[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3650人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2369447.jpg[見る]
fu2369400.jpg[見る]


画像ファイル名:1689483606909.jpg-(182775 B)
182775 B23/07/16(日)14:00:06No.1079184076+ 15:34頃消えます
反転使えるって事は術式反転で
あの大規模攻撃の数倍の威力がある
熱風を出せるって事かな
強くない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
123/07/16(日)14:04:33No.1079185616そうだねx24
反転術式と術式反転は別物
223/07/16(日)14:05:34No.1079185978そうだねx14
>反転術式と術式反転は別物
反転術式使えるなら
術式反転使える可能性あるだろ
323/07/16(日)14:08:48No.1079187039そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
反転術式が使えるかどうかが
術式反転が使えるかどうかの判断材料にならないって理解できないのは相当ヤバいぞ
423/07/16(日)14:10:24No.1079187545そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
「」たまにガチ目のやついるよな
523/07/16(日)14:10:29No.1079187564そうだねx20
まあ反転術式使えるなら後はそれを術式に流し込むだけだろうから使えそうではある
623/07/16(日)14:14:03No.1079188573そうだねx4
こいつの術式が氷付け描写しかないから反転しても熱風とかでなく氷を消すとかいうしょうもない効果の可能性もある
これ反転したらどうなんの?って術式多いし
723/07/16(日)14:15:18No.1079188932+
術式反転はいまいちわからん
乙骨とかはどうなるんだろ
823/07/16(日)14:15:22No.1079188962+
反転する手順踏んでる分正転より威力下がりそうに感じる
923/07/16(日)14:18:06No.1079189750そうだねx8
>反転術式が使えるかどうかが
>術式反転が使えるかどうかの判断材料にならないって理解できないのは相当ヤバいぞ
何がやばいんだろう?
1023/07/16(日)14:20:49No.1079190626そうだねx9
反転術式って名前に術式って入ってるけど
本人の持ってる生得術式とは関係ないやつだよ
どちらかと言えば呪力操作の類の話だ
1123/07/16(日)14:21:52No.1079190964そうだねx4
正直よく分からない
1223/07/16(日)14:22:30No.1079191148そうだねx4
絶対作中でもわかりづらってなってるネーミング
1323/07/16(日)14:22:48No.1079191221そうだねx10
作者公認の失敗ネーミングだからな…
1423/07/16(日)14:23:02No.1079191286そうだねx2
>絶対作中でもわかりづらってなってるネーミング
作者もこのネーミングはやめればよかったって言ってた
反転術式と術式反転
1523/07/16(日)14:23:35No.1079191441+
>反転する手順踏んでる分正転より威力下がりそうに感じる
悟の赫とかは最低出力で順転の約2倍らしいし人によるんじゃない
1623/07/16(日)14:23:57No.1079191566そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>>反転術式が使えるかどうかが
>>術式反転が使えるかどうかの判断材料にならないって理解できないのは相当ヤバいぞ
>何がやばいんだろう?
頭が悪いよ
1723/07/16(日)14:24:41No.1079191800+
家入さんや乙骨も術式反転いけるかもしれないけどどうなるかわからねえ…
1823/07/16(日)14:25:13No.1079191948そうだねx10
たぶん煽りたい人が頑張ってる…
1923/07/16(日)14:25:20No.1079191986そうだねx1
そもそも五条悟の術式反転と通常の呪術(負のエネルギー)を反転させて正のエネルギーを利用して傷を癒したりすることは全く別のことでは
2023/07/16(日)14:26:07No.1079192188そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
シンプルにスレ「」がとんちんかんなこと言ってるだけでは?
2123/07/16(日)14:26:07No.1079192191そうだねx2
>そもそも五条悟の術式反転と通常の呪術(負のエネルギー)を反転させて正のエネルギーを利用して傷を癒したりすることは全く別のことでは
正のエネルギー使って術式反転するんでしょ
2223/07/16(日)14:26:56No.1079192459そうだねx4
どっちも正のエネルギー使ってるんだろ?
どっちかと言うと紛らわしいのは
正のエネルギーに回復効果がある事だと思う
2323/07/16(日)14:27:41No.1079192672+
>そもそも五条悟の術式反転と通常の呪術(負のエネルギー)を反転させて正のエネルギーを利用して傷を癒したりすることは全く別のことでは
その正のエネルギーを術式に流し込むと通常と反対の効果が得られるのが術式反転じゃなかったっけ
2423/07/16(日)14:27:47No.1079192697そうだねx1
てか五条悟以外に反転術式使うやつおらんからなんとも
術式反転は反転させた正のエネルギーを術式に流すことを指すのかも明確になってないし…
2523/07/16(日)14:27:48No.1079192709+
術式反転って高等技術なんだっけ
2623/07/16(日)14:28:24No.1079192885そうだねx2
最初に術式反転の説明してるのが悟だから正負の表現になるだけで
悟が術式反転で使う正のエネルギーっていうのは普段づかいの吸い寄せる力を負の値に例えてるからその逆になっただけよ
2723/07/16(日)14:30:43No.1079193536そうだねx7
>てか五条悟以外に反転術式使うやつおらんからなんとも
>術式反転は反転させた正のエネルギーを術式に流すことを指すのかも明確になってないし…
メロンパンの重力が反重力の術式反転
2823/07/16(日)14:30:58No.1079193611そうだねx4
反転術式を使えれば正の呪力を流すだけだから術式反転はすぐ出来そうだけど…実際に覚えてすぐ使ったのが五条悟だから参考にならねえ
金ちゃんはオートだから術式に流し込むとかできなさそうだし…
2923/07/16(日)14:31:06No.1079193639そうだねx3
ガイドブック142ページ読みなされ
3023/07/16(日)14:31:22No.1079193727そうだねx4
(多分そこまで細かく考えなくても良いと思う)
3123/07/16(日)14:31:41No.1079193827+
家入さんは術式あるんだっけ?
呪術師でも術式無い人いるから困る
3223/07/16(日)14:32:16No.1079193995そうだねx5
    1689485536065.png-(30498 B)
30498 B
たぶん意味合いとしてはこういうことだけどとりあえず用語がややこしすぎる
3323/07/16(日)14:32:38No.1079194113+
>家入さんは術式あるんだっけ?
>呪術師でも術式無い人いるから困る
あの人は他人に反転術式を施せる珍しいタイプなだけで術式は無いか使ってないかのはず
3423/07/16(日)14:32:43No.1079194139+
>最初に術式反転の説明してるのが悟だから正負の表現になるだけで
>悟が術式反転で使う正のエネルギーっていうのは普段づかいの吸い寄せる力を負の値に例えてるからその逆になっただけよ
乙骨とかも使ってなかったっけ
3523/07/16(日)14:33:11No.1079194287そうだねx3
反転術式は反転呪力操作とかにしておけばな…反転術式って言いやすいけど術式じゃねえ
3623/07/16(日)14:35:32No.1079194976+
めったに術式反転使うやついないからあまり困ってないのが幸いか
3723/07/16(日)14:36:02No.1079195128そうだねx4
呪力を術式に流し込むのが順転
正の呪力を流し込むと術式反転になる
その正の呪力を作るのが反転術式
だよね?
3823/07/16(日)14:36:25No.1079195232そうだねx2
呪力エネルギーに正負の概念があるのもよく理解できない
負の力で強化はできて回復はできないのも
3923/07/16(日)14:37:12No.1079195469+
要するに回復技だからぱっと見でそれと分かる言い方にしろ
4023/07/16(日)14:37:25No.1079195526+
逆の効果って考えるの面倒だし…
RAVEでDB極めると逆の能力も使える設定が使うやつほとんどいなかったの思い出すよ
4123/07/16(日)14:37:28No.1079195543+
誰だよ
4223/07/16(日)14:37:44No.1079195604+
紛らわしいので設定というか名称変更しますって途中でやった方がよかったと思う
4323/07/16(日)14:38:17No.1079195758+
領域展延や落花の情は呪力操作でいいんだっけ?
領域展開は術式を付与するから領域展延使えても術式無い人は使えないかな
4423/07/16(日)14:38:20No.1079195770そうだねx5
そのまま正の呪力でも良かった気がする
4523/07/16(日)14:38:33No.1079195836+
呪力を反転させて正のエネルギーに変えて治癒する反転術式と生得術式を反転させて別の効果を発生させる術式反転はまったくの別物なのでは?
4623/07/16(日)14:40:12No.1079196317+
>領域展延や落花の情は呪力操作でいいんだっけ?
>領域展開は術式を付与するから領域展延使えても術式無い人は使えないかな
展延は領域展開の必殺をなくして必中を弱める代わりに開いた容量で術式吸収するって仕組みだから領域展開ありきの技術
4723/07/16(日)14:40:22No.1079196365+
解読にファンブックが必須だからちくしょう!
4823/07/16(日)14:40:47No.1079196466+
五条
反転術式:使える(他人に使えるかは描写なし)
術式反転:使える

乙骨
反転術式:使える(他人にも使える)
術式反転:描写なし

秤先輩
反転術式:術式効果で発動(たぶん自分にしか使えないし任意発動不可)
術式反転:描写なし

夏油
反転術式:描写なし
術式反転:虎杖香織の術式を反転させていたので多分使える
4923/07/16(日)14:41:07No.1079196574+
>RAVEでDB極めると逆の能力も使える設定が使うやつほとんどいなかったの思い出すよ
サンデーだとうえきの法則のレベル2もそんな感じだったな
設定は出るけど使えるやつ少数なの好き
5023/07/16(日)14:41:20No.1079196633+
逆と裏の違いみたいな
5123/07/16(日)14:41:35No.1079196714そうだねx2
羂索は自分の体ガンガン治してるよ
九十九の星の怒りで吹っ飛ばされた手とか
5223/07/16(日)14:41:53No.1079196813そうだねx1
反転術式とそれをアウトプットして他人に使うのには別の技術必要なのがややこしい!
5323/07/16(日)14:42:14No.1079196905+
>呪力を反転させて正のエネルギーに変えて治癒する反転術式と生得術式を反転させて別の効果を発生させる術式反転はまったくの別物なのでは?
別物なんだけど関わってるから完全に別物と言えねえ…
5423/07/16(日)14:42:32No.1079196993+
>呪力を反転させて正のエネルギーに変えて治癒する反転術式と生得術式を反転させて別の効果を発生させる術式反転はまったくの別物なのでは?
生得術式自体を反転させてるんじゃなくて生得術式に反転させた正の呪力を流し込むのが術式反転
5523/07/16(日)14:42:59No.1079197122+
>夏油
>反転術式:描写なし
あれ普通に使ってなかったっけ
5623/07/16(日)14:43:02No.1079197132+
反転術式は正のエネルギーを作るテクニックでそのまま体に流し込めば回復
術式にそのエネルギーを使えば術式反転
なので反転術式がなければ術式反転は使えない
5723/07/16(日)14:43:40No.1079197324+
>>夏油
>>反転術式:描写なし
>あれ普通に使ってなかったっけ
普通に使ってたはず
5823/07/16(日)14:43:46No.1079197345+
あと宿儺も反転術式使える
5923/07/16(日)14:43:52No.1079197379+
乙骨は術式反転も出来るんだろうけど
リカちゃんの反転とは?
6023/07/16(日)14:43:55No.1079197387そうだねx3
回復の方はどう考えても呪力反転でいいと思う
6123/07/16(日)14:44:05No.1079197431+
名前がややこしいの本当に酷い
6223/07/16(日)14:44:05No.1079197432そうだねx4
なんか反転術式と術式反転は別物
って言葉だけが一人歩きしてる感ある
6323/07/16(日)14:44:14No.1079197489+
>乙骨は術式反転も出来るんだろうけど
>リカちゃんの反転とは?
りかおくん
6423/07/16(日)14:44:17No.1079197505+
>反転使えるって事は術式反転で
>あの大規模攻撃の数倍の威力がある
>熱風を出せるって事かな
なんで宿儺に重宝されてるのか分からなかったけどつまりエアコンになれるのかこいつ
6523/07/16(日)14:44:32No.1079197577+
>回復の方はどう考えても呪力反転でいいと思う
それは本当にそうだと思う
6623/07/16(日)14:44:54No.1079197666+
宿儺は反転どころかアウトプットまで出来てるはず
6723/07/16(日)14:44:56No.1079197682そうだねx2
用語の紛らわしさは現実でもよくあるから…
6823/07/16(日)14:45:01No.1079197706+
氷じゃなくてすんごい水が出てきそう
6923/07/16(日)14:45:09No.1079197746+
今からでも遅くないから正式名称は術式反転で通称は別の名称が使われるってならないかな
7023/07/16(日)14:45:18No.1079197783+
メロンパンは九十九に殴り飛ばされて腕バキバキにへし折られた時に反転術式使ってる
7123/07/16(日)14:45:49No.1079197936+
反転術式って名称はヤード・ポンド法並に術師から嫌われてそう…
7223/07/16(日)14:45:55No.1079197973+
ヒーラーやりながらアタッカーもできる乙骨は便利でいいね
7323/07/16(日)14:46:00No.1079197999そうだねx3
>今からでも遅くないから正式名称は術式反転で通称は別の名称が使われるってならないかな
もう遅くねえかな…
7423/07/16(日)14:46:25No.1079198152+
>反転術式って名称はヤード・ポンド法並に術師から嫌われてそう…
そもそも反転術式使える術師が相当希少だから…
7523/07/16(日)14:46:40No.1079198228+
>回復の方はどう考えても呪力反転でいいと思う
それはそれでややこしいな…
7623/07/16(日)14:46:40No.1079198230そうだねx6
>なんで宿儺に重宝されてるのか分からなかったけどつまりエアコンになれるのかこいつ
あの時代に色んなモノ冷凍保存や解凍できるのはめちゃくちゃ有用だと思う
7723/07/16(日)14:47:00No.1079198321+
>氷じゃなくてすんごい水が出てきそう
本来は氷でも術式の拡張で変えられそう
呪力を氷にする手前で出せば水になるんじゃね?って想像すればいけないかな
7823/07/16(日)14:47:21No.1079198424+
篤ちゃんに術式反転や反転術式のこと聞いたら色々蘊蓄垂れてくれそう
7923/07/16(日)14:47:28No.1079198452+
無から氷を生み出せるって平安時代それだけで生計立てられそうだな
8023/07/16(日)14:47:36No.1079198491+
>今からでも遅くないから正式名称は術式反転で通称は別の名称が使われるってならないかな
続いても来年には終わるだろうにもう遅いよ!
8123/07/16(日)14:47:58No.1079198600+
>あの時代に色んなモノ冷凍保存や解凍できるのはめちゃくちゃ有用だと思う
伏黒パパがやってたみたいに呪霊に食わせるのは駄目なのかな
8223/07/16(日)14:47:59No.1079198608そうだねx1
設定が開示されるたびに普通の術式と術式反転を同時にできるのなんなんだよ!ってなる
8323/07/16(日)14:48:14No.1079198698+
結界術も術式由来と呪力操作のがあるからまた厄介
8423/07/16(日)14:48:16No.1079198705+
どっちも同じ一つの技術にしちゃえばよかったのに
攻撃技を回復技に変えるのも炎技を氷技に変えるのもできますよでいいじゃん
8523/07/16(日)14:48:20No.1079198724+
精嚢捻転
8623/07/16(日)14:48:30No.1079198783+
術式反転って威力も上がるんだっけ?
8723/07/16(日)14:48:32No.1079198787+
反転術式ってただの回復魔法じゃなかったんだ
8823/07/16(日)14:48:34No.1079198801そうだねx1
反転術式に術式ってついてんのが誤解を生むわ
反転呪力とか正呪力とかもうすこしストレートにつけとけばわかりやすかった気がする
8923/07/16(日)14:48:37No.1079198812+
>設定が開示されるたびに普通の術式と術式反転を同時にできるのなんなんだよ!ってなる
精液とおしっこ同時に出すみたいな感じなんだろうか…
9023/07/16(日)14:48:45No.1079198850そうだねx1
>伏黒パパがやってたみたいに呪霊に食わせるのは駄目なのかな
あの呪霊が特別なのとナマモノ保存できるかは不明じゃない?
9123/07/16(日)14:49:01No.1079198918そうだねx8
術式反転は割と名前まんまだから変えなくていい
反転術式は術式関係ねぇじゃねぇか反転呪力とかにしろ
9223/07/16(日)14:49:06No.1079198947+
領域にしろ反転術式にしろ使えるか使えないかで足切りってくらい重要なスキルなのに殆どの味方使えないんだよな
9323/07/16(日)14:49:24No.1079199014+
呪癒とかの方が直感的じゃない
9423/07/16(日)14:49:37No.1079199086+
悟の場合は収束から発散の過程で威力上がるみたいな独自の要素があると思ってた
9523/07/16(日)14:50:05No.1079199216+
>領域にしろ反転術式にしろ使えるか使えないかで足切りってくらい重要なスキルなのに殆どの味方使えないんだよな
かわりに簡易領域みたいな技パクればいいから…
9623/07/16(日)14:50:12No.1079199260そうだねx6
はっきり言ってシン陰は高専で義務教育にした方がいい
9723/07/16(日)14:50:36No.1079199390+
ホワイト呪術とかでいいよ
9823/07/16(日)14:50:39No.1079199406そうだねx1
反転術式と術式反転とかいうネーミング頭沸いてんのか
9923/07/16(日)14:50:45No.1079199444+
呪いの力で体を回復とか訳のわからん事をしている反転術式
10023/07/16(日)14:50:47No.1079199453+
>呪力エネルギーに正負の概念があるのもよく理解できない
>負の力で強化はできて回復はできないのも
害する力が普通の呪力でその反対である回復するための力が正のエネルギー
オカルト的には生気とか活力とかそういうイメージに思える
10123/07/16(日)14:50:55No.1079199482+
簡易領域は縛りによって他人に教えることはできないから…
10223/07/16(日)14:51:10No.1079199556そうだねx1
>設定が開示されるたびに普通の術式と術式反転を同時にできるのなんなんだよ!ってなる
紫が存在するってことは今までにもちゃんといたんだよな出来るの
五条悟でさえ半殺しになるまでは赤もまともに撃てないレベルなのに
10323/07/16(日)14:51:55No.1079199795+
>簡易領域は縛りによって他人に教えることはできないから…
他人に教えられないんじゃなくて同門じゃないといけないんだよ
10423/07/16(日)14:52:37No.1079200021+
>呪いの力で体を回復とか訳のわからん事をしている反転術式
ウンコエネルギーとウンコエネルギーをかけ合わせて反応させて清らかなエネルギーを生み出すんだ
肥やしで野菜育てるようなもんだ
10523/07/16(日)14:53:24No.1079200261+
逆にすると回復するなら普段はダメージ受けそうなのに肉体強化されるのはなんなの
10623/07/16(日)14:53:34No.1079200321そうだねx1
>設定が開示されるたびに普通の術式と術式反転を同時にできるのなんなんだよ!ってなる
食べのも飲み込みながらゲロ吐いてるみたいな
10723/07/16(日)14:53:35No.1079200327+
一族意識高いし呪術も相伝なのになんで学校やってたんだっけ
10823/07/16(日)14:54:16No.1079200541+
高専はとりあえずシン陰の看板掲げとこう
10923/07/16(日)14:54:20No.1079200561+
昔は反転術式は呪力操作じゃなくてホイミやケアルみたいな術式の一種と思われてたのかも
それで術式に流せるやつがいて術式反転って名前になって混乱するはめになったのかもな…
11023/07/16(日)14:54:56No.1079200716+
展延って基本的に五条メタ以外で使う必要性はないってことでいいんだよね
11123/07/16(日)14:55:20No.1079200833そうだねx5
現実でも電力周りの用語はカスみたいなの混じってるから…
11223/07/16(日)14:55:31No.1079200873+
つまり日下部先生と入れ替わっている(と思われる)虎杖は簡易領域を会得できる可能性がある唯一の門外術師なのか
11323/07/16(日)14:55:47No.1079200954+
座学で術式反転と反転術式で引っかかる高専生もいそう
11423/07/16(日)14:55:55No.1079201001そうだねx1
呪霊は正の呪力と負の呪力の両方からダメージ受けるんだよね
なんで…?
11523/07/16(日)14:55:55No.1079201003そうだねx1
九十九のブラックホール見てたら紫の仮想質量も上限なく突破出来るよね
11623/07/16(日)14:56:59No.1079201296そうだねx2
>呪霊は正の呪力と負の呪力の両方からダメージ受けるんだよね
>なんで…?
アンデッド属性にはファイアも効くしケアルも効くでしょそういうとこだよ
11723/07/16(日)14:57:06No.1079201328+
>呪霊は正の呪力と負の呪力の両方からダメージ受けるんだよね
>なんで…?
その代わり首だけになっても回復できるし
11823/07/16(日)14:57:09No.1079201347そうだねx2
>つまり日下部先生と入れ替わっている(と思われる)虎杖は簡易領域を会得できる可能性がある唯一の門外術師なのか
教えられないだけで見て真似するのはセーフだからちょくちょく盗まれて会得されてるぞ
11923/07/16(日)14:57:14No.1079201373+
>呪霊は正の呪力と負の呪力の両方からダメージ受けるんだよね
>なんで…?
朝鮮学校では正負の概念を習わないからだろ
12023/07/16(日)14:57:31No.1079201464+
反転に関しては五条でも意味不明すぎて理解できないとこにあるからなぁ
なんか習得したけど
12123/07/16(日)14:57:44No.1079201527+
>アンデッド属性にはファイアも効くしケアルも効くでしょそういうとこだよ
呪霊って別にアンデッドじゃないし…
なんなら精霊チックなのもいるし
12223/07/16(日)14:58:06No.1079201653+
>呪霊は正の呪力と負の呪力の両方からダメージ受けるんだよね
>なんで…?
正の呪力は食らうと対消滅
負の呪力は食らうと他人の負のエネルギーだからじゃね?
アンデッドにケアルでダメージ与えるのとファイアでダメージ与えるみたいな
12323/07/16(日)14:58:25No.1079201762+
>呪霊は正の呪力と負の呪力の両方からダメージ受けるんだよね
>なんで…?
害する力同士がぶつかると両方影響受けるし害する力と癒す力がぶつかると中和されてしまうから
12423/07/16(日)14:58:26No.1079201773+
>ウンコエネルギーとウンコエネルギーをかけ合わせて反応させて清らかなエネルギーを生み出すんだ
じゃあ普段はうんこエネルギーで身体強化してるってこと?
12523/07/16(日)14:58:38No.1079201841+
>呪霊は正の呪力と負の呪力の両方からダメージ受けるんだよね
>なんで…?
呪力同士だとフツーに殴られてるようなもんだから痛い
正の呪力だと吸血鬼に太陽みたいなもんなので痛い
ぐらいに思ってる
12623/07/16(日)14:58:55No.1079201941+
反転して意味あるのかって術式の方が多い気がする
それこそ夏油とか何がどうなるの
12723/07/16(日)14:58:59No.1079201961そうだねx2
>>呪霊は正の呪力と負の呪力の両方からダメージ受けるんだよね
>>なんで…?
>その代わり首だけになっても回復できるし
スクナが呪霊の回復は簡単だぞって言ってたけど反転術式じゃなくてそのまま呪力流して回復するんかな
12823/07/16(日)14:59:10No.1079202024+
>じゃあ普段はうんこエネルギーで身体強化してるってこと?
清らかエネルギーじゃパワーにならないからなやっぱりうんこじゃないと
12923/07/16(日)14:59:22No.1079202080+
>>ウンコエネルギーとウンコエネルギーをかけ合わせて反応させて清らかなエネルギーを生み出すんだ
>じゃあ普段はうんこエネルギーで身体強化してるってこと?
野郎ぶっ殺してやるって感情だよ
13023/07/16(日)14:59:24No.1079202092+
念能力パクっただけの設定にあんまりツッコミ入れるなよ
最初から呪い要素なんてどこにもないんだし
13123/07/16(日)14:59:37No.1079202156そうだねx2
>反転して意味あるのかって術式の方が多い気がする
>それこそ夏油とか何がどうなるの
単に技法でしかないんだからやっても無意味な術式もそりゃあるだろう
13223/07/16(日)15:00:11No.1079202306+
呪力の塊でもある呪霊の味がゲロを拭いた雑巾だからなウンコみたいなもんだ
13323/07/16(日)15:00:34No.1079202411+
アメリカがつい最近まで知らなかったとか余計すぎる設定
13423/07/16(日)15:00:40No.1079202448+
嫌いすぎてむしろ好きだわってなってるザックレー総統や諫山先生は反転術式みたいなもんかな…
13523/07/16(日)15:00:55No.1079202536そうだねx1
>じゃあ普段はうんこエネルギーで身体強化してるってこと?
ウンコは比喩だけど呪力が負の力なのは元が怒りとかのマイナス感情だからで
怒りでパワーアップって考えると別に変でもなくない?
13623/07/16(日)15:01:01No.1079202562+
>逆の効果って考えるの面倒だし…
>RAVEでDB極めると逆の能力も使える設定が使うやつほとんどいなかったの思い出すよ
学園アリスで表と裏を扱えるのも割と限られてたな
主人公は第二能力の能力剥奪の裏である剥奪した能力(を結晶石化させた物)を他者に埋め込むとかあった
13723/07/16(日)15:01:06No.1079202579+
>スクナが呪霊の回復は簡単だぞって言ってたけど反転術式じゃなくてそのまま呪力流して回復するんかな
方向性を得た呪力の塊みたいな物だから呪力を継ぎ足せば元の規模に戻るね
13823/07/16(日)15:02:09No.1079202933+
呪霊は正の呪力作ったらそこから消し飛んでいきそうだし…
13923/07/16(日)15:02:18No.1079202994+
>スクナが呪霊の回復は簡単だぞって言ってたけど反転術式じゃなくてそのまま呪力流して回復するんかな
呪力の塊だから形整えるだけだし
真人がメカ丸に簡易領域ぶち込まれたあとにやってたブラフみたいに
14023/07/16(日)15:02:36No.1079203084+
紫は青と赤の合体だから反転作るために呪力2つ分と順転で呪力1つで合計3つ分を同時に操作してるわけなんだよな
五条先生まじでやばい
14123/07/16(日)15:02:58No.1079203208そうだねx1
>アメリカがつい最近まで知らなかったとか余計すぎる設定
とはいっても日本以外にはほとんど呪霊も術者もいないし常人じゃ見えないから知らなくても仕方ないかと
呪術師はアナログ人間ばかりだし英語喋れるかも怪しい…
14223/07/16(日)15:03:15No.1079203300+
なんもかんも分かりづらい用語が悪い
14323/07/16(日)15:03:45No.1079203458+
五条はクソみたいに強い術式とクソみたいな領域持ってんのに
取り敢えず簡易2種覚えてたのが本当にズルい
14423/07/16(日)15:03:46No.1079203467+
反転術式と術式反転は明らかにややこしいから後者は逆転術式とかにすればよかったのに
14523/07/16(日)15:03:50No.1079203489そうだねx2
>紫は青と赤の合体だから反転作るために呪力2つ分と順転で呪力1つで合計3つ分を同時に操作してるわけなんだよな
ああそういや紫あるんだから反転術式と通常術式同時にできるのはできて当然なんだな
14623/07/16(日)15:04:21No.1079203674+
>展延って基本的に五条メタ以外で使う必要性はないってことでいいんだよね
ただ攻撃ぶつけるぶんなら普通なら相手のガードぶち抜くために領域展開した方が早いからな
身を守るのにも使えるからあったほうがいいには違いないが
14723/07/16(日)15:04:46No.1079203810+
>反転術式と術式反転は明らかにややこしいから後者は逆転術式とかにすればよかったのに
一気にコロコロみたいになった
14823/07/16(日)15:05:01No.1079203904+
>呪術師はアナログ人間ばかりだし英語喋れるかも怪しい…
京都の教師陣にパソコン使える人居るのかな
14923/07/16(日)15:05:06No.1079203938+
展延してる時点であなたの術式と領域に真正面から勝てませんの意思表示だからな
15023/07/16(日)15:05:25No.1079204032そうだねx1
>>展延って基本的に五条メタ以外で使う必要性はないってことでいいんだよね
>ただ攻撃ぶつけるぶんなら普通なら相手のガードぶち抜くために領域展開した方が早いからな
>身を守るのにも使えるからあったほうがいいには違いないが
生得術式使えなくなるデメリットが痛すぎるからな…
15123/07/16(日)15:06:14No.1079204310そうだねx2
>展延って基本的に五条メタ以外で使う必要性はないってことでいいんだよね
劇中の術式を中和できるって説明を見る限り対五条じゃなくても使い道はあると思う
要するに術式バトルを強引に呪力量&フィジカルでの戦いに持ち込む技術だから術式が無敵に近い五条相手には特に有用ってだけで
15223/07/16(日)15:06:14No.1079204311そうだねx1
fu2369400.jpg[見る]
15323/07/16(日)15:06:29No.1079204401+
>京都の教師陣にパソコン使える人居るのかな
東京でさえ伊地知さんしかいないのに…
15423/07/16(日)15:06:57No.1079204547+
やだよパソコンを使うなとか取り決める保守派とか
15523/07/16(日)15:07:30 保守派No.1079204736+
メールではなくFAXを使え
15623/07/16(日)15:07:43No.1079204807そうだねx1
>やだよパソコンを使うなとか取り決める保守派とか
そこまでは言わん…だがEメール使えないからFAX使えぐらいは言ってきそう
15723/07/16(日)15:08:06No.1079204906+
呪術師は引力とか使うし理数系に強そう
15823/07/16(日)15:08:10No.1079204951+
単眼猫はバイブスで漫画描くわりにハンタ大好きだから設定練ってます感出そうとするから変になるんだよな
もっと気分で描いていいのに
15923/07/16(日)15:08:51No.1079205177+
反転呪力だよな
16023/07/16(日)15:09:00No.1079205223そうだねx1
>単眼猫はバイブスで漫画描くわりにハンタ大好きだから設定練ってます感出そうとするから変になるんだよな
>もっと気分で描いていいのに
こじらせた文系は理系に憧れちまうもんなんだ…
16123/07/16(日)15:09:02No.1079205230+
領域も押し合いのせいで実は逆転要素少ないから突き詰めると結局地力強い奴が全部強いんだよな…
16223/07/16(日)15:09:05No.1079205237+
>fu2369400.jpg[見る]
作者のこういう自分ツッコミ好き
16323/07/16(日)15:09:07No.1079205252+
メカ丸とかまさに理系では
16423/07/16(日)15:09:08No.1079205259+
最強の術式と眼持ってるのに簡易や落花宿儺相手の実践で使えるレベルで習得してて御厨子内で宿儺と殴り合える体術鍛えてる五条ってわりと努力の人なのでは
16523/07/16(日)15:09:20No.1079205320そうだねx1
ギター爺はパソコンを使いこなしそうな顔をしている
歌姫はダメそうな顔してる人差し指だけでキーボード押してそう
16623/07/16(日)15:09:45No.1079205454+
>fu2369400.jpg[見る]
なあ…もしかして芥見先生って適当?
16723/07/16(日)15:09:56No.1079205516そうだねx1
>最強の術式と眼持ってるのに簡易や落花宿儺相手の実践で使えるレベルで習得してて御厨子内で宿儺と殴り合える体術鍛えてる五条ってわりと努力の人なのでは
無下限自体六眼ないとろくに使い物にならんじゃじゃ馬だからな…
16823/07/16(日)15:10:13No.1079205612+
>現実でも電力周りの用語はカスみたいなの混じってるから…
無効電力(無効ではない
16923/07/16(日)15:10:22No.1079205665+
武器使うのさえダサい認識だからな…それで呪霊駆逐できればいいけど強い呪霊には勝てないし上の奴らマジ老害
17023/07/16(日)15:10:26No.1079205684+
>最強の術式と眼持ってるのに簡易や落花宿儺相手の実践で使えるレベルで習得してて御厨子内で宿儺と殴り合える体術鍛えてる五条ってわりと努力の人なのでは
そりゃ努力はしてるだろうけどそれ以上に何でもできる才能があるんだよ
17123/07/16(日)15:10:45 はいココテストに出ますNo.1079205792+
呪力:電力
術式:家電
術式順転:負の呪力を流して術式を稼働させる
術式反転:正の呪力を流して術式効果を反転させる
呪力強化:負の呪力を肉体に流して肉体を強化する
反転術式:正の呪力を肉体に流して損傷を再生する
生得術式:生まれながらにして持っている術式
相伝術式:血縁によって引き継がれることがある術式
拡張術式:生得術式の解釈を広げ自分風にアレンジしたもの
生得領域:生まれながらにして持っている領域・非術師も有してはいる
領域展開:生得領域に必殺の術式を付与して必中効果を齎す
古来の領域展開:必中効果はあるが必殺でなかったりする領域展開
領域展延:生得領域を身に纏うことで相手の術式を中和する
術式の中和:領域展開・領域展延によるもので術式効果を中和し防御を無効化する
結界の中和:簡易領域・彌虚葛籠によるもので領域の必中効果を無効化する
17223/07/16(日)15:10:52No.1079205839+
>最強の術式と眼持ってるのに簡易や落花宿儺相手の実践で使えるレベルで習得してて御厨子内で宿儺と殴り合える体術鍛えてる五条ってわりと努力の人なのでは
当時の五条の弱点全部気付かせてくれたパパ黒のおかげでもある
17323/07/16(日)15:11:13No.1079205973そうだねx1
敵側が領域をどう攻略するかのバトルやってた伏黒とレジィ様の回好き
17423/07/16(日)15:11:27No.1079206044+
分かりづらいって自覚してるなら作中でキャラに指摘させて別の用語使えよ…
カタブツだけは元の用語使うとかにすればよかったじゃん…
17523/07/16(日)15:11:30No.1079206060+
>領域も押し合いのせいで実は逆転要素少ないから突き詰めると結局地力強い奴が全部強いんだよな…
ネタ元の固有結界だってぶつかり合いとかほぼ無くて派手な必殺技の扱いなのに
丸被りはやばいと思ったんだろうが要らん設定付け加えるから…
17623/07/16(日)15:11:32No.1079206069そうだねx2
>はいココテストに出ます
金ちゃんが座学低いのもわかるよ…
17723/07/16(日)15:12:12No.1079206273+
ヒューっとやってヒョイだよ
できない?センスねぇ~
17823/07/16(日)15:12:13No.1079206280そうだねx1
領域展開とか黒閃とか
思いつきで出したけど扱い困ってる感が激しい
野薔薇も能力の扱い困ったし飽きたから退場させた感すごい
17923/07/16(日)15:12:18No.1079206307そうだねx1
>カタブツだけは元の用語使うとかにすればよかったじゃん…
余計わかりづらいよ!
ジョジョのスタンドがジョセフが名付けてたのに世界標準みたいなもんかと
18023/07/16(日)15:12:39No.1079206407+
何でも出来る五条でも他人を治す反転術式は出来ないんだよね
18123/07/16(日)15:12:40No.1079206417そうだねx1
ハンターみたいな理詰めでかしこかっこいい感じに憧れてるのはすごい伝わってくるけどあるのは明らかに登場人物の気持ちを答えなさい的文系の素質の方なんだよな…
18223/07/16(日)15:12:42No.1079206421+
反転術式は平安から呼び名が固定されてるっぽいし…
18323/07/16(日)15:13:35No.1079206712そうだねx1
>領域展開とか黒閃とか
>思いつきで出したけど扱い困ってる感が激しい
宿儺と五条がずっと肉弾戦やってるのは
黒閃狙ってる説すき
18423/07/16(日)15:13:37No.1079206727+
>敵側が領域をどう攻略するかのバトルやってた伏黒とレジィ様の回好き
つづらで必中効果意味ありませーん!残念でしたー!
…これただのバフだわ!
18523/07/16(日)15:13:43No.1079206758+
座学で色んな用語覚えるけど自分で出来るの極少数とか覚えられねえし覚えるモチベーション出ないわ…
しかも肝心なシン陰流は教えられなかったりでマジクソ
18623/07/16(日)15:13:47No.1079206787+
>>はいココテストに出ます
>金ちゃんが座学低いのもわかるよ…
そのくせ術式にデフォで領域展開と反転術式内蔵とかめちゃくちゃ高度なもん持ちやがって…
18723/07/16(日)15:14:06No.1079206888+
そんなに中和したいなら最初から領域の必中設定なんか作るな
18823/07/16(日)15:14:28No.1079207024+
>>領域展開とか黒閃とか
>>思いつきで出したけど扱い困ってる感が激しい
>宿儺と五条がずっと肉弾戦やってるのは
>黒閃狙ってる説すき
頭金ちゃんかよ
18923/07/16(日)15:14:38No.1079207079+
>>>はいココテストに出ます
>>金ちゃんが座学低いのもわかるよ…
>そのくせ術式にデフォで領域展開と反転術式内蔵とかめちゃくちゃ高度なもん持ちやがって…
むしろ基礎はこれだけど君はイレギュラーねみたいなパターンも多すぎる…
19023/07/16(日)15:14:43No.1079207103+
>そんなに中和したいなら最初から領域の必中設定なんか作るな
昔の術師のレス
19123/07/16(日)15:14:47No.1079207122+
自発的に領域組み換えられるって言うもんだから
気分次第でパチスロ変えてくるんだろうな
19223/07/16(日)15:14:49No.1079207130+
>>敵側が領域をどう攻略するかのバトルやってた伏黒とレジィ様の回好き
>つづらで必中効果意味ありませーん!残念でしたー!
>…これただのバフだわ!
そもそも必中攻撃とは別に普通の攻撃も出来るっぽいよね
19323/07/16(日)15:14:52No.1079207146+
まこら使ってないなって急に言い出したの作者忘れてた説ある
19423/07/16(日)15:15:08No.1079207265+
>何でも出来る五条でも他人を治す反転術式は出来ないんだよね
今のとこ味方でそれできるやつ2人だけだからマジの希少種
19523/07/16(日)15:15:34No.1079207402+
術式にデフォで領域あるってのもどういうことだってばよ
19623/07/16(日)15:15:35No.1079207406+
>そんなに中和したいなら最初から領域の必中設定なんか作るな
必中だけならまだ扱いようはあるけど必殺も兼ねちゃったらもう…ネ…
19723/07/16(日)15:15:43No.1079207441そうだねx1
>まこら使ってないなって急に言い出したの作者忘れてた説ある
無下限六眼と相打ちになったことがあるなんて情報事前に出してた渾身のネタを忘れるわけねえ
19823/07/16(日)15:15:50No.1079207488+
>今のとこ味方でそれできるやつ2人だけだからマジの希少種
敵でもスクナはできるかできないか思い出せない
19923/07/16(日)15:15:55No.1079207514+
領域展開は呪力消費絶大で外から破壊されやすくて習得は極めて困難な割にメタられすぎてる気がする
真人みたいに一瞬で効果当てるしかない
20023/07/16(日)15:16:00No.1079207543+
腸相「えっ閉じない領域ってレアスキルなんですか羂索も普通に使ってたからよくある応用技の一つかと思ってました」
20123/07/16(日)15:16:13No.1079207619+
>>今のとこ味方でそれできるやつ2人だけだからマジの希少種
>敵でもスクナはできるかできないか思い出せない
宿儺は伏黒にそれやってた
20223/07/16(日)15:16:24No.1079207665+
>敵でもスクナはできるかできないか思い出せない
伏黒治してたから宿儺はできる
20323/07/16(日)15:16:51No.1079207824+
展延が五条に有効なんじゃなくて展延使わないとまともな戦いにならないが正しい
20423/07/16(日)15:16:59No.1079207862+
>術式にデフォで領域あるってのもどういうことだってばよ
領域って結界術に生得術式を組み合わせた物だから生得術式に結界術の要素が混ざっててもおかしくないと思う
20523/07/16(日)15:17:08No.1079207902+
反転術式はいつも蘇生に使ってるやつくらいな認識だぞ俺
20623/07/16(日)15:17:13No.1079207928+
>術式にデフォで領域あるってのもどういうことだってばよ
物理法則無視した術式使うのに領域出してむりやり物理法則書き換えてるとか?
20723/07/16(日)15:17:22No.1079207982+
>>そんなに中和したいなら最初から領域の必中設定なんか作るな
>必中だけならまだ扱いようはあるけど必殺も兼ねちゃったらもう…ネ…
必殺に関しては「必殺の術式」を「生得領域」に付与することで「必中効果を得る」ことから「必中必殺」になるのが「領域展開」だから領域であることと必殺であることは実は関係ないのだ
20823/07/16(日)15:17:39No.1079208064+
反転術式と術式反転って名前が悪すぎるよなあってスレの冒頭のやり取り見て思った
20923/07/16(日)15:18:02No.1079208189+
反魂術じゃあかんかったのだろうか
21023/07/16(日)15:18:19No.1079208288+
余計ややこしそうなワードを混ぜるんじゃない!
21123/07/16(日)15:18:41No.1079208399+
むしろ下手に元ネタありそうなワードだと逆に意味がブレでめちゃくちゃになりそう
21223/07/16(日)15:18:48No.1079208434+
>領域展開は呪力消費絶大で外から破壊されやすくて習得は極めて困難な割にメタられすぎてる気がする
>真人みたいに一瞬で効果当てるしかない
術式焼き切れるし敵が複数で外に控えてたら五条でもない限り死亡確定な気がする
21323/07/16(日)15:18:51No.1079208456+
>反魂術じゃあかんかったのだろうか
反魂術って術式もありそうだからどうだろ…
21423/07/16(日)15:19:06No.1079208536+
>必殺に関しては「必殺の術式」を「生得領域」に付与することで「必中効果を得る」ことから「必中必殺」になるのが「領域展開」だから領域であることと必殺であることは実は関係ないのだ
………………相撲取ろうぜ!!
21523/07/16(日)15:19:35No.1079208709+
>必殺に関しては「必殺の術式」を「生得領域」に付与することで「必中効果を得る」ことから「必中必殺」になるのが「領域展開」だから領域であることと必殺であることは実は関係ないのだ
俺頭金ちゃんだったかもしれん
21623/07/16(日)15:19:36No.1079208712+
正直学んで身に着けられる術がどの程度なのか分からん
基本的に術式は生まれ付き持ってるしかないんだよね?
21723/07/16(日)15:20:23No.1079208989+
金ちゃんの領域展開が終わる前にまた領域展開できるようになる術式ずるくない?
21823/07/16(日)15:20:25No.1079209001+
>領域展開は呪力消費絶大で外から破壊されやすくて習得は極めて困難な割にメタられすぎてる気がする
強すぎるから色々対策されるんだろう
別漫画だけど強すぎて研究され尽くして一般攻撃魔法になったゾルトラークみたいなもんかも
21923/07/16(日)15:20:29No.1079209028+
伏黒が生得領域をイメージするのにめちゃくちゃ苦労してたから
秤と日車はその辺すっ飛ばしていきなり領域出せるのかなぁとかそんな感じに思ってる
22023/07/16(日)15:20:41No.1079209093+
>生得領域:生まれながらにして持っている領域・非術師も有してはいる
>領域展開:生得領域に必殺の術式を付与して必中効果を齎す
生得領域って非術師も持ってんの!?
fu2369447.jpg[見る]
22123/07/16(日)15:20:48No.1079209145+
昔の領域は必中必殺に拘ってなかったらしいし金ちゃんの術式ってむしろ古風な方なんだよね
22223/07/16(日)15:21:13No.1079209292+
反転術式でやってるの回復だけなんだし普通に治癒術式とかで良かったんじゃないの
22323/07/16(日)15:21:19No.1079209321+
>正直学んで身に着けられる術がどの程度なのか分からん
>基本的に術式は生まれ付き持ってるしかないんだよね?
努力で身につくのは呪力の操作と結界術および簡単な式神だけっぽい
22423/07/16(日)15:21:57No.1079209526+
昔の実力者でも反転術式珍しいしな…個人のセンス依存すぎて技術が全然確立されねえ
22523/07/16(日)15:22:29No.1079209716+
>>正直学んで身に着けられる術がどの程度なのか分からん
>>基本的に術式は生まれ付き持ってるしかないんだよね?
>努力で身につくのは呪力の操作と結界術および簡単な式神だけっぽい
そもそも呪術高専は教育機関とは名ばかりの呪霊狩り集団だし…
22623/07/16(日)15:22:32No.1079209725+
>金ちゃんの領域展開が終わる前にまた領域展開できるようになる術式ずるくない?
でも領域展開してから当たり引くまで特に何も起こらないし敵も何も喰らわないんですよ
継続!されたら知らん
22723/07/16(日)15:22:34No.1079209738+
>生得領域って非術師も持ってんの!?
>fu2369447.jpg[見る]
猿でもゴミみたいな呪力は持ってるんだからそういうもんなんだろう
22823/07/16(日)15:22:44No.1079209812そうだねx1
>昔の領域は必中必殺に拘ってなかったらしいし金ちゃんの術式ってむしろ古風な方なんだよね
それに関しては実例が秤と弁護士と伏黒の現代側なのなんなんって思ってる
22923/07/16(日)15:22:47No.1079209832+
>正直学んで身に着けられる術がどの程度なのか分からん
>基本的に術式は生まれ付き持ってるしかないんだよね?
術式は肉体由来だからそう
後付けで習得できるのが帳を始めとした結界術とか札を媒介にした式神術(たぶん)とか
23023/07/16(日)15:23:20No.1079210031+
>生得領域って非術師も持ってんの!?
猿だって運用できないだけで呪力生成はしてるし
23123/07/16(日)15:23:22No.1079210041+
>猿でもゴミみたいな呪力は持ってるんだからそういうもんなんだろう
だから呪霊からの攻撃にもタフなんだな
23223/07/16(日)15:23:39No.1079210139+
>金ちゃんの領域展開が終わる前にまた領域展開できるようになる術式ずるくない?
無敵発動のための領域を使った時間
|術式焼け切れタイム |無敵タイム
|          |
|          |
|          |
|          |
↓          ↓
術式が再生しもう一度領域が使えるようになる時間(術式効果による溢れる呪力で残り呪力もMAXに)
23323/07/16(日)15:23:42No.1079210167+
反転(反転でない)
23423/07/16(日)15:23:59No.1079210268+
>>生得領域って非術師も持ってんの!?
>>fu2369447.jpg[見る]
>猿でもゴミみたいな呪力は持ってるんだからそういうもんなんだろう
アンチグラビティシステム…
23523/07/16(日)15:24:01No.1079210283+
急にアメリカ絡めてきたけどあれ以降もう二度と擦られることはないと断言できる
23623/07/16(日)15:24:02No.1079210288+
術式が肉体由来だとなんで肉体持ってない呪霊が使えるんだ…
23723/07/16(日)15:24:09No.1079210323+
非術師を無理やり術師にして始めたのが死滅回游だし
23823/07/16(日)15:24:28No.1079210423+
坐殺博徒も本来はもっとシリアスな賭け事やってバフ得る感じの術式だったのかもしれん
金ちゃんの生得領域がアレだったばっかりに
23923/07/16(日)15:24:39No.1079210495+
>そもそも呪術高専は教育機関とは名ばかりの呪霊狩り集団だし…
基本的に超人手不足だしバンバン死ぬし呪詛士とかになるやつもいるから育成してる暇がねえ!!
24023/07/16(日)15:24:45No.1079210518+
というか術式の焼き切れって1日使えなくなるとかそのレベルかと思ったら数分もかからないレベルなんだなってなる
24123/07/16(日)15:25:05No.1079210632+
>>昔の領域は必中必殺に拘ってなかったらしいし金ちゃんの術式ってむしろ古風な方なんだよね
>それに関しては実例が秤と弁護士と伏黒の現代側なのなんなんって思ってる
まぁむしろ必殺じゃなければ領域じゃないとかは御三家とかの歴史主義者がほざいてそうなとこあるし…
24223/07/16(日)15:25:29No.1079210778+
>金ちゃんの生得領域がアレだったばっかりに
子供の頃からアンパンマンの台打ってたんだ…
24323/07/16(日)15:25:34No.1079210801そうだねx1
>術式が肉体由来だとなんで肉体持ってない呪霊が使えるんだ…
それって一貫してないといけないこと?術式で世界が違うんじゃない?
24423/07/16(日)15:25:38No.1079210835+
>というか術式の焼き切れって1日使えなくなるとかそのレベルかと思ったら数分もかからないレベルなんだなってなる
使用後3ターンスキル封印くらいのアレ
24523/07/16(日)15:25:45No.1079210895+
>術式が肉体由来だとなんで肉体持ってない呪霊が使えるんだ…
呪霊は呪力が肉体の代わりしてるだけだからそこ気にしたことなかったな…
24623/07/16(日)15:25:59No.1079210987+
>>術式が肉体由来だとなんで肉体持ってない呪霊が使えるんだ…
>それって一貫してないといけないこと?術式で世界が違うんじゃない?
真人はかしこいな…
24723/07/16(日)15:26:03No.1079211005+
>>術式が肉体由来だとなんで肉体持ってない呪霊が使えるんだ…
>それって一貫してないといけないこと?術式で世界が違うんじゃない?
真人論やめろ
24823/07/16(日)15:26:05No.1079211014+
領域展開はクソ強い代わりに破られた時の術式一時使用不可のリスクが大きいから必殺性付与してハイリターンを得る方向に進化する経緯をたどってそうだ
24923/07/16(日)15:26:06No.1079211029+
アメリカ軍関係は本当なんだったんだろうな…
25023/07/16(日)15:26:11No.1079211068そうだねx1
数分でも割と致命傷じゃないかな
25123/07/16(日)15:26:18No.1079211101+
>というか術式の焼き切れって1日使えなくなるとかそのレベルかと思ったら数分もかからないレベルなんだなってなる
達人同士の勝負なら数分あれば十分だろうし…
25223/07/16(日)15:26:25No.1079211152+
>生得領域って非術師も持ってんの!?
展開できるのは呪術師や呪霊だけで心の風景は誰にでもあるってことじゃ
25323/07/16(日)15:26:30No.1079211185+
>術式が肉体由来だとなんで肉体持ってない呪霊が使えるんだ…
むしろ呪力が特定の指向性を持って動いてると考えたら存在そのものが術式みたいなもんでは
25423/07/16(日)15:26:58No.1079211349+
>術式が肉体由来だとなんで肉体持ってない呪霊が使えるんだ…
大勢の人間の呪力の塊だからなんかバグ起きて生えるのかな
まあ術式持ってるだけで1級呪霊判定だし珍しいことだろうな
25523/07/16(日)15:27:02No.1079211380+
呪霊にも魂みたいなもんはあるんじゃない?
25623/07/16(日)15:27:15No.1079211469+
>呪霊にも魂みたいなもんはあるんじゃない?
ゲロみたいな味がする
25723/07/16(日)15:27:29No.1079211555+
>それって一貫してないといけないこと?術式で世界が違うんじゃない?
そうか呪霊と人間で術式の構造違うかもしれないのか
人間も虫もジャンプし身体動かせるけど神経構造違うしな…
25823/07/16(日)15:27:38No.1079211606+
一つの脳に術式はいくつまでとか言われるとじゃあ呪霊にも脳ってあるの?って気になっちゃうよね…
25923/07/16(日)15:28:07No.1079211769+
黒閃の自乗とか反転術式の掛け算使った術式反転とか数字デカくなりがちなのを出力で上限作ってきた感じする
26023/07/16(日)15:28:07No.1079211770+
>No.1079205792
ただでさえ多いのにここに例外があったりなかったりしますとかしやがる
え!?閉じない領域知らないんですか!?
26123/07/16(日)15:28:18No.1079211841+
今回思ったけど五条も宿儺も領域ってあんな長時間開きっぱなしに出来るんだなぁって
26223/07/16(日)15:28:23No.1079211882+
>一つの脳に術式はいくつまでとか言われるとじゃあ呪霊にも脳ってあるの?って気になっちゃうよね…
あくまで人間の肉体に術式を搭載する場合には脳の容量が問題になるってだけじゃない?
26323/07/16(日)15:28:31No.1079211926+
>呪霊にも魂みたいなもんはあるんじゃない?
真人がいる時点で魂は明確にあるんじゃね
26423/07/16(日)15:28:42No.1079212001+
そもそも何で回復することが反転なんだよ
26523/07/16(日)15:28:43No.1079212007+
今更な話だけど呪力って鍛えて増やせるんだっけ?
26623/07/16(日)15:29:04No.1079212121+
>今回思ったけど五条も宿儺も領域ってあんな長時間開きっぱなしに出来るんだなぁって
あいつらは例外すぎて参考にならねえ…
26723/07/16(日)15:29:30No.1079212280+
>そもそも何で回復することが反転なんだよ
呪力は人間のクソみたいな感情の吹き溜まりみたいなエネルギーだから反転すると優しい気持ちになるね?
26823/07/16(日)15:29:34No.1079212308+
>今回思ったけど五条も宿儺も領域ってあんな長時間開きっぱなしに出来るんだなぁって
二人ともひたすらチートだから許されてることだと思うけどね
五条なんかは0.2秒だけ展開とかもやってたし
26923/07/16(日)15:29:49No.1079212411+
>そもそも何で回復することが反転なんだよ
わかんない?センスねぇ~
27023/07/16(日)15:30:00No.1079212472そうだねx1
>というか術式の焼き切れって1日使えなくなるとかそのレベルかと思ったら数分もかからないレベルなんだなってなる
なんなら真人は黒閃ブーストもあるのかもしれんけど数秒レベルで回復してるぞ
27123/07/16(日)15:30:02No.1079212488+
>一つの脳に術式はいくつまでとか言われるとじゃあ呪霊にも脳ってあるの?って気になっちゃうよね…
脳じゃなくて肉体だよ
羂索は脳で肉体乗っ取って肉体の術式使うし
今まで乗っ取った別の肉体の術式を引き継ぐ方法も持ってるし
27223/07/16(日)15:30:07No.1079212521+
元気玉みたいに一般人の呪力吸収とか出来ないのかな
27323/07/16(日)15:30:28No.1079212639+
>呪力は人間のクソみたいな感情の吹き溜まりみたいなエネルギーだから反転すると優しい気持ちになるね?
つまり優しい気持ちを持ってる人は最初から回復魔法を使えるってこと?
27423/07/16(日)15:31:22No.1079212946+
魔虎羅ソードは優しさの塊だった…?
27523/07/16(日)15:31:31No.1079212997+
>>呪力は人間のクソみたいな感情の吹き溜まりみたいなエネルギーだから反転すると優しい気持ちになるね?
>つまり優しい気持ちを持ってる人は最初から回復魔法を使えるってこと?
そうだっつってんだろ
27623/07/16(日)15:31:35No.1079213027+
>なんなら真人は黒閃ブーストもあるのかもしれんけど数秒レベルで回復してるぞ
乙骨もそんなもんだから黒閃は関係ないと思う
27723/07/16(日)15:31:36No.1079213031+
真人は肉体いじれるんだし無惨みたいに脳いくつか作って術式作れないかな
メロンパンと違って呪術知識はないから無理だったのかな
27823/07/16(日)15:31:40No.1079213056+
術式は肉体に刻まれるものだけどメロンパンみたいに脳に術式があるパターンもあるぞ!
クソみてぇだな!
27923/07/16(日)15:31:54No.1079213126+
>つまり優しい気持ちを持ってる人は最初から回復魔法を使えるってこと?
それをエネルギーに変換できるやつなら使えるんじゃね
28023/07/16(日)15:32:00No.1079213165+
悟の鼻血って何だったんだろ
28123/07/16(日)15:32:11No.1079213235+
すてみタックルやはかいこうせんみたいなもんか焼け切れる術式
28223/07/16(日)15:32:23No.1079213296+
>ただでさえ多いのにここに例外があったりなかったりしますとかしやがる
>え!?閉じない領域知らないんですか!?
なんでお兄ちゃん情報共有しないのって言われてたけど派生と例外多すぎて閉じない領域も一般教養だと思ってた説が出てきた
28323/07/16(日)15:33:04No.1079213520+
おしっこは連続で出せるけど射精したあとはしばらく出せないみたいな
28423/07/16(日)15:33:33No.1079213708+
術式焼けても反転術式は使えるし呪力も発射できる
28523/07/16(日)15:33:41No.1079213775+
わかんねぇけど領域の展開時間によって焼き切れ時間も変わるんじゃない?
そう考えれば真人の0.2秒や崩壊した乙骨が短いのもわかる
28623/07/16(日)15:33:57No.1079213878+
反転術式使える呪霊は本当は優しいってこと?
28723/07/16(日)15:33:58No.1079213886+
>なんでお兄ちゃん情報共有しないのって言われてたけど派生と例外多すぎて閉じない領域も一般教養だと思ってた説が出てきた
そもそも張相も虎杖も呪術師歴数ヶ月程度のほぼ素人なんだから必要な情報共有ができてなかったとしたら聞き取りした側の責任
28823/07/16(日)15:33:58No.1079213887+
>なんでお兄ちゃん情報共有しないのって言われてたけど派生と例外多すぎて閉じない領域も一般教養だと思ってた説が出てきた
たぶん初めて見た領域無量空処だし2度目が閉じない領域だし勘違いしても仕方がない
28923/07/16(日)15:34:03No.1079213912+
>悟の鼻血って何だったんだろ
単純に肉体の回復してた反転術式を
術式の回復に回してた間の脳の負担の表現じゃない?
29023/07/16(日)15:34:10No.1079213952+
>なんでお兄ちゃん情報共有しないのって言われてたけど派生と例外多すぎて閉じない領域も一般教養だと思ってた説が出てきた
言ってたとしても唯一知識ある日下部さんがありえねー見間違いだろって否定しそう
29123/07/16(日)15:34:20No.1079214016+
>反転術式使える呪霊は本当は優しいってこと?
自壊するのでは?
29223/07/16(日)15:34:26No.1079214046+
>>ただでさえ多いのにここに例外があったりなかったりしますとかしやがる
>>え!?閉じない領域知らないんですか!?
>なんでお兄ちゃん情報共有しないのって言われてたけど派生と例外多すぎて閉じない領域も一般教養だと思ってた説が出てきた
お兄ちゃんが目撃した領域使い
宿儺(閉じない領域)
羂索(閉じない領域)
九十九×天元(よくわからん)

- GazouBBS + futaba-