番組表
5:25 |
オープニング |
---|---|
5:27 |
天気予報 |
5:30 |
佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得 |
6:00 |
活力ある毎日を! |
6:30 |
イイものショッピングゥ~! |
7:00 |
年齢を重ねたヘアケアの新常識! ●●●●シャンプーのヒミツを大公開 |
7:30 |
知って得する!人生100年時代の歩み方 |
8:00 |
ミュージック・シャワー 【出演者】山崎ていじ 谷ちえ子 氷室一哉 【ゲスト】石田社長と有里 ここは裏通りにあるとある喫茶店。マスターとアシストする女性一人だけの小さなお店。お店の名前は「ミュージック・シャワー」。ちょっと変わったネーミングですが、名前の由来は歌声に溢れているお店だからなのです。隣のクラブにお勤めのホステスさんも時間が空くとこちらのお店に直行。毎日、歌声を響かせています。もちろん、マスターもアシストの彼女も負けじとマイクを握ります。歌声につられてか、フラリと立ち寄るお客様もいます。新規のお客様もマイクを握ります。あ~その前に、このお店ならではのルールが…。新規のお客様は、キーワードの入った抽選箱からお題を選んで、エピソードを披露しなければいけないという独特のルールがあります。 |
8:29 |
天気予報 |
8:30 |
生中継 祇園祭山鉾巡行・前祭 2023 【ゲスト】高島礼子(俳優) 【解説】八木透(佛教大学歴史学部教授) 【進行】海平和(KBS京都アナウンサー) 【リポーター】遠藤奈美(KBS京都アナウンサー) 相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) 千年以上もの歴史を誇る祇園祭。7月の1ヶ月間にわたり、様々な神事が行われ京都の夏を彩ります。中でもクライマックスといえるのが「動く美術館」と呼ばれる山や鉾が、都大路を華麗に進む「山鉾巡行」。KBS京都では、今年も17日の前祭、24日の後祭ともに生放送でお届けします。前祭では、厳かな「注連縄切り」、勇壮な「辻回し」など、23基の山鉾の様子をたっぷり中継。また「山鉾巡行の役割」「山と鉾の違い」など、“祇園祭の基礎知識”についてあらためて解説。さらに昨年より新たに加わった儀式「青龍神水お清めの儀」について、八坂神社の野村明義宮司にうかがい、八坂神社と神泉苑の意外な関係についても紐解きます。昨年のような宵山での見物客の山鉾への搭乗中止、会所への立ち入り禁止といった行動制限もなくなり、4年ぶりに、コロナ禍以前の本来の形で開催される前祭、ぜひご覧ください。 |
11:30 |
日本ふるさと百景 「奈良編」 |
11:55 |
NOW ON AIR KBS京都ニュース・天気予報 |
12:00 |
佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得 自社スタジオから生放送でお届けするテレビショッピング!今だけの期間限定商品をお得に手にする大チャンス!さらに生放送だからできる旬な商品をご紹介します! |
12:55 |
黒谷和紙応援キャンペーン 「布への挑戦篇」 およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。 |
13:00 |
いいもの通販 |
13:30 |
韓国ドラマ・運命の渦 ♯23 【出演】パク・ユンジェ ソ・ヒョリム カン・テソン 【シリーズ概要】母と初恋相手のジナのためだけに真面目に働いてきた明るい性格のナムジン。小さな事務所を運営しながら貧しい生活を送っていた中、ある日自分が有名企業“ヒョンガングループ”会長の30年間行方が分からなかった孫である事が分かり、後継者争いの中に放り込まれる。一方、もう一人の“ヒョンガン”の後継者候補のシウは、母を守らなければならないという強い思いから後継者争いには必ず勝たなければならなかった。大企業“ミンハン”の一人娘でシウと政略結婚を控えながらもデザインの道を究めたいスンジュ、ナムジンの初恋相手でファッションデザイナーになるために勉強とアルバイトをしながら努力してきたジナを巻き込みながら、立ちはだかる困難や苦難を乗り越え、最後に勝者の運命を手にいれるのはだれか――!?【あらすじ】ナムジン率いるプロジェクトチーム“2チーム”が集結するが、肝心のデザイナーがいない。一方、シウが行きつけのバーに行くと、ジナが待ち受けていた。酒の勢いを借りて、ジナはデシクとのいきさつを話す。 |
14:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
14:30 |
あの人は今も!! |
15:00 |
もっとあぶない刑事 ♯23「心痛」 【出演】舘ひろし 柴田恭兵 浅野温子 仲村トオル 中条静夫 ベンガル 森次晃嗣 上田耕一 大林丈史 |
15:55 |
天気予報 |
16:00 |
佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得 自社スタジオからお届けするテレビショッピング!今だけの期間限定商品をお得に手にする大チャンス!さらにこの時期にぴったりの旬な商品をご紹介します! |
16:55 |
天気予報 |
17:00 |
京の水ものがたり 「八坂神社の龍穴」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表) 祇園の象徴、八坂神社。その本殿の下には龍穴と呼ばれる神聖な水が湧き出ています。龍神信仰は水との関係があるので井戸、そして疫病と結びついたと言われます。龍穴と神様との関係や祇園祭との深い関係、神泉苑との新たな取り組みなどを紹介。 |
17:05 |
歩く元気テレショップ |
17:35 |
|
18:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:55 |
淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」 |
19:00 |
佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得 自社スタジオから生放送でお届けするテレビショッピング!今だけの期間限定商品をお得に手にする大チャンス!さらに生放送だからできる旬な商品をご紹介します! |
20:00 |
キレイいきいき通販 |
21:00 |
韓国ドラマ・凍てついた愛 ♯7 【出演】チュ・ジャヒョン チョ・ヨジョン パク・ヒスン オ・マンソク 【シリーズ概要】皆既月食の夜、中学3年生のソンホが、学校の中庭で頭から血を流して倒れた状態で発見される。ソンホの父ムジンと母イナは病院へ駆け付けるが、ソンホは一命を取りとめたものの、昏睡状態となってしまう――。学校も警察も、ソンホが最近成績のことで悩んでいたらしいという生徒の供述から、飛び降り自殺を図ったのだろうという結論を出す。しかし、息子に自殺を図る理由がないと考えるイナは、警察にしっかり捜査してほしいと懇願するが、まともに取り合ってもらえない。それでも息子を信じ、たとえ100年かかろうと自分たちだけでも真相を突き止めることを決意する。そんな中、ソンホの親友ジュンソクの母親であるウンジュがソンホのお見舞いにやってくる。イナを思いやり、捜査に協力すると告げるも、それは表向きだけだった。ウンジュは、イナよりも先に証拠となりそうなソンホの日記帳と携帯電話を捜し出そうと、ある人物に電話をかける。ある日、イナの携帯電話に動画が送られてくる。それは、ソンホの親友だと思っていた子供たちからソンホが暴力をふるわれている動画だった…。信頼していた友人に裏切られ、誰も信じられなくなったイナ。何かを隠すように誰よりも先に動画の件にジュンソクも関わっていたと謝罪をするウンジュ。互いに“あの日に戻れるなら…”と涙を流すが、その涙の理由はべつものだった――目の前に立ちはだかる残酷な現実と、次々と明らかになる衝撃の真実……それぞれが抱える凍てついてしまった愛の行方は――【あらすじ】靴ひもの話をイナから聞いたムジンは中学校へ行き、事件の夜、裏門にいたという屋台の店主から話を聞く。その頃、ダヒの家までやって来たジュンソクだったが、同じ頃やって来たスホから、ソンホが殴られているのを黙って見ていたのかと怒りをぶつけられる。一方、ソンホに暴行を加えていたうちの1人であるイ・ギチャンは、警察の事情聴取で「ジュンソクが首謀者です」と答えたことから、仲間外れにされてしまう。 |
21:55 |
キレイいきいき通販 |
22:00 |
太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 「古都・奈良で銘酒と絶品料理堪能」 【出演】居酒屋探訪家・太田和彦(アートディレクター・作家) ふらりと旅にでる。古寺名刹や歴史ゆかりの地を、おもむくままに訪ねる。景色を眺め、遠い昔に思いをはせ、満ち足りた時を過ごす。夕闇がせまると地元の居酒屋ののれんをくぐる。銘酒と肴をゆっくり愉しみ、主人やおかみ、常連客と二言三言。歴史ある古いたたずまいの居酒屋にはそれぞれの品格があり、盃を重ねるにつれ、その町の歴史と輪郭がうっすらと浮き上がる。あヽ至福のひとときだ。おそるおそる入った地元の料理屋が旅一番の思い出となる。あヽそんな旅に行きたい・・・と思う方には必見の番組です。今回は日本人のふるさととも言うべき古都・奈良へ。奈良には10年毎に必ず来たくなるという太田さん、全国からお客が訪れる実力店で、絶品の創作料理と燗酒を堪能します。爽やかな朝の空気の中、聖徳太子ゆかりの町・斑鳩を訪問。畑の真ん中に国宝が立っていることの素晴らしさに、太田さんの句心も突き動かされます。悠久の時を刻み続ける幾つもの史跡に、古都の底力を実感しました。初めて訪れたお店は、その名も「奈良」。用意した大皿料理から、ご主人がさらに手間をかけ仕上げる一品が自慢です。燗は春鹿で名高い、地元の今西清兵衛商店が醸す「白滴」。海老芋の風味と出汁がマッチしたから揚げ、鯛の子のめ巻きはまさに絶品の旨さ。太田さんも感激しきり、次回も必ずと約し合いました。古代を偲びながら斑鳩の里を歩いてきた奈良の旅。時代の変化に左右されない存在の安心感に、身を委ねた旅でもありました。地道に味を守り続けながら、古都に息づく名店をご紹介します。 |
22:30 |
俺旅! ♯2「ドイツ編」 【出演】牧島輝 高橋健介 ポツダムを旅している牧島輝と高橋健介が訪れたのは、バーベルスベルク公園。歴史的な建造物や美しい森林が広がっていて、そこで2人は絵を描くことに挑戦する。絵が得意な牧島と苦手な高橋、はたしてどんな画が出来上がるのか…そのあとは、有名な映画にも登場した東西ドイツ分裂時の象徴、グリーニッケ橋へ。2人は歩きながら自由に行き来できるようになった橋を渡りながら、ドイツの旅への思いを語り合う。 |
23:00 |
イチおし!プレミアム |
23:30 |
ハレバレティモンディ 【出演】ティモンディ(前田裕太 高岸宏行) 庭野ほのか ▽高級料亭などでしか見ない高級食材「ゆり根」…そんな貴重な物を前田が調理!▽その横で「料理苦手コンビ」高岸と庭野アナウンサーが甘さ抜群の“雪下ニンジン”の料理に挑む!▽最新システム満載の「GOKANキッチン」がパニック…「料理苦手コンビ」が大暴走!▽前田が作り上げた新メニューとは▽ティモンディの2ショットトーク…番組始まって丸2年、実は1度もなかった「2ショットトーク」を! |
0:00 |
キレイいきいき通販 |
0:30 |
政宗くんのリベンジR ♯3「忘れたころにやってくる 」 【声の出演】真壁政宗:花江夏樹 安達垣愛姫:大橋彩香 小岩井吉乃:水瀬いのり 藤ノ宮寧子:三森すずこ 双葉妙:田所あずさ 【シリーズ概要】8年前、デブで冴えなかった真壁政宗は、かつて自身をこっぴどく振った残虐姫こと安達垣愛姫に復讐するため、激ヤセし名字を変え、イケメンに変身して帰って来た。すべては惚れさせてから振るという、最高の復讐のために。愛姫に熱烈なアプローチを重ね、少しずつ彼女の心を開いていく。そして季節は巡り、開催された文化祭では様々なハプニングに見舞われ、最後は政宗と愛姫のキスで幕を下ろした。さらに月日は流れ……復讐の舞台は修学旅行先のフランスへ!ロマンチックなパリの雰囲気にあてられ胸が高鳴る政宗。一方、愛姫は意味深な言葉を口にする……。「ずっと考えてたの、一度あなたとゆっくり話をするべきだって」予想外の言葉に動揺する政宗。さらに漫画家志望のフランス人少女、ミュリエル・ベッソンとの出会いが2人の関係に変化をもたらす!?豚足と呼ばれた元デブ男のリベンジラブコメ、リターン!!【あらすじ】政宗と愛姫の大喧嘩で幕を下ろした修学旅行……。帰国後も2人の関係は修復されず、「デッド・オア・ラブ作戦」は中断を余儀なくされる。作戦を進行すべく、なんとか愛姫と仲直りしようとする政宗だったが良い方法が思いつかず手詰まりな状況に。そんな時、彼のもとにミュリエルの兄、フランク・ベッソンが現れ、政宗と愛姫をモデルにミュリエルが描いた漫画を置いていく。その漫画をきっかけに政宗は自身が「豚足」呼ばわりされた8年前の出来事について、とある1つの可能性にたどり着く。 |
1:00 |
イキイキ生活ショッピング |
1:30 |
勇さんのびわ湖バイタル研究所 「地方創生! バイタルチアーズ」 【MC】川本勇 【アシスタント】ユウコ 【コメンテーター】JuRiA MIKA 凪 佐藤しの miyu 藤枝亮 【ゲスト】星来(俳優) “バイタルチアーズ”が様々な形で地方創生に尽力しているひと・まち・しごとを応援!イマドキ女子の興味の的となっている「ファッション」「グルメ」、そして時代を創る「人」にもスポットを当てて、精一杯応援していきます。バイタル研究所所長の勇さん、助手にはキレイを創造するセラピストのユウコが加わり、感度豊かで、上昇志向のあるバイタルチアーズを通して映し出される“今”を、一緒に見ていきましょう! |
2:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
2:30 |
ツヤのある潤った髪へ |
3:00 |
天気予報最終便 |
3:03 |
クロージング |
3:04 |
試験電波(CL後) |
4:52 |
試験電波(OP前) |