業種 |
スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
|
---|---|
本社 |
東京
|
10店舗の総合型フィットネスクラブ、5店舗のリハビリ型デイサービス、3店舗のフィットネスジムを運営する、私たち株式会社文教センター。主力事業である『スポーツスパ アスリエ』は、「整える領域」に注力し、「鍛える領域」の効果を飛躍的に高め、「真の健康体」に導くという3点にこだわりを持っています。これからも、店舗運営を通して日本のフィットネス産業の発展を牽引していきます。
私たちは「全従業員の物心両面の幸福を追求し、人々の生涯価値向上に貢献する」ことをミッションとして掲げています。より多くの方々の人生を豊かにすることで、世の中を元気にしていく。そして、そこに関わる私たちの人生も豊かになっていくことを目指しています。更に、企業理念の理解を深め、社会人として、人として成長するために、日頃から「文教センターフィロソフィ」を大事にしています。社内研修の実施や、このフィロソフィを仕事やサービスに活かした事例の共有や表彰なども行っており、企業理念の浸透に力を入れています。
お客様の『生涯価値向上』に向け、非日常的な施設空間・信頼性の高い運動プログラム・心地よいサービスを提供している当社。私たちが考える『生涯価値向上』とは、年齢を問わず『人生の価値を高めること』。人生100年時代と言われる今の世の中において、お客様が健康なカラダづくりができるよう独自のメソッドを確立しているのが強みとなっています。「筋力をつけたい!」「シェイプアップしたい!」など、様々な目的に応じてトレーニングメニューが開発されていますが、これらはモビリティー(関節の動き)とコア(体幹)がしっかり備わっていてこそ効果があるもの。私たちは、効率的・効果的にカラダの下地を整える方法を体系化しています。
明確な目標に向かいながら永く働き続けられるよう、様々なサポートをしている私たち。そのひとつがステップアップに向けたカリキュラムの制定です。例えばスキルアップにおいては、新入社員入社前研修・新入社員研修・新入社員フォロー研修・専門スキル研修・OJT研修・階層別研修など多彩に用意。また、業務においても、運営・管理・経営など幅広い経験を通して仕事スキルを身に付けていくことができます。更に、“信賞必罰”の考えにより、頑張りに応じて正しく評価される環境を仕組み化。こうした制度や環境により、マネジメントスキルと人としての成長を同時に身につけることができます。
事業内容 | ◆全方位コンディショニング&フィットネスクラブ『スポーツスパ アスリエ』の運営
◆リハビリ型デイサービス『ジョイリハアスリエ』の運営 ◆フィットネスジム『ジムナスタ』の運営 ◆ボディケアメソッドサロン『モビリティケアサロン』の運営 |
---|---|
創業・設立 | 創業:1969年
設立:1976年1月28日 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 60名 |
売上高 | 23億円 |
代表者 | 代表取締役 竹本勝憲 |
事業所 | 【本社】
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-14-12 【スポーツスパアスリエ】 一之江、旗の台、大倉山、生田、鷺沼、鴻巣、熊谷、鶴瀬、与野、所沢 【ジョイリハアスリエ】 宮前平、潮見美しが丘、鶴見寺尾、天王町、平向ヶ丘 【ジムナスタ】 竹ノ塚 【モビリティケアサロン】 恵比寿、大手町 |
株主 | 文教大学学園他 |
会社HP | https://www.athlie.ne.jp/ |
1月26日締切
1月20日締切
8月10日締切
1月20日締切
9月30日締切
10月31日締切
9月30日締切
9月11日締切
9月30日締切
9月6日締切
7月31日締切
7月30日締切
8月31日締切
7月31日締切
8月6日締切
8月28日締切