[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1689427150191.jpg-(148219 B)
148219 B無念Nameとしあき id表示23/07/15(土)22:19:10 ID:sywDaplkNo.1117167011そうだねx22 02:50頃消えます
ウルトラマンブレーザースレ
二話も面白かった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/15(土)22:20:43 ID:gjH4/0bINo.1117167681そうだねx27
まさかの釣りに串焼き
2無念Nameとしあき23/07/15(土)22:20:46 ID:OjOSykSYNo.1117167704そうだねx39
1話から2話まで一気見した
特殊部隊の隊長がウルトラマンとはこれは対象年齢高めのかなりシリアスなウルトラマンだな?
そう思っていた時期が俺にもありましためっちゃ面白いです
3無念Nameとしあき23/07/15(土)22:22:17 ID:6iMt.OzgNo.1117168324+
そういえば放送前のPVとかであったブレーザーブレスで変身するシーン
てっきり2話の映像かと思ってたけど違うみたいね
4無念Nameとしあき23/07/15(土)22:22:55 ID:956qUomMNo.1117168566そうだねx6
何でもありだなあの槍
そのうちバケツに変化して怪獣に水ぶっかけそう
5無念Nameとしあき23/07/15(土)22:23:14 ID:0YUf/q26No.1117168711そうだねx13
特殊弾効かなかった理由が伝達ミスとは…
6無念Nameとしあき23/07/15(土)22:23:29 ID:41zYzpFINo.1117168801そうだねx1
3話は虫取り網かな
7無念Nameとしあき23/07/15(土)22:23:38 ID:qqDmhZ8sNo.1117168864そうだねx9
    1689427418448.jpg-(74076 B)
74076 B
えっ?撃沈されたんですか?
8無念Nameとしあき23/07/15(土)22:24:06 ID:dj9mZZlYNo.1117169042そうだねx6
>何でもありだなあの槍
>そのうちバケツに変化して怪獣に水ぶっかけそう
次に海鮮系が来たら投網になって欲しい
9無念Nameとしあき23/07/15(土)22:24:43 ID:yJK1gLfoNo.1117169314そうだねx8
妻子ありだっけ
10無念Nameとしあき23/07/15(土)22:24:51 ID:o4Q9Zc7gNo.1117169369+
>何でもありだなあの槍
>そのうちバケツに変化して怪獣に水ぶっかけそう
次は田亀だし緊縛ロープかな
11無念Nameとしあき23/07/15(土)22:26:40 ID:Lo6PbqVINo.1117170172そうだねx3
序盤タイプチェンジ無しが十分補えるレベルでスパイラルバレードが万能武器になりそう
12無念Nameとしあき23/07/15(土)22:26:41 ID:956qUomMNo.1117170182そうだねx12
異動初日に電話かかってきておっかなびっくり受話器取るあの感じよ・・・
13無念Nameとしあき23/07/15(土)22:26:46 ID:gjH4/0bINo.1117170211+
>妻子ありだっけ
次回出てくるっぽい
14無念Nameとしあき23/07/15(土)22:28:42 ID:T17u8rUUNo.1117171076+
OPのサビが怪獣ラッシュなのは予想外だった
あとラストカットもアースガロンの方がウルトラマンより映る面積多かったりとかなり攻めた作りだと思う
15無念Nameとしあき23/07/15(土)22:28:51 ID:TC.MJH52No.1117171144そうだねx13
1話見た後に先行勢からあの槍釣り竿になるぜって言われても信じられなかっただろうな
16無念Nameとしあき23/07/15(土)22:29:03 ID:EcgrJ.h.No.1117171234そうだねx1
他のブレーザーストーンは本編に出るか否か
17無念Nameとしあき23/07/15(土)22:29:50 ID:956qUomMNo.1117171554そうだねx8
>1話見た後に先行勢からあの槍釣り竿になるぜって言われても信じられなかっただろうな
怪獣ハンターっていうから猟師だと思ったら漁師だった
18無念Nameとしあき23/07/15(土)22:30:37 ID:XJVCrfk2No.1117171860そうだねx4
>他のブレーザーストーンは本編に出るか否か
玩具限定な気がする
19無念Nameとしあき23/07/15(土)22:31:05 ID:qqDmhZ8sNo.1117172043そうだねx14
二話先行試聴した人は釣竿黙っててほんとえらい!
20無念Nameとしあき23/07/15(土)22:32:42 ID:sywDaplkNo.1117172694+
シリーズ初の釣り竿を使ったウルトラマン
21無念Nameとしあき23/07/15(土)22:32:54 ID:5Nj29lt.No.1117172780そうだねx3
スパイラル釣竿バレードは笑うわ
22無念Nameとしあき23/07/15(土)22:32:56 ID:XJVCrfk2No.1117172799そうだねx13
女性隊員が2人とも可愛い
23無念Nameとしあき23/07/15(土)22:33:00 ID:clmAOc9UNo.1117172818そうだねx5
撃沈ネタは犠牲者の事考えるとな…コンテナ船や潜水艦船員…
24無念Nameとしあき23/07/15(土)22:33:05 ID:qqDmhZ8sNo.1117172848そうだねx3
>シリーズ初の竿役ウルトラマン
25無念Nameとしあき23/07/15(土)22:33:21 ID:x4SblB9.No.1117172951+
>他のブレーザーストーンは本編に出るか否か
今回はアイテムに天の声入れたくない(玩具オリジナルアイテムは好きにしていいです)ってオーダーがあったとのことだから天の声が入りまくってるニュージェネ系のストーンは玩具オリジナルアイテムだと思うよ
26無念Nameとしあき23/07/15(土)22:33:46 ID:LqVbNPr6No.1117173103+
始まってみると放映前のイメージと全然違ったな
けど許すの何故ならこれはこれで最高だから!
27無念Nameとしあき23/07/15(土)22:33:50 ID:956qUomMNo.1117173122そうだねx5
>撃沈ネタは犠牲者の事考えるとな…コンテナ船や潜水艦船員…
ゲードスくん腹減ってたらしいし多分その・・・
28無念Nameとしあき23/07/15(土)22:34:09 ID:ZFOH0VI6No.1117173249そうだねx9
アニメっぽいって意見もあるけど
どっちかてと原作有りのテレ東ドラマ観てる感じだった
孤独のグルメとか
つまりは狙ってるのはメインストリームの視聴者…
29無念Nameとしあき23/07/15(土)22:34:16 ID:mLsJowiQNo.1117173304そうだねx3
燃える瞳の原始のゴリラだが道具を使う知恵はあるようだ
30無念Nameとしあき23/07/15(土)22:34:17 ID:veffiym6No.1117173317そうだねx10
>特殊部隊の隊長がウルトラマンとはこれは対象年齢高めのかなりシリアスなウルトラマンだな?
>そう思っていた時期が俺にもありましためっちゃ面白いです
全く同感
思ってたのと違う…けど面白いわ
31無念Nameとしあき23/07/15(土)22:34:25 ID:t/tPuT8QNo.1117173369+
そして来週からはいよいよアースガロン投入ですよ
32無念Nameとしあき23/07/15(土)22:34:33 ID:zCdQpARQNo.1117173423+
>序盤タイプチェンジ無しが十分補えるレベルでスパイラルバレードが万能武器になりそう
ただ玩具再現のしようが無いので販促になるのかという疑問が
33無念Nameとしあき23/07/15(土)22:35:04 ID:PRpxOhjoNo.1117173638+
>女性隊員が2人とも可愛い
週プレでウルトラヒロイン特集またやって欲しい
34無念Nameとしあき23/07/15(土)22:35:06 ID:t/tPuT8QNo.1117173651そうだねx1
>ただ玩具再現のしようが無いので販促になるのかという疑問が
そこはアースガロンに頑張ってもらうんでしょ
35無念Nameとしあき23/07/15(土)22:35:13 ID:956qUomMNo.1117173695+
>そして来週からはいよいよアースガロン投入ですよ
ハルノさんの無茶ぶりに応えるとブレーザーの出番なくなるけどどうすんだろ
36無念Nameとしあき23/07/15(土)22:35:44 ID:T17u8rUUNo.1117173916そうだねx4
アイテムの熱で変身催促してくるウルトラマン初めて見た
37無念Nameとしあき23/07/15(土)22:35:46 ID:x4SblB9.No.1117173927+
>>序盤タイプチェンジ無しが十分補えるレベルでスパイラルバレードが万能武器になりそう
>ただ玩具再現のしようが無いので販促になるのかという疑問が
今回はウルトラマン側のアイテムよりアースガロンとソフビ勢がメインの商材みたいだからまぁ
38無念Nameとしあき23/07/15(土)22:37:04 ID:mJ7icHjYNo.1117174480そうだねx7
    1689428224137.mp4-(4768961 B)
4768961 B
怪獣情報欲張りパック
39無念Nameとしあき23/07/15(土)22:37:08 ID:t/tPuT8QNo.1117174506そうだねx2
ルロロロイでチャンネル登録させようとしてるところで笑うわ
40無念Nameとしあき23/07/15(土)22:37:09 ID:sywDaplkNo.1117174513+
>そして来週からはいよいよアースガロン投入ですよ
間違ってブレーザーくんがそっちを攻撃しないか心配
41無念Nameとしあき23/07/15(土)22:37:30 ID:8M9ZZY6ANo.1117174663そうだねx16
    1689428250779.jpg-(108390 B)
108390 B
ヘイお待ち!
42無念Nameとしあき23/07/15(土)22:37:42 ID:clmAOc9UNo.1117174755+
アースガロンは量産型とか試作型とか宇宙装備とか飛行ユニット装備とかバリエーション出ないかな…
43無念Nameとしあき23/07/15(土)22:37:59 ID:Y7gfVuIENo.1117174864+
たまたま基本の形状が槍っぽいだけで色々応用可能な光の束って感じなのかな
44無念Nameとしあき23/07/15(土)22:38:32 ID:Yofo5GCwNo.1117175069そうだねx4
今のところ「SKaRD隊長ヒルマゲントの物語」って感じでブレーザーの描写すら最低限なのがだいぶ攻めてるなって
防衛隊の細かい話とか俺大好きだからいいけどね!
45無念Nameとしあき23/07/15(土)22:39:01 ID:qPCX0fTgNo.1117175261+
ブレーザーグングンバンクのうぇぶあじってあるのかな
46無念Nameとしあき23/07/15(土)22:39:13 ID:o4Q9Zc7gNo.1117175352そうだねx4
    1689428353811.png-(771913 B)
771913 B
>女性隊員が2人とも可愛い
アンリ隊員が宣材だとゴリウー感あったけど動いてるの見たらだいぶマジメポンコツで可愛かった
すき
47無念Nameとしあき23/07/15(土)22:39:17 ID:1CTH1LJkNo.1117175378そうだねx6
>ヘイお待ち!
いい焼き色しやがって
48無念Nameとしあき23/07/15(土)22:39:17 ID:UJ9Hd34YNo.1117175381+
「ゲードスを釣るぞ!」ってアイデアはブレーザーが考えたのかそれともゲント隊長が考えたのか
49無念Nameとしあき23/07/15(土)22:39:31 ID:yaglrKWwNo.1117175461+
しかしブレーザー君声と動きと必殺技が変な人だけど身体能力的にはかなりオーソドックスなウルトラマンだよね
パワーが高いとかスピードがあるとかそういうのはなさそうというか
タイプチェンジの情報ないけどどうやって渡り合っていくんだろうか
50無念Nameとしあき23/07/15(土)22:39:49 ID:8M9ZZY6ANo.1117175583+
>アイテムの熱で変身催促してくるウルトラマン初めて見た
喋らないじゃなくて喋れないブレーザーとどう意思疎通していくか…
51無念Nameとしあき23/07/15(土)22:40:31 ID:ZFOH0VI6No.1117175836+
槍使ったりアフリカ部族の戦士みたい
踊りもそんな感じやし
52無念Nameとしあき23/07/15(土)22:41:05 ID:TqA09PX.No.1117176070+
>「ゲードスを釣るぞ!」ってアイデアはブレーザーが考えたのかそれともゲント隊長が考えたのか
戦闘時の主導権割合がどれくらいのものなのかは気になるね
53無念Nameとしあき23/07/15(土)22:41:57 ID:yJK1gLfoNo.1117176430そうだねx8
    1689428517966.jpg-(18581 B)
18581 B
>そのうちバケツに変化して怪獣に水ぶっかけそう
問題ないな
54無念Nameとしあき23/07/15(土)22:42:05 ID:956qUomMNo.1117176488そうだねx6
>アンリ隊員が宣材だとゴリウー感あったけど動いてるの見たらだいぶマジメポンコツで可愛かった
>すき
隊長の背中刺すな!
55無念Nameとしあき23/07/15(土)22:43:11 ID:UJ9Hd34YNo.1117176929そうだねx10
ゲント隊長、熱すぎず硬すぎずでちょうどいいバランスだね
56無念Nameとしあき23/07/15(土)22:43:33 ID:hA/tHtWsNo.1117177067そうだねx12
隊長のキャラとキャストがいいだけで、もう半分は成功って感じがする
57無念Nameとしあき23/07/15(土)22:43:52 ID:yaglrKWwNo.1117177174+
来週はヒルマ隊長の家庭でのヒエラルキーがわかるのか…
58無念Nameとしあき23/07/15(土)22:44:03 ID:OVNkBoJgNo.1117177267+
ブレーザー自身のことは次から触れるのかな
今回の話まで隊長間髪入れずに事件が続いたみたいだし
59無念Nameとしあき23/07/15(土)22:44:24 ID:gatmboTQNo.1117177389+
掴みがすごいな
次の回が楽しみだ
60無念Nameとしあき23/07/15(土)22:44:30 ID:x4SblB9.No.1117177427そうだねx16
>来週はヒルマ隊長の家庭でのヒエラルキーがわかるのか…
>ヒルマ隊長
……
61無念Nameとしあき23/07/15(土)22:44:31 ID:o4Q9Zc7gNo.1117177440+
>隊長の背中刺すな!
固い所でサインするにも上官に渡す書類を床に置くなんて失礼だし…あっ上官の背中があった!
62無念Nameとしあき23/07/15(土)22:44:33 ID:ZFOH0VI6No.1117177459+
戦闘中になんがシュガシュガ喋ってなかった?二回ぐらい
コイツ雄叫びだけやないんや!ってなった
63無念Nameとしあき23/07/15(土)22:44:36 ID:T17u8rUUNo.1117177474そうだねx2
    1689428676040.jpg-(77428 B)
77428 B
隊員達が左側に集まって配置されてるのも珍しいかな?
大体真ん中あたりで左右対称になるように人物配置するイメージある
64無念Nameとしあき23/07/15(土)22:45:18 ID:obnNY8loNo.1117177722+
>来週はヒルマ隊長の家庭でのヒエラルキーがわかるのか…
>ヒルマ隊長
65無念Nameとしあき23/07/15(土)22:45:18 ID:yJK1gLfoNo.1117177724そうだねx1
ブレーザーのデザインがなぁ
他のウルトラマンと比較して凄く裸っぽいんだよなぁ
66無念Nameとしあき23/07/15(土)22:45:29 ID:AII4BZfcNo.1117177789そうだねx4
>女性隊員が2人とも可愛い
エミ隊員のオンオフ完全に切り替えられるプロフェッショナル感もアンリ隊員の天然真面目系で若干ポンコツ感も俺に良い
67無念Nameとしあき23/07/15(土)22:45:35 ID:yaglrKWwNo.1117177846そうだねx24
>>来週はヒルマ隊長の家庭でのヒエラルキーがわかるのか…
>>ヒルマ隊長
>……
げ…ゲント隊長…
68無念Nameとしあき23/07/15(土)22:47:01 ID:GoTv/nEcNo.1117178408+
蛮族すぎるブレーザー
69無念Nameとしあき23/07/15(土)22:47:15 ID:ielY4C9UNo.1117178506+
似たような腹減って食い物求めて(?)上陸でも犠牲者の数は桁違いだからかね
オーブグビラは生かして海に帰されたけども
70無念Nameとしあき23/07/15(土)22:47:49 ID:sTgeY50gNo.1117178717+
本編とは関係ないが
視聴前ブレーザーってランサーだよな
視聴後バーサーカーじゃん
71無念Nameとしあき23/07/15(土)22:47:51 ID:sml6hrL.No.1117178727+
>隊員達が左側に集まって配置されてるのも珍しいかな?
>大体真ん中あたりで左右対称になるように人物配置するイメージある
後半で何か追加するのか
72無念Nameとしあき23/07/15(土)22:48:04 ID:ZT.a62zYNo.1117178809そうだねx15
やっぱり知らない怪獣が動いてるの見るとワクワクする
73無念Nameとしあき23/07/15(土)22:48:27 ID:sTgeY50gNo.1117178966+
>>来週はヒルマ隊長の家庭でのヒエラルキーがわかるのか…
>>ヒルマ隊長
>…
ハート様!
74無念Nameとしあき23/07/15(土)22:48:51 ID:8M9ZZY6ANo.1117179157そうだねx1
>ブレーザーのデザインがなぁ
>他のウルトラマンと比較して凄く裸っぽいんだよなぁ
そりゃ部族だからね
75無念Nameとしあき23/07/15(土)22:48:53 ID:41zYzpFINo.1117179168+
>後半で何か追加するのか
ガラモンかな
ガラモン由来の武器出すらしいし
76無念Nameとしあき23/07/15(土)22:48:55 ID:pEM8ivaANo.1117179188+
>今のところ「SKaRD隊長ヒルマゲントの物語」って感じでブレーザーの描写すら最低限なのがだいぶ攻めてるなって
何となく上層部からブレーザーに一体化してると目されて
監視しやすいように手が届く範囲に囲い込まれた感も漂うけど
まあネクサスだったらともかくなぁ…
77無念Nameとしあき23/07/15(土)22:49:08 ID:ZFOH0VI6No.1117179273そうだねx5
襲うのがかまぼこ工場ってのがまた良い
練り物口から垂らしてる絵面とか
78無念Nameとしあき23/07/15(土)22:49:18 ID:FeaTxC3sNo.1117179332+
釣りのシーンがエロいなと思った俺はもうダメかもしれない
79無念Nameとしあき23/07/15(土)22:49:42 ID:8M9ZZY6ANo.1117179477そうだねx2
    1689428982142.png-(1057500 B)
1057500 B
>釣りのシーンがエロいなと思った俺はもうダメかもしれない
80無念Nameとしあき23/07/15(土)22:49:55 ID:956qUomMNo.1117179568そうだねx3
>やっぱり知らない怪獣が動いてるの見るとワクワクする
しかしゾンネルは映像で見たかった
81無念Nameとしあき23/07/15(土)22:50:02 ID:8M9ZZY6ANo.1117179623+
    1689429002569.jpg-(313719 B)
313719 B
>やっぱり知らない怪獣が動いてるの見るとワクワクする
くらえー
82無念Nameとしあき23/07/15(土)22:50:04 ID:OVNkBoJgNo.1117179641+
隊長が巻き込まれたという過去の事故のことがでてこないとわからんな
83無念Nameとしあき23/07/15(土)22:50:06 ID:AII4BZfcNo.1117179660そうだねx1
>今のところ「SKaRD隊長ヒルマゲントの物語」って感じでブレーザーの描写すら最低限なのがだいぶ攻めてるなって
>防衛隊の細かい話とか俺大好きだからいいけどね!
ニュージェネは声優用意してウルトラマンもドラマ側の出演キャラクターにしてる作品多かったし特にそう感じるわね
昭和、平成、ニュージェネの良いところをつまみ食いしつつ、田口監督好みに纏めて異色になってる王道ウルトラマンよねぇ…
84無念Nameとしあき23/07/15(土)22:50:22 ID:UJ9Hd34YNo.1117179757そうだねx2
    1689429022923.jpg-(269962 B)
269962 B
>>釣りのシーンがエロいなと思った俺はもうダメかもしれない
バックルビームかな?
85無念Nameとしあき23/07/15(土)22:50:36 ID:sywDaplkNo.1117179852そうだねx18
    1689429036854.jpg-(25574 B)
25574 B
>釣りのシーンがエロいなと思った俺はもうダメかもしれない
86無念Nameとしあき23/07/15(土)22:50:38 ID:XJVCrfk2No.1117179864そうだねx2
>本編とは関係ないが
>視聴前ブレーザーってランサーだよな
>視聴後バーサーカーじゃん
実際ケルトの戦士の要素(戦装束が全裸に刺青)を感じる外観だったしなブレーザー
87無念Nameとしあき23/07/15(土)22:50:57 ID:sTgeY50gNo.1117180002+
>何となく上層部からブレーザーに一体化してると目されて
>監視しやすいように手が届く範囲に囲い込まれた感も漂うけど
>まあネクサスだったらともかくなぁ…
前回は夢かも知れないで報告していなかったが
今回は確信を持てたわけでまあ報告しないだろうけれど
報告したら良くて24時間フル監視のモルモット悪けりゃ即隔離施設で実験体
88無念Nameとしあき23/07/15(土)22:51:07 ID:LRvBVOvgNo.1117180063そうだねx9
釣りのシーンちゃんとリールを巻く音してるのに気づいてダメだった
89無念Nameとしあき23/07/15(土)22:51:27 ID:T17u8rUUNo.1117180214+
    1689429087112.jpg-(64804 B)
64804 B
OPで変身バンクみたいなのあるけど本編で使うかな
今回も次回(?)も無さそうでOPだけの演出かもしれない
90無念Nameとしあき23/07/15(土)22:52:43 ID:o4Q9Zc7gNo.1117180712+
この後~ファイト的な作品に出す時声どうするんだろ
91無念Nameとしあき23/07/15(土)22:52:47 ID:sml6hrL.No.1117180749+
>釣りのシーンちゃんとリールを巻く音してるのに気づいてダメだった
折りたたみの竿伸ばしてからキャスティングするのも良い
92無念Nameとしあき23/07/15(土)22:52:50 ID:6iMt.OzgNo.1117180765+
そういえばなんだかんだずっと過去作ありきだったシリーズで過去作と繋がりがないのにこれだけ反響あるってよっぽどブランドが復権してるってことなんだよな
93無念Nameとしあき23/07/15(土)22:53:01 ID:AII4BZfcNo.1117180861+
>隊員達が左側に集まって配置されてるのも珍しいかな?
>大体真ん中あたりで左右対称になるように人物配置するイメージある
いつもはタイプチェンジの数だけウルトラマン並んでたり、追加フォームはここに入ってくるんだろうなみたいな予想とか出来るけど、今回はあんまりイメージ湧かないなぁ
94無念Nameとしあき23/07/15(土)22:53:12 ID:1zZl5K4wNo.1117180949+
>この後~ファイト的な作品に出す時声どうするんだろ
ルロオオオオオオオオオオオオオォイイ!!
95無念Nameとしあき23/07/15(土)22:53:27 ID:sTgeY50gNo.1117181046+
>OPで変身バンクみたいなのあるけど本編で使うかな
>今回も次回(?)も無さそうでOPだけの演出かもしれない
そもそも変身中のハート隊長の体はどうなってるのか
意識だけ合体でその場放置なのか一応体も融合するのか
96無念Nameとしあき23/07/15(土)22:53:42 ID:Z22.n2GANo.1117181132そうだねx1
毎回戦闘で隊長が居なくなってたら流石に誰か突っ込みそう
97無念Nameとしあき23/07/15(土)22:53:53 ID:wFkyZ.6cNo.1117181208そうだねx2
ガイさん以来の大人だけど茶目っ気もある主人公で俺得
98無念Nameとしあき23/07/15(土)22:54:14 ID:sml6hrL.No.1117181346そうだねx5
ルロロロイ(雄叫び)
ルロロロイ(威嚇)
ルロロロイ(ダメージ)
ルロロロイ(スタン)
ルロロロイ(釣り)
ルロロロイ(チャンネル登録)
99無念Nameとしあき23/07/15(土)22:54:24 ID:8M9ZZY6ANo.1117181410そうだねx7
    1689429264606.jpg-(426313 B)
426313 B
いい怪獣よねゲードス
100無念Nameとしあき23/07/15(土)22:54:25 ID:sTgeY50gNo.1117181414+
>そういえばなんだかんだずっと過去作ありきだったシリーズで過去作と繋がりがないのにこれだけ反響あるってよっぽどブランドが復権してるってことなんだよな
あと世界展開の際に過去作関係ない全く新しい物の方が受け入れやすいというのもあると思う
101無念Nameとしあき23/07/15(土)22:54:33 ID:nKXy6OAENo.1117181473そうだねx18
棒状のモノをしごき上げて大きくしてる所で
オイオイこんなの朝っぱらから放送していいのかよ……と思ったが
どうかしてたのは俺の頭の方だった
102無念Nameとしあき23/07/15(土)22:54:51 ID:sml6hrL.No.1117181583そうだねx2
>いい怪獣よねゲードス
皮膚とかヒレとか水性生物の意匠よくできてるよね
103無念Nameとしあき23/07/15(土)22:54:52 ID:sTgeY50gNo.1117181591+
>いい怪獣よねゲードス
これから数十年活躍し続けそうだ
104無念Nameとしあき23/07/15(土)22:54:58 ID:OP/ftndsNo.1117181627+
故郷の文化が俄然気になるウルトラマンである
ブレーザーがかなり慎重で理知的な部類の可能性だってあるし
105無念Nameとしあき23/07/15(土)22:55:16 ID:clmAOc9UNo.1117181768+
あちらの世界の人たちから見たらレッドマンと変わらない存在だよなブレーザー
106無念Nameとしあき23/07/15(土)22:55:19 ID:ZT.a62zYNo.1117181792+
釣りはゲント意識だよね
107無念Nameとしあき23/07/15(土)22:55:36 ID:x4SblB9.No.1117181908そうだねx4
>いい怪獣よねゲードス
絶妙に愛嬌があって好きだ
108無念Nameとしあき23/07/15(土)22:56:06 ID:s3kZkk8ANo.1117182103そうだねx6
>えっ?撃沈されたんですか?
ギャグっぽくやってるけど見えないとこで人がポンポン死ぬ世界だよなあ
思えばZの地球も怪獣災害でえらいことになってる世界だった
109無念Nameとしあき23/07/15(土)22:56:28 ID:sTgeY50gNo.1117182273そうだねx3
>あちらの世界の人たちから見たらレッドマンと変わらない存在だよなブレーザー
現状
正体不明
現れては怪獣を始末して帰っていく
現状人類に敵対はしていないむしろ味方の節あり
110無念Nameとしあき23/07/15(土)22:56:48 ID:s3kZkk8ANo.1117182424そうだねx2
>No.1117181346
全部同じじゃないですか
111無念Nameとしあき23/07/15(土)22:56:53 ID:AII4BZfcNo.1117182463+
>OPで変身バンクみたいなのあるけど本編で使うかな
>今回も次回(?)も無さそうでOPだけの演出かもしれない
これまでのニュージェネと違って口上とか複雑な工程も無いから自然にドラマ内に入れられるし、わざわざバンク作る必要性は無さそうだからOP用な気がするわね
112無念Nameとしあき23/07/15(土)22:56:55 ID:ZFOH0VI6No.1117182476+
「俺が行く」ってキャッチは最初どうなん?だったが
本番観るとなるほどなと
スカードで一番戦闘経験ある感じだし隊長職でもあんま不自然さは無いね
今んとこ
113無念Nameとしあき23/07/15(土)22:57:10 ID:OP/ftndsNo.1117182572+
>>えっ?撃沈されたんですか?
>ギャグっぽくやってるけど見えないとこで人がポンポン死ぬ世界だよなあ
>思えばZの地球も怪獣災害でえらいことになってる世界だった
怪獣災害は常に後手後手らしいしそりゃ避難とかも間に合わなくなるよね
114無念Nameとしあき23/07/15(土)22:57:28 ID:clmAOc9UNo.1117182692+
>いい怪獣よねゲードス
野生個体だからまだ数体はどこかの海底に寝ているよね?
115無念Nameとしあき23/07/15(土)22:57:36 ID:8M9ZZY6ANo.1117182745+
    1689429456101.jpg-(188369 B)
188369 B
>>いい怪獣よねゲードス
>絶妙に愛嬌があって好きだ
口からの水流
額の提灯からの電流
焼き魚
と言う多彩な技
116無念Nameとしあき23/07/15(土)22:57:40 ID:gjH4/0bINo.1117182772そうだねx6
>棒状のモノをしごき上げて大きくしてる所で
伸縮式釣り竿だよぅっ!
117無念Nameとしあき23/07/15(土)22:58:32 ID:956qUomMNo.1117183083+
>野生個体だからまだ数体はどこかの海底に寝ているよね?
江戸時代の奴はさすがにご先祖様かな?
118無念Nameとしあき23/07/15(土)22:58:38 ID:sTgeY50gNo.1117183117+
>スカードで一番戦闘経験ある感じだし隊長職でもあんま不自然さは無いね
>今んとこ
あと5人のうち2人はアースガロン1人は後方情報支援
残る一人は現場で活動となると隊長以外自由に動ける人いないしな
119無念Nameとしあき23/07/15(土)22:58:49 ID:yJK1gLfoNo.1117183202+
>ブレーザーがかなり慎重で理知的な部類の可能性だってあるし
ストーンの反応見る限りかなり好戦的ぽい感じもする
もしくは首突っ込みたがりの陽キャなのか
120無念Nameとしあき23/07/15(土)22:59:09 ID:sTgeY50gNo.1117183343そうだねx6
>焼き魚
>と言う多彩な技
わざなのか……
121無念Nameとしあき23/07/15(土)22:59:16 ID:Z22.n2GANo.1117183387+
漁師のおっちゃんが鉄を削ってて何やってんだろ
と思ったらまさか銛だか槍作ってるとは
122無念Nameとしあき23/07/15(土)22:59:23 ID:AII4BZfcNo.1117183451+
>「俺が行く」ってキャッチは最初どうなん?だったが
>本番観るとなるほどなと
>スカードで一番戦闘経験ある感じだし隊長職でもあんま不自然さは無いね
>今んとこ
今回の電話の「俺が出る」もそうだけど、派生系の使い方も多そうでスパイラルバレード以外にこっちでも大喜利になりそう感ある
123無念Nameとしあき23/07/15(土)22:59:28 ID:6NIP4ibcNo.1117183485+
ブレーザー自体は普通に意味がある事しゃべってるぽいよなぁ
聞いてる方は理解できないってだけで
124無念Nameとしあき23/07/15(土)22:59:29 ID:OP/ftndsNo.1117183490そうだねx4
>>野生個体だからまだ数体はどこかの海底に寝ているよね?
>江戸時代の奴はさすがにご先祖様かな?
言うてせいぜい2~300年位前だぞ?
125無念Nameとしあき23/07/15(土)22:59:51 ID:8M9ZZY6ANo.1117183648+
>>>野生個体だからまだ数体はどこかの海底に寝ているよね?
>>江戸時代の奴はさすがにご先祖様かな?
>言うてせいぜい2~300年位前だぞ?
怪獣的には数年程度だろうな
126無念Nameとしあき23/07/15(土)23:00:00 ID:JHfch6r6No.1117183697そうだねx11
    1689429600481.jpg-(240201 B)
240201 B
ウルルァァオァァイッッ
127無念Nameとしあき23/07/15(土)23:00:16 ID:sTgeY50gNo.1117183816そうだねx2
>漁師のおっちゃんが鉄を削ってて何やってんだろ
>と思ったらまさか銛だか槍作ってるとは
タロウ時空なら食われるまでに片目ぐらい潰していそう
128無念Nameとしあき23/07/15(土)23:00:16 ID:XJVCrfk2No.1117183819+
>あと5人のうち2人はアースガロン1人は後方情報支援
>残る一人は現場で活動となると隊長以外自由に動ける人いないしな
少数精鋭の極みね
あとゲント隊長が前に行きたがるキャラなのも強そう
129無念Nameとしあき23/07/15(土)23:00:29 ID:ZT.a62zYNo.1117183917+
おしゃべりウルトラマン
130無念Nameとしあき23/07/15(土)23:00:30 ID:UJ9Hd34YNo.1117183921そうだねx8
>ウルルァァオァァイッッ
食べてる!
131無念Nameとしあき23/07/15(土)23:01:05 ID:OVNkBoJgNo.1117184137+
ゲードスに深いバックグラウンドもないし再登場は容易そうだ
132無念Nameとしあき23/07/15(土)23:01:39 ID:sTgeY50gNo.1117184369+
>>言うてせいぜい2~300年位前だぞ?
>怪獣的には数年程度だろうな
当時どれだけ食ったかわからんが一度の捕食で数百年OKって効率いいな
133無念Nameとしあき23/07/15(土)23:01:42 ID:XE8Sy0dQNo.1117184394+
隊員たちの経歴見てるとみんな何かしら倒してて有能すぎる
134無念Nameとしあき23/07/15(土)23:01:42 ID:956qUomMNo.1117184397+
>少数精鋭の極みね
人数がやたら少なかったりクルマとか事務所が低予算なのはアースガロンで予算を使い果たしたんだろうか
135無念Nameとしあき23/07/15(土)23:01:47 ID:LNojJdP.No.1117184424そうだねx5
ブレーザーの声独特でクセになる
136無念Nameとしあき23/07/15(土)23:02:05 ID:sywDaplkNo.1117184528+
>漁師のおっちゃんが鉄を削ってて何やってんだろ
>と思ったらまさか銛だか槍作ってるとは
先週のブレーザーの戦い見て感化されちゃったんだな
137無念Nameとしあき23/07/15(土)23:02:06 ID:wFkyZ.6cNo.1117184534そうだねx4
    1689429726576.png-(877312 B)
877312 B
散々言われてるだろうけどアマゾンっぽいよね
アマゾンは最終回付近でキック技使ってたけどブレーザーも後半で十字を組んで光線技撃ったりするのかしら
138無念Nameとしあき23/07/15(土)23:02:10 ID:LRvBVOvgNo.1117184551+
>今回の電話の「俺が出る」もそうだけど、派生系の使い方も多そうでスパイラルバレード以外にこっちでも大喜利になりそう感ある
今後も食事のシーンあったら「俺が出す」とか蕨野さんアドリブやってそう
139無念Nameとしあき23/07/15(土)23:02:38 ID:XE8Sy0dQNo.1117184743+
低予算気味な車に関してはメタを抜けば潜入捜査つーか市井に混ざってても違和感ないからっていう設定もありそう
140無念Nameとしあき23/07/15(土)23:03:16 ID:sTgeY50gNo.1117184978+
>低予算気味な車に関してはメタを抜けば潜入捜査つーか市井に混ざってても違和感ないからっていう設定もありそう
あと公道の撮影許可もおりやすそう
141無念Nameとしあき23/07/15(土)23:03:28 ID:clmAOc9UNo.1117185054+
>1689429600481.jpg
ダンシングフィッソン族にしかみえない
142無念Nameとしあき23/07/15(土)23:03:55 ID:8M9ZZY6ANo.1117185243+
    1689429835835.jpg-(956479 B)
956479 B
>散々言われてるだろうけどアマゾンっぽいよね
>アマゾンは最終回付近でキック技使ってたけどブレーザーも後半で十字を組んで光線技撃ったりするのかしら
ステージにてゼロ師匠に光線技を習ったり
143無念Nameとしあき23/07/15(土)23:04:35 ID:gjH4/0bINo.1117185508そうだねx3
>あと公道の撮影許可もおりやすそう
メタァ!!
144無念Nameとしあき23/07/15(土)23:04:36 ID:8M9ZZY6ANo.1117185511そうだねx1
>ブレーザーの声独特でクセになる
ルロオオオオオオイ!オイオイオイオイ!
145無念Nameとしあき23/07/15(土)23:04:47 ID:OjOSykSYNo.1117185596+
見返すと説明なしの変身アイテムプレゼントして変身せかすのだいぶ面白い
146無念Nameとしあき23/07/15(土)23:04:55 ID:ZFOH0VI6No.1117185662+
また不肖の弟子増えるんか師匠
147無念Nameとしあき23/07/15(土)23:04:58 ID:ZT.a62zYNo.1117185687+
アースガロン出たらブレーザーの扱いどうなるかなアースガロン割りと強そうだし
148無念Nameとしあき23/07/15(土)23:05:00 ID:UJ9Hd34YNo.1117185703そうだねx20
    1689429900587.jpg-(441785 B)
441785 B
>ステージにてゼロ師匠に光線技を習ったり
ゼロはツッコミ役に最適
149無念Nameとしあき23/07/15(土)23:05:26 ID:sTgeY50gNo.1117185852そうだねx2
>散々言われてるだろうけどアマゾンっぽいよね
次のコンパチヒーローは
アマゾンズ・バルバドス・ブレーザーの野性味あふれる3ヒーローで行こう
150無念Nameとしあき23/07/15(土)23:06:01 ID:sTgeY50gNo.1117186091+
>>あと公道の撮影許可もおりやすそう
>メタァ!!
すまん指摘されて気づいた
151無念Nameとしあき23/07/15(土)23:06:08 ID:AII4BZfcNo.1117186132+
>1689429835835.jpg
ブレーザーの掌ってほぼ黒なんか
ブレーザーのデザインの中でこれが1番驚いたかも
152無念Nameとしあき23/07/15(土)23:06:48 ID:/VNyoEZINo.1117186412+
落ち着いて考えると
今までいなかったのが不思議よね
ここまで思いっきり威嚇じみた声上げるウルトラマン
153無念Nameとしあき23/07/15(土)23:06:51 ID:sywDaplkNo.1117186424そうだねx4
>アマゾンズ・バルバドス・ブレーザーの野性味あふれる3ヒーローで行こう
何やってんだミカァ!
154無念Nameとしあき23/07/15(土)23:06:56 ID:LRvBVOvgNo.1117186462そうだねx5
>>>あと公道の撮影許可もおりやすそう
>>メタァ!!
>すまん指摘されて気づいた
でもまぁ実際撮影許可の取りやすさは大事だよね…って蕨野さんが出演してたスタートユアエンジンしてそうな作品を見ながら思う…
155無念Nameとしあき23/07/15(土)23:07:28 ID:gjH4/0bINo.1117186667そうだねx6
>ゼロはツッコミ役に最適
最初はヤンキーだったのにすっかり常識人のお兄さんに・・・
156無念Nameとしあき23/07/15(土)23:07:51 ID:8M9ZZY6ANo.1117186825そうだねx6
>>ゼロはツッコミ役に最適
>最初はヤンキーだったのにすっかり常識人のお兄さんに・・・
後輩が濃い…
157無念Nameとしあき23/07/15(土)23:07:52 ID:ukDYNhQkNo.1117186831そうだねx1
変身した時に両手を突き出して拳法みたいなポーズするけどあれ特に元ネタとかないんだよね?
リブットみたいな拳法使いかなと思ってた最初
158無念Nameとしあき23/07/15(土)23:08:11 ID:8Fl8NE.UNo.1117186975+
z好きな私はブレザーはなんかデザインが好みじゃない
159無念Nameとしあき23/07/15(土)23:08:15 ID:sTgeY50gNo.1117187008+
>ここまで思いっきり威嚇じみた声上げるウルトラマン
威嚇よりも先に手を出されてるか出してたし
160無念Nameとしあき23/07/15(土)23:08:41 ID:Y7gfVuIENo.1117187193そうだねx4
    1689430121062.mp4-(4608756 B)
4608756 B
>ブレーザーグングンバンクのうぇぶあじってあるのかな
やってみたけど慣れてないから容量が無駄にでかくなっちゃった
161無念Nameとしあき23/07/15(土)23:08:56 ID:6iMt.OzgNo.1117187316そうだねx6
>z好きな私はブレザーはなんかデザインが好みじゃない
作品にはまっていけば慣れるものさ
162無念Nameとしあき23/07/15(土)23:09:00 ID:pihLWm9gNo.1117187338+
>いい怪獣よねゲードス
次作以降再登場する時は背中の排熱口を破壊するとどうなるか見てみたい
163無念Nameとしあき23/07/15(土)23:09:45 ID:yJK1gLfoNo.1117187641+
>最初はヤンキーだったのにすっかり常識人のお兄さんに・・・
絶対タイガとメンチ切り合いしてくれると信じてたのに
164無念Nameとしあき23/07/15(土)23:09:54 ID:XJVCrfk2No.1117187709そうだねx1
>変身した時に両手を突き出して拳法みたいなポーズするけどあれ特に元ネタとかないんだよね?
>リブットみたいな拳法使いかなと思ってた最初
ムエタイの舞踏みたいだよね
165無念Nameとしあき23/07/15(土)23:09:56 ID:nKXy6OAENo.1117187721+
そもそも予算いっぱいある場合のハデハデな車って
何であんな派手なんかね
166無念Nameとしあき23/07/15(土)23:10:22 ID:XE8Sy0dQNo.1117187914そうだねx1
>そもそも予算いっぱいある場合のハデハデな車って
>何であんな派手なんかね
グッズで売り出すからや
167無念Nameとしあき23/07/15(土)23:10:34 ID:clmAOc9UNo.1117187984そうだねx5
    1689430234473.jpg-(128055 B)
128055 B
アースガロンは手足にまだ追加武装パーツ付きそうだし
168無念Nameとしあき23/07/15(土)23:10:51 ID:s3kZkk8ANo.1117188097そうだねx5
    1689430251908.jpg-(298930 B)
298930 B
しかしウルトラ史上ただの一般車を特に外観の追加もなくメイン車両にしてるのは斬新というか…
169無念Nameとしあき23/07/15(土)23:10:53 ID:tN808SRkNo.1117188115+
バザンガが特殊弾頭撃ち込まれてミサイル不発するところとか、ゲードスはかまぼこ食べて釣られて串焼きにされてとなんか可愛いよね
170無念Nameとしあき23/07/15(土)23:11:22 ID:yJK1gLfoNo.1117188288+
>作品にはまっていけば慣れるものさ
ギンガだって初めは「冷えピタ」貼ってるって苦笑されてたしな
171無念Nameとしあき23/07/15(土)23:11:26 ID:fYZ4QeSkNo.1117188316+
>しかしウルトラ史上ただの一般車を特に外観の追加もなくメイン車両にしてるのは斬新というか…
カスタム後はSKaRDロゴ入ったから…
172無念Nameとしあき23/07/15(土)23:11:29 ID:N7m/xYoQNo.1117188335そうだねx8
    1689430289055.jpg-(108161 B)
108161 B
串刺し焼き魚になってるの試写会見た人達我慢していたと思うとじわじわくる
173無念Nameとしあき23/07/15(土)23:11:35 ID:ZFOH0VI6No.1117188378+
かなりのイケメンだし光の眉毛ってか前髪みたいな優雅なイメージで見てたから
あんな野生児だとはつゆとも思わんかったなブレーザー
瘡蓋とか痣のイメージなんやな光ってる
174無念Nameとしあき23/07/15(土)23:11:59 ID:ZT.a62zYNo.1117188522そうだねx6
Zの地球人の言葉を完璧に理解出来てないとか今回のブレーザーのスタイルとか田口監督は新境地を上手い具合に開いて行くな
175無念Nameとしあき23/07/15(土)23:12:26 ID:956qUomMNo.1117188696+
>>そもそも予算いっぱいある場合のハデハデな車って
>>何であんな派手なんかね
>グッズで売り出すからや
防衛チームのクルマのおもちゃというとダッシュアルファ以降なんかあったっけ
176無念Nameとしあき23/07/15(土)23:12:53 ID:XE8Sy0dQNo.1117188864+
ゲードスって江戸時代のいつ頃に出てきたんだろうねぇ
大飢饉とかと関わりあったりして
177無念Nameとしあき23/07/15(土)23:12:59 ID:AII4BZfcNo.1117188905+
>落ち着いて考えると
>今までいなかったのが不思議よね
>ここまで思いっきり威嚇じみた声上げるウルトラマン
ウルトラマンのベースの認識が地球より進んだ文明出身の上位存在ってイメージで、声も初代とかセブンのシュワッチやデュワッが念頭にあるだろうから、声も行動も野蛮な方向に振れることが無かったんだろうかね
178無念Nameとしあき23/07/15(土)23:13:16 ID:bN0CA8ZMNo.1117189002+
>変身した時に両手を突き出して拳法みたいなポーズするけどあれ特に元ネタとかないんだよね?
あれは祈祷ポーズだそうで狩りの前の簡易儀式的な
あれ?最後に怪獣を爆散させているのは神への捧げものとして神の御許へ送ります的なアレ……?
179無念Nameとしあき23/07/15(土)23:13:16 ID:6iMt.OzgNo.1117189006そうだねx3
>防衛チームのクルマのおもちゃというとダッシュアルファ以降なんかあったっけ
Xioの車
180無念Nameとしあき23/07/15(土)23:13:20 ID:fYZ4QeSkNo.1117189034そうだねx1
>>>そもそも予算いっぱいある場合のハデハデな車って
>>>何であんな派手なんかね
>>グッズで売り出すからや
>防衛チームのクルマのおもちゃというとダッシュアルファ以降なんかあったっけ
マスケッティたちくらい?
181無念Nameとしあき23/07/15(土)23:13:31 ID:sTgeY50gNo.1117189111そうだねx3
    1689430411673.jpg-(122490 B)
122490 B
>アースガロンは手足にまだ追加武装パーツ付きそうだし
さあどちらに寄せてくるか
182無念Nameとしあき23/07/15(土)23:13:34 ID:3wEA2hF.No.1117189134+
>女性隊員が2人とも可愛い
空手の隊員のおっぱいが気になりました
183無念Nameとしあき23/07/15(土)23:13:54 ID:iNYjRaIwNo.1117189261そうだねx1
宇宙飛行士の間で噂になってたウルトラマンと
ブレーザーが全く無関係の別人だったらどうしよう…
184無念Nameとしあき23/07/15(土)23:14:34 ID:ceOBhVtANo.1117189489+
>防衛チームのクルマのおもちゃというとダッシュアルファ以降なんかあったっけ
Xioのマスケッティはあった
185無念Nameとしあき23/07/15(土)23:14:35 ID:n8ZX8jpMNo.1117189497+
スレ画がちいかわのウサギとか言われてんのが不快
歴史あるウルトラシリーズとステマで作られたブームのコンテンツを一緒にしないで欲しい
186無念Nameとしあき23/07/15(土)23:14:52 ID:2iHpTrZUNo.1117189594そうだねx3
    1689430492338.jpg-(475852 B)
475852 B
隊員たちは各々がこいつらを倒してるってすげぇな
187無念Nameとしあき23/07/15(土)23:14:56 ID:956qUomMNo.1117189621そうだねx4
>ゲードスって江戸時代のいつ頃に出てきたんだろうねぇ
>大飢饉とかと関わりあったりして
絶対太平風土記に書いてたやつだ
188無念Nameとしあき23/07/15(土)23:15:05 ID:tN808SRkNo.1117189700+
23式特殊戦術機甲獣の中に「3式」って入ってるのがすごい気になる
そういうオマージュやるだろうなぁって思うし
189無念Nameとしあき23/07/15(土)23:15:11 ID:4/9XaI.ENo.1117189749+
1話…ネクサス風味なのかと思ったらブレーザーだった
2話…タロウ風味なのかと思ったらブレーザーだった
190無念Nameとしあき23/07/15(土)23:15:30 ID:2v6/JvfYNo.1117189872+
防衛隊の戦力がズタボロすぎる…
アースガロンの戦力化が急がれる訳だ
191無念Nameとしあき23/07/15(土)23:15:32 ID:3wEA2hF.No.1117189885そうだねx5
    1689430532570.jpg-(25026 B)
25026 B
>宇宙飛行士の間で噂になってたウルトラマンと
>ブレーザーが全く無関係の別人だったらどうしよう…
これを思い出す
192無念Nameとしあき23/07/15(土)23:15:50 ID:sTgeY50gNo.1117190016+
>ゲードスって江戸時代のいつ頃に出てきたんだろうねぇ
>大飢饉とかと関わりあったりして
日本中の食糧をのんべんだらりと喰いながら漫遊して冬眠したのかね
193無念Nameとしあき23/07/15(土)23:16:02 ID:ZDOEBVQYNo.1117190098+
    1689430562098.jpg-(141730 B)
141730 B
正面から見ると凛々しい感じ
194無念Nameとしあき23/07/15(土)23:16:17 ID:s3kZkk8ANo.1117190221+
>落ち着いて考えると
>今までいなかったのが不思議よね
>ここまで思いっきり威嚇じみた声上げるウルトラマン
だが待ってほしい
もしかしてマン兄さんのヘア!とかデュワッ!もウルトラ語ではなにか威嚇じみた意味なのではないだろうか
195無念Nameとしあき23/07/15(土)23:16:20 ID:XE8Sy0dQNo.1117190241+
>防衛隊の戦力がズタボロすぎる…
>アースガロンの戦力化が急がれる訳だ
海洋戦力壊滅しちゃった…海洋国家でこれはヤバいですよ!
196無念Nameとしあき23/07/15(土)23:16:44 ID:ukDYNhQkNo.1117190391+
時々野蛮でちょっと怖い昔のウルトラマンが帰ってきた感じ
197無念Nameとしあき23/07/15(土)23:17:02 ID:sywDaplkNo.1117190501そうだねx11
    1689430622085.jpg-(275214 B)
275214 B
発想は割と好きなマスケッティ
198無念Nameとしあき23/07/15(土)23:17:05 ID:tN808SRkNo.1117190529そうだねx2
ヘア!やデュワッ!やシュワッチ!も聞き慣れてるだけでだいぶ変な掛け声よね
199無念Nameとしあき23/07/15(土)23:17:15 ID:2v6/JvfYNo.1117190598そうだねx5
>時々野蛮でちょっと怖い昔のウルトラマンが帰ってきた感じ
居たかなぁ!?
ここまで野蛮なウルトラマン居たかなぁ?!
200無念Nameとしあき23/07/15(土)23:17:24 ID:OjOSykSYNo.1117190672+
隊長キャラが変身するウルトラマン初めて見た
201無念Nameとしあき23/07/15(土)23:17:31 ID:XE8Sy0dQNo.1117190725そうだねx5
>発想は割と好きなマスケッティ
むしろギミックは大好き
202無念Nameとしあき23/07/15(土)23:17:47 ID:XJVCrfk2No.1117190826そうだねx11
    1689430667361.jpg-(382404 B)
382404 B
>空手の隊員のおっぱいが気になりました
御査収下さい
因みにガチの黒帯
203無念Nameとしあき23/07/15(土)23:17:51 ID:sTgeY50gNo.1117190858+
>>防衛隊の戦力がズタボロすぎる…
>>アースガロンの戦力化が急がれる訳だ
>海洋戦力壊滅しちゃった…海洋国家でこれはヤバいですよ!
想定外だ
よくあることだろう
204無念Nameとしあき23/07/15(土)23:18:07 ID:wBgEiteINo.1117190968+
前回原始人で今回は釣りだから文明シミュレーションみたいにツリー開放してくんじゃないだろうか
次は牧畜か農耕?
205無念Nameとしあき23/07/15(土)23:18:13 ID:6iMt.OzgNo.1117191021+
マン兄さんと言えばゴルドンにセルフ首絞めをさせる残虐ファイトを行った方だぞ
206無念Nameとしあき23/07/15(土)23:18:24 ID:sTgeY50gNo.1117191101そうだねx4
>発想は割と好きなマスケッティ
というか汎用性が異常なほど高い
207無念Nameとしあき23/07/15(土)23:18:27 ID:AII4BZfcNo.1117191113そうだねx3
田口トラマンはウルトラマン自体もそうだしキャラ立ちのさせ方が非常に上手いよね
持て余してるな、上手く使えてないなってキャラが全然いない
208無念Nameとしあき23/07/15(土)23:18:35 ID:tN808SRkNo.1117191163そうだねx1
スパイラルバレードで虫取り網作ってももう驚かんぞ
209無念Nameとしあき23/07/15(土)23:18:42 ID:Z22.n2GANo.1117191212+
一人くらい反骨精神旺盛な部下居ると思ったけど皆従順じゃんね
210無念Nameとしあき23/07/15(土)23:18:58 ID:sTgeY50gNo.1117191309+
>次は牧畜か農耕?
虫食とか?
211無念Nameとしあき23/07/15(土)23:19:01 ID:JHfch6r6No.1117191339そうだねx6
    1689430741588.jpg-(85240 B)
85240 B
ウルルァァオァァイッッ
212無念Nameとしあき23/07/15(土)23:19:07 ID:XE8Sy0dQNo.1117191380そうだねx4
>一人くらい反骨精神旺盛な部下居ると思ったけど皆従順じゃんね
どっちかといや隊長がそっち寄りだよね
213無念Nameとしあき23/07/15(土)23:19:28 ID:3wEA2hF.No.1117191514そうだねx2
    1689430768373.jpg-(11665 B)
11665 B
この爪楊枝何だと思ったら必殺技のあれでふふってなった
でもボイトイ頑張ってるのね
214無念Nameとしあき23/07/15(土)23:19:43 ID:clmAOc9UNo.1117191618+
ゴルドン倒してると言う事は金は自治体所有たのか?国が接収したのか気になる
215無念Nameとしあき23/07/15(土)23:19:44 ID:xxPz2x36No.1117191622そうだねx2
>ウルルァァオァァイッッ
ウルトラマンの竿超長い…
216無念Nameとしあき23/07/15(土)23:19:45 ID:6iMt.OzgNo.1117191627+
>一人くらい反骨精神旺盛な部下居ると思ったけど皆従順じゃんね
副隊長も含めてかわいい部下感が強い
217無念Nameとしあき23/07/15(土)23:19:54 ID:XE8Sy0dQNo.1117191680そうだねx12
    1689430794818.jpg-(59176 B)
59176 B
しかしどこかで見たことがある人だ…
218無念Nameとしあき23/07/15(土)23:19:55 ID:956qUomMNo.1117191689そうだねx4
>>一人くらい反骨精神旺盛な部下居ると思ったけど皆従順じゃんね
>どっちかといや隊長がそっち寄りだよね
特車二課の香りがする
219無念Nameとしあき23/07/15(土)23:20:10 ID:mLsJowiQNo.1117191790+
また太平風土記あるみたいだな
220無念Nameとしあき23/07/15(土)23:20:12 ID:sTgeY50gNo.1117191806そうだねx3
>田口トラマンはウルトラマン自体もそうだしキャラ立ちのさせ方が非常に上手いよね
>持て余してるな、上手く使えてないなってキャラが全然いない
やっぱ今回のように完パケだと最後まで本が上がった状態で撮影できるからキャラがぶれるという事が少なくていいよね
221無念Nameとしあき23/07/15(土)23:20:36 ID:T17u8rUUNo.1117191969+
>この爪楊枝何だと思ったら必殺技のあれでふふってなった
高額トイでもスパイラルバレードの再現難しそうだよね
222無念Nameとしあき23/07/15(土)23:21:36 ID:sywDaplkNo.1117192352+
    1689430896263.jpg-(211751 B)
211751 B
>スパイラルバレードで虫取り網作ってももう驚かんぞ
殺虫剤を作ってきたりしてな
223無念Nameとしあき23/07/15(土)23:21:41 ID:AII4BZfcNo.1117192384そうだねx6
>一人くらい反骨精神旺盛な部下居ると思ったけど皆従順じゃんね
隊長からレシート奪って払わせまいと反抗する部下が今日いたぞ
224無念Nameとしあき23/07/15(土)23:21:49 ID:XE8Sy0dQNo.1117192436+
>>この爪楊枝何だと思ったら必殺技のあれでふふってなった
>高額トイでもスパイラルバレードの再現難しそうだよね
塗装もしくはクリアパーツだろうけど破損しやすそうだよね…マジで大変そう
本体もなかなか特殊だし
225無念Nameとしあき23/07/15(土)23:21:50 ID:sTgeY50gNo.1117192443+
>>>一人くらい反骨精神旺盛な部下居ると思ったけど皆従順じゃんね
>>どっちかといや隊長がそっち寄りだよね
>特車二課の香りがする
後藤隊長は部下に自発的に動いてもらいたいから部下ではできない調整等をする人
ゲント隊長は自分でしちゃう人
226無念Nameとしあき23/07/15(土)23:21:56 ID:m84RMCJsNo.1117192484+
今でこそシュワッとか文字起こしされてるけど
マン兄さんは実際何て叫んでたのか凄い気になる
確かめようにも出来ないんだよな
227無念Nameとしあき23/07/15(土)23:22:29 ID:2Zebgc4kNo.1117192679+
ゲント隊長絶対モテるよなってなった
やっぱり妻子持ちは違うわ
228無念Nameとしあき23/07/15(土)23:22:35 ID:3wEA2hF.No.1117192729+
アーツに武器付いてくるけどスパイラルバレードではないのよね多分
それなら写真とか出してるだろうし
229無念Nameとしあき23/07/15(土)23:22:40 ID:XJVCrfk2No.1117192762そうだねx3
>一人くらい反骨精神旺盛な部下居ると思ったけど皆従順じゃんね
でもエミちゃん
諜報活動で色々裏見てきたからか人間を信用してないのにあんなに明るいって闇深な子だから
230無念Nameとしあき23/07/15(土)23:23:20 ID:XE8Sy0dQNo.1117193010+
>今でこそシュワッとか文字起こしされてるけど
>マン兄さんは実際何て叫んでたのか凄い気になる
>確かめようにも出来ないんだよな
なんか昔ウルトラマン制作秘話みたいなの見たことあるけどガチでシュワッチって発音してるらしいよ
なんかその発音方法つーか響かせ方を模索する方が時間かかったみたい
231無念Nameとしあき23/07/15(土)23:23:32 ID:sTgeY50gNo.1117193084そうだねx2
>アーツに武器付いてくるけどスパイラルバレードではないのよね多分
>それなら写真とか出してるだろうし
なんかただの棒握ってたけどあれはあれで味があるというか怖い
232無念Nameとしあき23/07/15(土)23:24:11 ID:clmAOc9UNo.1117193317+
エスプレッソを薄めるならエスプレッソの意味は…
233無念Nameとしあき23/07/15(土)23:24:17 ID:ZFOH0VI6No.1117193367+
確かに後藤隊長っぽくもあり
そのベースたるムラマツキャップっぼい大人の余裕もちょっと感じさせ
それでいて令和の時代に求められる像ともマッチし…な欲張りわんぱくな
隊長像ではあるなゲント
234無念Nameとしあき23/07/15(土)23:24:34 ID:CUIozZG2No.1117193468+
ラスボスはブラックホール的な何かになるのかなやっぱ
235無念Nameとしあき23/07/15(土)23:24:50 ID:ceOBhVtANo.1117193573+
    1689431090530.png-(6504 B)
6504 B
ロンギヌスの槍を2本くっ付けたらスパイラルバレードっぽくならないかな
236無念Nameとしあき23/07/15(土)23:24:56 ID:m84RMCJsNo.1117193613+
>なんか昔ウルトラマン制作秘話みたいなの見たことあるけどガチでシュワッチって発音してるらしいよ
いいこと聞いた今度お風呂場で練習してみよう
237無念Nameとしあき23/07/15(土)23:24:57 ID:2v6/JvfYNo.1117193617+
>でもエミちゃん
>諜報活動で色々裏見てきたからか人間を信用してないのにあんなに明るいって闇深な子だから
あれもキャラ作ってる可能性あるのか
カバーなのか
238無念Nameとしあき23/07/15(土)23:25:19 ID:ukDYNhQkNo.1117193752そうだねx8
    1689431119338.jpg-(232938 B)
232938 B
みんな照明写真みたいに行儀よく撮ってるのに一人だけ主張激しくてダメだった
239無念Nameとしあき23/07/15(土)23:25:28 ID:3wEA2hF.No.1117193793そうだねx5
    1689431128609.jpg-(91436 B)
91436 B
>>アーツに武器付いてくるけどスパイラルバレードではないのよね多分
>>それなら写真とか出してるだろうし
>なんかただの棒握ってたけどあれはあれで味があるというか怖い
もう何かこっち系っぽい
240無念Nameとしあき23/07/15(土)23:25:38 ID:XJVCrfk2No.1117193860+
>エスプレッソを薄めるならエスプレッソの意味は…
自分で濃度調整したかったのかも知れない
241無念Nameとしあき23/07/15(土)23:25:42 ID:B6z15pxgNo.1117193875+
変身後に変なポーズ決めて…釣りを満喫し…料理までして…帰宅の流れでダメだった
242無念Nameとしあき23/07/15(土)23:25:49 ID:XE8Sy0dQNo.1117193915+
>>なんか昔ウルトラマン制作秘話みたいなの見たことあるけどガチでシュワッチって発音してるらしいよ
>いいこと聞いた今度お風呂場で練習してみよう
そうそうなんかガチで風呂場見たいな場所やピアノ? の中で叫んだりして反響させて声を取ったらしい
243無念Nameとしあき23/07/15(土)23:26:11 ID:wBgEiteINo.1117194049+
>みんな照明写真みたいに行儀よく撮ってるのに一人だけ主張激しくてダメだった
カメラを初めて見たんで威嚇してるんじゃない?
244無念Nameとしあき23/07/15(土)23:26:21 ID:ielY4C9UNo.1117194113+
>>空手の隊員のおっぱいが気になりました
>御査収下さい
>因みにガチの黒帯
これぞまさに「地味巨乳ちゃん」では
245無念Nameとしあき23/07/15(土)23:26:36 ID:UJ9Hd34YNo.1117194203+
>>>なんか昔ウルトラマン制作秘話みたいなの見たことあるけどガチでシュワッチって発音してるらしいよ
>>いいこと聞いた今度お風呂場で練習してみよう
>そうそうなんかガチで風呂場見たいな場所やピアノ? の中で叫んだりして反響させて声を取ったらしい
すげーな知らんかったわ
ウルトラマンスレは新しい知識を得られる
246無念Nameとしあき23/07/15(土)23:26:39 ID:nC7ARodYNo.1117194225+
今の所人間の手助けないと毎回負けそうになってる
見た目に反してわりと弱い
247無念Nameとしあき23/07/15(土)23:27:11 ID:956qUomMNo.1117194419そうだねx3
>みんな照明写真みたいに行儀よく撮ってるのに一人だけ主張激しくてダメだった
無茶苦茶バラエティに富んでるのに全員ちゃんとウルトラマンに見えるのすごいねぇ
248無念Nameとしあき23/07/15(土)23:27:21 ID:clmAOc9UNo.1117194475+
あの世界のサジェストはブレーザー蛮族 ブレーザー五月蠅いだろうな…
249無念Nameとしあき23/07/15(土)23:27:33 ID:2v6/JvfYNo.1117194571そうだねx1
>23式特殊戦術機甲獣の中に「3式」って入ってるのがすごい気になる
>そういうオマージュやるだろうなぁって思うし
単に今年が2023年だからでは
あのライフルも23式小銃と呼んでたし
250無念Nameとしあき23/07/15(土)23:27:47 ID:OjOSykSYNo.1117194652+
あードライブのハートなのか隊長って
251無念Nameとしあき23/07/15(土)23:27:47 ID:ZFOH0VI6No.1117194654+
あのファイトスタイルでただただ強いだけだと怖いよ!
残虐ファイターだよ!
252無念Nameとしあき23/07/15(土)23:27:51 ID:SPna6tJENo.1117194681+
初代か帰マンの時か忘れたけど声ガラガラになった状態でようやくイメージに近い声になって収録できたって聞いたことある
253無念Nameとしあき23/07/15(土)23:28:27 ID:dj9mZZlYNo.1117194937そうだねx18
    1689431307992.png-(693551 B)
693551 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
254無念Nameとしあき23/07/15(土)23:28:31 ID:sywDaplkNo.1117194971+
>>>アーツに武器付いてくるけどスパイラルバレードではないのよね多分
>>>それなら写真とか出してるだろうし
>>なんかただの棒握ってたけどあれはあれで味があるというか怖い
>もう何かこっち系っぽい
ブレーザー君の強化武器が斧とか普通にありそうだもんな
255無念Nameとしあき23/07/15(土)23:28:35 ID:/VNyoEZINo.1117194993+
>あのファイトスタイルでただただ強いだけだと怖いよ!
>残虐ファイターだよ!
令和のレッドマンとか呼ばれかねない
256無念Nameとしあき23/07/15(土)23:29:12 ID:sTgeY50gNo.1117195220+
>単に今年が2023年だからでは
>あのライフルも23式小銃と呼んでたし
命名基準は自衛隊のものを使ってるな
257無念Nameとしあき23/07/15(土)23:29:14 ID:AII4BZfcNo.1117195233+
>みんな照明写真みたいに行儀よく撮ってるのに一人だけ主張激しくてダメだった
こう並んでるとデッカーが顔の半分影落ちてて顎引いてるのが、小顔効果狙ってるようになってズルいなって見えた
258無念Nameとしあき23/07/15(土)23:29:18 ID:2v6/JvfYNo.1117195266そうだねx3
    1689431358190.jpg-(168808 B)
168808 B
>>あのファイトスタイルでただただ強いだけだと怖いよ!
>>残虐ファイターだよ!
>令和のレッドマンとか呼ばれかねない
ブレイザー君がこの仲間に…
259無念Nameとしあき23/07/15(土)23:29:28 ID:CU6VtvnsNo.1117195319そうだねx2
ゲント隊長めちゃくちゃ気さくで笑う
260無念Nameとしあき23/07/15(土)23:29:41 ID:3wEA2hF.No.1117195397+
>今の所人間の手助けないと毎回負けそうになってる
>見た目に反してわりと弱い
スパイラルバレードの他にバリアとか牽制技とか無いんだろうか
261無念Nameとしあき23/07/15(土)23:30:14 ID:sywDaplkNo.1117195592そうだねx8
    1689431414803.jpg-(59224 B)
59224 B
>1689431307992.png
262無念Nameとしあき23/07/15(土)23:30:19 ID:Y7gfVuIENo.1117195619+
シュワッキュ
って言うとマン兄さんっぽくなる
263無念Nameとしあき23/07/15(土)23:30:21 ID:sTgeY50gNo.1117195639+
>スパイラルバレードの他にバリアとか牽制技とか無いんだろうか
一話で飛び道具は使ってた
264無念Nameとしあき23/07/15(土)23:30:25 ID:XJVCrfk2No.1117195667そうだねx1
>スパイラルバレードの他にバリアとか牽制技とか無いんだろうか
ハンドスラッシュ的な光弾は乱射してたね
265無念Nameとしあき23/07/15(土)23:30:28 ID:956qUomMNo.1117195689そうだねx1
>スパイラルバレードの他にバリアとか牽制技とか無いんだろうか
被弾覚悟の火の玉ファイトしそう
頭にかさぶた付いてるし
266無念Nameとしあき23/07/15(土)23:30:45 ID:dj9mZZlYNo.1117195794+
>みんな照明写真みたいに行儀よく撮ってるのに一人だけ主張激しくてダメだった
サンドウィッチマン富澤の卒業写真を何となく思い出した
267無念Nameとしあき23/07/15(土)23:31:04 ID:AII4BZfcNo.1117195905+
ウルトラファイトとかレッドマンとか野蛮な方向に触れる時は声が出ない方向が基本なので、声が出てて野蛮は新鮮なのかも
268無念Nameとしあき23/07/15(土)23:31:09 ID:OjOSykSYNo.1117195940+
独特な空気感いいなあ
来週からはリアタイするぞ!
269無念Nameとしあき23/07/15(土)23:31:12 ID:clmAOc9UNo.1117195969+
タロウマンとどっちが迷惑なのか…
270無念Nameとしあき23/07/15(土)23:31:32 ID:ZT.a62zYNo.1117196104+
光線技少そうなのが野蛮スタイルに拍車をかけている
271無念Nameとしあき23/07/15(土)23:31:59 ID:076NPCncNo.1117196284そうだねx4
>ヘイお待ち!
釣竿でえ?ちょっと待て…ってなってんのにトドメがこれとか笑わずにいられんかったズルいよ
272無念Nameとしあき23/07/15(土)23:32:37 ID:LRvBVOvgNo.1117196532+
>サンドウィッチマン富澤の卒業写真を何となく思い出した
富澤はバット持ってるからブレーザーより主張が激しいまである
273無念Nameとしあき23/07/15(土)23:32:42 ID:wBgEiteINo.1117196570そうだねx2
>ウルトラファイトとかレッドマンとか野蛮な方向に触れる時は声が出ない方向が基本なので、声が出てて野蛮は新鮮なのかも
でもレッドマンみたいなチンピラの戦いじゃなくて原始的な部族の戦士みたいな戦い方に見えるのは殺陣がうまいんだろうなと思った
蛮族はは蛮族だが喧嘩殺法には見えない
274無念Nameとしあき23/07/15(土)23:32:45 ID:ukDYNhQkNo.1117196591+
実際最近のマスクは小顔になったんだっけ?
ルーブの頃とかまだ顔でかかった記憶
275無念Nameとしあき23/07/15(土)23:32:47 ID:2v6/JvfYNo.1117196600+
あんまりバリアとかテレポートみたいな器用な技使えないんじゃないかと思ってたがスパイラルバレードを応用すれば色々できそうだな
…原始人じゃねぇか
276無念Nameとしあき23/07/15(土)23:32:51 ID:FhkhFCcoNo.1117196623+
女性隊員かわいいけど
名前で呼んで欲しい隊長と
無駄に迫真な副隊長もかわいくて良い感じ
277無念Nameとしあき23/07/15(土)23:32:57 ID:XE8Sy0dQNo.1117196673+
一応バーニングプラズマみたいな技は使ってたんよね
278無念Nameとしあき23/07/15(土)23:33:19 ID:OjOSykSYNo.1117196797+
Zのベータスマッシュみたいなノリの戦闘スタイルのブレーザー
279無念Nameとしあき23/07/15(土)23:33:39 ID:XJVCrfk2No.1117196941そうだねx3
    1689431619399.jpg-(474532 B)
474532 B
>これぞまさに「地味巨乳ちゃん」では
なおエミちゃんは細い
280無念Nameとしあき23/07/15(土)23:33:52 ID:AII4BZfcNo.1117197028+
ブレーザーはグレートの海外スタッフによる光線技解釈のイメージに近いように思える
同じ力の光線を出し方とか見た目を変えて出してるみたいなやつ
281無念Nameとしあき23/07/15(土)23:33:54 ID:sTgeY50gNo.1117197045+
>あんまりバリアとかテレポートみたいな器用な技使えないんじゃないかと思ってたがスパイラルバレードを応用すれば色々できそうだな
監督自体がスパイラルバレードはいろいろできますと言ってるしね
282無念Nameとしあき23/07/15(土)23:33:59 ID:yc7vk9/sNo.1117197070そうだねx2
>やっぱ今回のように完パケだと最後まで本が上がった状態で撮影できるからキャラがぶれるという事が少なくていいよね
確かにウルトラマンって脚本によってキャラ付け結構変わるなぁってのが昔からあったよね
まあそういった所がキャラの多面的な魅力に繋がることもあるから難しいトコでもあるけど
たとえば上野隊員が俺はMATに命懸けてる発言したら別の話で水飲みたくなったからパトロール切り上げて戻って怒られたりとか…無論上野隊員は明るいお調子者キャラでもあるので判断が別れる部分でもある
283無念Nameとしあき23/07/15(土)23:34:02 ID:ZFOH0VI6No.1117197088そうだねx4
いうて唸り声で怪獣を威嚇して誘導したりもしてたしな
野蛮なウルトラマンではあるが子供らにはそこまで怖く見せない工夫はある
284無念Nameとしあき23/07/15(土)23:34:47 ID:Y83hJd8MNo.1117197375+
怪獣ストーンをブレスで使うとこれが怪獣の力だ!とかセリフ入るけど本編でも怪獣ストーン関連なんかあるのかな
285無念Nameとしあき23/07/15(土)23:35:52 ID:XE8Sy0dQNo.1117197795+
そいやゴルドン倒してるのならあの世界の日本も多少は金銭的余裕あるんかな…あいつ全部純金なんだよな
しかも初代でも倒された後は復興に使われたらしいし
286無念Nameとしあき23/07/15(土)23:36:33 ID:8M9ZZY6ANo.1117198064そうだねx1
>怪獣ストーンをブレスで使うとこれが怪獣の力だ!とかセリフ入るけど本編でも怪獣ストーン関連なんかあるのかな
必殺技に怪獣の力を使う技があるとは聞く
287無念Nameとしあき23/07/15(土)23:36:48 ID:s3kZkk8ANo.1117198182+
>みんな照明写真みたいに行儀よく撮ってるのに一人だけ主張激しくてダメだった
しかし何度見てもZさんは首太いな!
288無念Nameとしあき23/07/15(土)23:36:49 ID:sTgeY50gNo.1117198187+
>怪獣ストーンをブレスで使うとこれが怪獣の力だ!とかセリフ入るけど本編でも怪獣ストーン関連なんかあるのかな
監督の脳内設定ではブレーザー一族は怪獣を狩ってその怪獣で新たな武器を作るというMHじみた生活をしてるとか何とか
289無念Nameとしあき23/07/15(土)23:37:31 ID:LRvBVOvgNo.1117198457そうだねx23
    1689431851958.jpg-(88592 B)
88592 B
ゲードスデザイン担当
290無念Nameとしあき23/07/15(土)23:38:19 ID:FhkhFCcoNo.1117198766そうだねx1
今回の変身の時に
「トリガー!トリガー最後に押すの!」って幻聴が聞こえた
291無念Nameとしあき23/07/15(土)23:38:27 ID:ZT.a62zYNo.1117198806そうだねx1
>監督の脳内設定ではブレーザー一族は怪獣を狩ってその怪獣で新たな武器を作るというMHじみた生活をしてるとか何とか
だから部位破壊するのか
292無念Nameとしあき23/07/15(土)23:38:57 ID:956qUomMNo.1117199006そうだねx1
>監督の脳内設定ではブレーザー一族は怪獣を狩ってその怪獣で新たな武器を作るというMHじみた生活をしてるとか何とか
某指輪みたいに使うたびに闇が貯まらなくて良さそうね
293無念Nameとしあき23/07/15(土)23:41:25 ID:AII4BZfcNo.1117199985そうだねx2
>実際最近のマスクは小顔になったんだっけ?
>ルーブの頃とかまだ顔でかかった記憶
オーブだかジードだかの頃にアクション考えると覗き穴は上スリットより下スリットの方が安全でそれ故に面が長くなるみたいな話を後藤さんだか品田さんだかのインタビューで読んだ記憶あるけれど、トリガー以降は上スリットっぽいし技術的になんかしら制約がクリア出来たりしたのかもね
294無念Nameとしあき23/07/15(土)23:41:30 ID:2v6/JvfYNo.1117200011+
>監督の脳内設定ではブレーザー一族は怪獣を狩ってその怪獣で新たな武器を作るというMHじみた生活をしてるとか何とか
ガチの宇宙狩猟民族なのかよ
295無念Nameとしあき23/07/15(土)23:42:00 ID:dj9mZZlYNo.1117200227そうだねx9
    1689432120449.png-(2393924 B)
2393924 B
>1689431851958.jpg
どうぞ
296無念Nameとしあき23/07/15(土)23:42:45 ID:sywDaplkNo.1117200532そうだねx1
>監督の脳内設定ではブレーザー一族は怪獣を狩ってその怪獣で新たな武器を作るというMHじみた生活をしてるとか何とか
ブレーザー君大怪獣ラッシュの世界から来た説
297無念Nameとしあき23/07/15(土)23:43:36 ID:YGx1EdWkNo.1117200853そうだねx4
>光線技少そうなのが野蛮スタイルに拍車をかけている
スパイラルバレードだ…スパイラルバレードは全てを解決する
298無念Nameとしあき23/07/15(土)23:43:37 ID:9lU9IvaUNo.1117200862+
ニュージェネ特有の謎空間での変身者の描写は今回やらんのかな
あれ変身アイテム玩具の販促にもなってたし好きだったんだけどなぁ
299無念Nameとしあき23/07/15(土)23:44:37 ID:NY8q4JGsNo.1117201255そうだねx2
ブレーザーしかM421ウルトラマンいないんじゃねえかなって気がしてる
300無念Nameとしあき23/07/15(土)23:44:54 ID:sTgeY50gNo.1117201348そうだねx1
>ブレーザー君大怪獣ラッシュの世界から来た説
あり得そう
ブラックホールで時空間移動したから自分でも小型ブラックホール使えるようになったりとか
301無念Nameとしあき23/07/15(土)23:44:54 ID:yc7vk9/sNo.1117201351そうだねx1
>監督の脳内設定ではブレーザー一族は怪獣を狩ってその怪獣で新たな武器を作るというMHじみた生活をしてるとか何とか
脳内設定だからまだ完全公式見解ってワケではないんだろうけど
興味深い話ね
怪獣木っ端微塵にしてるのはゲンちゃんの意識が強く出てるからなのか
それとも集めてるのは素材ではなくデータ的なナニカだから木っ端微塵でも新たな武器を作ることが可能なのか
気になるな
302無念Nameとしあき23/07/15(土)23:45:21 ID:rh/2fX2wNo.1117201529そうだねx2
>ゲードスデザイン担当
念願叶ってのウルトラ怪獣デザイン担当
しかもエキストラで本編に登場
最高の気分だろうな
303無念Nameとしあき23/07/15(土)23:45:38 ID:OVb.DkMYNo.1117201636+
スパイラルバレードも取り出すとこはタイトルロゴも意識されてそう
304無念Nameとしあき23/07/15(土)23:46:01 ID:AII4BZfcNo.1117201776+
>しかし何度見てもZさんは首太いな!
小顔に見せるために実際の顔とマスクの位置が違った造形にしてるんだっけ?
305無念Nameとしあき23/07/15(土)23:46:04 ID:gjH4/0bINo.1117201797+
実はレッドマンがM421にいたりして・・・
306無念Nameとしあき23/07/15(土)23:46:26 ID:OjOSykSYNo.1117201950+
この世界人間だけでシルバゴン倒してんのかすごいな
307無念Nameとしあき23/07/15(土)23:46:34 ID:956qUomMNo.1117202006そうだねx1
スパイラル棒高跳びはきっとやる
308無念Nameとしあき23/07/15(土)23:46:36 ID:sTgeY50gNo.1117202016そうだねx1
>怪獣木っ端微塵にしてるのはゲンちゃんの意識が強く出てるからなのか
>それとも集めてるのは素材ではなくデータ的なナニカだから木っ端微塵でも新たな武器を作ることが可能なのか
>気になるな
もしくはこいつはイラネでただ単に処分したのか
309無念Nameとしあき23/07/15(土)23:46:44 ID:ZT.a62zYNo.1117202071+
ゲードス一式バザンガ一式
310無念Nameとしあき23/07/15(土)23:46:47 ID:dj9mZZlYNo.1117202092+
>スパイラルバレード
実は暫くの間スパイラルパレードだと思ってた…
311無念Nameとしあき23/07/15(土)23:47:01 ID:ZFOH0VI6No.1117202175そうだねx1
ゼット君の首がブカブカしてんのは
演者さんの顎を首の部分に逃してるからかな
何かそういう作りのスーツも別作品で見た記憶ある
312無念Nameとしあき23/07/15(土)23:47:04 ID:/CFF7s7.No.1117202201+
正直ブレーザーのデザインが好みだから強化はアースガロン君に任せてブレーザー本人はスパイラルバレードのアレンジとかファイトスタイルの最適化で強さを表現してほしい
313無念Nameとしあき23/07/15(土)23:47:28 ID:2v6/JvfYNo.1117202358そうだねx1
基本防衛チームって最初からメンバー揃ってる場面からスタートばかりだから今回みたいな隊員集め(厳密には違うけど)があると新鮮だな
314無念Nameとしあき23/07/15(土)23:47:42 ID:UHustR3QNo.1117202449そうだねx1
跳び上がって下に向けてスパイラルバレード投げつけるのが見たい
315無念Nameとしあき23/07/15(土)23:47:56 ID:HoKu.NKQNo.1117202534そうだねx9
普通は槍をニョキって伸ばして銛みたいにすると思うじゃん
釣竿だなんて思わないじゃん
316無念Nameとしあき23/07/15(土)23:48:39 ID:yc7vk9/sNo.1117202777そうだねx3
怪獣バスターズブレーザーとか出たりしないかな
ファームも大好評だったしワンチャンありだと思うんだよ
317無念Nameとしあき23/07/15(土)23:48:42 ID:T17u8rUUNo.1117202791そうだねx2
>跳び上がって下に向けてスパイラルバレード投げつけるのが見たい
スパイラルバレードを棒高跳びに使うのを幻視した
318無念Nameとしあき23/07/15(土)23:48:55 ID:Epgw2x/6No.1117202886+
監督のアイテムは怪獣の破片案とバンダイ側のメダル系案の折衷案がストーンらしいし狩猟民族イメージは合うのよな
319無念Nameとしあき23/07/15(土)23:49:05 ID:AII4BZfcNo.1117202954+
>基本防衛チームって最初からメンバー揃ってる場面からスタートばかりだから今回みたいな隊員集め(厳密には違うけど)があると新鮮だな
主人公が仲間集めってだけだとメビウスも似てるけれどもキャラクターと立ち位置が違うと全然見え方違うなって
320無念Nameとしあき23/07/15(土)23:49:50 ID:/CFF7s7.No.1117203240そうだねx4
ニュージェネレーション
石器時代
321無念Nameとしあき23/07/15(土)23:49:52 ID:LRvBVOvgNo.1117203250そうだねx2
>実は暫くの間スパイラルパレードだと思ってた…
濁点と半濁点ってパッと見じゃわかんない時あるからな…
322無念Nameとしあき23/07/15(土)23:50:06 ID:DVh7sSBsNo.1117203320+
部位破壊した所を次回の戦闘で使うウルトラマン
なんかイヤだな…
323無念Nameとしあき23/07/15(土)23:50:18 ID:UJ9Hd34YNo.1117203405そうだねx1
>ゼット君の首がブカブカしてんのは
>演者さんの顎を首の部分に逃してるからかな
ティガのスーツアクターやってた権藤さん曰く
顔と首が一体だから首を横に振る動作がキツいらしい
ゼットのクビがブカブカしてるのはそういう事情があるんじゃないかな
324無念Nameとしあき23/07/15(土)23:50:36 ID:956qUomMNo.1117203535+
>部位破壊した所を次回の戦闘で使うウルトラマン
>なんかイヤだな…
次回ブレーザーのデコから触手が…
325無念Nameとしあき23/07/15(土)23:50:40 ID:OjOSykSYNo.1117203550+
1話の隊長の部下たちも再登場してほしいぜ
326無念Nameとしあき23/07/15(土)23:50:47 ID:sTgeY50gNo.1117203597そうだねx2
>怪獣バスターズブレーザーとか出たりしないかな
>ファームも大好評だったしワンチャンありだと思うんだよ
モンハンウルトラ怪獣コラボ待ってます
327無念Nameとしあき23/07/15(土)23:51:02 ID:gjH4/0bINo.1117203676+
>スパイラルバレードを棒高跳びに使うのを幻視した
FFの竜騎士みたいに上から降ってきそう
328無念Nameとしあき23/07/15(土)23:51:27 ID:8M9ZZY6ANo.1117203853+
>部位破壊した所を次回の戦闘で使うウルトラマン
>なんかイヤだな…
ゴモラテイル!(切った尻尾を振り回す)
329無念Nameとしあき23/07/15(土)23:51:30 ID:ZFOH0VI6No.1117203868そうだねx1
ティガの初期案が確か原始人ウルトラマンだったそうだし
そのあたりから既にアイデアそのものはあったって事だわな
実現までに凄い掛かったが
330無念Nameとしあき23/07/15(土)23:52:12 ID:ielY4C9UNo.1117204124+
エミ隊員はすぐにブレーザーと隊長との関係に気付きそうだな
いきなり同一人物(変身者)とまではわからなくても何か繋がりありそうって
331無念Nameとしあき23/07/15(土)23:52:36 ID:OjOSykSYNo.1117204272そうだねx3
>部位破壊した所を次回の戦闘で使うウルトラマン
>なんかイヤだな…
Zではネロンガかなんかの部位でウインダムの電力問題を解消してたっけな
332無念Nameとしあき23/07/15(土)23:52:42 ID:np.SOAY.No.1117204312+
>ティガのスーツアクターやってた権藤さん曰く
>顔と首が一体だから首を横に振る動作がキツいらしい
>ゼットのクビがブカブカしてるのはそういう事情があるんじゃないかな
ゼットくんのボディランゲージが凄く良い感じだったのはその辺の工夫もあるのかねえ
333無念Nameとしあき23/07/15(土)23:53:45 ID:XJVCrfk2No.1117204742そうだねx2
今年は中の人に加えて声の人でもある岩田さん
334無念Nameとしあき23/07/15(土)23:54:26 ID:CsqwG0QgNo.1117204993そうだねx3
ゼロあたりからはアクターに合わせてガチガチに作らず多少余裕もたせてるの多いよ
335無念Nameとしあき23/07/15(土)23:54:29 ID:SacKq0UYNo.1117205011そうだねx3
怪獣酒場で焼きあがったゲードスネタにした焼き魚提供しそうだなって思っちゃった
336無念Nameとしあき23/07/15(土)23:54:35 ID:AII4BZfcNo.1117205055+
さりげなく回想シーン内で最終回のハルキとヨウコ先輩みたくブレーザーとゲント隊長が恋人繋ぎしてたよね
337無念Nameとしあき23/07/15(土)23:54:40 ID:2v6/JvfYNo.1117205074そうだねx5
>1話の隊長の部下たちも再登場してほしいぜ
絶対最終決戦で援護しに来る奴じゃん…
338無念Nameとしあき23/07/15(土)23:54:47 ID:gjH4/0bINo.1117205122そうだねx3
>今年は中の人に加えて声の人でもある岩田さん
喉を労ってください・・・
339無念Nameとしあき23/07/15(土)23:54:49 ID:8M9ZZY6ANo.1117205133そうだねx4
>今年は中の人に加えて声の人でもある岩田さん
名実ともにウルトラマンの中の人
340無念Nameとしあき23/07/15(土)23:55:19 ID:OjOSykSYNo.1117205301+
隊長もしかしてウルトラマンに変身する主人公としては年齢最年長だったりする?
341無念Nameとしあき23/07/15(土)23:55:33 ID:sTgeY50gNo.1117205389+
>ティガの初期案が確か原始人ウルトラマンだったそうだし
>そのあたりから既にアイデアそのものはあったって事だわな
>実現までに凄い掛かったが
ウルトラマンというお約束の破壊にかなり時間かかったからな
ギンガで一度壊そうそしたけど結局ギンガSで戻って(悪いとは言っていない)オーブからちょっとづつぶち壊して行ってようやくここまでこれたんだ
342無念Nameとしあき23/07/15(土)23:55:58 ID:8IqgXOxgNo.1117205534+
>今年は中の人に加えて声の人でもある岩田さん
奥さんと娘さんがあの叫び聴いてどう思ってるのか気になる
343無念Nameとしあき23/07/15(土)23:56:54 ID:LRvBVOvgNo.1117205843そうだねx5
>今年は中の人に加えて声の人でもある岩田さん
威嚇も岩田さん発案だからなぁ
344無念Nameとしあき23/07/15(土)23:57:16 ID:enjxgOUgNo.1117205981そうだねx3
>今年は中の人に加えて声の人でもある岩田さん
しかも今までのウルトラマンはライブラリだったのに対してブレーザーは全話岩田さんの撮り下ろしらしい
345無念Nameとしあき23/07/15(土)23:57:18 ID:XJVCrfk2No.1117205999+
>隊長もしかしてウルトラマンに変身する主人公としては年齢最年長だったりする?
ヒカリのセリザワ隊長の方が年上(当時43歳)
346無念Nameとしあき23/07/15(土)23:57:34 ID:UJ9Hd34YNo.1117206093+
>ティガの初期案が確か原始人ウルトラマンだったそうだし
そうそう
「光の国の巨人たちも地球人と同じように原始人の時代があったのでは?」という着想から生まれたんだよね
そこから転じて古代の巨人になった
347無念Nameとしあき23/07/15(土)23:57:48 ID:enjxgOUgNo.1117206176そうだねx2
>>今年は中の人に加えて声の人でもある岩田さん
>威嚇も岩田さん発案だからなぁ
ヒでめちゃくちゃバズってて岩田さんのアイデア力すごいってなった
348無念Nameとしあき23/07/15(土)23:58:17 ID:956qUomMNo.1117206339+
ハヤタさんも割といい歳のイメージだったがゲントさんの方が上かぁ
349無念Nameとしあき23/07/16(日)00:00:11 ID:ZFOH0VI6No.1117207061そうだねx2
ムラマツキャップ34歳ハヤタ26歳とかそんなんやったと思う(劇中で
昭和の男は貫禄が違う…裕次郎とか
350無念Nameとしあき23/07/16(日)00:00:31 ID:XJVCrfk2No.1117207189そうだねx1
>ハヤタさんも割といい歳のイメージだったがゲントさんの方が上かぁ
ハヤタさん実は当時27歳だからね
351無念Nameとしあき23/07/16(日)00:00:40 ID:8M9ZZY6ANo.1117207244+
>>隊長もしかしてウルトラマンに変身する主人公としては年齢最年長だったりする?
>ヒカリのセリザワ隊長の方が年上(当時43歳)
主人公ではないと思ったが外伝で主人公してるし間違いはないのか
っdも外伝は芹沢隊長でないし…
352無念Nameとしあき23/07/16(日)00:00:52 ID:Y7gfVuIENo.1117207331+
>隊長もしかしてウルトラマンに変身する主人公としては年齢最年長だったりする?
テレビシリーズに限定しなければザ・ネクストの真木が34歳
シンの神永さんは年齢設定あったか分からないけど撮影開始した2019年時点で斎藤工は38歳
353無念Nameとしあき23/07/16(日)00:01:03 ID:8G8JNhagNo.1117207390+
>ムラマツキャップ34歳ハヤタ26歳とかそんなんやったと思う(劇中で
>昭和の男は貫禄が違う…裕次郎とか
タバコ吸いすぎたり肌の手入れなんてしないから老化早いよね
354無念Nameとしあき23/07/16(日)00:02:00 ID:SacKq0UYNo.1117207761そうだねx7
斎藤工って若く見えるけど結構年いってるんだな…
355無念Nameとしあき23/07/16(日)00:02:34 ID:XJVCrfk2No.1117207973そうだねx1
>主人公ではないと思ったが外伝で主人公してるし間違いはないのか
>っdも外伝は芹沢隊長でないし…
ごめん主人公縛りなの見落としてた
356無念Nameとしあき23/07/16(日)00:04:15 ID:9lU9IvaUNo.1117208625そうだねx3
TVシリーズの主人公としてはガイさんから最年長記録の更新なのか
357無念Nameとしあき23/07/16(日)00:04:28 ID:sTgeY50gNo.1117208719そうだねx1
>斎藤工って若く見えるけど結構年いってるんだな…
神永さんの職歴考えるとそれぐらいがちょうどいい
358無念Nameとしあき23/07/16(日)00:04:53 ID:OjOSykSYNo.1117208888+
けっこう30以上の変身者いるもんだな
10代後半から20代前半が変身してるの見てきたから新鮮
359無念Nameとしあき23/07/16(日)00:06:07 ID:2v6/JvfYNo.1117209353そうだねx3
漁師の爺ちゃんが「海を汚したら第二のゲードスが出て来る」って言ってたけど
江戸時代から出現してるのなら海洋汚染関係ないのでは?
360無念Nameとしあき23/07/16(日)00:06:25 ID:pYEjgamsNo.1117209487+
光線加工職人ブレーザー
361無念Nameとしあき23/07/16(日)00:06:40 ID:BEoi2naYNo.1117209580+
やっぱりカマボコ食ってるようなのはダメだな
362無念Nameとしあき23/07/16(日)00:06:41 ID:8M9ZZY6ANo.1117209584そうだねx1
>TVシリーズの主人公としてはガイさんから最年長記録の更新なのか
ガイさんも30越えだったよね石黒さんが当時すでに
363無念Nameとしあき23/07/16(日)00:07:12 ID:956qUomMNo.1117209787+
>漁師の爺ちゃんが「海を汚したら第二のゲードスが出て来る」って言ってたけど
>江戸時代から出現してるのなら海洋汚染関係ないのでは?
海を恐れ敬う気持ちが足りないと来るらしいよ
敬いポイントはゲードスさんの主観で
364無念Nameとしあき23/07/16(日)00:07:15 ID:8M9ZZY6ANo.1117209802そうだねx13
    1689433635103.jpg-(75502 B)
75502 B
>やっぱりカマボコ食ってるようなのはダメだな
電気流すぞオラ
365無念Nameとしあき23/07/16(日)00:07:50 ID:bMqbBzzANo.1117210006+
命に関わる大怪我したらブレーザーみたいに運良くクリスタル状に固まるか死ぬかなのかな
原始的な生活様式なら怪我も民間療法程度だろうし
366無念Nameとしあき23/07/16(日)00:08:07 ID:2v6/JvfYNo.1117210098+
>電気流すぞオラ
狙撃します
367無念Nameとしあき23/07/16(日)00:08:22 ID:zDhM2znYNo.1117210194+
前情報とか全く無しで今第1話見終わった
なんか物凄い異色な感じだな…変身アイテムが急にくるまでこれがウルトラマンだって半分忘れてた
怪獣相手にHALO降下なんて2014年のゴジラでしか見たことなかったし装備に銘板があったりして
すごいちゃんとしたミリタリー映画っぽい描写だったし
ウルトラマンの戦闘シーンもBGMや巻き舌の威嚇?掛け声?で南米のルチャリブレっぽいなって思った
ルチャリブレ見たことないけど
368無念Nameとしあき23/07/16(日)00:08:44 ID:sTgeY50gNo.1117210325+
>やっぱりカマボコ食ってるようなのはダメだな
コンテナ船に乗ってたやつはまずかったのかな
カマボコあんなに食ってるし
369無念Nameとしあき23/07/16(日)00:08:59 ID:BEoi2naYNo.1117210413+
>命に関わる大怪我したらブレーザーみたいに運良くクリスタル状に固まるか死ぬかなのかな
>原始的な生活様式なら怪我も民間療法程度だろうし
KIAIなんじゃね?
370無念Nameとしあき23/07/16(日)00:09:32 ID:XqVpDrFsNo.1117210609+
>「光の国の巨人たちも地球人と同じように原始人の時代があったのでは?」という着想から生まれたんだよね
>そこから転じて古代の巨人になった
人の姿をして高度な文明を気づいていたがコスモスパークの力により変異したとか見たような?
371無念Nameとしあき23/07/16(日)00:11:56 ID:ZFOH0VI6No.1117211452+
右の額に瘡蓋とか傷とか痣のあるキャラクターは
国民的ヒーローになるよ間違いない
372無念Nameとしあき23/07/16(日)00:12:04 ID:OjOSykSYNo.1117211498そうだねx6
毎週土曜日の楽しみができた
373無念Nameとしあき23/07/16(日)00:12:31 ID:pihLWm9gNo.1117211728そうだねx12
    1689433951461.webm-(7985943 B)
7985943 B
ストーンが熱くなるのが変身の合図
374無念Nameとしあき23/07/16(日)00:12:52 ID:np.SOAY.No.1117211785そうだねx1
>コンテナ船に乗ってたやつはまずかったのかな
>カマボコあんなに食ってるし
日本に馴染みすぎてアミノ酸中毒になってるのかもしれない…
実際海外で旨味不足になって味噌舐めなさいと言われる例があるとか
375無念Nameとしあき23/07/16(日)00:13:36 ID:vIukusOUNo.1117212053そうだねx1
>ストーンが熱くなるのが変身の合図
てっきり1話だけのセリフかと思ったら毎度お馴染みのになるとは
376無念Nameとしあき23/07/16(日)00:13:52 ID:m84RMCJsNo.1117212144そうだねx4
>ストーンが熱くなるのが変身の合図
変身だ!とか掛け声もなくただ熱くなるっていう
377無念Nameとしあき23/07/16(日)00:14:04 ID:ioGFwtkcNo.1117212216そうだねx1
>前情報とか全く無しで今第1話見終わった
硬派でハードなブレーザーの世界へようこそ
早速だが本日公開の2話も見よう
今回は魚釣りとバーベキューを楽しむ回だ
378無念Nameとしあき23/07/16(日)00:14:09 ID:BEoi2naYNo.1117212252そうだねx8
    1689434049087.jpg-(514142 B)
514142 B
ここは商機チャンスだぞ
ゲードスのかまぼこ作って売ればいけるいける
379無念Nameとしあき23/07/16(日)00:14:12 ID:956qUomMNo.1117212265+
>ストーンが熱くなるのが変身の合図
全く躊躇いなく変身しちゃってるけどもうちょい警戒しよ!?
380無念Nameとしあき23/07/16(日)00:14:39 ID:ec4PMuOgNo.1117212436+
M78のプラズマスパークや0-50の輪っかのように
人工的にウルトラマン化するのなさそうだしなあM421
ダイナみたいに超新星爆発で偶発的にとかそんな感じなのか
381無念Nameとしあき23/07/16(日)00:14:57 ID:OjOSykSYNo.1117212545そうだねx1
変身を促すブレーザーは好戦的なのか正義感が強いのか
382無念Nameとしあき23/07/16(日)00:15:09 ID:YZCbWcKMNo.1117212627+
二話の変身シーン凄くメダル入れにくそうだったから
腕伸ばした状態でメダル入れてから肘まげて胸の前に持ってくる様にしてあげてぇ…
383無念Nameとしあき23/07/16(日)00:15:11 ID:yV/4h1esNo.1117212635そうだねx4
普段持ってるのは携帯に向いてる小さいアイテムの方で
メインの変身アイテムは適宜出現は理に適ってる
384無念Nameとしあき23/07/16(日)00:15:18 ID:gd/LhixwNo.1117212683+
>なんか物凄い異色な感じだな…変身アイテムが急にくるまでこれがウルトラマンだって半分忘れてた
最初にこういう話持ってくるとは思わなかったな
何回も見ると細かいセリフとかで世界観がなんとなく分かってくるのもいい
385無念Nameとしあき23/07/16(日)00:15:37 ID:gjH4/0bINo.1117212802そうだねx4
>変身を促すブレーザーは好戦的なのか正義感が強いのか
両方なのでは
正義の蛮族
386無念Nameとしあき23/07/16(日)00:15:53 ID:BEoi2naYNo.1117212898そうだねx3
>ストーンが熱くなるのが変身の合図
Zさんはほんと親切なんだなねぇ変身チュートリアルをボイス付きで指示してくれるんだから
387無念Nameとしあき23/07/16(日)00:16:16 ID:pYEjgamsNo.1117213034+
フィッシャーマンするくらいには文明的
388無念Nameとしあき23/07/16(日)00:16:23 ID:6JTw2WeINo.1117213077+
>ストーンが熱くなるのが変身の合図
23式のマニュアル発見した後だから「これもマニュアル欲しいなぁ...」とか思ってそう
389無念Nameとしあき23/07/16(日)00:17:10 ID:956qUomMNo.1117213336+
>フィッシャーマンするくらいには文明的
光のルアーまで形成して…
390無念Nameとしあき23/07/16(日)00:17:44 ID:sywDaplkNo.1117213551+
>フィッシャーマンするくらいには文明的
間違いなく先週より知性的な戦い方だったな
391無念Nameとしあき23/07/16(日)00:17:48 ID:np.SOAY.No.1117213576そうだねx2
>Zさんはほんと親切なんだなねぇ変身チュートリアルをボイス付きで指示してくれるんだから
ウルルルロァイ(ボタン!ボタン押すの!そこ!)
392無念Nameとしあき23/07/16(日)00:17:59 ID:zDhM2znYNo.1117213651+
>硬派でハードなブレーザーの世界へようこそ
>早速だが本日公開の2話も見よう
>今回は魚釣りとバーベキューを楽しむ回だ
もう遅いから2話は明日見るよ
前情報ではこんな雰囲気ってみんな知ってたの?
393無念Nameとしあき23/07/16(日)00:18:08 ID:2v6/JvfYNo.1117213710+
>23式のマニュアル
整備担当が用意した手書きマニュアルが必要なライフルってどうなんだ
いくら最新装備とは言え
394無念Nameとしあき23/07/16(日)00:18:35 ID:OjOSykSYNo.1117213874そうだねx4
>>ストーンが熱くなるのが変身の合図
>Zさんはほんと親切なんだなねぇ変身チュートリアルをボイス付きで指示してくれるんだから
怪しい日本語でもついてるだけありがたいからな…
見ろよこの無言で熱くなったり石を強制的にセットさせようとしてくる変身アイテム!
395無念Nameとしあき23/07/16(日)00:18:54 ID:gd/LhixwNo.1117213973そうだねx1
>前情報ではこんな雰囲気ってみんな知ってたの?
試写会も2話を流したらしいからとんだサプライズだよ
396無念Nameとしあき23/07/16(日)00:18:55 ID:gjH4/0bINo.1117213980+
>光のルアーまで形成して…
釣り始めの掛け声がルアァー!っぽいのはわざとだろうか
397無念Nameとしあき23/07/16(日)00:19:11 ID:AII4BZfcNo.1117214070+
しかしここまで原始的感あるとカラータイマーみたいな文明の利器感あるものの存在と音が他のウルトラマンと比べてアラートっぽいのが多少気になる
398無念Nameとしあき23/07/16(日)00:19:40 ID:Ir3we5oMNo.1117214221そうだねx1
ストーンを背中に張っとけば冬でも暖かだね!
399無念Nameとしあき23/07/16(日)00:19:41 ID:ceOBhVtANo.1117214230+
>整備担当が用意した手書きマニュアルが必要なライフルってどうなんだ
本当は辞書くらいあるマニュアルをめちゃくちゃ要約したのかもしれない
400無念Nameとしあき23/07/16(日)00:19:53 ID:8M9ZZY6ANo.1117214306そうだねx1
ゲードスいい怪獣だわ本当
401無念Nameとしあき23/07/16(日)00:19:57 ID:ZFOH0VI6No.1117214336そうだねx3
まて
ちょっと喋ったり釣りを嗜むのはゲントさんの方の可能性はある
402無念Nameとしあき23/07/16(日)00:21:16 ID:zDhM2znYNo.1117214815そうだねx2
>試写会も2話を流したらしいからとんだサプライズだよ
マジか…
てことは2話は割と普通のウルトラマンしてるのか
感想言いたくてスレを見つけて開いて流し見して軽く内容見ちゃったし
これ以上見ないうちにスレ閉じるよ
ありがとう
403無念Nameとしあき23/07/16(日)00:21:18 ID:8M9ZZY6ANo.1117214829+
>ストーンを背中に張っとけば冬でも暖かだね!
怪獣が出てこないと熱くならない…
404無念Nameとしあき23/07/16(日)00:21:24 ID:2PgyNHMsNo.1117214870そうだねx2
    1689434484784.jpg-(34833 B)
34833 B
>>硬派でハードなブレーザーの世界へようこそ
>>早速だが本日公開の2話も見よう
>>今回は魚釣りとバーベキューを楽しむ回だ
>もう遅いから2話は明日見るよ
>前情報ではこんな雰囲気ってみんな知ってたの?
405無念Nameとしあき23/07/16(日)00:21:27 ID:YZCbWcKMNo.1117214889+
ルアーで釣って引き上げる時のあのキリキリキリっておとはなんだったん?
406無念Nameとしあき23/07/16(日)00:21:46 ID:gd/LhixwNo.1117215007そうだねx1
>ゲードスいい怪獣だわ本当
背中のうろこ表現がすごかった
407無念Nameとしあき23/07/16(日)00:22:16 ID:2PgyNHMsNo.1117215192そうだねx6
    1689434536864.jpg-(30296 B)
30296 B
>ルアーで釣って引き上げる時のあのキリキリキリっておとはなんだったん?
408無念Nameとしあき23/07/16(日)00:22:20 ID:sTgeY50gNo.1117215219そうだねx4
>ゲードスいい怪獣だわ本当
新規怪獣が来週も出るから3週連続新規怪獣は本当に予算戻って来たんだなとと
今までフォームチェンジに取られてただけとは言わない
あと14体新規怪獣がいるなら残りの枠どんなのが選ばれるか
409無念Nameとしあき23/07/16(日)00:22:34 ID:8M9ZZY6ANo.1117215318そうだねx5
    1689434554252.jpg-(153425 B)
153425 B
>ルアーで釣って引き上げる時のあのキリキリキリっておとはなんだったん?
410無念Nameとしあき23/07/16(日)00:22:44 ID:BoMt37d.No.1117215379+
>>整備担当が用意した手書きマニュアルが必要なライフルってどうなんだ
>本当は辞書くらいあるマニュアルをめちゃくちゃ要約したのかもしれない
ヤスノブめっちゃ有能
411無念Nameとしあき23/07/16(日)00:22:49 ID:ioGFwtkcNo.1117215414+
>怪獣が出てこないと熱くならない…
基地でピグモンとか飼おう
412無念Nameとしあき23/07/16(日)00:23:14 ID:tN808SRkNo.1117215558そうだねx3
>ルアーで釣って引き上げる時のあのキリキリキリっておとはなんだったん?
リールだけど
413無念Nameとしあき23/07/16(日)00:23:27 ID:8M9ZZY6ANo.1117215631そうだねx1
>>ルアーで釣って引き上げる時のあのキリキリキリっておとはなんだったん?
>リールだけど
リールどこ
414無念Nameとしあき23/07/16(日)00:24:17 ID:YZCbWcKMNo.1117215899+
>リールだけど
マジか…使ってるリールから音とか出ないから特撮的リールの表現だったとは
415無念Nameとしあき23/07/16(日)00:24:25 ID:8M9ZZY6ANo.1117215952そうだねx4
    1689434665739.png-(1165345 B)
1165345 B
>No.1117215192
416無念Nameとしあき23/07/16(日)00:24:57 ID:OjOSykSYNo.1117216133+
今作は新規造形の怪獣がけっこう出てくる感じか?
だとしたら楽しみ
もちろん既存怪獣の新しい見せ方を披露してくれるのも楽しくはあるけど
417無念Nameとしあき23/07/16(日)00:24:59 ID:gd/LhixwNo.1117216145そうだねx1
次回も楽しみだ
タガヌラーって響きが最高にウルトラ怪獣してる
418無念Nameとしあき23/07/16(日)00:25:41 ID:8M9ZZY6ANo.1117216401+
>今作は新規造形の怪獣がけっこう出てくる感じか?
>だとしたら楽しみ
>もちろん既存怪獣の新しい見せ方を披露してくれるのも楽しくはあるけど
デマーガも出るぞ
419無念Nameとしあき23/07/16(日)00:25:42 ID:Y7gfVuIENo.1117216406+
エネルギー変形させて釣竿みたいな道具を形成するのって何か既視感あったけどグリーンランタンだわ
420無念Nameとしあき23/07/16(日)00:25:50 ID:ZWItacP2No.1117216453そうだねx1
ハイエースに対して低予算感って半分自虐ネタが使えるのも予算が戻ってきて余裕が出てきた証だよな
421無念Nameとしあき23/07/16(日)00:26:13 ID:dj9mZZlYNo.1117216598+
>ストーンを背中に張っとけば冬でも暖かだね!
火傷しちゃうよ!?
422無念Nameとしあき23/07/16(日)00:26:48 ID:8M9ZZY6ANo.1117216824そうだねx6
    1689434808144.jpg-(304121 B)
304121 B
>ハイエースに対して低予算感って半分自虐ネタが使えるのも予算が戻ってきて余裕が出てきた証だよな
423無念Nameとしあき23/07/16(日)00:26:50 ID:XJVCrfk2No.1117216839そうだねx2
スパイラルバレード打法に期待
424無念Nameとしあき23/07/16(日)00:27:20 ID:2v6/JvfYNo.1117216997そうだねx5
爺ちゃん制止する時の喋り方がなんか好き
425無念Nameとしあき23/07/16(日)00:27:33 ID:gjH4/0bINo.1117217087+
>マジか…使ってるリールから音とか出ないから特撮的リールの表現だったとは
大物釣り用のゴツいリールは割と音が鳴るやつあるよ
426無念Nameとしあき23/07/16(日)00:27:44 ID:xRGHfb8YNo.1117217145そうだねx2
厚みがある防衛服貫通する超高温って結構ヤバいと思う
427無念Nameとしあき23/07/16(日)00:28:32 ID:XJVCrfk2No.1117217416+
>厚みがある防衛服貫通する超高温って結構ヤバいと思う
怪獣に投げ付けたら怪獣吹っ飛ぶんじゃなかろうか
428無念Nameとしあき23/07/16(日)00:28:44 ID:OjOSykSYNo.1117217483+
空戦部隊のパイロットたちの腕前はかなり高そうだぜ
429無念Nameとしあき23/07/16(日)00:29:51 ID:sTgeY50gNo.1117217826+
>厚みがある防衛服貫通する超高温って結構ヤバいと思う
基本皮製だろうけれど布なら厚手でも暑いときは熱いからね
430無念Nameとしあき23/07/16(日)00:29:57 ID:sywDaplkNo.1117217856そうだねx3
釣りスピリッツコラボも夢じゃないな
431無念Nameとしあき23/07/16(日)00:30:07 ID:lyDchiQsNo.1117217896+
まさかの魚釣りとは思わなんだ
432無念Nameとしあき23/07/16(日)00:31:17 ID:AII4BZfcNo.1117218275+
>新規怪獣が来週も出るから3週連続新規怪獣は本当に予算戻って来たんだなとと
>今までフォームチェンジに取られてただけとは言わない
>あと14体新規怪獣がいるなら残りの枠どんなのが選ばれるか
フォームチェンジあるとドラマ側で新フォームのアイテム入手や特撮側で能力描写にリソースも割かれたりもするから、その回は作劇的に怪獣メインって感じにしにくい面もあるのよね
そこら辺は今回本当に思い切ってるし怪獣描く気満々だなと感じる
433無念Nameとしあき23/07/16(日)00:31:21 ID:7ZSAbwjMNo.1117218296+
カット変わる前にボールペンで背中突くやつなんか好き
434無念Nameとしあき23/07/16(日)00:32:06 ID:XJVCrfk2No.1117218530+
>空戦部隊のパイロットたちの腕前はかなり高そうだぜ
部隊名もウルトラ由来なのが好き
435無念Nameとしあき23/07/16(日)00:32:26 ID:AII4BZfcNo.1117218651そうだねx1
>厚みがある防衛服貫通する超高温って結構ヤバいと思う
服の上からとポケットの中はまた違うんじゃないかな
436無念Nameとしあき23/07/16(日)00:32:38 ID:BEoi2naYNo.1117218703そうだねx1
>まさかの魚釣りとは思わなんだ
餌も無しに竿を操り口に針を引っ掛けるのは釣りというのだろうか・・・
437無念Nameとしあき23/07/16(日)00:32:41 ID:2v6/JvfYNo.1117218716そうだねx3
    1689435161549.jpg-(868840 B)
868840 B
ゲント隊長が4人に厳選したのを愚痴ってたけど冷静に考えたら過去の防衛チームって大体少数精鋭なんだよね…
438無念Nameとしあき23/07/16(日)00:32:41 ID:TQ0SgoqsNo.1117218721そうだねx3
>まさかの魚釣りとは思わなんだ
ウルトラマン蛮族

釣りキチウルトラマン
だった
439無念Nameとしあき23/07/16(日)00:32:55 ID:/4/wkCcsNo.1117218783+
次回もうタガヌラーか
ワクワクが止まんねえぞ
440無念Nameとしあき23/07/16(日)00:33:16 ID:gjH4/0bINo.1117218888+
>餌も無しに竿を操り口に針を引っ掛けるのは釣りというのだろうか・・・
疑似餌はついてたし・・・
441無念Nameとしあき23/07/16(日)00:33:39 ID:TQ0SgoqsNo.1117219006+
>ゲント隊長が4人に厳選したのを愚痴ってたけど冷静に考えたら過去の防衛チームって大体少数精鋭なんだよね…
大所帯なのってXIGくらいだもんな
442無念Nameとしあき23/07/16(日)00:34:04 ID:gd/LhixwNo.1117219121+
>そこら辺は今回本当に思い切ってるし怪獣描く気満々だなと感じる
デッカーの序盤よりもさらに平成ウルトラっぽく感じたけどそれだけ話がシンプルだったんだなあ
443無念Nameとしあき23/07/16(日)00:34:18 ID:ZFOH0VI6No.1117219207+
あれや
夜店のサメ釣り
444無念Nameとしあき23/07/16(日)00:34:18 ID:AII4BZfcNo.1117219210+
>1689435161549.jpg
早見あかりは毒蝮三太夫枠だった…?
445無念Nameとしあき23/07/16(日)00:34:30 ID:dj9mZZlYNo.1117219254+
>釣りキチウルトラマン
加藤雅也は魚心さんポジになるのかな…
446無念Nameとしあき23/07/16(日)00:36:16 ID:sTgeY50gNo.1117219782+
>ゲント隊長が4人に厳選したのを愚痴ってたけど冷静に考えたら過去の防衛チームって大体少数精鋭なんだよね…
色々あって最終回隊長一人で戦闘機で出撃した組織もありましたし
447無念Nameとしあき23/07/16(日)00:37:30 ID:5pXeOk7ANo.1117220126+
来週は昆虫採取って事で虫ピンに…これただの槍だ
448無念Nameとしあき23/07/16(日)00:37:38 ID:6iMt.OzgNo.1117220161そうだねx1
>デマーガも出るぞ
派生種が出るとはいえ所謂イツメンの怪獣が他に見当たらない状態で逆に浮いてるから
ブレーザー自体の注目度が高い流れだと既存怪獣回がどんな風に転ぶのか想像がつかないな
449無念Nameとしあき23/07/16(日)00:38:42 ID:lI5jwOlcNo.1117220470そうだねx1
昭和のおもしろ撃退ムーブキャラな気がしてきたブレーザーさん
450無念Nameとしあき23/07/16(日)00:38:44 ID:CcyRHBJQNo.1117220480+
副隊長に後方指揮を任せて現場に乗り込む隊長
それぞれが前に所属していた部隊で担当していたポジションを考えると妥当だね
451無念Nameとしあき23/07/16(日)00:38:58 ID:BEoi2naYNo.1117220539+
>来週は昆虫採取って事で虫ピンに…これただの槍だ
スパイラルブレードで虫ピン刺ししちゃうのか・・・
452無念Nameとしあき23/07/16(日)00:39:08 ID:XJVCrfk2No.1117220598+
>派生種が出るとはいえ所謂イツメンの怪獣が他に見当たらない状態で逆に浮いてるから
>ブレーザー自体の注目度が高い流れだと既存怪獣回がどんな風に転ぶのか想像がつかないな
過去の回想とかで出るんじゃないかなって予想してる
453無念Nameとしあき23/07/16(日)00:41:51 ID:I4lFy4M2No.1117221328+
>ゲント隊長が4人に厳選したのを愚痴ってたけど冷静に考えたら過去の防衛チームって大体少数精鋭なんだよね…
つっても合計5人は割と少ないほうだよ
454無念Nameとしあき23/07/16(日)00:41:56 ID:gjH4/0bINo.1117221346+
>来週は昆虫採取って事で虫ピンに…これただの槍だ
まずは網にして捕まえよう
455無念Nameとしあき23/07/16(日)00:43:19 ID:lI5jwOlcNo.1117221723+
変身中に変身者の姿映さないのってニュージェネで初だっけ?
456無念Nameとしあき23/07/16(日)00:43:58 ID:ec4PMuOgNo.1117221925+
TDGっぽかったデッカーと比べ
意外とニュージェネっぽいシナリオだなブレーザー
タイプチェンジとか要素は別として
457無念Nameとしあき23/07/16(日)00:44:44 ID:2v6/JvfYNo.1117222138+
今回タイプチェンジも無さそうね
458無念Nameとしあき23/07/16(日)00:44:47 ID:cAd5Y/0gNo.1117222165+
変身の合図を毎回ポケットの中でしてたらゲント隊長の子種が死んでしまう
459無念Nameとしあき23/07/16(日)00:45:18 ID:I4lFy4M2No.1117222322そうだねx3
>>リールだけど
>マジか…使ってるリールから音とか出ないから特撮的リールの表現だったとは
特撮に限らずリール音としてキリキリと鳴らす演出いくらでもあるでしょ
460無念Nameとしあき23/07/16(日)00:45:50 ID:yc7vk9/sNo.1117222446+
>色々あって最終回隊長一人で戦闘機で出撃した組織もありましたし
獅子身中に虫ありって類を見ない珍しいパターンだった
情報解禁初手からコイツ敵だろと言われたトキオカ隊長くらいかな?
いや強いていえばジャグラーもか
461無念Nameとしあき23/07/16(日)00:47:35 ID:2v6/JvfYNo.1117222926そうだねx7
    1689436055665.jpg-(89257 B)
89257 B
>いや強いていえばジャグラーもか
序盤は演者同じだけど多分別人だろ…って言われてたの笑う
462無念Nameとしあき23/07/16(日)00:47:41 ID:XJVCrfk2No.1117222954+
>獅子身中に虫ありって類を見ない珍しいパターンだった
>情報解禁初手からコイツ敵だろと言われたトキオカ隊長くらいかな?
>いや強いていえばジャグラーもか
何となくエミちゃんは参謀長が送り込んだお目付け役な気がしないでもない
463無念Nameとしあき23/07/16(日)00:49:20 ID:xRGHfb8YNo.1117223409そうだねx5
どのみち整合性求めるのはナンセンスだから釣りしてますよって意味合いをより印象付けるためだと思う
464無念Nameとしあき23/07/16(日)00:50:46 ID:sywDaplkNo.1117223783+
>今回タイプチェンジも無さそうね
強化フォーム的なのもなくてアースガロンの方に強化が来たりして
465無念Nameとしあき23/07/16(日)00:51:29 ID:UJ9Hd34YNo.1117223966+
>>今回タイプチェンジも無さそうね
>強化フォーム的なのもなくてアースガロンの方に強化が来たりして
だとしたらすごい斬新だな
466無念Nameとしあき23/07/16(日)00:52:16 ID:lI5jwOlcNo.1117224182+
>強化フォーム的なのもなくてアースガロンの方に強化が来たりして
めっちゃ良いと思うけどさすがに玩具的に強化フォームは来るだろうな
467無念Nameとしあき23/07/16(日)00:52:28 ID:2v6/JvfYNo.1117224231そうだねx2
    1689436348975.jpg-(131693 B)
131693 B
>強化フォーム的なのもなくてアースガロンの方に強化が来たりして
やはりサポートメカか…
468無念Nameとしあき23/07/16(日)00:52:48 ID:gjH4/0bINo.1117224315そうだねx2
>いや強いていえばジャグラーもか
ヘビクラ隊長はいい隊長だったし!
469無念Nameとしあき23/07/16(日)00:53:21 ID:AII4BZfcNo.1117224473+
>>いや強いていえばジャグラーもか
>序盤は演者同じだけど多分別人だろ…って言われてたの笑う
名前とかでも散々匂わせて製作陣は特にミスリードとかも考えてなかったくさいのに、ファンが深読みし過ぎた結果最初は別人説が結構強かったわね
まぁ過去の出演俳優を別役で使うことが度々あるシリーズだからしゃーない
470無念Nameとしあき23/07/16(日)00:54:27 ID:ec4PMuOgNo.1117224733+
>>>いや強いていえばジャグラーもか
>>序盤は演者同じだけど多分別人だろ…って言われてたの笑う
>名前とかでも散々匂わせて製作陣は特にミスリードとかも考えてなかったくさいのに、ファンが深読みし過ぎた結果最初は別人説が結構強かったわね
>まぁ過去の出演俳優を別役で使うことが度々あるシリーズだからしゃーない
平行同位体がやたらいるシンジョウ兄妹
471無念Nameとしあき23/07/16(日)00:54:56 ID:X/zDJXSANo.1117224846+
今回は石器時代からもうちょっと上に行ったよ
472無念Nameとしあき23/07/16(日)00:55:16 ID:6iMt.OzgNo.1117224938+
青柳さんがウルトラという枠の外でも田口監督と縁ができてる人だったのが悪い
473無念Nameとしあき23/07/16(日)00:55:47 ID:pYEjgamsNo.1117225080+
ブレーザーはビームをどこまで加工できるんだ
474無念Nameとしあき23/07/16(日)00:55:50 ID:KbhlTAnQNo.1117225097そうだねx6
>今回タイプチェンジも無さそうね
タイプチェンジもだけどむしろこれまでみたいに歴代のお力お借りしますも含めて廃した感じなのはかなり思い切ってて個人的にイイとは思うかな
475無念Nameとしあき23/07/16(日)00:56:24 ID:gd/LhixwNo.1117225241+
>>強化フォーム的なのもなくてアースガロンの方に強化が来たりして
>めっちゃ良いと思うけどさすがに玩具的に強化フォームは来るだろうな
かさぶたが取れるんだな
476無念Nameとしあき23/07/16(日)00:56:29 ID:AII4BZfcNo.1117225269+
>平行同位体がやたらいるシンジョウ兄妹
兄は円谷所属俳優だった、妹は当時の社長がシュシュトリアンファンでお気に入りだったからね
477無念Nameとしあき23/07/16(日)00:58:08 ID:sTgeY50gNo.1117225699+
>タイプチェンジもだけどむしろこれまでみたいに歴代のお力お借りしますも含めて廃した感じなのはかなり思い切ってて個人的にイイとは思うかな
力をお借りするのは悪くはないけどどうしても半人前の印象が抜けないからね
478無念Nameとしあき23/07/16(日)00:58:17 ID:AYTuSiOANo.1117225732+
>>>>いや強いていえばジャグラーもか
>>>序盤は演者同じだけど多分別人だろ…って言われてたの笑う
>>名前とかでも散々匂わせて製作陣は特にミスリードとかも考えてなかったくさいのに、ファンが深読みし過ぎた結果最初は別人説が結構強かったわね
>>まぁ過去の出演俳優を別役で使うことが度々あるシリーズだからしゃーない
>平行同位体がやたらいるシンジョウ兄妹
メタルヒーローで主役やったんだからウルトラマンにも変身させてあげればよかったのにとたまに思う
479無念Nameとしあき23/07/16(日)00:58:21 ID:lI5jwOlcNo.1117225753+
>かさぶたが取れるんだな
むしろ敗北して全身傷だらけからの全身カサブタフォーム
480無念Nameとしあき23/07/16(日)00:58:48 ID:KbhlTAnQNo.1117225885+
>ハイエースに対して低予算感って半分自虐ネタが使えるのも予算が戻ってきて余裕が出てきた証だよな
自虐というかはあとはお前達に任せたという(作品内での)上の投げやりなところもあるようにも見えたりで
481無念Nameとしあき23/07/16(日)00:59:52 ID:X/zDJXSANo.1117226149そうだねx7
ハイエースなことより
防弾になってましたと宣言することでこれは防弾と言い切るのが一番の低予算感だよ
好きだけど
482無念Nameとしあき23/07/16(日)01:00:43 ID:2v6/JvfYNo.1117226353そうだねx1
怪獣の攻撃に対して防弾とか意味あるんかな?と思ってしまったのは多分心が汚れているな
483無念Nameとしあき23/07/16(日)01:01:11 ID:N176hPhwNo.1117226490そうだねx4
>>今回タイプチェンジも無さそうね
>タイプチェンジもだけどむしろこれまでみたいに歴代のお力お借りしますも含めて廃した感じなのはかなり思い切ってて個人的にイイとは思うかな
その辺り好き嫌いはともかく定番化はして新鮮味は無くなってたしね
484無念Nameとしあき23/07/16(日)01:03:15 ID:KbhlTAnQNo.1117226982+
>>そして来週からはいよいよアースガロン投入ですよ
>ハルノさんの無茶ぶりに応えるとブレーザーの出番なくなるけどどうすんだろ
1回ぐらいはブレーザーお休みな感じでアースガロン大活躍な話はあるようにも思うかな
485無念Nameとしあき23/07/16(日)01:03:29 ID:pL8FKhpENo.1117227040+
メカニックの人の仕事が超早い…
486無念Nameとしあき23/07/16(日)01:03:56 ID:X/zDJXSANo.1117227145そうだねx2
>メカニックの人の仕事が超早い…
妖精さんかなってくらい仕事早い…
487無念Nameとしあき23/07/16(日)01:04:07 ID:m84RMCJsNo.1117227199そうだねx6
    1689437047322.jpg-(105378 B)
105378 B
最終的には
488無念Nameとしあき23/07/16(日)01:04:12 ID:AII4BZfcNo.1117227219+
>その辺り好き嫌いはともかく定番化はして新鮮味は無くなってたしね
それこそ最初に取り込んだオーブはお借りすることを作劇でも意味を持たせてたけど、それ以降はそういうものだという感じでずっと引っ張ってきたところもあったりしたしね
489無念Nameとしあき23/07/16(日)01:04:46 ID:lI5jwOlcNo.1117227380そうだねx1
お借りします系はo-50系の能力だったり光の国の新技術で未熟な戦士のためのアイテムだったりで設定は面白かった
490無念Nameとしあき23/07/16(日)01:04:48 ID:X/zDJXSANo.1117227390+
おもちゃでレジェンド要素を出すのと
劇中まで出すのは別にイコールじゃなくても良いんだ
491無念Nameとしあき23/07/16(日)01:04:48 ID:x4SblB9.No.1117227391+
>怪獣の攻撃に対して防弾とか意味あるんかな?と思ってしまったのは多分心が汚れているな
移動中にビルの破片が跳んでくるとかSKaRD自体は電磁銃だから直接関係ないかもだけど別部隊と同じ作戦をする時に薬莢とかがぶち当たるとかもあるし十分意味ある
492無念Nameとしあき23/07/16(日)01:05:06 ID:KbhlTAnQNo.1117227464+
エスプレッソのお湯割りかぁ………
493無念Nameとしあき23/07/16(日)01:06:40 ID:X/zDJXSANo.1117227851+
>エスプレッソのお湯割りかぁ………
アオベエの頼み方絶対他のメニューに該当するやつあると思うの
494無念Nameとしあき23/07/16(日)01:07:07 ID:6iMt.OzgNo.1117227963+
マックスやメビウスの頃まではマルチバースの概念が確立されてないって背景があって
過去のウルトラマンが出ないって意味合いが今とは全然違うくらいシリーズ間に隔たりがあったんだけど
今は現役ヒーロー以外もバリバリ展開してる時代だからブレーザーみたいな作品に対するファンの受け取り方が違ってるかもしれないね
495無念Nameとしあき23/07/16(日)01:07:46 ID:/4gwJjAINo.1117228118そうだねx6
    1689437266844.jpg-(179184 B)
179184 B
心が汚れてるから卑猥なネタ画像にしか見えない…
それもこれも二次裏って奴が悪いんだ
496無念Nameとしあき23/07/16(日)01:07:56 ID:AII4BZfcNo.1117228151そうだねx2
>>メカニックの人の仕事が超早い…
>妖精さんかなってくらい仕事早い…
顔出しはラストのみだったけど、逆に出てないおかげでメカニックとしてキャラ立ちしてたわね
497無念Nameとしあき23/07/16(日)01:07:56 ID:XJVCrfk2No.1117228153+
>アオベエの頼み方絶対他のメニューに該当するやつあると思うの
イカとコーンフレークが嫌いなのかも知れない
498無念Nameとしあき23/07/16(日)01:07:57 ID:LRvBVOvgNo.1117228156そうだねx3
    1689437277306.jpg-(40754 B)
40754 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
499無念Nameとしあき23/07/16(日)01:08:18 ID:J.Rj/RgMNo.1117228232そうだねx8
シンプルにゲント隊長が格好いいのが良い
500無念Nameとしあき23/07/16(日)01:09:11 ID:WS4G5/esNo.1117228444そうだねx1
>アオベエの頼み方絶対他のメニューに該当するやつあると思うの
アメリカンかアメリカーノみたいなのがそれだった気がする
501無念Nameとしあき23/07/16(日)01:09:11 ID:X/zDJXSANo.1117228445+
>No.1117228156
なるほど帰国子女感を出すための小ネタだったのか
502無念Nameとしあき23/07/16(日)01:09:47 ID:lI5jwOlcNo.1117228596+
毎回恒例のコラボはやるのかな?今だとレグロスかな
ちゃんとコミュニケーション取れるのかブレーザーさん
503無念Nameとしあき23/07/16(日)01:09:56 ID:J.Rj/RgMNo.1117228631+
ブレーザーが登場するときのあの両手を下にスゥってやる謎の舞は子供たちの間で流行りそう
504無念Nameとしあき23/07/16(日)01:11:45 ID:AYTuSiOANo.1117229069そうだねx1
>毎回恒例のコラボはやるのかな?今だとレグロスかな
>ちゃんとコミュニケーション取れるのかブレーザーさん
毎年恒例ってほどやってないような…
トリガーの時監督繋がりで一回やったくらい
505無念Nameとしあき23/07/16(日)01:11:55 ID:KbhlTAnQNo.1117229113そうだねx3
>シンプルにゲント隊長が格好いいのが良い
ドライブでのハート様もだけど自ら赴く姿勢はカッコいいのはあるわな
506無念Nameとしあき23/07/16(日)01:12:06 ID:RMzt/HUENo.1117229153そうだねx4
帰る時にゆっくり浮上して加速するのは市街地に衝撃波の被害を出さない為?
507無念Nameとしあき23/07/16(日)01:13:01 ID:XJVCrfk2No.1117229367+
>なるほど帰国子女感を出すための小ネタだったのか
MIT卒だし海外任務メインだったみたいだしねエミちゃん
508無念Nameとしあき23/07/16(日)01:13:51 ID:.L6CJToANo.1117229565+
>帰る時にゆっくり浮上して加速するのは市街地に衝撃波の被害を出さない為?
ソニックブームで窓割れても困るしね
509無念Nameとしあき23/07/16(日)01:14:06 ID:ec4PMuOgNo.1117229612+
アオベエが座ってきた時のゲント隊長のやべえ女だって表情好き
510無念Nameとしあき23/07/16(日)01:14:17 ID:J.Rj/RgMNo.1117229659そうだねx4
30代の主人公ええやん!ってなる
ある程度頼りがいがでてきた年代の方が見てて安定感ある
511無念Nameとしあき23/07/16(日)01:15:05 ID:lI5jwOlcNo.1117229831+
>毎年恒例ってほどやってないような…
あいやごめん別のウルトラマンとの絡み回のことね
512無念Nameとしあき23/07/16(日)01:15:22 ID:sTgeY50gNo.1117229893+
>トリガーの時監督繋がりで一回やったくらい
ゼットさんは映画が無いからという事情もあったので
513無念Nameとしあき23/07/16(日)01:16:42 ID:J.Rj/RgMNo.1117230178+
ブレーザーの状態の時ってゲント隊長の意識どんな感じなんだろう
ある程度は思い通りに動くんだろうけど1話の威嚇とかああいうのって本人がやってるとは思えないんだ
514無念Nameとしあき23/07/16(日)01:16:42 ID:UJ9Hd34YNo.1117230179そうだねx1
主人公が隊長だから
例年以上に主人公中心に話が動くのが気持ちいい
515無念Nameとしあき23/07/16(日)01:17:05 ID:AII4BZfcNo.1117230278+
>ブレーザーが登場するときのあの両手を下にスゥってやる謎の舞は子供たちの間で流行りそう
休み明けには考える時にこめかみに指を当てたり、友達に下の名前かあだ名呼びを強制し、そうじゃないと返事しない子供が発生してそう
516無念Nameとしあき23/07/16(日)01:18:00 ID:6iMt.OzgNo.1117230495そうだねx4
ゲントの真似しだす子供は多寡はともかく絶対いるよね
517無念Nameとしあき23/07/16(日)01:18:40 ID:VUjZP3u.No.1117230648+
>ブレーザーの状態の時ってゲント隊長の意識どんな感じなんだろう
>ある程度は思い通りに動くんだろうけど1話の威嚇とかああいうのって本人がやってるとは思えないんだ
1話だと変身直後の掌を見る動作以降はブレーザーな気がする
518無念Nameとしあき23/07/16(日)01:18:42 ID:lyDchiQsNo.1117230661そうだねx1
ブレーザーのマネした子はすでにいるらしい(ツィッター情報だけど)
519無念Nameとしあき23/07/16(日)01:18:43 ID:dvvIoiwINo.1117230669+
客演回って話であれば帰りマン以降はシリーズ通して各作品大体1,2回はやってる印象なのでまあブレーザーであっても不思議では無いかな
520無念Nameとしあき23/07/16(日)01:18:46 ID:msSQFJ2sNo.1117230677そうだねx7
    1689437926584.jpg-(235863 B)
235863 B
俺が見てるのは違う番組なのか?
521無念Nameとしあき23/07/16(日)01:19:32 ID:RMzt/HUENo.1117230845+
> 1話の威嚇とかああいうのって本人がやってるとは思えないんだ
あれは明確に隊員を庇う為にやってるから隊長の意思だと思う
522無念Nameとしあき23/07/16(日)01:19:37 ID:X/zDJXSANo.1117230860+
>俺が見てるのは違う番組なのか?
俺も予告の何かを強く守りたいときにとかいう地味に激高ハードルがゆるい気がしてきているんだ(倒れたおじさんを見ながら
523無念Nameとしあき23/07/16(日)01:20:19 ID:gd/LhixwNo.1117231013そうだねx1
>あいやごめん別のウルトラマンとの絡み回のことね
客演回とは逆に戦闘中のブレーザーが消える回があってその後のギャラファイで1話だけ登場するとかどうだ
524無念Nameとしあき23/07/16(日)01:20:24 ID:LRvBVOvgNo.1117231037そうだねx2
    1689438024248.jpg-(84814 B)
84814 B
コミカライズもそうだけど二次創作も大変そうな部分だよね…
525無念Nameとしあき23/07/16(日)01:21:14 ID:s3DVxY6UNo.1117231223そうだねx5
    1689438074325.png-(10865 B)
10865 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
526無念Nameとしあき23/07/16(日)01:21:16 ID:3ttuiswoNo.1117231232そうだねx1
>俺が見てるのは違う番組なのか?
なんか闇落ちしそうな説明だなオイ
527無念Nameとしあき23/07/16(日)01:21:23 ID:XJVCrfk2No.1117231255+
>ブレーザーの状態の時ってゲント隊長の意識どんな感じなんだろう
>ある程度は思い通りに動くんだろうけど1話の威嚇とかああいうのって本人がやってるとは思えないんだ
仲間を認識してから威嚇してるからゲント隊長だとは思う
最初の舞踏とかはブレーザー本人っぽいが
528無念Nameとしあき23/07/16(日)01:25:00 ID:J.Rj/RgMNo.1117232039+
意識的に今までのわりと地続き感あったニュージェネ時空と明確に違う世界にしてきた感じあるよね
ギャラファイとかぐらいでしか共演なさそうな感じ
わりと言ってる人いるけどネクサスあたりの再来に感じる
529無念Nameとしあき23/07/16(日)01:25:26 ID:sTgeY50gNo.1117232142+
>俺が見てるのは違う番組なのか?
まあ一応保護対象者がいた状態ではある
530無念Nameとしあき23/07/16(日)01:28:46 ID:6iMt.OzgNo.1117232830+
1話の描写とか意味深な匂わせを演者がしてるから
実は本物のゲント隊長は3年前に死んでて今はブレーザーが隊長に化けて模倣してる状態とかでも驚かんぞ
531無念Nameとしあき23/07/16(日)01:29:24 ID:RkXAYiXQNo.1117232968+
ブレーザー自身の慣れもあったのかもしれんけどケードスと比べるとバザンガやたら強くなかった?
1話怪獣としては破格の強さ感あった
532無念Nameとしあき23/07/16(日)01:30:47 ID:6iMt.OzgNo.1117233315そうだねx3
>ブレーザー自身の慣れもあったのかもしれんけどケードスと比べるとバザンガやたら強くなかった?
>1話怪獣としては破格の強さ感あった
監督渾身の1話なので多分意図的に強く描いてる
ソフビも豪華版でバンダイ的にも推していきたいしね
533無念Nameとしあき23/07/16(日)01:31:13 ID:RMzt/HUENo.1117233400そうだねx1
2話続けて海産物が相手だった
534無念Nameとしあき23/07/16(日)01:31:56 ID:LRvBVOvgNo.1117233551そうだねx1
バザンガもゲードスも美味しそうだよね…
535無念Nameとしあき23/07/16(日)01:32:15 ID:Qs7cCcAwNo.1117233614+
そろそろ山の幸が欲しいね
536無念Nameとしあき23/07/16(日)01:33:37 ID:J.Rj/RgMNo.1117233931+
1話はブレーザーが無双するもんだと思ってたからかなり苦戦の泥仕合でバザンガは強いなって思ったわ
直前まで人間勢が四苦八苦してたのもあって1話からこんな敵つええんだって思った
537無念Nameとしあき23/07/16(日)01:33:45 ID:AYTuSiOANo.1117233961+
>コミカライズもそうだけど二次創作も大変そうな部分だよね…
本人の手癖で誤魔化して描くとか今はできないのかな
538無念Nameとしあき23/07/16(日)01:35:24 ID:s3DVxY6UNo.1117234297+
>直前まで人間勢が四苦八苦してたのもあって1話からこんな敵つええんだって思った
なお理由
539無念Nameとしあき23/07/16(日)01:38:05 ID:clmAOc9UNo.1117234891+
>ブレーザー自身の慣れもあったのかもしれんけどケードスと比べるとバザンガやたら強くなかった?
多分アドバンス商品になる怪獣は出番多めか強い
540無念Nameとしあき23/07/16(日)01:38:09 ID:gd/LhixwNo.1117234907+
次のタガメも水生じゃないか
541無念Nameとしあき23/07/16(日)01:38:32 ID:XJVCrfk2No.1117234988そうだねx2
>そろそろ山の幸が欲しいね
やったね
虫だよ
542無念Nameとしあき23/07/16(日)01:38:46 ID:ec4PMuOgNo.1117235043+
あとは今の所だけどブレーザーがそこまで強くない
トリガーデッカーは最初からそこそこ強かった
ゼットさんもアルファエッジだと強い
543無念Nameとしあき23/07/16(日)01:39:58 ID:XRiQnmqYNo.1117235312+
釣り・虫・幽霊(みたいな見た目)で登場するからまさに夏
544無念Nameとしあき23/07/16(日)01:40:04 ID:/4gwJjAINo.1117235333そうだねx6
    1689439204586.mp4-(6566589 B)
6566589 B
面白かったですよね
ウルトラマンブレーザー2話
545無念Nameとしあき23/07/16(日)01:40:32 ID:J.Rj/RgMNo.1117235423+
考察でよく言われてるようにブレーザーが「ウルトラマンの原人みたいな種族」だとしたらいろいろと原始的であんまり強くはないんだろうね
546無念Nameとしあき23/07/16(日)01:41:05 ID:AII4BZfcNo.1117235538+
2話は今までも出てきていた地球怪獣だけど1話はブレーザー世界の地球で初の宇宙怪獣ってのも強さの演出に差異がある要因だと思える
547無念Nameとしあき23/07/16(日)01:41:20 ID:msSQFJ2sNo.1117235599+
宇宙空間を航行してきてる以上
地球怪獣より強いのはまあ当然のことよ
548無念Nameとしあき23/07/16(日)01:42:10 ID:gd/LhixwNo.1117235792+
青いバザンガ期待しちゃう
549無念Nameとしあき23/07/16(日)01:42:16 ID:QIlsOH12No.1117235809+
>考察でよく言われてるようにブレーザーが「ウルトラマンの原人みたいな種族」だとしたらいろいろと原始的であんまり強くはないんだろうね
逆にモチーフ通りの狩猟民族なら戦闘特化タイプなのでは
550無念Nameとしあき23/07/16(日)01:43:13 ID:AII4BZfcNo.1117236015+
>そろそろ山の幸が欲しいね
なんか山そのものみたいな怪獣も発表会の時にいたから…
551無念Nameとしあき23/07/16(日)01:44:01 ID:mjfkd5qcNo.1117236188+
>考察でよく言われてるようにブレーザーが「ウルトラマンの原人みたいな種族」だとしたらいろいろと原始的であんまり強くはないんだろうね
スパイラルバレードは便利で用途は多いけど
さっと出せる光線タイプに比べると発展途上感ある
552無念Nameとしあき23/07/16(日)01:45:08 ID:gd/LhixwNo.1117236432+
偶然腕組んだら光線が出た!みたいな展開はないかな
553無念Nameとしあき23/07/16(日)01:45:24 ID:D0dmJmsANo.1117236497+
>本人の手癖で誤魔化して描くとか今はできないのかな
ロボでもそうだけど作画が大変な時は、画面奥の腕とか脚とかは真っ黒に塗り潰しちゃうとかって手はないわけではないけど…
554無念Nameとしあき23/07/16(日)01:46:38 ID:tN808SRkNo.1117236756+
マン兄さんとか腕組むだけで必殺級の光線をさっと出しちゃうしなぁ
555無念Nameとしあき23/07/16(日)01:46:51 ID:ioGFwtkcNo.1117236793そうだねx3
>偶然腕組んだら光線が出た!みたいな展開はないかな
そんな展開マックス以外ないと思うの
556無念Nameとしあき23/07/16(日)01:47:47 ID:RMzt/HUENo.1117236999+
狩猟民族だとすると獲物が木っ端微塵になるのは困る気がする
557無念Nameとしあき23/07/16(日)01:47:49 ID:1CTH1LJkNo.1117237011そうだねx2
>面白かったですよね
>ウルトラマンブレーザー2話
何らかの作為を感じるトリミング
558無念Nameとしあき23/07/16(日)01:48:19 ID:D0dmJmsANo.1117237113そうだねx5
    1689439699125.jpg-(20794 B)
20794 B
>ウルトラマンブレーザー2話
559無念Nameとしあき23/07/16(日)01:49:04 ID:UJ9Hd34YNo.1117237254そうだねx1
>面白かったですよね
>ウルトラマンブレーザー2話
シコシコ気持ちよさそう
560無念Nameとしあき23/07/16(日)01:50:05 ID:gd/LhixwNo.1117237449+
>狩猟民族だとすると獲物が木っ端微塵になるのは困る気がする
食べて栄養取ってると例のクソコテロボが来るからなあ
561無念Nameとしあき23/07/16(日)01:50:16 ID:ukDYNhQkNo.1117237486そうだねx1
1話見てるけどバザンガが喉?突かれた時の「グコォ!」みたいな吐きそうな声
リアルすぎてビックリする
562無念Nameとしあき23/07/16(日)01:56:50 ID:gd/LhixwNo.1117238699+
>1話見てるけどバザンガが喉?突かれた時の「グコォ!」みたいな吐きそうな声
あの音だけやたら音量高いよな
563無念Nameとしあき23/07/16(日)01:58:15 ID:clmAOc9UNo.1117238949+
防衛メカ的に対空と地底と水中をフォローするだろうから追加武装メカ出るんだろうな飛行メカドリルメカ足ヘラ
564無念Nameとしあき23/07/16(日)02:01:35 ID:VxdtjbGYNo.1117239534+
2話今見たら99万再生いってたから明日の朝には100万位ってそうだね
565無念Nameとしあき23/07/16(日)02:02:20 ID:6iMt.OzgNo.1117239650そうだねx1
今見たら100万到達してたぞ
566無念Nameとしあき23/07/16(日)02:03:56 ID:PIYtiqMwNo.1117239931そうだねx7
    1689440636500.jpg-(869264 B)
869264 B
まあこのぐらいの省略でもいいし
567無念Nameとしあき23/07/16(日)02:04:52 ID:VxdtjbGYNo.1117240094+
>今見たら100万到達してたぞ
はやいな!?
2話見直してる間にいったのか
568無念Nameとしあき23/07/16(日)02:05:55 ID:/4gwJjAINo.1117240264+
    1689440755822.jpg-(2150345 B)
2150345 B
OPでこの先の怪獣がチラッと出てるけど
上から三番目のでかさがやばい感じなのが気になるのと
毎年のように西日本が水害起きてるから台風ネタ放送できるか今から心配なんだけど…
569無念Nameとしあき23/07/16(日)02:06:17 ID:gd/LhixwNo.1117240315+
>まあこのぐらいの省略でもいいし
先入観かもしれないけど動物のぬいぐるみ感あるな
570無念Nameとしあき23/07/16(日)02:06:50 ID:2pDr41YgNo.1117240401そうだねx3
今2話見た
1話のために2~3話の予算削ったみたいなこと聞いてたから多少ショボくなるの覚悟したけど寧ろハイクオリティだった
実景合成がよく出来てた
571無念Nameとしあき23/07/16(日)02:07:36 ID:VxdtjbGYNo.1117240543+
>OPでこの先の怪獣がチラッと出てるけど
>上から三番目のでかさがやばい感じなのが気になるのと
>毎年のように西日本が水害起きてるから台風ネタ放送できるか今から心配なんだけど…
個人的には上から4番目の航空写真のやつが気になる
572無念Nameとしあき23/07/16(日)02:10:26 ID:ZEUPjHK6No.1117241016そうだねx1
ブレーザーのぐんぐんカットめっちゃ良いな
ガイアみたいなカメラの上を通り過ぎてくぐんぐんカット最近じゃ珍しい
573無念Nameとしあき23/07/16(日)02:11:06 ID:/4gwJjAINo.1117241142+
>個人的には上から4番目の航空写真のやつが気になる
動画的に瞬間的に消失してる感じの演出されてるね
574無念Nameとしあき23/07/16(日)02:15:04 ID:VxdtjbGYNo.1117241816+
>>個人的には上から4番目の航空写真のやつが気になる
>動画的に瞬間的に消失してる感じの演出されてるね
姿を消してるっぽいけど特殊能力持ちかな
575無念Nameとしあき23/07/16(日)02:15:41 ID:/4gwJjAINo.1117241918+
書き込みをした人によって削除されました
576無念Nameとしあき23/07/16(日)02:16:20 ID:A61BPYQcNo.1117242031そうだねx2
>>1話のために2~3話の予算削ったみたいなこと聞いてたから多少ショボくなるの覚悟したけど寧ろハイクオリティだった
>東映「予算が無いので防弾も通信機器もなしって事で」
なんで東映が出てくんだよ
577無念Nameとしあき23/07/16(日)02:16:30 ID:/4gwJjAINo.1117242063+
    1689441390810.jpg-(333852 B)
333852 B
>1話のために2~3話の予算削ったみたいなこと聞いてたから多少ショボくなるの覚悟したけど寧ろハイクオリティだった
円谷「予算が無いので防弾も通信機器もなしって事で」
578無念Nameとしあき23/07/16(日)02:18:21 ID:wcuEOZOINo.1117242353そうだねx3
ある程度メンバー集めパートに尺割かれてたのに
しっかりゲードスの存在感出てて良かったわ
579無念Nameとしあき23/07/16(日)02:20:07 ID:/4gwJjAINo.1117242643そうだねx1
    1689441607430.png-(595556 B)
595556 B
>なんで東映が出てくんだよ
普通に書き間違えちゃったんだぜ
580無念Nameとしあき23/07/16(日)02:25:57 ID:r0oBHtA.No.1117243474+
ウィルコはエミの真似してみんな使い出すんかな
581無念Nameとしあき23/07/16(日)02:26:53 ID:ukDYNhQkNo.1117243613+
ウィ…了解
582無念Nameとしあき23/07/16(日)02:28:06 ID:lzDXFL4.No.1117243774そうだねx1
2話見てから直前スペシャル見ると大体2~3話の映像がメインで使われてたんだなと分かる
583無念Nameとしあき23/07/16(日)02:33:15 ID:ioGFwtkcNo.1117244363+
結局ウィルコーってなんじゃい
584無念Nameとしあき23/07/16(日)02:36:25 ID:6iMt.OzgNo.1117244688+
WillComplyの略で了解を意味する軍事用語
585無念Nameとしあき23/07/16(日)02:39:51 ID:gd/LhixwNo.1117245069そうだねx1
>しっかりゲードスの存在感出てて良かったわ
撃沈報告と断片的な特撮でジワジワ盛り上げてたね
こういう所は怪獣映画っぽいなあ
586無念Nameとしあき23/07/16(日)02:43:43 ID:A61BPYQcNo.1117245500そうだねx1
今年はすげえなあ
毎年言ってる気がするけど
587無念Nameとしあき23/07/16(日)02:48:33 ID:KfmOwQSwNo.1117245981+
アースガロンのアーツはよ

- GazouBBS + futaba-