[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3524人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2369524.jpg[見る]
fu2369402.jpg[見る]
fu2369403.jpg[見る]


画像ファイル名:1689487362487.webp-(29472 B)
29472 B23/07/16(日)15:02:42No.1079203112そうだねx6 16:29頃消えます
ホォォォォォォ~…!!オォォ~!ホォッ!ハァオォォォ~!!オワッ!ハォォ~ッ!オゥ!?オゥ!?オァッ!!フォォォ~ッ…オワァッ!!
やっと見たけど今度の防衛軍ひどくない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/07/16(日)15:03:32No.1079203383+
ほうれんそう足りない
223/07/16(日)15:03:40No.1079203432+
予算をほぼ銃とアースガロンにつぎ込んでるから…
323/07/16(日)15:03:50No.1079203485そうだねx23
うわあ急に流ちょうに喋るな
423/07/16(日)15:04:37No.1079203758+
上層部にブリューワー将軍タイプの人がいる予感がする
523/07/16(日)15:06:55No.1079204536+
バザンガが鼻血流してるのいいよね…
623/07/16(日)15:07:23No.1079204696そうだねx10
地味に海軍の被害甚大なんだよね
ひどくない?
723/07/16(日)15:07:34No.1079204760そうだねx5
上層部に擬態型の外星人いそう
823/07/16(日)15:07:39No.1079204787そうだねx3
fu2369402.jpg[見る]
fu2369403.jpg[見る]
少なくともこいつらをウルトラマン抜きで倒してるから実績は折り紙付き
923/07/16(日)15:07:52No.1079204848+
撃沈!!???
1023/07/16(日)15:09:35No.1079205402+
腐ってる訳でも乗っ取られてる訳でもないのに伝達ミスで池袋の危機いいよねよくない
1123/07/16(日)15:10:05No.1079205558+
>バザンガが鼻血流してるのいいよね…
てっきりブレーザーが顔面ボコボコにパンチ入れたせいで流血してるのかと思ったけど特殊弾鼻に撃たれたからっぽいのね
1223/07/16(日)15:10:21No.1079205656+
隊員パートはあんまり変わらなかったけど戦闘パートは二話目で急にハンドル切ってきたな…
…いやそうでもないのか?
1323/07/16(日)15:10:47No.1079205807+
タンカーと潜水艦と海上部隊、4桁は死んでるのでは…
1423/07/16(日)15:10:48No.1079205811+
>げぇ!?きぃ!ちっ……グ…!!???
1523/07/16(日)15:11:14No.1079205977+
>撃沈!!???
副隊長からマルタン味を感じる
1623/07/16(日)15:13:14No.1079206590+
>>撃沈!!???
>副隊長からマルタン味を感じる
こいつは無愛想過ぎるからダメ!!
こいつはベラベラ喋るからダメ!!
こいつは吠えてうるさいからダメ!!!
1723/07/16(日)15:13:45No.1079206775そうだねx8
>>>撃沈!!???
>>副隊長からマルタン味を感じる
>こいつは無愛想過ぎるからダメ!!
>こいつはベラベラ喋るからダメ!!
>こいつは吠えてうるさいからダメ!!!
ゾルタンじゃねーか
1823/07/16(日)15:14:00No.1079206854+
>腐ってる訳でも乗っ取られてる訳でもないのに伝達ミスで池袋の危機いいよねよくない
鼻と腹を聞き間違えるんじゃねえー!
1923/07/16(日)15:14:03No.1079206874+
>fu2369402.jpg[見る]
>fu2369403.jpg[見る]
>少なくともこいつらをウルトラマン抜きで倒してるから実績は折り紙付き
海の怪獣多いな…
2023/07/16(日)15:15:06No.1079207251+
建築途中の骨組みの建物壊したら積み木遊びみたいに直そうとしそうなウルトラマンになったなブレーザー
2123/07/16(日)15:15:15No.1079207302+
ストレイジもセレブロに騙された面もあるとはいえ上層部やらかしてたし
その隊長もビートル隊の長官騙してやらかしをさせてた
2223/07/16(日)15:22:33No.1079209729そうだねx16
初回では完璧で究極のタイチョウぽかったのに二話からもう平時でのちょっと面倒臭い上司感あるのなかなかバランスが妙ですき
2323/07/16(日)15:25:02No.1079210612そうだねx5
なんとなくシンゴジあじがあるきがする
2423/07/16(日)15:25:43No.1079210867+
>鼻と腹を聞き間違えるんじゃねえー!
電話とかもうそうだけど会話こもって聞き取り辛さもあるしな
2523/07/16(日)15:26:50No.1079211305そうだねx2
参謀長はウルトラマンのこと宇宙人て言ってたけど他の人は巨人呼びなんだよな
2623/07/16(日)15:27:40No.1079211628そうだねx1
あんなグダグダな司令部なのに実績だけ見るとほぼ間違いなく歴代最強の防衛隊なのは凄い
2723/07/16(日)15:28:20No.1079211854+
最強ではないかな…
2823/07/16(日)15:28:30No.1079211919+
思ったより組織の規模がデカかった
伝達ミスも仕方ないよね!
2923/07/16(日)15:28:55No.1079212069そうだねx4
>なんとなくシンゴジあじがあるきがする
1話は確かにシン系だけど2話も見るとこれどっちかってーとパトレイバー…
3023/07/16(日)15:28:55No.1079212073+
かなりの戦果上げてるけどエリートって感じが全然しない…
3123/07/16(日)15:30:13No.1079212557そうだねx2
書類のゲント隊長の階級が三等特佐だったな
やっぱり川北さんちの子…
3223/07/16(日)15:30:45No.1079212732そうだねx3
>>なんとなくシンゴジあじがあるきがする
>1話は確かにシン系だけど2話も見るとこれどっちかってーとパトレイバー…
ストレイジも見るに絶対好きだよね
3323/07/16(日)15:31:40No.1079213053+
あぁーーペンペンペン……
3423/07/16(日)15:33:09No.1079213556そうだねx4
グダグダなのは怪獣が長年出過ぎて上層部も現場も慣れちゃったからなのでは…
って位には経歴書の撃破実績が多すぎる
3523/07/16(日)15:34:41No.1079214110+
>書類のゲント隊長の階級が三等特佐だったな
>やっぱり川北さんちの子…
噂のヤングエリートか
3623/07/16(日)15:34:57No.1079214191そうだねx2
日本語字幕英語音声で観るのも楽しいねこれ…
3723/07/16(日)15:35:27No.1079214361+
でもヒルマ隊長の経歴とか見るにウルトラマンなしじゃ相当きついそうな怪獣何匹も倒してるぞこの防衛隊
3823/07/16(日)15:36:14No.1079214632そうだねx1
世の中はわりとグダグダで回っているみんな知ってるね
3923/07/16(日)15:36:30No.1079214737+
よく光の戦士もいなくてあんだけの怪獣倒せていけたなこの防衛隊
4023/07/16(日)15:36:35No.1079214771+
割としょっちゅう怪獣湧いてたみたいで恐い
4123/07/16(日)15:36:56No.1079214891+
>思ったより組織の規模がデカかった
>伝達ミスも仕方ないよね!
下としてはたまったもんじゃない!
命はってんだよこっちは!
4223/07/16(日)15:37:02No.1079214912そうだねx1
ちゃんと対怪獣用のまともな戦力が用意されてるだけマシじゃないですか
4323/07/16(日)15:37:39No.1079215166+
お腹空いて練り物食べに来ただけなのにあんまりなんぬ…
4423/07/16(日)15:37:44No.1079215193+
>ちゃんと対怪獣用のまともな戦力が用意されてるだけマシじゃないですか
(ハイエース)
4523/07/16(日)15:39:26No.1079215817そうだねx1
副隊長…君が癒しだ
4623/07/16(日)15:39:44No.1079215908+
>お腹空いて練り物食べに来ただけなのにあんまりなんぬ…
分かった分かった帰りますって…
えっまだ追撃してくるんですか…
4723/07/16(日)15:40:36No.1079216175+
>副隊長…君が癒しだ
はっ!
…あの…ペン…書くもの…
4823/07/16(日)15:41:29No.1079216487+
fu2369524.jpg[見る]
テレマガの付録ムック本では掛け声が「フォアァ」になってた
4923/07/16(日)15:42:04No.1079216723+
巨大ロボ作ったから次に怪獣出たらウルトラマンより先に倒してね!
5023/07/16(日)15:42:35No.1079216926+
>ちゃんと対怪獣用のまともな戦力が用意されてるだけマシじゃないですか
(無改造の車一台)
5123/07/16(日)15:42:52No.1079217032+
(石をセットして決めポーズしてる隊長)
5223/07/16(日)15:43:08No.1079217126+
アースガロンで倒す回はあると思うけどどうなるんだろう
ブレーザー一切出てこないor冒頭だけの登場とかあるんかね?
5323/07/16(日)15:43:08No.1079217128そうだねx2
>はっ!
>…あの…ペン…書くもの…
副隊長 俺 似てる
5423/07/16(日)15:43:45No.1079217373そうだねx2
咄嗟にペンが見つからないとかいざ借りてきたらインクないとかあるあるだよね…
5523/07/16(日)15:43:48No.1079217388そうだねx4
>初回では完璧で究極のタイチョウぽかったのに二話からもう平時でのちょっと面倒臭い上司感あるのなかなかバランスが妙ですき
どうしてイレギュラーは発生するんだろう?
5623/07/16(日)15:44:29No.1079217608+
先行特番でも予告でもタガヌラーとブレーザーが一緒に映るシーン無かったし
まじでアースガロンだけで倒すんじゃないか
5723/07/16(日)15:44:32No.1079217628そうだねx2
>咄嗟にペンが見つからないとかいざ借りてきたらインクないとかあるあるだよね…
日付間違いとかね…
5823/07/16(日)15:45:07No.1079217830+
>先行特番でも予告でもタガヌラーとブレーザーが一緒に映るシーン無かったし
>まじでアースガロンだけで倒すんじゃないか
どっかで成果出しておかないと上司がチクチクうるさいし…
やめろブレーザー熱くなるんじゃない
5923/07/16(日)15:45:20No.1079217910+
大きな声では言えないけどOPの怪獣パート好き
6023/07/16(日)15:45:31No.1079217979+
インクがっ!!!
6123/07/16(日)15:46:18No.1079218319+
>(石をセットして決めポーズしてる隊長)
そこ…トリガー押すの…
6223/07/16(日)15:46:19No.1079218329そうだねx4
>大きな声では言えないけどOPの怪獣パート好き
色んな媒体に怪獣が登場してるの本当に怪獣が日常になってるんだな…って感じがしてすごく好き
6323/07/16(日)15:47:19No.1079218652そうだねx9
ニコニコの放送で俺が行く!すると
タイチョウミズカラガ?コメントつくの好き
6423/07/16(日)15:48:41No.1079219118+
>でもヒルマ隊長の経歴とか見るにウルトラマンなしじゃ相当きついそうな怪獣何匹も倒してるぞこの防衛隊
Zでもブレーザーでも記載されてたけど
マジでどうやって対処したんだパワードザンボラー
あいつ周囲が数百度以上になったりとかで物理的なものも光化学的な兵器もさらにはウルトラマンの光線さえも効かないから
パワードさん🙏しなきゃあかんかったのに
6523/07/16(日)15:51:00No.1079220026+
50m級が出たことすら1話が初なので
それ以前はたいした大きさでもなかったんだろう
6623/07/16(日)15:51:17No.1079220134+
これで隊長の家族出てきたらどうなっちまうんだ?
隊員だけで隊長この有り様だぜ?
6723/07/16(日)15:52:46No.1079220696そうだねx1
遅ればせながらさっき2話まで一気に見たけどこの正体不明の宇宙人声も動きもうるさ過ぎる…
ちょっと玩具買いに行ってくるわ…
6823/07/16(日)15:52:56No.1079220762+
>これで隊長の家族出てきたらどうなっちまうんだ?
>隊員だけで隊長この有り様だぜ?
嫁さんは謎だけど3話で少なくとも息子は出るらしいよ?
6923/07/16(日)15:55:22No.1079221668+
>でもヒルマ隊長の経歴とか見るに
>ヒルマ隊長
7023/07/16(日)15:56:25No.1079222042+
>>でもヒルマ隊長の経歴とか見るに
>>ヒルマ隊長
>…
隊長!
7123/07/16(日)15:56:43No.1079222125+
>>>でもヒルマ隊長の経歴とか見るに
>>>ヒルマ隊長
>>…
>隊長!
7223/07/16(日)15:57:09No.1079222283+
二話目で初めて?グングンカット出たけど赤青の模様後から付いてくるんだね
7323/07/16(日)15:57:42No.1079222479+
>>>>でもヒルマ隊長の経歴とか見るに
>>>>ヒルマ隊長
>>>…
>>隊長!
>…
ゲント隊長!
7423/07/16(日)15:57:48No.1079222510+
ゲント隊長!
7523/07/16(日)15:58:26No.1079222757そうだねx3
>ゲント隊長!
何~?
7623/07/16(日)15:58:50No.1079222912+
少なくともメカゴジラ的な巨大ロボ兵器を開発する位には怪獣との戦いとかデータ揃ってるんだよな
7723/07/16(日)15:58:58No.1079222952+
この低予算感
7823/07/16(日)15:59:05No.1079222995そうだねx8
>>ゲント隊長!
>何~?
マージスカ…
7923/07/16(日)16:00:22No.1079223456+
経歴からの撃退リスト見る限りではいまんとこ宇宙人とかロボ怪獣には襲われてないのかな
まぁ…宇宙人対策室的なのある時点で何かしらの影響は感z年にあるっぽいけど
8023/07/16(日)16:01:10No.1079223768+
>まぁ…宇宙人対策室的なのある時点で何かしらの影響は感z年にあるっぽいけど
あるんだ…どこ見れば分かる?
8123/07/16(日)16:01:15No.1079223797そうだねx2
>この低予算感
ロボや武器に金使いすぎたから……
8223/07/16(日)16:01:36No.1079223907そうだねx2
>経歴からの撃退リスト見る限りではいまんとこ宇宙人とかロボ怪獣には襲われてないのかな
>まぁ…宇宙人対策室的なのある時点で何かしらの影響は感z年にあるっぽいけど
経歴に墜落した宇宙船の調査ってあったからまぁ何かしらやってるよね
8323/07/16(日)16:01:41No.1079223923+
特徴的な雄叫びがM421伝統のウォークライ的なやつなのか
コイツだけがとびきりプリミティブでM421的にはアイツ戦いになるとなんか…なのか気になる
8423/07/16(日)16:02:14No.1079224106+
なんかこんがり焼かれたゲードス
8523/07/16(日)16:02:14No.1079224107+
>>>ゲント隊長!
>>何~?
>マージスカ…
少しでもかじった外国語字幕でここらへん見るの楽しい
8623/07/16(日)16:03:01No.1079224363+
全部ではないけどムカンデダーとかシーゴラスとか
「古の伝承に語られる」怪獣チョイスされてる気がするな
OPでも大和絵で書かれてる奴いたし今回のかまぼこ野郎もそうだしな
8723/07/16(日)16:03:01No.1079224364+
>タンカーと潜水艦と海上部隊、4桁は死んでるのでは…
まあ脱出装置なり設備なりに期待しよう
8823/07/16(日)16:03:12No.1079224430+
ただ軍部の中に敵がネタはZでまんまやっちゃってたモンだから
存外バザンガもゲードスもホントにただの伝言ゲームによるコミュニケーション連携問題ということはありそう
8923/07/16(日)16:03:34No.1079224553+
アントラー倒せるの強いな
9023/07/16(日)16:03:53No.1079224681そうだねx2
もしかしてブレイザーの変身あとの妙な仕草って
アイヌとか原住民とかの狩人がやる狩猟とかの前後にしたりするお祈りや祈祷?
9123/07/16(日)16:04:00No.1079224725+
>参謀長はウルトラマンのこと宇宙人て言ってたけど他の人は巨人呼びなんだよな
そりゃまあ宇宙人って確証なんもないしな…あれ?
9223/07/16(日)16:04:03No.1079224739そうだねx2
>なんかこんがり焼かれたゲードス
串刺しにされる瞬間ピンとした姿勢で微動だにしなくなるの昭和トラマンの爆発用の人形っぽくて好き
9323/07/16(日)16:04:11No.1079224788そうだねx2
最新の機材を導入したけど誰も使い方分からないの良いよね…
9423/07/16(日)16:04:14No.1079224796そうだねx5
>もしかしてブレイザーの変身あとの妙な仕草って
>アイヌとか原住民とかの狩人がやる狩猟とかの前後にしたりするお祈りや祈祷?
祈祷アクション(公式)
9523/07/16(日)16:04:22No.1079224839+
>もしかしてブレイザーの変身あとの妙な仕草って
>アイヌとか原住民とかの狩人がやる狩猟とかの前後にしたりするお祈りや祈祷?
戦闘スタイル含めてムエタイのワイクーっぽい
9623/07/16(日)16:04:38No.1079224930+
>最新の機材を導入したけど誰も使い方分からないの良いよね…
良くねえよ!
9723/07/16(日)16:04:43No.1079224965+
このウルトラマンうるさいでございますな~
9823/07/16(日)16:05:06No.1079225110+
>>まぁ…宇宙人対策室的なのある時点で何かしらの影響は感z年にあるっぽいけど
>あるんだ…どこ見れば分かる?
HPのあらすじ見ると遅くとも1966年から怪獣や地球外生命体と戦っている
9923/07/16(日)16:05:16No.1079225160そうだねx1
>>参謀長はウルトラマンのこと宇宙人て言ってたけど他の人は巨人呼びなんだよな
>そりゃまあ宇宙人って確証なんもないしな…あれ?
いや未確認大型宇宙人のコードネームとして伝わってるから若干オカルトとはいえ知ってる人は知ってるはず
10023/07/16(日)16:05:20No.1079225178+
>このウルトラマンうるさいでございますな~
おうちょっとベータスマッシュなってみろや
10123/07/16(日)16:05:39No.1079225279そうだねx3
>最新の機材を導入したけど誰も使い方分からないの良いよね…
わかる奴が手書きマニュアル作ってなんとか回すのも非常に生々しい…
10223/07/16(日)16:06:50No.1079225686そうだねx2
アースガロン前にしたときの合成の違和感のなさがすごい
10323/07/16(日)16:07:15No.1079225816そうだねx3
槍にも釣り竿にも串にもなる万能光線があるから文明が石器時代から進まなかったのかなM421…
10423/07/16(日)16:07:32No.1079225902そうだねx3
メインキャラ以外にもスカイハンターやユリシーズみたいな実力派がいるのいいよね…
10523/07/16(日)16:07:42No.1079225964そうだねx3
山の中の食べ物が少なくなったから熊が町まで降りてきたのスケールデカい版
10623/07/16(日)16:07:48No.1079225993+
水中を縦横無尽の怪獣に対していっぱい人乗せた軍用艦とかやってらんねーってなるだろうし極少人数運用とか無人運用とかしてるかもしれん… しててほしい…
10723/07/16(日)16:08:39No.1079226271+
こんなのがたくさんいるM421嫌すぎる……
10823/07/16(日)16:08:44No.1079226285+
>>この低予算感
>ロボや武器に金使いすぎたから……
トミカのラインナップにあるな
10923/07/16(日)16:08:57No.1079226356+
>メインキャラ以外にもスカイハンターやユリシーズみたいな実力派がいるのいいよね…
あの弾幕当たらないのすげー
11023/07/16(日)16:09:07No.1079226418そうだねx3
(謎のリール音)
11123/07/16(日)16:09:11No.1079226439+
書き込みをした人によって削除されました
11223/07/16(日)16:09:19No.1079226472+
経歴書見る限りみんな「(怪獣名)撃滅作戦に参加」なんで
どこまでそれが成功してるかはわからん
まあわざわざ失敗を書かないとは思うけども
11323/07/16(日)16:09:22No.1079226487+
OPのオッオッブレーザーのとこ好き
11423/07/16(日)16:09:39No.1079226596そうだねx2
>(謎のリール音)
(妙に生々しい釣り針が刺さる音)
11523/07/16(日)16:09:42No.1079226613+
>こんなのがたくさんいるM421嫌すぎる……
辺り構わず交尾とかしてそうなウルトラマンって新鮮だな
11623/07/16(日)16:10:20No.1079226785+
>こんなのがたくさんいるM421嫌すぎる……
おえらいさんが着てるマント絶対怪獣の毛皮とかだよスレ画の故郷
11723/07/16(日)16:11:13No.1079227047+
インナースペースやそもそも心情描写が少ないから現状ゲント隊長とブレーザーがどういう交信してるのかが完全に謎なの結構いいよね
11823/07/16(日)16:11:37No.1079227179+
関博士?はアースガロンの開発者?
11923/07/16(日)16:12:14No.1079227373+
スパイラル釣り竿あれ結構しっかりやってるんだよな
伸ばす動作は振り出し竿の仕草だしジリジリ音もドラグ音だとしたら良い具合の鳴り方してるんだ
12023/07/16(日)16:12:34No.1079227484+
どうしてリールの音が?
12123/07/16(日)16:12:50No.1079227573+
歴代の防衛隊でも航空兵機はわりと凄い速度と火力のあるが
潜水艇とかってわりと現実的な強さ多いしな…
12223/07/16(日)16:13:02No.1079227643+
ここの地球はZの地球みたいに穴ボコになってないよね?
12323/07/16(日)16:13:10No.1079227690+
>スパイラル釣り竿あれ結構しっかりやってるんだよな
>伸ばす動作は振り出し竿の仕草だしジリジリ音もドラグ音だとしたら良い具合の鳴り方してるんだ
何をしっかりやってるんだよ!
12423/07/16(日)16:13:52No.1079227910+
ヤリの玩具に求められるハードル高くない?
そもそも出るのかわからないけど
12523/07/16(日)16:14:07No.1079227997そうだねx2
今回のスパイラルバレード上投げだったから
ウルトラマンの光線はポージング固定されてるけどスパイラルバレードは手持ち武器で自由度高くて読めない
的な話されてたのはちょっと納得して面白かったし期待してる
12623/07/16(日)16:14:20No.1079228076+
ブラックホールっていうか
四次元ポケットだろあれ…
12723/07/16(日)16:14:34No.1079228168+
>関博士?はアースガロンの開発者?
予告で言ってる新エネルギー源の研究者だと思う
12823/07/16(日)16:14:58No.1079228315+
>歴代の防衛隊でも航空兵機はわりと凄い速度と火力のあるが
>潜水艇とかってわりと現実的な強さ多いしな…
大体陸戦が多いからか怪獣が陸地に上がるまでのやられ役とか出番すくないってなるしね
特撮の水中フォームアイテムとか
ウルトラマンシリーズでもなんか水中メカチームが活躍少なさにしょんぼりしてた気がする
12923/07/16(日)16:15:09No.1079228379+
>ヤリの玩具に求められるハードル高くない?
>そもそも出るのかわからないけど
流石にスパイラルバレードのおもちゃはでないよ
出たとしてもたぶんガチャガチャに入ってる風船的なアレ
13023/07/16(日)16:15:46No.1079228592+
フィギュアーツにつかないだろうな……釣竿
13123/07/16(日)16:15:52No.1079228625+
武器をやたらと便利に変化させるとか先輩がたを見習え
…先輩らも大概自由だったな
13223/07/16(日)16:16:07No.1079228707+
>流石にスパイラルバレードのおもちゃはでないよ
>出たとしてもたぶんガチャガチャに入ってる風船的なアレ
子供が安心してお父さんに投げつけれるな
13323/07/16(日)16:16:08No.1079228713+
今日やっと2話目見れたんだけどゲードスの光線ってなんかスペシウム光線っぽい見た目で薙ぎ払ってくるのがいいよねって話はもう出た?
13423/07/16(日)16:16:26No.1079228817+
>フィギュアーツにつかないだろうな……釣竿
自作はしやすいはずだ
13523/07/16(日)16:16:31No.1079228840+
バレードあれ生成時にブラックホール作ってたら怖いな…
というか便利すぎないアレ?
13623/07/16(日)16:17:08No.1079229034+
「」ここでは名前か渾名ね
13723/07/16(日)16:17:18No.1079229089+
200円ガチャのスパイラルバレード風船はある意味他で玩具化しないなら需要は高いかもしれん…
13823/07/16(日)16:17:48No.1079229266+
木の怪獣来たらノコギリになったりしねぇだろうな?
13923/07/16(日)16:17:56No.1079229304+
>「」ここでは名前か渾名ね
「」隊長
14023/07/16(日)16:18:42No.1079229564+
>木の怪獣来たらノコギリになったりしねぇだろうな?
キリとかドリル的な使い方かも
14123/07/16(日)16:18:49No.1079229614+
アーツ出たら釣りさせてる写真いっぱい上がるだろうな
14223/07/16(日)16:19:19No.1079229784+
スパイラルバレードを面白グッズとして使うのは二話が最初で最後な気もする
14323/07/16(日)16:19:55No.1079229998+
フィギュアーツ付属品にスパイラルバレードと記載ないんだが
武器は確定なので様々な形態の光の何かが付くかもしれん
14423/07/16(日)16:20:25No.1079230162そうだねx1
>スパイラルバレードを面白グッズとして使うのは二話が最初で最後な気もする
これから大喜利やるって言ってるからなあ…
14523/07/16(日)16:20:44No.1079230272+
ウルトラアクションフィギュアだと透明な棒だったよあの槍兼釣り竿
14623/07/16(日)16:21:03No.1079230378+
リブットさん!槍使い同士ブレーザーさんをお願いします!
14723/07/16(日)16:21:25No.1079230482+
あの地球の地球怪獣すごく弱いのかな…
14823/07/16(日)16:22:16No.1079230776+
>スパイラルバレードを面白グッズとして使うのは二話が最初で最後な気もする
辻本監督とか絶対食いつきそうだけどな
14923/07/16(日)16:22:58No.1079231013+
とりあえず伸ばせることはわかったけど変形とかはするかなぁ?
15023/07/16(日)16:23:51No.1079231312そうだねx2
逆に宇宙警備隊の隊長を殺せる野生の鳥がいる地球の方が怖くない?
15123/07/16(日)16:24:44No.1079231618+
槍を傘にしたりバケツにしたり……
15223/07/16(日)16:24:49No.1079231646+
>リブットさん!槍使い同士ブレーザーさんをお願いします!
(戦いの前の踊りを披露し合う二人)
15323/07/16(日)16:25:51No.1079231987+
弓矢状に変形するのは間違いない
15423/07/16(日)16:27:30No.1079232545+
>とりあえず伸ばせることはわかったけど変形とかはするかなぁ?
伸びるというかあれバレードの先端から更に別の光線出してる感じに見えた
15523/07/16(日)16:28:09No.1079232751+
槍使いならギンガも絡ませたいなとなる

- GazouBBS + futaba-