[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1689410038529.jpg-(139489 B)
139489 B無念Nameとしあき23/07/15(土)17:33:58No.1117050180+ 22:02頃消えます
君たちはどう生きるかスレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/15(土)17:34:36No.1117050373+
>1000ならお前は千だよ
1000レス狙う湯婆婆は嫌すぎる
2無念Nameとしあき23/07/15(土)17:35:15No.1117050566そうだねx2
ハウルでキムタク気に入ったんだなって
3無念Nameとしあき23/07/15(土)17:35:17No.1117050578+
生きるか…
4無念Nameとしあき23/07/15(土)17:35:38No.1117050696そうだねx13
ほぼオリジナルなら名前借りるのやめたらどうかとも思う
5無念Nameとしあき23/07/15(土)17:35:53No.1117050770+
なんで母屋に入っちゃ駄目なんだろう
6無念Nameとしあき23/07/15(土)17:36:00No.1117050810+
君たちはどの牌をきるか
7無念Nameとしあき23/07/15(土)17:36:49No.1117051059+
書き込みをした人によって削除されました
8無念Nameとしあき23/07/15(土)17:36:57No.1117051095そうだねx1
    1689410217233.jpg-(3231966 B)
3231966 B
ネタバレ
お前の母さん昔はこんなんだぞという映画
9無念Nameとしあき23/07/15(土)17:37:03No.1117051128+
    1689410223555.jpg-(5027236 B)
5027236 B
九五式軽戦車だよ
ちぃ覚えた
10無念Nameとしあき23/07/15(土)17:37:05No.1117051139そうだねx1
君たちはどうイキるか
11無念Nameとしあき23/07/15(土)17:37:53No.1117051347+
観てきた
ようわからんかったがわからんかったなりに楽しかった
あとインコ大王っていうか國村隼かっこええ
あの人声優一本でやってけるくらい声が良いと思う
12無念Nameとしあき23/07/15(土)17:38:00No.1117051374そうだねx6
>君たちはどうイキるか
「見たけど意味わからんかったわ」
13無念Nameとしあき23/07/15(土)17:38:09No.1117051420そうだねx8
テンプレ
・カンヤダは出ません
・キムタクは主人公の父親
・主人公は新人
・菅田将暉はサギ男
・亡くなった妻の妹と結婚するのはあの頃だと普通
14無念Nameとしあき23/07/15(土)17:38:29No.1117051534+
子供向?ファミリー向?娯楽?陰鬱?よくわからないから客も見るのどうしようか戸惑うんじゃね?
15無念Nameとしあき23/07/15(土)17:38:31No.1117051551+
>ほぼオリジナルなら名前借りるのやめたらどうかとも思う
君の名は の時も同じ事言ってたんかな
16無念Nameとしあき23/07/15(土)17:38:32No.1117051553そうだねx13
あらすじ
少年は母親を救うため地獄のインコ軍団に立ち向かう
17無念Nameとしあき23/07/15(土)17:38:53No.1117051638そうだねx8
>あらすじ
>少年は母親を救うため地獄のインコ軍団に立ち向かう
めっちゃ面白そう
18無念Nameとしあき23/07/15(土)17:39:13No.1117051729+
あの原作の映画化だと思ってたんで観る気全くなかったが
全然違うんだな
19無念Nameとしあき23/07/15(土)17:39:16No.1117051754+
大正時代はよかった的な?
20無念Nameとしあき23/07/15(土)17:39:17No.1117051757+
>九五式軽戦車だよ
>ちぃ覚えた
かわいい
21無念Nameとしあき23/07/15(土)17:39:17No.1117051758+
金持ちでイケメンで姉妹丼
22無念Nameとしあき23/07/15(土)17:39:37No.1117051869+
カンヤダって誰だ
23無念Nameとしあき23/07/15(土)17:39:53No.1117051949そうだねx2
石が13個=パヤオの作った映画の数
風切りの7番が弱点=鈴木Pの7番目のプロデュース作はとなりの山田くん
24無念Nameとしあき23/07/15(土)17:39:55No.1117051958+
>九五式軽戦車だよ
>ちぃ覚えた
当時は強かったんだろうか
25無念Nameとしあき23/07/15(土)17:40:14No.1117052053+
見てきたよ
君生きバード好きな奴だった
26無念Nameとしあき23/07/15(土)17:40:20No.1117052087+
>あらすじ
>少年は母親を救うため地獄のインコ軍団に立ち向かう
母親じゃなくて妹の方ではと思ったけどどっちも母親なのかややこしいな
27無念Nameとしあき23/07/15(土)17:40:26No.1117052112そうだねx3
>あらすじ
>少年は母親を救うため地獄のインコ軍団に立ち向かう
間違ってないから困る
28無念Nameとしあき23/07/15(土)17:40:36No.1117052168そうだねx2
家族みんなでインコの糞まみれになってハッピーエンドだぞ
29無念Nameとしあき23/07/15(土)17:40:46No.1117052211そうだねx4
>あの原作の映画化だと思ってたんで観る気全くなかったが
>全然違うんだな
原作読んだことなかったけど「絶対関係ないよな…」ってなるレベルには
30無念Nameとしあき23/07/15(土)17:40:48No.1117052223+
>あの原作の映画化だと思ってたんで観る気全くなかったが
>全然違うんだな
一応要素はちょこちょこあるが、ほぼオリジナルだな
31無念Nameとしあき23/07/15(土)17:40:54No.1117052257そうだねx2
>菅田将暉はサギ男
しらそん…妙な役作りはベテラン感あったぞ
32無念Nameとしあき23/07/15(土)17:41:00No.1117052281+
>石が13個=パヤオの作った映画の数
>風切りの7番が弱点=鈴木Pの7番目のプロデュース作はとなりの山田くん
陰謀論好きそう
33無念Nameとしあき23/07/15(土)17:41:00No.1117052283そうだねx7
    1689410460394.jpg-(165245 B)
165245 B
インコやばくね
あとペリカンもさ
暴力の塊やん
34無念Nameとしあき23/07/15(土)17:41:08No.1117052325+
>九五式軽戦車だよ
>ちぃ覚えた
元からある戦車はトラックに追いつけないから新しく速度が出る戦車欲しいけど時代は対戦車戦も考慮しないといけなくてそれだと非力なので別の戦車も必要で……と大変そうな戦車っぽいことがwikipediaに書いてあった
35無念Nameとしあき23/07/15(土)17:41:16No.1117052363そうだねx1
>テンプレ
>・カンヤダは出ません
>・キムタクは主人公の父親
>・主人公は新人
>・菅田将暉はサギ男
>・亡くなった妻の妹と結婚するのはあの頃だと普通
・コペルくんは出ません
36無念Nameとしあき23/07/15(土)17:41:19No.1117052373+
インコの風評被害
37無念Nameとしあき23/07/15(土)17:41:23No.1117052389そうだねx2
金は払いたくないが叩きたい
としあきです
38無念Nameとしあき23/07/15(土)17:41:24No.1117052398+
インコ軍団唐突に敵勢力扱いされるからえっ?こいつらが敵なの?っなったまま国が滅んで終わった
39無念Nameとしあき23/07/15(土)17:41:26No.1117052407そうだねx1
>金持ちでイケメンで姉妹丼
正直ポン刀持って隕石屋敷に突撃するシーンかっこ良かったしセキセイインコは笑った
40無念Nameとしあき23/07/15(土)17:41:27No.1117052411+
>あとペリカンもさ
>暴力の塊やん
(ペリカンだもんなあ…)
41無念Nameとしあき23/07/15(土)17:41:28No.1117052414+
・原作は小道具で出てくるが漫画の表紙のメガネ(コペルくん)は出てこない
これも追加で
42無念Nameとしあき23/07/15(土)17:41:56No.1117052542+
インコとペリカンがあんな役なのはその2種が外来種でサギが友達なのは在来種だからか
43無念Nameとしあき23/07/15(土)17:42:20No.1117052665+
ペリカンはまだマシだけどインコはマジでただの敵だったの振り返るとほんと笑う
44無念Nameとしあき23/07/15(土)17:42:31No.1117052722そうだねx7
    1689410551903.jpg-(79520 B)
79520 B
ネタだと思ってた
ガチだった
45無念Nameとしあき23/07/15(土)17:42:42No.1117052792そうだねx9
    1689410562397.jpg-(744380 B)
744380 B
米国版のタイトルの方がよくね
46無念Nameとしあき23/07/15(土)17:42:50No.1117052828そうだねx2
>ネタだと思ってた
>ガチだった
強烈なネタバレじゃねーか
47無念Nameとしあき23/07/15(土)17:42:54No.1117052853+
正直主人公のメンタルの強さはなんなんだよってなった
パズーかお前は
48無念Nameとしあき23/07/15(土)17:42:59No.1117052872+
>・米津主題歌だけどフラミンゴは出ません
49無念Nameとしあき23/07/15(土)17:43:05No.1117052912そうだねx1
インコ将軍強くてかっこいいよね
50無念Nameとしあき23/07/15(土)17:43:06No.1117052917+
タイトル鷺
51無念Nameとしあき23/07/15(土)17:43:07No.1117052929+
>米国版のタイトルの方がよくね
どんぐりの背比べってやつ
52無念Nameとしあき23/07/15(土)17:43:22No.1117053002+
ペリカンが産まれてくる前の赤ちゃんを食べちゃう件が後半なんでもなくなるのはなんか見てて惜しい点
53無念Nameとしあき23/07/15(土)17:43:23No.1117053006+
>インコ将軍強くてかっこいいよね
でも鳥頭
54無念Nameとしあき23/07/15(土)17:43:35No.1117053062+
>米国版のタイトルの方がよくね
"の"がつくと名作になるジブリの法則があるからなんか付けよう
となりの山田くん?まぁ何事にも例外はあるよ
55無念Nameとしあき23/07/15(土)17:43:52No.1117053147そうだねx1
ジブリ版不思議の国のアリスなので
うさぎ→サギ
56無念Nameとしあき23/07/15(土)17:43:53No.1117053156+
>米国版のタイトルの方がよくね
分からなくはないがこれで良いのだろうかという気もする
元のタイトルもこれで良かったのかと問われると答えづらいが
57無念Nameとしあき23/07/15(土)17:43:54No.1117053159+
水星の魔女の4BBAを超える7BBAを見れる
58無念Nameとしあき23/07/15(土)17:44:05No.1117053213そうだねx1
>正直主人公のメンタルの強さはなんなんだよってなった
>パズーかお前は
若いアシタカみたいなやつだったな
59無念Nameとしあき23/07/15(土)17:44:11No.1117053243そうだねx3
>あの原作の映画化だと思ってたんで観る気全くなかったが
>全然違うんだな
このとしあきが言う「原作」は原作のことじゃなくてコミカライズの方というのに300円賭ける
60無念Nameとしあき23/07/15(土)17:44:17No.1117053279そうだねx2
目の前で包丁を研ぐインコ!!
見せつけてくるインコ!!
61無念Nameとしあき23/07/15(土)17:44:24No.1117053308そうだねx1
墓の主「えっ俺の出番ないの」
62無念Nameとしあき23/07/15(土)17:44:29No.1117053331そうだねx1
>正直主人公のメンタルの強さはなんなんだよってなった
>パズーかお前は
息子は初手木刀フルスイングで親父は日本刀持ち出して突撃この辺親子だなって
63無念Nameとしあき23/07/15(土)17:44:31No.1117053342+
>米国版のタイトルの方がよくね
こっちの方が宣伝しやすかったし宣伝しなくても更に客呼べたとは思う
64無念Nameとしあき23/07/15(土)17:44:34No.1117053353+
旅館やってるけど戦時中だから休業状態なんだろうか
65無念Nameとしあき23/07/15(土)17:44:43No.1117053387+
>"の"がつくと名作になるジブリの法則があるからなんか付けよう
君たちはどう生きるのか
66無念Nameとしあき23/07/15(土)17:44:46No.1117053397+
>目の前で包丁を研ぐインコ!!
>見せつけてくるインコ!!
骨で殴ったら即昏倒するの好き
67無念Nameとしあき23/07/15(土)17:44:49No.1117053415+
>インコ軍団唐突に敵勢力扱いされるからえっ?こいつらが敵なの?っなったまま国が滅んで終わった
突然出てきた物知り顔のインコ将軍がなんか終わらせて困惑した
68無念Nameとしあき23/07/15(土)17:44:57No.1117053452+
>>正直主人公のメンタルの強さはなんなんだよってなった
>>パズーかお前は
>若いアシタカみたいなやつだったな
あー確かにアシタカみあるな
69無念Nameとしあき23/07/15(土)17:45:16No.1117053534+
飲み屋でカンパイしてたインコ好き
70無念Nameとしあき23/07/15(土)17:45:24No.1117053566+
不思議の国のアリスだった
71無念Nameとしあき23/07/15(土)17:45:31No.1117053597+
所々「今のシーンなんだったの?」ってのも含めてアリスっぽい
72無念Nameとしあき23/07/15(土)17:45:33No.1117053612+
>正直主人公のメンタルの強さはなんなんだよってなった
>パズーかお前は
不貞腐れて自傷するとかクソメンタルかよって思ってたのは一瞬だけだった
そもそも冒頭で火事の病院に飛び込むぐらいだったもんな
73無念Nameとしあき23/07/15(土)17:45:40No.1117053653+
人喰い設定必要だった?
74無念Nameとしあき23/07/15(土)17:45:41No.1117053659+
>>米国版のタイトルの方がよくね
>こっちの方が宣伝しやすかったし宣伝しなくても更に客呼べたとは思う
でもこのタイトルじゃ俺は観に行かなかった
75無念Nameとしあき23/07/15(土)17:45:43No.1117053667そうだねx1
きっとタイトルですべてわかってしまうなろうの風潮に切れて
「金払うまでなんのジャンルかもわからない」ようにしたんだよ
しらんけど
76無念Nameとしあき23/07/15(土)17:45:43No.1117053668そうだねx3
>正直主人公のメンタルの強さはなんなんだよってなった
>パズーかお前は
おそらく1対集団なケンカで大した怪我を負ってない
怪しいアオサギにビビらず木刀と弓矢で襲撃する
おそろしいほど武闘派な少年だ
メンタルが弱いわけがない
77無念Nameとしあき23/07/15(土)17:45:54No.1117053714+
パズーとアシタカみあるマヒトくんは俺にドストライクだった
78無念Nameとしあき23/07/15(土)17:45:55No.1117053719そうだねx1
注文の多い店をインコが経営してる
79無念Nameとしあき23/07/15(土)17:45:57No.1117053724+
>ハウルでキムタク気に入ったんだなって
今回の使い方が大正解なのは明らかにハウルの反省だろ
80無念Nameとしあき23/07/15(土)17:46:11No.1117053789+
広告に関しては鈴木だろ
81無念Nameとしあき23/07/15(土)17:46:28No.1117053868そうだねx2
マヒトくんジブリ映画少年の中でもなかなかの武闘派なのよかった
攻撃に躊躇が無い
82無念Nameとしあき23/07/15(土)17:46:30No.1117053883そうだねx4
>人喰い設定必要だった?
怖いか人間よ!おのれの非力を嘆くがいい!!!
83無念Nameとしあき23/07/15(土)17:46:35No.1117053898そうだねx1
声優さん誰が誰だかわからんかった
ひみの声優さんがあいみょん?
84無念Nameとしあき23/07/15(土)17:46:48No.1117053961+
>正直主人公のメンタルの強さはなんなんだよってなった
>パズーかお前は
そりゃ大学入ったらゲバ棒持って暴れるような子になるからでしょ
85無念Nameとしあき23/07/15(土)17:47:04No.1117054022そうだねx1
とりあえずあいみょんでシコろうかなくらいには見て良かった
86無念Nameとしあき23/07/15(土)17:47:05No.1117054025そうだねx1
自分で石殴りつけたにしては重傷すぎんか
87無念Nameとしあき23/07/15(土)17:47:09No.1117054042+
主人公の家すげー金持ちだがパヤオの実家なのかアレ
ボンボンじゃないか
88無念Nameとしあき23/07/15(土)17:47:16No.1117054084+
ペリカン=アニメーター
インコ=アニメファン
インコ大王=広告代理店
海で獲れる魚が少ない=アニメの原作になるような児童文学が少ない
89無念Nameとしあき23/07/15(土)17:47:18No.1117054097+
9割がぶん投げ
90無念Nameとしあき23/07/15(土)17:47:26No.1117054132+
すっげえ棒読みの女がいたからedであいみょんって名前が出てきた瞬間(あーっ…)ってなった
91無念Nameとしあき23/07/15(土)17:47:31No.1117054154+
>>正直主人公のメンタルの強さはなんなんだよってなった
>>パズーかお前は
>そりゃ大学入ったらゲバ棒持って暴れるような子になるからでしょ
駿ってゲバ棒振り回してたの?
92無念Nameとしあき23/07/15(土)17:47:33No.1117054163+
主人公が行動力の化身過ぎる
自己流弓矢作る小学生とかどうなってんの?

だがそれを上回る父親
嫁さんそっくりの義妹孕ませるとか!
93無念Nameとしあき23/07/15(土)17:47:45No.1117054229+
パズーとアシタカ合体させたら真人くんになる
舐められたら殴り返すしふざけた真似をする鳥がいたら木刀と弓でわからせる
94無念Nameとしあき23/07/15(土)17:48:08No.1117054343+
全体的につまらんかったな
異世界?に行くまでの方がまだ面白かった
95無念Nameとしあき23/07/15(土)17:48:14No.1117054370+
>人喰い設定必要だった?
人食いというか生き物だから生き物食わないと生きていけなかったんだろう
たぶん殺生出来るのも生き物だけ
96無念Nameとしあき23/07/15(土)17:48:39No.1117054488そうだねx2
>No.1117054163
戦中の人間だぞ
今の奴らよりハングリー精神ある
97無念Nameとしあき23/07/15(土)17:48:54No.1117054554+
地獄の底に殺人インコ文明が~って絶対ツイッターでバズるやつ
98無念Nameとしあき23/07/15(土)17:49:21No.1117054690+
>>九五式軽戦車だよ
>>ちぃ覚えた
>当時は強かったんだろうか
相手側に戦車がないとか対戦車装備がないとかだと元々が歩兵と一緒にちょこまか戦うコンセプトなのと脚の速さでそこそこ活躍できたとか
99無念Nameとしあき23/07/15(土)17:49:24No.1117054701そうだねx2
すっげぇ金持ちの家だったな・・・
100無念Nameとしあき23/07/15(土)17:49:27No.1117054717+
ああそうか
九五式に乗って異世界に乗り込むだけでも
面白くなったかもしれない
101無念Nameとしあき23/07/15(土)17:49:41No.1117054780+
>パズーとアシタカ合体させたら真人くんになる
>舐められたら殴り返すしふざけた真似をする鳥がいたら木刀と弓でわからせる
そういやアシタカも意味わからん弓技術持ってたな…
102無念Nameとしあき23/07/15(土)17:49:48No.1117054835そうだねx1
若いキリコさん好き
なのにどうして
どうしてあんな婆さんに
103無念Nameとしあき23/07/15(土)17:49:52No.1117054848そうだねx3
>主人公が行動力の化身過ぎる
>自己流弓矢作る小学生とかどうなってんの?
それ見て「もっといい弓が欲しくないか?」と
交渉してくるババアがいる世界観いいなって
104無念Nameとしあき23/07/15(土)17:49:53No.1117054855+
>だがそれを上回る父親
>嫁さんそっくりの義妹孕ませるとか!
配偶者が亡くなった時にその兄弟姉妹が後添えするってのはあの時代よくある事なんで…
105無念Nameとしあき23/07/15(土)17:49:58No.1117054885そうだねx2
ポスターと作中が違いすぎて後半アオサギスーツをマヒトが着る展開が来るのかと思って見てた
106無念Nameとしあき23/07/15(土)17:49:59No.1117054892そうだねx4
>すっげぇ金持ちの家だったな・・・
屋敷の玄関からして少し引いたわ
107無念Nameとしあき23/07/15(土)17:50:01No.1117054908そうだねx1
>だがそれを上回る父親
>嫁さんそっくりの義妹孕ませるとか!
どっちの家系も名家っぽいし
早死にした嫁の代わりに妹が嫁ぐってのは時代背景的にはそんな違和感なかったが
108無念Nameとしあき23/07/15(土)17:50:14No.1117054973+
>だがそれを上回る父親
>嫁さんそっくりの義妹孕ませるとか!
実の姉の子供なら自分のDNAも入ってるしそれなりに扱うだろ
しらんけど
109無念Nameとしあき23/07/15(土)17:50:15No.1117054982そうだねx1
恐怖!殺人人喰いインコの王国!って書くと仮面ライダー感ある
110無念Nameとしあき23/07/15(土)17:50:24No.1117055013そうだねx2
>若いキリコさん好き
>なのにどうして
>どうしてあんな婆さんに
としあきも若い頃はギラギラしてたろう
どうしてこんなことに
111無念Nameとしあき23/07/15(土)17:50:51No.1117055139そうだねx3
>若いキリコさん好き
>なのにどうして
>どうしてあんな婆さんに
正直ずるずる引きづられて巻き込まれるとこはかわいいなと思ってしまった
112無念Nameとしあき23/07/15(土)17:50:53No.1117055146+
>若いキリコさん好き
>なのにどうして
>どうしてあんな婆さんに
大冒険を忘れてしまった
113無念Nameとしあき23/07/15(土)17:51:05No.1117055203+
広告のアオサギなんでこんなイケメンなの…?
114無念Nameとしあき23/07/15(土)17:51:08No.1117055219+
>主人公が行動力の化身過ぎる
>自己流弓矢作る小学生とかどうなってんの?
割と昔の子供は手作りの釣竿で釣りとかやってたよ
俺らの爺さん世代はそうだった
115無念Nameとしあき23/07/15(土)17:51:10No.1117055225+
>それ見て「もっといい弓が欲しくないか?」と
>交渉してくるババアがいる世界観いいなって
「タバコと交換か?」ってやり取りハードボイルドすぎる
116無念Nameとしあき23/07/15(土)17:51:14No.1117055243+
異世界に行くけど回りの人が何とかしてくれましたってのはちょっとな
まだ現実パートのほうがタバコくすねて買収したりとか観察眼や抜け目の無さがあった
117無念Nameとしあき23/07/15(土)17:51:28No.1117055325+
>>主人公が行動力の化身過ぎる
>>自己流弓矢作る小学生とかどうなってんの?
>それ見て「もっといい弓が欲しくないか?」と
>交渉してくるババアがいる世界観いいなって
普通に危険物すぎて見ててハラハラしたわ
実際暴発して壁にぶっ刺さってるし
118無念Nameとしあき23/07/15(土)17:51:32No.1117055339+
若い頃のキリコさんは元々あの世界の住人だったの?よく分かってない
119無念Nameとしあき23/07/15(土)17:51:40No.1117055379+
>広告のアオサギなんでこんなイケメンなの…?
フォトショップのおかげですね
広告だもの
120無念Nameとしあき23/07/15(土)17:51:42No.1117055391+
父親から剣の才能を!母親から魔法の才能を受け継ぐ!そんな少年が異世界転生!!

ルーデウスかお前は
121無念Nameとしあき23/07/15(土)17:51:42No.1117055393+
>若いキリコさん好き
>なのにどうして
>どうしてあんな婆さんに
でもお婆ちゃんの時も真人を1人で行かせないくらいの善性は残ってるんですよ
122無念Nameとしあき23/07/15(土)17:51:53No.1117055443+
>配偶者が亡くなった時にその兄弟姉妹が後添えするってのはあの時代よくある事なんで…
ならもうちょっと申し訳無さそうにしろ
何だあのネットリキスは!
123無念Nameとしあき23/07/15(土)17:51:53No.1117055444+
あんな男勝りなお姉さんがいい年こいてから屋敷の奉公に行くのは確かにちょっと分からん
どういう経緯なんだろう
124無念Nameとしあき23/07/15(土)17:51:58No.1117055468+
>>だがそれを上回る父親
>>嫁さんそっくりの義妹孕ませるとか!
>配偶者が亡くなった時にその兄弟姉妹が後添えするってのはあの時代よくある事なんで…
あの時代の実業家?にシングルファザーは無理だからな
125無念Nameとしあき23/07/15(土)17:52:07No.1117055521そうだねx1
>>だがそれを上回る父親
>>嫁さんそっくりの義妹孕ませるとか!
>配偶者が亡くなった時にその兄弟姉妹が後添えするってのはあの時代よくある事なんで…
「嫁がせた責任」みたいなのがあるんだよな
今じゃ理解できない概念だが
政略結婚というか互いの商売上のメリットを見込んでの結婚だったのかもしれない
126無念Nameとしあき23/07/15(土)17:52:30No.1117055629+
>>配偶者が亡くなった時にその兄弟姉妹が後添えするってのはあの時代よくある事なんで…
>ならもうちょっと申し訳無さそうにしろ
>何だあのネットリキスは!
そうはいってももう孕ませ済なんだぞ
127無念Nameとしあき23/07/15(土)17:52:41No.1117055669+
>すっげぇ金持ちの家だったな・・・
でっか みたいな
玄関から廊下からお宅訪問番組ばりに見せてくれるから住みたくなった
探検気分で塔も行ってみたい
128無念Nameとしあき23/07/15(土)17:52:55No.1117055742+
>異世界に行くけど回りの人が何とかしてくれましたってのはちょっとな
>まだ現実パートのほうがタバコくすねて買収したりとか観察眼や抜け目の無さがあった
異世界行った時点で主人公の役目は終わってメインはパヤオの世界観巡りなんだ
129無念Nameとしあき23/07/15(土)17:53:14No.1117055820そうだねx2
見た
おじいちゃん相変わらず性癖全壊に出しすぎでしょ何だよあのロリババア(実母)
親父も親父で姉妹丼してるし
130無念Nameとしあき23/07/15(土)17:53:19No.1117055830そうだねx1
あれが家ならなんでそっちに住まないんだ
131無念Nameとしあき23/07/15(土)17:53:26No.1117055867+
>若い頃のキリコさんは元々あの世界の住人だったの?よく分かってない
時系列が入り組んでる世界だから若い頃あそこに迷い込んだことがあったんだろう
132無念Nameとしあき23/07/15(土)17:53:37No.1117055913+
>そうはいってももう孕ませ済なんだぞ
結婚して孕ませられなかったら男の方が恥をかく
そういう時代なんだよ
133無念Nameとしあき23/07/15(土)17:53:55No.1117056001+
病院の火事も火の魔法が暴走してとかかなって思った
134無念Nameとしあき23/07/15(土)17:53:57No.1117056015そうだねx1
>見た
>おじいちゃん相変わらず性癖全壊に出しすぎでしょ何だよあのロリババア(実母)
>親父も親父で姉妹丼してるし
いや別々に食っただけで姉妹丼はしてねえよ!?
135無念Nameとしあき23/07/15(土)17:54:09No.1117056066そうだねx1
>>>正直主人公のメンタルの強さはなんなんだよってなった
>>>パズーかお前は
>>そりゃ大学入ったらゲバ棒持って暴れるような子になるからでしょ
>駿ってゲバ棒振り回してたの?
安保闘争とか暴力革命には批判的だったけどデモや集会には積極的に顔出ししてた
あまりにもいろんなところに顔出すから主義主張が無いって嫌われ者だったらしい
136無念Nameとしあき23/07/15(土)17:54:12No.1117056096+
キリコさん2回も巻き込まれてお疲れ様である
137無念Nameとしあき23/07/15(土)17:54:19No.1117056125そうだねx1
>だがそれを上回る父親
>嫁さんそっくりの義妹孕ませるとか!
もらい婚で検索してみ
男女問わず戦中の日本だとそこそこある話なのよ
138無念Nameとしあき23/07/15(土)17:54:39No.1117056237+
この人キリコさんか!本物の弓矢で戦うんだな!→フェードアウトして最後に助けにくるだけ
塔が壊れた!地下のトンネルに秘密があるんだな?→壊れて終わり
なんか意味深に出てきたけど使わないネタが散らかってるよな墓所の主とか
作りながら話を考えてるって意味では確かに不思議の国のアリスの成立過程と似てる
139無念Nameとしあき23/07/15(土)17:55:11No.1117056366+
>安保闘争とか暴力革命には批判的だったけどデモや集会には積極的に顔出ししてた
>あまりにもいろんなところに顔出すから主義主張が無いって嫌われ者だったらしい
若い頃から面白い人じゃん
140無念Nameとしあき23/07/15(土)17:55:12No.1117056379そうだねx3
カットしたところが1時間くらいある多いときくとカットなし版も見てみたいと思う
141無念Nameとしあき23/07/15(土)17:55:16No.1117056400+
>安保闘争とか暴力革命には批判的だったけどデモや集会には積極的に顔出ししてた
>あまりにもいろんなところに顔出すから主義主張が無いって嫌われ者だったらしい
こういう与太話ってまとめサイトにでも書いてあるの?
142無念Nameとしあき23/07/15(土)17:55:38No.1117056506+
普通の映画なら異世界で人間として一皮向けて
夏子お母さんと呼ばせる
パヤオは全て異世界で解決させる
石とか大叔父はそのための舞台装置
143無念Nameとしあき23/07/15(土)17:55:38No.1117056508そうだねx1
ゼロ戦の風防だ!って分かったときは興奮したけどパヤオも「これでゼロ戦って分かってくれたら嬉しいなぁ」とか思ってやがったんだろうな
悔しいぜ
144無念Nameとしあき23/07/15(土)17:55:44No.1117056534+
>若いキリコさん好き
>なのにどうして
>どうしてあんな婆さんに
たぶんパヤオは婆さんの魅力が分からんヤツはバカだと言っている
としもババアの良さが分かるようになれる
145無念Nameとしあき23/07/15(土)17:55:48No.1117056558そうだねx2
>>広告のアオサギなんでこんなイケメンなの…?
>フォトショップのおかげですね
>広告だもの
サギじゃねえか!
146無念Nameとしあき23/07/15(土)17:55:51No.1117056580+
>あんな男勝りなお姉さんがいい年こいてから屋敷の奉公に行くのは確かにちょっと分からん
>どういう経緯なんだろう
実業家で家族思いで行動的な声がキムタクの高身長イケメンだからなぁ親父
それなりのロマンスしてそう
147無念Nameとしあき23/07/15(土)17:55:55No.1117056602+
>安保闘争とか暴力革命には批判的だったけどデモや集会には積極的に顔出ししてた
人間観察にピッタリだったんだろうな
148無念Nameとしあき23/07/15(土)17:56:06No.1117056654+
>作りながら話を考えてるって意味では確かに不思議の国のアリスの成立過程と似てる
最後の方の雑さはあぁ飽きたんかなってなった
149無念Nameとしあき23/07/15(土)17:56:06No.1117056662そうだねx1
>>>広告のアオサギなんでこんなイケメンなの…?
>>フォトショップのおかげですね
>>広告だもの
>サギじゃねえか!
ハハハこやつめ
150無念Nameとしあき23/07/15(土)17:56:28No.1117056764+
パヤオはボンボンだから結局こんな作品しか作れん
151無念Nameとしあき23/07/15(土)17:56:33No.1117056787+
序盤の対アオサギのシーンが一番好き
マヒトくん殺意高え
152無念Nameとしあき23/07/15(土)17:56:46No.1117056843+
このジジイ姉妹孕ませもいけるのか…
153無念Nameとしあき23/07/15(土)17:56:52No.1117056874+
「父親が軍事景気でブイブイ言わせててかなり調子こいてる」みたいなの他で見た気がするんだけどなんだっけ…
154無念Nameとしあき23/07/15(土)17:56:58No.1117056919そうだねx2
>ゼロ戦の風防だ!って分かったときは興奮したけどパヤオも「これでゼロ戦って分かってくれたら嬉しいなぁ」とか思ってやがったんだろうな
>悔しいぜ
あれゼロ戦の風防なんだ
さっぱりわからんかった
155無念Nameとしあき23/07/15(土)17:57:18No.1117057016そうだねx1
>パヤオはボンボンだから結局こんな作品しか作れん
こんな作品とは?
具体的に説明してみようぜ
156無念Nameとしあき23/07/15(土)17:57:20No.1117057024そうだねx2
相変わらず小道具の魅せ方が上手いんだよなハヤオ
あの水差し俺も欲しい
157無念Nameとしあき23/07/15(土)17:57:24No.1117057046+
>作りながら話を考えてるって意味では確かに不思議の国のアリスの成立過程と似てる
天使のたまごじゃん?
158無念Nameとしあき23/07/15(土)17:57:30No.1117057080+
日本のメーターで戦中戦後地獄見た人居ないの
159無念Nameとしあき23/07/15(土)17:57:50No.1117057182+
昔の人力車ってあんなギミックで動くのね
160無念Nameとしあき23/07/15(土)17:58:10No.1117057287+
アオサギの人間態かっこいいスレ画みたいになるのかと
思ったらおっさんだったでござる
ポスタービジュアル通りではないとかたまにはいいけどね
161無念Nameとしあき23/07/15(土)17:58:36No.1117057409+
>具体的に説明してみようぜ
僕の実家は金持ちでお父さんが戦中でも明治のチョコレート持ってきてくれた
162無念Nameとしあき23/07/15(土)17:58:38No.1117057418+
一貫してサギ悪いことしてなかったな
ファーストインプレッション最悪だし途中で裏切るかもしれんと思ってたが
163無念Nameとしあき23/07/15(土)17:58:40No.1117057431+
完全に宇宙物質で異界を繋げる機能あるヤベエ隕石なんなの…
164無念Nameとしあき23/07/15(土)17:58:52No.1117057493+
>あれゼロ戦の風防なんだ
>さっぱりわからんかった
オタクってのは創作やるときに同志にだけ分かる小ネタをこそっと仕込む習性があるんだ
分かりにくく小粒なほど良い
165無念Nameとしあき23/07/15(土)17:58:57No.1117057517+
>相変わらず小道具の魅せ方が上手いんだよなハヤオ
>あの水差し俺も欲しい
ただのぬるい水なんだろうけどやたら魅力的なんだよなあれ
166無念Nameとしあき23/07/15(土)17:59:01No.1117057532+
> パヤオはボンボンだから結局こんな作品しか作れん
お前はケツからうんこしか作れないんだから偉そうに言わなくていいんだよ
お前の親もこんなのしか作れなかったのかって言われてるよ
167無念Nameとしあき23/07/15(土)17:59:11No.1117057594そうだねx1
>相変わらず小道具の魅せ方が上手いんだよなハヤオ
>あの水差し俺も欲しい
病気介護用品売り場とかで売ってるよ
168無念Nameとしあき23/07/15(土)17:59:23No.1117057652+
>一貫してサギ悪いことしてなかったな
>ファーストインプレッション最悪だし途中で裏切るかもしれんと思ってたが
裏切ろうとはしてたよ!
栓作ってもらうとこで「あっこいつもう味方だな」ってなったけど
169無念Nameとしあき23/07/15(土)17:59:29No.1117057684+
>アオサギの人間態かっこいいスレ画みたいになるのかと
>思ったらおっさんだったでござる
>ポスタービジュアル通りではないとかたまにはいいけどね
あれが第一形態でだんだんイケメンになるのかと思ったらそんなこと無かった
170無念Nameとしあき23/07/15(土)17:59:45No.1117057753+
>>相変わらず小道具の魅せ方が上手いんだよなハヤオ
>>あの水差し俺も欲しい
>ただのぬるい水なんだろうけどやたら魅力的なんだよなあれ
あれってコップに注いで飲むもんだと思ってたけどあのままいくんだな
昔は実際に使われてたもんなのかな
171無念Nameとしあき23/07/15(土)17:59:51No.1117057782そうだねx1
流石に零戦の風防だなは一般常識でしょ
172無念Nameとしあき23/07/15(土)17:59:52No.1117057789そうだねx4
ちょっとここが出っ張ってて…気になっちゃってェ……
173無念Nameとしあき23/07/15(土)18:00:13No.1117057896+
書き込みをした人によって削除されました
174無念Nameとしあき23/07/15(土)18:00:35No.1117057989+
>ちょっとここが出っ張ってて…気になっちゃってェ……
2回繰り返すとこでちょっと笑っちゃったのほんと悔しい
175無念Nameとしあき23/07/15(土)18:00:55No.1117058087+
>>>相変わらず小道具の魅せ方が上手いんだよなハヤオ
>>>あの水差し俺も欲しい
>あれってコップに注いで飲むもんだと思ってたけどあのままいくんだな
>昔は実際に使われてたもんなのかな
えっあの水差しもう使われてないんか
176無念Nameとしあき23/07/15(土)18:00:59No.1117058106そうだねx3
>流石に零戦の風防だなは一般常識でしょ
んなわけあるかい
177無念Nameとしあき23/07/15(土)18:01:08No.1117058155そうだねx1
サギって実際に地元でも見かけるけど結構デカいよな
178無念Nameとしあき23/07/15(土)18:01:10No.1117058162+
なんで最初以外下男は年寄りしか出てこんの
179無念Nameとしあき23/07/15(土)18:02:01No.1117058412そうだねx1
>サギって実際に地元でも見かけるけど結構デカいよな
うちの近所の池にもよく居るけど歩き方とかすごい再現度だった
あのまんま実写で居る感じ
180無念Nameとしあき23/07/15(土)18:02:14No.1117058479そうだねx3
>あれってコップに注いで飲むもんだと思ってたけどあのままいくんだな
>昔は実際に使われてたもんなのかな
吸い飲みつって寝たまま水飲むためのやつだよ
今でもプラスチックのやつ病院とか介護施設にあるぞ
181無念Nameとしあき23/07/15(土)18:02:16No.1117058483そうだねx1
>んなわけあるかい
パヤオ映画観るなら必須条件しょ
前作からそう言う話じゃん
182無念Nameとしあき23/07/15(土)18:02:19No.1117058498+
>あれってコップに注いで飲むもんだと思ってたけどあのままいくんだな
>昔は実際に使われてたもんなのかな
寝たきりの人に水分補給させるには水差しが必要だったんだよ
すげえ久々に見たわ
183無念Nameとしあき23/07/15(土)18:02:50No.1117058635+
>すげえ久々に見たわ
いやいや現役ですよ
184無念Nameとしあき23/07/15(土)18:02:50No.1117058639+
>>んなわけあるかい
>パヤオ映画観るなら必須条件しょ
>前作からそう言う話じゃん
ゼロ戦要素なんて前作と今作しかないような…
185無念Nameとしあき23/07/15(土)18:02:54No.1117058658+
>えっあの水差しもう使われてないんか
昔実家に普通にあったな
186無念Nameとしあき23/07/15(土)18:03:08No.1117058727+
ソ連崩壊はガチでショックだったので漫画ナウシカのラストがあんな感じに
187無念Nameとしあき23/07/15(土)18:03:19No.1117058775+
    1689411799133.jpg-(28693 B)
28693 B
>九五式軽戦車だよ
>ちぃ覚えた
なぜかゾックが頭に浮かんだ
188無念Nameとしあき23/07/15(土)18:03:34No.1117058840そうだねx3
君生きバードの一番カッコよかったの木刀砕くとこまでだよな…
189無念Nameとしあき23/07/15(土)18:03:54No.1117058938+
今回コミカルなキャラはよく出来てた
190無念Nameとしあき23/07/15(土)18:03:55No.1117058944+
水差し入院したときに見た記憶あるな
一般家庭では見たことはないけど
191無念Nameとしあき23/07/15(土)18:03:59No.1117058958+
エンドロールで後日談とかも今はやらないんだな
トトロのアレ好きだったんだけどな
192無念Nameとしあき23/07/15(土)18:04:00No.1117058967+
>ゼロ戦要素なんて前作と今作しかないような…
えぇパヤオの創作物は映画しか知らない人?
193無念Nameとしあき23/07/15(土)18:04:31No.1117059099そうだねx1
>君生きバードの一番カッコよかったの木刀砕くとこまでだよな…
フラップターみたいに羽バタバタするの好きだよ
194無念Nameとしあき23/07/15(土)18:04:44No.1117059167+
>一般家庭では見たことはないけど
金持ちの家にはありそう
195無念Nameとしあき23/07/15(土)18:05:10No.1117059304+
>>流石に零戦の風防だなは一般常識でしょ
>んなわけあるかい
戦闘機の風防だと分からなかった人は謎の物体を親父が家に運びこんでると思ってたのかな?
196無念Nameとしあき23/07/15(土)18:05:25No.1117059363+
>>ゼロ戦要素なんて前作と今作しかないような…
>えぇパヤオの創作物は映画しか知らない人?
うん
197無念Nameとしあき23/07/15(土)18:05:25No.1117059364+
>君生きバードの一番カッコよかったの木刀砕くとこまでだよな…
強いしコワイしブキミでいいカンジだったよね
198無念Nameとしあき23/07/15(土)18:05:29No.1117059397そうだねx1
>>流石に零戦の風防だなは一般常識でしょ
>んなわけあるかい
パヤオ「全く最近の奴は(ブツブツ)」
199無念Nameとしあき23/07/15(土)18:05:36No.1117059430+
>エンドロールで後日談とかも今はやらないんだな
>トトロのアレ好きだったんだけどな
あると思ってたからさみしい
持って帰ってきちゃった石とかどうしたんだろ
200無念Nameとしあき23/07/15(土)18:05:43No.1117059466そうだねx5
>えぇパヤオの創作物は映画しか知らない人?
たぶんそれ非常に一般的な感覚では
201無念Nameとしあき23/07/15(土)18:05:48No.1117059495そうだねx1
>主人公の家すげー金持ちだがパヤオの実家なのかアレ
>ボンボンじゃないか
パヤオは東京大空襲の時に一家で自家用車で逃げた
戦前に自家用車があって1945年に車動かす用の燃料も入手できてる家は東京ですら珍しい
202無念Nameとしあき23/07/15(土)18:05:53No.1117059526+
戦闘機の風防ってのはわかったけど零戦とはわからんかった
203無念Nameとしあき23/07/15(土)18:05:57No.1117059542+
見に行ったよー
いい映画だった
ほたるの墓みたいなのかな?

現実と夢の境界が曖昧な狂気の子なのかな?

黄泉平坂に行く話だったわ
204無念Nameとしあき23/07/15(土)18:05:59No.1117059558+
アオサギ菅田将暉ってマジ?全然気づかなかった
205無念Nameとしあき23/07/15(土)18:06:01No.1117059571そうだねx8
    1689411961448.jpg-(644379 B)
644379 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
206無念Nameとしあき23/07/15(土)18:06:07No.1117059601+
>>えぇパヤオの創作物は映画しか知らない人?
>たぶんそれ非常に一般的な感覚では
ナウシカ…
207無念Nameとしあき23/07/15(土)18:06:12No.1117059616+
>>ゼロ戦要素なんて前作と今作しかないような…
>えぇパヤオの創作物は映画しか知らない人?
映画以外まで手を伸ばさなきゃ出てこない要素をその人の作品の一般常識って言うのオタク臭きつくて好きだよ
208無念Nameとしあき23/07/15(土)18:06:16No.1117059639+
もうサギの正体がわかったので大喜利できない
209無念Nameとしあき23/07/15(土)18:06:31No.1117059722+
>戦闘機の風防だと分からなかった人は謎の物体を親父が家に運びこんでると思ってたのかな?
ならわざわざ出さなくてもいいけど
駿的にはこれ僕のうちの家業って知って欲しかったんかな
210無念Nameとしあき23/07/15(土)18:06:45No.1117059791+
>>サギって実際に地元でも見かけるけど結構デカいよな
>うちの近所の池にもよく居るけど歩き方とかすごい再現度だった
>あのまんま実写で居る感じ
今日の朝散歩してたら水辺で見かけたけど足の動きとか映画と同じだなと思った
作中の方がちょっと誇張されてる感もあるけどまあそういうキャラだし
211無念Nameとしあき23/07/15(土)18:06:46No.1117059797そうだねx1
    1689412006186.jpg-(39894 B)
39894 B
予告でもこんなのあったけどどうして昭和のクリエイターは戦車が好きなんだ
212無念Nameとしあき23/07/15(土)18:06:50No.1117059825+
なるほどね…
だいたい理解した
213無念Nameとしあき23/07/15(土)18:06:53No.1117059848+
>なんで最初以外下男は年寄りしか出てこんの
戦争中だから男は兵隊に女は工場勤務や食糧生産に取られてる
214無念Nameとしあき23/07/15(土)18:07:06No.1117059907+
>>>流石に零戦の風防だなは一般常識でしょ
>>んなわけあるかい
>戦闘機の風防だと分からなかった人は謎の物体を親父が家に運びこんでると思ってたのかな?
流石に風防なのは分かったな
戦闘機なのか攻撃機なのか零戦なのか他の飛行機なのかは分からんかった
215無念Nameとしあき23/07/15(土)18:07:12No.1117059942そうだねx2
    1689412032358.jpg-(6097 B)
6097 B
これは多分一般的には吸い飲み
覚えよう
216無念Nameとしあき23/07/15(土)18:07:31No.1117060039+
君生きは往年のジブリファンが子供と一緒に観に行く作品なんだなと思った
正直、嫁さんと子供連れて観に行ったけど子供はなんのこっちゃ?って反応だった
でも帰りの車の中で息子に「これが言いたかったんじゃない?」って少し丁寧に道筋を示したらビックリするくらいストンっと飲み込んでた
たぶん独身の男や女が観ても理解できないと思う
これはジブリ作品で育ってきた我々3,40代が子供と一緒に観て子供にこの映画がどう写ったのかを話すことで完結する映画だから
初めてこんな映画に出会ったけど最後の最後に『やっぱりジブリはいつまでもジブリなんだな』と感じられて安心したわ
217無念Nameとしあき23/07/15(土)18:07:34No.1117060051+
>>流石に零戦の風防だなは一般常識でしょ
パパもなんか不思議メカ作ってるんだって思った…
218無念Nameとしあき23/07/15(土)18:07:44No.1117060097そうだねx2
あいつ
219無念Nameとしあき23/07/15(土)18:07:45No.1117060104+
君イキ
220無念Nameとしあき23/07/15(土)18:07:56No.1117060157+
>・カンヤダは出ません
じゃあ見なくていいか
221無念Nameとしあき23/07/15(土)18:08:14No.1117060225+
もののけの時にかき集めたんであろう民俗要素が産屋関連に散りばめられててちょっとウキウキした
222無念Nameとしあき23/07/15(土)18:08:27No.1117060294+
戦闘機のプラモ作った人がこれ程少ないとは
俺も宮崎と同じでロートルになっちまったのか
223無念Nameとしあき23/07/15(土)18:08:51No.1117060410そうだねx6
>たぶん独身の男や女が観ても理解できないと思う
なんだこいつ…
224無念Nameとしあき23/07/15(土)18:08:53No.1117060431+
吾郎に解説して欲しい
225無念Nameとしあき23/07/15(土)18:08:53No.1117060433+
ナウシカの異常な爆撃機の作画見る感じはミリオタだなこいつってわかるとは思うミリオタにしかわからんかもだが
226無念Nameとしあき23/07/15(土)18:08:58No.1117060466そうだねx1
ゼロ戦の風防作ってたってことは宇都宮の中島飛行機の工場かな?
形状見てたんだけど前面が完全に四角だったから中島の後期型風防で間違いないと思う
三菱なら前面の上がアーチ状になってるからすぐに見分けが付く
流石だパヤオ
227無念Nameとしあき23/07/15(土)18:09:06No.1117060501+
>>・カンヤダは出ません
>じゃあ見なくていいか
カンヤダが見たかったのかよ
228無念Nameとしあき23/07/15(土)18:09:15No.1117060530+
鳥かわいい映画
229無念Nameとしあき23/07/15(土)18:09:22No.1117060569そうだねx2
>>たぶん独身の男や女が観ても理解できないと思う
>なんだこいつ…
あの長文読むとかなんだこいつ…
230無念Nameとしあき23/07/15(土)18:09:28No.1117060600+
どんな中身か1ミリもわからない映画を嫁子供と一緒に見に行くとかおいどん正気か?
231無念Nameとしあき23/07/15(土)18:09:28No.1117060601そうだねx3
>鳥こわい映画
232無念Nameとしあき23/07/15(土)18:09:32No.1117060626+
バターとジャムたっぷりのトースト良かった
233無念Nameとしあき23/07/15(土)18:09:32No.1117060627+
君生きって略されてもいまいちピンとこないけど
君生きバードとか地獄のインコ軍団っていわれると一発でわかる作品
234無念Nameとしあき23/07/15(土)18:09:36No.1117060643+
>戦闘機のプラモ作った人がこれ程少ないとは
>俺も宮崎と同じでロートルになっちまったのか
ゼロ戦は無いなぁ
というかプラモ作ったら一発でゼロ戦だってわかるほど特徴的な形してるのかあの風防
235無念Nameとしあき23/07/15(土)18:09:47No.1117060706+
宇宙飛来は完全に君の名はを意識してるなと思った
236無念Nameとしあき23/07/15(土)18:09:54No.1117060744+
長文はまとめサイトで出回ってるコピペ
237無念Nameとしあき23/07/15(土)18:09:54No.1117060745+
    1689412194874.jpg-(14777 B)
14777 B
なんでインコかって思ったらオウムの隠喩か
238無念Nameとしあき23/07/15(土)18:10:08No.1117060813+
    1689412208821.jpg-(19797 B)
19797 B
>戦闘機のプラモ作った人がこれ程少ないとは
>俺も宮崎と同じでロートルになっちまったのか
今の戦闘機はこんなのだから
239無念Nameとしあき23/07/15(土)18:10:15No.1117060850そうだねx2
    1689412215333.jpg-(25041 B)
25041 B
サギは住宅街で見れる最もデカい鳥という認識
240無念Nameとしあき23/07/15(土)18:10:20No.1117060876+
>ナウシカの異常な爆撃機の作画見る感じはミリオタだなこいつってわかるとは思うミリオタにしかわからんかもだが
漫画のほうの風立ちぬ見ると本音ダダ漏れてて面白いよ
241無念Nameとしあき23/07/15(土)18:10:21No.1117060880+
>パヤオはボンボンだから結局こんな作品しか作れん
あの年代の生まれのアニメーターは全員ボンボンだよ
勿論富野とかも
242無念Nameとしあき23/07/15(土)18:10:37No.1117060949+
>戦前に自家用車があって1945年に車動かす用の燃料も入手できてる家は東京ですら珍しい
戦時中だから「転校初日に車で乗り付けたらみんな驚くぞ」の意味が重たいのよねマジで
243無念Nameとしあき23/07/15(土)18:10:38No.1117060956+
鳴き声がうるさいんだっけサギ
244無念Nameとしあき23/07/15(土)18:10:39No.1117060963そうだねx3
一度記憶を消して「地獄のインコ軍団」という言葉だけ覚えてから映画館に行こう
245無念Nameとしあき23/07/15(土)18:10:42No.1117060980+
    1689412242635.png-(422506 B)
422506 B
大体合ってる
246無念Nameとしあき23/07/15(土)18:10:45No.1117060992+
>予告でもこんなのあったけどどうして昭和のクリエイターは戦車が好きなんだ
鳥山先生は模型コンテストで毎回優勝するレベルの凄腕モデラーだと聞いてとても納得した
247無念Nameとしあき23/07/15(土)18:10:59No.1117061060+
鈴木の証言を総合すると若い頃のお母さんの見た目モデルがカンヤダっぽいけど
248無念Nameとしあき23/07/15(土)18:11:10No.1117061120+
>バターとジャムたっぷりのトースト良かった
頬張るとこ完全にパズーだった
249無念Nameとしあき23/07/15(土)18:11:21No.1117061181+
>ゼロ戦は無いなぁ
>というかプラモ作ったら一発でゼロ戦だってわかるほど特徴的な形してるのかあの風防
うん!後一式のもあったような
250無念Nameとしあき23/07/15(土)18:11:21No.1117061183+
スコットピルグリムvs邪悪なインコ軍団
251無念Nameとしあき23/07/15(土)18:11:22No.1117061190+
普通の少年が飛行機のキャノピーだけ見て美しいと思う世界線はおいパヤオって思ったわ
252無念Nameとしあき23/07/15(土)18:11:23No.1117061193+
サギの歯ぐきバージョンは割と好き
それ以上はいけない
253無念Nameとしあき23/07/15(土)18:11:30No.1117061219+
>1689412006186.jpg
スレ画始まる前に予告流れてきたけど
真面目に予告しなかったぜ これってかなりの悪だろみたいな台詞で笑った
254無念Nameとしあき23/07/15(土)18:11:32No.1117061232そうだねx1
まあ…俺じゃ分からないかこのレベルの話は
255無念Nameとしあき23/07/15(土)18:11:45No.1117061297+
>ゼロ戦の風防作ってたってことは宇都宮の中島飛行機の工場かな?
>形状見てたんだけど前面が完全に四角だったから中島の後期型風防で間違いないと思う
>三菱なら前面の上がアーチ状になってるからすぐに見分けが付く
>流石だパヤオ
つ 宮崎航空機製作所
256無念Nameとしあき23/07/15(土)18:11:46No.1117061303そうだねx1
米酢さんの歌あるん?
257無念Nameとしあき23/07/15(土)18:11:48No.1117061313+
>君生きって略されてもいまいちピンとこないけど
>君生きバードとか地獄のインコ軍団っていわれると一発でわかる作品
今のところ地獄のインコ軍団が一番ど直球で好き
258無念Nameとしあき23/07/15(土)18:12:05No.1117061384+
>>パヤオはボンボンだから結局こんな作品しか作れん
>あの年代の生まれのアニメーターは全員ボンボンだよ
>勿論富野とかも
貧乏人ならアニメなんか作れんよなああの時代
259無念Nameとしあき23/07/15(土)18:12:10No.1117061414+
アオサギは放課後ていぼう日誌にも出てきたな
260無念Nameとしあき23/07/15(土)18:12:12No.1117061427+
アオサギはなんなの
インコと同じではないしかといって変身できるからこっち側でもないしどちらでもない魔法使い?的なのでいいのかな
261無念Nameとしあき23/07/15(土)18:12:15No.1117061447+
(ぶっちゃけスレ見てるほうが楽しい)
262無念Nameとしあき23/07/15(土)18:12:16No.1117061453+
>普通の少年が飛行機のキャノピーだけ見て美しいと思う世界線はおいパヤオって思ったわ
まあでもあの時代だしなぁ
263無念Nameとしあき23/07/15(土)18:12:35No.1117061544そうだねx7
    1689412355752.jpg-(84214 B)
84214 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
264無念Nameとしあき23/07/15(土)18:12:37No.1117061559+
>>君たちはどうイキるか
>「初見で余裕で理解できたわ」
265無念Nameとしあき23/07/15(土)18:12:55No.1117061643+
君生き観てないから風立ちぬの感想言うね
主人公の声マジクソ
266無念Nameとしあき23/07/15(土)18:13:12No.1117061730+
>アオサギは放課後ていぼう日誌にも出てきたな
えっちな同人誌の話かなにかかな?
267無念Nameとしあき23/07/15(土)18:13:19No.1117061766+
>君生き観てないから風立ちぬの感想言うね
>SEの声マジクソ
268無念Nameとしあき23/07/15(土)18:13:28No.1117061811+
>貧乏人ならアニメなんか作れんよなああの時代
だから高畑が蛍作った時はどしたんって思った
まぁあれは原作ありきだけど
269無念Nameとしあき23/07/15(土)18:13:35No.1117061849そうだねx1
>宮崎駿少年が飛行機のキャノピーだけ見て美しいと思う世界線
270無念Nameとしあき23/07/15(土)18:13:53No.1117061942そうだねx3
さっき見てきた
なんか高熱出して寝てるとき見る夢みたいな内容だった
271無念Nameとしあき23/07/15(土)18:14:06No.1117061997+
>大体合ってる
狭いところ本当に好きだな…ってなった
272無念Nameとしあき23/07/15(土)18:14:09No.1117062005そうだねx1
>>主人公の家すげー金持ちだがパヤオの実家なのかアレ
>>ボンボンじゃないか
>パヤオは東京大空襲の時に一家で自家用車で逃げた
>戦前に自家用車があって1945年に車動かす用の燃料も入手できてる家は東京ですら珍しい
富野と混ざってない
軍事関連どでかい工場のおぼっちゃんでガソリントラックに乗って逃げただった筈
どっちにせよすげーボンボンではある
273無念Nameとしあき23/07/15(土)18:14:20No.1117062059そうだねx1
>サギは住宅街で見れる最もデカい鳥という認識
近くに出るとうおっ!ってなるよね
274無念Nameとしあき23/07/15(土)18:14:42No.1117062188そうだねx4
>なんか高熱出して寝てるとき見る夢みたいな内容だった
この感想を引き出せたなら映画としては良作なんじゃないかと思う
275無念Nameとしあき23/07/15(土)18:14:45No.1117062200+
>さっき見てきた
>なんか高熱出して寝てるとき見る夢みたいな内容だった
パヤオはコロナっちまったのか
276無念Nameとしあき23/07/15(土)18:14:49No.1117062214そうだねx2
>No.1117060039
壺のコピペだった
277無念Nameとしあき23/07/15(土)18:14:54No.1117062251そうだねx2
エンドロール入ったところで涙が止まらなかった
理由は分かるようで分からん
278無念Nameとしあき23/07/15(土)18:15:00No.1117062278そうだねx1
>さっき見てきた
>なんか高熱出して寝てるとき見る夢みたいな内容だった
不思議の国のアリスがかなり入ってるからなぁ
279無念Nameとしあき23/07/15(土)18:15:14No.1117062337+
ジャム多すぎ問題
280無念Nameとしあき23/07/15(土)18:15:27No.1117062402+
見たっちゃ見たが総括できないなあ また観にいくか
パンフはよ
281無念Nameとしあき23/07/15(土)18:15:33No.1117062436+
「小説とタイトルは同じだけど中身はオリジナルで全然違います
でもあらすじや概要は一切教えません・・・」って

あるいみタイトル詐欺じゃねえか
282無念Nameとしあき23/07/15(土)18:15:36No.1117062455+
そもそもなんで最初誘ってたんだアオサギは
大叔父さんに呼んでこい言われたんか
283無念Nameとしあき23/07/15(土)18:15:56No.1117062555そうだねx1
>あるいみタイトル詐欺じゃねえか
サギでしたね
284無念Nameとしあき23/07/15(土)18:16:04No.1117062600そうだねx2
    1689412564576.png-(291788 B)
291788 B
>サギ
285無念Nameとしあき23/07/15(土)18:16:05No.1117062609+
なんでこうなったんパクりと自叙伝混ぜただけじゃん
286無念Nameとしあき23/07/15(土)18:16:13No.1117062645+
>なんか高熱出して寝てるとき見る夢みたいな内容だった
何度か寝こけたから観終わったあとまさにそんな感じだった
287無念Nameとしあき23/07/15(土)18:16:16No.1117062663+
俺の日常生活みたいな映画だった
288無念Nameとしあき23/07/15(土)18:16:23No.1117062706+
>不思議の国のアリスがかなり入ってるからなぁ
あと宮沢賢治の童話
289無念Nameとしあき23/07/15(土)18:16:24No.1117062709そうだねx2
>あるいみタイトル詐欺じゃねえか
タイトル画サギだよ!!!
290無念Nameとしあき23/07/15(土)18:16:57No.1117062865+
>俺の日常生活みたいな映画だった
そんな悲しい事言わないで俺も同じなんだ
291無念Nameとしあき23/07/15(土)18:17:07No.1117062920+
>俺の日常生活みたいな映画だった
起きてラーメン食いに行ってシコって寝る映画ではなかったですね…
292無念Nameとしあき23/07/15(土)18:17:33No.1117063070そうだねx2
ポスターの鳥がポスターほどイケメンじゃなかったの地味にショック
293無念Nameとしあき23/07/15(土)18:17:37No.1117063097そうだねx2
    1689412657481.jpg-(61824 B)
61824 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
294無念Nameとしあき23/07/15(土)18:17:40No.1117063120そうだねx2
観終わってきたけど未就学児を連れてくるな
295無念Nameとしあき23/07/15(土)18:18:08No.1117063264+
としあきを相手にしてない映画で良かった
296無念Nameとしあき23/07/15(土)18:18:11No.1117063277+
>エンドロール入ったところで涙が止まらなかった
>理由は分かるようで分からん
最後の塔の世界丸ごと崩壊シーンで泣いた理由は今でもわからん
なんで泣いたんだ俺
297無念Nameとしあき23/07/15(土)18:18:22No.1117063323+
>そもそもなんで最初誘ってたんだアオサギは
>大叔父さんに呼んでこい言われたんか
連れてくるところまでが任務で後から案内仰せつかった感じじゃねえかな
298無念Nameとしあき23/07/15(土)18:18:25No.1117063340+
高畑居ないとこんなもんかって感想
299無念Nameとしあき23/07/15(土)18:18:30No.1117063360そうだねx1
    1689412710218.jpg-(69517 B)
69517 B
>ポスターの鳥がポスターほどイケメンじゃなかったの地味にショック
小僧なんかに
絶対に負けない!キリッ
300無念Nameとしあき23/07/15(土)18:18:31No.1117063367そうだねx1
>ジャム多すぎ問題
戦争末期の甘いものが貴重品だった時代なことを踏まえると見方変わるよ
戦後は数年間はさらに甘いものが貴重品になることも
301無念Nameとしあき23/07/15(土)18:18:33No.1117063377そうだねx3
>としあきを相手にしてない映画で良かった
としあきを相手にしてる映画などない
302無念Nameとしあき23/07/15(土)18:18:34No.1117063387+
アオサギはその辺でよく見かけるけど結構黒いからスレ画をアオサギだと見抜けなかった…
303無念Nameとしあき23/07/15(土)18:18:37No.1117063401+
俺(パヤオ)の積み木はもうダメだから、お前ら勝手に積み木を積み上げろ
俺(パヤオ)から真似(学ぶ)すると死ぬぞ
みたいなメッセージだと思った
304無念Nameとしあき23/07/15(土)18:18:47No.1117063454そうだねx2
木刀1本持って退治しにいったら折られたから弓矢用意するか…のバイタリティすげぇって思ったら親父も刀用意して探索に行ったりしてたから濃い血だな
305無念Nameとしあき23/07/15(土)18:19:26No.1117063657+
中学生ぐらいからがちょうどいいかなと思う
306無念Nameとしあき23/07/15(土)18:19:27No.1117063663そうだねx1
エンドロールのあとにおまけシーンあんのかな…と思ったがそんなことはなかった
307無念Nameとしあき23/07/15(土)18:19:40No.1117063722そうだねx1
>高畑居ないとこんなもんかって感想
一番に観せたい相手が居なくなった虚無が入ってたな
308無念Nameとしあき23/07/15(土)18:19:41No.1117063724+
パヤオは孫に後を継いで欲しかったのかねえ
309無念Nameとしあき23/07/15(土)18:19:53No.1117063796そうだねx1
ポスター鷺
タイトル鷺
写真鷺
310無念Nameとしあき23/07/15(土)18:20:05No.1117063839そうだねx1
リトルマーメイドよりはマシだった
リトルマーメイドは糞すぎる
311無念Nameとしあき23/07/15(土)18:20:09No.1117063868+
>高畑居ないとこんなもんかって感想
パンツ脱いでるどころではなく肛門のシワまでみせる勢いの作品は高畑さんが生きていたら良くも悪くも作れなかっただろ
312無念Nameとしあき23/07/15(土)18:20:27No.1117063969+
嫁さんの実家下に工場建てるとか
嫁さん家華族かなんか
313無念Nameとしあき23/07/15(土)18:20:30No.1117063985そうだねx9
>リトルマーメイドよりはマシだった
>リトルマーメイドは糞すぎる
巣にお帰り
314無念Nameとしあき23/07/15(土)18:20:32No.1117063999+
>エンドロールのあとにおまけシーンあんのかな…と思ったがそんなことはなかった

君たちはどう生きるかは帰ってくる バーン
315無念Nameとしあき23/07/15(土)18:20:57No.1117064141そうだねx1
>>リトルマーメイドよりはマシだった
>>リトルマーメイドは糞すぎる
>巣にお帰り
ポリコレ信者こそ巣に帰れよ
316無念Nameとしあき23/07/15(土)18:20:57No.1117064145+
>としあきを相手にしてない映画で良かった
というか誰も相手にしていない
作りたいように作った見たいやつは好きにしろみたいな感じで
317無念Nameとしあき23/07/15(土)18:21:09No.1117064219そうだねx5
    1689412869748.jpg-(51995 B)
51995 B
>俺(パヤオ)の積み木はもうダメだから、お前ら勝手に積み木を積み上げろ
>俺(パヤオ)から真似(学ぶ)すると死ぬぞ
>みたいなメッセージだと思った
真似ると才がないと下手したら社会的に死ぬ
画像は一例
318無念Nameとしあき23/07/15(土)18:21:13No.1117064247+
>最後の塔の世界丸ごと崩壊シーンで泣いた理由は今でもわからん
>なんで泣いたんだ俺
あれは叔父さんがいびつながらも積み上げてきた世界だからな
でも誰の塔でもどうがんばってもいつかは壊れるんだ
319無念Nameとしあき23/07/15(土)18:21:13No.1117064249+
正直面白そう
期待してないけど
320無念Nameとしあき23/07/15(土)18:21:17No.1117064263+
>パヤオは孫に後を継いで欲しかったのかねえ
後継者は何度も育てたけどアニメスタジオは若手の魂を吸い取ることで成り立っている、というインタビューがあったな
まんまペリカンの話だよな
321無念Nameとしあき23/07/15(土)18:21:37No.1117064379+
リトマメ粘着マジキモイ
322無念Nameとしあき23/07/15(土)18:21:52No.1117064465そうだねx3
黒澤明の「夢」見せられたのと似たような感触
323無念Nameとしあき23/07/15(土)18:21:53No.1117064472そうだねx4
いい作品だった
324無念Nameとしあき23/07/15(土)18:22:29No.1117064650そうだねx1
血統主義なのがちょっと世界観狭く感じた
パズーはラピュタ文明関係ないけど女の子のために頑張るってのが良かったし千尋も本当に偶然迷い込んじゃったのがどうなるかわからなくて効果的だと思ってたし
325無念Nameとしあき23/07/15(土)18:22:30No.1117064657+
宮崎航空機は中島飛行機の下請でパーツ生産してて1944年だから後期型風防に切り替わってて……まで追えるように全て分かった上で作ってやがる
三菱型でも余程の軍オタじゃないと分からないし三菱のほうが資料多いのにあえてこだわり抜いて中島後期型風防を精密に描写したパヤオはホンモノだ
あんた天才だよ
326無念Nameとしあき23/07/15(土)18:22:42No.1117064728+
良い作品だが観る時の精神状態にかなり左右される
327無念Nameとしあき23/07/15(土)18:22:56No.1117064793そうだねx2
>正直面白そう
>期待してないけど
それくらいのスタンスで観に行くのが丁度いいと思う
328無念Nameとしあき23/07/15(土)18:23:06No.1117064846+
>真似ると才がないと下手したら社会的に死ぬ
ポノックは新作やるし何なら今回の映画も製作手伝って活躍してるぞ
329無念Nameとしあき23/07/15(土)18:23:07No.1117064848+
お付きのババアが急にメインヒロインに昇格したのかと思って焦った
あの人言動が厨二っぽくて見ててキツかった 
真ヒロインも似たような言動だったが
330無念Nameとしあき23/07/15(土)18:23:32No.1117064982+
鬼滅的なムーブメントにはならないだろうけど、最後の作品としては何年後でも見れる作品だった
あんだけのスタッフ揃えた求心力もすごい
やっぱすごいよパヤオ
331無念Nameとしあき23/07/15(土)18:23:40No.1117065021+
>正直面白そう
>期待してないけど
君はいつ見るのか 見たまえ
332無念Nameとしあき23/07/15(土)18:23:43No.1117065031+
>お付きのババアが急にメインヒロインに昇格したのかと思って焦った
そして唐突に若返りバイストン・ウェルをする!
333無念Nameとしあき23/07/15(土)18:23:47No.1117065056+
>>真似ると才がないと下手したら社会的に死ぬ
>ポノックは新作やるし何なら今回の映画も製作手伝って活躍してるぞ
それは良かった
334無念Nameとしあき23/07/15(土)18:23:57No.1117065120+
>血統主義なのがちょっと世界観狭く感じた
>パズーはラピュタ文明関係ないけど女の子のために頑張るってのが良かったし千尋も本当に偶然迷い込んじゃったのがどうなるかわからなくて効果的だと思ってたし
血統主義なのって宇宙からの塔のご要望なんだよな
アレの意図が分からん以上どう読みとればいいのか全然分からない・・・
335無念Nameとしあき23/07/15(土)18:24:11No.1117065177そうだねx1
>君はいつ見るのか 見たまえ
見れたら見るわ
336無念Nameとしあき23/07/15(土)18:24:12No.1117065178+
これからの人間に向けた話だからな
未来の無いとしあきは蚊帳の外だから怒るしかないんだろうな
337無念Nameとしあき23/07/15(土)18:24:12No.1117065183+
>真似ると才がないと下手したら社会的に死ぬ
>画像は一例
大王様は飛び立たず足元に居続けるのであった…
338無念Nameとしあき23/07/15(土)18:24:28No.1117065271+
>>真似ると才がないと下手したら社会的に死ぬ
>ポノックは新作やるし何なら今回の映画も製作手伝って活躍してるぞ
駿RNAを明確に受け継いだ会社だから頑張って欲しい
339無念Nameとしあき23/07/15(土)18:24:41No.1117065355+
>>俺(パヤオ)の積み木はもうダメだから、お前ら勝手に積み木を積み上げろ
>>俺(パヤオ)から真似(学ぶ)すると死ぬぞ
>>みたいなメッセージだと思った
>真似ると才がないと下手したら社会的に死ぬ
>画像は一例
ジブリからスピンアウトして軌道に乗ったのポノックくらいだぞ
340無念Nameとしあき23/07/15(土)18:25:13No.1117065538そうだねx1
ロリヒロイン=母親って設定最高に気持ち悪くていいよね…
341無念Nameとしあき23/07/15(土)18:25:17No.1117065567+
英題はTHE BOY AND THE HERONになるのか
342無念Nameとしあき23/07/15(土)18:25:35No.1117065657そうだねx1
>ロリヒロイン=母親って設定最高に気持ち悪くていいよね…
歪んだマザコン
343無念Nameとしあき23/07/15(土)18:25:37 ID:7PDKGDtINo.1117065665+
粘着
乱立
del
344無念Nameとしあき23/07/15(土)18:25:40No.1117065680+
>これからの人間に向けた話だからな
>未来の無いとしあきは蚊帳の外だから怒るしかないんだろうな
歳あきは塔が壊れた大叔父側の視点で見れると思う
345無念Nameとしあき23/07/15(土)18:26:10No.1117065854そうだねx1
>君はいつ見るのか 見たまえ
>見れたら見るわ
べつに重い作品じゃないから
かる~い気持ちでいいよ ジブリ美術が綺麗だし
346無念Nameとしあき23/07/15(土)18:26:10No.1117065855+
>英題はTHE BOY AND THE HERONになるのか
抽象的だと分かってもらえないメリケンに相応しいタイトルに
347無念Nameとしあき23/07/15(土)18:26:21No.1117065907+
パヤオ自体はこれからどうするか迷ってる感がある
348無念Nameとしあき23/07/15(土)18:26:21No.1117065908+
ポノック新作の予告はオーケストラが煩く感じたなぁ
絵や設定は良いと思ったが
349無念Nameとしあき23/07/15(土)18:26:26No.1117065937そうだねx3
ナツコさんが「疲れたでしょう お茶持って来るわね」って
部屋に持ってきたのがお茶とシベリアだったのを俺は見逃さなかった
350無念Nameとしあき23/07/15(土)18:26:32No.1117065974+
あの若返りババァがカンヤダなんじゃねーの?
351無念Nameとしあき23/07/15(土)18:27:01No.1117066129+
>パヤオ自体はこれからどうするか迷ってる感がある
体が動いて気が向いたらまた今回みたいに作るんじゃね
352無念Nameとしあき23/07/15(土)18:27:02No.1117066130そうだねx2
作り手側への読解力が無いと楽しめないかもな
国語の授業受けてる見たいだった
353無念Nameとしあき23/07/15(土)18:27:12No.1117066183そうだねx1
>ナツコさんが「疲れたでしょう お茶持って来るわね」って
>部屋に持ってきたのがお茶とシベリアだったのを俺は見逃さなかった
駿はシベリア好きなんだな
354無念Nameとしあき23/07/15(土)18:27:15No.1117066203+
見てきた
なんかパヤオ本人が作ったものすごくどこかで見覚えあるジブリのパロディ寄せ集めみたいだな…
ってせいで目新しさとかなにもなかった
それをファイヤー婆とかインコ大王とか勢いで誤魔化し切れてない感じで正直あんまり…って感じ
355無念Nameとしあき23/07/15(土)18:27:51No.1117066384+
>ロリヒロイン=母親って設定最高に気持ち悪くていいよね…
童貞の俺から言わせればそんな良家の爆乳美人を
宗教やってる冴えない親父が狩られるとかファンタジーかよなんで
356無念Nameとしあき23/07/15(土)18:27:57No.1117066415+
>見てきた
>なんかパヤオ本人が作ったものすごくどこかで見覚えあるジブリのパロディ寄せ集めみたいだな…
>ってせいで目新しさとかなにもなかった
>それをファイヤー婆とかインコ大王とか勢いで誤魔化し切れてない感じで正直あんまり…って感じ
貴公が大人になった証拠だな
357無念Nameとしあき23/07/15(土)18:28:04No.1117066456+
シベリアって風立ちぬで本庄すら「妙なモノ食うな」って扱いされるような菓子やぞ
358無念Nameとしあき23/07/15(土)18:28:12No.1117066511+
ジブリの女傑キャラは困ってる人を何の問答も無く救済する癖があるよな
パヤオもそうだっあのかな
359無念Nameとしあき23/07/15(土)18:28:13No.1117066523+
人物の所作が戦前の良い教育受けた人たちだなと分かるのは良かった
NHKなんかが朝ドラでグダグダな所作のドラマ撮ってるから猶更際立つ
360無念Nameとしあき23/07/15(土)18:28:23No.1117066572+
見てきたけど普通に面白かったな
あと全然出てこないかもとか言われてたポスターのヒリがめっちゃ出番あって笑った原作は…これあんま必要なくない?
361無念Nameとしあき23/07/15(土)18:28:28No.1117066599そうだねx1
でもヤマザキのシベリア美味しいし…
362無念Nameとしあき23/07/15(土)18:28:39No.1117066672+
>あの若返りババァがカンヤダなんじゃねーの?
ちょっとガサツで強引な感じは浮いてたからその可能性はある
ならカンヤダが大量の白い人間の種を飛び立たせてたのは…
363無念Nameとしあき23/07/15(土)18:28:49No.1117066742そうだねx1
>シベリアって風立ちぬで本庄すら「妙なモノ食うな」って扱いされるような菓子やぞ
餡サンドだからな
364無念Nameとしあき23/07/15(土)18:28:53No.1117066764そうだねx1
>シベリアって風立ちぬで本庄すら「妙なモノ食うな」って扱いされるような菓子やぞ
本人の思い出の味なんじゃね
365無念Nameとしあき23/07/15(土)18:28:57No.1117066782+
>見てきた
>なんかパヤオ本人が作ったものすごくどこかで見覚えあるジブリのパロディ寄せ集めみたいだな…
>ってせいで目新しさとかなにもなかった
>それをファイヤー婆とかインコ大王とか勢いで誤魔化し切れてない感じで正直あんまり…って感じ
MCU(宮崎駿シネティックユニバース)と思った方がいい
366無念Nameとしあき23/07/15(土)18:29:14No.1117066886+
序盤の主人公の喋らなさもね
367無念Nameとしあき23/07/15(土)18:29:18No.1117066918+
この鳥って着ぐるみなの?
368無念Nameとしあき23/07/15(土)18:29:21No.1117066933+
>駿はシベリア好きなんだな
風立ちぬでも出てきたしね
大正時代からある菓子だから実体験としてなんか思い入れがあるのかもしれない
369無念Nameとしあき23/07/15(土)18:29:28No.1117066969+
>>パヤオ自体はこれからどうするか迷ってる感がある
>体が動いて気が向いたらまた今回みたいに作るんじゃね
ぶっちゃけ80で脚本含めた長時間労働って無理し過ぎるくらいしてるよな
次あったとしても描いてる途中で倒れるんじゃなかろうか
370無念Nameとしあき23/07/15(土)18:29:32No.1117066992+
>シベリアって風立ちぬで本庄すら「妙なモノ食うな」って扱いされるような菓子やぞ
幼女にシベリアを食べなさいと誘うシーンは
かなり変態入ってたな…
371無念Nameとしあき23/07/15(土)18:29:35No.1117067011+
予告といえば大雪海のカイナ本当に映画やるんだ・・・とちょっと驚いた
372無念Nameとしあき23/07/15(土)18:29:43No.1117067067+
まさしくパヤオの自叙伝だよな
空襲で家焼かれた人間には絶対表現できない
373無念Nameとしあき23/07/15(土)18:29:47No.1117067087+
なんかここ数日パヤオの過去作見返してる
374無念Nameとしあき23/07/15(土)18:29:51No.1117067115+
カンヤダを無理矢理絡ませようとする層がインコのメタファーなんだろうな
375無念Nameとしあき23/07/15(土)18:29:52No.1117067116そうだねx3
A「セルフパロだ」
B「そりゃ作った人が同じだから自然とそう見えるんだろう」
みたいに言われてるのも見たけど
宮崎駿って山のように引き出し持ってるから
意図的にやったんじゃないかなぁって思うんだよな…
376無念Nameとしあき23/07/15(土)18:29:56No.1117067135そうだねx9
    1689413396718.jpg-(167336 B)
167336 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
377無念Nameとしあき23/07/15(土)18:30:00No.1117067155+
>幼女にシベリアを食べなさいと誘うシーンは
>かなり変態入ってたな…
いいよね
378無念Nameとしあき23/07/15(土)18:30:13No.1117067217そうだねx4
ポニョの制作ドキュメンタリーで
母親が好きすぎて子供時代も見てみたいとか言ってたから
ヒミが出て来てこいつ遂にやりやがったと思った
379無念Nameとしあき23/07/15(土)18:30:19No.1117067249そうだねx2
>序盤の主人公の喋らなさもね
なんでコイツこんなしゃべらないんやって思ったけど結局普通にしゃべるようになってて逆に浮いてたな
380無念Nameとしあき23/07/15(土)18:30:24No.1117067275+
シベリアって羊羹をパンに挟んだだけなお菓子だよね?
なんでシベリアって名前なん?
381無念Nameとしあき23/07/15(土)18:30:32No.1117067317+
>カンヤダを無理矢理絡ませようとする層がインコのメタファーなんだろうな
インコは◯ンコのメタファー?
382無念Nameとしあき23/07/15(土)18:30:33No.1117067319+
風立ちぬ見てからシベリア探してるけどそれこそパン屋で作ってるところは近所にはなかった
383無念Nameとしあき23/07/15(土)18:30:45No.1117067399+
>No.1117066523
冒頭の駅から家に着くまでのシーンがその辺凄く拘ってるなって感じだ
384無念Nameとしあき23/07/15(土)18:30:46No.1117067402+
マシマロは関係ない
本文と関係ない
385無念Nameとしあき23/07/15(土)18:30:56No.1117067467そうだねx2
>なんでシベリアって名前なん?
ハイカラじゃろう?
386無念Nameとしあき23/07/15(土)18:31:10No.1117067547+
>見てきた
>なんかパヤオ本人が作ったものすごくどこかで見覚えあるジブリのパロディ寄せ集めみたいだな…
おそらくパヤオ自身も掴みきれてないんじゃね
イマジネーションが沸いたらイメージボードを描いたで繋ぎ合わせたんじゃないかなあ
387無念Nameとしあき23/07/15(土)18:31:17No.1117067602+
>風立ちぬ見てからシベリア探してるけどそれこそパン屋で作ってるところは近所にはなかった
パン屋で作るとこはねぇんじゃねえかな…
388無念Nameとしあき23/07/15(土)18:31:31No.1117067667+
不思議世界に迷い込むまでの前振りが長くてたるかった
今のコンテンツのペースじゃないよね
389無念Nameとしあき23/07/15(土)18:31:34No.1117067680+
母親なんで入院してたん二人目?
390無念Nameとしあき23/07/15(土)18:31:36No.1117067691+
>シベリアって羊羹をパンに挟んだだけなお菓子だよね?
>なんでシベリアって名前なん?
なんか西洋風だから
391無念Nameとしあき23/07/15(土)18:31:41No.1117067721+
>なんかパヤオ本人が作ったものすごくどこかで見覚えあるジブリのパロディ寄せ集めみたいだな…
それが話の骨子の一つで積み木で説明されてた事なので
392無念Nameとしあき23/07/15(土)18:32:00No.1117067831+
なんか勝手に妹の方の嫁が助かっててワロタw
こんな扱いなら最初から連れてこなきゃ良かったのに
393無念Nameとしあき23/07/15(土)18:32:00No.1117067832そうだねx5
    1689413520108.jpg-(322281 B)
322281 B
大喜利面白かったな
394無念Nameとしあき23/07/15(土)18:32:18No.1117067920+
パン屋が作るより山パンのシベリアがいいよ
ああいうのでいいんだよああいうので
395無念Nameとしあき23/07/15(土)18:32:20No.1117067929+
    1689413540431.jpg-(314381 B)
314381 B
>>風立ちぬ見てからシベリア探してるけどそれこそパン屋で作ってるところは近所にはなかった
>パン屋で作るとこはねぇんじゃねえかな…
桜木町にあるぞ
分厚いのが
396無念Nameとしあき23/07/15(土)18:32:23No.1117067944+
>宮崎駿って山のように引き出し持ってるから
>意図的にやったんじゃないかなぁって思うんだよな…
電撃くらう石の通路とか露骨にラピュタの坑道のシーンだもんな
397無念Nameとしあき23/07/15(土)18:32:36No.1117068010+
俺たちはどう生きるのか
398無念Nameとしあき23/07/15(土)18:32:45No.1117068053そうだねx1
>>>風立ちぬ見てからシベリア探してるけどそれこそパン屋で作ってるところは近所にはなかった
>>パン屋で作るとこはねぇんじゃねえかな…
>桜木町にあるぞ
>分厚いのが
胸焼けしてくる
399無念Nameとしあき23/07/15(土)18:32:50No.1117068082+
植物のつるとかはラピュタの方が気合い入ってる感じだった
400無念Nameとしあき23/07/15(土)18:33:02No.1117068151そうだねx1
>桜木町にあるぞ
>分厚いのが
比率が贅沢すぎる…
401無念Nameとしあき23/07/15(土)18:33:02No.1117068153+
    1689413582171.jpg-(325503 B)
325503 B
グッズはどうすのか
映画館がんがれ
402無念Nameとしあき23/07/15(土)18:33:09No.1117068193+
>シベリアって羊羹をパンに挟んだだけなお菓子だよね?
>なんでシベリアって名前なん?
パンに挟まれた羊羹の姿が大陸を横切る鉄道のように見えるから
403無念Nameとしあき23/07/15(土)18:33:22No.1117068267+
>俺たちはどう生きるのか
どうもこうもねぇよ…
404無念Nameとしあき23/07/15(土)18:33:30No.1117068309そうだねx1
いや流石に過去作の何かっぽい描写は意図的にやってると思うぞ
直球なのも多かったし
405無念Nameとしあき23/07/15(土)18:33:36No.1117068340そうだねx1
>>序盤の主人公の喋らなさもね
>なんでコイツこんなしゃべらないんやって思ったけど結局普通にしゃべるようになってて逆に浮いてたな
そらまあ知らん人しかいねえ家に連れて来られて親父は仕事
喋れって方が結構無理というかいちいちお辞儀はしてて良い子だなって
406無念Nameとしあき23/07/15(土)18:33:37No.1117068344+
>>シベリアって羊羹をパンに挟んだだけなお菓子だよね?
>>なんでシベリアって名前なん?
>パンに挟まれた羊羹の姿が大陸を横切る鉄道のように見えるから
(諸説あります)
407無念Nameとしあき23/07/15(土)18:33:41No.1117068368+
パヤオパロディをトップクラスのアニメーターたちが再描画するのが良いんじゃ無いの?
408無念Nameとしあき23/07/15(土)18:33:44No.1117068380そうだねx1
母を!
409無念Nameとしあき23/07/15(土)18:33:54No.1117068424そうだねx3
    1689413634303.jpg-(39724 B)
39724 B
>>シベリアって羊羹をパンに挟んだだけなお菓子だよね?
>>なんでシベリアって名前なん?
>パンに挟まれた羊羹の姿が大陸を横切る鉄道のように見えるから
410無念Nameとしあき23/07/15(土)18:34:01No.1117068467そうだねx4
姫様ー!
…ヒミだった
411無念Nameとしあき23/07/15(土)18:34:02No.1117068475+
ちょいちょい感想流れてくるけど
どれもフワッとしてて
ネタバレなのかウソなのかわからない
412無念Nameとしあき23/07/15(土)18:34:13No.1117068541+
金持ち屋敷と同じ構造の場所
あったよね?
413無念Nameとしあき23/07/15(土)18:34:14No.1117068547+
これからグッズいっぱい作るんだろうな
人気でそうなキャラはいっぱいいるし
414無念Nameとしあき23/07/15(土)18:34:15No.1117068552そうだねx2
    1689413655186.png-(212361 B)
212361 B
見てきたがこうなった
415無念Nameとしあき23/07/15(土)18:34:20No.1117068577+
何と言うかオーソドックスなジブリヒロイン演技だったなあいみょん
もののけ以降の
416無念Nameとしあき23/07/15(土)18:34:25No.1117068614そうだねx1
あんこじゃなくて羊羹なのか
417無念Nameとしあき23/07/15(土)18:34:34No.1117068661+
結局創作ってもんは金持ちのボンボンが世間知らずに
作る物なのかと思わされた
418無念Nameとしあき23/07/15(土)18:34:35No.1117068668+
>ちょいちょい感想流れてくるけど
>どれもフワッとしてて
>ネタバレなのかウソなのかわからない
全部本当だゾ
419無念Nameとしあき23/07/15(土)18:34:50No.1117068757+
気になるのは最初に敏夫に見せるために作られた20分ってのはどの部分なのか
冒頭から20分だと塔に入るところ辺りまでか
420無念Nameとしあき23/07/15(土)18:34:57No.1117068809そうだねx2
ババァ人形ほしい
421無念Nameとしあき23/07/15(土)18:34:58No.1117068816そうだねx1
>大喜利面白かったな
ポスターのキリッとした鳥より
こっちの方が本編に印象が近い…
422無念Nameとしあき23/07/15(土)18:35:01No.1117068829+
>あんこじゃなくて羊羹なのか
両方あるっぽい
俺は羊羹のがすき
423無念Nameとしあき23/07/15(土)18:35:11No.1117068882そうだねx1
>パン屋で作るとこはねぇんじゃねえかな…
シベリアはパン屋だぞ
昭和初期はパン屋の定番だったらしい
子供人気も高かったとか
まあ戦中戦後すぐは食べれる家庭はごく一部だっただろうけど
424無念Nameとしあき23/07/15(土)18:35:20No.1117068928+
腐のひとはイケメンアオサギ概念作って遊びそう
425無念Nameとしあき23/07/15(土)18:35:22No.1117068947+
>これからグッズいっぱい作るんだろうな
>人気でそうなキャラはいっぱいいるし
インコとカービィとカーチャンかなあ
426無念Nameとしあき23/07/15(土)18:35:32No.1117068999+
>ちょいちょい感想流れてくるけど
>どれもフワッとしてて
>ネタバレなのかウソなのかわからない
言葉では言い表せない
427無念Nameとしあき23/07/15(土)18:35:54No.1117069106+
若キリコさん声女だけど胸ないし一人称オレだしもしかして男…?とか思った
428無念Nameとしあき23/07/15(土)18:35:58No.1117069122+
館の中でインコが生活してるシーン嫌いな人居ないと思う
429無念Nameとしあき23/07/15(土)18:35:59No.1117069128+
言葉にできない白日夢みたいな作品
430無念Nameとしあき23/07/15(土)18:36:04No.1117069154+
ここまでの作品見てシベリアしか感想ないのか
まんまインコだな
431無念Nameとしあき23/07/15(土)18:36:04No.1117069156+
>腐のひとはイケメンアオサギ概念作って遊びそう
野郎と野郎の絡みだしインコ並みに食い付くと思う
432無念Nameとしあき23/07/15(土)18:36:07No.1117069185そうだねx2
ポスターの鳥がキリッとしすぎててサギだった
433無念Nameとしあき23/07/15(土)18:36:07No.1117069186そうだねx1
    1689413767511.jpg-(145680 B)
145680 B
とりあえず洋菓子には皆が知ってる外国の地名つける
434無念Nameとしあき23/07/15(土)18:36:11No.1117069205そうだねx1
>ババァ人形ほしい
あ 出そう 
435無念Nameとしあき23/07/15(土)18:36:19No.1117069263+
木村使う意味って何って聞きたい
436無念Nameとしあき23/07/15(土)18:36:22No.1117069281そうだねx1
>ちょいちょい感想流れてくるけど
>どれもフワッとしてて
>ネタバレなのかウソなのかわからない
そらまぁネタバレ無しで見て欲しいって制作側が言ってんだからまともな奴は感想いう時だってふわっとさせるだろうよ
ここのスレは視聴済み前提だから普通にネタバレしてるけど
437無念Nameとしあき23/07/15(土)18:36:30No.1117069317+
塔に入るまでのほうが面白かったよ
塔に入ってからはファンタジーって触れ込みなのに劇中ルールが不明すぎる
なんで鍛冶屋を通る必要があったのかとか
438無念Nameとしあき23/07/15(土)18:36:44No.1117069400+
>とりあえず洋菓子には皆が知ってる外国の地名つける
ナポリタンもそんな文脈っぽい
439無念Nameとしあき23/07/15(土)18:36:44No.1117069405+
劇場で終わった瞬間の空気で察するよな
あれをうおおおおもしれーってなる人は中々居ないだろ
440無念Nameとしあき23/07/15(土)18:37:00No.1117069487そうだねx1
>グッズはどうすのか
まっしろしろすけのグッズくれ!!
441無念Nameとしあき23/07/15(土)18:37:01No.1117069494そうだねx1
>若キリコさん声女だけど胸ないし一人称オレだしもしかして男…?とか思った
そう思ってたらいきなりのオッパイ強調でまずいよちんちんが・・・・・
442無念Nameとしあき23/07/15(土)18:37:03No.1117069504+
>館の中でインコが生活してるシーン嫌いな人居ないと思う
それはそう
443無念Nameとしあき23/07/15(土)18:37:16No.1117069571そうだねx2
死にかけのペリカンの苦しみ方すごい
見た事ないけどほんとに死にかけのペリカンみたいだった
444無念Nameとしあき23/07/15(土)18:37:24No.1117069615そうだねx3
    1689413844535.jpg-(91192 B)
91192 B
>館の中でインコが生活してるシーン嫌いな人居ないと思う
これ思い出すわ
445無念Nameとしあき23/07/15(土)18:37:27No.1117069631そうだねx1
キムタク声優上手すぎてびびるわ
446無念Nameとしあき23/07/15(土)18:37:28No.1117069636+
セルフパロティが積木のことなんだろうな
崩れちゃったけど
447無念Nameとしあき23/07/15(土)18:37:31No.1117069661+
何か眠くなってしまった
448無念Nameとしあき23/07/15(土)18:37:47No.1117069748+
>シベリアって羊羹をパンに挟んだだけなお菓子だよね?
>なんでシベリアって名前なん?
諸説はあるけど確定説はない
わかってるのはロシアのシベリア発祥ではないということぐらい
449無念Nameとしあき23/07/15(土)18:37:48No.1117069754+
別にネタバレ云々の作品では無かった
宮崎駿ラストとスラムダンクの成功体験に引っ張られてるだけな気がする
450無念Nameとしあき23/07/15(土)18:37:53No.1117069779+
>とりあえず洋菓子には皆が知ってる外国の地名つける
原爆か!!
451無念Nameとしあき23/07/15(土)18:38:00No.1117069834+
極めてなにかとしあきというものに対する侮辱を感じました
452無念Nameとしあき23/07/15(土)18:38:08No.1117069872+
最後位今の若い子が絶賛する様な物作れよと思ってしまった
453無念Nameとしあき23/07/15(土)18:38:08No.1117069874そうだねx2
インコは鼻息で笑う
454無念Nameとしあき23/07/15(土)18:38:18No.1117069931+
>キムタク声優上手すぎてびびるわ
こいつシャアか…?って思ってEDでごめんってなった
455無念Nameとしあき23/07/15(土)18:38:38No.1117070031そうだねx1
>宮崎駿ラストとスラムダンクの成功体験に引っ張られてるだけな気がする
別に成功体験したのは鈴木じゃないし
456無念Nameとしあき23/07/15(土)18:38:42No.1117070050そうだねx2
>極めてなにかとしあきというものに対する侮辱を感じました
としあきなんて侮辱されてもしょうがないだろ…
457無念Nameとしあき23/07/15(土)18:38:46No.1117070065+
キムタクはなんだかんだでも日本トップクラスの場数を踏んでるんだなぁと関心したよ
458無念Nameとしあき23/07/15(土)18:38:52No.1117070095+
>キムタク声優上手すぎてびびるわ
ベテラン俳優だぞ!
459無念Nameとしあき23/07/15(土)18:38:56No.1117070118+
>最後位今の若い子が絶賛する様な物作れよと思ってしまった
80のジジイやぞ
460無念Nameとしあき23/07/15(土)18:39:00No.1117070148+
作画協力のスタジオがそうそうたる顔ぶれでびびった
461無念Nameとしあき23/07/15(土)18:39:04No.1117070174+
猫の恩返しの猫を鳥に変えて血生臭くした映画
462無念Nameとしあき23/07/15(土)18:39:11No.1117070206+
>キムタク声優上手すぎてびびるわ
最初池田秀一かと思ったとしあきが居るのも納得したわ
463無念Nameとしあき23/07/15(土)18:39:23No.1117070280+
いつもと違って美術がラフな水彩画タッチだったな
違和感あったんで「これ冒頭の火事より後は全部あの世なのでは?」と深読みしたが全然そんなことはなかった
464無念Nameとしあき23/07/15(土)18:39:28No.1117070307+
君たちはどう生きるか3部作
Ep.1 アオサギと少年
Ep.2 消えた大叔父の謎
Ep.3 インコ帝国の逆襲
465無念Nameとしあき23/07/15(土)18:39:36No.1117070356+
>最後位今の若い子が絶賛する様な物作れよと思ってしまった
若い子「おっさんは君たちはどう生きるかの良さが分からないらしい」
466無念Nameとしあき23/07/15(土)18:39:37No.1117070365そうだねx2
    1689413977392.jpg-(74727 B)
74727 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
467無念Nameとしあき23/07/15(土)18:39:40No.1117070389+
>ほぼオリジナルなら名前借りるのやめたらどうかとも思う
マッマが大きくなったボクくんの為に置いてた本だけど
映画の中ではホントそれだけの描写で何の意味も無いという‥‥
468無念Nameとしあき23/07/15(土)18:39:41No.1117070396+
鈴木敏夫のスキャンダルの件があるのを
スラムダンクと言い張ってるのかと思った
469無念Nameとしあき23/07/15(土)18:40:00No.1117070508+
キムタクがシャアやっても違和感なく仕上げてくれるんじゃないかと思うレベルで最高に仕上がってた
470無念Nameとしあき23/07/15(土)18:40:01No.1117070520そうだねx1
>>キムタク声優上手すぎてびびるわ
>最初池田秀一かと思ったとしあきが居るのも納得したわ
じゃあ池田さんに何かあったらシャアはキムタクか
471無念Nameとしあき23/07/15(土)18:40:07No.1117070552そうだねx2
>Ep.3 インコ帝国の逆襲
語呂良いから帝国って言いたくなるけど王国なんだよなアレ
472無念Nameとしあき23/07/15(土)18:40:08No.1117070555+
>No.1117070365
風の又三郎かよ
473無念Nameとしあき23/07/15(土)18:40:20No.1117070622そうだねx2
昨日の午前中2回目上映で観てきたがまた見たい気分だなあ   
なんだろ? なんか内容を掌握できてないカンジがしてすんごい気になる 
474無念Nameとしあき23/07/15(土)18:40:22No.1117070629+
>違和感あったんで「これ冒頭の火事より後は全部あの世なのでは?」と深読みしたが全然そんなことはなかった
ね!UFOってすごいスタジオでしょ
475無念Nameとしあき23/07/15(土)18:40:22No.1117070630+
前半は宮崎版パンズラビンスが始まるのかと思った
476無念Nameとしあき23/07/15(土)18:40:25No.1117070648+
インコ大王はめっちゃ刺さりそうな人いるだろうなってなる造形してる
477無念Nameとしあき23/07/15(土)18:40:39No.1117070739そうだねx2
>作画協力のスタジオがそうそうたる顔ぶれでびびった
一緒に仕事ができる最後のチャンスになる可能性が高いからな
478無念Nameとしあき23/07/15(土)18:40:41No.1117070746そうだねx4
クソ映画だったな
鳥の
479無念Nameとしあき23/07/15(土)18:40:52No.1117070810+
>>Ep.3 インコ帝国の逆襲
>語呂良いから帝国って言いたくなるけど王国なんだよなアレ
マンコ・カパック
480無念Nameとしあき23/07/15(土)18:41:22No.1117070976+
自分の羽で窮地に追い込まれるアオサギでえぇっ…となった
481無念Nameとしあき23/07/15(土)18:41:25No.1117070992そうだねx1
俺も含めてネット論客はからすべくインコだよな
ピーチクパーチクとウンコするしかない
せめてペリカンになりたい人生だった
482無念Nameとしあき23/07/15(土)18:41:27No.1117071004そうだねx4
>クソ映画だったな
>鳥の
最後ほんとクソだった
483無念Nameとしあき23/07/15(土)18:41:29No.1117071018+
なんか言ってる事が再放送ばかりだな
バイバイ
484無念Nameとしあき23/07/15(土)18:41:34No.1117071053+
インコの謎のノリの良さは何なんだよ
最後集団疎開しようとしてるとこで笑ってしまったわ
485無念Nameとしあき23/07/15(土)18:41:45No.1117071105そうだねx1
>クソ映画だったな
>鳥の
新妻も旦那も白い液体まみれにしやがって…
486無念Nameとしあき23/07/15(土)18:41:51No.1117071139+
君生きなのか君どうなのかどうきるなのか
487無念Nameとしあき23/07/15(土)18:41:52No.1117071144+
インコとペリカン何が違ったのか全く不明過ぎて
インコ繁栄してるじゃんと思ってしまった
488無念Nameとしあき23/07/15(土)18:42:00No.1117071189+
>クソ映画だったな
>鳥の
クソまみれや
489無念Nameとしあき23/07/15(土)18:42:05No.1117071202そうだねx2
>館の中でインコが生活してるシーン嫌いな人居ないと思う
でもあいつ等人食いのバケモンだしなあ
490無念Nameとしあき23/07/15(土)18:42:08No.1117071223+
キムタクは声優感もないけど棒読み感も無くて生っぽい感じの演技でよかったわ
491無念Nameとしあき23/07/15(土)18:42:12No.1117071252そうだねx1
>自分の羽で窮地に追い込まれるアオサギでえぇっ…となった
そこら辺の間抜けさがよい
492無念Nameとしあき23/07/15(土)18:42:21No.1117071304+
ラストの祝福感はさすがだと思ったよ
世界が崩壊するのに笑顔なのが泣けてきた
493無念Nameとしあき23/07/15(土)18:42:26No.1117071339そうだねx3
    1689414146365.mp4-(817939 B)
817939 B
>クソ映画だったな
>鳥の
494無念Nameとしあき23/07/15(土)18:42:32No.1117071364+
>君生きなのか君どうなのかどうきるなのか
きみどい
495無念Nameとしあき23/07/15(土)18:42:36No.1117071394+
人喰いインコとサギの国に改題しよう
496無念Nameとしあき23/07/15(土)18:42:44No.1117071445+
>>違和感あったんで「これ冒頭の火事より後は全部あの世なのでは?」と深読みしたが全然そんなことはなかった
>ね!UFOってすごいスタジオでしょ
としあきも鼻が高いな!
497無念Nameとしあき23/07/15(土)18:42:46No.1117071460+
インコとあのなんかゆるキャラみたいなやつのぬいぐるみ無いの?
498無念Nameとしあき23/07/15(土)18:42:55No.1117071505+
じゃあマヒトくんも赤ちゃん孕もっか(ニチャア
499無念Nameとしあき23/07/15(土)18:43:06No.1117071578そうだねx5
話の内容はともかく久石譲の才能が枯れててそっちの方が明確に悲しかった
マジで音楽は何の印象にも残らなかった……
500無念Nameとしあき23/07/15(土)18:43:10No.1117071600そうだねx4
>1689414146365.mp4
うーんこのクソバード
501無念Nameとしあき23/07/15(土)18:43:40No.1117071776+
>インコとペリカン何が違ったのか全く不明過ぎて
>インコ繁栄してるじゃんと思ってしまった
インコはアニメ制作とは関係ない部署のジブリ社員だよ
アニメが作られなくなったら自分たちも死ぬのにその場にとどまりアニメーターを食って暮らしてるんだ
502無念Nameとしあき23/07/15(土)18:43:43No.1117071788そうだねx1
>なんか言ってる事が再放送ばかりだな
>バイバイ
おう!また次スレでな!
503無念Nameとしあき23/07/15(土)18:43:45No.1117071797+
居る様で要らない舞台装置多すぎない
504無念Nameとしあき23/07/15(土)18:43:54No.1117071859+
たちはど!
505無念Nameとしあき23/07/15(土)18:43:57No.1117071880+
>インコとあのなんかゆるキャラみたいなやつのぬいぐるみ無いの?
ワラワラの既視感気になってたんだけど「何もしてないのに壊れました」って手挙げてるTシャツだった
506無念Nameとしあき23/07/15(土)18:44:00No.1117071895+
ヒッ…火垂るの墓の悲劇の再来か?
戦争ものかな…
えっ…鳥キモ…カエルキモ…
ババアうざ…
あれ?不思議の国…?
鳥…キモ…ウザ…
鳥…怖…
鳥糞…ウザ…
叔母ウザ…
???…

母を!

戦争おわた
507無念Nameとしあき23/07/15(土)18:44:27No.1117072075+
>80のジジイやぞ
いやでも本人は子供のために作るんだって言ってるし
今度のも孫のために作ったって言ってるらしいし
でもそろそろひ孫のこと考えて作るころ?
508無念Nameとしあき23/07/15(土)18:44:30No.1117072095+
ジジイの足掻く姿は美しいもっと作れ
509無念Nameとしあき23/07/15(土)18:44:31No.1117072100+
>旅館やってるけど戦時中だから休業状態なんだろうか
旧家の富豪なんじゃないの?
あれ自宅(豪邸)だと思ったけど
510無念Nameとしあき23/07/15(土)18:44:36No.1117072125+
>話の内容はともかく久石譲の才能が枯れててそっちの方が明確に悲しかった
>マジで音楽は何の印象にも残らなかった……
これは正直思った
毎回一曲くらい代表曲あるんだけど今回は何もなかった
511無念Nameとしあき23/07/15(土)18:44:40No.1117072141+
駿の夢の話だよな
新人ならボツになるやつ
512無念Nameとしあき23/07/15(土)18:44:44No.1117072172+
>No.1117071895
>ヒッ…火垂るの墓の悲劇の再来か?
>戦争ものかな…
>えっ…鳥キモ…カエルキモ…
>ババアうざ…
>あれ?不思議の国…?
>鳥…キモ…ウザ…
>鳥…怖…
>鳥糞…ウザ…
>叔母ウザ…
>???…
>?
>母を!
>戦争おわた
最後がハウルおもいだした
513無念Nameとしあき23/07/15(土)18:44:46No.1117072185そうだねx1
>じゃあ池田さんに何かあったらシャアはキムタクか
多分池田秀一よりギャラが高いのが玉に傷だな
514無念Nameとしあき23/07/15(土)18:44:58No.1117072255+
>「何もしてないのに壊れました」
俺らの人生じゃん
515無念Nameとしあき23/07/15(土)18:45:14No.1117072343+
大叔父は寿命が近いから後継者欲しい

でも血の繋がった子孫じゃなきゃヤダ 

子孫を青鷺使って手当たり次第呼び寄せる

って感じかな
そしていきなり異世界に連れてこられた霧子さん(?)可哀想
516無念Nameとしあき23/07/15(土)18:45:16No.1117072353+
>居る様で要らない舞台装置多すぎない
事前情報が皆無だったので世界観を一から飲みこむ必要があったのに
雑多な情報が押し寄せて溺れそうになった
517無念Nameとしあき23/07/15(土)18:45:16No.1117072357そうだねx1
>>じゃあ池田さんに何かあったらシャアはキムタクか
>多分池田秀一よりギャラが高いのが玉に傷だな
本人もやりたがりそうだけどな
518無念Nameとしあき23/07/15(土)18:45:17No.1117072360+
結局俺たちはどう生きればいいのか?
ハヤオは納得したかもしれないけどよ
ハヤオと同レベルの人間はそうはいないぞ?
519無念Nameとしあき23/07/15(土)18:45:19No.1117072371+
巨匠だからできる裸踊りがあるんだ
520無念Nameとしあき23/07/15(土)18:45:24No.1117072404+
としあきはなぜ死なないのか
521無念Nameとしあき23/07/15(土)18:45:37No.1117072479+
キムタクは本人のビジュアル的にも声質的にも、実写版ガンダムやるならシャア役やってもらってもいいなって思えるくらい今回良かった
声優としてのキムタクの成長はかなり好印象だった
522無念Nameとしあき23/07/15(土)18:45:41No.1117072496+
>これは正直思った
>毎回一曲くらい代表曲あるんだけど今回は何もなかった
流石に全盛期過ぎたし回愛想だろ
523無念Nameとしあき23/07/15(土)18:45:42No.1117072508+
思い出したようにポロンポロンピアノ鳴るのがブレスオブザワイルドかよって
524無念Nameとしあき23/07/15(土)18:45:49No.1117072553+
君死にたもうことなかれ 
525無念Nameとしあき23/07/15(土)18:45:50No.1117072556そうだねx1
サギ男が思ったより人間臭くて好き
526無念Nameとしあき23/07/15(土)18:45:55No.1117072586+
ラストの下の子を妹にしなかったのは意外だったな
527無念Nameとしあき23/07/15(土)18:46:04No.1117072638+
石はジブリのメタファーで大叔父がパヤオでマヒトが悟郎?インコ大王が古参スタッフでめちゃめちゃになったのはゲド戦記?
528無念Nameとしあき23/07/15(土)18:46:06No.1117072650そうだねx1
>大叔父は寿命が近いから後継者欲しい
>↓
>でも血の繋がった子孫じゃなきゃヤダ 
>↓
>子孫を青鷺使って手当たり次第呼び寄せる
>
>って感じかな
>そしていきなり異世界に連れてこられた霧子さん(?)可哀想
ナツコさんはともかくキリコさん完全にただのとばっちりなの可哀想だった
529無念Nameとしあき23/07/15(土)18:46:06No.1117072655+
>>マジで音楽は何の印象にも残らなかった……
>これは正直思った
敢えて抑えめに作ったのかなと勘ぐりたくなるくらい
耳に残らなかったなぁ
530無念Nameとしあき23/07/15(土)18:46:14No.1117072696+
>>じゃあ池田さんに何かあったらシャアはキムタクか
>多分池田秀一よりギャラが高いのが玉に傷だな
本人は割と喜んで演ってくれそうな気もする
531無念Nameとしあき23/07/15(土)18:46:32No.1117072800+
>結局俺たちはどう生きればいいのか?
>ハヤオは納得したかもしれないけどよ
>ハヤオと同レベルの人間はそうはいないぞ?
積み木1つ持ってったろ
積む側じゃなくてもそんなもんでいいんだよ
532無念Nameとしあき23/07/15(土)18:46:33No.1117072808+
>結局俺たちはどう生きればいいのか?
>ハヤオは納得したかもしれないけどよ
>ハヤオと同レベルの人間はそうはいないぞ?
それは自分で考えろ
と言いたいが俺もそこへの答え出せてない
533無念Nameとしあき23/07/15(土)18:46:35No.1117072827+
>>「何もしてないのに壊れました」
>俺らの人生じゃん
それは「何もしてないから壊れた」んだろ…
534無念Nameとしあき23/07/15(土)18:46:42No.1117072872+
王道ファンタジーを作れる大御所はいなくなりました
535無念Nameとしあき23/07/15(土)18:46:50No.1117072920そうだねx2
>なんか言ってる事が再放送ばかりだな
>バイバイ
各時間帯で映画見たやつが同じ事言ってるなら映画で伝えたい事はちゃんと伝わってるんだな
536無念Nameとしあき23/07/15(土)18:46:50No.1117072923そうだねx1
>君死にたもうことなかれ 
ここだと君はしにたまへの方が印象強い
537無念Nameとしあき23/07/15(土)18:46:57No.1117072964+
>ハヤオは納得したかもしれないけどよ
>ハヤオと同レベルの人間はそうはいないぞ?
どう生きるかは別として生きなきゃならないって結論な気がする
あと家族とは仲良くしようねってのと周りに支えられて生きてるんだよって話
538無念Nameとしあき23/07/15(土)18:46:57No.1117072966+
>本人は割と喜んで演ってくれそうな気もする
たしかキムタクってガンダム好きだったよな
いや人違いかもしれん 確証がないわ
539無念Nameとしあき23/07/15(土)18:47:13No.1117073063そうだねx1
>それは「何もしてないから壊れた」んだろ…
先に言ってよ~
540無念Nameとしあき23/07/15(土)18:47:32No.1117073146+
甘き死よ来たれ
541無念Nameとしあき23/07/15(土)18:47:39No.1117073186そうだねx2
>>>じゃあ池田さんに何かあったらシャアはキムタクか
>>多分池田秀一よりギャラが高いのが玉に傷だな
>本人は割と喜んで演ってくれそうな気もする
ちょまてよ
542無念Nameとしあき23/07/15(土)18:47:40No.1117073195+
>話の内容はともかく久石譲の才能が枯れててそっちの方が明確に悲しかった
ハウルとかでもテーマ曲はやっぱり耳に残ったもんなぁ
543無念Nameとしあき23/07/15(土)18:47:43No.1117073212+
ネタバレに気使ってるけどこの内容をネタバレするってムズくないか
544無念Nameとしあき23/07/15(土)18:47:45No.1117073228+
何で出産部屋入っちゃダメなの
545無念Nameとしあき23/07/15(土)18:47:45No.1117073229+
どちらかというと君たちはどう生きるかは正直どうでもいいって言われた感じだ
546無念Nameとしあき23/07/15(土)18:47:48No.1117073242+
まさかヒロインがババアかジジイだったなんて
547無念Nameとしあき23/07/15(土)18:47:57No.1117073279+
>耳に残らなかったなぁ
駿がOK出したならそれが狙いだったんだろう
548無念Nameとしあき23/07/15(土)18:48:09No.1117073344そうだねx1
>>なんか言ってる事が再放送ばかりだな
>>バイバイ
>各時間帯で映画見たやつが同じ事言ってるなら映画で伝えたい事はちゃんと伝わってるんだな
インコってクソだなって思いました
549無念Nameとしあき23/07/15(土)18:48:16No.1117073369+
曲は正直違う人かと思った
なんかホラー映画みたいな使い方するんだもん
550無念Nameとしあき23/07/15(土)18:48:18No.1117073386そうだねx2
ヒミと一緒に132番から出る同人が欲しい
551無念Nameとしあき23/07/15(土)18:48:30No.1117073438+
>ナツコさんはともかくキリコさん完全にただのとばっちりなの可哀想だった
でもキリコさん元々海の世界にいて母親と一緒に過去に飛んでそのまま時間経過でババアになったっぽいから必然だったんじゃない?
552無念Nameとしあき23/07/15(土)18:48:34No.1117073461+
>インコってクソだなって思いました
でもかわいいよ
553無念Nameとしあき23/07/15(土)18:48:38No.1117073484+
主人公は母親の名前知らなかったの?
554無念Nameとしあき23/07/15(土)18:48:38No.1117073486そうだねx3
>どちらかというと君たちはどう生きるかは正直どうでもいいって言われた感じだ
それはそう
555無念Nameとしあき23/07/15(土)18:48:39No.1117073494そうだねx3
    1689414519904.jpg-(65580 B)
65580 B
まあ本人もよく分かってないので
556無念Nameとしあき23/07/15(土)18:48:43No.1117073516+
俺がパヤオとか友達なら
お前のわがままで色んな人の時間無駄にしたし
日本のアニメーションには邪魔って言いたい
557無念Nameとしあき23/07/15(土)18:48:48No.1117073547+
>ラストの下の子を妹にしなかったのは意外だったな
宮崎敬介さんなんじゃね?
558無念Nameとしあき23/07/15(土)18:48:53No.1117073582そうだねx1
見てきた
最初の感想は「う~ん…これが遺作になっちゃうのかぁ…」でした
559無念Nameとしあき23/07/15(土)18:49:00No.1117073625+
>ネタバレに気使ってるけどこの内容をネタバレするってムズくないか
強いて言えばヒロインはかーちゃんくらいかな…
560無念Nameとしあき23/07/15(土)18:49:19No.1117073740+
今後金ローでも放送するだろうけど、放送したら龍とそばかすの姫みたいな評価になりそう
映像美みたいなのはテレビじゃ伝わりきらないし、没入感もCMで途切れるしで
シナリオの駄目なとこばっかりネットで取り沙汰されて一気に批判意見増えそう
561無念Nameとしあき23/07/15(土)18:49:22No.1117073752+
覗き屋のアオサギと言っていたので後継者=大叔父の血縁者が産まれるのを待ってたんだと思う
ナツコが孕んだので塔の中で産ませてその子どもを後継者にするつもりだったんだろう
積み木なのは子どもでも扱える形にして見せたのだろう
ヒサコの子=マヒトは候補ではあったが違う場所で暮らしてたことを思うとある種のイレギュラーか
562無念Nameとしあき23/07/15(土)18:49:22No.1117073753そうだねx1
ここで管巻いてる分には良いけど解説動画とかは見る気にならないタイプだった
自分で解釈して自己解決してるのが一番合う
563無念Nameとしあき23/07/15(土)18:49:26No.1117073778+
>まあ本人もよく分かってないので
村上春樹って感想が出る理由はこのへんだと思う
564無念Nameとしあき23/07/15(土)18:49:33No.1117073829+
>ヒミと一緒に132番から出る同人が欲しい
タイムパラドックスで主人公消滅するのでは
565無念Nameとしあき23/07/15(土)18:49:33No.1117073832+
キリコさんはなんなんだマジで
566無念Nameとしあき23/07/15(土)18:49:37No.1117073857+
>ヒミと一緒に132番から出る同人が欲しい
眞人それはタイムパラドックスだ!
567無念Nameとしあき23/07/15(土)18:49:40No.1117073875+
セキセイインコが日本で野生で生きていけるのだろうか
568無念Nameとしあき23/07/15(土)18:49:41No.1117073883+
>俺がパヤオとか友達なら
でもお前天才でもないし友達いないじゃん
569無念Nameとしあき23/07/15(土)18:50:03No.1117073997+
>まあ本人もよく分かってないので
作った本人さえもわからないって…
まあポニョより狂気じゃないから良いけど
570無念Nameとしあき23/07/15(土)18:50:03No.1117074003+
>ヒミと一緒に132番から出る同人が欲しい
お父さんとヒミちゃんが…
571無念Nameとしあき23/07/15(土)18:50:06No.1117074025+
>ここで管巻いてる分には良いけど解説動画とかは見る気にならないタイプだった
>自分で解釈して自己解決してるのが一番合う
ただパンフレットは読みたい
572無念Nameとしあき23/07/15(土)18:50:10No.1117074049+
>何で出産部屋入っちゃダメなの
あそこ子宮かもしれない 近親相姦的な…
573無念Nameとしあき23/07/15(土)18:50:10No.1117074051そうだねx3
    1689414610120.jpg-(29798 B)
29798 B
>ネタバレに気使ってるけどこの内容をネタバレするってムズくないか
真面目に全部書くとAブロック基地になりそうだなと思いました
574無念Nameとしあき23/07/15(土)18:50:11No.1117074056+
>キリコさんはなんなんだマジで
保田道代への追悼じゃないの?
575無念Nameとしあき23/07/15(土)18:50:17No.1117074095+
>セキセイインコが日本で野生で生きていけるのだろうか
今逃げたペットとかが野生化して増えてる
576無念Nameとしあき23/07/15(土)18:50:21No.1117074126+
少なくとも千と千尋やポニョとかよりはシナリオまともだったと思う
577無念Nameとしあき23/07/15(土)18:50:23No.1117074138+
>セキセイインコが日本で野生で生きていけるのだろうか
めっちゃいるよ
578無念Nameとしあき23/07/15(土)18:50:34No.1117074192+
>まあ本人もよく分かってないので
やっぱりそうなんだ…
579無念Nameとしあき23/07/15(土)18:50:34No.1117074195+
>でもお前天才でもないし友達いないじゃん
それはパヤオとか同じなんで別にいいや
580無念Nameとしあき23/07/15(土)18:50:36No.1117074208そうだねx1
>見てきた
>最初の感想は「う~ん…これが遺作になっちゃうのかぁ…」でした
俺も風立ちぬが遺作の方が綺麗だと思うけど
これが遺作となる方が宮崎駿らしいかなって思った
581無念Nameとしあき23/07/15(土)18:50:37No.1117074216+
>ネタバレに気使ってるけどこの内容をネタバレするってムズくないか
でも内容全く知らずに見るのと情報あって見るのとでは印象変わるし
結局最後に何を感じどう考えるのかは観た側に委ねられてるからできる限り先入観なく見てほしいんでしょ
582無念Nameとしあき23/07/15(土)18:51:01No.1117074353そうだねx1
太陽の描写がないのは高畑への追悼だし、キリコさんの描写は保田道代への追悼だよ
583無念Nameとしあき23/07/15(土)18:51:06No.1117074374+
>俺がパヤオとか友達なら
>お前はこれからも好きに映画作れ少なくとも俺は観にいくからって言いたい
584無念Nameとしあき23/07/15(土)18:51:08No.1117074387そうだねx2
    1689414668948.jpg-(149077 B)
149077 B
>セキセイインコが日本で野生で生きていけるのだろうか
余裕
585無念Nameとしあき23/07/15(土)18:51:10No.1117074396そうだねx1
>あそこ子宮かもしれない 近親相姦的な…
つまり棒が無いと入れないのか
586無念Nameとしあき23/07/15(土)18:51:21No.1117074459+
>今後金ローでも放送するだろうけど、放送したら龍とそばかすの姫みたいな評価になりそう
>映像美みたいなのはテレビじゃ伝わりきらないし、没入感もCMで途切れるしで
>シナリオの駄目なとこばっかりネットで取り沙汰されて一気に批判意見増えそう
やっぱインコってクソだな
587無念Nameとしあき23/07/15(土)18:51:25No.1117074483そうだねx1
>セキセイインコが日本で野生で生きていけるのだろうか
近くの公園に野生化して繁殖してるのがウジャウジャいる
ウジャウジャウジャウジャいてマジで気持ち悪い
588無念Nameとしあき23/07/15(土)18:51:42No.1117074595+
時系列的に嫁さん入院中に仕込んだ子だよね?
589無念Nameとしあき23/07/15(土)18:51:47No.1117074617+
    1689414707202.jpg-(61402 B)
61402 B
セキセイではないがインコ自体はバリバリに侵略的外来種やってる
590無念Nameとしあき23/07/15(土)18:51:49No.1117074628+
>ネタバレに気使ってるけどこの内容をネタバレするってムズくないか
でも地獄のインコ軍団ってワードは教えられてから見るとテンション上がると思う
591無念Nameとしあき23/07/15(土)18:51:54No.1117074662+
日本と西洋、自然と人工物の融合はパヤオのセンスじゃないと書けないよなぁ
592無念Nameとしあき23/07/15(土)18:52:09No.1117074743+
>俺も風立ちぬが遺作の方が綺麗だと思うけど
>これが遺作となる方が宮崎駿らしいかなって思った
俺もこっちの方がらしいと思う
風立ちぬはあの吐き気するほど濃密な異界感は無いし
593無念Nameとしあき23/07/15(土)18:52:18No.1117074796+
あのチーズ牛丼食べてそうな眼鏡出てこないの
594無念Nameとしあき23/07/15(土)18:52:21No.1117074811そうだねx1
>余裕
やっぱりウンコじゃねーか!
595無念Nameとしあき23/07/15(土)18:52:24No.1117074834そうだねx4
事前情報0で映画を見るというのがこの令和の世の中では大変貴重な経験だと思う
余計な情報を観る前にさっさと行ったほうがいい
中身の話はそれから
596無念Nameとしあき23/07/15(土)18:52:25No.1117074841+
>セキセイインコが日本で野生で生きていけるのだろうか
いま都会で増えすぎて問題になってる
597無念Nameとしあき23/07/15(土)18:52:26No.1117074845+
キムタクまた起用するってパヤオ気に入ったんかね
598無念Nameとしあき23/07/15(土)18:52:26No.1117074849+
>今後金ローでも放送するだろうけど、放送したら龍とそばかすの姫みたいな評価になりそう
母親信仰が歴代最強に強いからプチ炎上するだろうなあ
599無念Nameとしあき23/07/15(土)18:52:38No.1117074912+
放映前の予告ですごいジブリっぽい映画があったんだけどタイトル忘れちゃった
なんてやつだっけ
600無念Nameとしあき23/07/15(土)18:52:38No.1117074915+
夏子さんは自分の子供をあの世界の主にすることを承知の上で残ることにしたんかな?
それとも操られてたのか
601無念Nameとしあき23/07/15(土)18:52:41No.1117074934+
>>セキセイインコが日本で野生で生きていけるのだろうか
>余裕
やっぱインコってクソだな
602無念Nameとしあき23/07/15(土)18:52:41No.1117074936+
野良インコはワカケホンセイインコしか見たことが無いんだ
勿論野良ペリカンも見たことが無い
603無念Nameとしあき23/07/15(土)18:52:57No.1117075041+
>>セキセイインコが日本で野生で生きていけるのだろうか
>近くの公園に野生化して繁殖してるのがウジャウジャいる
>ウジャウジャウジャウジャいてマジで気持ち悪い
マジでうるさいんだよなあいつら…声が汚いしデカいし
604無念Nameとしあき23/07/15(土)18:53:05No.1117075095+
>>ヒミと一緒に132番から出る同人が欲しい
>タイムパラドックスで主人公消滅するのでは
ばあちゃんみたいに人形になるんじゃないだろうか
まあヒミの記憶からは消えそう
605無念Nameとしあき23/07/15(土)18:53:09No.1117075121そうだねx1
多分これ金ローは一回しか放送しないと思う
606無念Nameとしあき23/07/15(土)18:53:14No.1117075150+
>あそこ子宮かもしれない 近親相姦的な…
>つまり棒が無いと入れないのか
棒 棒でね
607無念Nameとしあき23/07/15(土)18:53:15No.1117075151そうだねx1
後半のシーンを寄せ集めれば客を呼べる予告編はいくらでも作れそうなのに
あえてしなかったのは今だと評価できる
608無念Nameとしあき23/07/15(土)18:53:16No.1117075155そうだねx1
>キムタクまた起用するってパヤオ気に入ったんかね
でも上手いしキムタク…
609無念Nameとしあき23/07/15(土)18:53:16No.1117075162そうだねx5
インコは一文字変えるとウンコになるんですよ
610無念Nameとしあき23/07/15(土)18:53:21No.1117075185+
エンタメは考えず自分自身の頭の中をダイレクトに映像化したのが今作だとしたら
それこそ最後の最後にまたエンタメに振り切った作品作ってそれを遺作にして欲しいなとも思っちゃう
ただそれをすると「まだこの人の作品が見たい(けどもう見れない)」ってなるから
「まあ最後に好きなことやって終わるならそれはそれで……」くらいの塩梅で終われる今作がちょうどいいのかなとも思う
611無念Nameとしあき23/07/15(土)18:53:28No.1117075215+
>セキセイインコが日本で野生で生きていけるのだろうか
外来種で結構問題になってるんだぞ
612無念Nameとしあき23/07/15(土)18:53:30No.1117075226+
これで今期の朝ドラは主人公ヒロインに加えてOP歌手が声優経験ありか
613無念Nameとしあき23/07/15(土)18:53:34No.1117075257そうだねx1
>何で出産部屋入っちゃダメなの
普通に神話や昔話で良くある見るなのタブーでしょ
614無念Nameとしあき23/07/15(土)18:53:39No.1117075283そうだねx1
一家が糞塗れになる映画
615無念Nameとしあき23/07/15(土)18:53:50No.1117075341そうだねx6
    1689414830045.jpg-(92250 B)
92250 B
>風立ちぬはあの吐き気するほど濃密な異界感は無いし
ここだけなんか不気味な人外感あった
616無念Nameとしあき23/07/15(土)18:53:52No.1117075359+
>>俺も風立ちぬが遺作の方が綺麗だと思うけど
>>これが遺作となる方が宮崎駿らしいかなって思った
>俺もこっちの方がらしいと思う
>風立ちぬはあの吐き気するほど濃密な異界感は無いし
逆になんか美しすぎんだよな
617無念Nameとしあき23/07/15(土)18:53:53No.1117075368+
>インコは一文字変えるとウンコになるんですよ
本当だ
頭いいなとしあき
618無念Nameとしあき23/07/15(土)18:54:01No.1117075415+
立つ鳥跡を濁さず
619無念Nameとしあき23/07/15(土)18:54:06No.1117075443+
きみたちはどうホモるか
620無念Nameとしあき23/07/15(土)18:54:06No.1117075446そうだねx1
    1689414846730.gif-(427774 B)
427774 B
>>キムタクまた起用するってパヤオ気に入ったんかね
>でも上手いしキムタク…
ハウルの時点で違和感なく普通に芝居してて驚いたよね
621無念Nameとしあき23/07/15(土)18:54:33No.1117075605そうだねx4
人喰いインコ軍団の存在をネタバレ受けないで良かった
何なんだアイツら
622無念Nameとしあき23/07/15(土)18:54:34No.1117075610+
>多分これ金ローは一回しか放送しないと思う
日テレはインコの親玉だしな
623無念Nameとしあき23/07/15(土)18:54:39No.1117075642+
まあ何だかんだ冒頭の火事のシーンは圧巻だった
後半にもああいうの欲しかった
624無念Nameとしあき23/07/15(土)18:54:44No.1117075679+
>後半のシーンを寄せ集めれば客を呼べる予告編はいくらでも作れそうなのに
>あえてしなかったのは今だと評価できる
これなら普通に宣伝しても良かったんじゃないかなぁとはちょっと思った
この後少しずつ解禁していくんかな
625無念Nameとしあき23/07/15(土)18:54:46No.1117075695そうだねx2
「このキャラは誰々が演じます」って先に知るのって結構ノイズだと思うんだよな
626無念Nameとしあき23/07/15(土)18:54:50No.1117075717+
俺が死んであの世に行ったらそっちの映画館で先に死んでた駿が新作映画作って上映してて見に行ったらこれがやってた感じ
627無念Nameとしあき23/07/15(土)18:54:50No.1117075719+
宮崎駿が死んだら金曜ロードショーで流れそう
本人もそれを見越して作ってそう
628無念Nameとしあき23/07/15(土)18:54:52No.1117075740+
>>インコは一文字変えるとウンコになるんですよ
>本当だ
>頭いいなとしあき
チンコにもなる
天才だな
629無念Nameとしあき23/07/15(土)18:54:54No.1117075754そうだねx2
>インコは一文字変えるとチンコになるんですよ
630無念Nameとしあき23/07/15(土)18:55:03No.1117075808+
キムタクの特別出演はどういう意味だろう
631無念Nameとしあき23/07/15(土)18:55:15No.1117075891+
>放映前の予告ですごいジブリっぽい映画があったんだけどタイトル忘れちゃった
>なんてやつだっけ
窓際のトットちゃんかスタジオポノックの屋根裏のラジャーかな
632無念Nameとしあき23/07/15(土)18:55:16No.1117075899+
まぁ予想を裏切らない出来で師弟共々なんかかパッとしないなぁと思った
633無念Nameとしあき23/07/15(土)18:55:17No.1117075903+
>人喰いインコ軍団の存在をネタバレ受けないで良かった
>何なんだアイツら
あれは仮に事前に聞いてても困惑したと思う
634無念Nameとしあき23/07/15(土)18:55:21No.1117075936+
ヒミさんの〇ンコから生まれたい
635無念Nameとしあき23/07/15(土)18:55:25No.1117075954+
飼ってたインコが脱走するのは貼り紙でよく見かけるけど野生化してる地域もあるのか…
カラスに襲われて即死かと思っていたが
636無念Nameとしあき23/07/15(土)18:55:34No.1117076023+
イタリア舞台の少年探偵ものみたいの作ってほしい
637無念Nameとしあき23/07/15(土)18:55:36No.1117076033+
外から来た種が増えて主導権を乗っ取られ作品に手を出され
そして全てをぶち壊されたのかジブリは
638無念Nameとしあき23/07/15(土)18:55:43No.1117076086+
>ここだけなんか不気味な人外感あった
真似して食べてみたらけっこう美味しかったクレソン
639無念Nameとしあき23/07/15(土)18:55:47No.1117076112+
>キムタクの特別出演はどういう意味だろう
スーパースターラジニ様みたいな扱いって意味
640無念Nameとしあき23/07/15(土)18:55:49No.1117076123+
>>これが遺作となる方が宮崎駿らしいかなって思った
>俺もこっちの方がらしいと思う
今作には風立ちぬも含めた各駿作品を彷彿とさせるシーンも複数あったしな
遺作を目指すような意図もあったのかな…
641無念Nameとしあき23/07/15(土)18:56:02No.1117076203+
結局のところ母親は火属性だから現世でも生きてるの?
642無念Nameとしあき23/07/15(土)18:56:08No.1117076249+
疎開先は岡山の県北だった?
643無念Nameとしあき23/07/15(土)18:56:08No.1117076251+
夏子さんは姉が結婚する前から親父の事好きだったんだろうな
644無念Nameとしあき23/07/15(土)18:56:13No.1117076276+
なんか寝るときに観る夢みたいなふわふわした不思議な世界だった
645無念Nameとしあき23/07/15(土)18:56:16No.1117076292+
>ハウルの時点で違和感なく普通に芝居してて驚いたよね
叫ぶシーンとかはキムタク過ぎて顔思い浮かんじゃうんだけど別に下手とかでもなかったしな
ジャッジアイズで慣れた影響なのか本職の声優くらい自然な演技になってて今作は本当に良かった
646無念Nameとしあき23/07/15(土)18:56:20No.1117076324+
>結局のところ母親は火属性だから現世でも生きてるの?
おまえなにみてたわけ
647無念Nameとしあき23/07/15(土)18:56:22No.1117076336+
大叔父様ワールドは消えても輪廻は続くのだろうから
宇宙パワーで魂を弄んでいただけの可能性
648無念Nameとしあき23/07/15(土)18:56:26No.1117076356+
>飼ってたインコが脱走するのは貼り紙でよく見かけるけど野生化してる地域もあるのか…
>カラスに襲われて即死かと思っていたが
インコはめちゃくちゃ適応能力高いよ
なんならハトより余程つよい
649無念Nameとしあき23/07/15(土)18:56:28No.1117076380そうだねx2
エンドロールのキムタク見ても誰かわからんかった
ここで父親だと知ったけど父親のキムタク感を思い出せない
650無念Nameとしあき23/07/15(土)18:56:40No.1117076472+
>結局のところ母親は火属性だから現世でも生きてるの?
わからない俺たちは雰囲気で生きている…
651無念Nameとしあき23/07/15(土)18:56:43No.1117076493+
>窓際のトットちゃんかスタジオポノックの屋根裏のラジャーかな
瀬戸際の独歩ちゃん?(スッとぼけ)
652無念Nameとしあき23/07/15(土)18:56:56No.1117076574そうだねx1
主題歌米津なのもおどれーたぞ
653無念Nameとしあき23/07/15(土)18:56:56No.1117076577そうだねx1
    1689415016199.jpg-(69823 B)
69823 B
やはりインコは強キャラ
654無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:01No.1117076603+
ペリカンは人間の魂を食べるし、インコは人間の肉体を刃物でバラして食べるし
655無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:05No.1117076627そうだねx3
    1689415025150.jpg-(10217 B)
10217 B
何というか母という存在へのフェチなエロを感じる
トトロのママも病弱エロを感じたし
体はロリで心は実母でセックスできる
こういう存在を求めてるんじゃないかなと
656無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:05No.1117076632そうだねx2
    1689415025175.jpg-(79125 B)
79125 B
デイリーヤマザキとかを探すんだ
657無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:06No.1117076637+
>>>これが遺作となる方が宮崎駿らしいかなって思った
>>俺もこっちの方がらしいと思う
>今作には風立ちぬも含めた各駿作品を彷彿とさせるシーンも複数あったしな
>遺作を目指すような意図もあったのかな…
本人的には風立ちぬが遺作になるの嫌だったのかも知れないな
今となってはもう誰にもわからない
658無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:06No.1117076638+
>キムタクの特別出演はどういう意味だろう
高いお金を払って特別にやってもらう時に使うんだよ
コネや縁で安めのお金でやってもらう時には友情出演を使う
659無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:07No.1117076653+
パンに塗ってたプルプルするバターの様なものと
やけに透明感があり粘着性が無いジャムの様なもの食べたい
660無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:12No.1117076689そうだねx2
>「このキャラは誰々が演じます」って先に知るのって結構ノイズだと思うんだよな
エンドロールでキムタクに気づいたクチだけどなんも考えずに見られて良かったわ
661無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:15No.1117076703+
>結局のところ母親は火属性だから現世でも生きてるの?
普通に火事で焼け死んでるでしょ
662無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:22No.1117076752+
>夏子さんは姉が結婚する前から親父の事好きだったんだろうな
話だけ聞くと私の幸せな結婚の継母みたいな…
663無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:30No.1117076806そうだねx2
>何というか母という存在へのフェチなエロを感じる
>トトロのママも病弱エロを感じたし
>体はロリで心は実母でセックスできる
>こういう存在を求めてるんじゃないかなと
シュッ!!
664無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:31No.1117076808+
>夏子さんは姉が結婚する前から親父の事好きだったんだろうな
エロゲーみたいじゃん
665無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:35No.1117076839そうだねx1
>キムタクの特別出演はどういう意味だろう
主役貼るのが当たり前の「格」の人に脇役演らせる時の配慮ってやつ
666無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:50No.1117076949+
>窓際のトットちゃんかスタジオポノックの屋根裏のラジャーかな
ポノックもジブリの後釜だったはずなのにいまいち伸びんな…
667無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:54No.1117076973+
トットちゃん幼女なのにメイクが濃い
668無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:55No.1117076979+
    1689415075463.jpg-(10743 B)
10743 B
>体はロリで心は実母でセックスできる
>こういう存在を求めてるんじゃないかなと
若いママとか最高じゃないか
669無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:57No.1117076989+
>結局のところ母親は火属性だから現世でも生きてるの?
青鷺の生きてる発言は信じたらいけない奴じゃないかな。
670無念Nameとしあき23/07/15(土)18:57:59No.1117077005そうだねx1
>>放映前の予告ですごいジブリっぽい映画があったんだけどタイトル忘れちゃった
>>なんてやつだっけ
>窓際のトットちゃんかスタジオポノックの屋根裏のラジャーかな
屋根裏のラジャーの「子供の頃だけ頭の中にいたイマジナリーフレンド、彼らが集う国があった」って設定はあまりにもピクサー過ぎるだろと思ったわ
671無念Nameとしあき23/07/15(土)18:58:06No.1117077036+
>ペリカンは人間の魂を食べるし、インコは人間の肉体を刃物でバラして食べるし
糞出すし…
672無念Nameとしあき23/07/15(土)18:58:17No.1117077108+
>デイリーヤマザキとかを探すんだ
この季節コンビニとかでも見かける
673無念Nameとしあき23/07/15(土)18:58:18No.1117077117そうだねx8
    1689415098847.jpg-(31472 B)
31472 B
インコじゃないけどコイツ思い出してダメだった
674無念Nameとしあき23/07/15(土)18:58:23No.1117077140+
>デイリーヤマザキとかを探すんだ
風立ちぬ観た後よく食べてたなシベリヤ
675無念Nameとしあき23/07/15(土)18:58:28No.1117077172+
友達も家庭も次につなげる子もつくれなかったなーって
すまんなパヤオほかの人がんばってくれ
676無念Nameとしあき23/07/15(土)18:58:28No.1117077174+
お茶請けがシベリアだったけど
シベリア押しなのか
677無念Nameとしあき23/07/15(土)18:58:28No.1117077177+
あいみょん起用してたけど歌好きなんだろうなパヤオ
678無念Nameとしあき23/07/15(土)18:58:29No.1117077181+
>>結局のところ母親は火属性だから現世でも生きてるの?
>青鷺の生きてる発言は信じたらいけない奴じゃないかな。
いやあの世界では生きてただろ
679無念Nameとしあき23/07/15(土)18:58:30No.1117077187+
>1689415025150.jpg
シュッ
680無念Nameとしあき23/07/15(土)18:58:31No.1117077197+
>何というか母という存在へのフェチなエロを感じる
繰り返しのつわり描写とか「良い子を産みなさい」とか
ついに性癖を全開放してきたなって
681無念Nameとしあき23/07/15(土)18:58:31No.1117077198そうだねx1
子ども達がインコを怖がるようになりました
682無念Nameとしあき23/07/15(土)18:58:38No.1117077240そうだねx1
>「このキャラは誰々が演じます」って先に知るのって結構ノイズだと思うんだよな
確かにそうだよな
今回のでそれは思った
予告はしていいけど声は伏せてほしい
683無念Nameとしあき23/07/15(土)18:58:38No.1117077243+
パパは息子思いなのは分かるけどなんというか金持ちのイヤミみたいな部分がキツかった
684無念Nameとしあき23/07/15(土)18:58:51No.1117077322+
>>結局のところ母親は火属性だから現世でも生きてるの?
>青鷺の生きてる発言は信じたらいけない奴じゃないかな。
まぁサギの言うことは全部嘘なので
685無念Nameとしあき23/07/15(土)18:58:56No.1117077360+
>デイリーヤマザキとかを探すんだ
そうそうこれこれ
羊羹の比率はこれくらいでいいんだよ
686無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:06No.1117077420そうだねx1
あの拾って頭ブツケた石もしかして隕石かも知れんな
だから悪意の隕石パワーで予想以上に出血した
687無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:06No.1117077422+
>パパは息子思いなのは分かるけどなんというか金持ちのイヤミみたいな部分がキツかった
宮さんの父親もそういう人物だったのかなぁって
688無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:11No.1117077448+
インコよりも文鳥ぽかった
689無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:12No.1117077450そうだねx1
>夏子さんは姉が結婚する前から親父の事好きだったんだろうな
あの異世界で主人公のことを1回だけ嫌いっていうけど、あれ姉への嫉妬だよね
好きだった男をついに手に入れたけれど、その前に姉が子供を宿してたんだ
子供を宿すようなことを姉と好きな男がしていた結晶が主人公なんだ
690無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:16No.1117077470+
息子がセキセイインコになってしまったように錯覚してるシーンでキムタク壊れたかと思ったけどそのあとちゃんと復活しててよかったわ
691無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:18No.1117077483+
>トットちゃん幼女なのにメイクが濃い
あの黒柳徹子の幼体だからね
692無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:21No.1117077504+
>>夏子さんは姉が結婚する前から親父の事好きだったんだろうな
>エロゲーみたいじゃん
逆だよ
エロゲーが宮崎に影響受けてるんだよ
693無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:29No.1117077551そうだねx1
>あいみょん起用してたけど歌好きなんだろうなパヤオ
米津玄師主題歌だし感性が驚くほど若い…
694無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:32No.1117077579+
🪨「実母ヒロインとかないでしょ両方とも元の時間軸に戻してあげるね」
695無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:34No.1117077593そうだねx1
>インコじゃないけどコイツ思い出してダメだった
謎の既視感はこいつか…
696無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:44No.1117077645+
    1689415184549.jpg-(513515 B)
513515 B
2023.07.15(土)ロッテvs楽天11回戦
18:00 ZOZOマリン

マリーンズ…小島 和哉
イーグルス…辛島 航

前作【夏勝てぬ】、から1年──
697無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:48No.1117077673+
>あの拾って頭ブツケた石もしかして隕石かも知れんな
>だから悪意の隕石パワーで予想以上に出血した
ITEッ
698無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:52No.1117077703そうだねx1
夏子に色気があり過ぎてほぼ秋子
699無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:54No.1117077714そうだねx3
出産シーンがほんとは見せたかった
禁忌だから無理だった
700無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:58No.1117077740+
>あいみょん起用してたけど歌好きなんだろうなパヤオ
でも主題歌を歌わせないのは変態レベル高いなって
701無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:58No.1117077743+
>>結局のところ母親は火属性だから現世でも生きてるの?
>普通に火事で焼け死んでるでしょ
幼ママが火は怖くないわって語ってるのだけが唯一の救いだ…
702無念Nameとしあき23/07/15(土)18:59:58No.1117077745+
>「このキャラは誰々が演じます」って先に知るのって結構ノイズだと思うんだよな
このクソ下手なヒロイン声誰だってずっと気になった
703無念Nameとしあき23/07/15(土)19:00:08No.1117077798+
>宮崎駿が死んだら金曜ロードショーで流れそう
>本人もそれを見越して作ってそう
宮崎駿が自分の葬式に流す用に作ったんじゃねって思うところはある
704無念Nameとしあき23/07/15(土)19:00:11No.1117077821+
主人公が自分の頭を石で殴ったのはなんなんだ
親父を使って復讐するため? 学校行きたくないから?
705無念Nameとしあき23/07/15(土)19:00:15No.1117077849+
終盤で主人公が夏子さん助けて和解するんだろうなと思ってたら、特に何もなく再会して家族になって終わってた
706無念Nameとしあき23/07/15(土)19:00:26No.1117077914+
>あいみょん起用してたけど歌好きなんだろうなパヤオ
鈴木だろ
707無念Nameとしあき23/07/15(土)19:00:31No.1117077951+
>>>結局のところ母親は火属性だから現世でも生きてるの?
>>青鷺の生きてる発言は信じたらいけない奴じゃないかな。
>いやあの世界では生きてただろ
あれを母親生きてる扱いするのはサギでは
まあ言ってるのはサギなんだが
708無念Nameとしあき23/07/15(土)19:00:33No.1117077963+
>>あいみょん起用してたけど歌好きなんだろうなパヤオ
>米津玄師主題歌だし感性が驚くほど若い…
パプリカ聞いてパヤオがオファーしたようだしな若いよね
709無念Nameとしあき23/07/15(土)19:00:42No.1117078021+
インコって暗喩なんだろうなあ
なんかあると思うんだ
710無念Nameとしあき23/07/15(土)19:00:42No.1117078029+
>主人公が自分の頭を石で殴ったのはなんなんだ
ケンカには普通に負けたんだろうな
711無念Nameとしあき23/07/15(土)19:00:45No.1117078049+
>あいみょん起用してたけど歌好きなんだろうなパヤオ
あの棒読み感はまさしくジブリヒロインだった
712無念Nameとしあき23/07/15(土)19:00:48No.1117078066+
あいみょんの声質って特徴的だからパヤオが気に入ったんだろうな
713無念Nameとしあき23/07/15(土)19:00:54No.1117078109+
>>>結局のところ母親は火属性だから現世でも生きてるの?
>>普通に火事で焼け死んでるでしょ
>幼ママが火は怖くないわって語ってるのだけが唯一の救いだ…
それもすぐに忘れちゃうけどな
714無念Nameとしあき23/07/15(土)19:01:00No.1117078149そうだねx1
血がメチャクチャ流れててびびった
715無念Nameとしあき23/07/15(土)19:01:13No.1117078222+
>出産シーンがほんとは見せたかった
人妻の出産シーン見せられて
どうしろと
716無念Nameとしあき23/07/15(土)19:01:19No.1117078252+
>終盤で主人公が夏子さん助けて和解するんだろうなと思ってたら、特に何もなく再会して家族になって終わってた
普通に自力で脱出しててダメだった
717無念Nameとしあき23/07/15(土)19:01:21No.1117078261そうだねx1
>夏子に色気があり過ぎてほぼ秋子
そんなこと言われたら見に行かないわけにはいかない
718無念Nameとしあき23/07/15(土)19:01:26No.1117078303そうだねx1
セキセイインコ飼ってるから気になったんだけどあの世界のセキセイインコたちみんなろう膜がベージュ色だからみんなメスってことにならない?
719無念Nameとしあき23/07/15(土)19:01:26No.1117078312そうだねx3
暗喩とかメタファーとかいらんから普通にファンタジー冒険ものが見たかった
720無念Nameとしあき23/07/15(土)19:01:29No.1117078326+
>血がメチャクチャ流れててびびった
あの量は死ぬ
721無念Nameとしあき23/07/15(土)19:01:31No.1117078343+
せーの!君生き最高ー!
722無念Nameとしあき23/07/15(土)19:01:38No.1117078387そうだねx1
>主人公が自分の頭を石で殴ったのはなんなんだ
>親父を使って復讐するため? 学校行きたくないから?
心の痛みを言葉で表現できない子供はしばしば物理的に自分を痛めつけて、自分がいま痛みを覚えているってことを自覚しようとするんだ
723無念Nameとしあき23/07/15(土)19:01:42No.1117078413+
としあきはどう生きるか
724無念Nameとしあき23/07/15(土)19:01:49No.1117078467+
>主人公が自分の頭を石で殴ったのはなんなんだ
>親父を使って復讐するため? 学校行きたくないから?
お前の変なパフォーマンスのせいでこんな目に遭ったぞって親父に対する主張だと思った
725無念Nameとしあき23/07/15(土)19:01:52No.1117078495+
複雑な家庭の割に最初から特にわだかまりも無い家族だったな
726無念Nameとしあき23/07/15(土)19:01:54No.1117078506+
>ここで父親だと知ったけど父親のキムタク感を思い出せない
キムタクが出るって聞いてたから父親は宛書だろうなって思いながら見てた
あと工場が父親の家系のものなのか母親の家系のものなのかで印象が変わる
727無念Nameとしあき23/07/15(土)19:01:59No.1117078539そうだねx3
    1689415319333.png-(563955 B)
563955 B
>人妻の出産シーン見せられて
>どうしろと
・・・見たくないの?
728無念Nameとしあき23/07/15(土)19:01:59No.1117078543+
考察厨に丸投げでもいいんだけど
意味深に説明&描写しといてその後何もフォローがないシーンが多過ぎて絶妙に入り込めなかったのがなあ
全体通して見ると異世界落ちてから若キリコさんと過ごすシーン丸々カットでも良かったじゃねえかと
729無念Nameとしあき23/07/15(土)19:02:04No.1117078579+
米津主題歌ですあいみょんでますって言われてたら多分見なかったな…
730無念Nameとしあき23/07/15(土)19:02:09No.1117078610そうだねx1
>終盤で主人公が夏子さん助けて和解するんだろうなと思ってたら、特に何もなく再会して家族になって終わってた
眞人が夏子を母さんと呼んだ時点で問題は解消してるんじゃないか
731無念Nameとしあき23/07/15(土)19:02:09No.1117078611そうだねx2
そんな積極的に情報収集してるわけじゃないけど
今時ネットやってるとまだ見てない映画の情報が徐々に蓄積されていって
知らず知らずのうちに楽しみ奪われてるのかなぁ…とかちょっと思った
732無念Nameとしあき23/07/15(土)19:02:18No.1117078653そうだねx4
>せーの!君生き最高ー!
みんな出る時は無言だったぞ…
733無念Nameとしあき23/07/15(土)19:02:26No.1117078704+
コペル君…お前はどこで戦っている
734無念Nameとしあき23/07/15(土)19:02:27No.1117078710+
>あの棒読み感はまさしくジブリヒロインだった
ジブリヒロインには魂を入れたくないのかも
変態すぎんか
735無念Nameとしあき23/07/15(土)19:02:30No.1117078731+
>せーの!君生き最高ー!
庵野が台パンしてキレそう
736無念Nameとしあき23/07/15(土)19:02:39No.1117078806+
    1689415359981.png-(24441 B)
24441 B
>1689415184549.jpg
野球…鳥…うっ頭が…!
737無念Nameとしあき23/07/15(土)19:02:40No.1117078813+
グロさとかはもののけが一番グロいけど精神的なグロさはこっちが一番だな
738無念Nameとしあき23/07/15(土)19:02:49No.1117078892+
疎開っ子は何もしなくてもいじめられてたからなぁ
ソースは家のばあちゃん
739無念Nameとしあき23/07/15(土)19:02:57No.1117078940+
>セキセイインコ飼ってるから気になったんだけどあの世界のセキセイインコたちみんなろう膜がベージュ色だからみんなメスってことにならない?
いいね
740無念Nameとしあき23/07/15(土)19:02:58No.1117078950+
昔読んだ童話のアニメ化だよな…なんでタイトル詐欺してるんだ?
741無念Nameとしあき23/07/15(土)19:02:59No.1117078957+
インコが一生懸命包丁を研いでいたのに使い方が雑で
そのうえ切れてない
742無念Nameとしあき23/07/15(土)19:03:04No.1117078993+
>・・・見たくないの?
変態だよその発送は
743無念Nameとしあき23/07/15(土)19:03:10No.1117079023+
キムタクの声、マジでシャアの声
744無念Nameとしあき23/07/15(土)19:03:14No.1117079053そうだねx4
>知らず知らずのうちに楽しみ奪われてるのかなぁ…とかちょっと思った
初日に見といたからこそ君どうスレを躊躇なく見れるし語れるってもんよ
これだけでも見る意味があった
745無念Nameとしあき23/07/15(土)19:03:36No.1117079196+
キムタクが如くの経験が生きたな
746無念Nameとしあき23/07/15(土)19:03:36No.1117079200そうだねx1
>>せーの!君生き最高ー!
>みんな出る時は無言だったぞ…
こっちは苦笑いしてる人ばっかりだった
747無念Nameとしあき23/07/15(土)19:03:37No.1117079210+
>そんな積極的に情報収集してるわけじゃないけど
>今時ネットやってるとまだ見てない映画の情報が徐々に蓄積されていって
>知らず知らずのうちに楽しみ奪われてるのかなぁ…とかちょっと思った
いやこのスレ開くやつが言う台詞じゃないやろ…
俺は今日朝イチで見てきたわ
748無念Nameとしあき23/07/15(土)19:03:38No.1117079217+
>インコが一生懸命包丁を研いでいたのに使い方が雑で
>そのうえ切れてない
しょせん鳥頭だし
749無念Nameとしあき23/07/15(土)19:03:55No.1117079313+
>インコが一生懸命包丁を研いでいたのに使い方が雑で
>そのうえ切れてない
インコだもんなあ…
750無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:06No.1117079370そうだねx1
    1689415446211.jpg-(67555 B)
67555 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
751無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:13No.1117079422+
>インコが一生懸命包丁を研いでいたのに使い方が雑で
>そのうえ切れてない
所詮インコやぞ
だから序盤に主人公がナイフ研ぐシーンあるわけで
752無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:17No.1117079445そうだねx1
義母も実母もエロかった
753無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:19No.1117079457そうだねx1
13の石は流石に自分の監督作の暗喩だろうけど
仮にそれも特に意味なく13にしただけで暗喩でも何でもなかったりしたらどうしよう
754無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:19No.1117079463そうだねx1
眞人と夏子のギクシャクした関係はもうちょっと描いて欲しかった
755無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:25No.1117079502そうだねx4
>暗喩とかメタファーとかいらんから普通にファンタジー冒険ものが見たかった
暗喩とかメタファーとかはこっちが勝手に言ってるだけなんで
756無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:25No.1117079504+
>昔読んだ童話のアニメ化だよな…なんでタイトル詐欺してるんだ?
そりゃサギだし
757無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:27No.1117079510+
叔母ちゃんただ迷惑かけただけじゃん
せめ助けられるヒロインぐらい役こなせ
758無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:33No.1117079546+
これが宮崎駿の遺作になるのか…もっと好きなもにゃさせてやれよ
759無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:36No.1117079563そうだねx2
パパの声ちょっと池田秀一かと思った
760無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:41No.1117079599そうだねx3
    1689415481935.jpg-(63215 B)
63215 B
>インコって暗喩なんだろうなあ
>なんかあると思うんだ
インコってなんか不穏の象徴にされがちだよな
神話や昔話に元ネタあるんだろうか
761無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:46No.1117079635+
> 1689415446211.jpg
主題歌:米津玄師
762無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:47No.1117079651そうだねx3
    1689415487661.jpg-(202963 B)
202963 B
ウルトラマン?チェーンソーマン?君生きる
763無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:49No.1117079659+
>>インコが一生懸命包丁を研いでいたのに使い方が雑で
>>そのうえ切れてない
>所詮インコやぞ
>だから序盤に主人公がナイフ研ぐシーンあるわけで
いや別に雑でもにくおとせりゃ委員で
764無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:52No.1117079678+
ファンタジーとだけ聞いてたから良かったけど
もし事前情報無しだとファンタジーと分かるまでかなり時間かかる印象
765無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:56No.1117079716+
インコ好き
変装してあの世界を散策したい
766無念Nameとしあき23/07/15(土)19:04:59No.1117079737+
>インコが一生懸命包丁を研いでいたのに使い方が雑で
>そのうえ切れてない
まるでとしあきみたいだな…
767無念Nameとしあき23/07/15(土)19:05:01No.1117079743+
>暗喩とかメタファーとかいらんから普通にファンタジー冒険ものが見たかった
作家的にラピュタみたいなエンタメじゃ物足りなくなるんだろうな
なんか文学的な意味つか含みを持たせたいんだろうね
まあそこは作家の性分なんだろうなあ
768無念Nameとしあき23/07/15(土)19:05:06No.1117079779そうだねx9
>これが宮崎駿の遺作になるのか…もっと好きなもにゃさせてやれよ
かなり好き放題してると思う
769無念Nameとしあき23/07/15(土)19:05:14No.1117079847そうだねx3
何にも宣伝しないとかジブリ&宮崎駿だったから許された手法…
これを一山いくらの映画人がやっても大爆死
770無念Nameとしあき23/07/15(土)19:05:19No.1117079880+
>そんな積極的に情報収集してるわけじゃないけど
>今時ネットやってるとまだ見てない映画の情報が徐々に蓄積されていって
>知らず知らずのうちに楽しみ奪われてるのかなぁ…とかちょっと思った
見たい映画は初日に行くべきよ
771無念Nameとしあき23/07/15(土)19:05:20No.1117079891そうだねx1
>インコ好き
>変装してあの世界を散策したい
鳥頭すぎてバレないの笑う
772無念Nameとしあき23/07/15(土)19:05:29No.1117079940+
>インコってなんか不穏の象徴にされがちだよな
>神話や昔話に元ネタあるんだろうか
画像のは元ネタ的にオウムだっけ?
773無念Nameとしあき23/07/15(土)19:05:29No.1117079941+
池田秀一もいい年だからもしものことがあったら後継はキムタクにしよう
774無念Nameとしあき23/07/15(土)19:05:33No.1117079966+
    1689415533029.jpg-(71163 B)
71163 B
>>・・・見たくないの?
>変態だよその発送は
プリキュアでもやってるんだ
大丈夫
775無念Nameとしあき23/07/15(土)19:05:45No.1117080043+
>これを一山いくらの映画人がやっても大爆死
一山いくらの映画人は大体ポスター張ってもらえるだけでも御の字だが
776無念Nameとしあき23/07/15(土)19:05:48No.1117080055+
>インコってなんか不穏の象徴にされがちだよな
>神話や昔話に元ネタあるんだろうか
まあ人の言葉を真似るってところが世界共通で畏怖の対象なんだろう
777無念Nameとしあき23/07/15(土)19:06:06No.1117080180+
>しょせん鳥頭だし
>インコだもんなあ…
インコ大王やその側近たちはちゃんと考える頭があったので
モブインコとの落差がうーんとなった
778無念Nameとしあき23/07/15(土)19:06:11No.1117080214そうだねx1
    1689415571095.jpg-(386029 B)
386029 B
ネタバレ
779無念Nameとしあき23/07/15(土)19:06:14No.1117080234そうだねx4
>これが宮崎駿の遺作になるのか…もっと好きなもにゃさせてやれよ
死にゆく人間が好き勝手作ったラストシャウトにみえたんだが俺は
780無念Nameとしあき23/07/15(土)19:06:21No.1117080289そうだねx4
これヒットして「広告代理店要らなくね?」って風潮になったら面白いなって思った
781無念Nameとしあき23/07/15(土)19:06:27No.1117080318+
>プリキュアでもやってるんだ
>大丈夫

これで抜くの
782無念Nameとしあき23/07/15(土)19:06:31No.1117080347+
サギ男より狂気のインコ軍団
783無念Nameとしあき23/07/15(土)19:06:54No.1117080508+
今空前の鳥類ブーム
784無念Nameとしあき23/07/15(土)19:06:59No.1117080545そうだねx2
>これヒットして「広告代理店要らなくね?」って風潮になったら面白いなって思った
いやぁ無理だな…
785無念Nameとしあき23/07/15(土)19:07:03No.1117080571そうだねx2
>>プリキュアでもやってるんだ
>>大丈夫
>え
>これで抜くの
抜かないの!?
786無念Nameとしあき23/07/15(土)19:07:16No.1117080656そうだねx1
>「広告代理店要らなくね?」
実際それはそう
787無念Nameとしあき23/07/15(土)19:07:26No.1117080709そうだねx3
>13の石は流石に自分の監督作の暗喩だろうけど
>仮にそれも特に意味なく13にしただけで暗喩でも何でもなかったりしたらどうしよう
タロットの13番や13階段など死を連想させる数字ではある
788無念Nameとしあき23/07/15(土)19:07:27No.1117080712+
>これヒットして「広告代理店要らなくね?」って風潮になったら面白いなって思った
宣伝してないという広告戦略はしっかりやってたから
そういう話とも違うんじゃないかな
789無念Nameとしあき23/07/15(土)19:07:35No.1117080773そうだねx3
>これヒットして「広告代理店要らなくね?」って風潮になったら面白いなって思った
面白いは面白いけどジブリ以外がやると爆死なので…
790無念Nameとしあき23/07/15(土)19:07:38No.1117080799そうだねx2
金持ちのくせに息子を探すために日本刀差して行くパパかっこよかった
791無念Nameとしあき23/07/15(土)19:07:44No.1117080833+
うまくいくかどうかはともかく鈴木Pの小癪な策かと思うと
792無念Nameとしあき23/07/15(土)19:07:47No.1117080843+
インコに食べられた鍛冶屋が気になる
793無念Nameとしあき23/07/15(土)19:07:55No.1117080894+
>これが宮崎駿の遺作になるのか…もっと好きなもにゃさせてやれよ
「(パヤオの好みじゃなくて俺の)好きなモノやらせてやれよ」
だろ
794無念Nameとしあき23/07/15(土)19:07:57No.1117080915+
中身はジョン・コナリー作「失われたものたちの本」なのになんでタイトル詐欺してるの?
795無念Nameとしあき23/07/15(土)19:07:57No.1117080917+
>タロットの13番や13階段など死を連想させる数字ではある
結局いくら悪意のない石拾ってきてもどん詰まりよな
796無念Nameとしあき23/07/15(土)19:08:06No.1117080957そうだねx1
チョコも持っていくのかわいい
797無念Nameとしあき23/07/15(土)19:08:09No.1117080991+
>今空前の鳥類ブーム
予告で流れたイルミネーションの新作も鳥一家の話だしな
798無念Nameとしあき23/07/15(土)19:08:10No.1117081001+
広告がある中での広告を使わないという広告だからねえ
799無念Nameとしあき23/07/15(土)19:08:12No.1117081009そうだねx1
>これヒットして「広告代理店要らなくね?」って風潮になったら面白いなって思った
まぁでもこれはジブリだからできたみたいなところはあるし
800無念Nameとしあき23/07/15(土)19:08:22No.1117081070+
>>これヒットして「広告代理店要らなくね?」って風潮になったら面白いなって思った
>いやぁ無理だな…
こんな真似出来る監督も会社も他にねーわな…
801無念Nameとしあき23/07/15(土)19:08:37No.1117081153+
>中身はジョン・コナリー作「失われたものたちの本」なのになんでタイトル詐欺してるの?
ネタばれ避けるためでは
802無念Nameとしあき23/07/15(土)19:08:43No.1117081192+
>中身はジョン・コナリー作「失われたものたちの本」なのになんでタイトル詐欺してるの?
失われたものたちの本自体は出てこないからかな
803無念Nameとしあき23/07/15(土)19:08:54No.1117081258そうだねx2
「宮崎駿なら間違いない」という長年の信用と信頼がある
804無念Nameとしあき23/07/15(土)19:08:54No.1117081260そうだねx2
>これヒットして「広告代理店要らなくね?」って風潮になったら面白いなって思った
だからネットニュースとか使って広告代理店がネガキャンやってるっぽいのよね…
805無念Nameとしあき23/07/15(土)19:08:54No.1117081263+
>これヒットして「広告代理店要らなくね?」って風潮になったら面白いなって思った
自分のところで全額出資してるからできることでスポンサーやらなんやら絡む普通の制作現場じゃまず無理
806無念Nameとしあき23/07/15(土)19:09:18No.1117081430+
>金持ちのくせに息子を探すために日本刀差して行くパパかっこよかった
それは思った
807無念Nameとしあき23/07/15(土)19:09:18No.1117081432+
>画像のは元ネタ的にオウムだっけ?
ライブアライブのそういうことだったのね
オウムから転じてインコかあ
808無念Nameとしあき23/07/15(土)19:09:24No.1117081459+
母親が息子に贈った本ってなんだったの
中身に対する言及0なんだな
809無念Nameとしあき23/07/15(土)19:09:26No.1117081472+
シン仮面ライダーってかんじ
810無念Nameとしあき23/07/15(土)19:09:28No.1117081487+
>だからネットニュースとか使って広告代理店がネガキャンやってるっぽいのよね…
それがもう広告だよね…
811無念Nameとしあき23/07/15(土)19:09:30No.1117081497+
>チョコも持っていくのかわいい
非常食になるからな
812無念Nameとしあき23/07/15(土)19:09:31No.1117081512+
宮崎駿でググろうとしたらサジェストに「死因」って出てきて駄目だった
813無念Nameとしあき23/07/15(土)19:09:31No.1117081517+
この利益がカンヤダに使われると思うと見たくない
814無念Nameとしあき23/07/15(土)19:09:40No.1117081571そうだねx1
>>これが宮崎駿の遺作になるのか…もっと好きなもにゃさせてやれよ
>「(パヤオの好みじゃなくて俺の)好きなモノやらせてやれよ」
>だろ
そもそも宮さんこういうの好きだろって鈴木が企画持ってくと宮崎がキレだすじゃん
815無念Nameとしあき23/07/15(土)19:09:49No.1117081633+
>コペル君…お前はどこで戦っている
本読んでて文章でコペルって出てたろ
816無念Nameとしあき23/07/15(土)19:09:51No.1117081642そうだねx2
インコがインコを見て泣いていた
817無念Nameとしあき23/07/15(土)19:09:53No.1117081648+
眞人にアオサギが這いよって迫ってくる感が原作ゲド戦記の影っぽいと思うのは俺だけ?
818無念Nameとしあき23/07/15(土)19:09:54No.1117081660+
>母親が息子に贈った本ってなんだったの
>中身に対する言及0なんだな
中身じゃなく贈ったことが重要だからね
819無念Nameとしあき23/07/15(土)19:09:55No.1117081668+
まさかあの形でタイトル回収なんて
820無念Nameとしあき23/07/15(土)19:10:08No.1117081755+
>母親が息子に贈った本ってなんだったの
>中身に対する言及0なんだな
中身0の本だしな
821無念Nameとしあき23/07/15(土)19:10:09No.1117081763+
失われたものたちの本がどうのって話は公開前から出てたが結局どうだったんだ
そっちを読んでないからわからん
822無念Nameとしあき23/07/15(土)19:10:21No.1117081832+
>この利益がカンヤダに使われると思うと見たくない
働いて稼いだお金をどう使おうが個人の自由だろ
823無念Nameとしあき23/07/15(土)19:10:24No.1117081856そうだねx1
好き勝手させろって意味なら泥まみれの虎のアニメ化もやって欲しい
824無念Nameとしあき23/07/15(土)19:10:26No.1117081866+
>チョコも持っていくのかわいい
妻と息子が腹すかせてたら手っ取り早く栄養取らせられるからな
腐らないし
825無念Nameとしあき23/07/15(土)19:10:28No.1117081876そうだねx1
    1689415828304.png-(13230 B)
13230 B
ずっとこれを思い出していた
826無念Nameとしあき23/07/15(土)19:10:46No.1117081967+
>インコがインコを見て泣いていた
ヒミ運んでたあいつらちょっと好き
827無念Nameとしあき23/07/15(土)19:10:58No.1117082051そうだねx2
    1689415858713.jpg-(380843 B)
380843 B
まだ食ってないのか?
828無念Nameとしあき23/07/15(土)19:11:01No.1117082078そうだねx1
鳥映画
829無念Nameとしあき23/07/15(土)19:11:16No.1117082168そうだねx1
>失われたものたちの本がどうのって話は公開前から出てたが結局どうだったんだ
>そっちを読んでないからわからん
基本的には不思議の国のアリスだよ
830無念Nameとしあき23/07/15(土)19:11:16No.1117082176+
>中身に対する言及0なんだな
みんな読んでるし
それに中身まんま出てきたし
831無念Nameとしあき23/07/15(土)19:11:22No.1117082215+
>母親が息子に贈った本ってなんだったの
>中身に対する言及0なんだな
要約すらしてくれなくて笑った
おじいちゃん世代にとっては読んでて当然なのかもな
832無念Nameとしあき23/07/15(土)19:11:23No.1117082220そうだねx2
今回の観ると舞台装置が少し似てるゲド戦記を
やっぱ駿にやって欲しかったなと思ってしまう
833無念Nameとしあき23/07/15(土)19:11:30No.1117082272そうだねx1
異世界に行くまで長い
異世界で目的(夏子を取り返す)のために何をすべきかがわからない
意味深に描写されるシーンが後になって活きてくるわけでもない
暗喩やメタファーと思われるシーンが多過ぎて素直に楽しめない
終わり方があっさりし過ぎてカタルシスも清涼感も余韻もない

地上波放送されたらここらへん特にメタクソに言われそう
834無念Nameとしあき23/07/15(土)19:11:37No.1117082313+
>みんな読んでるし
そ、そうか…?
835無念Nameとしあき23/07/15(土)19:11:48No.1117082403+
ペリカンとインコ普通に可哀想
大叔父は何したかったの
836無念Nameとしあき23/07/15(土)19:11:52No.1117082429+
>金持ちのくせに息子を探すために日本刀差して行くパパかっこよかった
全体的にできた人だよな
工員や使用人への態度も横柄ではないし妻子が失踪して余裕がないのに塔が空から降ってきたなんて世迷い事みたいな話もちゃんと聞くし
837無念Nameとしあき23/07/15(土)19:11:57No.1117082467+
>まだ食ってないのか?
中のハゲおじさん食べたくない…
838無念Nameとしあき23/07/15(土)19:12:05No.1117082496+
原作(?)の君たちはどう生きるかはかなり説教くさい
839無念Nameとしあき23/07/15(土)19:12:08No.1117082514そうだねx1
>インコがインコを見て泣いていた
二足歩行インコが普通のインコを見て
ご先祖様っていって泣いてるところがよかった
840無念Nameとしあき23/07/15(土)19:12:19No.1117082597+
>全体的にできた人だよな
>工員や使用人への態度も横柄ではないし妻子が失踪して余裕がないのに塔が空から降ってきたなんて世迷い事みたいな話もちゃんと聞くし
まぁモテるわなっていう善良な人だったな
841無念Nameとしあき23/07/15(土)19:12:20No.1117082605+
>中身はジョン・コナリー作「失われたものたちの本」なのになんでタイトル詐欺してるの?
パヤオが昔文庫の帯に推薦コメントしてた思い出
842無念Nameとしあき23/07/15(土)19:12:33No.1117082693そうだねx1
あとは庵野がナウシカ2作れば完璧だな
843無念Nameとしあき23/07/15(土)19:12:42No.1117082754そうだねx1
>ペリカンとインコ普通に可哀想
>大叔父は何したかったの
キモヲタや評論家をインコに例えたのはセンスある
同じことしか言わねーからなあいつら
844無念Nameとしあき23/07/15(土)19:12:45No.1117082778+
黒澤明だって夢が遺作じゃなかったらしいし
82だけどあと2個くらいいけんべ!
845無念Nameとしあき23/07/15(土)19:12:45No.1117082779+
>これヒットして「広告代理店要らなくね?」って風潮になったら面白いなって思った
広告うった方がより儲かるから現況があるんだろうけどまあ一石を投じたと思う
846無念Nameとしあき23/07/15(土)19:12:50No.1117082816+
>>みんな読んでるし
>そ、そうか…?
30年前に予備校の先生に進められて読んだ俺
確かに自分に子供がいたらその子にも勧めると思うぞ俺
847無念Nameとしあき23/07/15(土)19:12:50No.1117082821そうだねx2
    1689415970069.jpg-(66536 B)
66536 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
848無念Nameとしあき23/07/15(土)19:13:05No.1117082906そうだねx5
事前情報のシャットアウトについては戦略としてより純粋に映画を楽しんでほしいという送り手のこだわりを感じた
要するに俺は少し見直したんだあのスケベ爺を
849無念Nameとしあき23/07/15(土)19:13:10No.1117082944そうだねx2
>失われたものたちの本がどうのって話は公開前から出てたが結局どうだったんだ
ぶっちゃけ異世界に母親救いに行くなんてそんな珍しい話でもないし
850無念Nameとしあき23/07/15(土)19:13:10No.1117082950+
>好き勝手させろって意味なら泥まみれの虎のアニメ化もやって欲しい
心から観たいけど泥まみれの履帯とかCGでも難しいだろうし手書きだと原画の人が死にそう……
851無念Nameとしあき23/07/15(土)19:13:14No.1117082966+
>>金持ちのくせに息子を探すために日本刀差して行くパパかっこよかった
>全体的にできた人だよな
>工員や使用人への態度も横柄ではないし妻子が失踪して余裕がないのに塔が空から降ってきたなんて世迷い事みたいな話もちゃんと聞くし
工場を止めるわけにはいかんって私情よりも経営者としての立場優先させた上でちゃんと労ってるのが良かった
工員たちの態度的に慕われてそう
852無念Nameとしあき23/07/15(土)19:13:31No.1117083087+
>30年前に予備校の先生に進められて読んだ俺
>確かに自分に子供がいたらその子にも勧めると思うぞ俺
30年前に予備校…?
853無念Nameとしあき23/07/15(土)19:13:38No.1117083126+
>ペリカンとインコ普通に可哀想
>大叔父は何したかったの
ペリカンとかインコのいない素敵な世界を作りたかった
854無念Nameとしあき23/07/15(土)19:13:39No.1117083135+
パパは女に手が早い以外は良い父親だと思う
855無念Nameとしあき23/07/15(土)19:13:41No.1117083150そうだねx1
>今回の観ると舞台装置が少し似てるゲド戦記を
>やっぱ駿にやって欲しかったなと思ってしまう
ゲドの原作者が悪い
856無念Nameとしあき23/07/15(土)19:13:43No.1117083161+
>>これヒットして「広告代理店要らなくね?」って風潮になったら面白いなって思った
>広告うった方がより儲かるから現況があるんだろうけどまあ一石を投じたと思う
電通と組まないで風立ちぬと同じくらい稼がれちゃったらもう組もうとか思わないよね…
857無念Nameとしあき23/07/15(土)19:13:45No.1117083178そうだねx1
>事前情報のシャットアウトについては戦略としてより純粋に映画を楽しんでほしいという送り手のこだわりを感じた
>要するに俺は少し見直したんだあのスケベ爺を
念レスだけどスケベというよりは変態だと思う
858無念Nameとしあき23/07/15(土)19:13:46No.1117083180+
>>>みんな読んでるし
>>そ、そうか…?
>30年前に予備校の先生に進められて読んだ俺
>確かに自分に子供がいたらその子にも勧めると思うぞ俺
なんか道徳書みたいな感じだよな
時代は関係ないっていうか
859無念Nameとしあき23/07/15(土)19:13:46No.1117083183そうだねx4
    1689416026731.jpg-(195520 B)
195520 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
860無念Nameとしあき23/07/15(土)19:14:07No.1117083337+
お気付きであろうか
青鷺だけあっちの世界関係なく元から存在していることに
861無念Nameとしあき23/07/15(土)19:14:07No.1117083341+
>30年前に予備校…?
としあきの年齢層ならおかしくなくね?
862無念Nameとしあき23/07/15(土)19:14:08No.1117083352+
死んだ妻の妹に手を出す以外はマトモな父親
863無念Nameとしあき23/07/15(土)19:14:29No.1117083467+
情報シャットアウトに関しては「スラムダンクを見てひらめいた」とか言ってるのでだいぶ俗っぽい理由
864無念Nameとしあき23/07/15(土)19:14:30No.1117083471+
>>インコがインコを見て泣いていた
>ヒミ運んでたあいつらちょっと好き
元ネタだろうとかそういう意味じゃ全然なくて
なんとなくネット世界やネトゲ世界みたいなだなぁとか思って下世界見てたから
あのシーンで楽しかったネトゲやネットの黎明期を思い出して切なくなった
865無念Nameとしあき23/07/15(土)19:14:30No.1117083472+
>>好き勝手させろって意味なら泥まみれの虎のアニメ化もやって欲しい
>心から観たいけど泥まみれの履帯とかCGでも難しいだろうし手書きだと原画の人が死にそう……
なんだ全盛期のジブリじゃん
866無念Nameとしあき23/07/15(土)19:14:42No.1117083559+
>>要するに俺は少し見直したんだあのスケベ爺を
>念レスだけどスケベというよりは変態だと思う
鈴木Pのことだが
まあスケベでも変態でもいいよ
867無念Nameとしあき23/07/15(土)19:14:54No.1117083623+
コペル君が読めたからこれ原作なんだなって判断できた
868無念Nameとしあき23/07/15(土)19:15:03No.1117083681+
>鈴木Pのことだが
>まあスケベでも変態でもいいよ
まぁ単純にジブリかつかつなのもある
869無念Nameとしあき23/07/15(土)19:15:07No.1117083702+
>>30年前に予備校の先生に進められて読んだ俺
>>確かに自分に子供がいたらその子にも勧めると思うぞ俺
>30年前に予備校…?
何かおかしいか?
870無念Nameとしあき23/07/15(土)19:15:12No.1117083738+
>>30年前に予備校…?
>としあきの年齢層ならおかしくなくね?
受験生の子どもがいてもおかしくない年齢なんだが残念ながら・・・
871無念Nameとしあき23/07/15(土)19:15:17No.1117083772+
>1689416026731.jpg
俺が見る前に唯一食らったネタバレ
ってかツイッタープロモーションも後日やれよ…
872無念Nameとしあき23/07/15(土)19:15:23No.1117083817+
>お気付きであろうか
>青鷺だけあっちの世界関係なく元から存在していることに
詐欺師は夢と現実を都合よく行き来できるというナンタラカンタラ
873無念Nameとしあき23/07/15(土)19:15:26No.1117083843+
>死んだ妻の妹に手を出す以外はマトモな父親
あんなラブラブ感出すからアレに見えるけど時代考えたらそんなに悪いことしてるわけではない
874無念Nameとしあき23/07/15(土)19:15:30No.1117083873+
サイパン陥落云々の話は何の意味があったのだろう
875無念Nameとしあき23/07/15(土)19:15:38No.1117083924+
>死んだ妻の妹に手を出す以外はマトモな父親
当時の風潮がわからんから
それがおかしいことなのかどうかわからないんよな
こういう考え方できるのが多様性を生きる若者よ
876無念Nameとしあき23/07/15(土)19:15:41No.1117083940+
この時代だと女もさっさと孕んだ方が周囲に対する立場も固まりやすいだろうしよ…
石女なんてやったら悲惨じゃろ…?
877無念Nameとしあき23/07/15(土)19:15:43No.1117083958+
>今回の観ると舞台装置が少し似てるゲド戦記を
>やっぱ駿にやって欲しかったなと思ってしまう
だってごろーがあそこまで出来んものとは爺にも解らんし…
878無念Nameとしあき23/07/15(土)19:15:48No.1117083990+
>地上波放送されたらここらへん特にメタクソに言われそう
やっぱインコってクソだな
879無念Nameとしあき23/07/15(土)19:15:51No.1117084005+
>受験生の子どもがいてもおかしくない年齢なんだが残念ながら・・・
なあに今から作ればいいさ
880無念Nameとしあき23/07/15(土)19:16:00No.1117084061そうだねx1
>死んだ妻の妹に手を出す以外はマトモな父親
戦時中だとその辺は無くはないだろう
今以上に家同士の結婚って感じだし
881無念Nameとしあき23/07/15(土)19:16:13No.1117084139そうだねx1
自ら遺作として作った作品だとは思うけどハヤオの事だから後年「やっぱまだ撮りたい!」ってなる可能性もゼロじゃないと思う
882無念Nameとしあき23/07/15(土)19:16:28No.1117084245そうだねx2
ゴローちゃんゲドはアレな感じだったけど
コクリコは面白かったよ…
ていうか下積みをしなよ下積みを
883無念Nameとしあき23/07/15(土)19:16:36No.1117084290+
>>地上波放送されたらここらへん特にメタクソに言われそう
>やっぱインコってクソだな
あやっぱそういうことなの?
884無念Nameとしあき23/07/15(土)19:16:45No.1117084344そうだねx1
>情報シャットアウトに関しては「スラムダンクを見てひらめいた」とか言ってるのでだいぶ俗っぽい理由
正しいと思う
けど前情報無しで序盤の現実パート見ながらどういう話になるんだろうってオロオロした体験は属人的にはここ最近で俺は一番楽しかった
885無念Nameとしあき23/07/15(土)19:16:46No.1117084358+
しかし自身の最後の最後でこんな映画出してくるあたり
息子のゴローのこととやかく言えた義理じゃないと思ったわ
886無念Nameとしあき23/07/15(土)19:16:57No.1117084438+
>>受験生の子どもがいてもおかしくない年齢なんだが残念ながら・・・
>なあに今から作ればいいさ
今からこさえたらその子が受験生になるころには70なんだが
887無念Nameとしあき23/07/15(土)19:16:58No.1117084449+
>鈴木の事だから後年「やっぱまだ撮らせたい!」ってなる可能性もゼロじゃないと思う
888無念Nameとしあき23/07/15(土)19:17:06No.1117084492+
迫るインコ
地獄の軍団
889無念Nameとしあき23/07/15(土)19:17:11No.1117084523そうだねx1
二回見た方が良い映画かもしれんな
次々出される暗喩に脳の処理が追いつかない
890無念Nameとしあき23/07/15(土)19:17:14No.1117084540+
>しかし自身の最後の最後でこんな映画出してくるあたり
>息子のゴローのこととやかく言えた義理じゃないと思ったわ
アーヤと魔女の方がエンタメとしては面白いと思う
891無念Nameとしあき23/07/15(土)19:17:25No.1117084618そうだねx4
>>情報シャットアウトに関しては「スラムダンクを見てひらめいた」とか言ってるのでだいぶ俗っぽい理由
>正しいと思う
>けど前情報無しで序盤の現実パート見ながらどういう話になるんだろうってオロオロした体験は属人的にはここ最近で俺は一番楽しかった
従来の広告戦略なら後半のファンタジー世界のPVとかバンバン先出しされただろうね
892無念Nameとしあき23/07/15(土)19:17:33No.1117084675そうだねx5
>けど前情報無しで序盤の現実パート見ながらどういう話になるんだろうってオロオロした体験は属人的にはここ最近で俺は一番楽しかった
真人と同じ感覚味わえたもんな
マジでわけわからんかったけど楽しかった
893無念Nameとしあき23/07/15(土)19:17:37No.1117084702+
鬼滅の刃のヒットも電通関係なかったしな
894無念Nameとしあき23/07/15(土)19:17:39No.1117084720+
インコって肉食だったっけ?
895無念Nameとしあき23/07/15(土)19:17:39No.1117084724+
>今からこさえたらその子が受験生になるころには70なんだが
パヤオだって現役で映画作ってる年齢じゃん
イケるイケる
896無念Nameとしあき23/07/15(土)19:17:47No.1117084773+
>しかし自身の最後の最後でこんな映画出してくるあたり
>息子のゴローのこととやかく言えた義理じゃないと思ったわ
いやゴローシーン毎のテンポが終わってるので見にくいんだけど
爺はやっぱさすがだなぁとは思ったで
897無念Nameとしあき23/07/15(土)19:17:51No.1117084795+
>>1689416026731.jpg
>俺が見る前に唯一食らったネタバレ
>ってかツイッタープロモーションも後日やれよ…
せめて当日8時からなら俺も回避できたんだが…
898無念Nameとしあき23/07/15(土)19:17:57No.1117084840そうだねx3
>正しいと思う
>けど前情報無しで序盤の現実パート見ながらどういう話になるんだろうってオロオロした体験は属人的にはここ最近で俺は一番楽しかった
開幕あっ戦争モノか…火垂るの墓系かぁ…ってなった奴は結構居るだろうな
899無念Nameとしあき23/07/15(土)19:18:01No.1117084868+
>インコって肉食だったっけ?
進化したインコだから
900無念Nameとしあき23/07/15(土)19:18:06No.1117084890+
事前情報ゼロで初見だと人間関係の把握がちょっと大変だったかも
2回目見たら完璧な気がする
901無念Nameとしあき23/07/15(土)19:18:17No.1117084987+
>自ら遺作として作った作品だとは思うけどハヤオの事だから後年「やっぱまだ撮りたい!」ってなる可能性もゼロじゃないと思う
手塚治虫とかもそうだけどあの手の人間は結局頭になんか浮かんだら手を動かさずにはいられないからな
902無念Nameとしあき23/07/15(土)19:18:18No.1117084995+
え?これお前らアニメに夢中になってないで卒業して大人になれって意味なんじゃ?
903無念Nameとしあき23/07/15(土)19:18:31No.1117085066+
ていうか現実世界の話長くない?
904無念Nameとしあき23/07/15(土)19:18:37No.1117085102+
>サイパン陥落云々の話は何の意味があったのだろう
劇中の時期がわかります…みたいな
905無念Nameとしあき23/07/15(土)19:18:40No.1117085126そうだねx1
>>けど前情報無しで序盤の現実パート見ながらどういう話になるんだろうってオロオロした体験は属人的にはここ最近で俺は一番楽しかった
>真人と同じ感覚味わえたもんな
>マジでわけわからんかったけど楽しかった
俺も全く情報入れてなかったから時代背景そこなんか…って思ったわ
906無念Nameとしあき23/07/15(土)19:18:43No.1117085140+
書き込みをした人によって削除されました
907無念Nameとしあき23/07/15(土)19:18:44No.1117085145+
夏子さんも夏子さんで良いお母さんだったな
もしや子どもとの関係を考えると後妻に他人を迎えるよりも正解なのか?
908無念Nameとしあき23/07/15(土)19:18:45No.1117085153+
あんまりにも情報が出ないから興味出て観に行った自分みたいなのもいるし
909無念Nameとしあき23/07/15(土)19:18:53No.1117085211+
>え?これお前らアニメに夢中になってないで卒業して大人になれって意味なんじゃ?
無理ですね
910無念Nameとしあき23/07/15(土)19:18:54No.1117085218+
コート着て丘登って来る親父で銭形?カリオストロ?とか思った
911無念Nameとしあき23/07/15(土)19:18:59No.1117085252+
>え?これお前らアニメに夢中になってないで卒業して大人になれって意味なんじゃ?
インコに言うことは何もないってメッセージだと思ったが
912無念Nameとしあき23/07/15(土)19:18:59No.1117085253+
>え?これお前らアニメに夢中になってないで卒業して大人になれって意味なんじゃ?
ユアストーリーでも見てろ
913無念Nameとしあき23/07/15(土)19:19:24No.1117085429+
あのインコ農耕もしてなかった?
それで人間もバラして食うんだから
おっそろしい雑食やで
914無念Nameとしあき23/07/15(土)19:19:24No.1117085432そうだねx1
>開幕あっ戦争モノか…火垂るの墓系かぁ…ってなった奴は結構居るだろうな
ただ唯一公開されていたアオサギに目が2つあって明らかに普通じゃなかったので
どこかでファンタジーになるんだろうなとは予想していた
915無念Nameとしあき23/07/15(土)19:19:28No.1117085455+
>ゴローちゃんゲドはアレな感じだったけど
>コクリコは面白かったよ…
>ていうか下積みをしなよ下積みを
まぁジブリが悪いよ
916無念Nameとしあき23/07/15(土)19:19:31No.1117085484そうだねx1
>開幕あっ戦争モノか…火垂るの墓系かぁ…ってなった奴は結構居るだろうな
ババア7人登場あたりからいやちょっとまてよ?ってなる
917無念Nameとしあき23/07/15(土)19:19:32No.1117085497+
複数回見に行った人の意見聞いてみたい
918無念Nameとしあき23/07/15(土)19:19:33No.1117085500そうだねx1
自分の世界作り上げた大叔父さんレディプレイヤーワンのハリデー爺みたいだった
919無念Nameとしあき23/07/15(土)19:19:38No.1117085530+
>え?これお前らアニメに夢中になってないで卒業して大人になれって意味なんじゃ?
残念ながら観客に対しては何も言ってないと思う
920無念Nameとしあき23/07/15(土)19:19:42No.1117085556+
一応前々から出てた情報として
「ファンタジー冒険活劇」
「原作本は主人公に影響を与えた本として出る(原作ではない)」
っていうのは知ってた
921無念Nameとしあき23/07/15(土)19:19:42No.1117085563+
>開幕あっ戦争モノか…火垂るの墓系かぁ…ってなった奴は結構居るだろうな
清太「節子それはドロップスやない『はじき』や!」
節子「覚悟しいやクソ兄貴ィ!」
922無念Nameとしあき23/07/15(土)19:19:47No.1117085601そうだねx3
>俺も全く情報入れてなかったから時代背景そこなんか…って思ったわ
説教臭そうな戦中かぁ
からのファンタジー!は嬉しかった
923無念Nameとしあき23/07/15(土)19:19:56No.1117085662+
>え?これお前らアニメに夢中になってないで卒業して大人になれって意味なんじゃ?
何を読み取ったらそうなるの
あと継いでくれって話でしょ
924無念Nameとしあき23/07/15(土)19:19:58No.1117085675+
>まぁジブリが悪いよ
鈴木が悪い
925無念Nameとしあき23/07/15(土)19:19:58No.1117085677+
>え?これお前らアニメに夢中になってないで卒業して大人になれって意味なんじゃ?
子供作って次の世に繋げろって話だろ
926無念Nameとしあき23/07/15(土)19:20:02No.1117085696+
>ただ唯一公開されていたアオサギに目が2つあって明らかに普通じゃなかったので
>どこかでファンタジーになるんだろうなとは予想していた
一切でない可能性も考えてた
927無念Nameとしあき23/07/15(土)19:20:08No.1117085735+
ゴローみたいな映画を親が作った
928無念Nameとしあき23/07/15(土)19:20:11No.1117085769+
>ババア7人登場あたりからいやちょっとまてよ?ってなる
しゃべるサギと戦う辺りでなんか違うな…?これ戦争モノじゃないな…?ってワクワクしてたぞ
929無念Nameとしあき23/07/15(土)19:20:23No.1117085842+
>死んだ妻の妹に手を出す以外はマトモな父親
いや政略結婚やろ
家と家の結び付きがいるんやろ
930無念Nameとしあき23/07/15(土)19:20:26No.1117085857そうだねx2
>ババア7人登場あたりからいやちょっとまてよ?ってなる
ジブリ臭すぎてむせるレベルの色とりどりのババア達
931無念Nameとしあき23/07/15(土)19:20:31No.1117085886+
船でキリコさんがラナやってたのは吹き出しかけた
932無念Nameとしあき23/07/15(土)19:20:34No.1117085911+
>複数回見に行った人の意見聞いてみたい
2度目は序盤見るのがクッソダルそう
933無念Nameとしあき23/07/15(土)19:20:35No.1117085915+
まあ80過ぎの爺さんが作る映画なんてこんなもんだわな
934無念Nameとしあき23/07/15(土)19:20:37No.1117085933+
キムタクが話してたのはサイパンの陥落じゃなくてサイパンに兵力増強した云々じゃなかったっけ
935無念Nameとしあき23/07/15(土)19:20:37No.1117085936+
>え?これお前らアニメに夢中になってないで卒業して大人になれって意味なんじゃ?
俺を卒業しろってだけでしょ
まさかアニメ=宮崎駿だなんて傲慢なこと言うわけないよ
936無念Nameとしあき23/07/15(土)19:20:45No.1117085984+
>ゴローちゃんゲドはアレな感じだったけど
>コクリコは面白かったよ…
海がきこえるとか耳をすばせばとかああいう現代劇が映えるタイプの監督だと思ったな
初っ端「ジブリといえば」でファンタジーやらせたのが最大の失敗だったんじゃないか
デビュー作は適当にマイナー少女漫画を原作に淡いラブコメでもやらせとけばしっかり評価される監督に育ってたかもしれない……
937無念Nameとしあき23/07/15(土)19:20:49No.1117086005そうだねx1
>何を読み取ったらそうなるの
見てないんでしょ
938無念Nameとしあき23/07/15(土)19:20:51No.1117086023+
インコに食われたのが鍛冶屋ってのも何か意味ありそうだけど
凡人じゃ思いつかねぇ
939無念Nameとしあき23/07/15(土)19:20:55No.1117086050+
ファンタジーはファンタジーだけど
誰にも真似できないファンタジー世界だったな…
940無念Nameとしあき23/07/15(土)19:21:02No.1117086107そうだねx2
>キムタクが話してたのはサイパンの陥落じゃなくてサイパンに兵力増強した云々じゃなかったっけ
1年持つと言われたのに…とか言ってなかったっけ
941無念Nameとしあき23/07/15(土)19:21:03No.1117086114+
あの飛行機のコクピットはなんの機体のだろうか
942無念Nameとしあき23/07/15(土)19:21:11No.1117086163+
    1689416472493.jpg-(128091 B)
128091 B
>まあ80過ぎの爺さんが作る映画なんてこんなもんだわな
まあそうだよね
943無念Nameとしあき23/07/15(土)19:21:17No.1117086190+
ていうかババアどもの顔のサイズが違いすぎて妖怪かと思ったわ
944無念Nameとしあき23/07/15(土)19:21:21No.1117086226+
ゴローちゃんは自由にすればええ!
945無念Nameとしあき23/07/15(土)19:21:30No.1117086282+
    1689416490286.jpg-(20697 B)
20697 B
>ただ唯一公開されていたアオサギに目が2つあって明らかに普通じゃなかったので
>どこかでファンタジーになるんだろうなとは予想していた
「目が2つ」だと当たり前だと書き込んでから気付いた
目が2組4つだな
946無念Nameとしあき23/07/15(土)19:21:30No.1117086285+
風向き変わりそうなババアがいっぱい出てきた
947無念Nameとしあき23/07/15(土)19:21:37No.1117086329+
>>まあ80過ぎの爺さんが作る映画なんてこんなもんだわな
>まあそうだよね
最後の最後で逆転勝利したまであるな
948無念Nameとしあき23/07/15(土)19:21:42No.1117086359+
>キムタクが話してたのはサイパンの陥落じゃなくてサイパンに兵力増強した云々じゃなかったっけ
陥落の話だよ
949無念Nameとしあき23/07/15(土)19:21:57No.1117086457そうだねx1
別れる時にしれっとキリコの胸に顔を埋めるマヒト
950無念Nameとしあき23/07/15(土)19:22:01No.1117086490そうだねx1
>サイパン陥落云々の話は何の意味があったのだろう
時期の説明
親父の強者男性っぷりのアピール
951無念Nameとしあき23/07/15(土)19:22:06No.1117086505+
キービジュアルの奇跡の一枚やん…
作中のサギ男は全編にわたってブ男…
952無念Nameとしあき23/07/15(土)19:22:08No.1117086531+
むしろ日テレとか今後もジブリで商売していくつもりの連中に言ってるんだと感じたわ
953無念Nameとしあき23/07/15(土)19:22:09No.1117086537+
>風向き変わりそうなババアがいっぱい出てきた
もののけの類かと思った
954無念Nameとしあき23/07/15(土)19:22:15No.1117086586+
>童貞チンポが好きそうなババアがいっぱい出てきた
955無念Nameとしあき23/07/15(土)19:22:27No.1117086661+
80過ぎてもあんなエッチな女性が描けるのかと感心したよ俺
956無念Nameとしあき23/07/15(土)19:22:32No.1117086702+
わしが消えてもジブリブランドで1日は持つんじゃよ
957無念Nameとしあき23/07/15(土)19:22:40No.1117086757+
    1689416560390.jpg-(112885 B)
112885 B
>1689414846730.gif
958無念Nameとしあき23/07/15(土)19:22:44No.1117086790+
>え?これお前らアニメに夢中になってないで卒業して大人になれって意味なんじゃ?
そんなこと言ってない
俺はこう生きた
君らはどう生きる?
まあ好きにしろ
というただの問いかけだよ
959無念Nameとしあき23/07/15(土)19:22:49No.1117086824そうだねx2
>むしろ日テレとか今後もジブリで商売していくつもりの連中に言ってるんだと感じたわ
日テレはインコ大王だよね
960無念Nameとしあき23/07/15(土)19:23:03No.1117086916+
>あの飛行機のコクピットはなんの機体のだろうか
零戦
ととしあきが言ってた
961無念Nameとしあき23/07/15(土)19:23:08No.1117086944そうだねx1
>1689416560390.jpg
動かないじゃないか!
962無念Nameとしあき23/07/15(土)19:23:17No.1117086994+
ポニョよりは面白いけど宮崎映画としては…
963無念Nameとしあき23/07/15(土)19:23:18No.1117086999そうだねx1
鬼滅、ワンピ、新海のヒット作見てきた今の客層からしたら
今回の映画は期待外れと言うかニーズに合わない時代遅れの映画そのものだったな
964無念Nameとしあき23/07/15(土)19:23:25No.1117087043+
書き込みをした人によって削除されました
965無念Nameとしあき23/07/15(土)19:23:26No.1117087053そうだねx2
>キービジュアルの奇跡の一枚やん…
>作中のサギ男は全編にわたってブ男…
でも思った以上にいいキャラしていて好き
後半は真人のパートナーになったし
966無念Nameとしあき23/07/15(土)19:23:26No.1117087055+
>別れる時にしれっとキリコの胸に顔を埋めるマヒト
エッチな目で見るのは心が汚れてると思うの
967無念Nameとしあき23/07/15(土)19:23:32No.1117087098+
>別れる時にしれっとキリコの胸に顔を埋めるマヒト
ジブリ定番の動きだけど
お前今胸触りたかっただけじゃねぇのかってシーンだった
968無念Nameとしあき23/07/15(土)19:23:53No.1117087241+
一番色濃く交流が描かれてたのサギ男だったしなんならサギ男との友情モノとしてみた方がいいかもな
969無念Nameとしあき23/07/15(土)19:24:04No.1117087309+
>インコに食われたのが鍛冶屋ってのも何か意味ありそうだけど
>凡人じゃ思いつかねぇ
もしインコがジブリのスタッフって説なら
仲間の口で死んだのは耳をすませばの監督だろうか
970無念Nameとしあき23/07/15(土)19:24:09No.1117087338そうだねx3
>No.1117086999
そもそも客層なんて見て作ってないだろこれ
971無念Nameとしあき23/07/15(土)19:24:10No.1117087341そうだねx3
親の再婚が気に入らないという思春期少年で共感できた
972無念Nameとしあき23/07/15(土)19:24:20No.1117087393そうだねx1
>自分がどう死ぬか分かってても未来の息子を抱きしめるシーンは良かったというか作中少ないスカっとするシーンだと思った
キリコはおかんじゃねえ!
973無念Nameとしあき23/07/15(土)19:24:22No.1117087408+
>というただの問いかけだよ
問いかけられはしたが回答は求められていないのかもしれない
974無念Nameとしあき23/07/15(土)19:24:34No.1117087475+
>ハウルの時点で違和感なく普通に芝居してて驚いたよね
ドラマの感覚で台本丸暗記してきて1人だけ手ぶらで収録したエピソード好き
975無念Nameとしあき23/07/15(土)19:24:40No.1117087516+
インコってセックスの意味じゃなかったのか
976無念Nameとしあき23/07/15(土)19:24:52No.1117087583そうだねx2
>でも思った以上にいいキャラしていて好き
>後半は真人のパートナーになったし
いいキャラだよな
まさに憎めない奴
977無念Nameとしあき23/07/15(土)19:24:59No.1117087636+
てかサギがママンの遺体見てないだろ?ってのは何だったんだろ
結局死んでるっぽかったが
978無念Nameとしあき23/07/15(土)19:25:10No.1117087724+
>みんな出る時は無言だったぞ…
エンドロール終わって照明点いてからの空気が独特だった
複数人で来てた人はどうすんだよこれ…って感じで顔見合わせてたな
979無念Nameとしあき23/07/15(土)19:25:15No.1117087757+
今回すっごい静かな映画だったというか
BGMはあるんだけどたまにって感じで
そのBGMも環境BGMみたいなささやかなもの
980無念Nameとしあき23/07/15(土)19:25:20No.1117087799そうだねx1
>親の再婚が気に入らないという思春期少年で共感できた
あとは再婚相手のやや無思慮な所とか
いきなりお腹触らせて赤ちゃんがいるのとか言われても…
帽子で見えない顔が本心って事だよね
あと途中まで殆ど喋らなかったし
981無念Nameとしあき23/07/15(土)19:25:31No.1117087865そうだねx1
>鬼滅、ワンピ、新海のヒット作見てきた今の客層からしたら
>今回の映画は期待外れと言うかニーズに合わない時代遅れの映画そのものだったな
児童文学の独特の感じを表現してるのは良かったけどな
982無念Nameとしあき23/07/15(土)19:25:36No.1117087892そうだねx2
>親の再婚が気に入らないという思春期少年で共感できた
最初は無口だった真人が最後はお母さん!と言って
えがっだえがっだとなった
983無念Nameとしあき23/07/15(土)19:25:56No.1117088027+
>>でも思った以上にいいキャラしていて好き
>>後半は真人のパートナーになったし
>いいキャラだよな
>まさに憎めない奴
友達だった
だけどその内忘れてしまうのだろう事が切ない
984無念Nameとしあき23/07/15(土)19:26:01No.1117088064+
>そもそも客層なんて見て作ってないだろこれ
若い人がめっちゃ入っててビックリしたけどな
おじおばもたくさん居たが
インディージョーンズなんかおじおばしか居なかったのに
985無念Nameとしあき23/07/15(土)19:26:05No.1117088076+
〇ンコから白いのがいっぱい出る映画
986無念Nameとしあき23/07/15(土)19:26:07No.1117088098+
終戦二年後に婆様達はどうなったのだろうか
987無念Nameとしあき23/07/15(土)19:26:13No.1117088135+
>てかサギがママンの遺体見てないだろ?ってのは何だったんだろ
>結局死んでるっぽかったが
あれはまぁすごくそのままな意味だろう
焼死体は子供には見せられない
988無念Nameとしあき23/07/15(土)19:26:14No.1117088146+
昔の神隠しは死後の世界に行ってたんじゃみたいな話
989無念Nameとしあき23/07/15(土)19:26:25No.1117088218+
これ本当はゴローが監督してたりしてない?
990無念Nameとしあき23/07/15(土)19:26:33No.1117088278そうだねx1
個人的には宮崎駿の異世界とか建物とか世界観が好きだし幻想文学っぽい感じなので好きな雰囲気の作品だけど他人にオススメするかって聞かれたらいや…ってなる感じ
991無念Nameとしあき23/07/15(土)19:26:43No.1117088330そうだねx4
>これ本当はゴローが監督してたりしてない?
ゴローじゃ無理だろこれ作るの
992無念Nameとしあき23/07/15(土)19:26:43No.1117088335+
>アオサギから白いのがいっぱい出る映画
993無念Nameとしあき23/07/15(土)19:26:54No.1117088424そうだねx9
ちょっとでも興味あるなら早めに観に行った方が良いと思う
何も情報ないままこの映画どこに転がっていくんだ!?って経験は
なかなか味わえない
994無念Nameとしあき23/07/15(土)19:27:04No.1117088489+
人妻は
エロい
995無念Nameとしあき23/07/15(土)19:27:06No.1117088500そうだねx3
面白かったなインディ
996無念Nameとしあき23/07/15(土)19:27:10No.1117088520+
>てかサギがママンの遺体見てないだろ?ってのは何だったんだろ
>結局死んでるっぽかったが
サギはとにかく跡取りをつれてくるめいを受けてたんでしょ
997無念Nameとしあき23/07/15(土)19:27:21No.1117088590+
>面白かったなインディ
おい
998無念Nameとしあき23/07/15(土)19:27:24No.1117088613+
>これ本当はゴローが監督してたりしてない?
ゴローはいるけど制作で携わっている
999無念Nameとしあき23/07/15(土)19:27:26No.1117088628+
>ちょっとでも興味あるなら早めに観に行った方が良いと思う
>何も情報ないままこの映画どこに転がっていくんだ!?って経験は
>なかなか味わえない
初日に見て良かったよ
1000無念Nameとしあき23/07/15(土)19:27:37No.1117088693そうだねx3
面白かったで

- GazouBBS + futaba-