レス送信モード |
---|
もう語られなくなってる…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/07/16(日)13:11:33No.1079167566そうだねx11ここは否定的な意見は叩かれるからな |
… | 223/07/16(日)13:13:29No.1079168246そうだねx4立つスレはコラばっかり |
… | 323/07/16(日)13:16:31No.1079169343そうだねx3誉めてるスレも鳥の話しかしてないのがその… |
… | 423/07/16(日)13:17:08No.1079169552+初日に見にいくような熱心な層はネタバレ配慮とかであんま話題にしないし見てない層はPVすらないからスレ画コラして遊ぶしかない |
… | 523/07/16(日)13:18:32No.1079170052そうだねx7>初日に見にいくような熱心な層はネタバレ配慮とかであんま話題にしないし見てない層はPVすらないからスレ画コラして遊ぶしかない |
… | 623/07/16(日)13:22:46No.1079171579そうだねx1コラで楽しみたいだけだしな |
… | 723/07/16(日)13:23:11No.1079171738そうだねx4シン仮面ライダーと同じ流れ |
… | 823/07/16(日)13:24:54No.1079172289そうだねx9否定意見言うと人格批判されるだけで良いところは語られない典型的なここにおけるダメ作品の動き |
… | 923/07/16(日)13:26:48No.1079172992そうだねx1そこまで言われるなら見に行きたくなってきた |
… | 1023/07/16(日)13:29:24No.1079173949そうだねx3否定意見を言うやつは見てないからな |
… | 1123/07/16(日)13:31:23No.1079174610+俺は絵だけでも満足したから何とも |
… | 1223/07/16(日)13:34:33No.1079175691+テンポがね |
… | 1323/07/16(日)13:36:17No.1079176261そうだねx1ブランドで評価されてる感じがある |
… | 1423/07/16(日)13:36:49No.1079176426+これに関しては各レビューサイトが結構まともだなと思った |
… | 1523/07/16(日)13:38:41No.1079177096そうだねx21時間ぐらい前に普通に内容の話で盛り上がってるスレあったよ |
… | 1623/07/16(日)13:39:59No.1079177527そうだねx9>否定意見言うと人格批判されるだけで良いところは語られない典型的なここにおけるダメ作品の動き |
… | 1723/07/16(日)13:41:44No.1079178144そうだねx1どうせ夜になったら今日見てきた「」がスレ立てるよ |
… | 1823/07/16(日)13:42:50No.1079178521+つまんね… |
… | 1923/07/16(日)13:45:23No.1079179384そうだねx6そもそも語ろうとする気ゼロなスレ文のとこで語ろうと思わんよ |
… | 2023/07/16(日)13:45:57No.1079179537+褒めるにしてもあんまり話すこと無くない?と思わんでもない |
… | 2123/07/16(日)13:47:09No.1079179899+ジブリ作品ってそんなに語るもんでもなくない? |
… | 2223/07/16(日)13:47:37No.1079180027+今見てきたんだけどインコって何なの亡者の群れ? |
… | 2323/07/16(日)13:48:27No.1079180276+結局人にはおススメしにくいみたいな評価になったようだし |
… | 2423/07/16(日)13:49:24No.1079180560+>今見てきたんだけどインコって何なの亡者の群れ? |
… | 2523/07/16(日)13:49:45No.1079180678+>今見てきたんだけどインコって何なの亡者の群れ? |
… | 2623/07/16(日)13:49:49No.1079180699+怪作としか言いようがない |
… | 2723/07/16(日)13:52:53No.1079181682+何ならドキュメンタリー待ち |
… | 2823/07/16(日)13:54:59No.1079182330そうだねx7すげえ貶めたい欲が見える本文 |
… | 2923/07/16(日)13:55:16No.1079182411+見てきた人とここがさーみたいなのは語れるけど |
… | 3023/07/16(日)13:56:57No.1079182996そうだねx2そもそも観てない人に勧める時に内容言わないだろ |
… | 3123/07/16(日)13:58:23No.1079183509そうだねx3>そもそも観てない人に勧める時に内容言わないだろ |
… | 3223/07/16(日)13:58:54No.1079183685+>そもそも観てない人に勧める時に内容言わないだろ |
… | 3323/07/16(日)13:59:45No.1079183967+>でも絵だけ観に行くつもりで元取れるよって言えるよスレ画 |
… | 3423/07/16(日)14:00:24No.1079184158+人に薦めるような内容じゃないし |
… | 3523/07/16(日)14:00:48No.1079184287そうだねx1ジブリ版不思議の国のアリスって例えが一番しっくり来た |
… | 3623/07/16(日)14:01:29No.1079184521+多感な年頃でちょっと厭世観のある少年が新しい家族を受け入れ世界を肯定するっていう本筋的には思った以上に直球だったね |
… | 3723/07/16(日)14:02:43No.1079184942+まひとさん良いキャラだけどアリスの主人公ならやっぱ活発な女の子かなぁとはなった |
… | 3823/07/16(日)14:03:17No.1079185160そうだねx2内容にケチつけたいならチラシの裏にでも書いてろは合ってるし |
… | 3923/07/16(日)14:03:33No.1079185250+ジブリ大して見てないけど五本の指には入らないと思う |
… | 4023/07/16(日)14:04:15No.1079185522+面白い解釈待ちだけどもう一回見るにしても長いし最近の映画も高いしで中々難しい |
… | 4123/07/16(日)14:04:17No.1079185530+>ジブリ大して見てないけど五本の指には入らないと思う |
… | 4223/07/16(日)14:04:47No.1079185697そうだねx1ここまで点と点が繋がらずに点のままなのは清々しい |
… | 4323/07/16(日)14:04:58No.1079185757+>その指は何を基準に数える時の指なの |
… | 4423/07/16(日)14:05:12No.1079185843そうだねx3そもそも見たけど面白いとかは置いといて話しがよくわからんって感想が多いから |
… | 4523/07/16(日)14:06:09No.1079186173+子供連れは見ないだろうな…てなった |
… | 4623/07/16(日)14:06:29No.1079186296そうだねx1>ここまで点と点が繋がらずに点のままなのは清々しい |
… | 4723/07/16(日)14:06:53No.1079186420そうだねx1>子供連れは見ないだろうな…てなった |
… | 4823/07/16(日)14:06:58No.1079186452+昨日とか4スレくらい1000行ってた気がするし昼頃にも立ってたぞ |
… | 4923/07/16(日)14:08:01No.1079186777そうだねx1正直言ってわからないって言ってるのは全然共感できない |
… | 5023/07/16(日)14:08:02No.1079186782+>むしろ子供向けでは…? |
… | 5123/07/16(日)14:08:04No.1079186796+客の方向いてない純粋に自分の中にあるモノを垂れ流しているだけ |
… | 5223/07/16(日)14:08:06No.1079186806そうだねx3>内容にケチつけたいならチラシの裏にでも書いてろは合ってるし |
… | 5323/07/16(日)14:08:07No.1079186807そうだねx3世界観の説明放棄してるだけで話の内容としては一直線だろ |
… | 5423/07/16(日)14:09:04No.1079187135+特に説明なくそういうものとして進む世界観や描写に引っかかって止まる人は楽しむとこまで行けなかったって印象 |
… | 5523/07/16(日)14:10:08No.1079187458+世界感だけじゃなくて登場人物の心理描写も省いてるからこうだろうなって推察するしかないのもわかりにくさに拍車をかけてるとは思う |
… | 5623/07/16(日)14:10:12No.1079187479+振り返ってみるとアンノ君あたりの影響受けてるのかなーとちょっと思った |
… | 5723/07/16(日)14:10:35No.1079187594+時代が戦時中である必要性ってあったかな… |
… | 5823/07/16(日)14:10:53No.1079187693+やっぱり作品と作者は分けて考えないといけないよね… |
… | 5923/07/16(日)14:10:55No.1079187702+>ここまで点と点が繋がらずに点のままなのは清々しい |
… | 6023/07/16(日)14:11:27No.1079187844+内容の話ならいいけど |
… | 6123/07/16(日)14:11:36No.1079187899そうだねx2>振り返ってみるとアンノ君あたりの影響受けてるのかなーとちょっと思った |
… | 6223/07/16(日)14:11:52No.1079187976+>世界感だけじゃなくて登場人物の心理描写も省いてるからこうだろうなって推察するしかないのもわかりにくさに拍車をかけてるとは思う |
… | 6323/07/16(日)14:12:15No.1079188067そうだねx2夢見てぇな内容だから語ろうとすると考察で繋ぐしかなくて |
… | 6423/07/16(日)14:12:31No.1079188143+>やっぱり作品と作者は分けて考えないといけないよね… |
… | 6523/07/16(日)14:12:48No.1079188223そうだねx2>時代が戦時中である必要性ってあったかな… |
… | 6623/07/16(日)14:12:52No.1079188242+批判てか悪口合戦になることもなくひっそり消えるならいいじゃないか |
… | 6723/07/16(日)14:13:30No.1079188436+>時代が戦時中である必要性ってあったかな… |
… | 6823/07/16(日)14:13:43No.1079188487+協力アニメスタジオがめちゃくちゃ豪華だった |
… | 6923/07/16(日)14:13:56No.1079188545そうだねx4いうて心理描写も基本的には眞人を追いかけてればいいからそこまで難解ではないと思うな |
… | 7023/07/16(日)14:14:05No.1079188586+戦争前後の話って普通に文化がそこまで分からなくて |
… | 7123/07/16(日)14:14:17No.1079188642+>>時代が戦時中である必要性ってあったかな… |
… | 7223/07/16(日)14:14:18No.1079188648そうだねx3いや作中の主要人物は閉じこもってた大叔父以外はみんな悪い部分もあるけど良い人ばっかりだっただろ!? |
… | 7323/07/16(日)14:14:21No.1079188657そうだねx7昨日いくつもスレ立ってたけど基本的にワイワイ楽しんでたよ |
… | 7423/07/16(日)14:14:22No.1079188661そうだねx2>協力アニメスタジオがめちゃくちゃ豪華だった |
… | 7523/07/16(日)14:14:31No.1079188712+マジでクソつまんねえ |
… | 7623/07/16(日)14:14:41No.1079188757そうだねx1大まかなストーリーはわかるだろ!とか言われても |
… | 7723/07/16(日)14:14:52No.1079188810そうだねx5どう頑張ってもひたすら考察という名の妄想で足りないストーリーを補完するしかないなという感想 |
… | 7823/07/16(日)14:15:17No.1079188929+>協力アニメスタジオがめちゃくちゃ豪華だった |
… | 7923/07/16(日)14:15:28No.1079188984そうだねx3>マジでクソつまんねえ |
… | 8023/07/16(日)14:15:42No.1079189051+>正直言ってわからないって言ってるのは全然共感できない |
… | 8123/07/16(日)14:15:47No.1079189074+>どう頑張ってもひたすら考察という名の妄想で足りないストーリーを補完するしかないなという感想 |
… | 8223/07/16(日)14:15:51No.1079189096+>大まかなストーリーはわかるだろ!とか言われても |
… | 8323/07/16(日)14:16:08No.1079189173+冒頭の時点でやっちまったなとと思ってしまった |
… | 8423/07/16(日)14:16:11No.1079189191そうだねx3>わからないとこは1つもない |
… | 8523/07/16(日)14:16:18No.1079189213+>大まかなストーリーはわかるだろ!とか言われても |
… | 8623/07/16(日)14:16:22No.1079189233そうだねx3>昨日いくつもスレ立ってたけど基本的にワイワイ楽しんでたよ |
… | 8723/07/16(日)14:16:50No.1079189358+>いや作中の主要人物は閉じこもってた大叔父以外はみんな悪い部分もあるけど良い人ばっかりだっただろ!? |
… | 8823/07/16(日)14:16:53No.1079189378そうだねx1キチガイの書いた意味不明な文章コピペ見てるような感覚だったな |
… | 8923/07/16(日)14:17:00No.1079189404そうだねx2>昨日いくつもスレ立ってたけど基本的にワイワイ楽しんでたよ |
… | 9023/07/16(日)14:17:04No.1079189426+>わからないとこは1つもない |
… | 9123/07/16(日)14:17:05No.1079189433そうだねx3公開初日以外もワイワイ盛り上がる作品なんていくらでもあるのにね… |
… | 9223/07/16(日)14:17:07No.1079189445そうだねx2君たちは |
… | 9323/07/16(日)14:17:13No.1079189476+>眞人が石に頭ぶつけるのわからんレベルもいるよ |
… | 9423/07/16(日)14:17:22No.1079189518+これデートムービーとしてはどーですかね? |
… | 9523/07/16(日)14:17:25No.1079189541+>なんとかくそみそにいってやろうって人が水差しにくるような流れだとああいいですってなる |
… | 9623/07/16(日)14:17:43No.1079189634+なんかああいう奇怪なアオサギのデザインとかやる人今ではいないだろうな…とは思ったりはした |
… | 9723/07/16(日)14:17:44No.1079189637+ググって評価見たけど |
… | 9823/07/16(日)14:17:45No.1079189640+>わからないとこは1つもない |
… | 9923/07/16(日)14:18:00No.1079189720+>君たちは |
… | 10023/07/16(日)14:18:04No.1079189738+>>なんとかくそみそにいってやろうって人が水差しにくるような流れだとああいいですってなる |
… | 10123/07/16(日)14:18:10No.1079189771+結局原作は名前だけ借りたような感じ? |
… | 10223/07/16(日)14:18:11No.1079189779+>>わからないとこは1つもない |
… | 10323/07/16(日)14:18:18No.1079189812+わからないならなんでの前にどう考えたかくらい言えよとは思う |
… | 10423/07/16(日)14:18:20No.1079189823+>>わからないとこは1つもない |
… | 10523/07/16(日)14:18:26No.1079189849+>君たちは |
… | 10623/07/16(日)14:18:32No.1079189885+ストーリーはシンプルに言うと前妻の子と後妻の関係がちょっとこじれそうだけどなんとかなったねだから |
… | 10723/07/16(日)14:18:34No.1079189893+>>眞人が石に頭ぶつけるのわからんレベルもいるよ |
… | 10823/07/16(日)14:18:42No.1079189936そうだねx1>これデートムービーとしてはどーですかね? |
… | 10923/07/16(日)14:18:44No.1079189947+>あの産屋なんなの?あとなんで夏子さんあの世界に行ったの? |
… | 11023/07/16(日)14:18:44No.1079189948+>君たちは |
… | 11123/07/16(日)14:18:48No.1079189972+ある程度普段からファンタジーとかSF見てる人向けだとは思う |
… | 11223/07/16(日)14:18:48No.1079189977+>これデートムービーとしてはどーですかね? |
… | 11323/07/16(日)14:18:57No.1079190015そうだねx2>これデートムービーとしてはどーですかね? |
… | 11423/07/16(日)14:19:00No.1079190028+>実際全部語ってたろ? |
… | 11523/07/16(日)14:19:03No.1079190040+>結局原作は名前だけ借りたような感じ? |
… | 11623/07/16(日)14:19:11No.1079190093+>これデートムービーとしてはどーですかね? |
… | 11723/07/16(日)14:19:11No.1079190100+>大叔父がクソ迷惑な無能のゴミっていう以外はなんか普通の人たちだったよね |
… | 11823/07/16(日)14:19:15No.1079190123+Yahooで3切るのって肯定的に見てるやつでも万人には絶対受けないって言ってるタイプだな |
… | 11923/07/16(日)14:19:26No.1079190167+>アオサギって最終的に何がしたかったのか教えてくれ |
… | 12023/07/16(日)14:19:29No.1079190194+途中で作るの飽きたのかなってぶつ切り感 |
… | 12123/07/16(日)14:19:38No.1079190231+パヤオ自身も分からない部分があるとか言っててだめだった |
… | 12223/07/16(日)14:19:44No.1079190264+>結局原作は名前だけ借りたような感じ? |
… | 12323/07/16(日)14:19:47No.1079190278+>これデートムービーとしてはどーですかね? |
… | 12423/07/16(日)14:19:49No.1079190287+>すげー |
… | 12523/07/16(日)14:19:56No.1079190330+このスレもそうだけど好感示してんのは考察好きとジブリオタなんだよな |
… | 12623/07/16(日)14:20:00No.1079190360+>ワラワラだそっか?してくれたらいい彼女だよ |
… | 12723/07/16(日)14:20:04No.1079190371そうだねx2>君たちは |
… | 12823/07/16(日)14:20:06No.1079190383+>>大叔父がクソ迷惑な無能のゴミっていう以外はなんか普通の人たちだったよね |
… | 12923/07/16(日)14:20:07No.1079190387+荒れネタにしたくてたまらなさそうな人がちらほら居るから警戒されてんじゃないの |
… | 13023/07/16(日)14:20:08No.1079190401+>>結局原作は名前だけ借りたような感じ? |
… | 13123/07/16(日)14:20:19No.1079190456+主人公の自傷行為が意味不明すぎてな |
… | 13223/07/16(日)14:20:20No.1079190460+>結局原作は名前だけ借りたような感じ? |
… | 13323/07/16(日)14:20:21No.1079190462そうだねx2>ここだとつまらなかったねという感想のスレに乗り込んで人格否定してくるよね |
… | 13423/07/16(日)14:20:25No.1079190493+>>これデートムービーとしてはどーですかね? |
… | 13523/07/16(日)14:20:35No.1079190549+今観てきた |
… | 13623/07/16(日)14:20:36No.1079190553+>君たちは |
… | 13723/07/16(日)14:20:37No.1079190558+同級生を嵌めてぇ!だったのか |
… | 13823/07/16(日)14:20:37No.1079190560そうだねx3>主人公の自傷行為が意味不明すぎてな |
… | 13923/07/16(日)14:20:44No.1079190606+ああこれはなんかの暗喩なんだろうな以外に消化しようがないもん食わされ続ける |
… | 14023/07/16(日)14:20:45No.1079190610+海にいたのとか母屋が禁忌とか異世界の訳分からん要素はもう(という設定)みたいな感じだと思うことにした |
… | 14123/07/16(日)14:20:48No.1079190623そうだねx5>>これデートムービーとしてはどーですかね? |
… | 14223/07/16(日)14:20:51No.1079190640+あのポスターは意図的に映画のイメージを湾曲して伝えてないか? |
… | 14323/07/16(日)14:21:04No.1079190691+>眞人が石に頭ぶつけるのわからんレベルもいるよ |
… | 14423/07/16(日)14:21:09No.1079190720+アオサギの由来も大叔父に従ってるくらいしかあんまり分かんないしな |
… | 14523/07/16(日)14:21:12No.1079190739そうだねx3>今観てきた |
… | 14623/07/16(日)14:21:13No.1079190741+岡田斗司夫の考察動画を楽しみにしているわ |
… | 14723/07/16(日)14:21:21No.1079190796そうだねx2夏子さんが塔に行った理由はいくつか考えられるけど全部妄想でしかないからわからないが正しい答えだと思うよ |
… | 14823/07/16(日)14:21:30No.1079190839+>最初の母親の水人形の用意とか多分大叔父だぜ? |
… | 14923/07/16(日)14:21:32No.1079190846+>やりすぎたからちょっと石でやっとくか……やりすぎた… |
… | 15023/07/16(日)14:21:35No.1079190874そうだねx2人気監督の最新作という化粧箱に入れて大衆向けに売っといてこれはアートだからってのは通用しないわ |
… | 15123/07/16(日)14:21:38No.1079190891+>荒れネタにしたくてたまらなさそうな人がちらほら居るから警戒されてんじゃないの |
… | 15223/07/16(日)14:21:48No.1079190942+>あのポスターは意図的に映画のイメージを湾曲して伝えてないか? |
… | 15323/07/16(日)14:21:53No.1079190972+さっきのスレではワイワイやってたのにここはこんなに悪意に満ちた石ころだらけになってるの面白いな |
… | 15423/07/16(日)14:21:55No.1079190979+>君たちは |
… | 15523/07/16(日)14:21:56No.1079190985+>このスレもそうだけど好感示してんのは考察好きとジブリオタなんだよな |
… | 15623/07/16(日)14:21:58No.1079191000+>そんなえの素の精子みたいな… |
… | 15723/07/16(日)14:21:59No.1079191002+>>今観てきた |
… | 15823/07/16(日)14:22:06No.1079191032そうだねx1意味がわかったところで面白くなるタイプの作品じゃないから考察する意欲もわかない |
… | 15923/07/16(日)14:22:10No.1079191058+>あのポスターは意図的に映画のイメージを湾曲して伝えてないか? |
… | 16023/07/16(日)14:22:11No.1079191061+どこまでがあの不完全ガバガバ世界の無理な設定の範囲なのかわかんねえ |
… | 16123/07/16(日)14:22:18No.1079191095そうだねx2>今観てきた |
… | 16223/07/16(日)14:22:27No.1079191127+>人気監督の最新作という化粧箱に入れて大衆向けに売っといてこれはアートだからってのは通用しないわ |
… | 16323/07/16(日)14:22:27No.1079191129そうだねx5リトルニモとかまで遡って駿の初期作引き合いに考察するスレから |
… | 16423/07/16(日)14:22:36No.1079191164そうだねx2>さっきのスレではワイワイやってたのにここはこんなに悪意に満ちた石ころだらけになってるの面白いな |
… | 16523/07/16(日)14:22:36No.1079191168+>岡田斗司夫の考察動画を楽しみにしているわ |
… | 16623/07/16(日)14:22:45No.1079191205+石についてはマヒトが傷つけた理由じゃなくて同じ傷がキリコにあるのにそれに意味がなかったことが一番恐怖だよ |
… | 16723/07/16(日)14:22:53No.1079191240+>>やりすぎたからちょっと石でやっとくか……やりすぎた… |
… | 16823/07/16(日)14:22:58No.1079191264+>うちの彼女はわからない…なんでお母さんがあの塔にいたの?とか言ってるのでちょっと付き合いを考えてる |
… | 16923/07/16(日)14:23:02No.1079191285+元のクソキモい君たちは~のやつ死ぬほど嫌いで死ねって思ってたから |
… | 17023/07/16(日)14:23:05No.1079191299+>いやアイツらがこう点在的に空に舞い上がっていけば |
… | 17123/07/16(日)14:23:16No.1079191345+>最初の母親の水人形の用意とか多分大叔父だぜ? |
… | 17223/07/16(日)14:23:18No.1079191357+>>うちの彼女はわからない…なんでお母さんがあの塔にいたの?とか言ってるのでちょっと付き合いを考えてる |
… | 17323/07/16(日)14:23:19No.1079191361そうだねx2>>>やりすぎたからちょっと石でやっとくか……やりすぎた… |
… | 17423/07/16(日)14:23:33No.1079191430そうだねx1>液体描きたすぎてキモいんだよ |
… | 17523/07/16(日)14:23:34No.1079191437+新母ちゃん的には身重であんま調子良くないとこに連れ子がクソガキでいろいろ嫌んなって塔に誘われたって感じじゃないかな |
… | 17623/07/16(日)14:23:39No.1079191473+逆にこれまでこれ何かの暗喩なんだろうな深い意味があるんだろうなと見てきたもの全て意味なんてなくて何も考えてなかっただけじゃないかと |
… | 17723/07/16(日)14:23:55No.1079191553+>夏子さんが塔に行った理由はいくつか考えられるけど全部妄想でしかないからわからないが正しい答えだと思うよ |
… | 17823/07/16(日)14:24:02No.1079191592+頭は出血多くなるけどさすがにあの量は液体過剰に描きがちのジブリあるあるだと思ってた |
… | 17923/07/16(日)14:24:04No.1079191594+>今の世間の流れだと批判したほうが稼げそうだけど岡田は駿作品を貶せる度胸はあるのかな |
… | 18023/07/16(日)14:24:04No.1079191599+墓の主とは何だったのか |
… | 18123/07/16(日)14:24:21No.1079191697+>なんで一年もいるんだ…? |
… | 18223/07/16(日)14:24:23No.1079191705+>>血が出すぎ |
… | 18323/07/16(日)14:24:23No.1079191707そうだねx3>>液体描きたすぎてキモいんだよ |
… | 18423/07/16(日)14:24:36No.1079191772+駿自身が作中に遺した「我を模倣するものは死ぬ」がこの作品の内容そのものだと思うよ |
… | 18523/07/16(日)14:24:43No.1079191806+さすがにシーンごとに詳しく言ってる人に見てないとか難癖付けたいとかは無理筋だろう |
… | 18623/07/16(日)14:24:52No.1079191849そうだねx4これに限らずmayでーmayがーって言う人いるけどなんで両方のスレを監視してんの? |
… | 18723/07/16(日)14:25:33No.1079192046+>>夏子さんが塔に行った理由はいくつか考えられるけど全部妄想でしかないからわからないが正しい答えだと思うよ |
… | 18823/07/16(日)14:25:36No.1079192057そうだねx1>これに限らずmayでーmayがーって言う人いるけどなんで両方のスレを監視してんの? |
… | 18923/07/16(日)14:25:39No.1079192070+>駿自身が作中に遺した「我を模倣するものは死ぬ」がこの作品の内容そのものだと思うよ |
… | 19023/07/16(日)14:26:06No.1079192177そうだねx5もうジブリの液体の表現は千尋の号泣おにぎりで味を占めたからやってるものとしてスルーしよう |
… | 19123/07/16(日)14:26:06No.1079192181+>これに限らずmayでーmayがーって言う人いるけどなんで両方のスレを監視してんの? |
… | 19223/07/16(日)14:26:08No.1079192198+見守りババア人形に触れたところで意味ありげな感じだったのに特に何もなかった所だけもやもやした |
… | 19323/07/16(日)14:26:10No.1079192216+ジャムパンはあれで上手い飯を表現したと思っているとしたら自分の過去作見直してくれって思ったな… |
… | 19423/07/16(日)14:26:32No.1079192320+学ぶものはじゃなかった? |
… | 19523/07/16(日)14:26:33No.1079192322+>複数回立ててるからさすがに把握されますよ |
… | 19623/07/16(日)14:26:34No.1079192331+>>なんで一年もいるんだ…? |
… | 19723/07/16(日)14:26:35No.1079192340+>旧母ちゃんだけは普通にアリスやってそうだけど |
… | 19823/07/16(日)14:26:40No.1079192371+>もうジブリの液体の表現は千尋の号泣おにぎりで味を占めたからやってるものとしてスルーしよう |
… | 19923/07/16(日)14:26:57No.1079192465+>ジャムパンはあれで上手い飯を表現したと思っているとしたら自分の過去作見直してくれって思ったな… |
… | 20023/07/16(日)14:27:01No.1079192490そうだねx3>ジャムパンはあれで上手い飯を表現したと思っているとしたら自分の過去作見直してくれって思ったな… |
… | 20123/07/16(日)14:27:05No.1079192502+>あれ?我を見る者は死ぬだった記憶あるけど模倣だった? |
… | 20223/07/16(日)14:27:07No.1079192510+>見守りババア人形に触れたところで意味ありげな感じだったのに特に何もなかった所だけもやもやした |
… | 20323/07/16(日)14:27:21No.1079192570+>複数回立ててるからさすがに把握されますよ |
… | 20423/07/16(日)14:27:26No.1079192599+>>これに限らずmayでーmayがーって言う人いるけどなんで両方のスレを監視してんの? |
… | 20523/07/16(日)14:27:35No.1079192643そうだねx1あの過剰なバターとジャムはお前らこういうのが好きなんだろ?とでも言いたげな感じだった… |
… | 20623/07/16(日)14:27:46No.1079192694+見る者では無かったと思うけど模倣でも無かった気がする |
… | 20723/07/16(日)14:27:48No.1079192705そうだねx3>ジャムパンはあれで上手い飯を表現したと思っているとしたら自分の過去作見直してくれって思ったな… |
… | 20823/07/16(日)14:28:07No.1079192804+>>ジャムパンはあれで上手い飯を表現したと思っているとしたら自分の過去作見直してくれって思ったな… |
… | 20923/07/16(日)14:28:08No.1079192818+我を学ぶものは死す |
… | 21023/07/16(日)14:28:10No.1079192827+正直初日8時で見た時は何の情報もなくて頭いっぱいいっぱいでした |
… | 21123/07/16(日)14:28:11No.1079192833+新海といい飯描写ノルマがあるのか? |
… | 21223/07/16(日)14:28:20No.1079192866+よくわかんねぇ草に包まれたバターはちょっと心惹かれたよ |
… | 21323/07/16(日)14:28:25No.1079192890+>>>これに限らずmayでーmayがーって言う人いるけどなんで両方のスレを監視してんの? |
… | 21423/07/16(日)14:28:32No.1079192931+>マヒトがクソガキ過ぎて逃げたくなったとかマタニティブルーとか大叔父がマヒト呼ぶ餌として連れてきたとかむしろ夏子さんの子供を継承者にしようとも考えてたとかいろいろ推測はできるけどどれも完全に妄想でしかないので… |
… | 21523/07/16(日)14:28:40No.1079192963そうだねx3>それとジャムパンの表現が不味そうなの関係ある? |
… | 21623/07/16(日)14:28:41No.1079192969そうだねx1>ジャムパンはあれで上手い飯を表現したと思っているとしたら自分の過去作見直してくれって思ったな… |
… | 21723/07/16(日)14:28:53No.1079193013+>我を学ぶものは死す |
… | 21823/07/16(日)14:28:54No.1079193019そうだねx3>お前らこういうのが好きなんだろ?とでも言いたげな感じだった… |
… | 21923/07/16(日)14:29:06No.1079193083そうだねx1マヒトさんうじうじ少年なの自傷シーンくらいでほぼ戦士の心で行動してた気がする |
… | 22023/07/16(日)14:29:19No.1079193144+もしかしたらどう生きるかって病人を引き寄せやすい映画かもしれんな…内容的にもなんかキマってるし… |
… | 22123/07/16(日)14:29:39No.1079193238+少年…まぁ手癖の悪さとか少年ではあるか |
… | 22223/07/16(日)14:29:50No.1079193292+>もしかしたらどう生きるかって病人を引き寄せやすい映画かもしれんな…内容的にもなんかキマってるし… |
… | 22323/07/16(日)14:29:54No.1079193304+>マヒトさんうじうじ少年なの自傷シーンくらいでほぼ戦士の心で行動してた気がする |
… | 22423/07/16(日)14:29:57No.1079193314+>>我を学ぶものは死す |
… | 22523/07/16(日)14:29:57No.1079193315そうだねx1墓の主って宮崎駿本人だと思ってたけどやっぱりそういう解釈でいいのか |
… | 22623/07/16(日)14:30:01No.1079193337+twitterのツイート数も公開直前がピークでそこからガクッと下がってるから… |
… | 22723/07/16(日)14:30:06No.1079193357+>マヒトさんうじうじ少年なの自傷シーンくらいでほぼ戦士の心で行動してた気がする |
… | 22823/07/16(日)14:30:06No.1079193360+>あれ?我を見る者は死ぬだった記憶あるけど模倣だった? |
… | 22923/07/16(日)14:30:24No.1079193438+>今付き合ってる俺が君の姉を孕ませて出産させててその息子と一緒に暮らすようになったと考えてみよう! |
… | 23023/07/16(日)14:30:29No.1079193464そうだねx1母親の料理とか子供の好物ってのがわかるのとそれはそれとしてジャムパンはマズそうだったってのは別に両立すると思う |
… | 23123/07/16(日)14:30:30No.1079193473そうだねx1なんか変なメッセージ性を無理やり読み取ろうとするくせに元になった小説は読まねぇという矛盾よ |
… | 23223/07/16(日)14:30:32No.1079193488+吾郎に向けたメッセージかと |
… | 23323/07/16(日)14:30:43No.1079193535+田舎のごはん美味しくない… |
… | 23423/07/16(日)14:30:53No.1079193582+オマージュ元むしろ超えてなかった? |
… | 23523/07/16(日)14:30:55No.1079193596そうだねx2駿の最後の作品としては納得のメッセージこもってたと思う |
… | 23623/07/16(日)14:30:59No.1079193614+>もしかしたらどう生きるかって病人を引き寄せやすい映画かもしれんな…内容的にもなんかキマってるし… |
… | 23723/07/16(日)14:31:15No.1079193676そうだねx1>もう絶対味わえない母親の作ってくれたジャムパンサイコー!! |
… | 23823/07/16(日)14:31:16No.1079193682そうだねx2少なくとも面白くてリピートする人は少ないと思う |
… | 23923/07/16(日)14:31:17No.1079193687+>駿の最後の作品としては納得のメッセージこもってたと思う |
… | 24023/07/16(日)14:31:26No.1079193756そうだねx1んー解説してもらったうえで上でやっぱ面白くないな |
… | 24123/07/16(日)14:31:33No.1079193789+作画というか画的な面で見たら飯描写は落第レベルでは… |
… | 24223/07/16(日)14:31:38No.1079193817+両親とも良くも悪くも行動力の塊だからなマヒト… |
… | 24323/07/16(日)14:31:44No.1079193841+>なんか変なメッセージ性を無理やり読み取ろうとするくせに元になった小説は読まねぇという矛盾よ |
… | 24423/07/16(日)14:31:52No.1079193882+>すっごい表面的な部分しか見てないスネ |
… | 24523/07/16(日)14:31:57No.1079193904+公開直後は高く出るからな |
… | 24623/07/16(日)14:32:06No.1079193937+>オマージュ元むしろ超えてなかった? |
… | 24723/07/16(日)14:32:07No.1079193944+>んー解説してもらったうえで上でやっぱ面白くないな |
… | 24823/07/16(日)14:32:13No.1079193975+バター塗りすぎはなんの意図? |
… | 24923/07/16(日)14:32:17No.1079194001+たばこ一箱持ってると手に入る弓矢で出撃すると積むよ |
… | 25023/07/16(日)14:32:18No.1079194008+>なんか変なメッセージ性を無理やり読み取ろうとするくせに元になった小説は読まねぇという矛盾よ |
… | 25123/07/16(日)14:32:22No.1079194033そうだねx5>んー解説してもらったうえで上でやっぱ面白くないな |
… | 25223/07/16(日)14:32:30No.1079194064+信者が俺はわかってる風な風吹かせて周りを見下しながら誉める大怪獣のあとしまつと同じタイプの作品 |
… | 25323/07/16(日)14:32:34No.1079194094そうだねx1>田舎のごはん美味しくない… |
… | 25423/07/16(日)14:32:50No.1079194179+>母親の料理とか子供の好物ってのがわかるのとそれはそれとしてジャムパンはマズそうだったってのは別に両立すると思う |
… | 25523/07/16(日)14:32:56No.1079194204そうだねx1>バター塗りすぎはなんの意図? |
… | 25623/07/16(日)14:33:06No.1079194254+面白いか面白くないかでいったら面白くないんだけどクソ映画と呼ぶほどでもないから無味 |
… | 25723/07/16(日)14:33:25No.1079194361+>階段移動とか弓矢の描写とか色々あったけど全部元の方が好きかなぁ |
… | 25823/07/16(日)14:33:37No.1079194418+無味というか味の表現しようがないというかね |
… | 25923/07/16(日)14:33:40No.1079194431+水飲む描写は過去最高においしそうだったよ |
… | 26023/07/16(日)14:33:49No.1079194488+田舎のガキとの喧嘩に完勝するあたり眞人さん本当に東京生まれのいいとこのボンボンか?って感じはある |
… | 26123/07/16(日)14:33:58No.1079194540そうだねx1料理シーンは真面目なのよりインコが野菜切ってるシーンが良かった |
… | 26223/07/16(日)14:34:00No.1079194546+大根飯は婆さんたちも美味いと思ってやってるんじゃないしな |
… | 26323/07/16(日)14:34:08No.1079194578+ストロングスタイルのクソ映画 |
… | 26423/07/16(日)14:34:10No.1079194590+>>階段移動とか弓矢の描写とか色々あったけど全部元の方が好きかなぁ |
… | 26523/07/16(日)14:34:10No.1079194593+>バター塗りすぎはなんの意図? |
… | 26623/07/16(日)14:34:16No.1079194613+>水飲む描写は過去最高においしそうだったよ |
… | 26723/07/16(日)14:34:29No.1079194670+いや普通にクソ映画だろ |
… | 26823/07/16(日)14:34:37No.1079194709+>田舎のガキとの喧嘩に完勝するあたり眞人さん本当に東京生まれのいいとこのボンボンか?って感じはある |
… | 26923/07/16(日)14:34:45No.1079194741+>田舎のガキとの喧嘩に完勝するあたり眞人さん本当に東京生まれのいいとこのボンボンか?って感じはある |