[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1689334309334.jpg-(70072 B)
70072 B無念Nameとしあき23/07/14(金)20:31:49No.1116760752+ 23:58頃消えます
君たちはどう生きるかスレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/14(金)20:32:50No.1116761159そうだねx10
    1689334370894.jpg-(112354 B)
112354 B
劇場盗撮画像
2無念Nameとしあき23/07/14(金)20:32:50No.1116761161そうだねx7
    1689334370859.jpg-(126201 B)
126201 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき23/07/14(金)20:33:50No.1116761540そうだねx18
俺は好き
4無念Nameとしあき23/07/14(金)20:33:54No.1116761572そうだねx7
我に学ぶ者は死すで
ちゃんと俺の真似しちゃ駄目よという親切な宮崎駿
5無念Nameとしあき23/07/14(金)20:34:38No.1116761844そうだねx6
若い頃のババアホント好き
ヤニカスになる前に健康な赤ちゃん孕ませたい
6無念Nameとしあき23/07/14(金)20:34:46No.1116761891そうだねx4
ここでいいのか?
全編にわたって「俺もうすぐ死ぬけどあとはお前らが勝手にやれ」に
満ち満ちててヘンテコな映画だったな
かたやほぼ同期でgレコつくる富野のバイタリティにびっくりさせられるくらい死がいっぱいだった
7無念Nameとしあき23/07/14(金)20:34:59No.1116761984そうだねx1
門開けちゃったとこはペリカンはただ主人公食おうとしただけ?
8無念Nameとしあき23/07/14(金)20:35:22No.1116762108+
スレッドを立てた人によって削除されました
良い度胸や
受けて立つ
かかってこいや
9無念Nameとしあき23/07/14(金)20:35:43No.1116762237そうだねx1
最後にとんてもないもの作りやがったな駿
映画館で泣いたの初めてだわ
10無念Nameとしあき23/07/14(金)20:35:59No.1116762340そうだねx11
先に見た奴から「説教臭い」って言われたから身構えてたけど
正直説教以前に何言われてるのかよくわからない映画だった
11無念Nameとしあき23/07/14(金)20:36:01No.1116762349そうだねx1
>かたやほぼ同期でgレコつくる富野のバイタリティ
逆に若い時鬱みたいなもんだったし…閃光のハサウェイ描いてた頃なんかキツかったろうな
12無念Nameとしあき23/07/14(金)20:36:17No.1116762471そうだねx11
見る気ないからネタバレだけ拾いに来た
13無念Nameとしあき23/07/14(金)20:36:31No.1116762554そうだねx8
なんとなく微妙な映画ってことは理解した
14無念Nameとしあき23/07/14(金)20:36:47No.1116762671そうだねx4
>見る気ないからネタバレだけ拾いに来た
聞いたってわからんと思うぞ
無論見たってわからん
15無念Nameとしあき23/07/14(金)20:37:04No.1116762774そうだねx6
ババアがヒロインじゃねぇか!
→ババアがヒロインじゃねぇか!
→ババアがヒロインじゃねぇか!

こんな感想
16無念Nameとしあき23/07/14(金)20:37:10No.1116762804そうだねx4
どう?見てよかった?
17無念Nameとしあき23/07/14(金)20:37:25No.1116762895そうだねx12
    1689334645682.jpg-(30801 B)
30801 B
待つか
18無念Nameとしあき23/07/14(金)20:37:35No.1116762964そうだねx1
白雪君と7人のBBA
19無念Nameとしあき23/07/14(金)20:37:46No.1116763031そうだねx3
ごと嫁見てきた
20無念Nameとしあき23/07/14(金)20:37:48No.1116763042そうだねx8
正直見て良かったとは思うよ
21無念Nameとしあき23/07/14(金)20:37:59No.1116763099そうだねx7
>どう?見てよかった?
面白くはないぞ
駿がこの10年何考えて死に向き合ってるかはよくわかる映画だった
22無念Nameとしあき23/07/14(金)20:38:09No.1116763166そうだねx3
アオサギもだけどデザインセンス何一つ枯れてねえな
どうなってんだよあの80歳
23無念Nameとしあき23/07/14(金)20:38:18No.1116763213+
最後の謎の岩はなんだったんだ
シュルレアリスム的な
24無念Nameとしあき23/07/14(金)20:38:27No.1116763255そうだねx5
2回分席とって行ったが1回でよかったと後悔した
25無念Nameとしあき23/07/14(金)20:38:30No.1116763272+
>若い頃のババアホント好き
>ヤニカスになる前に健康な赤ちゃん孕ませたい
主人公が抱き着くシーンで絶対おっぱい見えただろ
あんなに胸元が緩い服着てるんだから
羨ましい
26無念Nameとしあき23/07/14(金)20:38:31No.1116763284そうだねx2
ハウルよりは面白かった
27無念Nameとしあき23/07/14(金)20:38:38No.1116763327+
塔のお屋敷は鳥かごで大叔父は幽閉されてたとわかった
28無念Nameとしあき23/07/14(金)20:38:41No.1116763348そうだねx1
夏子も秋子も可愛いけどどっちもキムタクの女だと思うと泣けてきたわ
29無念Nameとしあき23/07/14(金)20:38:42No.1116763351+
午前に観てきた
父親は堀越二郎なのかあれ
30無念Nameとしあき23/07/14(金)20:38:48No.1116763385+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき23/07/14(金)20:38:48No.1116763390+
>聞いたってわからんと思うぞ
>無論見たってわからん
ようわからんが「天使のたまご」みたいなものなのか?
32無念Nameとしあき23/07/14(金)20:38:51No.1116763408+
わらわらはむしろ若いデザインだった
パヤオ考えたのかなあれ
33無念Nameとしあき23/07/14(金)20:38:55No.1116763435そうだねx7
映像はすごい
話はよくわからない
米津玄師が主題歌

あれ?なんか似てる作品見たことあるぞ?
34無念Nameとしあき23/07/14(金)20:39:15No.1116763563そうだねx11
>先に見た奴から「説教臭い」って言われたから身構えてたけど
>正直説教以前に何言われてるのかよくわからない映画だった
説教なんてないよ?
メッセージを受け取ってる人がアレなんだよ
35無念Nameとしあき23/07/14(金)20:39:53No.1116763794そうだねx1
君の塔を作れは若干説教
36無念Nameとしあき23/07/14(金)20:39:58No.1116763826+
宮崎吾朗と星を追う子供の人が俯いちゃいそう
37無念Nameとしあき23/07/14(金)20:40:06No.1116763857そうだねx4
米津嫌いだから歌が全く耳に残ってない
38無念Nameとしあき23/07/14(金)20:40:08No.1116763884そうだねx3
見終わった後で何も残らんゴローの映画と違ってモヤモヤが残って
その後もあれどうなんだろと反芻し続けちゃう宮崎駿の映画
39無念Nameとしあき23/07/14(金)20:40:18No.1116763939そうだねx1
>午前に観てきた
>父親は堀越二郎なのかあれ
あれは駿の親父
戦争中戦闘機のキャノピー作っててプチ金持ちだった
駿はそれで終戦後も飢えなかったけど複雑な青春期を過ごす羽目に
40無念Nameとしあき23/07/14(金)20:40:23No.1116763979+
父親は後妻が前妻の妹とかいいじゃん
41無念Nameとしあき23/07/14(金)20:40:24No.1116763984そうだねx1
あんな謎世界の後を継げとか言われても困るだろ常識的に考えて
42無念Nameとしあき23/07/14(金)20:40:29No.1116764010+
いいこと言ってるのに若者は聞いちゃくれねぇんだっていうオチ
43無念Nameとしあき23/07/14(金)20:40:30No.1116764012+
スタジオポノック風味がしたな
44無念Nameとしあき23/07/14(金)20:40:43No.1116764111そうだねx5
    1689334843968.jpg-(68103 B)
68103 B
「大王に歓呼三声!」
このシーンじゃん!
45無念Nameとしあき23/07/14(金)20:40:55No.1116764193そうだねx3
>我に学ぶ者は死すで
>ちゃんと俺の真似しちゃ駄目よという親切な宮崎駿
そういうことか!
なんか古典から警句引っ張ってきたんだろうと思ってた
46無念Nameとしあき23/07/14(金)20:40:58No.1116764217そうだねx4
金ロー初見だと絶対クソ映画認定される
47無念Nameとしあき23/07/14(金)20:40:58No.1116764222そうだねx1
見てきた
B-29は飛んでこなかったよ
節子ォォォォ
48無念Nameとしあき23/07/14(金)20:40:59No.1116764233そうだねx8
話がよくわからないわけではない
観ていれば自分なりの感じ方には行き着く
ただし十人十色になるのでこういう掲示板ではわけわからんように見える
49無念Nameとしあき23/07/14(金)20:41:05No.1116764272そうだねx6
サギ映画
50無念Nameとしあき23/07/14(金)20:41:08No.1116764291+
昭和にみた宮崎アニメが最高だったなー
51無念Nameとしあき23/07/14(金)20:41:13No.1116764327そうだねx6
>見終わった後で何も残らんゴローの映画と違ってモヤモヤが残って
>その後もあれどうなんだろと反芻し続けちゃう宮崎駿の映画
つまんねー
じゃなくてずっと頭に?が浮いてる
そんな感じ
52無念Nameとしあき23/07/14(金)20:41:17No.1116764353+
皇居みたいな家だったな
53無念Nameとしあき23/07/14(金)20:41:24No.1116764392+
>あんな謎世界の後を継げとか言われても困るだろ常識的に考えて
悪魔と契約するわけねえよなぁ!?
54無念Nameとしあき23/07/14(金)20:41:24No.1116764398+
火ママンを孕ませたかったぞ俺…
55無念Nameとしあき23/07/14(金)20:41:37No.1116764463+
金ローで冒頭10分の映像をノーカットで公開
とかやってくれないかな
56無念Nameとしあき23/07/14(金)20:41:39No.1116764471そうだねx1
インコの衛兵に見つからないように移動するシーンとかダクソのステージみたいでちょっとワクワクした
57無念Nameとしあき23/07/14(金)20:41:41No.1116764484そうだねx3
>あんな謎世界の後を継げとか言われても困るだろ常識的に考えて
だからジブリは解体!ってのをメタファーに描いてる
その前座でジブリの残党がつまらなそうなアニメ映画作って予告してたのがなんとも皮肉
58無念Nameとしあき23/07/14(金)20:41:43No.1116764498+
来年
地上波で放送して欲しい
59無念Nameとしあき23/07/14(金)20:41:48No.1116764529+
>君の塔を作れは若干説教
インコ大王「何が塔だ!ボケ!」
60無念Nameとしあき23/07/14(金)20:41:54No.1116764568そうだねx3
>インコの衛兵に見つからないように移動するシーンとかダクソのステージみたいでちょっとワクワクした
ほぼエルデンリングだった
61無念Nameとしあき23/07/14(金)20:41:57No.1116764591そうだねx1
集大成と見るか闇鍋とみるか
62無念Nameとしあき23/07/14(金)20:42:09No.1116764667+
あの積み木のシーンあまりにも唐突過ぎない?しかも主人公理解してるし
63無念Nameとしあき23/07/14(金)20:42:14No.1116764698+
>集大成と見るか闇鍋とみるか
どっちもだ
64無念Nameとしあき23/07/14(金)20:42:14No.1116764701+
>インコ大王が見つからないように移動するシーンとかメタルギアみたいでちょっとワクワクした
65無念Nameとしあき23/07/14(金)20:42:17No.1116764724+
幼女ママがあの世界でなぜ炎使いになってたのかがよくわからない
66無念Nameとしあき23/07/14(金)20:42:26No.1116764777そうだねx1
    1689334946342.png-(9140 B)
9140 B
ヒロイン少女がなかなかでてこない
67無念Nameとしあき23/07/14(金)20:42:34No.1116764828+
>集大成と見るか闇鍋とみるか
遺言かな
68無念Nameとしあき23/07/14(金)20:42:34No.1116764829+
最高の宮崎駿の作品ではないと思うけど最高に宮崎駿の作品ではあると思う
69無念Nameとしあき23/07/14(金)20:42:38No.1116764860+
    1689334958778.jpg-(106455 B)
106455 B
おっぱいは出て来ない?
70無念Nameとしあき23/07/14(金)20:42:40No.1116764869+
血縁者じゃないと継げないのだってのは特に理由無いんだろうな
71無念Nameとしあき23/07/14(金)20:42:40No.1116764873そうだねx4
>幼女ママがあの世界でなぜ炎使いになってたのかがよくわからない
火事で焼け死ぬ未来が確定しているから
72無念Nameとしあき23/07/14(金)20:42:49No.1116764927そうだねx1
まあテレビとか新聞では御用評論家が傑作と褒めたたえるだろうってのはわかる
73無念Nameとしあき23/07/14(金)20:42:50No.1116764932そうだねx1
インコがニコニコしながら包丁研ぐシーンの後ろの骨で気持ち悪くなった
74無念Nameとしあき23/07/14(金)20:43:00No.1116764997+
>おっぱいは出て来ない?
でもサンよりスケベな女が出てくる
75無念Nameとしあき23/07/14(金)20:43:05No.1116765039+
>ヒロイン少女がなかなかでてこない
ヒロインずっと主人公といたじゃん
ババア
76無念Nameとしあき23/07/14(金)20:43:11No.1116765088そうだねx1
>若い頃のババアホント好き
>ヤニカスになる前に健康な赤ちゃん孕ませたい
キリコババアに欲情しちゃった時点で俺は完敗を宣言した…
77無念Nameとしあき23/07/14(金)20:43:12No.1116765099+
まひときゅんかわいいかわいい
78無念Nameとしあき23/07/14(金)20:43:16No.1116765127+
最高のショーとは思わんかね!
はーはーはー
79無念Nameとしあき23/07/14(金)20:43:19No.1116765145+
>血縁者じゃないと継げないのだってのは特に理由無いんだろうな
大叔父様が初代なのに何で血縁者が必要って認識なんだろな
80無念Nameとしあき23/07/14(金)20:43:19No.1116765147+
>話がよくわからないわけではない
>観ていれば自分なりの感じ方には行き着く
>ただし十人十色になるのでこういう掲示板ではわけわからんように見える
超豪華なジジイのションベンに自分なりの考えもなにもないもんだ
見んかったことにしてやれ
81無念Nameとしあき23/07/14(金)20:43:21No.1116765162+
あぁ墓所の主人は今の駿自身だったのか…
82無念Nameとしあき23/07/14(金)20:43:29No.1116765214+
>あの積み木のシーンあまりにも唐突過ぎない?しかも主人公理解してるし
なんなら最初にサギが喋ったところも特に驚いてない
83無念Nameとしあき23/07/14(金)20:43:34No.1116765251+
ラピュタとかカリオストロ系の作品のが好きだけどやっぱ天才だなと思った
映像がすごい綺麗面白い
84無念Nameとしあき23/07/14(金)20:43:40No.1116765294+
特に必要なシーンじゃないけど97式と95式戦車出てきてやっぱ作ってるの駿だなって感じだった

そんな戦車描きたいならもっと物語に噛ませてくりゃいいのに...
85無念Nameとしあき23/07/14(金)20:43:42No.1116765317+
>火事で焼け死ぬ未来が確定しているから
なるほど・・・?
86無念Nameとしあき23/07/14(金)20:43:44No.1116765330+
ムジーナみたいなバケモン出してるから流行らない!キリ!
87無念Nameとしあき23/07/14(金)20:43:52No.1116765387+
>ハウルよりは面白かった
ハウルより面白くなりそうなまま終わった
88無念Nameとしあき23/07/14(金)20:43:56No.1116765419そうだねx1
>大叔父様が初代なのに何で血縁者が必要って認識なんだろな
あの爺さんも受け継いだんじゃない?
89無念Nameとしあき23/07/14(金)20:44:13No.1116765535+
>ほぼエルデンリングだった
フロムゲー感が凄かったね今回
もともと廃墟とか廃れた世界とか宮崎の十八番だとはいえ
90無念Nameとしあき23/07/14(金)20:44:16No.1116765553そうだねx2
悪役らしい悪役も居ないせいでインコ大王がぽっと出の舞台装置に感じてしまった
91無念Nameとしあき23/07/14(金)20:44:17No.1116765559+
しつけえなあ
92無念Nameとしあき23/07/14(金)20:44:26No.1116765616そうだねx1
>>血縁者じゃないと継げないのだってのは特に理由無いんだろうな
>大叔父様が初代なのに何で血縁者が必要って認識なんだろな
石との取り決めだが
93無念Nameとしあき23/07/14(金)20:44:48No.1116765767+
>幼女ママがあの世界でなぜ炎使いになってたのかがよくわからない
先に炎の力を前借してたんじゃないかな
だから代償として未来で焼け死んだ
と考えてる
94無念Nameとしあき23/07/14(金)20:44:54No.1116765815そうだねx2
石の意思だよ
ふふ
95無念Nameとしあき23/07/14(金)20:44:57No.1116765840+
ガッチャマンツイートはギリギリのネタバレだったんだな
96無念Nameとしあき23/07/14(金)20:45:05No.1116765894+
石の中には鳥しか入れなくなったので
インコだらけに
97無念Nameとしあき23/07/14(金)20:45:06No.1116765910+
>先に炎の力を前借してたんじゃないかな
>だから代償として未来で焼け死んだ
>と考えてる
なるほど
98無念Nameとしあき23/07/14(金)20:45:15No.1116765966+
>そんな戦車描きたいならもっと物語に噛ませてくりゃいいのに...
偽名でガルパン最終章に参加させようぜ!!
99無念Nameとしあき23/07/14(金)20:45:28No.1116766041+
とある年配のコピーライターでデザイナーの人が「宮崎駿の走馬燈」って言ってて絶妙な喩えだなと思った
100無念Nameとしあき23/07/14(金)20:45:28No.1116766045そうだねx3
    1689335128775.jpg-(30214 B)
30214 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
101無念Nameとしあき23/07/14(金)20:45:30No.1116766055+
>悪役らしい悪役も居ないせいでインコ大王がぽっと出の舞台装置に感じてしまった
あれ誰かの揶揄なんじゃねえの
急に現れてジブリ滅茶苦茶にした奴でもいるのかね
102無念Nameとしあき23/07/14(金)20:45:40No.1116766117+
これだけ観てきたとしあきがいて
盗撮した者が一人も居ないとは
としあきのレベルも堕ちたもんだ
103無念Nameとしあき23/07/14(金)20:45:41No.1116766129+
あらすじだけならいきなり息子が出来たマタニティブルーの継母と母親が他界したと思ったら急に引っ越しと継母が出来た主人公がお互いを受け入れる話だったが細かいシーンの考察したいやつは好きだろうな
104無念Nameとしあき23/07/14(金)20:45:43No.1116766141+
パヤオが死んでから後年パヤオの生い立ちや来歴と絡めて純文学的に研究される作品の代表になると思う
105無念Nameとしあき23/07/14(金)20:45:44No.1116766149+
積み木はモロ説教じゃん
墓と同じ石ですのとこで泣いたよメッセージ籠められすぎてて
106無念Nameとしあき23/07/14(金)20:46:03No.1116766262+
>偽名でガルパン最終章に参加させようぜ!!
たった50分の話作るのに2年7ヶ月もかかってんですよ!
巨匠関わってもっと時間かかりますとか勘弁してくれ!!
107無念Nameとしあき23/07/14(金)20:46:05No.1116766271+
    1689335165194.jpg-(164219 B)
164219 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき23/07/14(金)20:46:06No.1116766277+
みんな大好き米津君
109無念Nameとしあき23/07/14(金)20:46:24No.1116766393+
    1689335184733.png-(35857 B)
35857 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
110無念Nameとしあき23/07/14(金)20:46:37No.1116766488+
俺の言う事を聞いてくれ俺を含め誰の感想も真に受けるなよ
111無念Nameとしあき23/07/14(金)20:46:44No.1116766617+
しかし背景の絵がやたらぼやけてなかった?
112無念Nameとしあき23/07/14(金)20:46:45No.1116766640+
涙腺弱くなってるからなー
いい歳して人前では泣きたくないし
113無念Nameとしあき23/07/14(金)20:46:47No.1116766677+
「どんな映画だった?」
「サギに会ったような話だったよ」
114無念Nameとしあき23/07/14(金)20:46:47No.1116766726そうだねx1
駿が監督になってるけど
たぶん吾朗が作った
115無念Nameとしあき23/07/14(金)20:46:55No.1116766913そうだねx3
ここでレスだけ見ててもどんな話なのか全然わからんから大したもんだ
116無念Nameとしあき23/07/14(金)20:46:57No.1116766953+
>みんな大好き米津君
流行りの感じが一切しなくて好きよ地球儀
117無念Nameとしあき23/07/14(金)20:46:57No.1116766959+
>あれ誰かの揶揄なんじゃねえの
>急に現れてジブリ滅茶苦茶にした奴でもいるのかね
でもインコは大叔父が連れ込んでそれが増えた奴だから
そう言う比喩はないんじゃないかな
118無念Nameとしあき23/07/14(金)20:47:09No.1116767076そうだねx3
まあ何年かしたらまた最後の作品がお出しされるんだろうなとは思う
119無念Nameとしあき23/07/14(金)20:47:22No.1116767379+
>駿が監督になってるけど
>たぶん吾朗が作った
120無念Nameとしあき23/07/14(金)20:47:27No.1116767451+
カリオストロの終盤を堪能するのだ
121無念Nameとしあき23/07/14(金)20:47:30No.1116767469そうだねx8
>駿が監督になってるけど
>たぶん吾朗が作った
吾郎はこのレベルの映像美作れんやろ
122無念Nameとしあき23/07/14(金)20:47:34No.1116767491+
母親はアオサギ製作の粘土細工だったけど
じゃあトイレで見た母親の夢は何?
123無念Nameとしあき23/07/14(金)20:47:42No.1116767548+
>ここでレスだけ見ててもどんな話なのか全然わからんから大したもんだ
未視聴のエアプはすぐ分かるから良いよね
124無念Nameとしあき23/07/14(金)20:47:46No.1116767567+
>みんな大好き米津君
なんか急にエンタメ界全方位から神木君みたいな可愛がられ方されるようになったな…
125無念Nameとしあき23/07/14(金)20:47:48No.1116767575+
>ここでレスだけ見ててもどんな話なのか全然わからんから大したもんだ
終始ふわっふわしてるからな
不思議な気分になれる
神隠しにあってるような
126無念Nameとしあき23/07/14(金)20:47:48No.1116767582そうだねx2
>駿が監督になってるけど
>たぶん吾朗が作った
無理でしょ
ゲド戦記見た?無理だよ
127無念Nameとしあき23/07/14(金)20:47:49No.1116767587そうだねx1
塔の中は時間の前後関係はなくそうなる事実だけが優先されてるから火が使えるとか
焼死したことによって火と関連付けされた可能性もある
128無念Nameとしあき23/07/14(金)20:47:49No.1116767588+
紅の豚が観たくなってきた
風立ちぬも
129無念Nameとしあき23/07/14(金)20:48:28No.1116767866+
なんでいちいち理屈つけようとしてんの?
面白かったなら面白かったで良いじゃんもののけとかそう評価してたでしょ
130無念Nameとしあき23/07/14(金)20:48:31No.1116767887+
>なんか急にエンタメ界全方位から神木君みたいな可愛がられ方されるようになったな…
シン・カメが反面教師だ
131無念Nameとしあき23/07/14(金)20:48:32No.1116767896+
パヤオ版エヴァ
132無念Nameとしあき23/07/14(金)20:48:32No.1116767897そうだねx2
>フロムゲー感が凄かったね今回
ダークソウルとゼルダでもやったんか駿ってシーンがちらほらあって楽しかった
133無念Nameとしあき23/07/14(金)20:48:35No.1116767919+
アオサギスレ画だとカッコいい感じなのに本編でおっさんだった

まぁでもなんだかんだいい奴だったな
134無念Nameとしあき23/07/14(金)20:48:36No.1116767929そうだねx1
気にはなるからどんな映画かと思ってスレ開いたらさっぱりわからん
135無念Nameとしあき23/07/14(金)20:48:37No.1116767935+
>No.1116766271
サギ男はジェイクほど頼れない
136無念Nameとしあき23/07/14(金)20:48:37No.1116767940+
>あれ誰かの揶揄なんじゃねえの
>急に現れてジブリ滅茶苦茶にした奴でもいるのかね
大王はともかく
インコの集団は平日から仕事ぬけて見にきてるめんどくさい俺らの揶揄というのはわかった
137無念Nameとしあき23/07/14(金)20:48:42No.1116767982+
>駿が監督になってるけど
>たぶん吾朗が作った
俺もそう思った
138無念Nameとしあき23/07/14(金)20:48:44No.1116767992+
>まあ何年かしたらまた最後の作品がお出しされるんだろうなとは思う
流石にお迎えの方が先では…まあ直前まで何かしら作ってそうではある
139無念Nameとしあき23/07/14(金)20:48:44No.1116767995そうだねx1
>おっぱいは出て来ない?
威勢のいい姉ちゃんの谷間は見れる
140無念Nameとしあき23/07/14(金)20:48:49No.1116768031+
    1689335329544.jpg-(82287 B)
82287 B
>駿が監督になってるけど
>たぶん吾朗が作った
141無念Nameとしあき23/07/14(金)20:48:51No.1116768040+
    1689335331972.jpg-(64039 B)
64039 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
142無念Nameとしあき23/07/14(金)20:48:53No.1116768052そうだねx1
>なんか急にエンタメ界全方位から神木君みたいな可愛がられ方されるようになったな…
M78がじじい達に深々と刺さった模様
としあきにも多かった
143無念Nameとしあき23/07/14(金)20:48:59No.1116768094+
面白かったと言ってくれよ
144無念Nameとしあき23/07/14(金)20:49:02No.1116768115そうだねx5
後継者ができなかったというより遺産を継ぐんじゃなくて新しいものを作れって檄なんだと思ったけどな
145無念Nameとしあき23/07/14(金)20:49:02No.1116768116+
序盤の雰囲気からして戦争モノなんやろなぁ…からああなるとは思わなんだ
146無念Nameとしあき23/07/14(金)20:49:06No.1116768149+
>駿が監督になってるけど
>たぶん吾朗が作った
詳しく聞こうじゃないか
147無念Nameとしあき23/07/14(金)20:49:13No.1116768201+
>ここでレスだけ見ててもどんな話なのか全然わからんから大したもんだ
鳥におちょくられて継母(叔母)を探しに行ったら若くなったババアに助けられて鳥に襲われたり鳥に助けられたりしながらなんやかんやでみんな自分の世界に戻った
148無念Nameとしあき23/07/14(金)20:49:17No.1116768230+
>面白かったなら面白かったで良いじゃんもののけとかそう評価してたでしょ
面白くなりそうな感じはずっとしてたよ
149無念Nameとしあき23/07/14(金)20:49:18No.1116768237+
火使いママの服装がやっぱりハヤオだなーとおもった
150無念Nameとしあき23/07/14(金)20:49:26No.1116768284そうだねx1
男の子が本に影響されてやる気になった話
151無念Nameとしあき23/07/14(金)20:49:27No.1116768286+
>面白かったと言ってくれよ
楽しかったよ
152無念Nameとしあき23/07/14(金)20:49:33No.1116768323そうだねx8
>面白かったと言ってくれよ
『俺は』面白かった
としか言えない
153無念Nameとしあき23/07/14(金)20:49:34No.1116768328+
つまらなかったからせめて納得出来る考察でなるほどとはなりたい俺
154無念Nameとしあき23/07/14(金)20:49:36No.1116768343そうだねx1
>駿が監督になってるけど
>たぶん吾朗が作った
それは吾郎を過大評価しすぎじゃない
155無念Nameとしあき23/07/14(金)20:49:47No.1116768431そうだねx2
ラストがあまりにあっさりすぎて
えっこれで終わり?って声でそうになった
156無念Nameとしあき23/07/14(金)20:49:51No.1116768456+
>面白かったと言ってくれよ
綺麗だった
157無念Nameとしあき23/07/14(金)20:49:58No.1116768499そうだねx2
あえて例えるならモザイク画やステンドグラスのような映画
部分部分でもそれぞれがパーツになっていて全体的にはカラフルだけど何が描かれているかはよく見ないと見えづらい
158無念Nameとしあき23/07/14(金)20:50:02No.1116768539+
ファンタジー?
159無念Nameとしあき23/07/14(金)20:50:07No.1116768578そうだねx1
あの世界のキムタク最高だよな
美人姉妹と結婚して元気な子供授かるのが確定してるんだから
160無念Nameとしあき23/07/14(金)20:50:17No.1116768648そうだねx1
背景美術は千と千尋やハウルあたりでくどくなってあまり好みではなかったけど
今回はかなりすっきりしてて一昔前の雰囲気になってて良かったな
作品自体も派手さはないけど手塩にかけた工芸品て感じ
161無念Nameとしあき23/07/14(金)20:50:26No.1116768710そうだねx2
かわいい少女でてくる?
162無念Nameとしあき23/07/14(金)20:50:28No.1116768733+
>ファンタジー?
異世界転移
163無念Nameとしあき23/07/14(金)20:50:36No.1116768793そうだねx2
>かわいい少女でてくる?
はい
164無念Nameとしあき23/07/14(金)20:50:51No.1116768891+
今回絵コンテに専念するからお前納得する絵コンテ上げてこいって正直めっちゃプレッシャーだよね
俺だったら10分くらいで死んでる
165無念Nameとしあき23/07/14(金)20:50:53No.1116768905+
棒読み庵野がいつ出てくるか耳をすませてたのに
166無念Nameとしあき23/07/14(金)20:50:54No.1116768909そうだねx4
    1689335454285.png-(235335 B)
235335 B
>まあ何年かしたらまた最後の作品がお出しされるんだろうなとは思う
ずっとこんな感じやん
167無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:04No.1116768984そうだねx3
>後継者ができなかったというより遺産を継ぐんじゃなくて新しいものを作れって檄なんだと思ったけどな
それでも最後に欠片だけ自分の石持たせるの可愛い爺さんだな
168無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:05No.1116768996+
風立ちぬか?トトロか?千と千尋か?ポニョか?ラピュタか?
なんかもうわからんがとにかくヨシって感じ終わる
169無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:07No.1116769003+
>かわいい少女でてくる?
ただし鈴木のカキタレだがな!
170無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:09No.1116769020+
書き込みをした人によって削除されました
171無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:15No.1116769064そうだねx1
>>駿が監督になってるけど
>>たぶん吾朗が作った
>それは吾郎を過大評価しすぎじゃない
でももし吾郎くんが「こんなの作って」って言われて作ったらもうちょっと俺たちにも分かるように作ったと思う
172無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:23No.1116769124+
ドリフターズ的な廊下は定番なんだろうな
173無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:24No.1116769139+
納得する絵
174無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:30No.1116769199+
>かわいい少女でてくる?
かわいい少年も出ます
175無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:35No.1116769229+
>ファンタジー?
千と千尋やトトロくらいの塩梅
176無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:36No.1116769236+
主人公と同じ場所に傷があって終始主人公思いのヒロインって最高だよな
177無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:40No.1116769273そうだねx1
>かわいい少女でてくる?
そこは期待して良い
178無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:42No.1116769286そうだねx2
>>まあ何年かしたらまた最後の作品がお出しされるんだろうなとは思う
>ずっとこんな感じやん
死ぬまで描いてくれると嬉しい
179無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:50No.1116769342+
宗介が中二病患ったみたいな主人公だったな
180無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:50No.1116769350そうだねx2
>ラストがあまりにあっさりすぎて
>えっこれで終わり?って声でそうになった
スパーン!と終わらせたからエンドロール後にも映像があるかと思っちゃったよ
181無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:51No.1116769356+
書き込みをした人によって削除されました
182無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:56No.1116769399そうだねx1
新海誠そんな好きじゃないけどセカイ系やらせたら宮崎駿よりぜんぜんうまいのはわかった
183無念Nameとしあき23/07/14(金)20:51:57No.1116769403+
君たちどう?
184無念Nameとしあき23/07/14(金)20:52:06No.1116769465+
取り合えず序盤の異世界まで行くまでが長過ぎた
そこまでの下りがつまらなくはなかったからまだいいけど
「尺大丈夫なの?」と思ったら案の定足らなかった
インコ帝王中心の話にした方がまだ良かったのでは
185無念Nameとしあき23/07/14(金)20:52:10No.1116769508+
誰だよラピュタクラスつったたの
186無念Nameとしあき23/07/14(金)20:52:11No.1116769515+
米津の歌が気に入られて呼ばれたんじゃなくて米津が作った歌を
小学生のグループが唄ってるのを駿が聴いて呼ばれたらしいね
187無念Nameとしあき23/07/14(金)20:52:15No.1116769562+
>かわいい少女でてくる?
属性もりもりヒロインでとてもよかったよ
188無念Nameとしあき23/07/14(金)20:52:18No.1116769584+
>まあ何年かしたらまた最後の作品がお出しされるんだろうなとは思う
手塚治虫と一緒で頭からどんどん湧き出てくるタイプだろうしそのうち我慢できなくなってなんかやる気もする
まあ今回の作品見るにもう一作ぐらいやってもいいんじゃないかなとも思うけど
189無念Nameとしあき23/07/14(金)20:52:40No.1116769740そうだねx1
コンテだけやるんなら次回作も作れそうだ
190無念Nameとしあき23/07/14(金)20:52:55No.1116769847そうだねx2
>主人公と同じ場所に傷があって終始主人公思いのヒロインって最高だよな
無条件に無償の愛を与えてくれるのは実の両親だけなんだわ
やっぱお手伝いの婆さんもだったわ
191無念Nameとしあき23/07/14(金)20:53:27No.1116770079+
ペリカンとインコどうして差がついたのか慢心環境の違い
192無念Nameとしあき23/07/14(金)20:53:31No.1116770098+
なんかよくわからんけど面白そうだな
193無念Nameとしあき23/07/14(金)20:53:33No.1116770123+
>コンテだけやるんなら次回作も作れそうだ
82歳なんですよ
194無念Nameとしあき23/07/14(金)20:53:33No.1116770125+
まるで大ヒットする前提みたいな大宣伝しない方がコケた時のダメージ少ないだろう
195無念Nameとしあき23/07/14(金)20:53:34No.1116770131そうだねx1
まぁインコ大王の野望はもうちょい早めに出しておいて
アレじゃただ急に出て来たご都合破壊者でしかない
196無念Nameとしあき23/07/14(金)20:53:37No.1116770155+
異世界が若干ゲド戦記のアーキペラゴ味あったのには鳥肌立った
駿でもゲド戦記難しかったろうとかずっと思ってたが駿なら作れたわありゃ
ゲド戦記の原作的に面白いかはともかく
197無念Nameとしあき23/07/14(金)20:53:39No.1116770166+
君たちどうでしょう
198無念Nameとしあき23/07/14(金)20:53:40No.1116770176そうだねx1
相変わらず細かい仕草をぶち込んでくるな
199無念Nameとしあき23/07/14(金)20:53:42No.1116770185+
>まあ何年かしたらまた最後の作品がお出しされるんだろうなとは思う
生きてて健康ならまた出るだろうな
あとはパヤオの砂時計の砂がどれだけ残ってるかだ
200無念Nameとしあき23/07/14(金)20:53:42No.1116770191そうだねx3
    1689335622305.png-(6924 B)
6924 B
ドットイートゲームみたいだった
201無念Nameとしあき23/07/14(金)20:53:48No.1116770235+
>やっぱお手伝いの婆さんもだったわ
婆さんたちめっちゃジブリしててよかったな
202無念Nameとしあき23/07/14(金)20:53:48No.1116770238+
インコは日テレ説ある
203無念Nameとしあき23/07/14(金)20:53:54No.1116770278+
最初やべぇ集団だったババア共がこんなに頼りになる人達とは思わなんだ
204無念Nameとしあき23/07/14(金)20:53:56No.1116770291+
2023/07/14 20:44更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 149460(21709) 393144(.917) ****** 38.7% ****** 君たちはどう生きるか
*2 *44931(+1153) 117597(.886) ****** 35.3% ****** 五等分の花嫁∽
*3 *14538(+1007) 135256(.930) *59.7% 62.6% *14646 インディ・ジョーンズと運命の…
*4 *11687(+*822) 151421(.877) *62.9% 64.7% *11903 東京リベンジャーズ2 血のハ…
*5 **6017(+*550) *71887(.887) *71.5% 61.3% **6117 リトル・マーメイド
*6 **5652(+*203) *70946(.873) *33.9% 69.9% **5806 交換ウソ日記
*7 **4684(+*286) *34530(.820) ****** 59.2% ****** ヴァチカンのエクソシスト
*8 **2987(+**41) *71437(.945) *87.5% 68.3% **3029 ザ・スーパーマリオブラザーズ…
*9 **2525(+*123) *24214(.840) *61.6% 65.8% **2581 怪物
10 **2434(+*122) *26486(.893) *71.6% 62.9% **2472 青春ブタ野郎はおでかけシスタ…

※AEON系取得不良中です
大ヒットで済まない
205無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:00No.1116770327+
そんなに面白かったのか
明日見に行くか
206無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:00No.1116770331そうだねx6
見終わったあとの感想はパンフレット売ってくれよだった
207無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:07No.1116770402+
インコ大王が出てから急に凄く面白くなったな
208無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:07No.1116770404+
>積み木はモロ説教じゃん
>墓と同じ石ですのとこで泣いたよメッセージ籠められすぎてて
お墓の中に近藤さんがいるのかと
209無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:29No.1116770567+
でも言わせてくれ
顔がデカい!
210無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:30No.1116770572+
この爺いのひとりごとみたいな映画を金取って人に見せる時点で駿の知的退嬰は極まったとしか
なまじ巨匠なだけにアホみたいにリソースが投入されてんのがヤバい
駿はいい空気吸ってんなとしか言いようがない
211無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:32No.1116770581+
>まぁインコ大王の野望はもうちょい早めに出しておいて
>アレじゃただ急に出て来たご都合破壊者でしかない
まぁインコ大王タイミング良すぎただけの節もある
212無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:33No.1116770585+
>まぁインコ大王の野望はもうちょい早めに出しておいて
>アレじゃただ急に出て来たご都合破壊者でしかない
大王は世界を守りたかっただけよ
213無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:33No.1116770591+
コンビニとかでよく見た眼鏡のガキは完全に無関係なのか
214無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:44No.1116770678+
初日で15万人かよ
215無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:44No.1116770682+
やりたいシーン描きたいシーンてんこ盛りで性癖にも素直になったのがわかったからこそ
完全にエンタメに振り切ったナウシカ2みたいなのが見たくなったわ
216無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:46No.1116770697+
駿の遺書
217無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:47No.1116770705+
ジャムパンが赤すぎて
218無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:50No.1116770724+
>相変わらず細かい仕草をぶち込んでくるな
こっそり後退して部屋に戻る動きすごいよね
219無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:52No.1116770734そうだねx2
>駿はいい空気吸ってんなとしか言いようがない
吸わせてやれよ
220無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:54No.1116770758+
>相変わらず細かい仕草をぶち込んでくるな
アレを見たくてジブリを観に行くみたいな所がある
221無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:56No.1116770767+
まあライバルいないし
五等分はオタ映画だし
222無念Nameとしあき23/07/14(金)20:54:59No.1116770793そうだねx1
終わり方が本当にスパッと終わったよな
変な余韻みたいなものは出さないというか
潔すぎ
223無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:00No.1116770807+
大王さん悪ないで
224無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:01No.1116770809+
インコ王って
継がせようとしてるのに怒ったの?
継がないことに怒ったの?
225無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:01No.1116770810+
爺の妄想
過去作の寄せ集め縮小再生産
素人がやったらただ思い付き並べただけじゃんと言われるが巨匠の遺言だから許されるのだ
226無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:03No.1116770821そうだねx10
    1689335703531.png-(455045 B)
455045 B
アオサギのおっさんに対して思ったこと
227無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:05No.1116770843そうだねx1
結局
観ても
自分はこう生きよう、あー生きようってには
ならないアニメだったってことは
とりあえず解った
228無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:06No.1116770855+
主人公に優しい世界なことに主人公が気づく話
そのわりに主人公もうじうじ悩まずうざったらしくなかったの良かった
229無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:07No.1116770867+
シンエヴァより面白い?
230無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:13No.1116770918+
>まぁインコ大王の野望はもうちょい早めに出しておいて
>アレじゃただ急に出て来たご都合破壊者でしかない
モデルが中途参加者なのでは
231無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:20No.1116770956そうだねx2
>取り合えず序盤の異世界まで行くまでが長過ぎた
個人的には前情報無かったのもあって話がどう転ぶのかわかんないまま不穏な表現が続いてファンタジー世界で色彩がぱっと開けたのは体験として良かったと思う
言ってることはそれはそうだとも思うけど
232無念Nameとしあき ip表示23/07/14(金)20:55:23No.1116770963そうだねx2
>劇場盗撮画像
竹田くんで見た
233無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:25No.1116770987そうだねx1
生まれて42年間ハヤオに一切触れずに生きてきたんだけど見ていい?
234無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:30No.1116771029+
塔がスタジオジブリなら最後に死んだ大叔父は駿監督で眞人はゴローってことになる
スタジオジブリは崩れゴローは東京に行った
235無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:32No.1116771046そうだねx1
この映画を一言でいうと
 
 
ご冥福をお祈りします
236無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:33No.1116771052+
ボーイミーツガールとか恋愛ものとかにうんざりしてたので面白かった
237無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:38No.1116771082+
>生まれて42年間ハヤオに一切触れずに生きてきたんだけど見ていい?
それならきついかも
238無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:42No.1116771115+
>ジャムが多すぎて
239無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:46No.1116771151+
前半の戦時中パートが最高潮派と後半のインコパートから面白い派と別れてるな
240無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:49No.1116771171+
パヤオなんか鳥類に関して嫌な思い出でもあるのか?
241無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:55No.1116771221+
この変な鳥なんなの
242無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:57No.1116771236そうだねx3
    1689335757853.jpg-(37438 B)
37438 B
観てる時これがチラついた
243無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:57No.1116771241+
    1689335757807.png-(7473 B)
7473 B
とげとげ怖い
244無念Nameとしあき23/07/14(金)20:55:59No.1116771256そうだねx1
最後の廊下みたいなとこの背景は綺麗だった
245無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:01No.1116771270+
見た人の話だけ聞いてるとデビット・リンチ作品みたいな…
246無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:01No.1116771273そうだねx1
>>取り合えず序盤の異世界まで行くまでが長過ぎた
>個人的には前情報無かったのもあって話がどう転ぶのかわかんないまま不穏な表現が続いてファンタジー世界で色彩がぱっと開けたのは体験として良かったと思う
>言ってることはそれはそうだとも思うけど
結局アオサギが出てきてから流れ変わったからな
だてにポスター飾ってねえわ
247無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:02No.1116771277そうだねx2
見終わった
ねえこれシークレットにしたりナウシナにおわせたりする意味が
まったく無いよね?
248無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:02No.1116771278+
>生まれて42年間ハヤオに一切触れずに生きてきたんだけど見ていい?
それは頑張って観なくても良いんじゃないか
249無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:03No.1116771282+
序盤と中盤以降の温度差で風邪ひくわ
250無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:04No.1116771284+
>そんなに面白かったのか
>明日見に行くか
面白かったよ
ただ好き嫌いははっきり分かれると思う
251無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:04No.1116771287そうだねx1
>結局
>観ても
>自分はこう生きよう、あー生きようってには
>ならないアニメだったってことは
>とりあえず解った
俺の人生こうだったよって映画だったな
252無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:05No.1116771291+
ドーラ似の婆が出てくるんだな
了解した
253無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:10No.1116771333+
ペリカンはそのままなのにインコは愉快なツラしてるのはどういう差異なんだろう

大叔父様インコ好きだったの?
254無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:11No.1116771341+
>パヤオなんか鳥類に関して嫌な思い出でもあるのか?
うんこ爆撃されたとか
255無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:12No.1116771352+
>インコ王って
>継がせようとしてるのに怒ったの?
>継がないことに怒ったの?
積み木遊びが気に食わなかった
世界のバランス取ってるとか知らなかった
256無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:12No.1116771355+
一般向け映画だから客のマナーがだいぶ悪かったわ
平気でスマホ光らせるわスーパーの袋ずっとガサガサさせるわ
257無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:17No.1116771397そうだねx1
>積み木はモロ説教じゃん
>墓と同じ石ですのとこで泣いたよメッセージ籠められすぎてて
アチャー
ありもしない電波受信しちゃったよこの人…
258無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:17No.1116771400そうだねx1
>シンエヴァより面白い?
比べるものじゃないけど自分はエヴァが好き
259無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:24No.1116771445+
>>ジャムが多すぎて
明日の朝はパンにバターとジャムをたっぷり塗って食べるんだ
260無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:25No.1116771462そうだねx3
普通に傑作
エンタメも忘れてないしまさに集大成
261無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:26No.1116771467+
>見た人の話だけ聞いてるとデビット・リンチ作品みたいな…
リンチほど薬やってないよちゃんとストーリーになってるし
262無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:34No.1116771536+
>俺の人生こうだったよって映画だったな
だからこそ「君たちはどう生きるか」なんだろうね
263無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:40No.1116771591+
インコ大王とかいう積み木が下手すぎて世界壊した鳥
264無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:40No.1116771592+
>パヤオなんか鳥類に関して嫌な思い出でもあるのか?
塔が封鎖されたから鳥しか入れなくなったんだろう
265無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:49No.1116771658そうだねx1
めちゃ鳥の糞ついとる!ってなった
266無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:51No.1116771671+
>生まれて42年間ハヤオに一切触れずに生きてきたんだけど見ていい?
これまでの文脈ありきの面が強いからそれだとお勧めしない
267無念Nameとしあき23/07/14(金)20:56:53No.1116771695そうだねx3
>シンエヴァより面白い?
個人的には
268無念Nameとしあき23/07/14(金)20:57:06No.1116771801そうだねx1
君たちはこのよく分からない世界を引き継いでくれないのか
269無念Nameとしあき23/07/14(金)20:57:14No.1116771862+
>とげとげ怖い
ぶつかるカカポ似のインコ軍
270無念Nameとしあき23/07/14(金)20:57:16No.1116771871+
    1689335836660.jpg-(66437 B)
66437 B
俺の映画、米津とキムタクが出てんだぜとか自慢してんだろうな
271無念Nameとしあき23/07/14(金)20:57:17No.1116771886そうだねx1
童話だよね
272無念Nameとしあき23/07/14(金)20:57:40No.1116772050+
序盤の戦争中、通行人がゾンビみたいに溶けてて恐ろしい映画だと思ったよ
273無念Nameとしあき23/07/14(金)20:57:40No.1116772056+
菅田将暉が千尋のカエルのモノマネしてるの見たことあるけどそれでイキバードに抜擢されたんだろうか
274無念Nameとしあき23/07/14(金)20:57:50No.1116772114+
一番のヒロインが実母で
自分を産んでその後死ぬというのが・・・
275無念Nameとしあき23/07/14(金)20:57:51No.1116772134+
>普通に傑作
>エンタメも忘れてないしまさに集大成
終始淡々としててエンタメ要素あったか?
276無念Nameとしあき23/07/14(金)20:57:52No.1116772139+
あの煉獄みたいな世界に馴染めたインコと
馴染めなかったペリカン
同じ空を飛ぶものだけど、それぞれ一族(種族?)の特性にある程度縛られるのも煉獄っぽいなあと思う
277無念Nameとしあき23/07/14(金)20:57:53No.1116772152+
眞人がセキセイインコになっちまったー!は笑った
278無念Nameとしあき23/07/14(金)20:57:57No.1116772183+
大昔に失踪してから毎日ジェンガしてたのあのジイさん
279無念Nameとしあき23/07/14(金)20:58:01No.1116772206+
千と千尋好きなら好きなんじゃないかな
ラピュタやトトロではない
280無念Nameとしあき23/07/14(金)20:58:12No.1116772305+
鳥たちはどうして糞をかけるか
281無念Nameとしあき23/07/14(金)20:58:14No.1116772322+
石で頭削ったあと血が出過ぎてて笑い堪えるの必死だったんだけど
282無念Nameとしあき23/07/14(金)20:58:22No.1116772399そうだねx1
>ねえこれシークレットにしたりナウシナにおわせたりする意味が
匂わせてたの?
としあきが勝手に匂ってただけでなく?
283無念Nameとしあき23/07/14(金)20:58:25No.1116772415+
塔=スタジオジブリだから後継ぐ者が居なくなって終わりってことなのかな
284無念Nameとしあき23/07/14(金)20:58:26No.1116772429+
>童話だよね
アリスだよね
他にも色々あるらしいが
285無念Nameとしあき23/07/14(金)20:58:29No.1116772455+
ジブリの映画ってちっちゃな子供も見ると思うけど
子どもが見たらインコ恐怖症になりそうな映画だなって思った
286無念Nameとしあき23/07/14(金)20:58:31No.1116772474+
あんな世界引き継ぐのは嫌だよなぁ
綺麗な石も用意しましたのでお願いします
287無念Nameとしあき23/07/14(金)20:58:53No.1116772632そうだねx1
>眞人がセキセイインコになっちまったー!は笑った
宮崎駿はもういつくたばってもおかしくない歳なのにいまだに親父が大嫌いなんだなとしか…
288無念Nameとしあき23/07/14(金)20:58:57No.1116772658そうだねx2
前情報なくみると面白い映画だった
前作が戦争もので今回のタイトルが説教系だったので不安になって見てたのでファンタジー要素出てきたときのカタルシスはすごかった
289無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:03No.1116772702そうだねx6
    1689335943343.jpg-(475251 B)
475251 B
めっちゃまともな青年でダメだった
曲も良かったし
290無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:04No.1116772711+
書き込みをした人によって削除されました
291無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:06No.1116772735+
あのインコの怖さはなかなか出せないと思うよ
292無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:12No.1116772773そうだねx1
わざわざ公式が完全に情報出さずにいてくれたんだし
ネタバレ回避したいなら見た方が良いとは思うけど
劇場で見る意味はあまりないから余程ジブリ好きな人にしか勧められん
293無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:12No.1116772774+
>シンエヴァより面白い?
シンエヴァを面白いと思えるなら面白いんじゃないか
294無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:12No.1116772777+
タイトル間違ってると思う

火垂るの墓の神隠し

のほうが合ってた
295無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:24No.1116772872+
>宮崎駿はもういつくたばってもおかしくない歳なのにいまだに親父が大嫌いなんだなとしか…
愛嬌描写だし嫌いではないだろう
296無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:24No.1116772873そうだねx1
見ると自分の中でこうなんだろうなという結論みたいなものは出来るが
それを言語化するのはとても難しい
いろいろな意味で面白い作品だった
297無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:24No.1116772874+
>眞人がセキセイインコになっちまったー!は笑った
くちばし穴埋めのくだりとか久々に意識してギャグ盛り込もうとしてる感じが見えたな
298無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:25No.1116772881+
>インコ大王とかいう積み木が下手すぎて世界壊した鳥
取り合えず一回積めなかっただけで切れて椅子事切らなくて良かったのでは・・・
299無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:26No.1116772887+
>見た人の話だけ聞いてるとデビット・リンチ作品みたいな…
インランドエンパイアみたいな個人の夢をそのままお出ししたモノじゃないから大丈夫だよ
300無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:27No.1116772893+
>綺麗な石も用意しましたのでお願いします
いやそんなのどうでもいいし…
301無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:31No.1116772928+
YouTuberとか岡田みたいなおべんちゃらで飯食ってる人には向いてそうではある
302無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:32No.1116772932+
辛い世界を選んで生きていくぜ!くらいの話に対してタイトルが大仰過ぎる気がする
303無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:36No.1116772969+
>映像がすごい綺麗面白い
で、ストーリーは?
304無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:40No.1116773004そうだねx1
>>相変わらず細かい仕草をぶち込んでくるな
>こっそり後退して部屋に戻る動きすごいよね
サギの動きとか動きは全体的にすごいの一言に尽きる
人力車から降りて乗るシーンだけでどれだけ動かしてるんだよって思ったし
305無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:41No.1116773013そうだねx11
    1689335981976.jpg-(171360 B)
171360 B
こんなガキが出てくるアニメじゃないってことが解ってホッとした
306無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:47No.1116773064そうだねx3
    1689335987912.jpg-(27296 B)
27296 B
鳥は殺せ
307無念Nameとしあき23/07/14(金)20:59:51No.1116773104そうだねx1
作画スタッフと作画はすごい
作画はすごいが…
308無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:01No.1116773179+
インコ・ザ・ブッチャー
309無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:05No.1116773214+
>こんなガキが出てくるアニメじゃないってことが解ってホッとした
誰だよこいつ
310無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:08No.1116773238+
他の映画も見ろ!ってメッセージがひしひしと伝わった
311無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:10No.1116773255そうだねx1
>宮崎駿はもういつくたばってもおかしくない歳なのにいまだに親父が大嫌いなんだなとしか…
千尋の親父に比べたらまだ優しさを感じる描き方だったと思う
312無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:20No.1116773319+
スレ画の精悍な鳥さん
一切画面に出てこなかったんだけど
313無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:21No.1116773338そうだねx4
    1689336021327.jpg-(45023 B)
45023 B
流行らない確定
314無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:21No.1116773342+
>まあライバルいないし
>五等分はオタ映画だし
こっちだって宮崎駿オタ向け全振り映画だぞ
315無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:27No.1116773384そうだねx1
>>宮崎駿はもういつくたばってもおかしくない歳なのにいまだに親父が大嫌いなんだなとしか…
>愛嬌描写だし嫌いではないだろう
嫌いではないかもしれないが
親父の嫌な所は良く出てた
316無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:27No.1116773387そうだねx1
>観てる時これがチラついた
ゲド戦記クラスのと比べんなや
317無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:35No.1116773440+
>シンエヴァより面白い?
同じくらい素晴らしかったよ
エンターテイメント性を意識したまま作家人生と過去作品にけじめもつけてる
318無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:36No.1116773452そうだねx1
良かったんだけど開始直後の期待値すごすぎてもっと良い映画になったのではという気持ちがある
インコは可愛かった
319無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:37No.1116773460+
>他の映画も見ろ!ってメッセージがひしひしと伝わった
東宝「ゴジラ見ろ!」
320無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:43No.1116773525そうだねx4
シャアの人かと思ってたらハウルの人だった
何を言ってるかわからないと思うが
321無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:43No.1116773528+
親父普通にいいやつに見えたが
ヤリチンだけど
322無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:48No.1116773576+
>めっちゃまともな青年でダメだった
>曲も良かったし
ここ笑うだろ
>「何故自分なのか」と困惑しました。
323無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:49No.1116773577+
    1689336049411.jpg-(249606 B)
249606 B
>子どもが見たらインコ恐怖症になりそうな映画だなって思った
こんな感じになるのか
324無念Nameとしあき23/07/14(金)21:00:50No.1116773588+
夕方のニュースでこんな素晴らしい映画が見れて嬉しいです!!ってボロ泣きしてる人がいたが…
そういう映画だったっけ…??
325無念Nameとしあき23/07/14(金)21:01:00No.1116773659+
イメージソースがどこにあるのか探すのも楽しそう
326無念Nameとしあき23/07/14(金)21:01:05No.1116773697+
>鳥たちはどうして糞をかけるか
視聴者への暗喩?
327無念Nameとしあき23/07/14(金)21:01:06No.1116773704+
マザコン且つロリコンのやつ歓喜
ババア好きは大歓喜
328無念Nameとしあき23/07/14(金)21:01:28No.1116773876+
>親父普通にいいやつに見えたが
>ヤリチンだけど
当時の金持ちはああいうもんというだけだろうな
329無念Nameとしあき23/07/14(金)21:01:37No.1116773937+
>最後の謎の岩はなんだったんだ
>シュルレアリスム的な
パヤオが作った13作品
330無念Nameとしあき23/07/14(金)21:01:41No.1116773974そうだねx1
>ヤリチンだけど
姉妹丼しただけやろ!うらやましいわ!
331無念Nameとしあき23/07/14(金)21:01:43No.1116773986そうだねx1
>>ねえこれシークレットにしたりナウシナにおわせたりする意味が
>匂わせてたの?
>としあきが勝手に匂ってただけでなく?
ツイッタで検索したら1人が同じこと何回も主張してるだけだったわ…
332無念Nameとしあき23/07/14(金)21:01:43No.1116773990+
>シャアの人かと思ってたらハウルの人だった
>何を言ってるかわからないと思うが
昼のスレでもキムタクシャアの声できそうって書き込みちらほら見た
333無念Nameとしあき23/07/14(金)21:01:51No.1116774050+
鳥は常に垂れ流しだからなあ
334無念Nameとしあき23/07/14(金)21:01:52No.1116774055+
    1689336112448.jpg-(36942 B)
36942 B
>めっちゃまともな青年でダメだった
>曲も良かったし
なんだ!
このお手本みたいな好青年を思わせる文章は!
335無念Nameとしあき23/07/14(金)21:01:52No.1116774061+
>親父普通にいいやつに見えたが
>ヤリチンだけど
妊娠ックスする奴だが小思いのイケメンやぞ
336無念Nameとしあき23/07/14(金)21:01:53No.1116774062+
アオサギは映画のほんの一部の要素にすぎないと思ってたら序盤からガッツリ絡んできて笑った
337無念Nameとしあき23/07/14(金)21:01:56No.1116774078+
まぁコペルくん出てくる本読むよりは面白かったよ
338無念Nameとしあき23/07/14(金)21:01:57No.1116774087そうだねx4
>>親父普通にいいやつに見えたが
>>ヤリチンだけど
>当時の金持ちはああいうもんというだけだろうな
まぁ姉妹丼したくなる気持ちは分かる
339無念Nameとしあき23/07/14(金)21:01:57No.1116774089そうだねx1
>マザコン且つロリコンのやつ歓喜
>ババア好きは大歓喜
ショタが一番釣れてるような…
340無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:03No.1116774133+
おかえりのチューのチュパ音よ
341無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:05No.1116774155そうだねx1
>あのインコの怖さはなかなか出せないと思うよ
魔法の描写もだけど何一つ枯れてねえんだよな
ほんとに引退すんのかね
342無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:10No.1116774187+
やっぱり次期パヤオ枠は新海誠なのかも
343無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:11No.1116774201+
>夕方のニュースでこんな素晴らしい映画が見れて嬉しいです!!ってボロ泣きしてる人がいたが…
>そういう映画だったっけ…??
あの内容はハマる人はドハマりすると思う
344無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:14No.1116774232+
>夕方のニュースでこんな素晴らしい映画が見れて嬉しいです!!ってボロ泣きしてる人がいたが…
>そういう映画だったっけ…??
電波受信した人はこのスレにもいるから…
もしくは劇団員かもしれんし
345無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:15No.1116774243+
>夕方のニュースでこんな素晴らしい映画が見れて嬉しいです!!ってボロ泣きしてる人がいたが…
え、ニュースやったの?
346無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:21No.1116774292+
>パヤオが作った13作品
13てカリオストロと今作入れて?
347無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:26No.1116774325+
イントロの火事場に向かう映像の気狂いじみた緻密な描写どこかでみたことあった気がするけどジブリ美術館だっけ?
348無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:32No.1116774381そうだねx3
木村拓哉パパは奥さん死んで即奥さんの妹と子供作っていてダメだった
349無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:32No.1116774382+
イケメンになると思うじゃん?
チビハゲオヤジになりました
350無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:35No.1116774397+
いつだったかに言ってた
「子供の頃の母親に会いたい」っての未だに忘れてなかったんだなって
351無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:36No.1116774404+
結局死者の王?みたいなストーンヘンジはなんだったの?
352無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:39No.1116774434+
    1689336159847.jpg-(46658 B)
46658 B
この鳥はペリカンと言い
食べられる魚も少なくいくら高く遠くへ飛んでも元の位置に戻ってきてしまうためわらわらを食べる事しかできません
353無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:45No.1116774472+
>あのインコの怖さはなかなか出せないと思うよ
鏡の国のアリスや不思議の国のアリス的な怖さよね
354無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:50No.1116774517+
>作画スタッフと作画はすごい
>作画はすごいが…
3Dは凄かったデビルマン
355無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:51No.1116774519+
大叔父様の部屋のモチーフに心当たりがあるんだけど具体的に思い出せなくて喉に小骨が刺さった感じですごい気持ち悪い
356無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:52No.1116774536そうだねx1
インコが眞人くんを見てナイフ持ちながら舌舐めずりするところ笑った
357無念Nameとしあき23/07/14(金)21:02:59No.1116774584+
今までのジブリオマージュがいっぱいだった分もうパヤオ新作は作られないんだろうなって変に寂しくなった
358無念Nameとしあき23/07/14(金)21:03:00No.1116774589+
>No.1116770291
インディジョーンズもこんなもんか
ほんとにハリウッド映画の日本での威光は地に落ちたな
359無念Nameとしあき23/07/14(金)21:03:01No.1116774596+
プペル?
360無念Nameとしあき23/07/14(金)21:03:08No.1116774648+
>パヤオなんか鳥類に関して嫌な思い出でもあるのか?
嫌な思い出あったらあんなにみっちり描かないんじゃないかな
鳥の動きとかちょっと誇張してる感あるけど流石の観察眼だし
361無念Nameとしあき23/07/14(金)21:03:16No.1116774697+
>>あのインコの怖さはなかなか出せないと思うよ
>魔法の描写もだけど何一つ枯れてねえんだよな
>ほんとに引退すんのかね
取り敢えず死ぬまで
短編でいいから作れるだけ作って欲しいわ
362無念Nameとしあき23/07/14(金)21:03:20No.1116774743そうだねx1
ロリママで抜こうと思ったのに
こういうとき公式画像無いのは困るな
363無念Nameとしあき23/07/14(金)21:03:24No.1116774770+
ここまでやるか?ってぐらいしょうもないものでも細かい動きしてるから宮崎駿の物をみる洞察の才能凄まじいのはわかるけど
そこに気持ちもっていきすぎて映画としては歪って感じはした
364無念Nameとしあき23/07/14(金)21:03:28No.1116774805そうだねx1
>>あのインコの怖さはなかなか出せないと思うよ
>鏡の国のアリスや不思議の国のアリス的な怖さよね
トランプ兵とハートの女王だよな
365無念Nameとしあき23/07/14(金)21:03:40No.1116774884+
悪夢を何個か継ぎ接ぎした感じ
366無念Nameとしあき23/07/14(金)21:03:43No.1116774906+
>観てる時これがチラついた
まぁ「死」と向き合うというテーマではほぼ一緒だしな
「君の名は」からよくまともなエンタメ作れるようになったな新海
367無念Nameとしあき23/07/14(金)21:03:43No.1116774911+
>食べられる魚も少なくいくら高く遠くへ飛んでも元の位置に戻ってきてしまうためわらわらを食べる事しかできません
そして日本へ不法侵入
368無念Nameとしあき23/07/14(金)21:03:43No.1116774913+
>やっぱり次期パヤオ枠は新海誠なのかも
新海と細田とポノックが一丸となればジブリになれるかなというところ
369無念Nameとしあき23/07/14(金)21:03:46No.1116774938+
劇中で言われてる通り主人公わりといけすかないガキだった
370無念Nameとしあき23/07/14(金)21:03:46No.1116774940+
なんかいちいち都合良く設定が登場する映画だなって思った
371無念Nameとしあき23/07/14(金)21:03:51No.1116774968+
視聴前イキバード
視聴後ハゲバード
372無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:06No.1116775055そうだねx2
    1689336246543.jpg-(62076 B)
62076 B
コレ思い出した
373無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:11No.1116775106+
>ここまでやるか?ってぐらいしょうもないものでも細かい動きしてるから宮崎駿の物をみる洞察の才能凄まじいのはわかるけど
>そこに気持ちもっていきすぎて映画としては歪って感じはした
宮崎駿の本質はアニメーターであって映画監督じゃないからそこは言うてやるな
374無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:14No.1116775132+
悪意のない13個の石の積み木を3日に一つずつ積み上げる

このくだりもなんかありそうなんだよな
375無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:15No.1116775141+
>なんかいちいち都合良く設定が登場する映画だなって思った
まるで将棋だな
376無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:20No.1116775180+
未来少年コナンでも鳥が色々と関わるし
駿としては外せない要素なんだろう
377無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:23No.1116775208そうだねx3
>1689335329544.jpg
最初父親の声池田秀一かと思ったわ
378無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:23No.1116775211+
>No.1116770956
一気に異世界に行くというよりちょっとづつ非現実が広がっていくって演出よね
379無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:26No.1116775231+
鳥糞公害問題を考える映画
380無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:37No.1116775314+
宣伝してなくてもちゃんと客入ってるな
381無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:38No.1116775328+
案の定
劇場で観たい!ってならなくて残念
リアル世代だったにもかかわらず
劇場で一本も観ることもなかった

近場に過去作品やっている劇場があれば良いのだが・・・
382無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:42No.1116775351+
>夕方のニュースでこんな素晴らしい映画が見れて嬉しいです!!ってボロ泣きしてる人がいたが…
TOHOなんばの初回の出口で日テレのカメラがスタンバってたけど全力でスルーしたわ俺
383無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:45No.1116775368+
>え、ニュースやったの?
映画の映像はなかったが
事前情報一切なしでの封切となりました!!ってやってた
見た人が泣いてた
384無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:46No.1116775384+
>>他の映画も見ろ!ってメッセージがひしひしと伝わった
>東宝「ゴジラ見ろ!」
TOHO以外の映画館でももう-1.0のグッズ売っててびっくりしたよ
385無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:48No.1116775394+
IMAXで見てきたけど最近の音響はすげーなあ
無音な空間を劇場で再現するとかどうなってんだ
386無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:50No.1116775410そうだねx1
    1689336290729.jpg-(167173 B)
167173 B
>悪夢を何個か継ぎ接ぎした感じ
387無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:50No.1116775412+
>ロリママで抜こうと思ったのに
>こういうとき公式画像無いのは困るな
まぁ抜こうとする度にキムタクがチラつくから抜けない…
388無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:55No.1116775439+
>悪夢を何個か継ぎ接ぎした感じ
実際脈絡のない世界同士が継ぎ合わさったような感じで
夢の世界って感じだよな
389無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:56No.1116775454そうだねx1
>コレ思い出した
(デ)キリコ!!!
390無念Nameとしあき23/07/14(金)21:04:59No.1116775480+
>木村拓哉パパは奥さん死んで即奥さんの妹と子供作っていてダメだった
姉妹を迎えるのは当時常識ある行動だぞ
子供産むのも立派だとされてました

でも夏子さん行き遅れになってしまうからずっとまひとパパが好きだったって設定もいいよね
391無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:00No.1116775489+
>コレ思い出した
やっぱその絵だよね?
冒頭の墓も死の島みたいな名前の絵画だし
392無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:01No.1116775500そうだねx9
    1689336301289.jpg-(71348 B)
71348 B
見終わった後にこれ見ると何キリッとしてんのって笑っちゃう
393無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:05No.1116775520+
カヘッカヘッカヘッ
394無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:05No.1116775521+
>悪意のない13個の石の積み木を3日に一つずつ積み上げる
>
>このくだりもなんかありそうなんだよな
13個と3日って何の意味なんだろう
395無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:13No.1116775574+
同じ駿ファンだと知っていればウッチャンも米津が笑ったことを指摘しなかっただろうに…
396無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:15No.1116775586そうだねx1
結局完成度の自信が無いから宣伝しないで話題性に走ろうって小手先の狡賢いテクニックを使わなけりゃならん訳だろ?
397無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:15No.1116775590そうだねx1
わらわらってザーメンか卵子だよなあれ
398無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:16No.1116775601+
邪悪なペリカンかと思ったらかわいそうなペリカンだった
もっと邪悪なインコが出てきた…
399無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:31No.1116775705+
>このくだりもなんかありそうなんだよな
ジブリの映画本数は何本でしょう
400無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:31No.1116775707+
>1689336290729.jpg
黒澤も最後こんな感じだったのか
401無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:32No.1116775711そうだねx1
>木村拓哉パパは奥さん死んで即奥さんの妹と子供作っていてダメだった
夏子がスケベすぎるから仕方ない
402無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:32No.1116775712+
エキスポシティで見たけどあえてらSAIONにして正解だったわ
403無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:34No.1116775721+
生前葬のつもりで見に行く奴もいるんだろうな
404無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:39No.1116775754+
出会っていきなり妊娠腹アタック
405無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:42No.1116775787そうだねx1
謎の異世界に行くより塔の中を探検する物語の方がワクワクしたかもしれない
でも「石がざわめいてる」とか「産屋に入るのが禁忌」みたいなファンタジー設定は好き
406無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:57No.1116775901そうだねx1
>わらわらってザーメンか卵子だよなあれ
というより魂的な概念なんじゃない?
407無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:58No.1116775905+
>なんかいちいち都合良く設定が登場する映画だなって思った
見返せば伏線あるのかもしれないけど全部唐突なんだよねえ…
そして見返したいとは思わない
408無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:58No.1116775911+
>IMAXで見てきたけど最近の音響はすげーなあ
>無音な空間を劇場で再現するとかどうなってんだ
隣のおっさんが寝息立てててフスーフスー聞こえていやんなったわ
409無念Nameとしあき23/07/14(金)21:05:59No.1116775914+
問いかけているかのようなタイトルだからなんか答えを出さなくちゃならないのかって感じたが別にそんなことは強いられていない
410無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:01No.1116775925そうだねx2
    1689336361834.jpg-(24887 B)
24887 B
>No.1116761159
俺はこっち
411無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:04No.1116775944+
>悪夢を何個か継ぎ接ぎした感じ
宮崎駿が死ぬ前に見る悪夢みたいな感想を見かけたな
412無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:09No.1116775984+
あらすじが分からんからこそだんだんとローファンタジーなのになっていく展開が主人公と共有できた
413無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:10No.1116775985そうだねx3
清太さんみたいな露骨なのに比べると表面上は礼を尽くしてたり
自分の至らないところは客観的に認めてたりとよっぽど好感の持てる主人公に感じたが
414無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:13No.1116776009+
>13個と3日って何の意味なんだろう
掛けると29でだいたい一月だしコツコツやれよくらいの意味では
415無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:16No.1116776034+
>カヘッカヘッカヘッ
そんな鳴き声なかった!
416無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:18No.1116776053+
キムタクが声優しているのなら
金曜ロードショーで観ればいいか
417無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:18No.1116776054+
あー火垂るの墓みたいな感じかあ…からのどファンタジー世界いいよね
418無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:23No.1116776093そうだねx3
>見た人が泣いてた
泣く内容じゃないだろ…
419無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:26No.1116776125+
齢十そこらにして怪異に対し木刀で立ち向かい仇の妖の羽で矢を作り射落とさんとするとは…
眞人殿さぞかし名のある武士とお見受けするが…
420無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:27No.1116776131+
想像以上に鳥だった
421無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:27No.1116776141+
空襲のサイレン?から母さんの病院が燃えてるからぼくもいきますからの母死んだっぽいからのチハたん
422無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:31No.1116776169そうだねx1
ポニョみたいな映画だった
風立ちぬみたいの期待したのに
423無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:33No.1116776192+
あの鳥はとしあきだった頭が
424無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:38No.1116776227+
夏子ママがチュッチュッしてるところ何なんだよ
ちんちん物凄くイライラしたんだけど
425無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:40No.1116776248そうだねx2
片山一良の出征幟は笑った
426無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:42No.1116776262そうだねx2
ジブリ作品の中の親父でも上澄みすぎる
427無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:43No.1116776271+
    1689336403451.jpg-(46437 B)
46437 B
>嫌な思い出あったらあんなにみっちり描かないんじゃないかな
「インコの足が正しくない!」って怒ってた人いた
428無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:44No.1116776278+
なんで宣伝とか無しでの公開にしたのが
意味わからん
429無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:48No.1116776310+
>生前葬のつもりで見に行く奴もいるんだろうな
実際これ生前葬で葬られる本人のスピーチ聞かされてるようなもんだ
430無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:51No.1116776331そうだねx5
ロリママも可愛かったけどキリコおばさんが美人で格好良くておばショタが似合いそうだなって思いながら見てた
431無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:51No.1116776334+
>結局完成度の自信が無いから宣伝しないで話題性に走ろうって小手先の狡賢いテクニックを使わなけりゃならん訳だろ?
カンヤダにお金使いすぎちゃったんじゃないの?
432無念Nameとしあき23/07/14(金)21:06:55No.1116776359+
ペリカン救済あって良かった
ラストのインコ大集合見てペリカンは!?ってなったから
433無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:00No.1116776385+
>夏子ママがチュッチュッしてるところ何なんだよ
>ちんちん物凄くイライラしたんだけど
はよベッド行けとしか思わなかったね
434無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:02No.1116776395+
ナウシカ2作ってから逝ってくれ
435無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:06No.1116776424+
いつもの宣伝されてたら確実に見なかった映画なのは間違いない
20年ぶりに劇場でジブリアニメ見たよ
436無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:10No.1116776458+
行間を削りまくった感じだったなぁ
子供は飽きてた
437無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:20No.1116776647+
突然主人公が自傷しだした時はびっくりした
438無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:26No.1116776778そうだねx3
>結局完成度の自信が無いから宣伝しないで話題性に走ろうって小手先の狡賢いテクニックを使わなけりゃならん訳だろ?
そんな感じではないわね
439無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:27No.1116776801+
>>嫌な思い出あったらあんなにみっちり描かないんじゃないかな
>「インコの足が正しくない!」って怒ってた人いた
インコが包丁研ぐのはいいのか
440無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:26No.1116776808+
>木村拓哉パパは奥さん死んで即奥さんの妹と子供作っていてダメだった
3年経ってる
441無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:27No.1116776809そうだねx4
    1689336447102.jpg-(136945 B)
136945 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
442無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:33No.1116776884+
>なんで宣伝とか無しでの公開にしたのが
>意味わからん
バカな信者が「涙腺崩壊」とか騒ぐから
443無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:35No.1116776925+
スタジオポノック音沙汰無いと思ってたらこれ作ってたのかよ
444無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:35No.1116776928+
嘴に栓して直すところ
あんなキャッチーな反復で笑いをとるのって今までのジブリであったっけ
445無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:38No.1116777058そうだねx1
ジブリ継いでくれない?新しい石もあるよ?
インコ王が乱入してきて失敗しました
446無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:45No.1116777109+
>なんで宣伝とか無しでの公開にしたのが
>意味わからん
だって駿が勝手に作り始めた映画だから企画書とかまるでなし
447無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:53No.1116777233+
>清太さんみたいな露骨なのに比べると表面上は礼を尽くしてたり
>自分の至らないところは客観的に認めてたりとよっぽど好感の持てる主人公に感じたが
生意気な所はあの年頃のフラストレーション溜めた少年の範疇だったと思う
448無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:58No.1116777323+
>隣のおっさんが寝息立てててフスーフスー聞こえていやんなったわ
隣の人は運しだいだからな…
俺の隣は開始からたぶん1時間くらいひたすらポップコーン食ってたわ
449無念Nameとしあき23/07/14(金)21:07:58No.1116777330そうだねx1
>泣く内容じゃないだろ…
生前葬であり引退作
これで40年歩んできた自分の中のジブリが完成するからな
450無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:04No.1116777391+
>生前葬のつもりで見に行く奴もいるんだろうな
そのつもりで行ったけど
御免まだ死なないでってなってる
451無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:08No.1116777465+
>でも「石がざわめいてる」とか「産屋に入るのが禁忌」みたいなファンタジー設定は好き
その辺はすげぇ宮崎駿設定っぽいと思ったな
452無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:09No.1116777491+
>わらわらってザーメンか卵子だよなあれ
あの世界がジブリであるなら
才能のある人材とかアイディアとかそう言うものなのかもしれない
そしてペリカンによって芽が出る前に潰されていった
453無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:13No.1116777578+
パヤオが監督脚本作画って100%の力を注いでるていうよりルーカス的な製作指揮・監修に見えたな
パヤオが原案かもしれんけどポノックとか結集チーム作品って印象だわ
そこはかとなくメアリぽい メアリより面白いけどな
454無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:15No.1116777602そうだねx1
>「インコの足が正しくない!」って怒ってた人いた
インコ警察…実在したのか
455無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:14No.1116777604+
>「インコの足が正しくない!」って怒ってた人いた
ちょこちょこ「あれ?」って思うシーンはあるな
眞人の手に爪がないのはびっくりした
456無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:21No.1116777718+
>>悪意のない13個の石の積み木を3日に一つずつ積み上げる
>>
>>このくだりもなんかありそうなんだよな
>13個と3日って何の意味なんだろう
2023-39=1984
ナウシカの公開年や
457無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:23No.1116777725そうだねx3
キムタクでてたっぽいけどパパだった?
458無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:37No.1116777861+
>清太さんみたいな露骨なのに比べると表面上は礼を尽くしてたり
>自分の至らないところは客観的に認めてたりとよっぽど好感の持てる主人公に感じたが
そういうところだぞ
その違いが高畑勲と宮崎駿の格の違いだ
宮崎駿はそういう世間体を気にする奴なんだ
459無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:39No.1116777872+
爺さん自分が住んでるとは楽園なのに
外で実験してるんじゃねえぞ
460無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:39No.1116777874+
内容秘密にする意味がマジでわからなかった
461無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:42No.1116777894+
前半をひと言でいうとババアベンジャーズ
462無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:43No.1116777913+
泣くのは宮崎駿が亡くなってからでいいかな
463無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:44No.1116777916+
満員です。ちょっとまってね。
464無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:45No.1116777925+
見た人の感想見るに今回は興収苦戦しそうな感じ?
口コミで伸びるには微妙な反応が多いような
465無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:48No.1116777948+
>あらすじが分からんからこそだんだんとローファンタジーなのになっていく展開が主人公と共有できた
先が読めないから最初の1時間なんとかなったけど
事前に異世界ファンタジーって知ってたらこれいつまで現実やるのって思っただろうな…
466無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:48No.1116777949+
話は思ったより暗かったけど映像だけでお釣りがくる
467無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:52No.1116777979+
姫と思ってた人の数
468無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:55No.1116778001そうだねx1
とりあえずこのスレを参考に
YouTubeの動画に「つまんなそ」って書き込んで来た
469無念Nameとしあき23/07/14(金)21:08:56No.1116778009そうだねx1
劇伴がほとんどのシーンで陰鬱なピアノだから
多少コミカルだったりふんばるシーンでも
全編同じローテンションで見ることになってつらかった
久石譲なのか監督のオーダーなのか…
曲変えるだけでももう少し楽しめたと思う
470無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:02No.1116778053+
大叔父の世界が崩壊するのも漫画のナウシカと同じで人間は清濁を合わせ持った存在で純粋で理想的な世界は存在しないって感じだと思ったんだ
人間は正負合わせ持った存在でそれでも現実を生きなければならないって宮崎駿らしい感じで俺は好きだ
471無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:06No.1116778092そうだねx1
父親と再婚した新しいお義母さんとギクシャクしてたら
お義母さんが家出しちゃって探しに行く話って事でいい?
472無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:06No.1116778093+
夏子さんは赤ちゃんがいるから食べないって共通認識なのはなんでだろ
473無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:07No.1116778101+
パパは高木がやってんのかと思ってた
474無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:07No.1116778102+
>ジブリ継いでくれない?新しい石もあるよ?
>インコ王が乱入してきて失敗しました
その前に拒否されとるやろうがい
475無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:08No.1116778112そうだねx4
包丁研いでペロリと舐めるシーンが好き
476無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:09No.1116778117+
義理母の寝室に父ちゃんのコートかかってるの見てるショタ最高やん
477無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:20No.1116778196そうだねx1
🪿
🐟🐟🐟🐟🐟
🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸
🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸
478無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:26No.1116778245+
>ロリママも可愛かったけどキリコおばさんが美人で格好良くておばショタが似合いそうだなって思いながら見てた
ちょっと面長で顎のがっしりしてるところはばあちゃんになっても造形として残してて
その他のばあちゃんもそれぞれ美人だったんだろうなと想像できた
479無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:28No.1116778254そうだねx1
>あの鳥はとしあきだった頭が
顔もとしあきだよね
480無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:35No.1116778315そうだねx6
>とりあえずこのスレを参考に
>YouTubeの動画に「つまんなそ」って書き込んで来た
主体性のない馬鹿ですって自己紹介しなくても
481無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:35No.1116778321そうだねx1
父ちゃんがめっちゃ息子や家族想いなの良いよな
482無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:38No.1116778342+
観てない友達にLINEでネタバレしてたらブロックされたんだが
483無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:41No.1116778362+
同題のアレは産みの母が遺した本って事で出てくる
484無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:45No.1116778389+
インコの王は何の隠喩?
485無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:47No.1116778405+
観てきたけどよく分からん映画だった
でも号泣してる人もそれなりに居て刺さる人には刺さる感じなのかしら
486無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:52No.1116778454+
>>>嫌な思い出あったらあんなにみっちり描かないんじゃないかな
>>「インコの足が正しくない!」って怒ってた人いた
>インコが包丁研ぐのはいいのか
誇張はいいが誤謬はあかん
487無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:52No.1116778455+
>キムタクでてたっぽいけどパパだった?
親父役だよ
むしろ火野正平がわからんかった
ペリカン?それとも大叔父様?
488無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:54No.1116778471そうだねx2
NHKのインタビューで出てきた観客たち
「駿ワールド全開でした!」とか「先の展開が読めなかった」とかの濁した感想メインで
誰も「面白かった」とは言わなかったのがこの映画の方向性を表してる
489無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:55No.1116778477+
>No.1116774770
でもそのへんを簡略化すると魂がこもってない物作ってどうするのとか言い出しそうだし
490無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:56No.1116778493+
>義理母の寝室に父ちゃんのコートかかってるの見てるショタ最高やん
その後たばこをパクるのがちょっとした反抗でたまらない
491無念Nameとしあき23/07/14(金)21:09:58No.1116778510そうだねx4
(着物の柄的にあのババアか…?)
(キリコって名前だったのか…)
492無念Nameとしあき23/07/14(金)21:10:00No.1116778520+
創作者としての遺言
説教臭いと思うのは自覚があるからだろう
493無念Nameとしあき23/07/14(金)21:10:03No.1116778538そうだねx1
>スタジオポノック音沙汰無いと思ってたらこれ作ってたのかよ
ポノック新作の予告編も流れたよ
494無念Nameとしあき23/07/14(金)21:10:05No.1116778552+
https://img.2chan.net/b/res/1078522315.htm [link]
495無念Nameとしあき23/07/14(金)21:10:12No.1116778613そうだねx1
>>No.1116770291
>インディジョーンズもこんなもんか
>ほんとにハリウッド映画の日本での威光は地に落ちたな
落ちて当たり前だ
496無念Nameとしあき23/07/14(金)21:10:14No.1116778622そうだねx2
>父ちゃんがめっちゃ息子や家族想いなの良いよな
校長に300円渡してやったわ!ガッハッハ!犯人のガキは必ず見つけ出して復讐してやるからな!
497無念Nameとしあき23/07/14(金)21:10:17No.1116778647そうだねx9
    1689336617540.jpg-(369634 B)
369634 B
>観てない友達にLINEでネタバレしてたらブロックされたんだが
当たり前だボゲ
498無念Nameとしあき23/07/14(金)21:10:22No.1116778677+
鎖に囚われてるのがロリ母ちゃんの方だったらなおよかった
499無念Nameとしあき23/07/14(金)21:10:24No.1116778700+
人間は血族しか入れないはずの塔にキリコさんの概念が存在してるのちょっと勘ぐっちゃうね
500無念Nameとしあき23/07/14(金)21:10:26No.1116778717+
>見た人の感想見るに今回は興収苦戦しそうな感じ?
>口コミで伸びるには微妙な反応が多いような
面白かったけど一般受けはせんと思う
実際終わった後わからんと言ってる人が複数いたし
501無念Nameとしあき23/07/14(金)21:10:36No.1116778799+
スマホで録画したの後でもう一回見よ
502無念Nameとしあき23/07/14(金)21:10:52No.1116778906+
泣いてる人をみたら

そんな映画じゃないんだよ!って怒りそうではある
503無念Nameとしあき23/07/14(金)21:10:54No.1116778922+
>大叔父の世界が崩壊するのも漫画のナウシカと同じで人間は清濁を合わせ持った存在で純粋で理想的な世界は存在しないって感じだと思ったんだ
あれだけあっさりと崩壊しちゃうとあの世界を維持しようとしてたのはなんだったの?ってなった
504無念Nameとしあき23/07/14(金)21:10:56No.1116778941そうだねx1
>観てきたけどよく分からん映画だった
>でも号泣してる人もそれなりに居て刺さる人には刺さる感じなのかしら
駿の最後の作品だと思うとしんみりきたけど泣くほどじゃねえな
505無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:02No.1116778987+
>父ちゃんがめっちゃ息子や家族想いなの良いよな
最初はいけすかない奴と思ってたけど中盤以降でアレ?めっちゃいい奴では?てなった
506無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:08No.1116779037そうだねx3
ボーイミーツガールや恋愛ものがあって当然だと思ってる奴には合わんだろうな
507無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:09No.1116779047+
ロリママの画像ください
508無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:09No.1116779048そうだねx1
見てきた
戦争中の日本から始まった時はまた風立ちぬといっしょなの?って思ったが
30~40分後くらいには異世界に突入したので
”冒険ファンタジー”ものになってくれてほっとしたよ
509無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:09No.1116779050+
>行間を削りまくった感じだったなぁ
>子供は飽きてた
細かい説明は省く
行間を自分で読め!ってスタイルだったな
510無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:17No.1116779109そうだねx5
    1689336677735.jpg-(430822 B)
430822 B
>スマホで録画したの後でもう一回見よ
キチガイばっかりかここは
511無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:24No.1116779161+
次回作はワクワクする冒険モノがいいな♪
512無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:30No.1116779211+
>校長に300円渡してやったわ!
取り合えず金で解決しようとするところが上級国民っぽい感じで何か嫌だわ
513無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:32No.1116779230+
これ泣くのはさすがにわからねえ
514無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:36No.1116779261+
気持ちは分からなくも無いが塩なガキだとは思ったなあ
母とまでは無理やり思わずとも実の叔母ではあるんだからそれなりに愛想があってもとは思った
515無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:40No.1116779293+
最後とかほぼ爆破オチなので爽快感はあったぞ
516無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:43No.1116779317+
>校長に300円渡してやったわ!ガッハッハ!犯人のガキは必ず見つけ出して復讐してやるからな!
うおおお…見るからに成金マッチョイズム…を地で行く親父だった
517無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:49No.1116779366+
夏子さんとチュッチュッしたいよー
518無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:50No.1116779371そうだねx2
駿がめちゃくちゃ人生の終わりに向き合っててしんみりした
519無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:52No.1116779401そうだねx2
親父のこと鬱陶しがってそうだけどなんだかんだいざ!って時はとりあえず刀持ち出すとことか親子だなって思った
520無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:52No.1116779402+
未来少年マヒトになったくらいからもしかして人造人間でナウシカ世界のリンクしてるのか?と思ったが妄想だった
521無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:58No.1116779450+
>>父ちゃんがめっちゃ息子や家族想いなの良いよな
>校長に300円渡してやったわ!ガッハッハ!犯人のガキは必ず見つけ出して復讐してやるからな!
でも息子を守るために化け物に刀一本で向かっていったりいい父親なのは間違いない
ただちょっと詰めすぎてるだけで
522無念Nameとしあき23/07/14(金)21:11:59No.1116779456+
>インコの王は何の隠喩?
水野晴郎みたいな連中
523無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:01No.1116779470+
ネタバレ推奨するわけじゃないが
この作品に関してはネタバレされたからってがっかりするような話つくりでもないのが
524無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:04No.1116779485そうだねx1
観てきたよ

別に急いで見る必要はない内容だった
525無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:04No.1116779487そうだねx1
>観てきたけどよく分からん映画だった
>でも号泣してる人もそれなりに居て刺さる人には刺さる感じなのかしら
自分の中に結論をつくるタイプの映画だったから
見て得た解釈が琴線に触れるとクリティカルな感動を得られると思う
526無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:09No.1116779531+
    1689336729554.jpg-(1821351 B)
1821351 B
これみたいのなが出てた
527無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:16No.1116779588+
>親父のこと鬱陶しがってそうだけどなんだかんだいざ!って時はとりあえず刀持ち出すとことか親子だなって思った
あそこの描写はカッコよかった
528無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:17No.1116779599+
それじゃあみんな
また10年後に映画館で会おう
529無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:18No.1116779606そうだねx1
なんで頭かち割ったの?
530無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:18No.1116779609+
>ボーイミーツガールや恋愛ものがあって当然だと思ってる奴には合わんだろうな
なろうでも見てるだろうからへーきへーき
531無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:21No.1116779634そうだねx1
    1689336741082.jpg-(27817 B)
27817 B
>鎖に囚われてるのがロリ母ちゃんの方だったらなおよかった
532無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:22No.1116779650+
千と千尋と上映時間同じだけどあっちほどスッとファンタジーになるわけでもないからそこの差かなって感じはした
533無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:32No.1116779730そうだねx2
あのキャノピーって零戦?
534無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:35No.1116779755+
いろんな時間軸につながってる扉は正直ワクワクする
535無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:39No.1116779783+
>これ泣くのはさすがにわからねえ
親友アオハゲとの別れに涙が止まりませんでした
536無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:44No.1116779813そうだねx1
>結局完成度の自信が無いから宣伝しないで話題性に走ろうって小手先の狡賢いテクニックを使わなけりゃならん訳だろ?
見た後だとむしろ何を宣伝するの?って感じ
537無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:45No.1116779818そうだねx2
わらわらのぬいぐるみください
538無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:45No.1116779822+
貧しい田舎の学校の校庭に当行初日自家用車で乗り付けるような親父だから
539無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:46No.1116779826+
>ポノック新作の予告編も流れたよ
あれ絵は良かったけど音楽うるさ過ぎないか
540無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:47No.1116779832+
示しがつかないとか自分の体面のためじゃなくて純粋に子供のために色々やってくれるのはいい親父だよね…
541無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:49No.1116779846+
>なんで頭かち割ったの?
心配してもらいたいアピール
542無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:51No.1116779864+
>でも号泣してる人もそれなりに居て
ええ…マジかよ承太郎
543無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:54No.1116779899+
>でも息子を守るために化け物に刀一本で向かっていったりいい父親なのは間違いない
>ただちょっと詰めすぎてるだけで
そこは拳銃位持ってろよと思った
544無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:54No.1116779905+
>ネタバレ推奨するわけじゃないが
>この作品に関してはネタバレされたからってがっかりするような話つくりでもないのが
試写会やって駿おじいちゃんの昔話(妄想フレーバー入り)だってバレたらこうなんていうか…盛り下がるだろ?
545無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:57No.1116779935そうだねx1
主人公の手を持ってボテ腹を擦らせるシーンは
本当にエロかった駿史上最高にエロかったかもしれん
546無念Nameとしあき23/07/14(金)21:12:59No.1116779954そうだねx1
>鎖に囚われてるのがロリ母ちゃんの方だったらなおよかった
棺みたいなのに入れられてて興奮するんだよね
547無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:00No.1116779959+
父ちゃん、いいとこも悪いとこもある人間の象徴みたいな人だったな
548無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:01No.1116779970そうだねx1
meijiのチョコ持っていくところとか親父いい味出してる
549無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:03No.1116779988+
>アオサギのおっさんに対して思ったこと
見てるときこうだった
550無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:04No.1116779992+
>次回作はワクワクする冒険モノがいいな♪
プロジェクトA子をパヤオ監督で是非
551無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:04No.1116779998+
自分の中にどこまで駿ワールドが構築されてるかで感想が色々変わってくる作品だと思ったな
552無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:08No.1116780024+
>親父のこと鬱陶しがってそうだけどなんだかんだいざ!って時はとりあえず刀持ち出すとことか親子だなって思った
懐に忍ばせるミルクチョコレート
553無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:13No.1116780066そうだねx1
>親父のこと鬱陶しがってそうだけどなんだかんだいざ!って時はとりあえず刀持ち出すとことか親子だなって思った
あそこ完全にナイフランプかばんに詰め込んで~♪のネタっぽくて吹きそうになった
554無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:14No.1116780072+
>なんで頭かち割ったの?
眞人の悪意
555無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:14No.1116780075そうだねx2
ほんと
つまんなそ
556無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:19No.1116780106+
>気持ちは分からなくも無いが塩なガキだとは思ったなあ
>母とまでは無理やり思わずとも実の叔母ではあるんだからそれなりに愛想があってもとは思った
清太さんよりは可愛げあるやろ
557無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:22No.1116780136+
>やっぱり次期パヤオ枠は新海誠なのかも
新海誠のスタジオも作画に参加してるらしいな
558無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:27No.1116780178そうだねx4
(死んでも)君を産めるなら最高じゃない!
どんなマザコンでもこんな母性を描いたマザコンいなかったな…お前がマザコンナンバーワンだ…
559無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:35No.1116780240そうだねx7
>ほんと
>つまんなそ
お前の人生が?
560無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:35No.1116780241そうだねx4
スレ画が微妙に感じるのは割と久石譲が不甲斐ないのも影響してると思う
雰囲気作りとしてはいいけど音楽自体は全然印象に残らなかった
久石音楽がもっと良かったら印象ガラッと変わってた気がする
561無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:40No.1116780274+
戦う父親とかラピュタの親方以来じゃなかろうか
562無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:48No.1116780326+
どこから異空間滲んでたんだ
夏子さんが弓持ってたのは現実だし
563無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:48No.1116780330+
>父ちゃん、いいとこも悪いとこもある人間の象徴みたいな人だったな
むしろいい部分しかねぇよ!どこだよ悪い所!
564無念Nameとしあき23/07/14(金)21:13:54No.1116780365そうだねx1
ナツコさんがカンヤダってこと?
565無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:00No.1116780399そうだねx1
>次回作はワクワクする冒険モノがいいな♪
ラピュタ2でもいいのに
566無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:02No.1116780417+
3回ぐらいうるっときたんだけど
まひときゅんがお母さんを求めてるのに我慢してるところで
567無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:03No.1116780430そうだねx10
    1689336843772.jpg-(25264 B)
25264 B
>ロリママの画像ください
はい
568無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:08No.1116780468+
結局リトルマーメイドとどちらが人権意識が高いのかな
569無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:10No.1116780478+
>meijiのチョコ持っていくところとか親父いい味出してる
なんかパズーみがあった
570無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:12No.1116780497+
見てきた!
なんか最初は「ハヤオ今更この世界の片隅にか?」と思ったんだけど、
どんどんトトロみが出てきて気付いたらラピュタみたいな冒険活劇になってた
宮崎駿という人はまだこういう純粋なエンターテインメントを作る情熱があったんだな
571無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:12No.1116780499+
>インコの王は何の隠喩?
ジブリ寄越せ!
572無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:20No.1116780560+
>スレ画が微妙に感じるのは割と久石譲が不甲斐ないのも影響してると思う
>雰囲気作りとしてはいいけど音楽自体は全然印象に残らなかった
>久石音楽がもっと良かったら印象ガラッと変わってた気がする
それは思った
音楽がスカスカで…まあしゃあないがな
573無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:23No.1116780591+
>>父ちゃん、いいとこも悪いとこもある人間の象徴みたいな人だったな
>むしろいい部分しかねぇよ!どこだよ悪い所!
学校はカス!
574無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:26No.1116780614そうだねx2
    1689336866692.jpg-(49792 B)
49792 B
>観てない友達にLINEでネタバレしてたらブロックされたんだが
未だ友達やってくれてることに感謝しろよ
575無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:28No.1116780628+
>なんで頭かち割ったの?
怪我をさせたのと父親に心配されたかったのと
再婚で新生活なんてするからこんな目に遭ってしまったのだとか
そんな感じで
576無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:31No.1116780652+
>あのキャノピーって零戦?
はい
577無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:40No.1116780713+
>>ロリママの画像ください
>はい
燃やすの得意だから
578無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:52No.1116780812そうだねx1
新海3部作をパヤオがパクったらこうなりましたって感じだった
579無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:54No.1116780828+
パヤオの原液だという噂が本当だとすれば、新海誠でいう秒速とか雲の向こうとかに近いのか
580無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:57No.1116780850+
神がかった映像に比べて音楽が単調に感じたのはある
581無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:59No.1116780865+
>なんで頭かち割ったの?
学校いきたくないので
582無念Nameとしあき23/07/14(金)21:14:59No.1116780866+
空から降ってきた隕石(アイデア)とそれを館で覆う時に
足場崩れるのはアニメスタッフの苦悩かな
583無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:03No.1116780901そうだねx1
>(死んでも)君を産めるなら最高じゃない!
>どんなマザコンでもこんな母性を描いたマザコンいなかったな…お前がマザコンナンバーワンだ…
アレすげー台詞だよな…ハヤオが過去イチパンツをずり下ろした瞬間かもしれん
584無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:05No.1116780926+
>観てない友達にLINEでネタバレしてたらブロックされたんだが
お前はバカだなぁ
585無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:05No.1116780927そうだねx1
あのキムタク声の父親妻が死んですぐに妻の妹に手を付けてるし言動の節々に傲慢な実業家の面が垣間見えるけど
単に父親としてみたら当時の父親像と比べると凄く良い部類だと思う
586無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:09No.1116780947+
>>あのキャノピーって零戦?
>はい
あと隼か疾風の風防もあったな
587無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:09No.1116780948+
>むしろいい部分しかねぇよ!どこだよ悪い所!
そうか…としあきにはいい部分しかないように見えたんだな
588無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:14No.1116780984+
>見た後だとむしろ何を宣伝するの?って感じ
宣伝に使えそうな代表的な絵面ってのが無いんだよな
強いて言って塔の場面位?
ちょっといまいちよな
589無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:15No.1116780992そうだねx1
あの出陣したら全部大破しそうなボロ戦車はなんなん?
590無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:17No.1116781014そうだねx3
>父ちゃん、いいとこも悪いとこもある人間の象徴みたいな人だったな
軍需産業の社長さんでお金を良いことにも悪いことにも使うって感じの人だけど
息子と妻に対する愛情は打算なしという感じだった
591無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:18No.1116781025+
    1689336918307.jpg-(30948 B)
30948 B
>はい
保存した
592無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:21No.1116781044+
>なんで頭かち割ったの?
活動家がよくやるアレの隠喩
593無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:22No.1116781046+
>新海誠のスタジオも作画に参加してるらしいな
エンドロールにスタジオ4℃もあったし種蒔きか何かなのかね
594無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:24No.1116781069+
インコ怖えー
595無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:34No.1116781148+
>どこだよ悪い所!
えー
596無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:34No.1116781152+
>>>ロリママの画像ください
>>はい
>燃やすの得意だから
病院燃やしたのもママのミスでかも
597無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:35No.1116781157+
>>この作品に関してはネタバレされたからってがっかりするような話つくりでもないのが
この内容で予告編あったら少なくとも初日にIMAXで観ることはなかった
598無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:36No.1116781160+
アオサギが鍛冶屋はインコに食べられているかもって言ってたけど
あの世界に色んな時代の人間が迷い込んで食われていたんかね
599無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:38No.1116781184+
>なんで頭かち割ったの?
いじめ辛いし学校行きたくないから
600無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:39No.1116781189+
>お前の人生が?
いや
アニメが
601無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:40No.1116781197+
>なんで頭かち割ったの?
かまってほしかった
継母を困らせたかった
よくある思春期の捻くれ
602無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:41No.1116781204+
アオサギってさ
ちょっとオナホみたいだよね
603無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:48No.1116781243+
600円払ってIMAXにしたけど画面が縦にちょっと長いのと音響がいいだけだった
604無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:54No.1116781295そうだねx1
    1689336954203.jpg-(9554 B)
9554 B
今見おわったんだけど
駿...
605無念Nameとしあき23/07/14(金)21:15:56No.1116781303+
殴られたから殴り返して喧嘩したあと自傷したから親父にチクるかと思ったらそんな悪いガキではなかった…疑ってすまん…
606無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:00No.1116781338+
ぶっちゃけもう1回見ようかなと思ってる
最後のドタバタ えっえっいきなり? 解放 おわた?みたいな感じだったし
607無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:00No.1116781341+
>むしろいい部分しかねぇよ!どこだよ悪い所!
姉そっくりな妹と再婚したり
虐められるのわかりきってる車登校とかデリカシーなさすぎ
608無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:01No.1116781348そうだねx2
ほん・・・と
つまんなそ
609無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:05No.1116781379+
>はい
頼む!ババアも描いてくれ!
610無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:05No.1116781382+
>なんで頭かち割ったの?
悪意って言ってたから親父に処させるため
611無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:09No.1116781405+
>パヤオの原液だという噂が本当だとすれば、新海誠でいう秒速とか雲の向こうとかに近いのか
ストーリーは雀の戸締りに近い
612無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:13No.1116781441+
かぐや姫は月に帰る時の敵わない相手感あるBGMがすごかったな
613無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:16No.1116781466+
キリコさん(若)はいつもの宮崎姉御キャラだったけど
ババァのときとの落差が面白すぎた
614無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:19No.1116781485+
>どこから異空間滲んでたんだ
>夏子さんが弓持ってたのは現実だし
夏子も異空間感受者だから元から感じてはいたのよ
マヒトが塩なのと悪阻のストレスで塔に引っ張られたもしくは委ねた
615無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:22No.1116781512+
>>なんで頭かち割ったの?
>いじめ辛いし学校行きたくないから
賢いからああしたら親父がどうするかも理解した上での行動じゃない
616無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:27No.1116781540+
>600円払ってIMAXにしたけど画面が縦にちょっと長いのと音響がいいだけだった
ドルビーシネマかSAION安定よ
617無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:29No.1116781552そうだねx1
あの母ちゃんが火事くらいで死ぬとは思えんな
618無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:29No.1116781553+
>>次回作はワクワクする冒険モノがいいな♪
>ラピュタ2でもいいのに
それな
619無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:32No.1116781581+
>息子と妻に対する愛情は打算なしという感じだった
自己愛が拡張しただけにも見える
順境にあるときはいいが逆境になるも平気で家族を殴るタイプ
620無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:33No.1116781591そうだねx2
    1689336993073.jpg-(83156 B)
83156 B
イキてくるわ
621無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:34No.1116781600+
>>ロリママの画像ください
>はい
草薙流古武術の使い手かな?
622無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:36No.1116781626+
空襲で燃えて死ぬのに「火って案外悪くない」って言わせるの狂ってるしその超能力者になるとか更にイカレてる
623無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:39No.1116781644+
自分で側頭部を石で強打して失血死するくらい血が出てくるシーンで吐いた
624無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:39No.1116781647+
>姉そっくりな妹と再婚したり
再婚は悪なのか?
625無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:41No.1116781658+
パパは妊娠嫁とちゅちゅしてたけど
やったんだろうか
626無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:41No.1116781664+
継母にいきなり妊娠腹触らされたらそりゃ嫌いになるよな
ってところからお母さんと認めるまでの心の動きはもっとなんか表現してほしかった
627無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:44No.1116781685そうだねx2
ハウルがストーリー展開そのものは普通なのに見終わったあと満足感あったのって、人生のメリーゴーランドが神曲だったってのもあるだろうしな
昔のジブリが久石譲の力もあって神作になってたの考えると、音楽がパッとしない近年は魔法が解けるスピードも早くてしょうがないかなとは
628無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:46No.1116781698+
学校のシーンにセリフの無さの割り切り方が凄いなと思ったわ
629無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:48No.1116781715そうだねx8
    1689337008180.jpg-(16113 B)
16113 B
>スマホで録画したの後でもう一回見よ
630無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:52No.1116781743+
なんだろう
一回はスクリーンで見てもらいたい映画だ
631無念Nameとしあき23/07/14(金)21:16:56No.1116781791+
母ちゃんの死が根底にあるから曲はあまり派手にできなかったのかなとも観た後なら思う
ただ静かでも印象に残る曲が一つ二つあればなあ
ラピュタとかトトロとかはそれがあったし
632無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:02No.1116781838+
あの墓の主って誰?
633無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:03No.1116781852そうだねx1
>>>悪意のない13個の石の積み木を3日に一つずつ積み上げる
>>>
>>>このくだりもなんかありそうなんだよな
>>13個と3日って何の意味なんだろう
>2023-39=1984
>ナウシカの公開年や
あとナウシカ発表から宮崎駿が監督した映画作品が「君はどう生きるか」含めて13作品なんだな
634無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:05No.1116781858+
他のババアの若い頃も見たかった
なんなら順番に若ババアが出てくる展開でも良かった
635無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:10No.1116781894+
主人公がいまいちつかめないタイミングで頭かち割るから余計混乱するのよねえ
636無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:17No.1116781941そうだねx7
    1689337037312.jpg-(26491 B)
26491 B
>頼む!ババアも描いてくれ!
BBA専?!(昼のスレの拾い物)
637無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:21No.1116781967+
風立ちぬってつまんねーとか思ってたけどまだ話に脈絡あったな
638無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:25No.1116782011+
>母ちゃんの死が根底にあるから曲はあまり派手にできなかったのかなとも観た後なら思う
>ただ静かでも印象に残る曲が一つ二つあればなあ
地球儀があるじゃないか!
639無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:27No.1116782017+
まあ電波受信できる人向けではある
これでメッセージ性が無いと言うなら何見ても何もわからないと思う
640無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:33No.1116782084+
>賢いからああしたら親父がどうするかも理解した上での行動じゃない
大伯父に悪意でもって作った傷って自分で言ってた
641無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:37No.1116782108+
久しぶりに映画館で見たが途中トイレに行けないのは辛いな
642無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:39No.1116782129+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
643無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:40No.1116782134+
>>姉そっくりな妹と再婚したり
>再婚は悪なのか?
当時の結婚は家と家の結婚なので、姉が死んだら妹とか、その娘と結婚するのは普通
644無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:42No.1116782151そうだねx1
>>なんで頭かち割ったの?
>悪意って言ってたから親父に処させるため
タバコで買収といい頭がよい
645無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:44No.1116782164+
結婚は家と家との繋がりだからな…
軍需イケイケの親父との繋がりがあの時代で断たれるのはダメージでかいからそりゃ姉妹と結婚でも仕方ないでしょ
646無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:49No.1116782207そうだねx2
宮崎駿の最高傑作ではないと思うけど宮崎駿の集大成って言われたらその通りかなって思う
647無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:56No.1116782259+
>アオサギが鍛冶屋はインコに食べられているかもって言ってたけど
>あの世界に色んな時代の人間が迷い込んで食われていたんかね
おじさんにとっては楽園だけど収集された連中にとっては地獄な世界いいよね
648無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:58No.1116782268+
え?頭かち割ったのは後のやり取り見るに喧嘩でボロボロになったって
白状するのが嫌だったから転んだっていう体裁を作ったっていう強がりだろ?
649無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:58No.1116782270+
>あの世界に色んな時代の人間が迷い込んで食われていたんかね
あの世界で食われたらいわゆる神隠しの行方不明なんだろう
650無念Nameとしあき23/07/14(金)21:17:58No.1116782273そうだねx1
やっぱり
もののけ姫あたりで終わってたな
651無念Nameとしあき23/07/14(金)21:18:00No.1116782285そうだねx2
>学校のシーンにセリフの無さの割り切り方が凄いなと思ったわ
まー殆ど関係なかったし視覚情報で充分よな
652無念Nameとしあき23/07/14(金)21:18:00No.1116782289+
>久しぶりに映画館で見たが途中トイレに行けないのは辛いな
5人くらい途中外にうんこ漏らしに行ってたぞ
653無念Nameとしあき23/07/14(金)21:18:17No.1116782637+
結局塔の中の設定が適当でオイオイ今更アリス?って思った
654無念Nameとしあき23/07/14(金)21:18:17No.1116782641+
考えてみれば焼死してんのに
全身から火出す魔法使ってんのブラックジョークだな
655無念Nameとしあき23/07/14(金)21:18:20No.1116782704+
年齢的に最後の作品になるかもしれないし観ておくかなという気持ち
656無念Nameとしあき23/07/14(金)21:18:19No.1116782783+
>パパは妊娠嫁とちゅちゅしてたけど
>やったんだろうか
パヤオは細田の獣姦に嫉妬したらしいけど
妊娠セックスで超えてくるとは
657無念Nameとしあき23/07/14(金)21:18:27No.1116782864+
姉が死んですぐ妹と結婚する男より
妹の方にそれでいいのかよお前となったわ
658無念Nameとしあき23/07/14(金)21:18:28No.1116782947+
ポニョおわってから明らかにガキに媚びうるのやめたんだな
659無念Nameとしあき23/07/14(金)21:18:36No.1116783095そうだねx2
妊婦フェチとしては夏子さんがおソノさんくらいお腹大きかったらもっと良かったと思いました
660無念Nameとしあき23/07/14(金)21:18:45No.1116783257そうだねx5
空気読めずに田舎の学校に息子を車で送ったりするけど神隠し多分あの塔のせいだってなってとにかく武装して乗り込もうとするお父さん俺はキャラとしてかなり好き
661無念Nameとしあき23/07/14(金)21:18:49No.1116783335+
制作協力会社の中にジブリフォロワーのスタジオドリアン(フリップフラッパーズの監督が立ち上げた会社)もあったな
662無念Nameとしあき23/07/14(金)21:18:57No.1116783532+
夏子と秋子いうたら三島の夏子の冒険やな
663無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:02No.1116783580+
>風立ちぬってつまんねーとか思ってたけどまだ話に脈絡あったな
俺逆に風立ちぬ結構好きなんだよな今回パヤオのそういう説教臭いの期待して見に行ったら千と千尋だったっていう
宣伝しねー鈴木のせいだ
664無念Nameとしあき23/07/14(金)21:18:59No.1116783614+
>meijiのチョコ持っていくところとか親父いい味出してる
駿のお父さんも同じチョコ買ってたと聞くとやはり私小説
665無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:07No.1116783621+
>宮崎駿の最高傑作ではないと思うけど宮崎駿の集大成って言われたらその通りかなって思う
細田の竜そばを思い出した
666無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:16No.1116783678+
生まれる前のとしあきかわいかったよ
667無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:20No.1116783703+
ロリコン+マザコン=君イキ
668無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:21No.1116783717+
>考えてみれば焼死してんのに
>全身から火出す魔法使ってんのブラックジョークだな
ドリフターズのジャンヌだよ
669無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:23No.1116783728+
どこの中島飛行機の御曹子よって思ったり
670無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:21No.1116783729そうだねx1
ufo協力してんのにこれか
671無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:19No.1116783737+
>姉が死んですぐ妹と結婚する男より
だから別にすぐ結婚してない
672無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:26No.1116783763+
考えながら見ないといけない映画だった
ジェイコブスラダーのような映画だと思ってみてたわ
673無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:27No.1116783781+
>風立ちぬってつまんねーとか思ってたけどまだ話に脈絡あったな
そらこっちはそろそろ死ぬ(とは思えない)爺の夢の話だしな
やまなしおちなしいみなしだよ
674無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:27No.1116783801+
風立ちぬはファンタジー要素皆無だったから
まだ君イキのほうが面白いかな
675無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:30No.1116783825+
子供には刺さらんと思う
アニメは子供のものって言ってた駿はどこに行った
676無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:33No.1116783850+
>ポニョおわってから明らかにガキに媚びうるのやめたんだな
むしろ今回は子供向けだなと思ったんだが…
677無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:34No.1116783856+
これプロモーションが0なのは作った人達も
何作ったかよく分かってないからだな
678無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:39No.1116783897+
田舎のイジメっ子のケンカの後の描写はないけど
あの怪我のなさは普通にボコって勝ったのかも
あの喧嘩を利用して怪我した事にして
大人の体面的には転んだ事にする狡賢さはやばいと思った
679無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:46No.1116783968+
宣伝しないの何か効果あったのかこれ
680無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:46No.1116783969+
ハウルあたりから映画鑑賞力の要求が少し高すぎる気はする
681無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:47No.1116783980+
>え?頭かち割ったのは後のやり取り見るに喧嘩でボロボロになったって
>白状するのが嫌だったから転んだっていう体裁を作ったっていう強がりだろ?
どっちかといえば大事にして学校をパスしたかったのと継母に対する当て付け
682無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:52No.1116784017そうだねx5
初日に見に行った価値あったな
これ程のなんだ…なんだこれ?感を味わえるのは希少
683無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:54No.1116784037そうだねx1
>宣伝しねー鈴木のせいだ
何をどうポジティブに宣伝しても詐欺になるから正着手だったと思うが
684無念Nameとしあき23/07/14(金)21:19:59No.1116784064+
千と千尋もだいぶ説教臭かったけど風立ちぬはもっと説教臭いのか…
685無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:01No.1116784090+
>子供には刺さらんと思う
>アニメは子供のものって言ってた駿はどこに行った
そうかな?
個人的には児童文学って感じがしたけどな
686無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:02No.1116784094+
書き込みをした人によって削除されました
687無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:03No.1116784097+
性癖詰め込み過ぎて胃もたれ起こしそうだ
688無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:03No.1116784103+
>考えてみれば焼死してんのに
>全身から火出す魔法使ってんのブラックジョークだな
なので死んでないのかもね
689無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:04No.1116784114+
>え?頭かち割ったのは後のやり取り見るに喧嘩でボロボロになったって
>白状するのが嫌だったから転んだっていう体裁を作ったっていう強がりだろ?
ちげーよ、親父怒らせて学校いかなくていいようにしたんだよ
690無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:07No.1116784131+
>空気読めずに田舎の学校に息子を車で送ったりするけど神隠し多分あの塔のせいだってなってとにかく武装して乗り込もうとするお父さん俺はキャラとしてかなり好き
まー最初から家族に対しての愛情は強いタイプなんだなって思えるところは多かったからな
ただ姉妹丼するとは思わなんだが
691無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:09No.1116784148+
>ロリコン+マザコン=君イキ
ショタコンとババコンとミリオタもある
駿だこれ
692無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:11No.1116784165そうだねx1
>風立ちぬってつまんねーとか思ってたけどまだ話に脈絡あったな
風立ちぬは白血病の奥さんが堀越に尽くすから
いじらしいというか良いんだよな
693無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:11No.1116784167+
君たちはどうイケるかみたいなパロAVや同人誌出るだろうな
694無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:13No.1116784185+
ロリママ 姉妹孕ませ
宮崎駿の業
695無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:16No.1116784205+
>ドリフターズのジャンヌだよ
ヒラコー休載してパヤオの参謀やってたのか
696無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:16No.1116784209+
>空気読めずに田舎の学校に息子を車で送ったりするけど神隠し多分あの塔のせいだってなってとにかく武装して乗り込もうとするお父さん俺はキャラとしてかなり好き
多分悪い人じゃなくて常に考えが前向きなんだと思うわ
697無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:17No.1116784215そうだねx1
>地球儀があるじゃないか!
ふつうにいい曲だった
698無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:21No.1116784246+
>>宮崎駿の最高傑作ではないと思うけど宮崎駿の集大成って言われたらその通りかなって思う
>細田の竜そばを思い出した
そう思うとパヤオってやっぱ凄い
699無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:28No.1116784303+
>大叔父様の部屋のモチーフに心当たりがあるんだけど具体的に思い出せなくて喉に小骨が刺さった感じですごい気持ち悪い
RPGのラスボスってああいう部屋にいがちだよね……
700無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:28No.1116784304+
今日だけで4億強稼いだか
土日も同じかもう少し強めに出るとしたら初動13~14億だな
2日間で9億だった風立ちぬとスタートは大体変わらないかも
701無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:31No.1116784325そうだねx1
>宣伝しないの何か効果あったのかこれ
そのおかげで自分はすごく楽しめたのでヨシ!!
702無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:33No.1116784339+
>>え?頭かち割ったのは後のやり取り見るに喧嘩でボロボロになったって
>>白状するのが嫌だったから転んだっていう体裁を作ったっていう強がりだろ?
>どっちかといえば大事にして学校をパスしたかったのと継母に対する当て付け
悪意の印だから親父の利用だろう
703無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:37No.1116784367+
楽しみ方がマリオの映画と同じ感じだった
宮崎駿作品にたくさん触れてる方がこれあれじゃんって箇所に多く気づける
704無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:46No.1116784440そうだねx9
    1689337246971.png-(9129 B)
9129 B
>生まれる前のとしあきかわいかったよ
もうあんまり思い出せない・・・
705無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:48No.1116784455そうだねx1
庵野が出てこなくてホッとしている
706無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:51No.1116784481そうだねx2
>>>>悪意のない13個の石の積み木を3日に一つずつ積み上げる
>>>>
>>>>このくだりもなんかありそうなんだよな
>>>13個と3日って何の意味なんだろう
>>2023-39=1984
>>ナウシカの公開年や
>あとナウシカ発表から宮崎駿が監督した映画作品が「君はどう生きるか」含めて13作品なんだな

つまり宮崎駿から我らに対する「自分の塔を組みなさい」っていうメッセージだったと解釈できるのか
そう考えると大爺様の作った塔が間もなく崩れるというのは、宮崎駿の監督人生の終わりを暗示してるのかも
707無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:52No.1116784490そうだねx1
>ハウルあたりから映画鑑賞力の要求が少し高すぎる気はする
現代アートと哲学の間の子みたいになってるよね
708無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:56No.1116784518そうだねx1
>君たちはどうイケるかみたいなパロAVや同人誌出るだろうな
企画会議楽しそうだな
709無念Nameとしあき23/07/14(金)21:20:59No.1116784543+
>600円払ってIMAXにしたけど画面が縦にちょっと長いのと音響がいいだけだった
IMAXってIMAX仕様に作った映画以外だと単に画面がでかいだけの規格なんだよね
音響も実は音がでかいだけで音質は普通だったりする
710無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:08No.1116784608+
流石にここ最近の宮崎作品はこども客いなかったな
711無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:09No.1116784612+
>他のババアの若い頃も見たかった
>なんなら順番に若ババアが出てくる展開でも良かった
良いなそれ
紅の豚の工場に女性陣がわらわら来る時の色々な美人の描き分けしてた駿ならできたはず
712無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:16No.1116784668そうだねx2
>初日に見に行った価値あったな
>これ程のなんだ…なんだこれ?感を味わえるのは希少
宮崎監督クラスでこれを味わえるなんて
一生に一度くらいだもんな
713無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:22No.1116784705+
>>生まれる前のとしあきかわいかったよ
>もうあんまり思い出せない・・・
さほど強いお守りじゃ無かったからな
714無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:23No.1116784715+
絵画ネタとかエルデンリングみたいな感じとかあった
715無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:24No.1116784727+
最後の作品をこんなセコイ売り方しなきゃならないようじゃ完成度の想像つくわ
716無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:25No.1116784735+
>結局リトルマーメイドとどちらが人権意識が高いのかな
レス乞食
717無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:27No.1116784757+
>宣伝しないの何か効果あったのかこれ
自分は訳が分からな過ぎてかえって気になって初日に行ったからそういう人もおるかなーと
あと単純に広告費がたけーんじゃないかな
718無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:28No.1116784759そうだねx1
ママンは過去に戻って普通に焼死ルート?
719無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:30No.1116784777そうだねx3
>千と千尋もだいぶ説教臭かったけど風立ちぬはもっと説教臭いのか…
この説教くさいというのが全然わからん…
何がそう説教のように感じるんだ
720無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:37No.1116784833+
もし大叔父の後を継いだらあの世界的になんかいい事あるの
インコはお前が作った世界なんだから責任取れって言いたかったの
721無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:37No.1116784838+
青サギいくらなんでも汚いおっさんすぎだろと思ったけどなんか愛着湧いた
722無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:39No.1116784853+
みんな大好き4DXを待て
723無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:44No.1116784896+
>>え?頭かち割ったのは後のやり取り見るに喧嘩でボロボロになったって
>>白状するのが嫌だったから転んだっていう体裁を作ったっていう強がりだろ?
>どっちかといえば大事にして学校をパスしたかったのと継母に対する当て付け
悪意の印=大事にして親父を動かす
タバコで買収したり狡猾だからあの世界を引き継ぐのも拒否した
724無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:45No.1116784897そうだねx1
ケンカで出血しなかったところを見ると
まひと君敵を全部倒して帰ってきたんだろうか
725無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:46No.1116784910+
>宣伝しないの何か効果あったのかこれ
ファンタジーになるって知って見てたら楽しめなかったわコレ
726無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:50No.1116784941+
だから言っただろう
出来は普通だってさ
727無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:57No.1116784999+
>ufo協力してんのにこれか
なんか色んな若手実力派の事務所集めてたっぽいエンドロールだったな
728無念Nameとしあき23/07/14(金)21:21:59No.1116785019そうだねx2
>考えてみれば焼死してんのに
>全身から火出す魔法使ってんのブラックジョークだな
あれは元から火が大好きな母さんだったから苦しまずに行けただろうという眞人に対する救いだと思った
729無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:02No.1116785044そうだねx1
    1689337322517.jpg-(17832 B)
17832 B
>考えてみれば焼死してんのに
>全身から火出す魔法使ってんのブラックジョークだな
こんな感じか
730無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:02No.1116785045+
続・君たちはどう生きるか2
731無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:03No.1116785050+
>1689337246971.png
なんだっけこいつ…わいわいだっけふよふよだっけ…?精子って事しか思い出せねぇ
732無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:13No.1116785124+
黒澤明でいう夢みたいな位置づけか
733無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:17No.1116785163+
パヤオORIGINだったわ
あの石のおかげで覚えてた記憶が今までの作品じゃん
734無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:20No.1116785190+
>ただ姉妹丼するとは思わなんだが
婚姻が両性の合意にのみ基づく戦後と違って家の繋がりだったから
亡くなった夫(妻)の弟(妹)と結婚ってのはまあないでもなかった
735無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:25No.1116785220そうだねx6
    1689337345939.png-(9013 B)
9013 B
>>生まれる前のとしあきかわいかったよ
>もうあんまり思い出せない・・・
736無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:26No.1116785224+
アオサギ精一杯頑張った姿がスレ画だったんやな
737無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:29No.1116785249+
今見て来た。

ジブリ版不思議の国のアリス、説教臭くはないし、ジブリファンなら見て損は無いと思う。
738無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:32No.1116785264+
グッズ作るならスレ画の鳥とインコかな
鳥の中身はいらんぞ
739無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:35No.1116785285+
読解力ゼロ僕の感想「お母さんの妹がなんかスケベだった!」
740無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:38No.1116785311そうだねx2
夕方の回観て帰って来た
公開前はどうせ説教臭いんだろって言われてたけど説教どころか客を突き放してたわ
俺は好きに生きたからお前らも好き勝手に生きりゃいいって駿からの遺言みたいに思えた
最後に横から割って入ったきた鳥の王が一撃で無茶苦茶にしたのが主人公たちがシリアスに頑張ってたのにこの結末て
人生とか世の中ってそういうもんだよなって察した
それと鳥の糞へのこだわり半端ねーなって思った
ほんとに鳥ってやつは糞をしていくわ
741無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:38No.1116785312+
>悪意の印=大事にして親父を動かす
>タバコで買収したり狡猾だからあの世界を引き継ぐのも拒否した
マヒトくん策士だよね
742無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:41No.1116785326+
外来種を適当に野放しにすると、危険ですよね
743無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:41No.1116785330+
映画館なんてほとんど行かないから
キャラメルポップコーン買えばよかった
744無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:44No.1116785347+
くっそー
宣伝してたらなぁ
宣伝してたら売れたんだがなぁーチラチラ
745無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:45No.1116785356+
見てきた
賛否分かれる作品に思えた
自分は途中まで否よりだったけど最後は結構しんみりした
ペリカンが救われて良かった
746無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:46No.1116785363+
>ケンカで出血しなかったところを見ると
>まひと君敵を全部倒して帰ってきたんだろうか
血ぃ見せるほどには喧嘩の仕方知らない連中じゃないって事だろう
747無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:48No.1116785377そうだねx1
>宣伝しないの何か効果あったのかこれ
評判だけ見て批判するエアプがコメントしづらいとか?
748無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:52No.1116785408+
プロモするとしたら時の回廊でドアを開けるシーンで少年少女の冒険活劇と父の愛そして母の愛の物語キラキラ見たいな感じにして夏休みに公開しようトラウマ生産機
749無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:54No.1116785422+
俺が行った回ではリアルに車いすのBBAも見に来てたな
750無念Nameとしあき23/07/14(金)21:22:54No.1116785427+
>ちげーよ、親父怒らせて学校いかなくていいようにしたんだよ
こういう感じの意見よく見るけど
作中アホ程どんどん行動していく主人公がそんなねちっこいやり方するかね
751無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:04No.1116785512+
途中まで夢の中の出来事だと思って見てたけど、これ主人公が実際に体験したことなら主人公の行動力と体力エグすぎだろ
752無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:04No.1116785514+
    1689337384118.jpg-(25803 B)
25803 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
753無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:06No.1116785526+
アオサギ途中まで最高に不気味で怖かったんだけどな
754無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:06No.1116785534そうだねx1
>>生まれる前のとしあきかわいかったよ
>もうあんまり思い出せない・・・
ペリカンに食われない幸運の持ち主だぞ
生まれた結果がこのざまだが
755無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:08No.1116785545+
君生きバードくん湯婆婆バードみたいなやつだった…
756無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:12No.1116785584+
>ufo協力してんのにこれか
オープニングの火事の演出か
757無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:14No.1116785590+
コクリコ坂つまんねぇと思ってたけどあれですら一応ドラマ作ろうとはしてたんだよな
くそしょうもない徒労みたいな話ではあったけどさ
758無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:15No.1116785597+
結局夏子さんがわざわざあの世界に行った理由がわからん…
759無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:21No.1116785653+
>なんだっけこいつ…わいわいだっけふよふよだっけ…?精子って事しか思い出せねぇ
ワルワラ
精子ていうよりは受精卵だしなんなら魂の方が近い
760無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:28No.1116785702+
>>かわいい少女でてくる?
>はい
可愛い元ママ少女も
可愛凛々しい元ババァ女性も
761無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:31No.1116785735+
零戦の風防って前後で分割されてるのに固定したまま持ち運べるのかな
762無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:36No.1116785780+
>>>生まれる前のとしあきかわいかったよ
>>もうあんまり思い出せない・・・
大空直美じゃんか
763無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:37No.1116785782+
インコのぬいぐるみがほしい
764無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:37No.1116785787+
ジジイボケたの?何だこの映画
765無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:38No.1116785793そうだねx3
>アオサギ途中まで最高に不気味で怖かったんだけどな
可愛くなったよね
コルク作る辺りで
766無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:43No.1116785838そうだねx7
パヤオクラスの監督作を何のネタバレも前情報もなく見ることができるのって
もう後にも先にも今日だけだと思うとすごいイベントだったとは思う
767無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:45No.1116785857そうだねx3
宣伝はいらなかったと思う
駿だから見たいって人だけ見ればいい映画
768無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:47No.1116785873+
青鷺のおっさんだけなんであの世界から戻ってもそのままなの?
大叔父さまが作った世界の住民ではなく同系統の別世界の住人だった?
769無念Nameとしあき23/07/14(金)21:23:54No.1116785921+
エンディングテーマが色々な映画に難癖つけてる映画評論家に凄い皮肉ぶつけてた様な感じがしたが本当の意味合いはどんなもんだろう
770無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:05No.1116786003+
>>なんだっけこいつ…わいわいだっけふよふよだっけ…?精子って事しか思い出せねぇ
>ワルワラ
>精子ていうよりは受精卵だしなんなら魂の方が近い
名前ワラワラじゃなかったのか...
まぁそれだと居酒屋になるか...
771無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:05No.1116786005そうだねx2
宮崎駿版「夢」みたいもんだよ
黒澤明といい歳とると本当にしょーもないもん撮りたがるから困る
772無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:07No.1116786027そうだねx6
主人公家族が戦闘民族すぎる
773無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:07No.1116786032+
わさわさがさ
浮く前に精を付けるって
まんま精子じゃん
774無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:08No.1116786034+
好きだけど駿より久石譲の方がおじいちゃんになったんだなって思った
駿はまだいける
775無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:15No.1116786090+
芸術作品とかって
最期はだいたい自身の死を意識した作品になっちゃうからな
776無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:19No.1116786115+
>コクリコ坂つまんねぇと思ってたけどあれですら一応ドラマ作ろうとはしてたんだよな
割と好きなんだけどなぁ…コクリコ
777無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:19No.1116786120+
>結局夏子さんがわざわざあの世界に行った理由がわからん…
血統のせいとか
あとは死にかけていたから
778無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:21No.1116786131+
>アオサギ途中まで最高に不気味で怖かったんだけどな
射られた途端空気が抜けたようにヒロイン化しやがって…
779無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:23No.1116786149+
>アオサギ途中まで最高に不気味で怖かったんだけどな
途中で射抜かれておっさん形態になって以降は大体腐れ縁相棒枠
780無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:26No.1116786181+
キャラデザイン的にはいつものジブリ絵で安心したよ
781無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:28No.1116786193+
宣伝しにくい映画だとは思う
782無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:29No.1116786199そうだねx1
アスペの頭の中見てる気分
783無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:34No.1116786239そうだねx1
    1689337474731.jpg-(55158 B)
55158 B
>アオサギ途中まで最高に不気味で怖かったんだけどな
こいつ思い出した
784無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:39No.1116786286+
>宣伝はいらなかったと思う
>駿だから見たいって人だけ見ればいい映画
そういう意味じゃまさしく「正しい宣伝方法」だったと言える
785無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:42No.1116786302+
>結局塔の中の設定が適当でオイオイ今更アリス?って思った
ルイス・キャロルは偉大だな
786無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:45No.1116786328そうだねx6
>>アオサギ途中まで最高に不気味で怖かったんだけどな
>可愛くなったよね
>コルク作る辺りで
最高のツンデレキャラだった
787無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:48No.1116786353そうだねx4
>パヤオクラスの監督作を何のネタバレも前情報もなく見ることができるのって
>もう後にも先にも今日だけだと思うとすごいイベントだったとは思う
それだけのために見に行ったわ
完全にネタバレ無しで見るのは今の世の中なかなか難しい
788無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:49No.1116786367+
旧エヴァみたいと聞いたがこマ?
789無念Nameとしあき23/07/14(金)21:24:59No.1116786459+
>結局夏子さんがわざわざあの世界に行った理由がわからん…
逃避行動
790無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:01No.1116786477+
屋敷が豪邸過ぎて当時としては夏子さんは行き遅れ状態だったなら再婚としてはアリだと思う
791無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:07No.1116786527+
スレ画のかっこいいおっさんはマジで詐欺だろ
詐欺だろってつっこむところまでセットな気がするけどこのアオサギ
792無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:11No.1116786561+
零戦のキャノピーを普通の少年が美しいと思う世界線はちょっと笑う
そんなに兵器好きなのかよ宮崎駿
793無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:14No.1116786582そうだねx1
巨匠が遺作を好きに作ったって感じだった
宣伝の仕方含めて
794無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:19No.1116786630+
>駿だから見たいって人だけ見ればいい映画
風立ちぬも本来はそれなんだけどな
あれが大衆受けしたのが駿は気に入らなかったのかもしれんな
795無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:19No.1116786632そうだねx1
まあどう宣伝しても宣伝と違うってなるよねえ
796無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:26No.1116786676+
>大叔父さまが作った世界の住民ではなく同系統の別世界の住人だった?
石の使徒なんじゃね
797無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:26No.1116786680そうだねx2
    1689337526405.jpg-(1357388 B)
1357388 B
>ルイス・キャロルは偉大だな
ただのロリコンの一言では済まない程度には変態
798無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:26No.1116786684+
ババアがヒロインな駿版ふしぎの国のアリスといった感じだった
これは宣伝しなかったんじゃなくて出来なかったんだろうなあ
しちゃうと途端に陳腐になっちゃうだろうし
799無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:28No.1116786695+
🪨「お産手伝わせろ!」
800無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:28No.1116786696+
どう?自分なりの生き方定まった?
801無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:35No.1116786750+
>主人公家族が戦闘民族すぎる
夏子さんアローもう1回くらい見たかった
802無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:36No.1116786764そうだねx1
最初の10分くらいはまた戦争映画かー
まーた説教かと思ってしまった
803無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:36No.1116786771+
>>>なんだっけこいつ…わいわいだっけふよふよだっけ…?精子って事しか思い出せねぇ
>>ワルワラ
>>精子ていうよりは受精卵だしなんなら魂の方が近い
>名前ワラワラじゃなかったのか...
そう言われると自信ないわ
804無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:43No.1116786839+
塔に突入するまでは雰囲気といい世界観といい最高だった
急にファンタジーになり過ぎて少し違う感
805無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:45No.1116786848+
初日組は勝ち組だよ
806無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:47No.1116786866+
>結局夏子さんがわざわざあの世界に行った理由がわからん…
あの世界を維持するために呼ばれたんでしょ
807無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:50No.1116786881+
ポニョは浄土とすれば君生きは地獄ってくらい明るさが違う
808無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:55No.1116786925+
>大叔父さまが作った世界の住民ではなく同系統の別世界の住人だった?
おそらく徐々にただの青鷺に戻っていくんだと思う
眞人が持ってた異界の物の影響でロスタイムがあっただけかも
809無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:55No.1116786926+
積み木が石だったのと自分の頭カチ割ったのが石なの何か関係あるの?
810無念Nameとしあき23/07/14(金)21:25:56No.1116786932+
>>アオサギ途中まで最高に不気味で怖かったんだけどな
>射られた途端空気が抜けたようにヒロイン化しやがって…
これで仲直り🍵
811無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:00No.1116786951そうだねx1
>まあどう宣伝しても宣伝と違うってなるよねえ
日本の映画宣伝の文法だとそうならざるをえないから
812無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:00No.1116786957+
>最高のツンデレキャラだった
飛び立とうとする所でなんか違和感があって作り直してもらうのはギャグの文脈
813無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:03No.1116786979+
あのおっさんが家の中覗いてきたりしてると思うとなんか気持ち悪いな
814無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:06No.1116787007+
コメント見る感じだと
面白かった34%
つまらなかった59%
わからない85%
て感じかな
815無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:10No.1116787044そうだねx4
宮崎駿監督作品で全く情報ないまま観れるってとこに食いついてこない層は一生観なくていい作品だとは思うよ
ただ情報がないおかげで一度は見ておかないと何がどうつまらないのか説明できないバカの文章になるのはちょっと痛快
816無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:12No.1116787065+
>旧エヴァみたいと聞いたがこマ?
全然違う
割と素直なエンタメだよ
ここ見ると賛否分かれてるけど
817無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:15No.1116787084+
今のご時世
もっと楽しくなる映画が観たかったな
818無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:21No.1116787135+
>>ちげーよ、親父怒らせて学校いかなくていいようにしたんだよ
>こういう感じの意見よく見るけど
>作中アホ程どんどん行動していく主人公がそんなねちっこいやり方するかね
タバコ盗んでジジイ買収する男よ
819無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:23No.1116787150+
全ての元凶大叔父様
820無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:23No.1116787151+
夏子さんも投げ出したい嫌なことあったんでしょうね
821無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:24No.1116787156そうだねx1
見てきたけど
これもしかして今までで一番面白くないあるのでは…
822無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:25No.1116787159そうだねx1
>どう?自分なりの生き方定まった?
俺の石はもう悪意に汚れきってるから…
823無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:35No.1116787240+
まさかスレ画の原作を主人公が読む側とは
824無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:37No.1116787259+
ジブリ(塔)は捻れていてそろそろ崩壊するし大叔父(宮崎駿)の命も僅か
後は眞人の好きに生きなさいって事かね
825無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:42No.1116787296そうだねx3
    1689337602751.jpg-(403234 B)
403234 B
鳥あえず他のキャラグッズの素材提供してあげて
826無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:44No.1116787311+
>今のご時世
>もっと楽しくなる映画が観たかったな
いまやっているハイジがおすすめ
827無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:44No.1116787316+
IMAXで見た方がいい?
828無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:51No.1116787365+
これ金ローで流されてもSNS実況するのも困るレベル
829無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:54No.1116787385そうだねx1
>そんなに兵器好きなのかよ宮崎駿
宮崎駿は兵器好きだろうそりゃ
830無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:57No.1116787399そうだねx2
全く前情報無しで見れてよかった
見るまで世界観も主人公も全く分からない状態だったしな
831無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:58No.1116787411+
楽しくなる映画
来週MIやるからそれで
832無念Nameとしあき23/07/14(金)21:26:59No.1116787426そうだねx1
>だから言っただろう
>出来は普通だってさ
普通ではないな
これを普通と言ってしまうと普通のハードルが恐ろしく歪む
上がるではなく歪む
833無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:02No.1116787453+
アオサギは何がしたかったの
834無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:05No.1116787467+
ババアはなぜ弓を持っていたんだ
835無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:06No.1116787481+
>>なんで宣伝とか無しでの公開にしたのが
>>意味わからん
>だって駿が勝手に作り始めた映画だから企画書とかまるでなし
ていうか予算ないんじゃないかなぁ
836無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:06No.1116787485+
>まさかスレ画がハゲのおっさんとは
837無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:09No.1116787512+
>あの世界を維持するために呼ばれたんでしょ
つまり生まれてくる赤子にバトンタッチさせようとしてたか
838無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:10No.1116787525+
宣伝したら下手したら炎上してそう
839無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:10No.1116787526+
主人公が最初から強いタイプだったわ
840無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:13No.1116787550+
>そんなに兵器好きなのかよ宮崎駿
零戦21型の塗料について論文寄稿するレベルの片渕須直を捕まえてパンター戦車の装甲について話相手にする程度には
841無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:16No.1116787571+
>鳥あえず他のキャラグッズの素材提供してあげて
グッズも作らんのは徹底しすぎ
狂っているのか
842無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:17No.1116787574+
つか爺ペリカンが普通に地獄ですじゃ言ってたような
843無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:18No.1116787584そうだねx1
    1689337638760.jpg-(86803 B)
86803 B
チョコ胸ポケットにいれてたような
844無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:22No.1116787615+
>これ金ローで流されてもSNS実況するのも困るレベル
むしろ実況が盛り上がるんじゃないのか
ネタ元がどうのこうのとかで
845無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:24No.1116787635+
孤立したコミュ障主人公が異世界行った途端近接攻撃と遠距離射撃を適時に使い分ける蛮族になるのなんなの
846無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:30No.1116787673そうだねx2
>コメント見る感じだと
>面白かった34%
>つまらなかった59%
>わからない85%
>て感じかな
面白かったとつまらなかったはともかくわからないは99%くらいと思う
847無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:30No.1116787678そうだねx3
面白い面白くないは置いといて
見て良かったとは思ってるよ
848無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:31No.1116787686+
>旧エヴァみたいと聞いたがこマ?
むしろシンエヴァ
849無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:31No.1116787690そうだねx1
シンプルで解りやすかった
昔から一貫して言っている事を今回も言ってる
850無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:32No.1116787698そうだねx1
楽しそうで何より
やっぱり今日観に行けばよかったかな
まあいいや日曜日まで我慢や
851無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:34No.1116787709+
>旧エヴァみたいと聞いたがこマ?
旧エヴァは悪意をぶつけてきてるので全然違う
これは普通によくわからんだけ
852無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:44No.1116787791そうだねx7
ネタバレ無しで宮崎映画が見れたのは貴重だった
853無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:45No.1116787798そうだねx1
インコ大王途中から忍んでついていく気ゼロで笑った
世界に雑にとどめ刺すのは鳥頭過ぎた
854無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:45No.1116787800+
ババァがいい味出してた
やっぱジブリのババァは生命力が違う
生命力違いすぎて若返りまでしてたまげたよ
855無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:48No.1116787824+
>アオサギは何がしたかったの
主人公を主のもとへ連れて行きたかった
856無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:49No.1116787830そうだねx1
>どう?自分なりの生き方定まった?
少なくとも駿の若いころの母さんにもう一度会って冒険活劇したい!って叫びで後頭部を殴られた金曜の夜だよ
857無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:57No.1116787904そうだねx1
13のジブリ映画を再構築して自分の塔を建てろ
再構築の例としてこの映画を作ってやった
だがまあ若者は継いでくれないんだろうね
っていう映画だ
858無念Nameとしあき23/07/14(金)21:27:58No.1116787908+
>IMAXで見た方がいい?
映像は綺麗だから600円の価値は確実にある
859無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:02No.1116787951+
>孤立したコミュ障主人公が異世界行った途端近接攻撃と遠距離射撃を適時に使い分ける蛮族になるのなんなの
血筋
860無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:02No.1116787954+
>コメント見る感じだと
>面白かった34%
>つまらなかった59%
>わからない85%
>て感じかな
お話としての最低限満たしてないけど意味わからなくはない
まあいろいろ受信してる人にはメ、メッセージが多すぎてとても処理しきれん!!ってなってるようだがそんなものはない
861無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:04No.1116787973+
>スレ画のかっこいいおっさんはマジで詐欺だろ
>詐欺だろってつっこむところまでセットな気がするけどこのアオサギ
アオサギにずっと助けられたこと忘れちゃったのか?
亡くなった母親と再会できたのも夏子さんとの関係良好になったのも全部アオサギのおかげじゃないか
862無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:06No.1116787981そうだねx2
>旧エヴァみたいと聞いたがこマ?
というか千と千尋だよ
その系統の路線
863無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:08No.1116787999+
隕石を覆うように建物造るとか大叔父の過去話の下りはクトゥルフぽくて好き
若いころの大叔父の病んだ肖像画?とか良かった
864無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:08No.1116788000+
眞人はどのタイミングでひみ様が若かりし頃の母親って気付いたんだろ
865無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:12No.1116788034そうだねx1
>くっそー
>宣伝してたらなぁ
>宣伝してたら売れたんだがなぁーチラチラ
内容見たなら売り上げ考えてないのは明白
866無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:12No.1116788039+
>夏子さんも投げ出したい嫌なことあったんでしょうね
連れ子はなつくそぶりも見せないし、
アオサギが何か企んでいるのは察しているし、
夫は工場の経営が忙しくて夜帰りが遅いし、
妊娠が後期に入って身体は厳しいし
そりゃあもう
867無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:15No.1116788065+
これ無限列車に勝てる?
868無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:16No.1116788077+
北野映画観た後の感覚に近い
869無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:19No.1116788097そうだねx1
>面白かったとつまらなかったはともかくわからないは99%くらいと思う
これを完全に理解できるの世界で1人だけだろうしな
870無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:28No.1116788155+
>今のご時世
>もっと楽しくなる映画が観たかったな
楽しかったけど家族で行ったけど大失敗だった
この内容なら一人で見るべきだった
871無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:29No.1116788160+
最後のあの段階での夏子さんのインコにかわいいは狂気を感じた
872無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:34No.1116788195+
>アオサギは何がしたかったの
最初はパシリ
873無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:34No.1116788196+
>この説教くさいというのが全然わからん…
>何がそう説教のように感じるんだ
色々あるが一番はカオナシの描写
多分あいつは今で言うと推しにスパチャしまくる弱者男性のメタファーなんだろうが
いくらキモいとはいえ金も権力もある宮崎駿御大が
弱者をそんな露悪的に描写せんでもいいだろと昔から思ってる
874無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:38No.1116788229+
>北野映画観た後の感覚に近い
つまり名作
875無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:42No.1116788262そうだねx1
主人公が強すぎる
どう生きるというかコイツならどこでも生きていけそう…てなった
876無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:44No.1116788282+
>そんなにイタリアが好きなのかよ宮崎駿
877無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:45No.1116788284+
千と千尋の神隠しとか宮崎駿の異世界が好きなので割と楽しめた
878無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:50No.1116788331+
としあきも異世界に憧れてないで現実を生きろよ
879無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:53No.1116788357そうだねx5
得物もったインコ軍団が出る度に絵面で笑ってしまったから俺この映画好きかもしれん
インコ帝国最強!インコ帝国最強!
880無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:54No.1116788360+
スタッフ資源の無駄遣いだった
881無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:54No.1116788363+
>ポニョは浄土とすれば君生きは地獄ってくらい明るさが違う
キャラクター
>主人公が最初から強いタイプだったわ
終始殺意が高くて笑える
882無念Nameとしあき23/07/14(金)21:28:58No.1116788389+
>>今のご時世
>>もっと楽しくなる映画が観たかったな
>楽しかったけど家族で行ったけど大失敗だった
>この内容なら一人で見るべきだった
家族向けじゃないわね
883無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:00No.1116788412そうだねx5
>見てきたけど
>これもしかして今までで一番面白くないあるのでは…
ないない
884無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:03No.1116788444+
>どう?自分なりの生き方定まった?
もう爺に金出すのは止める
というか年寄りが溜め込んでる金を吐き出させないとな
885無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:08No.1116788493+
>というか千と千尋だよ
>その系統の路線
千と千尋+ハウルが一番近いか
886無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:08No.1116788494+
終始ワクワクさせるだけさせてフッと終わった
887無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:13No.1116788530そうだねx4
>零戦のキャノピーを普通の少年が美しいと思う世界線はちょっと笑う
>そんなに兵器好きなのかよ宮崎駿
戦争は嫌いだけど兵器だいすき
888無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:18No.1116788563+
>普通ではないな
>これを普通と言ってしまうと普通のハードルが恐ろしく歪む
>上がるではなく歪む
明らかに制作スタッフがアニメ産業の上澄みだからな
こんなくだらねえもん作るために大動員かけやがって…
889無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:20No.1116788577+
この内容にしてはちょっと長い
尺足りない言うけど配分間違えてるだけに思える
890無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:24No.1116788600+
>宣伝しないの何か効果あったのかこれ
観たから分かるけどそもそもこれ宣伝するの難しい
興味を引く分かりやすい軸が全く無いんだもん
もしも宣伝してたらエンタメ好きな層は観に行かないタイプのやつだった
情報出さない事で内容知る前に観なきゃって思わせた鈴木の勝ちだわ
891無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:27No.1116788630そうだねx2
>ババァがいい味出してた
>やっぱジブリのババァは生命力が違う
>生命力違いすぎて若返りまでしてたまげたよ
最初のうち全員妖怪に違いなと思ってたわ
892無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:31No.1116788656+
>おじさんにとっては楽園だけど収集された連中にとっては地獄な世界いいよね
というか地獄そのもの・・・
893無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:35No.1116788693+
冒頭は母親失ったショックで失語症にでもなってるのかと思ったら
再婚に対してへそ曲げてるだけだったのは歳相応で安心した
894無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:36No.1116788703+
Cパート欲しかった
アオサギ飛ぶだけでいいから
895無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:36No.1116788707そうだねx1
>最後のあの段階での夏子さんのインコにかわいいは狂気を感じた
まー妊婦には攻撃しなかったからあの世界でも
896無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:37No.1116788714そうだねx2
姫様のメンタルがヤバすぎる
あの歳で己の死因を受け入れるとは
897無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:38No.1116788718+
>孤立したコミュ障主人公が異世界行った途端近接攻撃と遠距離射撃を適時に使い分ける蛮族になるのなんなの
親父も塔に挑むときに日本刀一式持ち出してくる血筋だから…
898無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:38No.1116788720+
>最後のあの段階での夏子さんのインコにかわいいは狂気を感じた
所詮インコなぞ下等生物よという物の見方ができるようになったってだけだ
899無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:39No.1116788725+
とりあえず2000円返してほしい
900無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:40No.1116788731そうだねx3
    1689337780234.png-(326763 B)
326763 B
分からない…
901無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:43No.1116788756そうだねx1
まさか糞まみれになる糞映画とは
嘘は言ってない
902無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:44No.1116788761+
ファンタジー異界が異星人との契約で生まれたとかフロム脳な設定だよ
903無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:47No.1116788787+
>得物もったインコ軍団が出る度に絵面で笑ってしまったから俺この映画好きかもしれん
>インコ帝国最強!インコ帝国最強!
最後に”ヘイト企業■イゲは謝罪しろ!を加えたら義士っぽくて笑った
904無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:52No.1116788814そうだねx1
>最後のあの段階での夏子さんのインコにかわいいは狂気を感じた
あの時点で夏子さん何も覚えてないだろうから印象はただのセキセイインコだろうし…
905無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:56No.1116788852+
スタッフロール見て豪華さに吹いた
906無念Nameとしあき23/07/14(金)21:29:57No.1116788865+
>どう生きるというかコイツならどこでも生きていけそう…てなった
主人公柔軟性と適応力高すぎてずるいわ
907無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:00No.1116788893そうだねx1
主人公強いは強いんだけど
いつかプツンと糸が切れそうな危うさがあって
ショタコンドストライクだと思う
908無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:00No.1116788894+
最初は真人君の妄想かと思ってたら普通に現実世界とリンクしてて笑った
909無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:12No.1116788985+
>>スレ画のかっこいいおっさんはマジで詐欺だろ
>>詐欺だろってつっこむところまでセットな気がするけどこのアオサギ
>アオサギにずっと助けられたこと忘れちゃったのか?
>亡くなった母親と再会できたのも夏子さんとの関係良好になったのも全部アオサギのおかげじゃないか
劇中のアオサギは気のいいおっさんじゃん!
穴埋めた直後お前一人で行けとか言ったと思ったら
栓の修正したときには友達じゃん!
910無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:12No.1116788986そうだねx1
間違いなく劇場で見るなら事前情報無しが良いわな
911無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:16No.1116789019そうだねx5
スタッフロールの前にもうひとシーン欲しかった
912無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:18No.1116789031そうだねx3
ただオチの終わり方だけはもうちょっと大団円感は欲しかった
えっこれで終わっちゃうの!?って夢から覚めきれなかった感じが残ってる
913無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:20No.1116789042+
まぁ別につまらないって意見も分からなくもないんだけどな
ただ単につまらないって意見を出すだけじゃなくて
どう見れば面白く感じれたのかとかもうちょっと楽しむ努力をしてもいいんじゃないかね
914無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:21No.1116789059+
>アオサギは何がしたかったの
最初は主人公を主人の元に届けるだけのパシリだったけどなんかお互い情が芽生えて友達に
この辺の描写は丁寧だったと思うけど
915無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:24No.1116789075+
>姫様のメンタルがヤバすぎる
>あの歳で己の死因を受け入れるとは
ヒミ…
916無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:25No.1116789081+
契約した石があれが落ちてきた隕石だよね
917無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:27No.1116789095+
>終始ワクワクさせるだけさせてフッと終わった
もっとおわりって感じなのを期待してたからed後になんか流れるのかなと期待しちゃった
918無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:28No.1116789100そうだねx8
    1689337828416.png-(10772 B)
10772 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
919無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:29No.1116789104そうだねx3
背中に武器隠してるインコいいよね…
920無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:35No.1116789148+
良く言えば風邪のときに見る夢
悪く言えばChatGptkに書かせた脚本
921無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:37No.1116789160そうだねx1
作業するシーンが良かった
刃物砥いだり弓矢作ったり
922無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:39No.1116789180+
インコがおっさんみたいな感じで笑う
あと親父がすげー頑張ってたしいい親父だった
てっきりクソ親父かと
923無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:42No.1116789193そうだねx1
>スタッフロール見て豪華さに吹いた
王様たぶん國村準だよな
924無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:49No.1116789257+
現実パートが長すぎた
もっと早くファンタジーパート行けただろ
千尋みたく
925無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:52No.1116789280+
>ただオチの終わり方だけはもうちょっと大団円感は欲しかった
>えっこれで終わっちゃうの!?って夢から覚めきれなかった感じが残ってる
弟か~妹がよかったな~って感じ
926無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:57No.1116789302+
予想してたより全然説教臭くないからもっと説教してくて駿!って思ったわ
927無念Nameとしあき23/07/14(金)21:30:58No.1116789316そうだねx1
>スタッフロール見て豪華さに吹いた
刃牙の作者の名前もあってビビった
928無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:03No.1116789348+
>>旧エヴァみたいと聞いたがこマ?
>というか千と千尋だよ
>その系統の路線
風立ちぬ時代の千と千尋で崩壊しそうなポニョ世界観にハウルヒロイン要素をプラスって感じで…
929無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:06No.1116789374+
劣化ジブリのポノック新作見たらええねん!
930無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:06No.1116789375+
物語がないと満足出来ない人には向かないよな
描きたいこと言いたいことを見せるための筋書きで純粋なアニメだよ
931無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:11No.1116789407+
>主人公強いは強いんだけど
>いつかプツンと糸が切れそうな危うさがあって
>ショタコンドストライクだと思う
キリマコキテル…
932無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:16No.1116789450+
キリコさんがヒロインでいいよ
933無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:17No.1116789456+
>ネタバレ無しで宮崎映画が見れたのは貴重だった
次はバレ遮断して行くぞ!って思っても次あるかわからんからな…
934無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:17No.1116789457+
>零戦のキャノピーを普通の少年が美しいと思う世界線はちょっと笑う
>そんなに兵器好きなのかよ宮崎駿
年季の入った左翼の環境活動家の兵器オタだぞ
935無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:17No.1116789465そうだねx2
今日グダグダ語れる分にはいい映画だよ
936無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:19No.1116789478+
ジブリの後継者の話として見ると
同じようなことをやればいいんだろ?でぶっ壊しちゃうインコ大王は日テレで
積み上げたけど崩れる積み木は細田守だな
937無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:22No.1116789506+
>1689337828416.png
近くで見ると足とかがキモいの良いよね
938無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:24No.1116789519そうだねx3
よくわからなかったけど
もう一回観たいとは思わない
939無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:25No.1116789531+
>おじさんにとっては楽園だけど収集された連中にとっては地獄な世界いいよね
駿にとっては楽園だけど収集されたアニメーター連中にとっては地獄な世界ってこと?
940無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:25No.1116789532そうだねx4
>てっきりクソ親父かと
クソな部分もある家族を愛する親父だよ
941無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:29No.1116789560+
あの積み木タワーは何かの比喩だと思うんだけどね
942無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:32No.1116789579+
ずっとの死の雰囲気が付きまとっていたのはアニメの銀河鉄道の夜っぽさがあった
943無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:36No.1116789609+
夏目ババアはこっちの世界に移り住んだ異世界人ってこと?
944無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:47No.1116789678+
>最初は真人君の妄想かと思ってたら普通に現実世界とリンクしてて笑った
インコやペリカンもあの塔に紛れ込んだ鳥たちが繁殖した結果だろうしね
945無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:53No.1116789720+
道路は好きじゃないけどクレーン車は好きみたいなもんだろうか
946無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:57No.1116789761+
子供向けではない
内容は分かりにくい
作画は神
947無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:58No.1116789768+
とりあえず冴羽獠がうるさかった
948無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:59No.1116789769+
>孤立したコミュ障主人公が異世界行った途端近接攻撃と遠距離射撃を適時に使い分ける蛮族になるのなんなの
行く前から木刀フルスイングに手製弓矢だったじゃないか
949無念Nameとしあき23/07/14(金)21:31:59No.1116789771+
>今日グダグダ語れる分にはいい映画だよ
ここで雑談する為に見るには最高の作品
950無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:02No.1116789785+
>Cパート欲しかった
>アオサギ飛ぶだけでいいから
少しだけ記憶残した意味なかったよな
951無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:03No.1116789790+
>これ無限列車に勝てる?
無理
子供は飽きて遊んでたし中年以上は寝てた
まあ鬼滅も俺の隣にいた爺は寝てたけどな
よくIMAXのクソでか音響で寝れると感心したわ
952無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:09No.1116789839+
>>てっきりクソ親父かと
>クソな部分もある家族を愛する親父だよ
妙なリアルさのある人だったよな
953無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:10No.1116789841+
>1689337828416.png
お尻にストロー刺して膨らませたいよね
954無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:10No.1116789844そうだねx2
ババアども出てきた時に7人のこびとと白雪姫か?って勘ぐっちゃった
955無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:11No.1116789848そうだねx1
>背中に武器隠してるインコいいよね…
ナガノ作品思い出してた
956無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:12No.1116789852+
庭の池はモネの睡蓮っぽいし城はキリコっぽくて好き
957無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:13No.1116789861+
>零戦のキャノピーを普通の少年が美しいと思う世界線はちょっと笑う
>そんなに兵器好きなのかよ宮崎駿
StudioGhibliのGhibliがイタリアの偵察/爆撃機Ca309の名前だし
958無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:13No.1116789864+
>あの積み木タワーは何かの比喩だと思うんだけどね
>No.1116784481
すでに言われてるけどこれが近そう
959無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:15No.1116789877+
>あの積み木タワーは何かの比喩だと思うんだけどね
その人のキャリア
960無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:18No.1116789900+
BGMが盛り上がる曲なかったのがもったいないな以外は良かった
961無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:20No.1116789910+
ジブリも今後
ズルズルとつまらん作品を出すよりは
無くなって良いと思う
962無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:23No.1116789935+
>あの積み木タワーは何かの比喩だと思うんだけどね
単純に自分の作り上げてきた作品の比喩なのかなと
963無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:23No.1116789937+
最後のシーンにアオサギとかババアお守りとか映ってないかなと期待したけど
自分が見逃したのかそもそも無かったのか自信が無いからもう一回観に行かねば
964無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:24No.1116789941+
鷺バードは俺的には演技がイマイチな印象
あと声質がイメージと違った
965無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:25No.1116789957そうだねx2
広告のクソバードがデカっ鼻のおっさんとかなかなかエグいキャラデザしてくるやん
966無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:31No.1116789993+
ずーっと夢見てるような映画だった
そして夢から覚めないまま終わって困惑した
967無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:32No.1116790002そうだねx1
若者は誰も継いでくれないんだお・・・
からのメインテーマ米津のところが面白かった
968無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:44No.1116790067そうだねx1
>よくわからなかったけど
>もう一回観たいとは思わない
金もらっても嫌だ
見てよかったけど間もない再視聴はなんか本能的に拒否ってしまう
969無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:45No.1116790073+
ババアに看病される中抜け出した後のファンタジー展開後また目が覚めた時、水差しの水減ってなかったから絶対夢オチだと思ったのにそんなことなかった
970無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:50No.1116790112そうだねx4
観てきた!ネタバレ前に観れた!
ほとんど無かった事前情報だったけどあった分に関してはほぼ当たりだったな
971無念Nameとしあき23/07/14(金)21:32:59No.1116790179+
>ババアども出てきた時に7人のこびとと白雪姫か?って勘ぐっちゃった
7人の小ババはそうだろうね
972無念Nameとしあき23/07/14(金)21:33:05No.1116790227+
自分の好きなテーマ偏執的に描き切りましたって感じの風立ちぬに比べると
いまいち最後まで煮え切らない
973無念Nameとしあき23/07/14(金)21:33:07No.1116790245そうだねx1
人に勧めるのは難しい
974無念Nameとしあき23/07/14(金)21:33:12No.1116790270+
田舎の山や廃墟、海や風の空気感は今の子供達体験してくれマジで、って声が聞こえた
975無念Nameとしあき23/07/14(金)21:33:16No.1116790312+
>予想してたより全然説教臭くないからもっと説教してくて駿!って思ったわ
全身全霊のストレートパンチだろ
異世界モノとかで縮小再生産繰り返してるガキどもに
創造とは何かを叩きつけてる
976無念Nameとしあき23/07/14(金)21:33:22No.1116790356+
>みんな大好き4DXを待て
ミッションインポッシブルとトランスフォーマーに枠取られて青サギには回ってこないだろう
977無念Nameとしあき23/07/14(金)21:33:24No.1116790371そうだねx3
セリフをかなり廃して動きから察してって感じが強かった
眞人が階段登ってるの見て無言で足場ぶった斬ってく大王かっこよかった
978無念Nameとしあき23/07/14(金)21:33:26No.1116790381+
ヤスケンみたいな声の人が何人かいた
979無念Nameとしあき23/07/14(金)21:33:28No.1116790397そうだねx3
もう一度挑んでみたい映画
980無念Nameとしあき23/07/14(金)21:33:37No.1116790465そうだねx4
最後のあのサクッと終わる感じは
媚びねぇな~という感じだった
981無念Nameとしあき23/07/14(金)21:33:38No.1116790475+
>現実パートが長すぎた
>もっと早くファンタジーパート行けただろ
>千尋みたく
あの現実が無きゃ眞人やその周囲との関わりの問題が分からんだろ
982無念Nameとしあき23/07/14(金)21:33:46No.1116790530+
自分の塔を立てる話だとすると空から降ってきた隕石は高畑勲か
983無念Nameとしあき23/07/14(金)21:33:47No.1116790539+
imaxで見たけど通常のほうはビスタサイズなんかな?
984無念Nameとしあき23/07/14(金)21:33:49No.1116790562+
キムタクはシャア役が出来そう
985無念Nameとしあき23/07/14(金)21:33:55No.1116790618+
>セリフをかなり廃して動きから察してって感じが強かった
>眞人が階段登ってるの見て無言で足場ぶった斬ってく大王かっこよかった
あそこはやっぱ丁寧な仕事してたよね
真人も普通に落ちてたし
986無念Nameとしあき23/07/14(金)21:33:56No.1116790622+
>最後のあのサクッと終わる感じは
>媚びねぇな~という感じだった
あれめっちゃ良かった
987無念Nameとしあき23/07/14(金)21:33:57No.1116790632そうだねx3
いい体験をしたわ
初日のネタバレ前にしか体験できない
988無念Nameとしあき23/07/14(金)21:34:00No.1116790658+
>人に勧めるのは難しい
観たいやつだけ観たらええねん
俺は普通に2000円返して!って思ってるからね
アニメーションとしては超豪華だったけど駿独演会じゃん
989無念Nameとしあき23/07/14(金)21:34:06No.1116790701+
今の時代に駿はもういらない
990無念Nameとしあき23/07/14(金)21:34:06No.1116790707+
>なんだっけこいつ…わいわいだっけふよふよだっけ…?精子って事しか思い出せねぇ
藁藁
(笑)(笑)
ww
991無念Nameとしあき23/07/14(金)21:34:13No.1116790764+
1人でもう一回見て見たいと思う
992無念Nameとしあき23/07/14(金)21:34:19No.1116790807+
米津玄師が主題歌ってのは昨日聞いたけどどこから漏れてんだ
993無念Nameとしあき23/07/14(金)21:34:24No.1116790838+
今度はIMAXで観ようかなぁ
パンフも売ってたらいいなぁ
994無念Nameとしあき23/07/14(金)21:34:29No.1116790872+
むしろ異世界モノか戦時下で狂う妄想豊かな少年の話かわからない時間が前半のキモでは
995無念Nameとしあき23/07/14(金)21:34:30No.1116790878+
>最後のあのサクッと終わる感じは
>媚びねぇな~という感じだった
もう一声やれそうなのにやらないのがパヤオ
996無念Nameとしあき23/07/14(金)21:34:32No.1116790896+
ネタバレ見ても言語化が難しい映画だからネタバレ無しで見てくるのが正解な楽しみ方だと感じた
997無念Nameとしあき23/07/14(金)21:34:35No.1116790917+
これだけは言っておく

ヤングキリコさんすき
998無念Nameとしあき23/07/14(金)21:34:36No.1116790928+
    1689338076478.jpg-(63215 B)
63215 B
>「インコの足が正しくない!」って怒ってた人いた
そんな!ライブアライブでも三本だったのに!
999無念Nameとしあき23/07/14(金)21:34:36No.1116790937+
>俺は普通に2000円返して!って思ってるからね
>アニメーションとしては超豪華だったけど駿独演会じゃん
駿独演会が2000円なら安いだろ
1000無念Nameとしあき23/07/14(金)21:34:37No.1116790939+
俺は好きだけど他者に勧めるかというと悩む

- GazouBBS + futaba-