レス送信モード |
---|
君たち私の絵のトリミング絶妙ではないか?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/07/15(土)11:18:23No.1078717625そうだねx5鈴木Pだったかこのサギをどこまで見せるか悩んだって言ってたの |
… | 223/07/15(土)11:19:10No.1078717822そうだねx30そりゃハゲ男の中身を予告絵にしたら誰も行かんし… |
… | 323/07/15(土)11:19:54No.1078718006そうだねx24目だけ見せてるのがほんとサギって感じ |
… | 423/07/15(土)11:20:57No.1078718273そうだねx5とりあえずこいつのオリジナルグッズは別にいらねぇってなった |
… | 523/07/15(土)11:21:14No.1078718358+歯がガチャガチャキモいのはなんとかならんかったか… |
… | 623/07/15(土)11:21:57No.1078718558+別にこの形態なら全身見せてもいいよね |
… | 723/07/15(土)11:22:49No.1078718788そうだねx13見に行ったよ |
… | 823/07/15(土)11:23:08No.1078718858+こんなカット一個も無かったろ |
… | 923/07/15(土)11:23:14No.1078718879そうだねx26>見に行ったよ |
… | 1023/07/15(土)11:23:27No.1078718926+>こんなカット一個も無かったろ |
… | 1123/07/15(土)11:23:38No.1078718968そうだねx13こいつがこの見た目通りのカッコいい目線なやつだったら普通に人気出てたと思う |
… | 1223/07/15(土)11:24:02No.1078719073そうだねx13カヘッカヘッカヘッ |
… | 1323/07/15(土)11:24:10No.1078719109+グッズとして君たちはどう生きるかの本を買って読むのがテーマ的にいいのでは |
… | 1423/07/15(土)11:24:32No.1078719205そうだねx30>カヘッカヘッカヘッ |
… | 1523/07/15(土)11:24:54No.1078719286+口の中の白い部分って白目だったのか… |
… | 1623/07/15(土)11:24:59No.1078719308そうだねx3このイケメン形態は一切見せなかったなグッズはこれメインなのに |
… | 1723/07/15(土)11:25:27No.1078719452+ハゲてるんだ… |
… | 1823/07/15(土)11:25:29No.1078719461+マ"ヒ"ト"ー |
… | 1923/07/15(土)11:25:47No.1078719539+こいつに関しては公開前が全盛期だったな… |
… | 2023/07/15(土)11:26:18No.1078719697+少なくとも君たちはどう生きるかマンでは無かった |
… | 2123/07/15(土)11:26:37No.1078719796+昨日からチラホラ見かけるインコ人間ってのがどんなビジュアルしてるのか気になって仕方ないから |
… | 2223/07/15(土)11:26:53No.1078719864そうだねx4>マ"ヒ"ト"ー |
… | 2323/07/15(土)11:27:26No.1078720019+>昨日からチラホラ見かけるインコ人間ってのがどんなビジュアルしてるのか気になって仕方ないから |
… | 2423/07/15(土)11:27:29No.1078720032そうだねx1スレ画がマスコット的なのかなと思ったらマスコットになりそうなのは他にいた |
… | 2523/07/15(土)11:27:40No.1078720092そうだねx1>このイケメン形態は一切見せなかったなグッズはこれメインなのに |
… | 2623/07/15(土)11:28:06No.1078720211そうだねx8>スレ画がマスコット的なのかなと思ったらマスコットになりそうなのは他にいた |
… | 2723/07/15(土)11:28:26No.1078720295そうだねx1>>スレ画がマスコット的なのかなと思ったらマスコットになりそうなのは他にいた |
… | 2823/07/15(土)11:28:49No.1078720392+こいつよりインコが絶妙だと思った |
… | 2923/07/15(土)11:28:50No.1078720399+変身途中に奇跡的にこう見える瞬間があるかなってくらいでこんな形態自体無い |
… | 3023/07/15(土)11:28:58No.1078720426+>>マ"ヒ"ト"ー |
… | 3123/07/15(土)11:29:10No.1078720466+インコはキモカワが好きな人ならめちゃくちゃ刺さると思う |
… | 3223/07/15(土)11:29:38No.1078720597そうだねx7インコはただ怖いだけならいいんだけど |
… | 3323/07/15(土)11:29:50No.1078720659+豚鼻がきもい |
… | 3423/07/15(土)11:30:08No.1078720746+このキモいののグッズしか作らせてもらえなかったのかわうそって見てた |
… | 3523/07/15(土)11:30:16No.1078720797+マスコット枠が出てきたらうわー商品の出るマスコット枠だ!ってなっちゃって |
… | 3623/07/15(土)11:30:27No.1078720840+スレ画に関しては公開前からモデルは鈴木P言われてたから別に期待はしてなかったよ… |
… | 3723/07/15(土)11:30:31No.1078720856そうだねx5インコ大王の動きがプロすぎるお前王じゃなくて殺し屋だろ |
… | 3823/07/15(土)11:30:36No.1078720875+中身ハゲ親父やぞ |
… | 3923/07/15(土)11:30:54No.1078720946+最初婆ちゃんたちにも似たような恐怖を感じたよ |
… | 4023/07/15(土)11:31:13No.1078721022+色んな今の創作への批判が込められてるのは分かった |
… | 4123/07/15(土)11:31:15No.1078721029+🦜 🦜 |
… | 4223/07/15(土)11:31:38No.1078721146+でも眞人を助けに来たところはかっこよかっただろ? |
… | 4323/07/15(土)11:31:44No.1078721174そうだねx10>最初婆ちゃんたちにも似たような恐怖を感じたよ |
… | 4423/07/15(土)11:31:51No.1078721211+インコは絶妙に可愛くないキモカワデザインだと思う |
… | 4523/07/15(土)11:32:20No.1078721367そうだねx1インコは生活シーンがかわいかったよね |
… | 4623/07/15(土)11:32:42No.1078721464+>インコは生活シーンがかわいかったよね |
… | 4723/07/15(土)11:32:46No.1078721490+>最初婆ちゃんたちにも似たような恐怖を感じたよ |
… | 4823/07/15(土)11:33:06No.1078721562+初見怖いけどだんだん可愛く見えるキャラ沢山いたな |
… | 4923/07/15(土)11:33:11No.1078721592そうだねx5>>インコは生活シーンがかわいかったよね |
… | 5023/07/15(土)11:33:31No.1078721669+>インコは生活シーンがかわいかったよね |
… | 5123/07/15(土)11:33:33No.1078721674そうだねx5ババアの中にやけにかわいい顔のババアいたよね |
… | 5223/07/15(土)11:33:40No.1078721697+本編映像とか出回って来る前に見に行くべきか |
… | 5323/07/15(土)11:34:06No.1078721821+>最初婆ちゃんたちにも似たような恐怖を感じたよ |
… | 5423/07/15(土)11:34:07No.1078721826+BBAがヌルヌル歩くシーン怪異じみてるけど人となり知るとかわいく見える |
… | 5523/07/15(土)11:34:20No.1078721894そうだねx1どうすんだよこの絵のグッズめっちゃ作られちゃったじゃねえか |
… | 5623/07/15(土)11:34:36No.1078721961+>ババアの中にやけにかわいい顔のババアいたよね |
… | 5723/07/15(土)11:34:36No.1078721962+>ババアの中にやけにかわいい顔のババアいたよね |
… | 5823/07/15(土)11:34:41No.1078721977+>とりあえずこいつのオリジナルグッズは別にいらねぇってなった |
… | 5923/07/15(土)11:34:45No.1078722003そうだねx4お守り人形はグッズ化されると見た |
… | 6023/07/15(土)11:34:55No.1078722050そうだねx1スレ画はちょうどジコ坊がそのまま主人公の相棒になった感あった |
… | 6123/07/15(土)11:34:55No.1078722051+嘴でかっこいいつり目っぽく見せてるのほんとサギ |
… | 6223/07/15(土)11:35:03No.1078722086+>スレ画に関しては公開前からモデルは鈴木P言われてたから別に期待はしてなかったよ… |
… | 6323/07/15(土)11:35:08No.1078722112そうだねx7>なんかみんな並んで買ってる… |
… | 6423/07/15(土)11:35:09No.1078722120そうだねx3わけわかんなかったけど俺は好きって人と |
… | 6523/07/15(土)11:35:09No.1078722123+こいつをマスコットとして売り出すのは無茶だろ |
… | 6623/07/15(土)11:35:25No.1078722178そうだねx1>初見怖いけどだんだん可愛く見えるキャラ沢山いたな |
… | 6723/07/15(土)11:35:26No.1078722186+>最初婆ちゃんたちにも似たような恐怖を感じたよ |
… | 6823/07/15(土)11:36:22No.1078722430そうだねx2鈴木Pの制作裏話まで追っかけてるジブリマニアは少ないからアオサギが俺なんだよねって発言自体浸透してないからセーフ! |
… | 6923/07/15(土)11:36:29No.1078722469+>最初婆ちゃんたちにも似たような恐怖を感じたよ |
… | 7023/07/15(土)11:36:35No.1078722503+>わけわかんなかったけど俺は好きって人と |
… | 7123/07/15(土)11:36:35No.1078722504+いいだろ…? |
… | 7223/07/15(土)11:36:40No.1078722523+公式サイトが無いから上映館が探せん |
… | 7323/07/15(土)11:36:49No.1078722570そうだねx1積み木グッズ欲しい |
… | 7423/07/15(土)11:36:56No.1078722602+婆ちゃんたちがあんなに大人数いたのはなんか意味あったんだろうか |
… | 7523/07/15(土)11:37:06No.1078722657+>こいつをマスコットとして売り出すのは無茶だろ |
… | 7623/07/15(土)11:37:09No.1078722671そうだねx1>鈴木Pの制作裏話まで追っかけてるジブリマニアは少ないからアオサギが俺なんだよねって発言自体浸透してないからセーフ! |
… | 7723/07/15(土)11:37:24No.1078722759+嫌なババアと思ったら若い頃良い女すぎる |
… | 7823/07/15(土)11:37:28No.1078722778そうだねx4>>最初婆ちゃんたちにも似たような恐怖を感じたよ |
… | 7923/07/15(土)11:37:36No.1078722802+>>こいつをマスコットとして売り出すのは無茶だろ |
… | 8023/07/15(土)11:37:42No.1078722836そうだねx1>婆ちゃんたちがあんなに大人数いたのはなんか意味あったんだろうか |
… | 8123/07/15(土)11:37:49No.1078722862+>公式サイトが無いから上映館が探せん |
… | 8223/07/15(土)11:37:52No.1078722877+これは2ミリくらい感じてる気がすることななんだけど |
… | 8323/07/15(土)11:38:12No.1078722960+>でも若キリコさんイケメンだったよ? |
… | 8423/07/15(土)11:38:13No.1078722965そうだねx1若キリコさんは巨乳だったらドストライクだったのに |
… | 8523/07/15(土)11:38:13No.1078722966+>公式サイトが無いから上映館が探せん |
… | 8623/07/15(土)11:38:13No.1078722969そうだねx6>積み木グッズ欲しい |
… | 8723/07/15(土)11:38:23No.1078723024+観てきた |
… | 8823/07/15(土)11:38:28No.1078723046そうだねx2インコ大王のお付きの二匹がぼそぼそしゃべってるのが全部ツボであの辺笑いっぱなしだった |
… | 8923/07/15(土)11:38:38No.1078723098+ワラワラは無難に可愛いし明らかにマスコット向きだと思う |
… | 9023/07/15(土)11:38:48No.1078723142そうだねx3>嫌なババアと思ったら若い頃良い女すぎる |
… | 9123/07/15(土)11:38:55No.1078723181そうだねx4>>でも若キリコさんイケメンだったよ? |
… | 9223/07/15(土)11:39:12No.1078723265+あの白いのはちょっとあざとすぎる… |
… | 9323/07/15(土)11:39:14No.1078723271+見た |
… | 9423/07/15(土)11:39:16No.1078723282+宮崎駿の私小説みたいなアニメだった |
… | 9523/07/15(土)11:39:19No.1078723303+>これは2ミリくらい感じてる気がすることななんだけど |
… | 9623/07/15(土)11:39:22No.1078723315+>若キリコさんは巨乳だったらドストライクだったのに |
… | 9723/07/15(土)11:39:30No.1078723347+海外児童文学みたいな展開と世界観だから絶対原作あるだろと思ってたら原作宮崎駿でかなりびっくりした |
… | 9823/07/15(土)11:39:38No.1078723374そうだねx1>見た |
… | 9923/07/15(土)11:39:55No.1078723453そうだねx8>インコ大王のお付きの二匹がぼそぼそしゃべってるのが全部ツボであの辺笑いっぱなしだった |
… | 10023/07/15(土)11:39:56No.1078723454+>鈴木Pの制作裏話まで追っかけてるジブリマニアは少ないからアオサギが俺なんだよねって発言自体浸透してないからセーフ! |
… | 10123/07/15(土)11:39:59No.1078723468+お話の構造は失われたものたちの本のそのまんまだったね |
… | 10223/07/15(土)11:40:01No.1078723481そうだねx5真人さんこの齢で戦闘民族すぎない?って思ってたら親父も大概であった |
… | 10323/07/15(土)11:40:09No.1078723519+まさか原作を登場させる原作改変があるとは… |
… | 10423/07/15(土)11:40:13No.1078723541+>こんなカット一個も無かったろ |
… | 10523/07/15(土)11:40:13No.1078723546そうだねx1>インコ大王のお付きの二匹がぼそぼそしゃべってるのが全部ツボであの辺笑いっぱなしだった |
… | 10623/07/15(土)11:40:15No.1078723557そうだねx1わらわらかわいかったけどなんかパヤオの考えたヘンテコ生き物感はあんまりなかったよね |
… | 10723/07/15(土)11:40:18No.1078723563+>あの白いのはちょっとあざとすぎる… |
… | 10823/07/15(土)11:40:29No.1078723601+人形は動かすなよ |
… | 10923/07/15(土)11:40:30No.1078723607そうだねx1>>インコ大王のお付きの二匹がぼそぼそしゃべってるのが全部ツボであの辺笑いっぱなしだった |
… | 11023/07/15(土)11:40:42No.1078723657+サギで嫌なやつだけどそいつの力(羽)は本物なんだよな |
… | 11123/07/15(土)11:40:48No.1078723686+溶ける母ちゃん作ったのは大叔父さんでいいのかな? |
… | 11223/07/15(土)11:40:49No.1078723688+インコ大王が有能すぎる… |
… | 11323/07/15(土)11:40:50No.1078723696そうだねx4>人形は動かすなよ |
… | 11423/07/15(土)11:40:58No.1078723732そうだねx3あえて広告しなかった意図はわかるどう宣伝すんだこれって思った |
… | 11523/07/15(土)11:41:05No.1078723764そうだねx1>>>インコ大王のお付きの二匹がぼそぼそしゃべってるのが全部ツボであの辺笑いっぱなしだった |
… | 11623/07/15(土)11:41:08No.1078723782+>わらわらかわいかったけどなんかパヤオの考えたヘンテコ生き物感はあんまりなかったよね |
… | 11723/07/15(土)11:41:10No.1078723798+ご先祖様だ |
… | 11823/07/15(土)11:41:13No.1078723811+俺はインコのとこでずっと笑い堪えてたよ |
… | 11923/07/15(土)11:41:20No.1078723834+鳥の何考えてるかわかんない怖さを絶妙に描ききってる |
… | 12023/07/15(土)11:41:24No.1078723852+>若キリコさんは巨乳だったらドストライクだったのに |
… | 12123/07/15(土)11:41:29No.1078723876そうだねx1>インコ大王のお付きの二匹がぼそぼそしゃべってるのが全部ツボであの辺笑いっぱなしだった |
… | 12223/07/15(土)11:41:33No.1078723900そうだねx2>俺はインコのとこでずっと笑い堪えてたよ |
… | 12323/07/15(土)11:41:37No.1078723919そうだねx1キムタクいたらしいけど誰かわからなかった |
… | 12423/07/15(土)11:41:44No.1078723948+>溶ける母ちゃん作ったのは大叔父さんでいいのかな? |
… | 12523/07/15(土)11:41:48No.1078723968+キリコさん巨乳だろ!? |
… | 12623/07/15(土)11:41:50No.1078723979+駿…お前死ぬのか…?ってなってしまった |
… | 12723/07/15(土)11:41:58No.1078724009+地獄崩壊しても元の世界が壊れることないけど継いでほしいなあ!! |
… | 12823/07/15(土)11:42:02No.1078724036+>宮崎駿の私小説みたいなアニメだった |
… | 12923/07/15(土)11:42:16No.1078724086+まあなんとなくこれを評価できないとセンスがないみたいな圧を感じないではない |
… | 13023/07/15(土)11:42:16No.1078724088そうだねx4母ちゃん出るまでマジで今回のヒロイン枠キリコさん(若)なのかと思いながら観てたよ |
… | 13123/07/15(土)11:42:28No.1078724131+ペリカンは衰退の一方だったのにインコは大繁栄してた |
… | 13223/07/15(土)11:42:33No.1078724165+> https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/kimitachihadouikiruka.html [link] |
… | 13323/07/15(土)11:42:42No.1078724201+>>俺はインコのとこでずっと笑い堪えてたよ |
… | 13423/07/15(土)11:42:44No.1078724210+>駿…お前死ぬのか…?ってなってしまった |
… | 13523/07/15(土)11:42:44No.1078724211そうだねx2でも正直カンヤダ云々はこの作品に関係なかったな |
… | 13623/07/15(土)11:42:48No.1078724228+>駿…お前死ぬのか…?ってなってしまった |
… | 13723/07/15(土)11:42:51No.1078724237+このあと戦争で闇に染まる現実の中でまたたく光を選び取るところはナウシカだった |
… | 13823/07/15(土)11:42:53No.1078724255そうだねx2>ペリカンは衰退の一方だったのにインコは大繁栄してた |
… | 13923/07/15(土)11:42:55No.1078724267+わらわらとジャムパンは商業用に渋々入れた感あった |
… | 14023/07/15(土)11:42:57No.1078724273+>キリコさん巨乳だろ!? |
… | 14123/07/15(土)11:43:03No.1078724289+>別にストーリーの整合性なんかよりも楽しみてえ!ってタイプの人間だからワラワラとかインコがわちゃわちゃやってるだけでなんか好きな作品になった |
… | 14223/07/15(土)11:43:11No.1078724321そうだねx3>鳥の何考えてるかわかんない怖さを絶妙に描ききってる |
… | 14323/07/15(土)11:43:12No.1078724325+既視感ありつつも映像はジブリだから強い |
… | 14423/07/15(土)11:43:16No.1078724346そうだねx3>キムタクいたらしいけど誰かわからなかった |
… | 14523/07/15(土)11:43:35No.1078724434+>わらわらとジャムパンは商業用に渋々入れた感あった |
… | 14623/07/15(土)11:43:36No.1078724442+眞人食材にして晩餐会準備してるクソインコ共かわいいよね… |
… | 14723/07/15(土)11:43:40No.1078724459そうだねx1キリコさんはババアになってもシャンとしてるし納得の老け方だろう |
… | 14823/07/15(土)11:43:43No.1078724470+原作の児童小説だと狼男が赤ずきんとエッチしまくって増えた獣人がインコのポジションに変わってるっぽくてだいぶエグさ脱臭してんな… |
… | 14923/07/15(土)11:43:48No.1078724491+カヘッカヘッって鳴いたら笑っちゃうかもな…って思ってたのに |
… | 15023/07/15(土)11:43:53No.1078724512+キムタクがクソ親父だけど悪気ない親父なんだなぁてなった |
… | 15123/07/15(土)11:43:58No.1078724528そうだねx62033年 宮崎駿監督(92)最新作 公開予定 |
… | 15223/07/15(土)11:44:05No.1078724555+石で頭叩いただけであんなに血出るかなぁ!? |
… | 15323/07/15(土)11:44:05No.1078724556+>キムタクいたらしいけど誰かわからなかった |
… | 15423/07/15(土)11:44:09No.1078724572+金の門があってカギがかかってて |
… | 15523/07/15(土)11:44:15No.1078724596+>そこは途中から完全にキムタクの声だな…!?って感じてくるだろ!? |
… | 15623/07/15(土)11:44:16No.1078724602そうだねx1>>わらわらとジャムパンは商業用に渋々入れた感あった |
… | 15723/07/15(土)11:44:26No.1078724646+見てて思ったんだけどあの世界植物由来の食料は沢山あるけど |
… | 15823/07/15(土)11:44:28No.1078724651そうだねx1キリコさんはFAでめっちゃ盛られるタイプ |
… | 15923/07/15(土)11:44:28No.1078724652+>そういやガチで食べられたんだな謎の鍛冶屋 |
… | 16023/07/15(土)11:44:34No.1078724673+みんなキモいキモい言ってるけど魚とカエルのシーン好き |
… | 16123/07/15(土)11:44:35No.1078724682そうだねx1スレ画でリアル体型のスナフキンみたいな細面で鼻の長い若い男以外を想像するのは無理だと思う |
… | 16223/07/15(土)11:44:36No.1078724691+>>キリコさん巨乳だろ!? |
… | 16323/07/15(土)11:44:47No.1078724739そうだねx5あれはご先祖様!?😭 |
… | 16423/07/15(土)11:44:52No.1078724754+宮沢賢治感と言われると納得だけど宮部みゆきとか村上春樹のファンタジーとかそういうものも感じた |
… | 16523/07/15(土)11:44:57No.1078724777+>シチューシーンくらいからなんか巨乳になってた気がするが |
… | 16623/07/15(土)11:45:02No.1078724799+世界観が飲み込めないまま話がどんどん進んでってつまんね…って感じなのに |
… | 16723/07/15(土)11:45:04No.1078724807そうだねx2観てきた |
… | 16823/07/15(土)11:45:06No.1078724813+>2033年 宮崎駿監督(92)最新作 公開予定 |
… | 16923/07/15(土)11:45:09No.1078724838+おっさんが羽ばたくのはハエ鳥らしさがあった |
… | 17023/07/15(土)11:45:12No.1078724856+わらわらは飛んでく途中で足がキモくなる個体がちらほらいたのはジブリっぽい |
… | 17123/07/15(土)11:45:14No.1078724863+千と千尋あたりまでのジブリ映画で好きだなーと思ってた要素はほとんど含まれてたからもっと素直に観ていい作品だと思うんだけどなあ |
… | 17223/07/15(土)11:45:22No.1078724900+映画館に見に行く甲斐があるくらい面白かったかを教えてほしい |
… | 17323/07/15(土)11:45:27No.1078724918+鍛冶屋の中に行く意味がよく分からなかった(敷地じゃなく家の中を通る意味) |
… | 17423/07/15(土)11:45:27No.1078724924+>見てて思ったんだけどあの世界植物由来の食料は沢山あるけど |
… | 17523/07/15(土)11:45:29No.1078724932+全体的に寝汗をかくタイプの夢を見た時の感覚に似ていた |
… | 17623/07/15(土)11:45:31No.1078724936そうだねx1>観てきた |
… | 17723/07/15(土)11:45:40No.1078724982そうだねx2キムタクのようで池田さんっぽいちょっとキムタクな親父 |
… | 17823/07/15(土)11:45:42No.1078724995+キムタクは聞いた瞬間にキムタクだと分かったから |
… | 17923/07/15(土)11:45:52No.1078725055+>映画館に見に行く甲斐があるくらい面白かったかを教えてほしい |
… | 18023/07/15(土)11:45:52No.1078725056そうだねx7嘘ついて人連れてくるのが鈴木Pってこと? |
… | 18123/07/15(土)11:45:55No.1078725064+>映画館に見に行く甲斐があるくらい面白かったかを教えてほしい |
… | 18223/07/15(土)11:45:57No.1078725076そうだねx3最初はパパがあんまりマヒトの気持ちとか分かってあげられてない人なのかな…って見てたけど |
… | 18323/07/15(土)11:45:58No.1078725082+>映画館に見に行く甲斐があるくらい面白かったかを教えてほしい |
… | 18423/07/15(土)11:45:59No.1078725090+眞人がセキセイインコになっちまったあぁ! |
… | 18523/07/15(土)11:46:01No.1078725098そうだねx2グッズほしいって物販いったらアオサギの絵しかねえ! |
… | 18623/07/15(土)11:46:14No.1078725157+見てきた |
… | 18723/07/15(土)11:46:15No.1078725165+わらわらが現実世界で人間になるとか言ってたけどあの世界滅亡させたら人間もう生まれてこなくなるのでは? |
… | 18823/07/15(土)11:46:15No.1078725166+関係ないけど予告CMのジブリスタッフが書いたっぽいどっかのスタジオの映画がすげーつまらなそうだった |
… | 18923/07/15(土)11:46:17No.1078725173+>鍛冶屋の中に行く意味がよく分からなかった(敷地じゃなく家の中を通る意味) |
… | 19023/07/15(土)11:46:17No.1078725181+>石で頭叩いただけであんなに血出るかなぁ!? |
… | 19123/07/15(土)11:46:18No.1078725186+>世界観が飲み込めないまま話がどんどん進んでってつまんね…って感じなのに |
… | 19223/07/15(土)11:46:19No.1078725187+>そこは途中から完全にキムタクの声だな…!?って感じてくるだろ!? |
… | 19323/07/15(土)11:46:20No.1078725191+現実から迷い込んできただけの母ちゃんはなんで火出せんの… |
… | 19423/07/15(土)11:46:20No.1078725194そうだねx1この映像は映画館で見た方がいい |
… | 19523/07/15(土)11:46:23No.1078725213そうだねx4>最初はパパがあんまりマヒトの気持ちとか分かってあげられてない人なのかな…って見てたけど |
… | 19623/07/15(土)11:46:27No.1078725230+なんでこんな歪なバランスの作家が国民的アニメ作れるんだろう… |
… | 19723/07/15(土)11:46:35No.1078725261+この中にキムタクいますって知ってたら親父だなってすぐわかるけどなーんも情報ないとわからんかった |
… | 19823/07/15(土)11:46:42No.1078725290そうだねx1>映画館に見に行く甲斐があるくらい面白かったかを教えてほしい |
… | 19923/07/15(土)11:46:47No.1078725308+刃物持ったインコの人形とか欲しいわ |
… | 20023/07/15(土)11:46:50No.1078725320そうだねx1母君は本当に死んでるんですか? |
… | 20123/07/15(土)11:46:52No.1078725328+死後の世界とか異世界とか本当好きだよなパヤオ |
… | 20223/07/15(土)11:46:54No.1078725344+キムタクが如くやってたから父親が喋った瞬間にヤガミサン!!!になった |
… | 20323/07/15(土)11:46:55No.1078725353+駿の原液映画と聞いて見たけど薄味じゃない…? |
… | 20423/07/15(土)11:47:03No.1078725378+恐怖!人喰いインコ人間に題名変えてもいける |
… | 20523/07/15(土)11:47:05No.1078725393そうだねx3>映画館に見に行く甲斐があるくらい面白かったかを教えてほしい |
… | 20623/07/15(土)11:47:07No.1078725408+七人のばばあの声が正直若すぎない?って思ってたから |
… | 20723/07/15(土)11:47:12No.1078725417+>関係ないけど予告CMのジブリスタッフが書いたっぽいどっかのスタジオの映画がすげーつまらなそうだった |
… | 20823/07/15(土)11:47:20No.1078725449そうだねx1池田秀一っぽい演技のキムタク斬新すぎる |
… | 20923/07/15(土)11:47:22No.1078725467+駿がまだ片鱗でもナウシカラピュタの雰囲気を出せることがわかったのが一番の収穫だった |
… | 21023/07/15(土)11:47:23No.1078725474+鳥になっちまった~!じゃなくてセキセイインコなのが妙に細かい |
… | 21123/07/15(土)11:47:25No.1078725483+>映画館に見に行く甲斐があるくらい面白かったかを教えてほしい |
… | 21223/07/15(土)11:47:25No.1078725484+>眞人がセキセイインコになっちまったあぁ! |
… | 21323/07/15(土)11:47:26No.1078725486そうだねx1>駿の原液映画と聞いて見たけど薄味じゃない…? |
… | 21423/07/15(土)11:47:26No.1078725489+>わらわらが現実世界で人間になるとか言ってたけどあの世界滅亡させたら人間もう生まれてこなくなるのでは? |
… | 21523/07/15(土)11:47:26No.1078725490+あの世界の人間なら鍛冶屋も家系の人なんだろうか… |
… | 21623/07/15(土)11:47:32No.1078725524そうだねx10ハァハァ…いくぞ… |
… | 21723/07/15(土)11:47:39No.1078725555+>>最初はパパがあんまりマヒトの気持ちとか分かってあげられてない人なのかな…って見てたけど |
… | 21823/07/15(土)11:47:40No.1078725556+>一応高畑勲もいるけど宮さんはどこで使うがすごい悩んでたけど結果として出番だいぶ減ったけど出したって言ってた |
… | 21923/07/15(土)11:47:40No.1078725558+大叔父のところに繋がる光のトンネルが表現や装置としては安っぽすぎるけどあれは駿の好きな何かのオマージュなんだろうか… |
… | 22023/07/15(土)11:47:41No.1078725566+徹子お前アニメ化するのか… |
… | 22123/07/15(土)11:47:44No.1078725578+>母君は本当に死んでるんですか? |
… | 22223/07/15(土)11:47:47No.1078725594+>グッズほしいって物販いったらアオサギの絵しかねえ! |
… | 22323/07/15(土)11:47:48No.1078725598そうだねx2うちの映画館にはパンフなかったんだけどそもそも存在しないのか? |
… | 22423/07/15(土)11:47:51No.1078725615そうだねx1>>映画館に見に行く甲斐があるくらい面白かったかを教えてほしい |
… | 22523/07/15(土)11:48:03No.1078725661+友人に薦めたいが文章にすると魅力が全く伝わらないからとにかく見に行けとしかいえない |
… | 22623/07/15(土)11:48:05No.1078725668+>>映画館に見に行く甲斐があるくらい面白かったかを教えてほしい |
… | 22723/07/15(土)11:48:05No.1078725671+>最初はパパがあんまりマヒトの気持ちとか分かってあげられてない人なのかな…って見てたけど |
… | 22823/07/15(土)11:48:06No.1078725682+>若いキクコさんを眞人がキクコさん呼んだ時すごく得心がいった |
… | 22923/07/15(土)11:48:09No.1078725689+この駿ならAIハイジ動画みたいな映画を作ってもおかしくない |
… | 23023/07/15(土)11:48:13No.1078725712そうだねx1多種多様に邪悪なヒリが山ほど湧いてくる映画だった |
… | 23123/07/15(土)11:48:15No.1078725729+>なんでこんな歪なバランスの作家が国民的アニメ作れるんだろう… |
… | 23223/07/15(土)11:48:17No.1078725738+魚の内臓がドバァーするシーンは鉄雄感あった |
… | 23323/07/15(土)11:48:18No.1078725739+>恐怖!人喰いインコ人間に題名変えてもいける |
… | 23423/07/15(土)11:48:21No.1078725754そうだねx3個人的にはそこそこの面白さだったがここでグダグダ言ってるともう1回見たくなってきた |
… | 23523/07/15(土)11:48:26No.1078725774+ヒミちゃんは髪型変えた方が良くない? |
… | 23623/07/15(土)11:48:30No.1078725792+>うちの映画館にはパンフなかったんだけどそもそも存在しないのか? |
… | 23723/07/15(土)11:48:30No.1078725793そうだねx2>ハァハァ…いくぞ… |
… | 23823/07/15(土)11:48:35No.1078725823+>徹子お前アニメ化するのか… |
… | 23923/07/15(土)11:48:36No.1078725827そうだねx1>徹子お前アニメ化するのか… |
… | 24023/07/15(土)11:48:41No.1078725849+>嘘ついて人連れてくるのが鈴木Pってこと? |
… | 24123/07/15(土)11:48:47No.1078725875そうだねx1数年で妹孕ますのは時代的には普通なの? |
… | 24223/07/15(土)11:48:47No.1078725877+親父はちょっと空気が読めないだけでいい人ではある |
… | 24323/07/15(土)11:48:47No.1078725879+せっかく死ぬ運命覚悟決めてたカーチャンも現世戻って即記憶なくしてんだよね |
… | 24423/07/15(土)11:48:49No.1078725886+>わらわらが現実世界で人間になるとか言ってたけどあの世界滅亡させたら人間もう生まれてこなくなるのでは? |
… | 24523/07/15(土)11:48:49No.1078725888そうだねx1>徹子お前アニメ化するのか… |
… | 24623/07/15(土)11:48:50No.1078725891+鈴木は戦友だけど性根の腐ったクソ野郎 |
… | 24723/07/15(土)11:48:52No.1078725903+>徹子お前アニメ化するのか… |
… | 24823/07/15(土)11:48:59No.1078725937+キムタクはすぐ分かったけど菅田将暉は全然分からんかった |
… | 24923/07/15(土)11:49:14No.1078726001+パンフレットは後日発売予定 |
… | 25023/07/15(土)11:49:23No.1078726038そうだねx2>グッズほしいって物販いったらアオサギの絵しかねえ! |
… | 25123/07/15(土)11:49:31No.1078726069+>友人に薦めたいが文章にすると魅力が全く伝わらないからとにかく見に行けとしかいえない |
… | 25223/07/15(土)11:49:33No.1078726077+若キリコさんは一人で船操舵してるだけあって胸板が厚い感じ |
… | 25323/07/15(土)11:49:34No.1078726078+>>見るとアオサギが好きになれる |
… | 25423/07/15(土)11:49:37No.1078726096+作家性もろだしというか客のこと考えずに手なりで作った感じ |
… | 25523/07/15(土)11:49:41No.1078726116そうだねx1>🦜そんな遊びに世界を託してるんですか!? |
… | 25623/07/15(土)11:49:42No.1078726117+>まあなんとなくこれを評価できないとセンスがないみたいな圧を感じないではない |
… | 25723/07/15(土)11:49:43No.1078726124そうだねx1>せっかく死ぬ運命覚悟決めてたカーチャンも現世戻って即記憶なくしてんだよね |
… | 25823/07/15(土)11:49:43No.1078726125+インコ大王は怒っていいよ |
… | 25923/07/15(土)11:49:46No.1078726134+>数年で妹孕ますのは時代的には普通なの? |
… | 26023/07/15(土)11:49:54No.1078726169+>ハァハァ…いくぞ… |
… | 26123/07/15(土)11:49:54No.1078726171+前日スレ画の水曜どうでしょうコラで遊んでたから別映画の予告で大泉洋出てきたの少し笑った |
… | 26223/07/15(土)11:49:54No.1078726172+キムタク親父だよね?菅田将暉がわかんなかった |
… | 26323/07/15(土)11:49:56No.1078726184+>恐怖!人喰いインコ人間に題名変えてもいける |
… | 26423/07/15(土)11:49:58No.1078726188+原作だと青鷺ポジションの魔法使いが大量の人間を本の中に拉致して拷問してるけどこれを鈴木敏夫モデルにするの思い切りが良過ぎるだろ |
… | 26523/07/15(土)11:50:01No.1078726201+>数年で妹孕ますのは時代的には普通なの? |
… | 26623/07/15(土)11:50:02No.1078726202+もうちょっと削って |
… | 26723/07/15(土)11:50:02No.1078726203+トットちゃんのR18絵が出るのを今から戦々恐々としてる |
… | 26823/07/15(土)11:50:05No.1078726207+魅力を伝えるなら火属性メイド服後ろ縛りデコ出し美少女がヒロインです |
… | 26923/07/15(土)11:50:11No.1078726240そうだねx1今までのハヤオのドキュメンタリーずっとみてきたからやっぱりあのシーンキリコさんが保田さんにしか見えなかった |
… | 27023/07/15(土)11:50:13No.1078726254そうだねx1なんかすげえ不便な階段だな… |
… | 27123/07/15(土)11:50:13No.1078726258そうだねx1>インコ大王は怒っていいよ |
… | 27223/07/15(土)11:50:34No.1078726358+>キムタク親父だよね?菅田将暉がわかんなかった |
… | 27323/07/15(土)11:50:43No.1078726398+>>🦜そんな遊びに世界を託してるんですか!? |
… | 27423/07/15(土)11:50:43No.1078726401+>クチバシのくだりとか「」が大好きなやつじゃん |
… | 27523/07/15(土)11:50:51No.1078726436+>キムタク親父だよね?菅田将暉がわかんなかった |
… | 27623/07/15(土)11:50:54No.1078726457+>もうちょっと削って |
… | 27723/07/15(土)11:50:56No.1078726464そうだねx1>数年で妹孕ますのは時代的には普通なの? |
… | 27823/07/15(土)11:50:57No.1078726469そうだねx1>わらわらが現実世界で人間になるとか言ってたけどあの世界滅亡させたら人間もう生まれてこなくなるのでは? |
… | 27923/07/15(土)11:51:01No.1078726487+>どうして球を積んじゃったんですか… |
… | 28023/07/15(土)11:51:21No.1078726560そうだねx1>なんかすげえ不便な階段だな… |
… | 28123/07/15(土)11:51:22No.1078726564そうだねx1>>キムタク親父だよね?菅田将暉がわかんなかった |
… | 28223/07/15(土)11:51:27No.1078726583+>数年で妹孕ますのは時代的には普通なの? |
… | 28323/07/15(土)11:51:33No.1078726627+>キムタクはすぐ分かったけど菅田将暉は全然分からんかった |
… | 28423/07/15(土)11:51:38No.1078726655+>親父はちょっと空気が読めないだけでいい人ではある |
… | 28523/07/15(土)11:51:42No.1078726676そうだねx1ジャンル:エヴァンゲリオン |
… | 28623/07/15(土)11:51:43No.1078726682+>でも死んだ母親のことで煽りまくるし偽物作って目の前でドロドロに溶けさせる奴だよ… |
… | 28723/07/15(土)11:51:43No.1078726684そうだねx4私はこの世界を直しに行かねばならない…王は王らしく進んだと皆ぬ言ってくれ |
… | 28823/07/15(土)11:51:48No.1078726703+菅田将暉がこんなブサイクやるわけ… |
… | 28923/07/15(土)11:51:49No.1078726709+こんなライブ感そうそう無いだろうから明日の仕事帰りにでも見てくるか… |
… | 29023/07/15(土)11:51:59No.1078726761そうだねx3>大叔父のところに繋がる光のトンネルが表現や装置としては安っぽすぎるけどあれは駿の好きな何かのオマージュなんだろうか… |
… | 29123/07/15(土)11:52:02No.1078726773+あの屋敷夏子しかいない感じなの? |
… | 29223/07/15(土)11:52:04No.1078726781そうだねx1球があるの無理ゲーだろ積み木 |
… | 29323/07/15(土)11:52:05No.1078726788+これが遺作候補だと思うとちょっとうーんとなる |
… | 29423/07/15(土)11:52:07No.1078726797+包帯のパートの作画すっげえIGっぽかったというか義母の顔全然ジブリっぽくねえあそこ |
… | 29523/07/15(土)11:52:07No.1078726798+>>もうちょっと削って |
… | 29623/07/15(土)11:52:19No.1078726855+キリコさんが使ってる炎の出る鞭めっちゃカッコいい |
… | 29723/07/15(土)11:52:20No.1078726859+>大叔父のところに繋がる光のトンネルが表現や装置としては安っぽすぎるけどあれは駿の好きな何かのオマージュなんだろうか… |
… | 29823/07/15(土)11:52:21No.1078726861+親のディープキスは見たくねえよな… |
… | 29923/07/15(土)11:52:27No.1078726905そうだねx3まさか本当にラストで跡継ぎが現れなかったからジブリ本社が崩壊するとは思わなかった |
… | 30023/07/15(土)11:52:33No.1078726927そうだねx2千と千尋の終盤でカオナシと一緒に汽車に乗るシーンから終わりまでが好きな人には刺さるんじゃないかな |
… | 30123/07/15(土)11:52:39No.1078726953+戦時中の話で陰鬱な雰囲気にならない映画って日本だと難しいんだよね |
… | 30223/07/15(土)11:52:41No.1078726962そうだねx1🥄🐤🍴 |
… | 30323/07/15(土)11:52:46No.1078726988そうだねx1>私はこの世界を直しに行かねばならない…王は王らしく進んだと皆ぬ言ってくれ |
… | 30423/07/15(土)11:52:52No.1078727005そうだねx2>>親父はちょっと空気が読めないだけでいい人ではある |
… | 30523/07/15(土)11:52:52No.1078727007そうだねx1>「」が大好きなやつじゃん |
… | 30623/07/15(土)11:52:53No.1078727009+>私はこの世界を直しに行かねばならない…王は王らしく進んだと皆ぬ言ってくれ |
… | 30723/07/15(土)11:52:55No.1078727015そうだねx3>私はこの世界を直しに行かねばならない…王は王らしく進んだと皆ぬ言ってくれ |
… | 30823/07/15(土)11:52:59No.1078727031+球体ある積み木積ませて世界を頼むとかジジイふざけんな |
… | 30923/07/15(土)11:53:06No.1078727067そうだねx5>これが遺作候補だと思うとちょっとうーんとなる |
… | 31023/07/15(土)11:53:07No.1078727074+>駿の原液映画と聞いて見たけど薄味じゃない…? |
… | 31123/07/15(土)11:53:20No.1078727126そうだねx1塔に入る時に急に横から門閉まった音が来てビビった |
… | 31223/07/15(土)11:53:21No.1078727127そうだねx3この話の筋は意味わからないけど映像と世界観でゴリ押してく感じは |
… | 31323/07/15(土)11:53:22No.1078727135+ジジイは余命短そうだし後継者候補が継ぎたくないとか言ってどのみち詰んでるから |
… | 31423/07/15(土)11:53:23No.1078727141そうだねx2インコ(ジブリ後継者候補たち)は誰も自分と同じように積み木(作品作り)出来ないし |
… | 31523/07/15(土)11:53:25No.1078727147+>>大叔父のところに繋がる光のトンネルが表現や装置としては安っぽすぎるけどあれは駿の好きな何かのオマージュなんだろうか… |
… | 31623/07/15(土)11:53:30No.1078727158+観てきた |
… | 31723/07/15(土)11:53:32No.1078727166そうだねx1亡くなった妻の姉妹とくっつくの当時基準では普通っちゃ普通だし今考えたら変なのと言えばそれもそうなので |
… | 31823/07/15(土)11:53:44No.1078727220+説教されてもまあいいかと観に行ったら説教はされなかった |
… | 31923/07/15(土)11:53:45No.1078727223+>まさか本当にラストで跡継ぎが現れなかったからジブリ本社が崩壊するとは思わなかった |
… | 32023/07/15(土)11:53:47No.1078727225そうだねx2>駿の原液映画と聞いて見たけど薄味じゃない…? |
… | 32123/07/15(土)11:53:51No.1078727246そうだねx3塔の中はインコでいっぱいだー! |
… | 32223/07/15(土)11:54:05No.1078727306そうだねx5人力車のシーンの夏子さんめっちゃエロくなかった? |
… | 32323/07/15(土)11:54:06No.1078727314+世界を頼む…てやってたのにだいぶサクッと流れで崩壊したな…あの世界消えて大丈夫なやつなのか… |
… | 32423/07/15(土)11:54:06No.1078727316+今始めて公式ヒ見たけどカヘッカヘッカヘッてほんとになんだよ! |
… | 32523/07/15(土)11:54:13No.1078727342+ワラワラは漫画家や小説家等のクリエイターの比喩でしょ |
… | 32623/07/15(土)11:54:18No.1078727360+早く青鷺フィギュア出してくれーっ! |
… | 32723/07/15(土)11:54:19No.1078727370+やたらリアルに描かれる鳥のフン |
… | 32823/07/15(土)11:54:21No.1078727378+>人力車のシーンの夏子さんめっちゃエロくなかった? |
… | 32923/07/15(土)11:54:30No.1078727418+>今始めて公式ヒ見たけどカヘッカヘッカヘッてほんとになんだよ! |
… | 33023/07/15(土)11:54:31No.1078727424+>世界を頼む…てやってたのにだいぶサクッと流れで崩壊したな…あの世界消えて大丈夫なやつなのか… |
… | 33123/07/15(土)11:54:43No.1078727488+>世界を頼む…てやってたのにだいぶサクッと流れで崩壊したな…あの世界消えて大丈夫なやつなのか… |
… | 33223/07/15(土)11:54:52No.1078727524+眼鏡出てきたじゃん「」の嘘つき! |
… | 33323/07/15(土)11:54:52No.1078727527そうだねx2>亡くなった妻の姉妹とくっつくの当時基準では普通っちゃ普通だし今考えたら変なのと言えばそれもそうなので |
… | 33423/07/15(土)11:54:52No.1078727531+風立ちぬで静かに葬式して駿死んじゃうんだ…って思ってたのに立ち上がって裸で全力ダンスし始めて永遠に死ぬな!ってなったって感じ |
… | 33523/07/15(土)11:54:54No.1078727538そうだねx3妄想というか考察書く人たち普通に宮崎駿って書けばいいのになんでいつもパヤオとか言うんだ |
… | 33623/07/15(土)11:54:55No.1078727546+>あの屋敷夏子しかいない感じなの? |
… | 33723/07/15(土)11:54:58No.1078727557そうだねx1>世界を頼む…てやってたのにだいぶサクッと流れで崩壊したな…あの世界消えて大丈夫なやつなのか… |
… | 33823/07/15(土)11:55:03No.1078727575+建築色々見れて良かったな |
… | 33923/07/15(土)11:55:16No.1078727625そうだねx1>ワラワラは漫画家や小説家等のクリエイターの比喩でしょ |
… | 34023/07/15(土)11:55:17No.1078727632+大叔父の部屋行くまでにもう一悶着欲しかった |
… | 34123/07/15(土)11:55:22No.1078727654そうだねx1妹が女らしい人で姉がサバサバしてる前向きタイプで流石分かってる感 |
… | 34223/07/15(土)11:55:31No.1078727704+狂ったじーさんが作り上げたファンタジー世界って感じだった |
… | 34323/07/15(土)11:55:37No.1078727737+ヒミは火力調節しろ! |
… | 34423/07/15(土)11:55:44No.1078727768+>眼鏡出てきたじゃん「」の嘘つき! |
… | 34523/07/15(土)11:55:47No.1078727775+>クソみてえな世界だし… |
… | 34623/07/15(土)11:55:52No.1078727790そうだねx1大叔父さんが勝手に石に魅入られて勝手に作って勝手に持ち込んだ外来種のインコとペリカンが人喰いまくっただけの世界だから滅んで特に影響はないよ |
… | 34723/07/15(土)11:55:53No.1078727796+すごい金持ちだったな眞人パパ |
… | 34823/07/15(土)11:56:04No.1078727837そうだねx3眞人くんちゃんと着替えて出ていくの良いよね |
… | 34923/07/15(土)11:56:08No.1078727866+言われてみれば筋とか完全にリトル•ニモだこれ! |
… | 35023/07/15(土)11:56:11No.1078727885+>ジジイは余命短そうだし後継者候補が継ぎたくないとか言ってどのみち詰んでるから |
… | 35123/07/15(土)11:56:12No.1078727894+>亡くなった妻の姉妹とくっつくの当時基準では普通っちゃ普通だし今考えたら変なのと言えばそれもそうなので |
… | 35223/07/15(土)11:56:21No.1078727937+>建築色々見れて良かったな |
… | 35323/07/15(土)11:56:23No.1078727946+キャノピー運ぶとこいる? |
… | 35423/07/15(土)11:56:25No.1078727954+どろどろ偽母さんは顔は最後まで崩れず美しいままなのがなんかこだわり感じた |
… | 35523/07/15(土)11:56:34No.1078727988+パパはなんだろ…三菱のえらい人とか? |
… | 35623/07/15(土)11:56:36No.1078727993+田舎に疎開した孤独な子供が妄想の世界に沈むパンズラビリンスみたいな展開かと思ったら違う方向だった |
… | 35723/07/15(土)11:56:41No.1078728017+ワラワラのシーンはキリコさんによる筆下ろしのメタファーだと脳内おねショタ回路がスパークしてるんだけど俺どうしたらいいですか? |
… | 35823/07/15(土)11:56:42No.1078728022+監督の真意みたいのはわからんけどジブリのその後とかとあんまり重ねたくねえなあ |
… | 35923/07/15(土)11:56:47No.1078728055+>世界を頼む…てやってたのにだいぶサクッと流れで崩壊したな…あの世界消えて大丈夫なやつなのか… |
… | 36023/07/15(土)11:56:51No.1078728076+戦争設定いる? |
… | 36123/07/15(土)11:56:52No.1078728083+屋敷に九九式艦爆のキャノピーらしき部品が大量に運ばれて来た!裏世界で何かのアイテムになるのかな? |
… | 36223/07/15(土)11:56:53No.1078728086+>すごい金持ちだったな眞人パパ |
… | 36323/07/15(土)11:56:53No.1078728090+アオサギあんま好きじゃないや…キービジュアルにするほどのキャラかこいつ |
… | 36423/07/15(土)11:56:56No.1078728104+駿本人的にはやりたいこと全てやっただろうし遺作でいいんでないの |
… | 36523/07/15(土)11:56:57No.1078728112+>でもなんか原住民みたいのいたし命は巡ってる感あったけどあれどうなったんだろう |
… | 36623/07/15(土)11:57:04No.1078728146+>>眼鏡出てきたじゃん「」の嘘つき! |
… | 36723/07/15(土)11:57:11No.1078728179+妻が死んだからってそっくりな妹と結婚するとか親父はなんなの… |
… | 36823/07/15(土)11:57:12No.1078728181そうだねx3わらわらまで燃えるのかわいそうだけど🎆がシュールでなんか笑っちゃった |
… | 36923/07/15(土)11:57:15No.1078728194+というかインコ大王があの積み木切ったのと世界の崩壊は実は別問題というね |
… | 37023/07/15(土)11:57:26No.1078728238+大伯父様はなんか現実に嫌なことがあったんだろうな |
… | 37123/07/15(土)11:57:34No.1078728273+やっぱり結局誰も後を継いでくれる人間は現れなかった |
… | 37223/07/15(土)11:57:40No.1078728296+>アオサギあんま好きじゃないや…キービジュアルにするほどのキャラかこいつ |
… | 37323/07/15(土)11:57:42No.1078728302そうだねx1>戦争設定いる? |
… | 37423/07/15(土)11:57:43No.1078728305+ジェネリック池田秀一みたいなキムタク |
… | 37523/07/15(土)11:57:44No.1078728316+>説教されてもまあいいかと観に行ったら説教はされなかった |
… | 37623/07/15(土)11:57:50No.1078728334+タイトルと中身が合ってない気がするけど原作がこんな感じなの? |
… | 37723/07/15(土)11:57:53No.1078728346+塔に案内する役目っぽいのに大叔父の場所初めてだったりでこいつの立ち位置がマジで混乱の元 |
… | 37823/07/15(土)11:57:54No.1078728349+最初見てちょっと不安だった戦争の悲惨さみたいなのは全然なかったな |
… | 37923/07/15(土)11:57:55No.1078728357そうだねx3>キャノピー運ぶとこいる? |
… | 38023/07/15(土)11:58:01No.1078728392+でもエンドの雑然とした感じで終わる感じは嫌いになれない |
… | 38123/07/15(土)11:58:04No.1078728401+>戦争設定いる? |
… | 38223/07/15(土)11:58:05No.1078728414+>ゴローやポノックのつくる映画より活き活きしてるもん |
… | 38323/07/15(土)11:58:07No.1078728432+>亡くなった妻の姉妹とくっつくの当時基準では普通っちゃ普通だし今考えたら変なのと言えばそれもそうなので |
… | 38423/07/15(土)11:58:22No.1078728513+>キャノピー運ぶとこいる? |
… | 38523/07/15(土)11:58:28No.1078728543+最終シーンの主人公の弟か妹みたいな子供が物凄いブサイクだったのは覚えてる |
… | 38623/07/15(土)11:58:36No.1078728597+>戦争設定いる? |
… | 38723/07/15(土)11:58:39No.1078728608+今後はジブリパークでブランド商売するから… |
… | 38823/07/15(土)11:58:43No.1078728628+グッズが楽しみだからところどころシノギの匂いがする小道具や生き物がいてよかった |
… | 38923/07/15(土)11:58:44No.1078728635+父親が姉の名前を呼びながら妹に膣内わらわらキメたのかと思うと興奮する |
… | 39023/07/15(土)11:58:44No.1078728636+>塔に案内する役目っぽいのに大叔父の場所初めてだったりでこいつの立ち位置がマジで混乱の元 |
… | 39123/07/15(土)11:58:44No.1078728638+序盤の熱量はマジで歴史に名を残す大名作か……?という雰囲気だった |
… | 39223/07/15(土)11:58:49No.1078728659+大叔父さん石への好奇心だけで人がいっぱい死ぬような大工事決行するのは流石は昔の倫理観だなって思った |
… | 39323/07/15(土)11:58:49No.1078728660+主人公の弟すっげえ顔でかいブサイクで笑った |
… | 39423/07/15(土)11:58:58No.1078728702+もし次作るなら今回薄かったミリタリーと美少女メインでお願いしたい |
… | 39523/07/15(土)11:59:01No.1078728721+同年代の友達が居ないのかなり皮肉だよな |
… | 39623/07/15(土)11:59:03No.1078728727そうだねx2>最初見てちょっと不安だった戦争の悲惨さみたいなのは全然なかったな |
… | 39723/07/15(土)11:59:07No.1078728755+>最終シーンの主人公の弟か妹みたいな子供が物凄いブサイクだったのは覚えてる |
… | 39823/07/15(土)11:59:15No.1078728794+>グッズが楽しみだからところどころシノギの匂いがする小道具や生き物がいてよかった |
… | 39923/07/15(土)11:59:16No.1078728796+時期的に最初の火事は空襲じゃなくて単なる火災事故らしいな… |
… | 40023/07/15(土)11:59:22No.1078728820+>タイトルと中身が合ってない気がするけど原作がこんな感じなの? |
… | 40123/07/15(土)11:59:23No.1078728829+>最初見てちょっと不安だった戦争の悲惨さみたいなのは全然なかったな |
… | 40223/07/15(土)11:59:23No.1078728831+エンドクレジットに予告製作のスタッフってあったけどそのうち流すのかな |
… | 40323/07/15(土)11:59:27No.1078728853+火と水がナイス脇役だった |
… | 40423/07/15(土)11:59:30No.1078728865+エンドロールが流れたところで終わり!?って隣の人がぼやいててちょっと笑ってしまった映画館で喋るな |
… | 40523/07/15(土)11:59:33No.1078728882そうだねx1>ババアの木彫りグッズ |
… | 40623/07/15(土)11:59:33No.1078728886+終わりが物凄いあっさりだった |
… | 40723/07/15(土)11:59:35No.1078728893そうだねx1火垂るの墓2かとビビったわ |
… | 40823/07/15(土)11:59:37No.1078728898+>タイトルと中身が合ってない気がするけど原作がこんな感じなの? |
… | 40923/07/15(土)11:59:41No.1078728915そうだねx6隕石を囲う工事しました |
… | 41023/07/15(土)11:59:47No.1078728940+>ババアの木彫りグッズ |
… | 41123/07/15(土)11:59:49No.1078728953+>今後はジブリパークでブランド商売するから… |
… | 41223/07/15(土)11:59:51No.1078728964+>>グッズが楽しみだからところどころシノギの匂いがする小道具や生き物がいてよかった |
… | 41323/07/15(土)11:59:54No.1078728971+>>ゴローやポノックのつくる映画より活き活きしてるもん |
… | 41423/07/15(土)11:59:56No.1078728977そうだねx2>初手サイレンであぁそういう話かよと萎えたのが俺だ |
… | 41523/07/15(土)11:59:57No.1078728984そうだねx3君生きバードがハゲ親父だったのが1番の衝撃だよ! |
… | 41623/07/15(土)11:59:57No.1078728988+>初手サイレンであぁそういう話かよと萎えたのが俺だ |
… | 41723/07/15(土)12:00:16No.1078729073+>タイトルと中身が合ってない気がするけど原作がこんな感じなの? |
… | 41823/07/15(土)12:00:16No.1078729075+こう…学校以外ではみんな主人公に対してじんわり肯定的で…ありがたい… |
… | 41923/07/15(土)12:00:18No.1078729091+>主人公の弟すっげえ顔でかいブサイクで笑った |
… | 42023/07/15(土)12:00:23No.1078729120+末期の黒沢映画的なトンデモ感はあったけど |
… | 42123/07/15(土)12:00:25No.1078729134+冒頭の詐欺の演技とか流石だし |
… | 42223/07/15(土)12:00:29No.1078729156+>火垂るの墓2かとビビったわ |
… | 42323/07/15(土)12:00:34No.1078729178そうだねx1>隕石を囲う工事しました |
… | 42423/07/15(土)12:00:36No.1078729193+見終わった |
… | 42523/07/15(土)12:00:51No.1078729265+>タイトルの元になっただけの作品だからある意味風評被害だと思う |
… | 42623/07/15(土)12:00:52No.1078729274+>>タイトルと中身が合ってない気がするけど原作がこんな感じなの? |
… | 42723/07/15(土)12:00:53No.1078729277+本出てくるの序盤というか体感中盤入りかけくらいだった |
… | 42823/07/15(土)12:01:03No.1078729331そうだねx1インコが包丁研いだ後眞人くんにこれ見よがしに見せるとこすき |
… | 42923/07/15(土)12:01:08No.1078729359+中身に合ったタイトルだとインコ人間の国とかになるのかな |
… | 43023/07/15(土)12:01:13No.1078729380そうだねx1>わらわらまで燃えるのかわいそうだけど🎆がシュールでなんか笑っちゃった |
… | 43123/07/15(土)12:01:14No.1078729383そうだねx3>これだけで見てないの丸わかりなの凄いな |
… | 43223/07/15(土)12:01:21No.1078729423+今見てきた |
… | 43323/07/15(土)12:01:24No.1078729437そうだねx3>こう…学校以外ではみんな主人公に対してじんわり肯定的で…ありがたい… |
… | 43423/07/15(土)12:01:29No.1078729457そうだねx1>インコが包丁研いだ後眞人くんにこれ見よがしに見せるとこすき |
… | 43523/07/15(土)12:01:30No.1078729462+大叔父さんが主人公を狙ってたのは分かるとして若いお母さんと継母はなんで連れてこられたんだろう |
… | 43623/07/15(土)12:01:34No.1078729483+これ本当にインコか? |
… | 43723/07/15(土)12:01:34No.1078729484+>>タイトルと中身が合ってない気がするけど原作がこんな感じなの? |
… | 43823/07/15(土)12:01:40No.1078729511+imgですら苦言を残してるのな |
… | 43923/07/15(土)12:01:41No.1078729517+ジジイのモロだしチンポではあったけどやっぱ年相応にしなびたりしてるところもあって切なくなったりする感じも非常にチンポだった |
… | 44023/07/15(土)12:01:44No.1078729536+弓矢DIYしたとこから眞人さんがクソヒリと戦う火の鳥みたいな話になると思ったけど全然違ったな… |
… | 44123/07/15(土)12:01:48No.1078729557+>>初手サイレンであぁそういう話かよと萎えたのが俺だ |
… | 44223/07/15(土)12:01:49No.1078729565+削除依頼によって隔離されました |
… | 44323/07/15(土)12:01:50No.1078729571+悲しいけど宮崎駿は劣化し続けたけど鈴木敏夫は優秀なままだったのがわかる一作だったな |
… | 44423/07/15(土)12:01:55No.1078729609+>こう…学校以外ではみんな主人公に対してじんわり肯定的で…ありがたい… |
… | 44523/07/15(土)12:02:06No.1078729657+母屋と離れとかキリコさんとヒミの部屋とか行ってみたくなる建物のセンスは流石だなって思った |
… | 44623/07/15(土)12:02:08No.1078729663+あのポノックの予告のやつはジブリっぽいんだけどやっぱりどこか違う気がして見たい!って気分にならない |
… | 44723/07/15(土)12:02:11No.1078729676+かなりクソガキだから御曹司でもなけりゃいい顔みんなしないよ |
… | 44823/07/15(土)12:02:17No.1078729707+>ジジイのモロだしチンポではあったけどやっぱ年相応にしなびたりしてるところもあって切なくなったりする感じも非常にチンポだった |
… | 44923/07/15(土)12:02:18No.1078729714+>中身に合ったタイトルだとインコ人間の国とかになるのかな |
… | 45023/07/15(土)12:02:19No.1078729716+ワラワラ焼くなよカーチャン… |
… | 45123/07/15(土)12:02:22No.1078729729+保田さんはいつもパヤオと鈴木P駿とパクさんの喧嘩を止めて「仲良くしなさい」といってたとか |
… | 45223/07/15(土)12:02:24No.1078729741そうだねx1>インコが包丁研いだ後眞人くんにこれ見よがしに見せるとこすき |
… | 45323/07/15(土)12:02:26No.1078729754+削除依頼によって隔離されました |
… | 45423/07/15(土)12:02:36No.1078729817+塔に入るまでダラダラしてダレた |
… | 45523/07/15(土)12:02:41No.1078729847+シコれるキャラいる? |
… | 45623/07/15(土)12:02:44No.1078729867+何で出産部屋に行くのがアウトだったんだろ |
… | 45723/07/15(土)12:02:48No.1078729882そうだねx1すいません |
… | 45823/07/15(土)12:02:52No.1078729894そうだねx1>シコれるキャラいる? |
… | 45923/07/15(土)12:02:52No.1078729897+基本的にはクソだったと思う |
… | 46023/07/15(土)12:02:59No.1078729938+>シコれるキャラいる? |
… | 46123/07/15(土)12:03:00No.1078729947+タイトル詐欺だよな |
… | 46223/07/15(土)12:03:03No.1078729963+キチガイも金払って映画見るんだな… |
… | 46323/07/15(土)12:03:06No.1078729978そうだねx2>シコれるキャラいる? |
… | 46423/07/15(土)12:03:07No.1078729982そうだねx1>アオサギは…なんだこのオッサン |
… | 46523/07/15(土)12:03:08No.1078729989+>かなりクソガキだから御曹司でもなけりゃいい顔みんなしないよ |
… | 46623/07/15(土)12:03:11No.1078730004+>時期的に最初の火事は空襲じゃなくて単なる火災事故らしいな… |
… | 46723/07/15(土)12:03:14No.1078730023+まひとさん割と普通のクソガキだったよね |
… | 46823/07/15(土)12:03:16No.1078730027+>弓矢DIYしたとこから眞人さんがクソヒリと戦う火の鳥みたいな話になると思ったけど全然違ったな… |
… | 46923/07/15(土)12:03:21No.1078730052+>大叔父さんが主人公を狙ってたのは分かるとして若いお母さんと継母はなんで連れてこられたんだろう |
… | 47023/07/15(土)12:03:27No.1078730089そうだねx6>キチガイも金払って映画見るんだな… |
… | 47123/07/15(土)12:03:30No.1078730104そうだねx1>かなりクソガキだから御曹司でもなけりゃいい顔みんなしないよ |
… | 47223/07/15(土)12:03:36No.1078730138+事前情報なしで観に行って物語の様子がおかしくなるまでのやっぱこんな感じの昭和しか描けなくなったのか駿…みたいな切なさと共に見る感じもなんか得がたいものだった気がする |
… | 47323/07/15(土)12:03:39No.1078730156+夏子さんの弓が刺さったときの幻覚じゃなかったの!?感は凄い |
… | 47423/07/15(土)12:03:44No.1078730182+眞人とかーちゃんが知らない間にセックスした後くらいの親密さになってて |
… | 47523/07/15(土)12:03:47No.1078730198+>キチガイも金払って映画見るんだな… |
… | 47623/07/15(土)12:03:48No.1078730204+ジブリっぽいジブリじゃない映画ってメイみたいな女の子はいてもマヒトさんとかアシタカみたいな男いないよね |
… | 47723/07/15(土)12:03:52No.1078730215そうだねx1塔に入るまですげー長い…別に今後の展開に活きてくるとかじゃないのに |
… | 47823/07/15(土)12:03:56No.1078730231そうだねx1継母の見舞いのついでにタバコ盗んでじいや買収するガキ |
… | 47923/07/15(土)12:03:58No.1078730236そうだねx1今見てもスレ画はかっこいいと思う |
… | 48023/07/15(土)12:03:59No.1078730239+眞人とキリコとアオサギの不思議なダンジョン |
… | 48123/07/15(土)12:04:09No.1078730293+正直宮崎駿が眞人さんみたいな性格の主人公お出しするイメージ全然なかったからそこだけでも結構嬉しかった |
… | 48223/07/15(土)12:04:09No.1078730297+夏子さん弓スキル高くない? |
… | 48323/07/15(土)12:04:13No.1078730311+>>大叔父さんが主人公を狙ってたのは分かるとして若いお母さんと継母はなんで連れてこられたんだろう |
… | 48423/07/15(土)12:04:16No.1078730329+>今後はジブリパークでブランド商売するから… |
… | 48523/07/15(土)12:04:19No.1078730343+>まず主人公がシコれる |
… | 48623/07/15(土)12:04:20No.1078730345+塔の入り口とか森の入り口とかアレ黄泉の穴だったな |
… | 48723/07/15(土)12:04:26No.1078730377そうだねx6前半わりと不評だったりするけど自分は不穏さが増していくところや屋敷の描写に引き込まれたな |
… | 48823/07/15(土)12:04:31No.1078730400+そういえばなんでかーちゃんが火炎属性付与できるのか説明あったかな |
… | 48923/07/15(土)12:04:32No.1078730406+主人公の名前マキマヒトでいいの? |
… | 49023/07/15(土)12:04:33No.1078730408+>>かなりクソガキだから御曹司でもなけりゃいい顔みんなしないよ |
… | 49123/07/15(土)12:04:35No.1078730415+>夏子さん弓スキル高くない? |
… | 49223/07/15(土)12:04:36No.1078730420そうだねx6ここは私のエンチャントファイアは弱くなるって唐突に言い出すのRPGみてえだなって |
… | 49323/07/15(土)12:04:37No.1078730429+バードの中身キモすぎ! |
… | 49423/07/15(土)12:04:45No.1078730459+キャラデザは今回満点だったと思う |
… | 49523/07/15(土)12:04:50No.1078730481+イケメン主人公だと思ったから畜生! |
… | 49623/07/15(土)12:04:54No.1078730511+>眞人とかーちゃんが知らない間にセックスした後くらいの親密さになってて |
… | 49723/07/15(土)12:05:05No.1078730545+>>今後はジブリパークでブランド商売するから… |
… | 49823/07/15(土)12:05:07No.1078730557+>ここは私のエンチャントファイアは弱くなるって唐突に言い出すのRPGみてえだなって |
… | 49923/07/15(土)12:05:13No.1078730598+>>夏子さん弓スキル高くない? |
… | 50023/07/15(土)12:05:14No.1078730599+>タイトル詐欺だよな |
… | 50123/07/15(土)12:05:16No.1078730607そうだねx1>事前情報なしで観に行って物語の様子がおかしくなるまでのやっぱこんな感じの昭和しか描けなくなったのか駿…みたいな切なさと共に見る感じもなんか得がたいものだった気がする |
… | 50223/07/15(土)12:05:17No.1078730616+>主人公の名前マキマヒトでいいの? |
… | 50323/07/15(土)12:05:18No.1078730625+宮崎駿の自伝として見たら面白くなるなんて評価欲しくて作るとは思えんのよな |
… | 50423/07/15(土)12:05:20No.1078730634+魔を払うといえば弓矢 |
… | 50523/07/15(土)12:05:25No.1078730662+今までだとアオサギと不思議の塔みたいなタイトルにはしたくなかったんだろうな |
… | 50623/07/15(土)12:05:29No.1078730681+異世界に入るのはもっと早くてよかったなあ |
… | 50723/07/15(土)12:05:37No.1078730720+この映画からわかるのは母親は息子を性的な目で見ているし |
… | 50823/07/15(土)12:05:45No.1078730764+駿があいみょんから産まれたい性癖だったなんて… |
… | 50923/07/15(土)12:05:46No.1078730773+>イケメン主人公だと思ったから畜生! |
… | 51023/07/15(土)12:05:46No.1078730774+グロくて生理的嫌悪感あるのに時々可愛いからまるでチンポみたいだね青鷺 |
… | 51123/07/15(土)12:05:47No.1078730778+>キャラデザは今回満点だったと思う |
… | 51223/07/15(土)12:05:48No.1078730789+>何で出産部屋に行くのがアウトだったんだろ |
… | 51323/07/15(土)12:05:54No.1078730821そうだねx6スタッフロールに広報10人ぐらいいたのが一番のギャグだよ |
… | 51423/07/15(土)12:05:55No.1078730822+そんなに酷評なら明日観に行ってみようかな |
… | 51523/07/15(土)12:05:55No.1078730825+暴力的解決へ即判断する辺りがいいよな主人公 |
… | 51623/07/15(土)12:05:57No.1078730835+風切りの7番は覚えた |
… | 51723/07/15(土)12:06:01No.1078730860+木刀があっさり折れて夢かと思ったら夢じゃなかったの何あれ |
… | 51823/07/15(土)12:06:11No.1078730923+>>主人公の名前マキマヒトでいいの? |
… | 51923/07/15(土)12:06:11No.1078730924+総決算って感じの作品だった |
… | 52023/07/15(土)12:06:12No.1078730925+>宮崎駿の自伝として見たら面白くなるなんて評価欲しくて作るとは思えんのよな |
… | 52123/07/15(土)12:06:14No.1078730938そうだねx1>ここは私のエンチャントファイアは弱くなるって唐突に言い出すのRPGみてえだなって |
… | 52223/07/15(土)12:06:33No.1078731035そうだねx4あいみょんの演技…ジブリだったね |
… | 52323/07/15(土)12:06:38No.1078731064+>スタッフロールに広報10人ぐらいいたのが一番のギャグだよ |
… | 52423/07/15(土)12:06:39No.1078731072そうだねx2ヒミちゃんがサラッとここで迷うと帰れなくなる |
… | 52523/07/15(土)12:06:42No.1078731088+>宮崎駿の自伝として見たら面白くなるなんて評価欲しくて作るとは思えんのよな |
… | 52623/07/15(土)12:06:46No.1078731105そうだねx1前半は「」の実況付きなら楽しめると思う |
… | 52723/07/15(土)12:06:47No.1078731114+時の回廊(扉が沢山ある場所)はもっと見せてほしかった |
… | 52823/07/15(土)12:06:50No.1078731129+>この映画からわかるのは息子は母親を性的な目で見ているし |
… | 52923/07/15(土)12:06:52No.1078731143そうだねx4自分の死因を属性にするのなんか転生ものみたいだよな |
… | 53023/07/15(土)12:06:57No.1078731176+ヒミ様はあいみょん? |
… | 53123/07/15(土)12:07:00No.1078731187+>宮崎駿の自伝として見たら面白くなるなんて評価欲しくて作るとは思えんのよな |
… | 53223/07/15(土)12:07:02No.1078731192そうだねx3>木刀があっさり折れて夢かと思ったら夢じゃなかったの何あれ |
… | 53323/07/15(土)12:07:03No.1078731200+>>>主人公の名前マキマヒトでいいの? |
… | 53423/07/15(土)12:07:12No.1078731241そうだねx1今回も製作ドキュメンタリーてあんのかな |
… | 53523/07/15(土)12:07:27No.1078731327+>どちらにしても助けに来たのに頑なに帰りたがらない夏子がわからん |
… | 53623/07/15(土)12:07:27No.1078731329+なるほど俺のフォロワーになるなよって内容だったのか… |
… | 53723/07/15(土)12:07:30No.1078731344+>>木刀があっさり折れて夢かと思ったら夢じゃなかったの何あれ |
… | 53823/07/15(土)12:07:32No.1078731357+屋敷がデカい!背景の飾りとか置物多い!作画綺麗! |
… | 53923/07/15(土)12:07:34No.1078731374そうだねx1眞人でしょ?死の匂いぷんぷんするけどさ… |
… | 54023/07/15(土)12:07:37No.1078731389そうだねx1>前半は「」の実況付きなら楽しめると思う |
… | 54123/07/15(土)12:07:40No.1078731406+>人をキトと読むことある!? |
… | 54223/07/15(土)12:07:57No.1078731504+木刀でヒリ殺しにいくところが完全にアシタカ |
… | 54323/07/15(土)12:08:01No.1078731522+>ここは私のエンチャントファイアは弱くなるって唐突に言い出すのRPGみてえだなって |
… | 54423/07/15(土)12:08:11No.1078731567そうだねx5制作協力にいつも駿を密着してるNHKプロデューサーの名前があったから |
… | 54523/07/15(土)12:08:28No.1078731660そうだねx5糞映画だった |
… | 54623/07/15(土)12:08:31No.1078731671そうだねx4キムタクって思った以上に池田秀一みたいな声なんだな…… |
… | 54723/07/15(土)12:08:35No.1078731687そうだねx1普通の武器じゃ勝てない敵のパーツを使おう! |
… | 54823/07/15(土)12:08:35No.1078731689+>制作協力にいつも駿を密着してるNHKプロデューサーの名前があったから |
… | 54923/07/15(土)12:08:39No.1078731709そうだねx3>制作協力にいつも駿を密着してるNHKプロデューサーの名前があったから |
… | 55023/07/15(土)12:08:41No.1078731719+風切りの7番が弱点ってなんなの… |
… | 55123/07/15(土)12:08:44No.1078731735+>夏子は自分で来たって言ってたような言ってないような… |
… | 55223/07/15(土)12:08:47No.1078731749+>一応今作はもうおじいちゃんは死ぬので愛する孫にこの作品を残しますってのが制作原理らしいが |
… | 55323/07/15(土)12:09:04No.1078731828そうだねx1>一応今作はもうおじいちゃんは死ぬので愛する孫にこの作品を残しますってのが制作原理らしいが |
… | 55423/07/15(土)12:09:06No.1078731844そうだねx1前半の鬱屈とした少年が家族にも同年代にも心開けずヒリヒリしてる空気がたまらない |
… | 55523/07/15(土)12:09:11No.1078731866+地味なのわかるけどヘロヘロな弓矢作りとかその為にタバコで大人を買収とか子供の冒険って感じで割と好き |
… | 55623/07/15(土)12:09:11No.1078731868+>キムタクって思った以上に池田秀一みたいな声なんだな…… |
… | 55723/07/15(土)12:09:13No.1078731876そうだねx3>糞映画だった |
… | 55823/07/15(土)12:09:15No.1078731887+>自分の死因を属性にするのなんか転生ものみたいだよな |
… | 55923/07/15(土)12:09:16No.1078731893+>風切りの7番が弱点ってなんなの… |
… | 56023/07/15(土)12:09:21No.1078731918+>風切りの7番が弱点ってなんなの… |
… | 56123/07/15(土)12:09:29No.1078731964+積み木遊びなんてしねーよ新しい母親と帰って友達も作るからよ |
… | 56223/07/15(土)12:09:34No.1078731990+お父さんのジェネリック池田秀一感凄いよな |
… | 56323/07/15(土)12:09:39No.1078732008+>糞映画だった |
… | 56423/07/15(土)12:09:41No.1078732021+スタッフロールの声の出演でキャラの名前は書かないのかよとは正直思った |
… | 56523/07/15(土)12:09:45No.1078732044そうだねx1>キムタクって思った以上に池田秀一みたいな声なんだな…… |
… | 56623/07/15(土)12:09:45No.1078732045+眞(しん)の人か!どうりで死の匂いがプンプンしてるわけだ! |
… | 56723/07/15(土)12:09:48No.1078732060そうだねx1菅田将暉のファンがアオサギグッズ買いあさるかもしれんし… |
… | 56823/07/15(土)12:09:54No.1078732099+結果的に異世界行く前のほうが面白かったけどどっちかって言うとここの尺削って異世界に尺使うべきだったんじゃってなる |
… | 56923/07/15(土)12:09:59No.1078732126+>木刀でヒリ殺しにいくところが完全にアシタカ |
… | 57023/07/15(土)12:10:09No.1078732169+カーチャンが炎属性だから炎に飲まれる末路だったのか炎に包まれる運命が先にあるから炎属性得たのか |
… | 57123/07/15(土)12:10:10No.1078732175+母ちゃんワラワラ殺してるんだよなあ…うーん |
… | 57223/07/15(土)12:10:17No.1078732206+ファンタジーですって知った状態で見てたら序盤は退屈だった気がする |
… | 57323/07/15(土)12:10:18 鈴木PNo.1078732207+アオサギグッズ買ってくれたかな? |
… | 57423/07/15(土)12:10:18No.1078732213+風切羽の7番って本にある要素とかじゃないの? |
… | 57523/07/15(土)12:10:19No.1078732216+>キムタクって思った以上に池田秀一みたいな声なんだな…… |
… | 57623/07/15(土)12:10:34No.1078732284+旅映画だと思ったら悠長に弓作ってる時が一番不安だった |
… | 57723/07/15(土)12:10:36No.1078732297そうだねx1>なるほど俺のフォロワーになるなよって内容だったのか… |
… | 57823/07/15(土)12:10:38No.1078732312+>菅田将暉のファンがアオサギグッズ買いあさるかもしれんし… |
… | 57923/07/15(土)12:10:40No.1078732325+>>風切りの7番が弱点ってなんなの… |
… | 58023/07/15(土)12:10:41No.1078732329そうだねx1目が見えなくなるまではあと一作やるでしょ |
… | 58123/07/15(土)12:10:41No.1078732332+青サギの羽を持ってれば捕食されない |
… | 58223/07/15(土)12:10:44No.1078732346+菅田将暉が神木くんにお前はいいよな!ジブリで可愛い役もらえて! |
… | 58323/07/15(土)12:10:44No.1078732347そうだねx3何演じてもキムタク!とか言われてたのが池田秀一と間違えられるレベルになってんの面白すぎる |
… | 58423/07/15(土)12:10:49No.1078732373+アレな感想で申し訳ないけど火事で死んだから炎使いはFGOかよとは正直ちょっと思いました |
… | 58523/07/15(土)12:10:53No.1078732384+>アオサギグッズ買ってくれたかな? |
… | 58623/07/15(土)12:10:56No.1078732404そうだねx2>母ちゃんワラワラ殺してるんだよなあ…うーん |
… | 58723/07/15(土)12:10:58No.1078732409+>母ちゃんワラワラ殺してるんだよなあ…うーん |
… | 58823/07/15(土)12:11:00No.1078732421+なんも情報無いせいで眞人以外字も分からんしな |
… | 58923/07/15(土)12:11:01No.1078732424+中身イケメンじゃダメだったの? |
… | 59023/07/15(土)12:11:05No.1078732450+>眞(しん)の人か!どうりで死の匂いがプンプンしてるわけだ! |
… | 59123/07/15(土)12:11:15No.1078732503+>前半の鬱屈とした少年が家族にも同年代にも心開けずヒリヒリしてる空気がたまらない |
… | 59223/07/15(土)12:11:19No.1078732519+俺もペリカンに揉みくちゃにされてぇ~ |
… | 59323/07/15(土)12:11:21No.1078732530+>中身イケメンじゃダメだったの? |
… | 59423/07/15(土)12:11:28No.1078732574+不思議なことはなんかそーいうもんだと割り切るしかない |
… | 59523/07/15(土)12:11:33No.1078732594+母ちゃんのメンタル完成し過ぎだろ |
… | 59623/07/15(土)12:11:38No.1078732618+もう幼女よりババアに趣味移ってるだろ駿 |
… | 59723/07/15(土)12:11:41No.1078732633+ベッドに寝てる眞人さんやけに色っぽいカットあったね… |
… | 59823/07/15(土)12:11:43No.1078732642+リーゼントがレースするアニメのキムタクはこんなもんかなって感じだったけど今回のパパ役は池田秀一感が凄くて感動してしまった |
… | 59923/07/15(土)12:11:46No.1078732657+あの門のワードなにかと思って調べてみたけど |
… | 60023/07/15(土)12:11:49No.1078732677+子供の肌の執拗な描き込みとか集合体への飽くなきこだわりが爆発し過ぎる… |
… | 60123/07/15(土)12:11:49No.1078732682そうだねx1風切の7番ていう位置にある羽を偶然手にして矢にしたってことでいいんだよね |
… | 60223/07/15(土)12:11:51No.1078732693+カンヤダいなかったからセーフ! |
… | 60323/07/15(土)12:11:51No.1078732696+お守りが全然お守りになってなくて食われそうになってるのすごいよな |
… | 60423/07/15(土)12:11:59No.1078732740そうだねx1>もう幼女よりババアに趣味移ってるだろ駿 |
… | 60523/07/15(土)12:12:06No.1078732773そうだねx3>わらわらも実は笑笑かもしれない |
… | 60623/07/15(土)12:12:09No.1078732797そうだねx2>>なるほど俺のフォロワーになるなよって内容だったのか… |
… | 60723/07/15(土)12:12:11No.1078732813+>不思議なことはなんかそーいうもんだと割り切るしかない |
… | 60823/07/15(土)12:12:15No.1078732831+>アレな感想で申し訳ないけど火事で死んだから炎使いはFGOかよとは正直ちょっと思いました |
… | 60923/07/15(土)12:12:15No.1078732832+>中身イケメンじゃダメだったの? |
… | 61023/07/15(土)12:12:22No.1078732862そうだねx1>>もう幼女よりババアに趣味移ってるだろ駿 |
… | 61123/07/15(土)12:12:23No.1078732866+トトロとかに近いな |
… | 61223/07/15(土)12:12:27No.1078732885+寝顔はスタッフの情念が… |
… | 61323/07/15(土)12:12:33No.1078732917+寝こけてる眞人様を見る夏子さんの突き離された表情すげえ上手かった |
… | 61423/07/15(土)12:12:33No.1078732918+生きて皆に伝えよ!王は最後まで王であったと! |
… | 61523/07/15(土)12:12:35No.1078732927+モデルが高畑さんのキャラも出るらしいけど個人的には母ちゃんなんじゃないかなって思ってる |
… | 61623/07/15(土)12:12:39No.1078732952+>母ちゃんのメンタル完成し過ぎだろ |
… | 61723/07/15(土)12:12:48No.1078733011+>風切の7番ていう位置にある羽を偶然手にして矢にしたってことでいいんだよね |
… | 61823/07/15(土)12:12:49No.1078733016+>もう幼女よりババアに趣味移ってるだろ駿 |
… | 61923/07/15(土)12:12:55No.1078733044+弓も異世界に入ってすぐ壊れたから使いどころは鷺を射抜いた時くらいか |
… | 62023/07/15(土)12:12:57No.1078733059+ここでまさかの君たちはどう生きるか登場 |
… | 62123/07/15(土)12:12:58No.1078733064そうだねx1かつてハウルをやらせたキムタクに父親役やらせるのなんというか縁というか円環というか |
… | 62223/07/15(土)12:13:07No.1078733097+地獄に囚われてるペリカン達が解放されてよかった… |
… | 62323/07/15(土)12:13:13No.1078733139そうだねx1監督が脳内にあるファンタジーを出力するための蛇口がブッ壊れた感じの映画だった |
… | 62423/07/15(土)12:13:15No.1078733147+近年の駿作品にしては凄いきっちりしたSFな世界観してたなあ |
… | 62523/07/15(土)12:13:15No.1078733150+夏子さんチョロくね? |
… | 62623/07/15(土)12:13:31No.1078733230+>どんな子供だよ |
… | 62723/07/15(土)12:13:36No.1078733254+>風切の7番ていう位置にある羽を偶然手にして矢にしたってことでいいんだよね |
… | 62823/07/15(土)12:13:49No.1078733305+>すかしたイケメンでも良かったよね |
… | 62923/07/15(土)12:13:57No.1078733336そうだねx1>いや…夏子母さん…か! |
… | 63023/07/15(土)12:14:03No.1078733373+宇宙からやって来た時間と空間を捻じ曲げる塔ってわりとSFだよな… |
… | 63123/07/15(土)12:14:03No.1078733375+>でも本当は継いでほしいいいいい!!て気持ちも感じる大殿様だった |
… | 63223/07/15(土)12:14:06No.1078733392+>モデルが鈴木Pだから |
… | 63323/07/15(土)12:14:07No.1078733396そうだねx4王のガバガバ尾行好き |
… | 63423/07/15(土)12:14:10No.1078733417+かーちゃんが命令口調なのいいよね… |
… | 63523/07/15(土)12:14:15No.1078733440そうだねx1父さんが現実でいなくなった3人を探してるシーンとかまんまトトロだな…って思ったな |
… | 63623/07/15(土)12:14:23No.1078733485+竹の弓は弱いんだよなあの作りだと |
… | 63723/07/15(土)12:14:28No.1078733512+彼女は私の母になってくれる女性だ |
… | 63823/07/15(土)12:14:32No.1078733531そうだねx3正直異世界いくまでこのババアうぜえ…だったのが |
… | 63923/07/15(土)12:14:33No.1078733536+>生きて皆に伝えよ!王は最後まで王であったと! |
… | 64023/07/15(土)12:14:35No.1078733555そうだねx4>我ヲ学ブモノハ死スってのがどういう意味かは後続クリエイターが考えることだわな |
… | 64123/07/15(土)12:14:40No.1078733581そうだねx1>>風切の7番ていう位置にある羽を偶然手にして矢にしたってことでいいんだよね |
… | 64223/07/15(土)12:14:40No.1078733584+おれは |
… | 64323/07/15(土)12:14:40No.1078733585+>もう幼女よりババアに趣味移ってるだろ駿 |
… | 64423/07/15(土)12:14:41No.1078733596そうだねx1夢でさよならって爽やかに焼かれる母ちゃんあれ素なんだよな… |
… | 64523/07/15(土)12:14:42No.1078733600そうだねx1>>>なるほど俺のフォロワーになるなよって内容だったのか… |
… | 64623/07/15(土)12:14:43No.1078733605+もしかして若キリコさんも若母さんが行方不明になった時後を追って塔に入って一緒に1年間行方不明だったのかな |
… | 64723/07/15(土)12:14:48No.1078733630そうだねx1>王のガバガバ尾行好き |
… | 64823/07/15(土)12:14:55No.1078733667+大叔父役は火野正平? |
… | 64923/07/15(土)12:15:01No.1078733702+>モデルが高畑さんのキャラも出るらしいけど個人的には母ちゃんなんじゃないかなって思ってる |
… | 65023/07/15(土)12:15:07No.1078733726+>監督が脳内にあるファンタジーを出力するための蛇口がブッ壊れた感じの映画だった |
… | 65123/07/15(土)12:15:07No.1078733727+詐欺が鈴木Pならロリカーチャンは誰なの? |
… | 65223/07/15(土)12:15:08No.1078733734そうだねx10>おれは |
… | 65323/07/15(土)12:15:15No.1078733782+>前半の鬱屈とした少年が家族にも同年代にも心開けずヒリヒリしてる空気がたまらない |
… | 65423/07/15(土)12:15:18No.1078733789そうだねx1説教されるのかなと思って行ったらお前たちは好きに生きろ囚われるなの絶叫だった |
… | 65523/07/15(土)12:15:19No.1078733801+眞人がゴローなのか庵野なのかはちょっとわからない |
… | 65623/07/15(土)12:15:23No.1078733814+群衆シーンてんこ盛りだったけどまたメーター何人か死んでないかな |
… | 65723/07/15(土)12:15:28No.1078733836+何言っても無反応で危ないことばっかやるのに何も話してくれない何考えてるか分からない突き放した息子がお母さんと呼んでくれた |
… | 65823/07/15(土)12:15:30No.1078733850+開幕5分くらいで夏子とのおねショタ始まるのかと思ってたら珍獣祭りが始まって戸惑った |
… | 65923/07/15(土)12:15:37No.1078733880+>もしかして若キリコさんも若母さんが行方不明になった時後を追って塔に入って一緒に1年間行方不明だったのかな |
… | 66023/07/15(土)12:15:45No.1078733942+>>我ヲ学ブモノハ死スってのがどういう意味かは後続クリエイターが考えることだわな |
… | 66123/07/15(土)12:15:51No.1078733973そうだねx1もしかして今作の広報何もしてなかったのは鈴木Pがカンヤダと遊んでたからでは? |
… | 66223/07/15(土)12:15:57No.1078734010そうだねx3>>我ヲ学ブモノハ死スってのがどういう意味かは後続クリエイターが考えることだわな |
… | 66323/07/15(土)12:15:58No.1078734012そうだねx1>開幕5分くらいで夏子とのおねショタ始まるのかと思ってたら珍獣祭りが始まって戸惑った |
… | 66423/07/15(土)12:16:13No.1078734086+自壊していく世界が監督の自己投影とともに描かれる |
… | 66523/07/15(土)12:16:13No.1078734087そうだねx1若オカンモテるタイプだよな雑だしハッキリしてるタイプだし |
… | 66623/07/15(土)12:16:14No.1078734094+>眞人がゴローなのか庵野なのかはちょっとわからない |
… | 66723/07/15(土)12:16:17No.1078734117+墓の主って何だったんだろうな |
… | 66823/07/15(土)12:16:22No.1078734137+たぶん高畑勲は真っ黒でとぐろをまいてるあの石だろう |
… | 66923/07/15(土)12:16:29No.1078734182そうだねx2>アオサギきょろきょろしてた割に全然気付かなかったな… |
… | 67023/07/15(土)12:16:35No.1078734211+>>我ヲ学ブモノハ死スってのがどういう意味かは後続クリエイターが考えることだわな |
… | 67123/07/15(土)12:16:36No.1078734223+田舎に新しい工場を建てて疎開してきたっていう物語の導入だけど |
… | 67223/07/15(土)12:16:37No.1078734237+インコ王が尾行する辺りの眞人と母ちゃんたまに簡単作画になってたよね |
… | 67323/07/15(土)12:16:38No.1078734238+夏子出るたびにSEXしたんだ…SEXしたんだ…ってムラムラしました |
… | 67423/07/15(土)12:16:39No.1078734252+老人の顔が基本的に醜いのに自分モデルの塔の人はイケメンなの何なの… |
… | 67523/07/15(土)12:16:39No.1078734255+そりゃ怒るよインコ大仏 |
… | 67623/07/15(土)12:16:40No.1078734260+サギが鈴木ってあんな可愛げないよな鈴木 |
… | 67723/07/15(土)12:16:44No.1078734277+>トモダチだったのか… |
… | 67823/07/15(土)12:16:44No.1078734278そうだねx3>眞人がゴローなのか庵野なのかはちょっとわからない |
… | 67923/07/15(土)12:16:45No.1078734280+>>風切の7番ていう位置にある羽を偶然手にして矢にしたってことでいいんだよね |
… | 68023/07/15(土)12:16:45No.1078734285+>大叔父役は火野正平? |
… | 68123/07/15(土)12:16:50No.1078734301+>詐欺が鈴木Pならロリカーチャンは誰なの? |
… | 68223/07/15(土)12:16:54No.1078734323+ぼへっとした顔のインコ達の中で大王のあの目はなんなんだよ! |
… | 68323/07/15(土)12:16:58No.1078734342+何だったんだろうなあれはいっぱいありすぎてもういいかなってなった |
… | 68423/07/15(土)12:17:01No.1078734357+>>王のガバガバ尾行好き |
… | 68523/07/15(土)12:17:01No.1078734360+工場の経営者で美人姉妹と結婚とかお父さん人生楽しそうでうらやましいな |
… | 68623/07/15(土)12:17:02No.1078734362そうだねx1>墓の主って何だったんだろうな |
… | 68723/07/15(土)12:17:05No.1078734386そうだねx2>老人の顔が基本的に醜いのに自分モデルの塔の人はイケメンなの何なの… |
… | 68823/07/15(土)12:17:12No.1078734418そうだねx2>眞人がゴローなのか庵野なのかはちょっとわからない |
… | 68923/07/15(土)12:17:29No.1078734494そうだねx1>もしかして今作の広報何もしてなかったのは鈴木Pがカンヤダと遊んでたからでは? |
… | 69023/07/15(土)12:17:43No.1078734567そうだねx1>ぼへっとした顔のインコ達の中で大王のあの目はなんなんだよ! |
… | 69123/07/15(土)12:17:52No.1078734607+初っ端から許容量超えのババア達が出てきてダメだった |
… | 69223/07/15(土)12:17:54No.1078734624+そういえばわざわざ工場はあそこですよって指さしてるのに映さないのはなんか意図的っぽいな |
… | 69323/07/15(土)12:18:06No.1078734669+ちなみに四つの文字の中で「学我者死」を掲げてたキャラは |
… | 69423/07/15(土)12:18:07No.1078734674+>もしかして今作の広報何もしてなかったのは鈴木Pがカンヤダと遊んでたからでは? |
… | 69523/07/15(土)12:18:07No.1078734677+メッセージとしては嫌なことあっても折り合いつけて上手いこと生きろって事で良いの? |
… | 69623/07/15(土)12:18:07No.1078734681+なんか勢いに乗り切らず終始どこかダウナーなまま終わった気がする |
… | 69723/07/15(土)12:18:07No.1078734685そうだねx3正直最初の方またリアル戦時下話だったらクソ辛いと思ってました |
… | 69823/07/15(土)12:18:10No.1078734701+>>もしかして今作の広報何もしてなかったのは鈴木Pがカンヤダと遊んでたからでは? |
… | 69923/07/15(土)12:18:12No.1078734711+>初っ端から許容量超えのババア達が出てきてダメだった |
… | 70023/07/15(土)12:18:17No.1078734746+面白かったけど意味わかんね!って思ったから「」の感想がありがたい… |
… | 70123/07/15(土)12:18:21No.1078734764そうだねx1ババアは初見で妖怪のたぐいだと思った |
… | 70223/07/15(土)12:18:28No.1078734818そうだねx2異世界に行く前のこっちとあっちの境目的なパートの悪夢感は良かった |
… | 70323/07/15(土)12:18:41No.1078734878+インコ大王のデザインもなんかジブリっぽくない気がする |
… | 70423/07/15(土)12:18:44No.1078734892そうだねx5追っ手の経路を入念に絶つ王様のムーブかっこいいよね |
… | 70523/07/15(土)12:18:48No.1078734909+>面白かったけど意味わかんね!って思ったから「」の感想がありがたい… |
… | 70623/07/15(土)12:18:57No.1078734951そうだねx1近いうちにインコがワラワラ集まるシーン使って満員御礼!のCMが作られると思う |
… | 70723/07/15(土)12:18:59No.1078734962そうだねx1>そういえばわざわざ工場はあそこですよって指さしてるのに映さないのはなんか意図的っぽいな |
… | 70823/07/15(土)12:18:59No.1078734965+森に入るところの木の枝のアーチはめっちゃトトロっぽかった |
… | 70923/07/15(土)12:18:59No.1078734966+>夏前にCMバンバンやれば風立ちぬと違って詐欺広告やれば普通に親子連れ来たんじゃないの |
… | 71023/07/15(土)12:19:01No.1078734980+早くパンフ売ってくれよ!! |
… | 71123/07/15(土)12:19:02No.1078734982+>中身に合ったタイトルだとインコ人間の国とかになるのかな |
… | 71223/07/15(土)12:19:06No.1078735002+>追っ手の経路を入念に絶つ王様のムーブかっこいいよね |
… | 71323/07/15(土)12:19:08No.1078735015+>インコ大王のデザインもなんかジブリっぽくない気がする |
… | 71423/07/15(土)12:19:13No.1078735035+>>もしかして今作の広報何もしてなかったのは鈴木Pがカンヤダと遊んでたからでは? |
… | 71523/07/15(土)12:19:16No.1078735055+インコはなんだっただろう… |
… | 71623/07/15(土)12:19:18No.1078735059そうだねx1>>初っ端から許容量超えのババア達が出てきてダメだった |
… | 71723/07/15(土)12:19:22No.1078735074そうだねx4最初は得体の知れない感じだった婆さんたちに対するイメージがちゃんと心配してくれる人達に変わった感じだよね |
… | 71823/07/15(土)12:19:32No.1078735130+吾郎は自身の中にネッチョリしたものが無いからなぁ… |
… | 71923/07/15(土)12:19:34No.1078735139+アオサギが不気味だった頃はワクワクしたが搭に入ってからは???の連続でいまいち没入出来んかったな |
… | 72023/07/15(土)12:19:40No.1078735157そうだねx4>面白かったけど意味わかんね!って思ったから「」の感想がありがたい… |
… | 72123/07/15(土)12:19:43No.1078735174そうだねx2絵コンテ本が欲しい映画だな |
… | 72223/07/15(土)12:19:43No.1078735175そうだねx4>ババアは初見で妖怪のたぐいだと思った |
… | 72323/07/15(土)12:19:43No.1078735177+矢が飛んでく描写があまりにももののけ姫過ぎる… |
… | 72423/07/15(土)12:19:48No.1078735194+>>老人の顔が基本的に醜いのに自分モデルの塔の人はイケメンなの何なの… |
… | 72523/07/15(土)12:19:49No.1078735203+異様にヌルヌル動くババア |
… | 72623/07/15(土)12:19:50No.1078735207+>食い物の匂いを嗅ぎつけて群がる妖怪共… |
… | 72723/07/15(土)12:19:54No.1078735221そうだねx1🔪🦜🔪 |
… | 72823/07/15(土)12:19:55No.1078735227+いまインタビューで仄めかしてるのはカンヤダの見た目と鷺(詐欺)が鈴木だけだからな |
… | 72923/07/15(土)12:19:55No.1078735228+>インコ大王のデザインもなんかジブリっぽくない気がする |
… | 73023/07/15(土)12:19:57No.1078735241+>追っ手の経路を入念に絶つ王様のムーブかっこいいよね |
… | 73123/07/15(土)12:20:00No.1078735266+>メッセージとしては嫌なことあっても折り合いつけて上手いこと生きろって事で良いの? |
… | 73223/07/15(土)12:20:01No.1078735270+>追っ手の経路を入念に絶つ王様のムーブかっこいいよね |
… | 73323/07/15(土)12:20:02No.1078735273+インコあれトルメキア兵ですよね… |
… | 73423/07/15(土)12:20:11No.1078735332+最初のババアシーンで缶詰で炊き込みご飯作りたくなってきた |
… | 73523/07/15(土)12:20:12No.1078735345+>英語タイトルが「少年とサギ」 |
… | 73623/07/15(土)12:20:14No.1078735349+>豚にして欲しかった |
… | 73723/07/15(土)12:20:17No.1078735362+マーケティングとしては大成功なのかもしれないけどスレ画に関してはサギだと思います |
… | 73823/07/15(土)12:20:21No.1078735385そうだねx1桐子さんが良い性格すぎる |
… | 73923/07/15(土)12:20:21No.1078735389そうだねx1>周りの人間関係当て嵌めて遊ぶのは本編消化した後でいいと思うが |
… | 74023/07/15(土)12:20:25No.1078735410+>追っ手の経路を入念に絶つ王様のムーブかっこいいよね |
… | 74123/07/15(土)12:20:33No.1078735455+>最初は得体の知れない感じだった婆さんたちに対するイメージがちゃんと心配してくれる人達に変わった感じだよね |
… | 74223/07/15(土)12:20:35No.1078735469+>アオサギが不気味だった頃はワクワクしたが搭に入ってからは???の連続でいまいち没入出来んかったな |
… | 74323/07/15(土)12:20:37No.1078735480+>他の老人はデキモノだらけだし顔も奇形なのに塔の人は髪とヒゲがモジャモジャなだけだぞ |
… | 74423/07/15(土)12:20:45No.1078735517+ババアズはいつものファンタジー側ジブリのデフォルメ効き過ぎて異形感あったのが怪しかった理由だと思う |
… | 74523/07/15(土)12:20:50No.1078735542+>インコはなんだっただろう… |
… | 74623/07/15(土)12:20:54No.1078735559そうだねx1観てきた |
… | 74723/07/15(土)12:20:55No.1078735561+>メッセージとしては嫌なことあっても折り合いつけて上手いこと生きろって事で良いの? |
… | 74823/07/15(土)12:20:55No.1078735563そうだねx1>普通に親子連れ居たよ |
… | 74923/07/15(土)12:21:06No.1078735625+>>もしかして今作の広報何もしてなかったのは鈴木Pがカンヤダと遊んでたからでは? |
… | 75023/07/15(土)12:21:08No.1078735639そうだねx5ババァのイメージが妖怪から人に変わっていくのは眞人視点だから不審者フィルターかかってたのかな |
… | 75123/07/15(土)12:21:12No.1078735660+>🔪🦜🔪 |
… | 75223/07/15(土)12:21:12No.1078735661+>絵コンテ本が欲しい映画だな |
… | 75323/07/15(土)12:21:30No.1078735761+音楽 久石譲 |
… | 75423/07/15(土)12:21:32No.1078735767そうだねx4>>面白かったけど意味わかんね!って思ったから「」の感想がありがたい… |
… | 75523/07/15(土)12:21:37No.1078735792そうだねx3インコが怖すぎる… |
… | 75623/07/15(土)12:21:41No.1078735811+>>🔪🦜🔪 |
… | 75723/07/15(土)12:21:42No.1078735820+>吾郎は自身の中にネッチョリしたものが無いからなぁ… |
… | 75823/07/15(土)12:21:42No.1078735822+たぶん高畑勲は最初に映った墓の主人だと思う |
… | 75923/07/15(土)12:21:43No.1078735826+パンフは後日販売だそうでめんどくせぇ! |
… | 76023/07/15(土)12:21:54No.1078735886そうだねx5>No.1078735625 |
… | 76123/07/15(土)12:21:58No.1078735908+>メッセージとしては嫌なことあっても折り合いつけて上手いこと生きろって事で良いの? |
… | 76223/07/15(土)12:22:02No.1078735917+美少女ババア覚えてないんだよな |
… | 76323/07/15(土)12:22:03No.1078735919+>一人可愛いババアがいた |
… | 76423/07/15(土)12:22:07No.1078735948+オールマイティーラボのせいでシリアスなシーンで吹いてしまった |
… | 76523/07/15(土)12:22:08No.1078735961+>海パート要らなかったな |
… | 76623/07/15(土)12:22:17No.1078736003そうだねx1金があるから徴兵されなくて戦闘機の部品作ってて左団扇な成金のボンボンが |
… | 76723/07/15(土)12:22:26No.1078736051そうだねx2前の席が子供4人連れた親子だったけどニセかーちゃんがドロドロに溶けるシーンで下の子が泣いて退場してた |
… | 76823/07/15(土)12:22:26No.1078736054+おそらく昨日今日ですぐ来る親子連れは親がジブリファンだからだろう |
… | 76923/07/15(土)12:22:30 インコNo.1078736074+眞人の匂い嗅ぎてぇ~❤️ |
… | 77023/07/15(土)12:22:36No.1078736102そうだねx3>周りの人間関係当て嵌めて遊ぶのは本編消化した後でいいと思うが |
… | 77123/07/15(土)12:22:37No.1078736113+制作に普通に吾郎がいたな |
… | 77223/07/15(土)12:22:48No.1078736161+それで鍛冶屋は… |
… | 77323/07/15(土)12:22:50No.1078736177+音楽はあまり前面に出るような使われ方では無かったな… |
… | 77423/07/15(土)12:22:50No.1078736178+なんJ民みたいなインコマン |
… | 77523/07/15(土)12:22:51No.1078736184+>一人可愛いババアがいた |
… | 77623/07/15(土)12:22:53No.1078736196+落ち着いた頃にもう一度見たいわパンフもその頃でいい |
… | 77723/07/15(土)12:23:00No.1078736229+ちょっと火垂るの墓みたいなリアル系ジブリかと思ったら |
… | 77823/07/15(土)12:23:03No.1078736241+高畑勲が墓の主だったらどんなイメージ持たれてるんだよ…… |
… | 77923/07/15(土)12:23:06No.1078736259+中盤まで悪趣味もいいとこだからな |
… | 78023/07/15(土)12:23:07No.1078736265+父がキムタク |
… | 78123/07/15(土)12:23:13No.1078736300+今回は糸井重里も絡んでないし |
… | 78223/07/15(土)12:23:15No.1078736320+>中身ハゲ親父やぞ |
… | 78323/07/15(土)12:23:18No.1078736339+>俺は最後についてくる背筋伸びたしっかりババアが好きさ |
… | 78423/07/15(土)12:23:22No.1078736356+吾郎…この世界を継いでくれ… |
… | 78523/07/15(土)12:23:23No.1078736361+序盤の台詞なくても眞人の感情が所作や表情でわかるのはマジでよかった |
… | 78623/07/15(土)12:23:23No.1078736364+眼鏡の度が強い描写なんだろうけど四つ目みたいなババアこええよ |
… | 78723/07/15(土)12:23:23No.1078736367+正直ババアと鳥がいるシーンはコマ送りで見たいと思いました |
… | 78823/07/15(土)12:23:38No.1078736430そうだねx3なんかこことお外の評判見ると来年の金ロー街でいいかなって感じだ |
… | 78923/07/15(土)12:23:39No.1078736435+>音楽はあまり前面に出るような使われ方では無かったな… |
… | 79023/07/15(土)12:23:43No.1078736456そうだねx1>音楽はあまり前面に出るような使われ方では無かったな… |
… | 79123/07/15(土)12:23:43No.1078736460+>金があるから徴兵されなくて戦闘機の部品作ってて左団扇な成金のボンボンが |
… | 79223/07/15(土)12:23:45No.1078736468+>流行ってるも何も制作前から鈴木Pがこれは宮崎の自伝です |
… | 79323/07/15(土)12:23:48No.1078736490+まさか遺作が異世界転移おねショタとかいい趣味してんぜパヤオ… |
… | 79423/07/15(土)12:23:49No.1078736497+>滝沢カレンどこ!? |
… | 79523/07/15(土)12:23:50No.1078736503+>転入初日で見せびらかすように車で校庭に乗り付けてくるというスーパーコンボ |
… | 79623/07/15(土)12:23:51No.1078736515そうだねx5俺はハヤオを信じてるよ |
… | 79723/07/15(土)12:23:53No.1078736524+鍛冶屋はインコに食われました |
… | 79823/07/15(土)12:23:56No.1078736543+ちいかわ見てんのかな宮さん |
… | 79923/07/15(土)12:23:59No.1078736559そうだねx1>人の作った世界を継ぐんじゃなくて自分の世界を生きろってことじゃないかな? |
… | 80023/07/15(土)12:24:02No.1078736570+>金があるから徴兵されなくて戦闘機の部品作ってて左団扇な成金のボンボンが |
… | 80123/07/15(土)12:24:03No.1078736577そうだねx4>なんかこことお外の評判見ると来年の金ロー街でいいかなって感じだ |
… | 80223/07/15(土)12:24:05No.1078736587+インコ共の暮らし結構楽しそうだったな…人食いのバケモンのくせによ |
… | 80323/07/15(土)12:24:09No.1078736604+>高畑勲が墓の主だったらどんなイメージ持たれてるんだよ…… |
… | 80423/07/15(土)12:24:13No.1078736625そうだねx1>本当に今回の鈴木はいらんことしかしねえな! |
… | 80523/07/15(土)12:24:16No.1078736637+>なんかこことお外の評判見ると来年の金ロー街でいいかなって感じだ |
… | 80623/07/15(土)12:24:16No.1078736643+ロリコンとマザコンは両立する! |
… | 80723/07/15(土)12:24:17No.1078736648+>>俺は最後についてくる背筋伸びたしっかりババアが好きさ |
… | 80823/07/15(土)12:24:20No.1078736661そうだねx1>>滝沢カレンどこ!? |
… | 80923/07/15(土)12:24:21No.1078736667+>なんかこことお外の評判見ると来年の金ロー街でいいかなって感じだ |
… | 81023/07/15(土)12:24:30No.1078736712+>すげえ地味だから同意されないと思うけど |
… | 81123/07/15(土)12:24:33No.1078736729そうだねx1なんなら今回久石さんのジブリ仕事で一番好きだけどな |
… | 81223/07/15(土)12:24:42No.1078736777そうだねx1ジャムパン食べるシーンで顔が子供っぽくなったのは母の作ったものを味わえたから? |
… | 81323/07/15(土)12:24:46No.1078736807+疎開先どこなのこれ? |
… | 81423/07/15(土)12:24:47No.1078736815+はらわたとインコが包丁とぐ辺りは地上波だとギリ放送できないラインでは |
… | 81523/07/15(土)12:24:49No.1078736829+>コクリコ坂と似てる |
… | 81623/07/15(土)12:24:50No.1078736835+>なんかこことお外の評判見ると来年の金ロー街でいいかなって感じだ |
… | 81723/07/15(土)12:24:54No.1078736859そうだねx3>なんかこことお外の評判見ると来年の金ロー街でいいかなって感じだ |
… | 81823/07/15(土)12:25:02No.1078736906そうだねx5インコが野菜切り刻むシーンは全盛期のジブリを思い出した |
… | 81923/07/15(土)12:25:09No.1078736927+キリコさん誰だったんだろうわからん |
… | 82023/07/15(土)12:25:12No.1078736948+>異世界転移ロリママショタとかいい趣味してんぜパヤオ… |
… | 82123/07/15(土)12:25:13No.1078736953+これ面白かった?1500円くらい払う価値ある? |
… | 82223/07/15(土)12:25:14No.1078736955+アオサギに誘拐されかけたのを夏子さんが鏑矢で退散させたところの悪夢と現実のギリギリ感かなり好き |
… | 82323/07/15(土)12:25:15No.1078736970+>インコはなんだっただろう… |
… | 82423/07/15(土)12:25:20No.1078736995+>高畑勲が墓の主だったらどんなイメージ持たれてるんだよ…… |
… | 82523/07/15(土)12:25:25No.1078737032+眞人の行動原理はわかるけど |
… | 82623/07/15(土)12:25:30No.1078737055+インコ飼ってる人的にはこの映画どうなんだろう |
… | 82723/07/15(土)12:25:32No.1078737069+>インコが野菜切り刻むシーンは全盛期のジブリを思い出した |
… | 82823/07/15(土)12:25:34No.1078737079+因みに高畑さんのソースはこれね |
… | 82923/07/15(土)12:25:34No.1078737080+けっこうギャグ多いよ |
… | 83023/07/15(土)12:25:35No.1078737094+インコはフンも含めてグッズ化してほしい |
… | 83123/07/15(土)12:25:38No.1078737102+>インコ共の暮らし結構楽しそうだったな…人食いのバケモンのくせによ |
… | 83223/07/15(土)12:25:39No.1078737106+お皿持って待ってるインコの列凄かった |
… | 83323/07/15(土)12:25:40No.1078737108+キムタクを感じ取れるかはジャッジアイズやってるかが大きそう |
… | 83423/07/15(土)12:25:42No.1078737130+書き込みをした人によって削除されました |
… | 83523/07/15(土)12:25:43No.1078737134そうだねx4でも眞人はたぶん父親と同じくらいには出世しそうだよ |
… | 83623/07/15(土)12:25:45No.1078737147+>なんかこことお外の評判見ると来年の金ロー街でいいかなって感じだ |
… | 83723/07/15(土)12:25:46No.1078737150+>これ面白かった?1500円くらい払う価値ある? |
… | 83823/07/15(土)12:25:48No.1078737160+>なんかこことお外の評判見ると来年の金ロー街でいいかなって感じだ |
… | 83923/07/15(土)12:25:52No.1078737172+>ちいかわ見てんのかな宮さん |
… | 84023/07/15(土)12:25:52No.1078737174+>これ面白かった?1500円くらい払う価値ある? |
… | 84123/07/15(土)12:25:53No.1078737177+珍しく美味そうな飯のシーンがなかったな |
… | 84223/07/15(土)12:25:58No.1078737210+>これ面白かった?1500円くらい払う価値ある? |
… | 84323/07/15(土)12:25:59No.1078737214そうだねx1>これ面白かった?1500円くらい払う価値ある? |
… | 84423/07/15(土)12:26:00No.1078737221そうだねx1>ジャムパン食べるシーンで顔が子供っぽくなったのは母の作ったものを味わえたから? |
… | 84523/07/15(土)12:26:04No.1078737227+青詐欺とマキトさんのギャグ好きだよおれ |
… | 84623/07/15(土)12:26:07No.1078737248+絶賛している人もジブリで一番好き!っていう人はかなり少ないだろうな |
… | 84723/07/15(土)12:26:08No.1078737256+キリコさん最後にポケットから出てきたろ!! |
… | 84823/07/15(土)12:26:17No.1078737299+あいつら鍛冶屋食っちまったんじゃ… |
… | 84923/07/15(土)12:26:26No.1078737349そうだねx6>>なんかこことお外の評判見ると来年の金ロー街でいいかなって感じだ |
… | 85023/07/15(土)12:26:27No.1078737365+>ジャムパン食べるシーンで顔が子供っぽくなったのは母の作ったものを味わえたから? |
… | 85123/07/15(土)12:26:31No.1078737386+劇場で見てこそだよ |
… | 85223/07/15(土)12:26:32No.1078737396+>序盤の台詞なくても眞人の感情が所作や表情でわかるのはマジでよかった |
… | 85323/07/15(土)12:26:40No.1078737424+>インコ飼ってる人的にはこの映画どうなんだろう |
… | 85423/07/15(土)12:26:41No.1078737435そうだねx1>絵コンテで高畑(勲)さんがでてきて |
… | 85523/07/15(土)12:26:42No.1078737443+>あいつら鍛冶屋食っちまったんじゃ… |
… | 85623/07/15(土)12:26:42No.1078737444そうだねx1>珍しく美味そうな飯のシーンがなかったな |
… | 85723/07/15(土)12:26:43No.1078737448+ラストでヒロインに歌手起用で棒読みとかゲド戦記の息子をなぞってらっしゃる? |
… | 85823/07/15(土)12:26:44No.1078737457そうだねx2インコはだいぶナガノワールドと近いものを感じた |
… | 85923/07/15(土)12:26:48No.1078737479+>>>なんかこことお外の評判見ると来年の金ロー街でいいかなって感じだ |
… | 86023/07/15(土)12:26:50No.1078737492+>これ面白かった?1500円くらい払う価値ある? |
… | 86123/07/15(土)12:26:52No.1078737499+>周りの人間関係当て嵌めて遊ぶのは本編消化した後でいいと思うが |
… | 86223/07/15(土)12:27:04No.1078737558+とりあえずコクリコ坂は違うだろ!? |
… | 86323/07/15(土)12:27:19No.1078737637+面白いと思うかは人それぞれ |
… | 86423/07/15(土)12:27:20No.1078737652+>絶賛している人もジブリで一番好き!っていう人はかなり少ないだろうな |
… | 86523/07/15(土)12:27:26No.1078737682そうだねx2ここじゃあとりま見に行け!って言われてるのに何処見てんだよ |
… | 86623/07/15(土)12:27:27No.1078737688+>絶賛している人もジブリで一番好き!っていう人はかなり少ないだろうな |
… | 86723/07/15(土)12:27:28No.1078737697そうだねx1変な絵面を見たい人ならすごく満足できるのでは |
… | 86823/07/15(土)12:27:28No.1078737698そうだねx1>アオサギに誘拐されかけたのを夏子さんが鏑矢で退散させたところの悪夢と現実のギリギリ感かなり好き |
… | 86923/07/15(土)12:27:32No.1078737723+>絵コンテで高畑(勲)さんがでてきて |
… | 87023/07/15(土)12:27:35No.1078737736+>予告もないから見定める材料すらないんだけど |
… | 87123/07/15(土)12:27:38No.1078737755+作画協力にスタジオカラーいたのはそういう事? |
… | 87223/07/15(土)12:27:39No.1078737764+>インコはだいぶナガノワールドと近いものを感じた |
… | 87323/07/15(土)12:27:43No.1078737785+死んだかーちゃんの飯が最高と言うならそのとおりよ |
… | 87423/07/15(土)12:27:43No.1078737788+これ作りながらゴローはなにを思ったんだろ |
… | 87523/07/15(土)12:27:49No.1078737811+スタッフはインコとペリカン一生分描いただろうな… |
… | 87623/07/15(土)12:27:50No.1078737819そうだねx2>これ面白かった?1500円くらい払う価値ある? |
… | 87723/07/15(土)12:27:51No.1078737823+>予告もないから見定める材料すらないんだけど |
… | 87823/07/15(土)12:27:57No.1078737861そうだねx1この頭の傷は僕の悪意の証ですってシーンすごい印象的でなんか好き |
… | 87923/07/15(土)12:28:02No.1078737887+アオサギのうんこ |
… | 88023/07/15(土)12:28:08No.1078737910+高畑勲(墓) |
… | 88123/07/15(土)12:28:09No.1078737924そうだねx1>作画協力にスタジオカラーいたのはそういう事? |
… | 88223/07/15(土)12:28:14No.1078737945+話の筋は首を傾げるところがあるけど話の種ならたくさんある感じ |
… | 88323/07/15(土)12:28:26No.1078738002そうだねx3>作画協力にスタジオカラーいたのはそういう事? |
… | 88423/07/15(土)12:28:26No.1078738006+主人公がアウトローなのは良いよな |
… | 88523/07/15(土)12:28:27No.1078738011+>とりあえずコクリコ坂は違うだろ!? |
… | 88623/07/15(土)12:28:28No.1078738015そうだねx1高畑勲(隕石) |
… | 88723/07/15(土)12:28:29No.1078738020+>ただ悪意を持って解釈してくるヤツはいい加減にしとけよって思うが |
… | 88823/07/15(土)12:28:30No.1078738026+1500円程度の価値はあるから見てこいって! |
… | 88923/07/15(土)12:28:32No.1078738039+インコとサギ見るとバーカ!とオエーのAA思い出す |
… | 89023/07/15(土)12:28:32No.1078738043+おはなしは正直下から数えた方が早いけど |
… | 89123/07/15(土)12:28:34No.1078738053+>あの年で自傷を材料にして父親を焚き付けるのヤバい胆力してる |
… | 89223/07/15(土)12:28:35No.1078738062+>序盤の台詞なくても眞人の感情が所作や表情でわかるのはマジでよかった |
… | 89323/07/15(土)12:28:42No.1078738109そうだねx1スレの空気が賛否両論でシンカメの時と一緒だな… |
… | 89423/07/15(土)12:28:48No.1078738137そうだねx7別に変なメタ読みなんて要らないだろ |
… | 89523/07/15(土)12:28:49No.1078738141+>この頭の傷は僕の悪意の証ですってシーンすごい印象的でなんか好き |
… | 89623/07/15(土)12:29:05No.1078738232+>>作画協力にスタジオカラーいたのはそういう事? |
… | 89723/07/15(土)12:29:07No.1078738240そうだねx12時間2000円の博打も打てないようなら見に行かなくて良いよ |
… | 89823/07/15(土)12:29:11No.1078738260+もう少しシナリオ直せばあとは作画パワーで名作になったと思う |
… | 89923/07/15(土)12:29:12No.1078738268そうだねx1屋敷やおばあさん達の不気味さに夏子さんの妖艶さとか再婚相手の家に行く子供の心情を描いているように見えてすごいと思ったよ |
… | 90023/07/15(土)12:29:19No.1078738292+>この頭の傷は僕の悪意の証ですってシーンすごい印象的でなんか好き |
… | 90123/07/15(土)12:29:21No.1078738303+創作の話をかなり直接的に語ってるからな今回 |
… | 90223/07/15(土)12:29:21No.1078738304+とりあえずドルシネでもう一回 |
… | 90323/07/15(土)12:29:24No.1078738315+>若キリコも同じ場所に傷あったのは何か意味があるのか |
… | 90423/07/15(土)12:29:25No.1078738318そうだねx2>高畑勲(隕石) |
… | 90523/07/15(土)12:29:29No.1078738336+>おはなしは正直下から数えた方が早いけど |
… | 90623/07/15(土)12:29:32No.1078738353そうだねx1>なんか金ローで見るとこれ別に映画館行くほどかなぁ…って雰囲気というか |
… | 90723/07/15(土)12:29:33No.1078738363+>ここじゃあとりま見に行け!って言われてるのに何処見てんだよ |
… | 90823/07/15(土)12:29:34No.1078738367+>別に変なメタ読みなんて要らないだろ |
… | 90923/07/15(土)12:29:38No.1078738386+>スレの空気が賛否両論でシンカメの時と一緒だな… |
… | 91023/07/15(土)12:29:39No.1078738392そうだねx1冒頭で風立ちぬ2やるの!?と思ったらどんどんジャンルが変わっていった |
… | 91123/07/15(土)12:29:39No.1078738395そうだねx1>別に変なメタ読みなんて要らないだろ |
… | 91223/07/15(土)12:29:40No.1078738404そうだねx2実在人物と絡めた考察をするのはいいけどやり過ぎると岡田斗司夫みたいになるから気をつけろ |
… | 91323/07/15(土)12:29:42No.1078738423+>2時間2000円の博打も打てないようなら見に行かなくて良いよ |
… | 91423/07/15(土)12:29:48No.1078738447そうだねx1>高畑勲(墓) |
… | 91523/07/15(土)12:29:58No.1078738489そうだねx1>スレの空気が賛否両論でシンカメの時と一緒だな… |
… | 91623/07/15(土)12:30:11No.1078738561+>>高畑勲(隕石) |
… | 91723/07/15(土)12:30:11No.1078738562そうだねx1>>ここじゃあとりま見に行け!って言われてるのに何処見てんだよ |
… | 91823/07/15(土)12:30:12No.1078738568+不謹慎だが遺作としては風立ちぬを上回りそうな感じなの? |
… | 91923/07/15(土)12:30:12No.1078738570+>>周りの人間関係当て嵌めて遊ぶのは本編消化した後でいいと思うが |
… | 92023/07/15(土)12:30:13No.1078738577そうだねx6この作品でメタ読みするなは無理 |
… | 92123/07/15(土)12:30:14No.1078738579+俺は別に見に行かなくても良いと思うし絶賛もしないけど語るなら見てから語ってほしい |
… | 92223/07/15(土)12:30:14No.1078738581+エンタメだと思って行くとツマンネってなると思うわ |
… | 92323/07/15(土)12:30:16No.1078738594+>高畑勲(隕石) |
… | 92423/07/15(土)12:30:17No.1078738602+>別に変なメタ読みなんて要らないだろ |
… | 92523/07/15(土)12:30:17No.1078738603+>>ここじゃあとりま見に行け!って言われてるのに何処見てんだよ |
… | 92623/07/15(土)12:30:18No.1078738605+ミッションインポッシブルは映画よりあのスタントドキュメンタリーがピークになりそう |
… | 92723/07/15(土)12:30:23No.1078738636そうだねx2>別に変なメタ読みなんて要らないだろ |
… | 92823/07/15(土)12:30:23No.1078738638+墓の主が高畑勲だったら呪文唱えられたり後ろを振り向いちゃいけないとかの扱いでそれはそれで面白い |
… | 92923/07/15(土)12:30:25No.1078738648+>この頭の傷は僕の悪意の証です |
… | 93023/07/15(土)12:30:25No.1078738650そうだねx4酸っぱい葡萄星人は見てないのに腐すの心底恥ずかしいと思えよ流石に |
… | 93123/07/15(土)12:30:28No.1078738663+>スレの空気が賛否両論でシンカメの時と一緒だな… |
… | 93223/07/15(土)12:30:40No.1078738724+鬱屈した雰囲気が好きな人向け |
… | 93323/07/15(土)12:30:42No.1078738742そうだねx3>冒頭で風立ちぬ2やるの!?と思ったらどんどんジャンルが変わっていった |
… | 93423/07/15(土)12:30:43No.1078738747+>>若キリコも同じ場所に傷あったのは何か意味があるのか |
… | 93523/07/15(土)12:30:45No.1078738758そうだねx4>2時間2000円の博打も打てないようなら見に行かなくて良いよ |
… | 93623/07/15(土)12:30:51No.1078738786そうだねx1>>別に変なメタ読みなんて要らないだろ |
… | 93723/07/15(土)12:30:52No.1078738797そうだねx3宮崎駿の新作を前知識一切無しで映画館で見る機会なんて |
… | 93823/07/15(土)12:31:00No.1078738840+風立ちぬは変なイデオロギーが横から湧いてきてたからこっちの方がオタク寄りで好き |
… | 93923/07/15(土)12:31:04No.1078738862そうだねx3悪意にまみれた世界に絶望した大叔父は純粋で美しい世界に憧れてそれを創ろうとするも |
… | 94023/07/15(土)12:31:06No.1078738869+妖怪ババアsとか不気味なアオサギとか日常に異界が侵食する恐怖みたいなそういう路線でもよかった気がする |
… | 94123/07/15(土)12:31:08No.1078738888+アオサギはおっさん化しても嫌いじゃないけど序盤のあくらつなヒリがそのまま狂言回ししてるのも見たかった |
… | 94223/07/15(土)12:31:24No.1078738970そうだねx2>>スレの空気が賛否両論でシンカメの時と一緒だな… |
… | 94323/07/15(土)12:31:29No.1078738998そうだねx1>それならそれで良かったのに大叔父関連がノイズだわ |
… | 94423/07/15(土)12:31:33No.1078739021そうだねx1>昨日からやたらこれいう人いるな |
… | 94523/07/15(土)12:31:35No.1078739028+多分タイトルが一番のノイズ |
… | 94623/07/15(土)12:31:43No.1078739066+みんなに勝手に作画させる割に後からなんか別のやってと言い始める駿の姿がドキュメンタリーで流されてしまうのか… |
… | 94723/07/15(土)12:31:49No.1078739098+>>この頭の傷は僕の悪意の証です |
… | 94823/07/15(土)12:31:50No.1078739101+>他の映画は宣伝や予告流してるんで博打打ってるのは駿だけなんすよ |
… | 94923/07/15(土)12:31:51No.1078739108+異世界期待してたから |
… | 95023/07/15(土)12:31:52No.1078739116+駿の言う通り普通に宣伝した方が良かったなと思う |
… | 95123/07/15(土)12:31:55No.1078739130そうだねx2>宮崎駿の新作を前知識一切無しで映画館で見る機会なんて |
… | 95223/07/15(土)12:31:57No.1078739139+駿版不思議の国のアリスだった道理考えたら話に追いつけなくなる |
… | 95323/07/15(土)12:31:59No.1078739159+まさはるや戦争は関係あるようでない |
… | 95423/07/15(土)12:32:07No.1078739211+観てきた |
… | 95523/07/15(土)12:32:09No.1078739226+相対的評価というよりも作品自体の感想が気になる映画だった |
… | 95623/07/15(土)12:32:12No.1078739244そうだねx1飛行機のキャノピー見て美しい言い出した時に |
… | 95723/07/15(土)12:32:15No.1078739263+話の筋そんなズレてるか? |
… | 95823/07/15(土)12:32:15No.1078739268+>それやらないとまとまりのない話と映像が延々と続くドラッグムービーになっちゃうぞ? |
… | 95923/07/15(土)12:32:20No.1078739285そうだねx5序盤の嫌悪感の演出すごく良かった |
… | 96023/07/15(土)12:32:22No.1078739304そうだねx2>そんな見方しかできないの悲しいな… |
… | 96123/07/15(土)12:32:26No.1078739328+弓矢作って試行錯誤してるところが一番好きだったから |
… | 96223/07/15(土)12:32:29No.1078739351+序盤の戦争シーン |
… | 96323/07/15(土)12:32:31No.1078739357+>観てきた |
… | 96423/07/15(土)12:32:40No.1078739403+正直この作品に母ちゃん必要だったか? |
… | 96523/07/15(土)12:32:42No.1078739418+ダメそうだな |
… | 96623/07/15(土)12:32:43No.1078739430+>3日に1回積み木をしなさい! |
… | 96723/07/15(土)12:32:46No.1078739444+まさか戦車書くためにあの時代設定にしてないだろうな… |
… | 96823/07/15(土)12:32:47No.1078739456そうだねx2>>そんな見方しかできないの悲しいな… |
… | 96923/07/15(土)12:32:49No.1078739461+>>他の映画は宣伝や予告流してるんで博打打ってるのは駿だけなんすよ |
… | 97023/07/15(土)12:32:49No.1078739467+>興収が固まってきたら否に傾きそう |
… | 97123/07/15(土)12:32:52No.1078739487+うーん期待したほどではなかったな…っていう体験も全部ひっくるめて観にいって良かったとは思ってる |
… | 97223/07/15(土)12:32:57No.1078739515そうだねx1若いキリコがシコれそうでシコれない絶妙なデザイン |
… | 97323/07/15(土)12:32:59No.1078739525+>めちゃくちゃ素直なジュブナイルだよね |
… | 97423/07/15(土)12:33:00No.1078739532+>異世界期待してたから |
… | 97523/07/15(土)12:33:05No.1078739562+駿の好きな戦車とかの要素入れつつ鈴木Pが抑えつけようとしてなかった? |
… | 97623/07/15(土)12:33:07No.1078739566そうだねx1駿は自分を書くって言ってるので2面性あるのよ |
… | 97723/07/15(土)12:33:12No.1078739600+>>>この頭の傷は僕の悪意の証です |
… | 97823/07/15(土)12:33:13No.1078739611+>パクさん「宮崎…この世界を継いでくれ…」 |
… | 97923/07/15(土)12:33:14No.1078739614+>妖怪ババアsとか不気味なアオサギとか日常に異界が侵食する恐怖みたいなそういう路線でもよかった気がする |
… | 98023/07/15(土)12:33:16No.1078739627そうだねx1>>3日に1回積み木をしなさい! |
… | 98123/07/15(土)12:33:18No.1078739638+沼さらってるシーントトロ思い出した |
… | 98223/07/15(土)12:33:19No.1078739648+>>興収が固まってきたら否に傾きそう |
… | 98323/07/15(土)12:33:28No.1078739679+マスコット枠きた! |
… | 98423/07/15(土)12:33:30No.1078739688+石の悪意ってなんだよ人間の負のパワーを伝導する物質かなんかかよ |
… | 98523/07/15(土)12:33:35No.1078739710そうだねx2普通に異世界行って逆にビックリした |
… | 98623/07/15(土)12:33:37No.1078739719そうだねx3>うーん期待したほどではなかったな…っていう体験も全部ひっくるめて観にいって良かったとは思ってる |
… | 98723/07/15(土)12:33:39No.1078739730そうだねx1母ちゃん現実でもエンチャントファイヤ使って火事になったのか |
… | 98823/07/15(土)12:33:41No.1078739740+>君たちはどう見るか |
… | 98923/07/15(土)12:33:42No.1078739747そうだねx1>序盤の嫌悪感の演出すごく良かった |
… | 99023/07/15(土)12:33:43No.1078739752+>駿は自分を書くって言ってるので2面性あるのよ |
… | 99123/07/15(土)12:33:43No.1078739754+パクさんがこの作品見たらどう判断するのかなぁ |
… | 99223/07/15(土)12:33:46No.1078739769+これゲド戦記2? |
… | 99323/07/15(土)12:33:47No.1078739776そうだねx1年頃の母と抱き合うのは楽しかろうな駿 |
… | 99423/07/15(土)12:33:49No.1078739785+>この作品でメタ読みするなは無理 |
… | 99523/07/15(土)12:33:49No.1078739786+君たちは |
… | 99623/07/15(土)12:33:50No.1078739791+むしろメタ読みしてあげないと意味不明というか話が繋がらなくない? |
… | 99723/07/15(土)12:33:53No.1078739808そうだねx2見たあと「」と「結局カヘッカヘッって何だったんだよ!?」て言い合えるのコミなら余裕で2000円の元は取ってる |
… | 99823/07/15(土)12:33:54No.1078739819そうだねx2>実在人物と絡めた考察をするのはいいけどやり過ぎると岡田斗司夫みたいになるから気をつけろ |
… | 99923/07/15(土)12:33:56No.1078739837そうだねx3>>そんな見方しかできないの悲しいな… |
… | 100023/07/15(土)12:34:02No.1078739878そうだねx3REDの勝ち |