レス送信モード |
---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/07/15(土)06:38:31No.1078661937そうだねx25見に行かなくて良さそうだな |
… | 223/07/15(土)06:40:17No.1078662062そうだねx8みんな素直じゃないなあ |
… | 323/07/15(土)06:40:53No.1078662106そうだねx17壁打ちを続けろ |
… | 423/07/15(土)06:43:50No.1078662337そうだねx8君たちはどう評価するのか |
… | 523/07/15(土)06:47:39No.1078662641そうだねx4君たちはアマプラ来たら見ると言いつつ来ても見ないのか |
… | 623/07/15(土)06:49:18No.1078662752そうだねx22>君たちはアマプラ来たら見ると言いつつ来ても見ないのか |
… | 723/07/15(土)06:49:47No.1078662792そうだねx31と5で評価分かれてちょうど真ん中とかジオウみたいだな |
… | 823/07/15(土)06:50:06No.1078662817+>>君たちはアマプラ来たら見ると言いつつ来ても見ないのか |
… | 923/07/15(土)06:50:49No.1078662858そうだねx2>1と5で評価分かれてちょうど真ん中とかジオウみたいだな |
… | 1023/07/15(土)06:51:05No.1078662886+ジブリものは基本配信できないから… |
… | 1123/07/15(土)06:53:03No.1078663031そうだねx231と5で評価分かれてるのは参考にできないやつ |
… | 1223/07/15(土)06:54:25No.1078663151+ブラックサンと一緒 |
… | 1323/07/15(土)06:54:42No.1078663170+>ジブリものは基本配信できないから… |
… | 1423/07/15(土)06:55:00No.1078663193そうだねx3君たちは |
… | 1523/07/15(土)06:58:01No.1078663430+正直俺も3.5くらいだった |
… | 1623/07/15(土)06:59:03No.1078663519+大河主人公の晩年みたいな作品 |
… | 1723/07/15(土)07:11:38No.1078664763+>俺は死ぬ前に好き勝手やったけど君たちはどうする?みたいな感じ |
… | 1823/07/15(土)07:21:33No.1078665776+君たちは |
… | 1923/07/15(土)07:25:38No.1078666222+え?ジブリって配信してないの?今時? |
… | 2023/07/15(土)07:25:57No.1078666255+君は |
… | 2123/07/15(土)07:27:50No.1078666453そうだねx1今物好きしか行ってないからハードル上がってるだろ |
… | 2223/07/15(土)07:28:43No.1078666558そうだねx9物好きの方が優しく評価してくれるでしょ |
… | 2323/07/15(土)07:28:58No.1078666596そうだねx10君たちは他人の評価を鵜呑みにするのか |
… | 2423/07/15(土)07:29:42No.1078666685+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2523/07/15(土)07:30:11No.1078666753そうだねx7>ジブリものは基本配信できないから… |
… | 2623/07/15(土)07:30:40No.1078666809+しらそん |
… | 2723/07/15(土)07:31:35No.1078666917そうだねx6>壁打ちを続けろ |
… | 2823/07/15(土)07:44:13No.1078668555そうだねx2実際こんなもんだろ |
… | 2923/07/15(土)07:54:56No.1078670038+シン仮面ライダーとだいたいおんなじ感じか |
… | 3023/07/15(土)07:55:44No.1078670169そうだねx1俺は5を付ける |
… | 3123/07/15(土)07:57:12No.1078670388+>俺は5を付ける |
… | 3223/07/15(土)07:59:24No.1078670695+そこまで悪いところも無い |
… | 3323/07/15(土)08:00:24No.1078670824+悪く言われると気になるので見に行く |
… | 3423/07/15(土)08:03:26No.1078671254+好き嫌いが分かれそうな内容はともかく画像のイケバードしか情報無いまま劇場行った人が詐欺じゃねーか!ってなるのは確かだと思う |
… | 3523/07/15(土)08:04:11No.1078671361+なぜアメリカのネトフリはジブリ見放題なのか |
… | 3623/07/15(土)08:04:25No.1078671392+個人的には前半死ぬほど退屈で後半は面白いみたいな評価だった |
… | 3723/07/15(土)08:05:19No.1078671535そうだねx1登場人物が全員パヤオが関わってきたアニメ関係者のメタファーで自叙伝であり回顧録であり遺言みたいな感じ |
… | 3823/07/15(土)08:08:40No.1078672027+>君たちはどう評価するのか |
… | 3923/07/15(土)08:09:25No.1078672136+3.5だったなあ |
… | 4023/07/15(土)08:09:28No.1078672149+>>君たちはどう評価するのか |
… | 4123/07/15(土)08:09:41No.1078672195+>>君たちはどう評価するのか |
… | 4223/07/15(土)08:09:51No.1078672219+>それは…面白いやつだな? |
… | 4323/07/15(土)08:10:48No.1078672350そうだねx12今のところ「」が逆張りして面白いって言ってるアニメの印象しかない |
… | 4423/07/15(土)08:11:50No.1078672500+宮崎駿というブランドが宣伝なしに映画公開して三連休でどれだけ売り上げ出るのか気になる |
… | 4523/07/15(土)08:15:08No.1078672977+ナウシカ2ならこの宣伝手法でも良いけど実態は宮崎駿が商売無視で好き勝手描きたいから単独出資になったんだろうなって |
… | 4623/07/15(土)08:15:49No.1078673084+安い日に見れたから星3評価かな |
… | 4723/07/15(土)08:17:13No.1078673292+上映始まってたんだ |
… | 4823/07/15(土)08:17:42No.1078673372そうだねx9感想スレ覗いたら宮崎駿の世界観を理解できない奴は異常者みたいな意見で溢れてて怖くて泣いちゃった |
… | 4923/07/15(土)08:19:07No.1078673570+君はこの作品をおすすめできるか |
… | 5023/07/15(土)08:19:32No.1078673624+駿が一時間ずっと説教してるとか一時間ずっと真っ暗な部屋に閉じ込められるとかじゃなさそうで安心した |
… | 5123/07/15(土)08:20:26No.1078673773+「」はジブリやら任天堂やらの国民的ブランド無条件に肯定するとこあるよね |
… | 5223/07/15(土)08:20:33No.1078673791+今のところゲド戦記よりおもしろそうではある |
… | 5323/07/15(土)08:20:33No.1078673793+でも近年の駿の世界観ってこんな感じゃない? |
… | 5423/07/15(土)08:21:27No.1078673930そうだねx5なんかメタ的な見方してるやつ多いけど全くピンと来ねえわ |
… | 5523/07/15(土)08:21:33No.1078673939+パンダコパンダみたいな感じ |
… | 5623/07/15(土)08:21:33No.1078673940そうだねx1つまらない訳じゃないけど他人には全くおすすめできない |
… | 5723/07/15(土)08:21:46No.1078673967+ヒロインはどんなロリなの? |
… | 5823/07/15(土)08:22:42No.1078674106+>ヒロインはどんなロリなの? |
… | 5923/07/15(土)08:24:13No.1078674330そうだねx9事前情報皆無な映画で連休前日の平日観に行く熱心なファンの評判が間違ってたら何も信用出来なくなるよ |
… | 6023/07/15(土)08:24:55No.1078674440+見てないけど作監がおっぱい揺らしのプロだからロリは出ないと思ってる |
… | 6123/07/15(土)08:25:30No.1078674540+内容には口出しできないけど声も制作協力も超メジャーで宮崎駿の遺作になるから関わっておきたいみたいなメンツなんだ |
… | 6223/07/15(土)08:25:36No.1078674561+>事前情報皆無な映画で連休前日の平日観に行く熱心なファンの評判が間違ってたら何も信用出来なくなるよ |
… | 6323/07/15(土)08:25:51No.1078674590+>事前情報皆無な映画で連休前日の平日観に行く熱心なファンの評判が間違ってたら何も信用出来なくなるよ |
… | 6423/07/15(土)08:26:37No.1078674705+>今のところゲド戦記よりおもしろそうではある |
… | 6523/07/15(土)08:26:47No.1078674736そうだねx4じゃあどういう層にウケるんだ |
… | 6623/07/15(土)08:26:50No.1078674750+ミル貝にもうあらすじ書かれてるけど読んでもよくわからねえ… |
… | 6723/07/15(土)08:27:13No.1078674806+>>事前情報皆無な映画で連休前日の平日観に行く熱心なファンの評判が間違ってたら何も信用出来なくなるよ |
… | 6823/07/15(土)08:27:44No.1078674877+近所の映画館気づいたら席ほぼ埋まってて凄いわ… |
… | 6923/07/15(土)08:27:57No.1078674910そうだねx4初日から1500件もレビューしてもらえるだけありがたいよ |
… | 7023/07/15(土)08:28:08No.1078674938そうだねx2>初日レビュー書く奴ってどんな感性してんだ? |
… | 7123/07/15(土)08:28:08No.1078674941そうだねx1どんなのか知らないからTwitterでひたすら大喜利してるイメージしかない |
… | 7223/07/15(土)08:28:24No.1078674982+ファンタジー児童文学作家の駿の原風景って感じで |
… | 7323/07/15(土)08:28:33No.1078675009+最近のジブリ映画は読解力ゼロの観客がクレームを付けがち |
… | 7423/07/15(土)08:28:54No.1078675065そうだねx12平日即映画見に行って二次裏に感想書く連中にとやかく言われたくは無いだろ… |
… | 7523/07/15(土)08:29:16No.1078675122そうだねx2最近… |
… | 7623/07/15(土)08:30:28No.1078675323そうだねx2>じゃあどういう層にウケるんだ |
… | 7723/07/15(土)08:31:06No.1078675427+>最近… |
… | 7823/07/15(土)08:32:37No.1078675689+まぁ妥当 |
… | 7923/07/15(土)08:33:26No.1078675827+SNSでひろまりそう? |
… | 8023/07/15(土)08:33:26No.1078675829+説教されると思ったら職場の愚痴を言われまくった |
… | 8123/07/15(土)08:34:01No.1078675937+Yahooに限らないけどネット初日レビュー僧はimgでいえばフエラムネ(買えなかったんだな……)感覚で(まだ見てないんだな……)みたいなマウント取る奴 |
… | 8223/07/15(土)08:34:03No.1078675953+今までありがとうみたいな作品 |
… | 8323/07/15(土)08:35:00No.1078676105+一般受けする内容ならこういう出し方しないだろうなと思ったがだいたいそんな感じか |
… | 8423/07/15(土)08:35:13No.1078676156+まあ10年振りはいもげ時空なら最近でいいだろ |
… | 8523/07/15(土)08:35:34No.1078676214+>説教されると思ったら職場の愚痴を言われまくった |
… | 8623/07/15(土)08:35:53No.1078676274+>最近のジブリ映画は読解力ゼロの観客がクレームを付けがち |
… | 8723/07/15(土)08:36:17No.1078676341+友人が考察のしがいがあるって言ってたからそういう感じなんだなって思ってる |
… | 8823/07/15(土)08:36:40No.1078676417そうだねx21500件での点数ならまぁ… |
… | 8923/07/15(土)08:38:04No.1078676636+考察のしがいがあるってそれ褒めてるのかな…? |
… | 9023/07/15(土)08:38:55No.1078676794+>友人が考察のしがいがあるって言ってたからそういう感じなんだなって思ってる |
… | 9123/07/15(土)08:40:09No.1078677022+ジブリの本質はVHSやDVDやサブスクで延々とリピートして |
… | 9223/07/15(土)08:40:16No.1078677044そうだねx5勝手に物語の裏を読み取ろうとしてる人向けの作品 |
… | 9323/07/15(土)08:40:32No.1078677109+>考察のしがいがあるってそれ褒めてるのかな…? |
… | 9423/07/15(土)08:41:19No.1078677247そうだねx2観て面白かったと調べたら低評価だったりするからこの手のはあまり当てにならない |
… | 9523/07/15(土)08:41:52No.1078677324+>上映始まってたんだ |
… | 9623/07/15(土)08:43:12No.1078677555+誰もが知ってる大御所の新作やるぞ! |
… | 9723/07/15(土)08:43:23No.1078677596+宣伝無しなのは事故起こさないためだろ |
… | 9823/07/15(土)08:43:28No.1078677608そうだねx1>見るべきか悩むなら4くらいの高評価と2くらいの低評価のレビュー読んで決めるといい |
… | 9923/07/15(土)08:43:36No.1078677639+公開前から☆5と☆1の評価がバンバン付けられてたよ |
… | 10023/07/15(土)08:43:38No.1078677644そうだねx1新海誠がジブリの流れは継いでるからもう大丈夫だ |
… | 10123/07/15(土)08:44:16No.1078677732+何だかんだで大ヒットか |
… | 10223/07/15(土)08:44:16No.1078677733そうだねx1この手のレビューってそもそも見たやつが書いてるのかすら怪しいだろ |
… | 10323/07/15(土)08:44:29No.1078677774そうだねx1>考察のしがいがあるってそれ褒めてるのかな…? |
… | 10423/07/15(土)08:44:32No.1078677783+駿がどれだけ好きかどうかによって評価が分かれてそうというか |
… | 10523/07/15(土)08:44:50No.1078677824+話は唐突なところ多くてあんま面白くないから考察したい人向けだと思う |
… | 10623/07/15(土)08:45:12No.1078677895+>この手のレビューってそもそも見たやつが書いてるのかすら怪しいだろ |
… | 10723/07/15(土)08:45:30No.1078677944+>公開前から☆5と☆1の評価がバンバン付けられてたよ |
… | 10823/07/15(土)08:45:39No.1078677963+唐突で脈絡ないのはポニョあたりでもそうだったな |
… | 10923/07/15(土)08:45:43No.1078677977そうだねx3パヤオのアニメは好きだけどパヤオ本人に心酔してる人が結構な数いて不思議でしょうがない |
… | 11023/07/15(土)08:46:07No.1078678049+ジブリつながりだと片渕須直では |
… | 11123/07/15(土)08:46:20No.1078678084そうだねx2>ネットで評判を見て見に行く必要がないとわかりました!みたいな内容普通にあるしな |
… | 11223/07/15(土)08:46:48No.1078678158+語るとしたら深夜まで待て |
… | 11323/07/15(土)08:46:49No.1078678161+>ドキュメンタリーとか観てても回りのスタッフに当たり強かったり回りを振り回す偏屈ジジイとしか思えないから作品はともかく人としては嫌い寄りまである |
… | 11423/07/15(土)08:47:14No.1078678237+パヤオがスタッフに説教擦るだけのドキュメンタリーが何度も地上波で流れるくらいだからなこの日本は |
… | 11523/07/15(土)08:47:49No.1078678331+なんというか |
… | 11623/07/15(土)08:48:11No.1078678394+>駿がどれだけ好きかどうかによって評価が分かれてそうというか |
… | 11723/07/15(土)08:48:18No.1078678410+偏屈クリエイターが好きなオタクは多いからな |
… | 11823/07/15(土)08:48:39No.1078678470そうだねx1実際エンタメにも説教にも振り切れてない作品だから… |
… | 11923/07/15(土)08:48:43No.1078678483+てか多分観ないでレビューしてるのが大半と思うスレ画のサイト |
… | 12023/07/15(土)08:49:33No.1078678648そうだねx4よーし話題作だから張り切って貶しちゃうぞって人がたまにいる |
… | 12123/07/15(土)08:50:00No.1078678736+説教臭いのほぼタイトルだけじゃん! |
… | 12223/07/15(土)08:50:05No.1078678745+初日が平日だしあの鳥以外は宮崎駿の新作としか情報がないから宮崎駿について熱心にどうこう言いたい人しか見に行ってない感じ |
… | 12323/07/15(土)08:50:18No.1078678796+>なんというか |
… | 12423/07/15(土)08:50:19No.1078678800そうだねx1俺は最高に大好きな映画だったよ綺麗だし |
… | 12523/07/15(土)08:50:32No.1078678825そうだねx3>よーし話題作だから張り切って貶しちゃうぞって人がたまにいる |
… | 12623/07/15(土)08:50:56No.1078678897+>説教臭いのほぼタイトルだけじゃん! |
… | 12723/07/15(土)08:51:54No.1078679076+>説教臭いのほぼタイトルだけじゃん! |
… | 12823/07/15(土)08:52:11No.1078679130+>>説教臭いのほぼタイトルだけじゃん! |
… | 12923/07/15(土)08:52:16No.1078679146+>>よーし話題作だから張り切って貶しちゃうぞって人がたまにいる |
… | 13023/07/15(土)08:52:27No.1078679179+>スイと飲める劇物(?)って感じだった |
… | 13123/07/15(土)08:52:46No.1078679229+これでちゃっかり100歳まで生きちゃったらどうすんだろうな |
… | 13223/07/15(土)08:53:09No.1078679288そうだねx1>どっちかというと持ち上げてる方が健全だな |
… | 13323/07/15(土)08:53:21No.1078679322そうだねx1>これでちゃっかり100歳まで生きちゃったらどうすんだろうな |
… | 13423/07/15(土)08:53:53No.1078679430+>どっちかというと持ち上げてる方が健全だな |
… | 13523/07/15(土)08:54:01No.1078679472+チーム作業でこれを7年かけて作るアニメ製作現場ってすごいなというアホみたいな感想を抱いてしまった |
… | 13623/07/15(土)08:54:03No.1078679474+上映直後の評価はあてにならん |
… | 13723/07/15(土)08:54:12No.1078679502+パヤオ映画としては全部ぶちまけたし間違いなく星5だろ |
… | 13823/07/15(土)08:54:12No.1078679503そうだねx2>五十歩百歩ってやつ? |
… | 13923/07/15(土)08:54:50No.1078679631+>>スイと飲める劇物(?)って感じだった |
… | 14023/07/15(土)08:55:06No.1078679684+>>これでちゃっかり100歳まで生きちゃったらどうすんだろうな |
… | 14123/07/15(土)08:55:33No.1078679774+大火力の火属性のロリ実母ヒロインは攻めすぎだろ |
… | 14223/07/15(土)08:55:49No.1078679824+>なのに展開だけはサクサク進むからこの闇鍋食べやすいな…ってなった |
… | 14323/07/15(土)08:56:01No.1078679866そうだねx1>どう考えても根拠なく貶めてる方が異常者だよ |
… | 14423/07/15(土)08:56:35No.1078679980そうだねx2>根拠なく持ち上げる方も同じくらいじゃないかな |
… | 14523/07/15(土)08:56:38No.1078679992+>これでちゃっかり100歳まで生きちゃったらどうすんだろうな |
… | 14623/07/15(土)08:57:04No.1078680072+分かる人にはデッドプール並みにギャハハハ!って感じの映画だし |
… | 14723/07/15(土)08:57:14No.1078680112そうだねx2>これで上映終盤に急死したら評価がめちゃくちゃ膨れ上がりそうだよね |
… | 14823/07/15(土)08:57:20No.1078680127+普通に楽しいエンタメ映画って感じだった |
… | 14923/07/15(土)08:57:27No.1078680143+いい部分から探すのと悪い部分から探すののどっちがマシかって話? |
… | 15023/07/15(土)08:57:28No.1078680144+>どう考えても根拠なく貶めてる方が異常者だよ |
… | 15123/07/15(土)08:57:31No.1078680156+>大火力の火属性のロリ実母ヒロインは攻めすぎだろ |
… | 15223/07/15(土)08:58:05No.1078680250+>自分が根拠なく貶してるからそう思うんだよ |
… | 15323/07/15(土)08:58:10No.1078680273+小学校入る手前くらいに見たら忘れられなくなりそうだよね |
… | 15423/07/15(土)08:58:22No.1078680312そうだねx2ジャンルすらわからない状態で大作映画を観るって初めての経験ができた |
… | 15523/07/15(土)08:58:25No.1078680317+これ酷評する評論家とか男じゃねぇわ |
… | 15623/07/15(土)08:58:37No.1078680368そうだねx4いい部分だけ持ち上げて気持ち良くなりたいなら匿名掲示板でやらずに“ヒ”でやれよ |
… | 15723/07/15(土)08:59:06No.1078680460+>>大火力の火属性のロリ実母ヒロインは攻めすぎだろ |
… | 15823/07/15(土)08:59:43No.1078680566そうだねx1>田舎での鳥男との死闘で全編終わるんじゃないかと途中までヒヤヒヤしたけど |
… | 15923/07/15(土)09:00:02No.1078680634+広告打たなくてよかった…って気持ちと |
… | 16023/07/15(土)09:00:08No.1078680662+>いい部分だけ持ち上げて気持ち良くなりたいなら匿名掲示板でやらずに“ヒ”でやれよ |
… | 16123/07/15(土)09:00:35No.1078680784+>>いい部分だけ持ち上げて気持ち良くなりたいなら匿名掲示板でやらずに“ヒ”でやれよ |
… | 16223/07/15(土)09:00:51No.1078680843+コペル君の本に感動した体験からこの映画を作ったんだからタイトルがこれなのは仕方ない |
… | 16323/07/15(土)09:01:01No.1078680873+ポニョの魚の群れの形した洪水とかハウルの穢れみたいなドロッとした液体表現にハマりすぎてない? |
… | 16423/07/15(土)09:01:03No.1078680878+凄い単純にお話が面白かったら観たいなとは思うが |
… | 16523/07/15(土)09:01:05No.1078680890そうだねx3「」って宮崎駿の原液!みたいなヒの感想をそのままここで垂れ流して悦に入ってそう |
… | 16623/07/15(土)09:01:08No.1078680899+2時間もあるのに内容詰め込み過ぎで見ててあっという間っていう感想は逆に気になる |
… | 16723/07/15(土)09:01:14No.1078680913そうだねx2探せば面白いところもあったけど |
… | 16823/07/15(土)09:01:46No.1078681043+>凄い単純にお話が面白かったら観たいなとは思うが |
… | 16923/07/15(土)09:01:58No.1078681082+>パヤオ映画としては全部ぶちまけたし間違いなく星5だろ |
… | 17023/07/15(土)09:02:01No.1078681094+>凄い単純にお話が面白かったら観たいなとは思うが |
… | 17123/07/15(土)09:02:12No.1078681126そうだねx1>広告打たなくてよかった…って気持ちと |
… | 17223/07/15(土)09:02:20No.1078681158そうだねx1>「」って宮崎駿の原液!みたいなヒの感想をそのままここで垂れ流して悦に入ってそう |
… | 17323/07/15(土)09:02:29No.1078681201+>「」って宮崎駿の原液!みたいなヒの感想をそのままここで垂れ流して悦に入ってそう |
… | 17423/07/15(土)09:02:33No.1078681220+>「」って宮崎駿の原液!みたいなヒの感想をそのままここで垂れ流して悦に入ってそう |
… | 17523/07/15(土)09:02:36No.1078681229+>いい部分だけ持ち上げて気持ち良くなりたいなら匿名掲示板でやらずに“ヒ”でやれよ |
… | 17623/07/15(土)09:02:44No.1078681256+説明不足な割にストーリーが予想しやす過ぎてどうかなってなった |
… | 17723/07/15(土)09:02:50No.1078681285+君たちはどう映画感想でイキるか |
… | 17823/07/15(土)09:03:21No.1078681415+ネタバレもクソもなくてなんか言葉に出来ねえなって感想 |
… | 17923/07/15(土)09:03:37No.1078681479+>主人公のキャラも清濁あわせもった素晴らしいショタだし |
… | 18023/07/15(土)09:03:42No.1078681495+セルフオマージュはあるけどジブリの集大成と総集編みたいな感想は共感できない |
… | 18123/07/15(土)09:03:44No.1078681501+ストーリーはシンプルだけど細かいところ見てくとわからん…ってなる |
… | 18223/07/15(土)09:03:44No.1078681504+取り敢えず冒険活劇かどうかだったかだけ教えて |
… | 18323/07/15(土)09:04:02No.1078681575+いや今回ばかりは表現を捕まえる耳目と解釈する事前知識が必要だから |
… | 18423/07/15(土)09:04:10No.1078681615+ストーリーの面白さならやっぱストレートに冒険やるラピュタかな… |
… | 18523/07/15(土)09:04:15No.1078681629+君どう感想大喜利スタート! |
… | 18623/07/15(土)09:04:18No.1078681641+自分が微妙だと思った作品が持ち上げられてたら悔しいよね分かる分かる |
… | 18723/07/15(土)09:04:18No.1078681645+正しい意味での賛否両論って感じだな |
… | 18823/07/15(土)09:04:32No.1078681692+>取り敢えず冒険活劇かどうかだったかだけ教えて |
… | 18923/07/15(土)09:04:32No.1078681694+もののけ姫はじめて見たときは感動したんだけど |
… | 19023/07/15(土)09:04:41No.1078681735+>取り敢えず冒険活劇かどうかだったかだけ教えて |
… | 19123/07/15(土)09:04:48No.1078681765そうだねx4>これを観て一体どう生きろというのだ!!完全にリミッターを外した純度100%宮崎駿。これは日本に爆誕した不思議の国のアリスか?何度観ても発見のある傑作か?物語の体を成していない悪夢か?どこまでも観客に余韻を残し続ける令和最強の観賞体験がここに |
… | 19223/07/15(土)09:04:57No.1078681803+パヤオはママと冒険してセックスしたい |
… | 19323/07/15(土)09:05:00No.1078681814+糸井…お前がキャッチコピーのアイデア出しで悪戦苦闘してるのを見たかった… |
… | 19423/07/15(土)09:05:10No.1078681843+親父が成金的で好きになれなかったのに |
… | 19523/07/15(土)09:05:18No.1078681862+最速見てきた知人にナウシカとかもののけ姫みたいなアクションもの期待して良い?って聞いた後にそのへん好きな層向けだよって言われて楽しみに夜の部観てきたら監督の自分語り観せられたので俺は知人を詐欺罪で殴ろうと思う |
… | 19623/07/15(土)09:05:26No.1078681886+>取り敢えず冒険活劇かどうかだったかだけ教えて |
… | 19723/07/15(土)09:05:26No.1078681891そうだねx1>>俺は死ぬ前に好き勝手やったけど君たちはどうする?みたいな感じ |
… | 19823/07/15(土)09:05:31No.1078681908+>取り敢えず冒険活劇かどうかだったかだけ教えて |
… | 19923/07/15(土)09:05:33No.1078681912そうだねx2>自分が微妙だと思った作品が持ち上げられてたら悔しいよね分かる分かる |
… | 20023/07/15(土)09:05:35No.1078681920+>事前情報皆無な映画で連休前日の平日観に行く熱心なファンの評判が間違ってたら何も信用出来なくなるよ |
… | 20123/07/15(土)09:05:43No.1078681952そうだねx1>もののけ姫はじめて見たときは感動したんだけど |
… | 20223/07/15(土)09:06:11No.1078682055+これサギ映画ですし |
… | 20323/07/15(土)09:06:17No.1078682071+>自分が微妙だと思った作品が持ち上げられてたら悔しいよね分かる分かる |
… | 20423/07/15(土)09:06:19No.1078682078そうだねx3>自分が微妙だと思った作品が持ち上げられてたら悔しいよね分かる分かる |
… | 20523/07/15(土)09:06:20No.1078682084そうだねx1>親父が成金的で好きになれなかったのに |
… | 20623/07/15(土)09:06:32No.1078682139+ネタバレしようにもストーリーは |
… | 20723/07/15(土)09:06:40No.1078682174+>これサギ映画ですし |
… | 20823/07/15(土)09:06:41No.1078682184+>糸井…お前がキャッチコピーのアイデア出しで悪戦苦闘してるのを見たかった… |
… | 20923/07/15(土)09:06:55No.1078682229+スタッフの協力会社も問題が言えないとかじゃなく本当に最後だからだただた今までのお礼と感謝の気持ちで手伝ったんだろうなと |
… | 21023/07/15(土)09:07:00No.1078682250そうだねx1>冒険活劇だけどそっち目的で見るなら前半のカルト映画パート長くて辛いよ |
… | 21123/07/15(土)09:07:08No.1078682279+これパヤオの原液だよぉ…! |
… | 21223/07/15(土)09:07:15No.1078682302+>これに関しては今回マジでそれらしいキャッチコピー思いつきそうもないな… |
… | 21323/07/15(土)09:07:34No.1078682372そうだねx4>たぶんだけど見てすら居ないけど叩いてるんだと思う上でやたらイライラしてるやつは |
… | 21423/07/15(土)09:07:35No.1078682377+>これサギ映画ですし |
… | 21523/07/15(土)09:07:35No.1078682382+>ストーリー置いとくなよ! |
… | 21623/07/15(土)09:08:01No.1078682482そうだねx1最近のこの手の作品のレビュー序盤はネットでネガティブな箇条書き仕入れたからそれ書き写す!みたいなアホがゴロゴロ出るからなぁ… |
… | 21723/07/15(土)09:08:23No.1078682574そうだねx1>>「」って宮崎駿の原液!みたいなヒの感想をそのままここで垂れ流して悦に入ってそう |
… | 21823/07/15(土)09:08:26No.1078682594+>お前が見て面白かったならお前がポジティブなレビューを書いてそういう意見を打ち消せよアホか |
… | 21923/07/15(土)09:08:35No.1078682621そうだねx1ファミリー向けではないと思った |
… | 22023/07/15(土)09:08:57No.1078682717+駿の原液って感想は未処理でそのままお出しされてるよって意味も含まれてると思うので別に絶賛してるわけではないと思う |
… | 22123/07/15(土)09:09:05No.1078682746+>>お前が見て面白かったならお前がポジティブなレビューを書いてそういう意見を打ち消せよアホか |
… | 22223/07/15(土)09:09:20No.1078682812そうだねx1>ファミリー向けではないと思った |
… | 22323/07/15(土)09:09:21No.1078682826そうだねx2小さい箱にかかる映画もよく観てエンタメエンタメしてないやつも好きなんだけど |
… | 22423/07/15(土)09:09:37No.1078682925+あっちこっちで笑わせに来てるのに真顔の観客が多かったから |
… | 22523/07/15(土)09:09:42No.1078682942+割りと大人が思うより子供向けって思う |
… | 22623/07/15(土)09:09:49No.1078682977+終盤で破壊魔定光やるのかと思った |
… | 22723/07/15(土)09:10:09No.1078683044+>お前がポジティブなレビューを書かないから |
… | 22823/07/15(土)09:10:29No.1078683135+ロリママに浴場しつつ母親には自己犠牲を強いる鬼畜の所業 |
… | 22923/07/15(土)09:10:44No.1078683190そうだねx1>>お前がポジティブなレビューを書かないから |
… | 23023/07/15(土)09:10:44No.1078683193+>取り敢えず冒険活劇かどうかだったかだけ教えて |
… | 23123/07/15(土)09:10:54No.1078683229+> 舞台は第2次世界大戦中。病院の火事で母親を失った主人公の少年・牧眞人(まき まひと)は、父の再婚に際し、東京から田舎のお屋敷へ移り住むことに。そこは母の生家であり、父の再婚相手は母の妹だった。複雑な思いを抱えた眞人は不気味なアオサギに導かれ、異世界に足を踏み入れることになる。 |
… | 23223/07/15(土)09:11:08No.1078683291そうだねx3>ごめんねさっきから褒めてるよ |
… | 23323/07/15(土)09:11:12No.1078683308そうだねx3>謝る暇があったら次のポジティブなレビュー書けよ |
… | 23423/07/15(土)09:11:16No.1078683329+>駿の原液って感想は未処理でそのままお出しされてるよって意味も含まれてると思うので別に絶賛してるわけではないと思う |
… | 23523/07/15(土)09:11:21No.1078683347+何か含む所有りそうだけど冒険活劇みたいだし後は自分で見て判断するわ有り難う |
… | 23623/07/15(土)09:11:41No.1078683440+>>自分が微妙だと思った作品が持ち上げられてたら悔しいよね分かる分かる |
… | 23723/07/15(土)09:11:48No.1078683473+遺作でチンポ出してえらい! |
… | 23823/07/15(土)09:12:07No.1078683536+過去一番楽しそうに描いてる |
… | 23923/07/15(土)09:12:09No.1078683545そうだねx4>>謝る暇があったら次のポジティブなレビュー書けよ |
… | 24023/07/15(土)09:12:12No.1078683553+ヒミちゃんは髪型以外は俺の理想そのもののヒロインだったよ |
… | 24123/07/15(土)09:12:17No.1078683569+>割りと大人が思うより子供向けって思う |
… | 24223/07/15(土)09:12:17No.1078683572+駿の人生云々を知らずにお話の表層だけを取れば |
… | 24323/07/15(土)09:12:22No.1078683593そうだねx3>あっちこっちで笑わせに来てるのに真顔の観客が多かったから |
… | 24423/07/15(土)09:12:30No.1078683614+ムフフなシーンはある? |
… | 24523/07/15(土)09:12:47No.1078683688そうだねx1>>ヒミちゃん超可愛い |
… | 24623/07/15(土)09:12:53No.1078683709+>この映画見て感想それだけかよ |
… | 24723/07/15(土)09:13:04No.1078683760+>この原液って評価でじゃあすぐ観なくて良いかな…ってはなってる |
… | 24823/07/15(土)09:13:07No.1078683781そうだねx1>一人でレスしてそう |
… | 24923/07/15(土)09:13:12No.1078683816+好みが分かれる作品って聞いたしこの評価は妥当なんじゃないかなって思う |
… | 25023/07/15(土)09:13:12No.1078683819+>ムフフなシーンはある? |
… | 25123/07/15(土)09:13:22No.1078683860+楽しめたけど絶賛するほどではないし☆3~4くらいが妥当って感じではあった |
… | 25223/07/15(土)09:13:25No.1078683875+君たちの名は |
… | 25323/07/15(土)09:13:29No.1078683894+>ヒミちゃんは髪型以外は俺の理想そのもののヒロインだったよ |
… | 25423/07/15(土)09:13:31No.1078683911+3選んでるやつが一番やばいやつ? |
… | 25523/07/15(土)09:13:46No.1078683988+>>ムフフなシーンはある? |
… | 25623/07/15(土)09:14:08No.1078684074そうだねx2話がそんな面白くないから原液って言ってるだけなのは重々承知してるよこっちも |
… | 25723/07/15(土)09:14:10No.1078684086そうだねx4>あっちこっちで笑わせに来てるのに真顔の観客が多かったから |
… | 25823/07/15(土)09:14:19No.1078684118そうだねx2>あっちこっちで笑わせに来てるのに真顔の観客が多かったから |
… | 25923/07/15(土)09:14:19No.1078684121+君は今はつらく苦しいかもしれないけれど |
… | 26023/07/15(土)09:14:25No.1078684147+宮崎駿ファンの解説聞きながら見るのはかなり楽しそう |
… | 26123/07/15(土)09:14:34No.1078684182+義母に孕んだお腹触らせられるのはお辛いんだけどエッチでもある |
… | 26223/07/15(土)09:14:40No.1078684205そうだねx282歳のおじいちゃんが理想の女はロリ化した母親ってのを大マジにやってきたことに感動を覚える |
… | 26323/07/15(土)09:14:48No.1078684237+>ポジティブなレビューしたら怒るし |
… | 26423/07/15(土)09:14:58No.1078684279そうだねx1>3選んでるやつが一番やばいやつ? |
… | 26523/07/15(土)09:15:00No.1078684286+駿が滅茶苦茶好きに好きなものを描いてるって感じ |
… | 26623/07/15(土)09:15:04No.1078684308+>ロリママに浴場しつつ母親には自己犠牲を強いる鬼畜の所業 |
… | 26723/07/15(土)09:15:17No.1078684393+>>あっちこっちで笑わせに来てるのに真顔の観客が多かったから |
… | 26823/07/15(土)09:15:19No.1078684401+>お前はブサイクだけどな |
… | 26923/07/15(土)09:16:17No.1078684678+君たちはどうレビューするか |
… | 27023/07/15(土)09:16:17No.1078684685そうだねx3シン仮面ライダーと似たような評価のされ方されてるから面白くないんだろうなそんな |
… | 27123/07/15(土)09:16:31No.1078684759そうだねx1>>お前はブサイクだけどな |
… | 27223/07/15(土)09:16:43No.1078684821そうだねx1お父さんがおもしろかった |
… | 27323/07/15(土)09:16:57No.1078684911+前のレスにもあったけど遺品整理のついでに遺言を残したような感じの作品だった |
… | 27423/07/15(土)09:17:05No.1078684952そうだねx1>>>お前はブサイクだけどな |
… | 27523/07/15(土)09:17:16No.1078685003+>あと姉妹丼できてうらやましい |
… | 27623/07/15(土)09:17:17No.1078685020そうだねx1>シン仮面ライダーと似たような評価のされ方されてるから面白くないんだろうなそんな |
… | 27723/07/15(土)09:17:33No.1078685102+鳥めっちゃうんこする! |
… | 27823/07/15(土)09:17:38No.1078685119そうだねx2大体風邪引いた時に見る夢みたいな映画 |
… | 27923/07/15(土)09:17:42No.1078685147+>君は今はつらく苦しいかもしれないけれど |
… | 28023/07/15(土)09:17:50No.1078685180+>おまえの負けな |
… | 28123/07/15(土)09:18:01No.1078685261+自分には面白いけど他の人がおもしろく感じられるかどうかはよくわからない作品 |
… | 28223/07/15(土)09:18:13No.1078685341+>大体風邪引いた時に見る夢みたいな映画 |
… | 28323/07/15(土)09:18:28No.1078685412+俺は面白く感じたしお前もきっと面白いから見てこい |
… | 28423/07/15(土)09:18:29No.1078685419+>>シン仮面ライダーと似たような評価のされ方されてるから面白くないんだろうなそんな |
… | 28523/07/15(土)09:18:30No.1078685421+>君は今はつらく苦しいかもしれないけれど |
… | 28623/07/15(土)09:19:11No.1078685603+パヤオの自伝的映画ってこと知らないと裏側知らないと評価低そう |
… | 28723/07/15(土)09:19:17No.1078685620そうだねx1いうてシン仮面ライダーみたいな感じかというと別にそんな感じでもないというか |
… | 28823/07/15(土)09:19:19No.1078685627そうだねx1>俺は面白く感じたしお前もきっと面白いから見てこい |
… | 28923/07/15(土)09:19:22No.1078685640+ここは叩きスレであって感想言い合うスレじゃないんだけど |
… | 29023/07/15(土)09:19:24No.1078685650+よく後継者とか言われたけど駿と庵野ってぜんぜん違う方向の作家なんだなって思った |
… | 29123/07/15(土)09:19:25No.1078685652+インコ大王のキャラは評価できる |
… | 29223/07/15(土)09:19:32No.1078685681+黒沢監督も晩年はイマイチだったし |
… | 29323/07/15(土)09:19:32No.1078685684そうだねx1アニメでリアルな鳥のフンを見たい層にはウケる |
… | 29423/07/15(土)09:19:59No.1078685801+シンカメと同じとか言ってる奴いるけど全く違うよ |
… | 29523/07/15(土)09:20:13No.1078685856そうだねx2>ここは叩きスレであって感想言い合うスレじゃないんだけど |
… | 29623/07/15(土)09:20:27No.1078685920+>>おまえの負けな |
… | 29723/07/15(土)09:20:34No.1078685952+駿に興味ないと面白くないだろうなと思うけど |
… | 29823/07/15(土)09:20:35No.1078685955そうだねx1>ここは叩きスレであって感想言い合うスレじゃないんだけど |
… | 29923/07/15(土)09:20:36No.1078685960+>>あと姉妹丼できてうらやましい |
… | 30023/07/15(土)09:20:37No.1078685965そうだねx1>ここは叩きスレであって感想言い合うスレじゃないんだけど |
… | 30123/07/15(土)09:20:42No.1078685994そうだねx1>シンカメと同じとか言ってる奴いるけど全く違うよ |
… | 30223/07/15(土)09:20:52No.1078686046+監督の鳥類に対する悪意の詰まった映画 |
… | 30323/07/15(土)09:20:58No.1078686076+>>おまえの負けな |
… | 30423/07/15(土)09:21:06No.1078686111そうだねx4反論できなくなるとスレにケチつけ始めるの何なんだろうね |
… | 30523/07/15(土)09:21:10No.1078686136+まあ実際濃ゆい作品ってのはその物語の上に何層も何層も重なってるミルフィーユなわけで |
… | 30623/07/15(土)09:21:13No.1078686149+>どこらへんが面白いと感じたのか言わないと見に行きにくいよ |
… | 30723/07/15(土)09:21:24No.1078686191+>前のレスにもあったけど遺品整理のついでに遺言を残したような感じの作品だった |
… | 30823/07/15(土)09:21:24No.1078686194+監督がしたいだけ感感じなかったので相容れないな |
… | 30923/07/15(土)09:21:28No.1078686211そうだねx1お腹を触ってみて |
… | 31023/07/15(土)09:21:28No.1078686214+>ここは叩きスレであって感想言い合うスレじゃないんだけど |
… | 31123/07/15(土)09:21:32No.1078686229+こっちも暇じゃないしちゃんと説明しておすすめしないと見ないんだから頑張って欲しい |
… | 31223/07/15(土)09:21:39No.1078686253そうだねx2たぶん前半パートが悪いんだな |
… | 31323/07/15(土)09:21:55No.1078686337そうだねx3監督持ち上げて自分の地位も上がったと誤認してる層が自分の価値を下げないために必死に面白いことにしようとしてるって点がそっくり |
… | 31423/07/15(土)09:21:59No.1078686348+>監督の鳥類に対する悪意の詰まった映画 |
… | 31523/07/15(土)09:22:08No.1078686397+>反論できなくなるとスレにケチつけ始めるの何なんだろうね |
… | 31623/07/15(土)09:22:12No.1078686411+>ここは叩きスレであって感想言い合うスレじゃないんだけど |
… | 31723/07/15(土)09:22:14No.1078686425+>>シンカメと同じとか言ってる奴いるけど全く違うよ |
… | 31823/07/15(土)09:22:31No.1078686503+>駿に興味ないと面白くないだろうなと思うけど |
… | 31923/07/15(土)09:22:36No.1078686531そうだねx2>嫌だけど |
… | 32023/07/15(土)09:22:39No.1078686545+今までやってこなかったメタい話を取り上げてきたのもあって本当にもう終わるんだな…って印象がある |
… | 32123/07/15(土)09:22:42No.1078686556+NHKの密着取材とかでジブリを取り巻くゴダゴダ見てると映画の内容がまた違って見えるよね… |
… | 32223/07/15(土)09:22:45No.1078686568そうだねx1>監督持ち上げて自分の地位も上がったと誤認してる層が自分の価値を下げないために必死に面白いことにしようとしてるって点がそっくり |
… | 32323/07/15(土)09:22:52No.1078686597+冒険活劇ファンタジーと聞いてたからファンタジーまだかな……って前半やきもきしてた |
… | 32423/07/15(土)09:22:54No.1078686611+風立ちぬが自伝と言うのは分かるけどこれは別に |
… | 32523/07/15(土)09:23:14No.1078686698+>たぶん前半パートが悪いんだな |
… | 32623/07/15(土)09:23:18No.1078686718+>どっちも監督のファンが面白い言ってるだけで一般層には響いてない |
… | 32723/07/15(土)09:23:28No.1078686756+>たぶん前半パートが悪いんだな |
… | 32823/07/15(土)09:23:34No.1078686782+>たぶん前半パートが悪いんだな |
… | 32923/07/15(土)09:23:34No.1078686783そうだねx1>>嫌だけど |
… | 33023/07/15(土)09:23:37No.1078686799+自伝とかそういうのではないだろこれ… |
… | 33123/07/15(土)09:23:39No.1078686810+>>監督持ち上げて自分の地位も上がったと誤認してる層が自分の価値を下げないために必死に面白いことにしようとしてるって点がそっくり |
… | 33223/07/15(土)09:23:52No.1078686864+>今までやってこなかったメタい話を取り上げてきたのもあって本当にもう終わるんだな…って印象がある |
… | 33323/07/15(土)09:24:01No.1078686916+コピペですか |
… | 33423/07/15(土)09:24:04No.1078686940そうだねx1>監督持ち上げて自分の地位も上がったと誤認してる層が自分の価値を下げないために必死に面白いことにしようとしてるって点がそっくり |
… | 33523/07/15(土)09:24:07No.1078686962+前半パートの描写の緊張感はいるよ |
… | 33623/07/15(土)09:24:08No.1078686972そうだねx2>ネットで評判を見て見に行く必要がないとわかりました!みたいな内容普通にあるしな |
… | 33723/07/15(土)09:24:11No.1078686988そうだねx1前半の気味悪い雰囲気好きだよ |
… | 33823/07/15(土)09:24:17No.1078687020そうだねx6実際賛否ある作品なのは間違いないんだ… |
… | 33923/07/15(土)09:24:19No.1078687032+>>監督持ち上げて自分の地位も上がったと誤認してる層が自分の価値を下げないために必死に面白いことにしようとしてるって点がそっくり |
… | 34023/07/15(土)09:24:34No.1078687104+最初にアオサギと会話成立した時点から異世界突入すんのかと思ったらそこからかなり焦らすよね |
… | 34123/07/15(土)09:24:36No.1078687112+細田追い出した時点で死ぬのわかってたスタジオだし死ぬまで駿のやりたいようにやらせとけ |
… | 34223/07/15(土)09:24:47No.1078687175+ぶっちゃけジブリ映画は作画が良いってだけでもうお釣りは来るんだよな… |
… | 34323/07/15(土)09:24:48No.1078687181+>冒険活劇ファンタジーと聞いてたからファンタジーまだかな……って前半やきもきしてた |
… | 34423/07/15(土)09:24:52No.1078687232+叩くなら今は防波堤の方があるから… |
… | 34523/07/15(土)09:25:21No.1078687387そうだねx2>実際賛否ある作品なのは間違いないんだ… |
… | 34623/07/15(土)09:25:24No.1078687403そうだねx3全肯定じゃないと気がすまないなら無理に噛みつかずにスレから離れたほうがいいよ…俺はちゃんと観に行って面白くないと感じたから |
… | 34723/07/15(土)09:25:31No.1078687441+>最初にアオサギと会話成立した時点から異世界突入すんのかと思ったらそこからかなり焦らすよね |
… | 34823/07/15(土)09:25:48No.1078687513+前半部分好きだけどなジワジワ不思議な世界が侵食してきて |
… | 34923/07/15(土)09:25:49No.1078687516そうだねx1見たことない上に事前情報もない映画の批判を粘着認定して火消しする難易度の高さを感じるスレ |
… | 35023/07/15(土)09:26:03No.1078687577+トイレに立つ人めちゃくちゃ多かったのは印象深かった |
… | 35123/07/15(土)09:26:04No.1078687589+>一旦ここを離れてアルミホイル被りながらヒで肯定意見だけ見て脳を守った方がいいよな |
… | 35223/07/15(土)09:26:10No.1078687619+>>今までやってこなかったメタい話を取り上げてきたのもあって本当にもう終わるんだな…って印象がある |
… | 35323/07/15(土)09:26:11No.1078687621+パクさんモチーフのキャラが出てるらしいけど誰かわかんね |
… | 35423/07/15(土)09:26:37No.1078687737+曲があんま印象にない |
… | 35523/07/15(土)09:26:42No.1078687768+映画は遅れて来るやつ多すぎ |
… | 35623/07/15(土)09:26:53No.1078687821+武器作ってみたり近場の謎の廃墟とかワクワクすんな…と思うタチだから序盤から結構楽しかったよ |
… | 35723/07/15(土)09:27:00No.1078687854そうだねx2正直ワラワラのデザインは今までのコダマとかに比べると雑で魅力薄いと思った |
… | 35823/07/15(土)09:27:06No.1078687876+>一旦ここを離れてアルミホイル被りながらヒで肯定意見だけ見て脳を守った方がいいよな |
… | 35923/07/15(土)09:27:12No.1078687907+眞人が最初に塔に入ろうとしたところで異世界突入でも良かったような |
… | 36023/07/15(土)09:27:13No.1078687908+第一層は優しいお話 |
… | 36123/07/15(土)09:27:13No.1078687909+>全肯定じゃないと気がすまないなら無理に噛みつかずにスレから離れたほうがいいよ…俺はちゃんと観に行って面白くないと感じたから |
… | 36223/07/15(土)09:27:16No.1078687921+>>一旦ここを離れてアルミホイル被りながらヒで肯定意見だけ見て脳を守った方がいいよな |
… | 36323/07/15(土)09:27:37No.1078688004そうだねx5>>一旦ここを離れてアルミホイル被りながらヒで肯定意見だけ見て脳を守った方がいいよな |
… | 36423/07/15(土)09:27:51No.1078688055+>パクさんモチーフのキャラが出てるらしいけど誰かわかんね |
… | 36523/07/15(土)09:28:03No.1078688120+>トイレに立つ人めちゃくちゃ多かったのは印象深かった |
… | 36623/07/15(土)09:28:13No.1078688166+>第四層はパンツ脱ぎ申した! |
… | 36723/07/15(土)09:28:31No.1078688251そうだねx1>全肯定じゃないと気がすまないなら無理に噛みつかずにスレから離れたほうがいいよ…俺はちゃんと観に行って面白くないと感じたから |
… | 36823/07/15(土)09:28:53No.1078688356そうだねx3>ネットの納得いかねえ書き込みにはガツガツいきたいたちなので |
… | 36923/07/15(土)09:28:53No.1078688360+>曲があんま印象にない |
… | 37023/07/15(土)09:28:58No.1078688379+あー… |
… | 37123/07/15(土)09:29:00No.1078688386+風立ちぬ辺りからこの爺さんに面白いもの描くのはもう無理って悟ったろ |
… | 37223/07/15(土)09:29:14No.1078688451+>トイレに立つ人めちゃくちゃ多かったのは印象深かった |
… | 37323/07/15(土)09:29:28No.1078688526+>でてるかなあ? |
… | 37423/07/15(土)09:29:45No.1078688602+RRRは長さ気にならなかったんだけどね |
… | 37523/07/15(土)09:29:55No.1078688640+片山一良出兵が一番笑ったかもしれん |
… | 37623/07/15(土)09:30:00No.1078688659+音響も劇版もめっちゃ良かったけどな |
… | 37723/07/15(土)09:30:10No.1078688706+前半の現実パートがあるからファンタジーパートが活きるんじゃない? |
… | 37823/07/15(土)09:30:19No.1078688764そうだねx2作画も最初だけ今までにない演出盛り盛りだったのに途中からは良くも悪くもいつもの感じよね |
… | 37923/07/15(土)09:30:23No.1078688772+>当初の予定より出番減ってる言ってるけど |
… | 38023/07/15(土)09:30:23No.1078688775そうだねx1長さは気にならなかったというかもう一時間位見せてくれって思った |
… | 38123/07/15(土)09:30:44No.1078688866そうだねx2img見ても |
… | 38223/07/15(土)09:30:49No.1078688889+>音響も劇版もめっちゃ良かったけどな |
… | 38323/07/15(土)09:30:50No.1078688891+>あー… |
… | 38423/07/15(土)09:30:52No.1078688900+>音響も劇版もめっちゃ良かったけどな |
… | 38523/07/15(土)09:31:06No.1078688976+>>ロリママに浴場しつつ母親には自己犠牲を強いる鬼畜の所業 |
… | 38623/07/15(土)09:31:19No.1078689028+>img見ても |
… | 38723/07/15(土)09:31:20No.1078689033そうだねx3>img見ても |
… | 38823/07/15(土)09:31:22No.1078689040+我を学ぶものは死す?だっけ あれなんだったんだ |
… | 38923/07/15(土)09:31:46No.1078689159+>シン仮面ライダーの時と同じ空気だこれ |
… | 39023/07/15(土)09:31:46No.1078689161+近親相姦が禁忌ってことなんだろうがパヤオの深層心理が描かれすぎててやはりぶっちゃけ過ぎる |
… | 39123/07/15(土)09:31:55No.1078689205+話の本筋的に塔の要素いらなくね? |
… | 39223/07/15(土)09:32:05No.1078689248+>我を学ぶものは死す?だっけ あれなんだったんだ |
… | 39323/07/15(土)09:32:06No.1078689253+俺はもう死ぬんだからいいから積み木積めよ! |
… | 39423/07/15(土)09:32:08No.1078689277+貨幣ッ貨幣ッ貨幣ッ |
… | 39523/07/15(土)09:32:10No.1078689285そうだねx1>音響も劇版もめっちゃ良かったけどな |
… | 39623/07/15(土)09:32:22No.1078689351そうだねx4>>シン仮面ライダーの時と同じ空気だこれ |
… | 39723/07/15(土)09:32:29No.1078689395そうだねx1>>img見ても |
… | 39823/07/15(土)09:32:58No.1078689536+>それはそれとしてアニメーションの気持ちよさがやっぱり他と違うなと思ったよ結構本筋はシンプルで飲み込みやすかったし |
… | 39923/07/15(土)09:33:01No.1078689552+>誰が言ってんの? |
… | 40023/07/15(土)09:33:10No.1078689599+>>シン仮面ライダーの時と同じ空気だこれ |
… | 40123/07/15(土)09:33:15No.1078689629+>話の本筋的に塔の要素いらなくね? |
… | 40223/07/15(土)09:33:19No.1078689642そうだねx1デビルマンはねぇよ |
… | 40323/07/15(土)09:33:19No.1078689646+>>>シン仮面ライダーの時と同じ空気だこれ |
… | 40423/07/15(土)09:33:33No.1078689701+警戒してた説教臭さとカンヤダが微塵もないのは良かった |
… | 40523/07/15(土)09:33:44No.1078689757そうだねx6>>>>シン仮面ライダーの時と同じ空気だこれ |
… | 40623/07/15(土)09:33:53No.1078689793+>昨日はゲド戦記くらい面白いがトレンドだった人なのかもしれない |
… | 40723/07/15(土)09:34:04No.1078689834+>昨日はゲド戦記くらい面白いがトレンドだった人なのかもしれない |
… | 40823/07/15(土)09:34:05No.1078689840+>デビルマンはねぇよ |
… | 40923/07/15(土)09:34:05No.1078689843そうだねx1>>話の本筋的に塔の要素いらなくね? |
… | 41023/07/15(土)09:34:20No.1078689915+前半より後半の方が疑問符浮かべてる人多かった気もするけど… |
… | 41123/07/15(土)09:34:25No.1078689942そうだねx2>昨日はゲド戦記くらい面白いがトレンドだった人なのかもしれない |
… | 41223/07/15(土)09:34:27No.1078689958そうだねx1>ゲド戦記だよ |
… | 41323/07/15(土)09:34:36No.1078690005+ようやく吾郎に追いついたかパヤオ |
… | 41423/07/15(土)09:34:54No.1078690078+>>黙れカス |
… | 41523/07/15(土)09:34:56No.1078690083+ゲド戦記みたことなさそう |
… | 41623/07/15(土)09:35:01No.1078690109+正直ゲド戦記のほうが面白いよ |
… | 41723/07/15(土)09:35:24No.1078690220+そもそもこの映画は駿の半生振り返る映画だから登場人物にモデルも存在するしね |
… | 41823/07/15(土)09:35:25No.1078690224+>正直ゲド戦記のほうが面白いよ |
… | 41923/07/15(土)09:35:44No.1078690312+>>言い返せなくなって暴言吐いたお前の負け |
… | 42023/07/15(土)09:35:54No.1078690349+>>正直ゲド戦記のほうが面白いよ |
… | 42123/07/15(土)09:36:23No.1078690503+パヤオ自身 |
… | 42223/07/15(土)09:36:25No.1078690511+ゲド戦記よりは面白かったわ |
… | 42323/07/15(土)09:36:26No.1078690520+>そもそもこの映画は駿の半生振り返る映画だから登場人物にモデルも存在するしね |
… | 42423/07/15(土)09:36:26No.1078690522+>自演認定失敗してるからアルミホイル巻きな? |
… | 42523/07/15(土)09:36:31No.1078690540+ここってゲド戦記のこと見ずにゴローが作ったからつまんないって評価してそうじゃん |
… | 42623/07/15(土)09:36:42No.1078690593そうだねx1あっこれジブリ王国がモチーフだなってわからないくらいのライトな層には全く伝わらないような気はする |
… | 42723/07/15(土)09:36:53No.1078690642+>昨日からそれいってるけど |
… | 42823/07/15(土)09:37:04No.1078690691+もののけ以前くらいの子供にもわかりやすいジブリを求めてる人は多いからな |
… | 42923/07/15(土)09:37:13No.1078690738+ゲド戦記ってテルーの唄が本体だろ |
… | 43023/07/15(土)09:37:22No.1078690781+>意味分だったでしょ?僕にも意味わかんねぇ |
… | 43123/07/15(土)09:37:25No.1078690791+>ここってゲド戦記のこと見ずにゴローが作ったからつまんないって評価してそうじゃん |
… | 43223/07/15(土)09:37:25No.1078690796+叩こうにも見ないことには作品の内容について一切分からない作品だとこんなふわふわしたレスバになるんだな… |
… | 43323/07/15(土)09:37:32No.1078690835+正直ゲド戦記より明確によかったところは飯旨そうだっただけだぞ |
… | 43423/07/15(土)09:37:36No.1078690854+そんなメタな見方しなくても全然楽しい映画だよ |
… | 43523/07/15(土)09:37:36No.1078690856+>アオサギなんて鈴木Pだし |
… | 43623/07/15(土)09:37:37No.1078690860そうだねx4>アルミホイル言い出す人って… |
… | 43723/07/15(土)09:38:11No.1078691011そうだねx2>ゲド戦記ってテルーの唄が本体だろ |
… | 43823/07/15(土)09:38:13No.1078691014+かつて天才だったとしても80の爺さんに作らせたらこうもなろう! |
… | 43923/07/15(土)09:38:17No.1078691034+>>昨日からそれいってるけど |
… | 44023/07/15(土)09:38:19No.1078691047+ゲド戦記とは似て非なるものだよ |
… | 44123/07/15(土)09:38:46No.1078691166+>叩こうにも見ないことには作品の内容について一切分からない作品だとこんなふわふわしたレスバになるんだな… |
… | 44223/07/15(土)09:39:09No.1078691268そうだねx1ゲド戦記いってる子はあんま書き込みおもろないからしつこく擦るのやめて欲しいんですよ |
… | 44323/07/15(土)09:39:19No.1078691317+>>>昨日からそれいってるけど |
… | 44423/07/15(土)09:39:29No.1078691370+>正直ゲド戦記より明確によかったところは飯旨そうだっただけだぞ |
… | 44523/07/15(土)09:39:35No.1078691396+>スレの上の方に見た人が微妙って言ってるレスがたくさんあるのに無視かよ |
… | 44623/07/15(土)09:39:36No.1078691399+>ゲド戦記みたことなさそう |
… | 44723/07/15(土)09:39:43No.1078691433+>>叩こうにも見ないことには作品の内容について一切分からない作品だとこんなふわふわしたレスバになるんだな… |
… | 44823/07/15(土)09:39:51No.1078691471+ママは入れないが呼び入れたってのもスケベで良い言い回しだったわ |
… | 44923/07/15(土)09:39:53No.1078691478+>>ゲド戦記ってテルーの唄が本体だろ |
… | 45023/07/15(土)09:39:55No.1078691490+>>正直ゲド戦記より明確によかったところは飯旨そうだっただけだぞ |
… | 45123/07/15(土)09:39:57No.1078691499+>正直ゲド戦記より明確によかったところは飯旨そうだっただけだぞ |
… | 45223/07/15(土)09:40:06No.1078691535+メタな見方しないで観ても不思議の国の眞人だからちゃんと面白い |
… | 45323/07/15(土)09:40:18No.1078691597+当たり前だけど才能って枯れるよな |
… | 45423/07/15(土)09:40:19No.1078691608そうだねx2>>>叩こうにも見ないことには作品の内容について一切分からない作品だとこんなふわふわしたレスバになるんだな… |
… | 45523/07/15(土)09:40:28No.1078691644+>>>叩こうにも見ないことには作品の内容について一切分からない作品だとこんなふわふわしたレスバになるんだな… |
… | 45623/07/15(土)09:40:35No.1078691669+>>>スレの上の方に見た人が微妙って言ってるレスがたくさんあるのに無視かよ |
… | 45723/07/15(土)09:40:50No.1078691733+これを持ち上げてゲド戦記を貶している人こそ見たことねえだろ |
… | 45823/07/15(土)09:40:53No.1078691748+俺は面白かったよ |