レス送信モード |
---|
ジブリ新作「君たちはどう生きるか」初日の興行収入は4億6千万円!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
事前情報一切ナシという異例の宣伝手法ながらジブリブランドの強さを発揮
推移では最終的には80億前後の興行収入に達するだろうと予測されている
… | 123/07/15(土)02:58:57No.1078647525そうだねx6スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 223/07/15(土)02:59:01No.1078647535そうだねx5ジブリもう無くない? |
… | 323/07/15(土)02:59:10 ID:c//T86tINo.1078647553そうだねx26無宣伝で80億はすごいと思うが宣伝してりゃ100億いったろこれってちょっと思う |
… | 423/07/15(土)02:59:45No.1078647645そうだねx56これでタイの愛人はいい暮らしができるな |
… | 523/07/15(土)02:59:54No.1078647666そうだねx19内容うんぬんでは無くジブリだからという時点で陰りを感じる |
… | 623/07/15(土)02:59:56No.1078647672そうだねx4内容関係なくパヤオなら行くって人がある程度いるだろうけど口コミでは絶対伸びなそう |
… | 723/07/15(土)03:00:10No.1078647708+せめて300億はいってくれよ |
… | 823/07/15(土)03:01:03No.1078647851そうだねx40既に評価割れてるし失速するやつだと思う… |
… | 923/07/15(土)03:01:53No.1078647987そうだねx12>内容うんぬんでは無くジブリだからという時点で陰りを感じる |
… | 1023/07/15(土)03:01:56No.1078647997そうだねx7おっ?かぐや姫の悪口か? |
… | 1123/07/15(土)03:02:08No.1078648035+家族みんなで見るようなアニメじゃないからな… |
… | 1223/07/15(土)03:03:53No.1078648296そうだねx9見てよかったとは思うが |
… | 1323/07/15(土)03:04:18No.1078648358そうだねx5実況はわりと盛り上がるタイプだと思う |
… | 1423/07/15(土)03:04:20No.1078648363+100億でも風立ちぬ以下なんだよな |
… | 1523/07/15(土)03:04:24No.1078648371そうだねx22>既に評価割れてるし失速するやつだと思う… |
… | 1623/07/15(土)03:05:01No.1078648452そうだねx16初日であれこれ論ずるのも無駄だろ |
… | 1723/07/15(土)03:05:35No.1078648521そうだねx6>リピートしたいとは全く思わない |
… | 1823/07/15(土)03:06:10No.1078648600そうだねx14こういう時の「」の予想は大体外れる |
… | 1923/07/15(土)03:06:20No.1078648617そうだねx5どっちかと言うと今年の夏は他にキングダム?ぐらいしか大作が無いから他に見る物がないって理由で伸びると思う |
… | 2023/07/15(土)03:06:41No.1078648669そうだねx10宣伝費なしで80億ならボロ儲けだな |
… | 2123/07/15(土)03:07:05No.1078648710そうだねx14ついでに言うと今時の若い人はネタバレ見るか高評価じゃないと行かないんだよ |
… | 2223/07/15(土)03:07:16No.1078648725そうだねx7なにぶん宣伝ゼロだからな… |
… | 2323/07/15(土)03:07:31No.1078648757そうだねx3ヒのハッシュタグ絵文字は宣伝費に含まれないの!? |
… | 2423/07/15(土)03:08:16No.1078648846+「」の反応がよかったら見てもいいかなと思ったけど |
… | 2523/07/15(土)03:08:50No.1078648910そうだねx4ジブリだから日本での配信はないでしょ… |
… | 2623/07/15(土)03:08:56No.1078648924+ジブリに興味ないやつに絶対見に行けよ!と勧められる内容ではないしどうかな… |
… | 2723/07/15(土)03:08:59No.1078648932そうだねx5どこに没頭すればいいのか悩む映画とはおもう |
… | 2823/07/15(土)03:09:01No.1078648936+いやー面白かったオススメって映画ではないな |
… | 2923/07/15(土)03:09:04No.1078648940そうだねx4>「」の反応がよかったら見てもいいかなと思ったけど |
… | 3023/07/15(土)03:09:19No.1078648972そうだねx1ジブリレベルの大作が宣伝なしでどうなるかはちょっと興味ある |
… | 3123/07/15(土)03:09:19No.1078648973そうだねx14>まあ金ローでいいかなって… |
… | 3223/07/15(土)03:09:49No.1078649018そうだねx1作りたいシーンがあってそれやるためにシナリオ組んだって感じしたな |
… | 3323/07/15(土)03:10:09No.1078649047+心に突き刺さる映画かといわれるとそれはどちらかというと風立ちぬの方がつきささったな |
… | 3423/07/15(土)03:10:11No.1078649054+twitterは公式作ってなんか変な鳴き声やったけどインスタとかは何もやってないんだよなこの作品… |
… | 3523/07/15(土)03:10:19No.1078649074+>作りたいシーンがあってそれやるためにシナリオ組んだって感じしたな |
… | 3623/07/15(土)03:10:22No.1078649079そうだねx2もうちょっと旅のお供が分かりやすくキャッチ―なデザインだったらなぁとは思った |
… | 3723/07/15(土)03:10:33No.1078649095+ポニョよりはわかりやすくて面白かったよ |
… | 3823/07/15(土)03:10:34No.1078649097+今までの実績からどこまで人を呼べるのかって興味あるわ |
… | 3923/07/15(土)03:11:04No.1078649149+ヒミに恋に落ちてたらまた視聴者の反応は違ったんだろうか? |
… | 4023/07/15(土)03:11:50No.1078649221そうだねx1>でも確実に言えるのはサギとババアのおかげでこの作品を駄作扱いにはできない |
… | 4123/07/15(土)03:11:56No.1078649232そうだねx5この賛否割れる空気最近体験したなこれ…と思い返したらシン仮面ライダーだった |
… | 4223/07/15(土)03:12:01No.1078649246+初日から叩きたいマン多くてジブリも大変だなってなる |
… | 4323/07/15(土)03:12:05No.1078649256そうだねx3リトルマーメイドがヒットしちゃった時点で「」の予想とは逆の結果になるな! |
… | 4423/07/15(土)03:12:07No.1078649261そうだねx3>もうちょっと旅のお供が分かりやすくキャッチ―なデザインだったらなぁとは思った |
… | 4523/07/15(土)03:12:11No.1078649266+>ヒミに恋に落ちてたらまた視聴者の反応は違ったんだろうか? |
… | 4623/07/15(土)03:12:12No.1078649269そうだねx1>ヒミに恋に落ちてたらまた視聴者の反応は違ったんだろうか? |
… | 4723/07/15(土)03:12:49No.1078649346+>もうちょっと旅のお供が分かりやすくキャッチ―なデザインだったらなぁとは思った |
… | 4823/07/15(土)03:13:01No.1078649365そうだねx2叩きたいと言うか極端な事言って注目集めたい奴 |
… | 4923/07/15(土)03:13:22No.1078649411そうだねx1>というか旅が短すぎて印象薄いわ |
… | 5023/07/15(土)03:13:23No.1078649414+さすがに平坦でなんかしらんけど終わったって感じではないんだけどねぇ |
… | 5123/07/15(土)03:13:44No.1078649450そうだねx5色んな要素盛り込んできて尺が足りず掘り下げ不足に感じたな |
… | 5223/07/15(土)03:13:53No.1078649465+>さすがに平坦でなんかしらんけど終わったって感じではないんだけどねぇ |
… | 5323/07/15(土)03:13:56No.1078649470そうだねx2アオサギの勧誘がヘタクソすぎて異世界突入が全体の1/2過ぎてからだからな! |
… | 5423/07/15(土)03:13:59 ID:c//T86tINo.1078649480+スラダンが初日7億コナンが8億だったから100億はきついか |
… | 5523/07/15(土)03:14:07No.1078649506+>叩きたいと言うか極端な事言って注目集めたい奴 |
… | 5623/07/15(土)03:14:10No.1078649512+>・ババァとの冒険←なんか…わかれたわ |
… | 5723/07/15(土)03:14:22No.1078649530そうだねx2鳥のおっさんがいくらなんでも見た目かわいくなさすぎるよあれ! |
… | 5823/07/15(土)03:14:41No.1078649567+>アオサギの勧誘がヘタクソすぎて異世界突入が全体の1/2過ぎてからだからな! |
… | 5923/07/15(土)03:15:07 ID:c//T86tINo.1078649619+ねえこれ絶対宣伝してた方がよかったよね? |
… | 6023/07/15(土)03:15:07No.1078649620+宣伝してないからリピーターしか来なさそう |
… | 6123/07/15(土)03:15:07No.1078649621+>>というか旅が短すぎて印象薄いわ |
… | 6223/07/15(土)03:15:09No.1078649625そうだねx3>無くしてロリ母さんとの冒険を増した方が良かったと思うわ |
… | 6323/07/15(土)03:15:26No.1078649655そうだねx2割と真面目にCV菅田将暉の無駄遣いだと思うよキモイオッサン |
… | 6423/07/15(土)03:15:48No.1078649688+>もっと行きたくなるように誘えよな |
… | 6523/07/15(土)03:15:48No.1078649692+墓のシーンとかめちゃくちゃゲドぽくて良かった |
… | 6623/07/15(土)03:15:55No.1078649706+>ねえこれ絶対宣伝してた方がよかったよね? |
… | 6723/07/15(土)03:16:14No.1078649739そうだねx3スラダンの時も同じこと言われてた気が |
… | 6823/07/15(土)03:16:17No.1078649750+>ねえこれ絶対宣伝してた方がよかったよね? |
… | 6923/07/15(土)03:16:32No.1078649769+映画見る前にアオサギのクリアファイル買った人かわいそ… |
… | 7023/07/15(土)03:16:33No.1078649772そうだねx1俺スレみて公開始まったの知ったよ |
… | 7123/07/15(土)03:16:40No.1078649784そうだねx3正直昨今のアニメ映画バグった興行収入に比べたら80億とか微妙だな…ってなる |
… | 7223/07/15(土)03:16:44No.1078649793そうだねx3広告費が今までからどんだけ浮いたのか気になる |
… | 7323/07/15(土)03:16:45No.1078649795+御禿が姉弟やったからこっちは母子でやったらあ! |
… | 7423/07/15(土)03:16:47No.1078649800そうだねx4自分の中にものさしがないと外部要因でしか良し悪しを判断できない人はいる |
… | 7523/07/15(土)03:16:58No.1078649823そうだねx3>割と真面目にCV菅田将暉の無駄遣いだと思うよキモイオッサン |
… | 7623/07/15(土)03:17:11No.1078649847+>ねえこれ絶対宣伝してた方がよかったよね? |
… | 7723/07/15(土)03:17:11No.1078649848+>ねえこれ絶対宣伝してた方がよかったよね? |
… | 7823/07/15(土)03:17:24No.1078649868+宣伝費無しならネームバリューだけで利益はたくさん出るだろう |
… | 7923/07/15(土)03:17:28No.1078649880+深夜によくやるわ… |
… | 8023/07/15(土)03:17:44No.1078649903+いろんな世界に旅するでいいじゃない |
… | 8123/07/15(土)03:17:45No.1078649906+>宣伝で見たら行きたくなったと思うキャッチーなシーンがあんま浮かばないから(この映画に良いシーンが無いという話では無い) |
… | 8223/07/15(土)03:17:49No.1078649912そうだねx5>スラダンの時も同じこと言われてた気が |
… | 8323/07/15(土)03:17:54No.1078649922+塔の世界に入るのが後半だから冒険物って宣伝しちゃうこと自体がネタバレになると思う |
… | 8423/07/15(土)03:17:56No.1078649924+また最後最後詐欺かもしれないし... |
… | 8523/07/15(土)03:18:06No.1078649942+金浮かすために宣伝しなかった訳じゃなく宮崎駿の思想で宣伝しなかったんじゃないの? |
… | 8623/07/15(土)03:18:19No.1078649956そうだねx3>ねえこれ絶対宣伝してた方がよかったよね? |
… | 8723/07/15(土)03:18:24No.1078649961+初見は序盤のグダグダも含めて楽しめたけど思い返すと下の世界行くまでクソ長えからからリピート意欲は失せる |
… | 8823/07/15(土)03:18:28No.1078649967+日テレも博報堂も電通もディズニージャパンも日清製粉も協賛してないから制作費回収できればいいんじゃない |
… | 8923/07/15(土)03:18:31No.1078649970+パヤオがやりますってのは宣伝しないとな |
… | 9023/07/15(土)03:18:42No.1078649989+むしろ採算度外視というか見たい人だけ見に来てって感じじゃないかと思った |
… | 9123/07/15(土)03:18:43No.1078649992+>>宣伝で見たら行きたくなったと思うキャッチーなシーンがあんま浮かばないから(この映画に良いシーンが無いという話では無い) |
… | 9223/07/15(土)03:19:13No.1078650032+>また最後最後詐欺かもしれないし... |
… | 9323/07/15(土)03:19:14No.1078650037+広告費がないってのを考えれば黒字ラインはかなり低そうね |
… | 9423/07/15(土)03:19:19No.1078650046+内容秘密は秘密なりのプロモーションするもんだと思うのだが… |
… | 9523/07/15(土)03:19:26No.1078650059+開始5分だと2作連続で戦争物なの!?って思った人も多いと思う |
… | 9623/07/15(土)03:19:28No.1078650062+>イケメンバードなら絶対人気出たポジションなのに |
… | 9723/07/15(土)03:19:28No.1078650063そうだねx1「冒険を通していろいろなものと向き合うようになる物語」 |
… | 9823/07/15(土)03:19:37No.1078650075+>いいよね…火事… |
… | 9923/07/15(土)03:19:51 ID:c//T86tINo.1078650100+>広告費がないってのを考えれば黒字ラインはかなり低そうね |
… | 10023/07/15(土)03:19:52No.1078650102+>金浮かすために宣伝しなかった訳じゃなく宮崎駿の思想で宣伝しなかったんじゃないの? |
… | 10123/07/15(土)03:19:55No.1078650109+海外でも公開すんの?そっちで客入るんじゃね知らんけど |
… | 10223/07/15(土)03:20:05No.1078650127そうだねx3最後のクレジットに宣伝担当の人いたけど何の仕事してんだろ… |
… | 10323/07/15(土)03:20:22No.1078650150+ぶっちゃけ俺風立ちぬがあんなに大ヒットすると思ってなかったから |
… | 10423/07/15(土)03:20:23No.1078650151+そういや珍しく日テレも関わってないのか |
… | 10523/07/15(土)03:20:28No.1078650159そうだねx1製作費回収は間違いなく出来るしどうせジブリは駿とともに沈むし |
… | 10623/07/15(土)03:20:31No.1078650163+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10723/07/15(土)03:20:38No.1078650174+最初の階段ドタドタが一番見所だっま |
… | 10823/07/15(土)03:20:43No.1078650182+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10923/07/15(土)03:20:47No.1078650192+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11023/07/15(土)03:20:49No.1078650193+どうでもいいけどカエルに全身群がられるシーンものすごかったね |
… | 11123/07/15(土)03:21:00No.1078650208+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11223/07/15(土)03:21:12No.1078650233+現地の私はちゃんと物販の漫画読みましたが |
… | 11323/07/15(土)03:21:15No.1078650237+>どうでもいいけどカエルに全身群がられるシーンものすごかったね |
… | 11423/07/15(土)03:21:16No.1078650239そうだねx1なんかよくわからないシーン多いけど面白かった |
… | 11523/07/15(土)03:21:17No.1078650241+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11623/07/15(土)03:21:20No.1078650244+俺は初日に行って良かったと思ったけどカップルやファミリーに勧めるものではないしなぁ |
… | 11723/07/15(土)03:21:31No.1078650262+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 11823/07/15(土)03:21:52No.1078650300+映画としてとっ散らかってるのは事実だからな |
… | 11923/07/15(土)03:22:00No.1078650308+子供を連れたママさんとかは見なくていい |
… | 12023/07/15(土)03:22:01No.1078650312+カエルに囲まれるあたりで「おっここから不思議ワールド突入か?」と期待したらそこからが無駄に長いんだよな |
… | 12123/07/15(土)03:22:04No.1078650315+夏休みの子供向けにはちょうど良いんじゃね |
… | 12223/07/15(土)03:22:07No.1078650320+宣伝は必要だったと思うというか |
… | 12323/07/15(土)03:22:16No.1078650334+近年稀に見るレベルで「」の手のひら返しがすごかった作品だ |
… | 12423/07/15(土)03:22:19No.1078650341+明らかにカニバリズムを連想させるシーンとかクライマックスがインコの糞塗れとか |
… | 12523/07/15(土)03:22:27No.1078650355+>俺は初日に行って良かったと思ったけどカップルやファミリーに勧めるものではないしなぁ |
… | 12623/07/15(土)03:22:38No.1078650372そうだねx1>最後のクレジットに宣伝担当の人いたけど何の仕事してんだろ… |
… | 12723/07/15(土)03:22:38No.1078650373そうだねx1駿の思想とか性癖好きな人なら楽しめるんじゃない |
… | 12823/07/15(土)03:22:44No.1078650386そうだねx2>夏休みの子供向けにはちょうど良いんじゃね |
… | 12923/07/15(土)03:23:00No.1078650414+スラムダンクは宣伝しない手法で大ヒットしたんですよ |
… | 13023/07/15(土)03:23:10No.1078650430+内容を知りたい人だけ見ればいい言うけど |
… | 13123/07/15(土)03:23:17No.1078650448+>じゃあ普通に宣伝しといてよかったんじゃないかなって… |
… | 13223/07/15(土)03:23:17No.1078650450+平日初日に見に行くのは強火ファンが~とか言ってる奴いたけど |
… | 13323/07/15(土)03:23:26No.1078650466そうだねx2アニメ史上最高レベルの鳥の糞描写なのは感じた |
… | 13423/07/15(土)03:23:40No.1078650496そうだねx4>スラムダンクは宣伝しない手法で大ヒットしたんですよ |
… | 13523/07/15(土)03:23:49No.1078650511+>近年稀に見るレベルで「」の手のひら返しがすごかった作品だ |
… | 13623/07/15(土)03:23:55No.1078650519+>内容を知りたい人だけ見ればいい言うけど |
… | 13723/07/15(土)03:23:59No.1078650528+なんかテリー・ギリアムのバロンを思い出す取り留めのない冒険モノだったから子供は嫌いじゃないのかも |
… | 13823/07/15(土)03:24:04No.1078650537+>近年稀に見るレベルで「」の手のひら返しがすごかった作品だ |
… | 13923/07/15(土)03:24:08No.1078650543+>>近年稀に見るレベルで「」の手のひら返しがすごかった作品だ |
… | 14023/07/15(土)03:24:09No.1078650545+>アニメ史上最高レベルの鳥の糞描写なのは感じた |
… | 14123/07/15(土)03:24:12No.1078650549+煉獄さんに勝てそう? |
… | 14223/07/15(土)03:24:18No.1078650564+>なんかテリー・ギリアムのバロンを思い出す取り留めのない冒険モノだったから子供は嫌いじゃないのかも |
… | 14323/07/15(土)03:24:22No.1078650571+広告会社が力を持ちすぎてるのも気持ち悪いから売れて欲しい |
… | 14423/07/15(土)03:24:30No.1078650584+>煉獄さんに勝てそう? |
… | 14523/07/15(土)03:24:31No.1078650585+>>アニメ史上最高レベルの鳥の糞描写なのは感じた |
… | 14623/07/15(土)03:24:36No.1078650594そうだねx6スラムダンクは宣伝はアホみたいにやってたよ |
… | 14723/07/15(土)03:24:37No.1078650596+そんなジジイの映画が今更面白い痛快な映画だとは思ってなかったよ |
… | 14823/07/15(土)03:24:41No.1078650606+>広告会社が力を持ちすぎてるのも気持ち悪いから売れて欲しい |
… | 14923/07/15(土)03:24:42No.1078650607そうだねx3>スラムダンクは宣伝しない手法で大ヒットしたんですよ |
… | 15023/07/15(土)03:24:47No.1078650616そうだねx1>アニメ史上最高レベルの鳥の糞描写なのは感じた |
… | 15123/07/15(土)03:24:56No.1078650629+序盤パートが長くて2回目はちょっとキツい |
… | 15223/07/15(土)03:24:57No.1078650630+>スラムダンクは宣伝はアホみたいにやってたよ |
… | 15323/07/15(土)03:25:03No.1078650642そうだねx3キムタクの声がキムタクとまったく気づけなかった…… |
… | 15423/07/15(土)03:25:05No.1078650645+>煉獄さんに勝てそう? |
… | 15523/07/15(土)03:25:07No.1078650651+>序盤パートが長くて2回目はちょっとキツい |
… | 15623/07/15(土)03:25:23No.1078650673+>>煉獄さんに勝てそう? |
… | 15723/07/15(土)03:25:24No.1078650675+80億を凄いと見るか |
… | 15823/07/15(土)03:25:32No.1078650687そうだねx4なんか変なコピペしてるやついるな |
… | 15923/07/15(土)03:25:35No.1078650693+>序盤パートが長くて2回目はちょっとキツい |
… | 16023/07/15(土)03:25:47No.1078650712+>80億を凄いと見るか |
… | 16123/07/15(土)03:25:48No.1078650715+フルアーマーキムタク出撃準備!突貫!糞塗れ!辺りのアニメーションも好きだぜ |
… | 16223/07/15(土)03:25:59No.1078650739+>80億を凄いと見るか |
… | 16323/07/15(土)03:26:05No.1078650748+今更スラダンは宣伝やってないとか言うあたりただただ逆張りしたいだけなんだろうな… |
… | 16423/07/15(土)03:26:05No.1078650749+>海外でも公開すんの? |
… | 16523/07/15(土)03:26:12No.1078650760+>序盤パートが長くて2回目はちょっとキツい |
… | 16623/07/15(土)03:26:18No.1078650766+>なんか変なコピペしてるやついるな |
… | 16723/07/15(土)03:26:22No.1078650775+>今更スラダンは宣伝やってないとか言うあたりただただ逆張りしたいだけなんだろうな… |
… | 16823/07/15(土)03:26:25No.1078650785そうだねx2上位のアニメも結局リピーターのおかげだけどこの映画何度も見たくなるか? |
… | 16923/07/15(土)03:26:32No.1078650794+>今更スラダンは宣伝やってないとか言うあたりただただ逆張りしたいだけなんだろうな… |
… | 17023/07/15(土)03:26:34No.1078650800+序盤の描写も夏子との関係性を重視するなら必須なんだろうけどなぁ |
… | 17123/07/15(土)03:26:40No.1078650815+> 北米版タイトル“The Boy and the Heron”(少年とサギ) |
… | 17223/07/15(土)03:26:42No.1078650820+>上位のアニメも結局リピーターのおかげだけどこの映画何度も見たくなるか? |
… | 17323/07/15(土)03:26:48No.1078650836そうだねx2何が気に食わなくてコピペ荒らししてるの…? |
… | 17423/07/15(土)03:26:52No.1078650842+>序盤の描写も夏子との関係性を重視するなら必須なんだろうけどなぁ |
… | 17523/07/15(土)03:26:59No.1078650853+>あの荒らしってジブリファンだったんだ… |
… | 17623/07/15(土)03:27:04No.1078650862+>序盤の描写も夏子との関係性を重視するなら必須なんだろうけどなぁ |
… | 17723/07/15(土)03:27:08No.1078650867+>タイトル詐欺 |
… | 17823/07/15(土)03:27:16No.1078650880+>>あの荒らしってジブリファンだったんだ… |
… | 17923/07/15(土)03:27:28No.1078650896+宣伝しないでも客入るのは駿が今まで積み上げてきた信頼のおかげだなあ |
… | 18023/07/15(土)03:27:29No.1078650902そうだねx1なんで俺のレスに対して謎のコピペレスしてくんだ |
… | 18123/07/15(土)03:27:31No.1078650906+俺の願望としては100億行ってほしいけど |
… | 18223/07/15(土)03:27:31No.1078650907+>墓のシーンとかめちゃくちゃゲドぽくて良かった |
… | 18323/07/15(土)03:27:35No.1078650914+>>上位のアニメも結局リピーターのおかげだけどこの映画何度も見たくなるか? |
… | 18423/07/15(土)03:27:47No.1078650931+>宣伝しないでも客入るのは駿が今まで積み上げてきた信頼のおかげだなあ |
… | 18523/07/15(土)03:27:58No.1078650948+>俺の願望としては100億行ってほしいけど |
… | 18623/07/15(土)03:28:10No.1078650968+>俺の願望としては100億行ってほしいけど |
… | 18723/07/15(土)03:28:16No.1078650976+むしろこれ刺さる人が多い映画と思うけどな |
… | 18823/07/15(土)03:28:21No.1078650985+>俺の願望としては100億行ってほしいけど |
… | 18923/07/15(土)03:28:32No.1078650999+>むしろこれ刺さる人が多い映画と思うけどな |
… | 19023/07/15(土)03:28:42No.1078651021+煉獄さんなんて猗窩座にすら負けただろ |
… | 19123/07/15(土)03:28:42No.1078651023+>むしろこれ刺さる人が多い映画と思うけどな |
… | 19223/07/15(土)03:28:47No.1078651030+>>近年稀に見るレベルで「」の手のひら返しがすごかった作品だ |
… | 19323/07/15(土)03:28:48No.1078651034+今からでもインコが包丁研ぐシーンで思わず君泣きしました…!ってTVCM流していいと思う |
… | 19423/07/15(土)03:28:53No.1078651040+>煉獄さんなんて猗窩座にすら負けただろ |
… | 19523/07/15(土)03:28:55No.1078651042そうだねx3都合が悪いからコピペ荒らししてるようにしか見えないんだけどいいのかな |
… | 19623/07/15(土)03:28:58No.1078651045+>むしろこれ刺さる人が多い映画と思うけどな |
… | 19723/07/15(土)03:29:04No.1078651054+>今からでもインコが包丁研ぐシーンで思わず君泣きしました…!ってTVCM流していいと思う |
… | 19823/07/15(土)03:29:15No.1078651064+>>むしろこれ刺さる人が多い映画と思うけどな |
… | 19923/07/15(土)03:29:26No.1078651084+>都合が悪いからコピペ荒らししてるようにしか見えないんだけどいいのかな |
… | 20023/07/15(土)03:29:33No.1078651094+これの何が荒らしたくなる琴線に触れたんだろうな |
… | 20123/07/15(土)03:29:39No.1078651102+>ウタに勝てそう? |
… | 20223/07/15(土)03:29:44No.1078651113+アカデミー賞獲れそう? |
… | 20323/07/15(土)03:29:47No.1078651119+>都合が悪いからコピペ荒らししてるようにしか見えないんだけどいいのかな |
… | 20423/07/15(土)03:29:55No.1078651129+動物がコピペじゃなくて全部手書きなのやばいな |
… | 20523/07/15(土)03:30:01No.1078651138+>アカデミー賞獲れそう? |
… | 20623/07/15(土)03:30:04No.1078651143+もう何回かは見たい |
… | 20723/07/15(土)03:30:06No.1078651146そうだねx2マリオより観てて面白かったよ |
… | 20823/07/15(土)03:30:13No.1078651152+>動物がコピペじゃなくて全部手書きなのやばいな |
… | 20923/07/15(土)03:30:24No.1078651171+>マリオより観てて面白かったよ |
… | 21023/07/15(土)03:30:35No.1078651187+>もう何回かは見たい |
… | 21123/07/15(土)03:30:44No.1078651200+>>ウタに勝てそう? |
… | 21223/07/15(土)03:30:47No.1078651206+>マリオより観てて面白かったよ |
… | 21323/07/15(土)03:30:51No.1078651214+なんでスイッチ入っちゃったの…? |
… | 21423/07/15(土)03:30:53No.1078651217そうだねx3>マリオより観てて面白かったよ |
… | 21523/07/15(土)03:30:59No.1078651233+>>>ウタに勝てそう? |
… | 21623/07/15(土)03:31:11No.1078651244+>なんでスイッチ入っちゃったの…? |
… | 21723/07/15(土)03:31:24No.1078651259+>>マリオより観てて面白かったよ |
… | 21823/07/15(土)03:31:28No.1078651266+パヤオが腐されるのが我慢ならんのだろう |
… | 21923/07/15(土)03:31:38No.1078651279+>パヤオが腐されるのが我慢ならんのだろう |
… | 22023/07/15(土)03:31:39No.1078651280+手動で荒らしてんのか… |
… | 22123/07/15(土)03:31:51No.1078651297+>手動で荒らしてんのか… |
… | 22223/07/15(土)03:32:02No.1078651311+>手動で荒らしてんのか… |
… | 22323/07/15(土)03:32:20No.1078651335+腐されてるかな…? |
… | 22423/07/15(土)03:32:29No.1078651349+>ID:c//T86tI[5] |
… | 22523/07/15(土)03:32:40No.1078651363そうだねx1面白くないって言うと叩かれるし… |
… | 22623/07/15(土)03:32:44No.1078651368+コピペ荒らしって厄介だな |
… | 22723/07/15(土)03:32:48No.1078651373+事前情報がない方が楽しめる。スラムダンクもそうでしょ👴 |
… | 22823/07/15(土)03:33:00No.1078651386+面白いよ |
… | 22923/07/15(土)03:33:01No.1078651388そうだねx2>ID:c//T86tI |
… | 23023/07/15(土)03:33:12No.1078651404+まぁ初日でも全肯定モードになってないのはちょっとパワー不足感あるっちゃあるか |
… | 23123/07/15(土)03:33:25No.1078651428+>ID:c//T86tI[5] |
… | 23223/07/15(土)03:33:35No.1078651438+>まぁ初日でも全肯定モードになってないのはちょっとパワー不足感あるっちゃあるか |
… | 23323/07/15(土)03:33:40No.1078651447+>まぁ初日でも全肯定モードになってないのはちょっとパワー不足感あるっちゃあるか |
… | 23423/07/15(土)03:33:57No.1078651475+>>ID:c//T86tI[5] |
… | 23523/07/15(土)03:34:07No.1078651490+wiki見てると宮崎駿監督作品興行収入マジつえーな |
… | 23623/07/15(土)03:34:08No.1078651491+広告費がないってのを考えれば黒字ラインはかなり低そうね |
… | 23723/07/15(土)03:34:25No.1078651517+「」がパヤオに否定的なことはあんまなくない? |
… | 23823/07/15(土)03:34:34No.1078651525+>wiki見てると宮崎駿監督作品興行収入マジつえーな |
… | 23923/07/15(土)03:34:34No.1078651527+考察しがいはあるけど凄えもの見た!最高!って感じではあんま無いし |
… | 24023/07/15(土)03:34:43No.1078651543+「」のほとんどが叩くわけでも褒めるわけでもなくもにょもにょしてるのはめずらしい |
… | 24123/07/15(土)03:34:49No.1078651555+煉獄さんに勝てそう? |
… | 24223/07/15(土)03:34:55No.1078651565+カンヤダ騒動あったしな |
… | 24323/07/15(土)03:34:58No.1078651572+鬼滅以下のコンテンツの話する? |
… | 24423/07/15(土)03:35:01No.1078651579+>考察しがいはあるけど凄えもの見た!最高!って感じではあんま無いし |
… | 24523/07/15(土)03:35:14No.1078651591そうだねx3>鬼滅以下のコンテンツの話する? |
… | 24623/07/15(土)03:35:16No.1078651595+確かに広告宣伝費を掛けないと興収どれぐらいが映画の損益分岐なのかは興味深いね |
… | 24723/07/15(土)03:35:25No.1078651606+>「」のほとんどが叩くわけでも褒めるわけでもなくもにょもにょしてるのはめずらしい |
… | 24823/07/15(土)03:35:36No.1078651627+>確かに広告宣伝費を掛けないと興収どれぐらいが映画の損益分岐なのかは興味深いね |
… | 24923/07/15(土)03:35:46No.1078651645+>確かに広告宣伝費を掛けないと興収どれぐらいが映画の損益分岐なのかは興味深いね |
… | 25023/07/15(土)03:35:56No.1078651660+>確かに広告宣伝費を掛けないと興収どれぐらいが映画の損益分岐なのかは興味深いね |
… | 25123/07/15(土)03:36:08No.1078651682+>確かに広告宣伝費を掛けないと興収どれぐらいが映画の損益分岐なのかは興味深いね |
… | 25223/07/15(土)03:36:25No.1078651708+>無宣伝で80億はすごいと思うが宣伝してりゃ100億いったろこれってちょっと思う |
… | 25323/07/15(土)03:36:32No.1078651715+>その宣伝に数十億使うのか |
… | 25423/07/15(土)03:36:35No.1078651719+>「」のほとんどが叩くわけでも褒めるわけでもなくもにょもにょしてるのはめずらしい |
… | 25523/07/15(土)03:36:39No.1078651725+これコピペしていいよ |
… | 25623/07/15(土)03:36:42No.1078651729+>>無宣伝で80億はすごいと思うが宣伝してりゃ100億いったろこれってちょっと思う |
… | 25723/07/15(土)03:36:47No.1078651734そうだねx1>>鬼滅以下のコンテンツの話する? |
… | 25823/07/15(土)03:36:53No.1078651745+>>「」のほとんどが叩くわけでも褒めるわけでもなくもにょもにょしてるのはめずらしい |
… | 25923/07/15(土)03:36:56No.1078651748+>「」がパヤオに否定的なことはあんまなくない? |
… | 26023/07/15(土)03:37:06No.1078651763+>>>鬼滅以下のコンテンツの話する? |
… | 26123/07/15(土)03:37:09No.1078651765+最期の最期で許されるおじいさんのオナニー |
… | 26223/07/15(土)03:37:19No.1078651780+>>>無宣伝で80億はすごいと思うが宣伝してりゃ100億いったろこれってちょっと思う |
… | 26323/07/15(土)03:37:31No.1078651794+書き込みをした人によって削除されました |
… | 26423/07/15(土)03:38:01No.1078651822+最初の階段ドタドタが一番見所だっま |
… | 26523/07/15(土)03:38:08No.1078651834+このおじいちゃん度々オナニーしてるだろ |
… | 26623/07/15(土)03:38:18No.1078651846+ウタに勝てそう? |
… | 26723/07/15(土)03:38:23No.1078651858+これで引退かなって雰囲気あるけどこれで微妙な結果に終わったら納得できんとまた撮りだしそう |
… | 26823/07/15(土)03:38:24No.1078651860+映画館の料金上がったから見に行けなくてコピペして自分を慰めてるんだよね |
… | 26923/07/15(土)03:38:40No.1078651870+>これで引退かなって雰囲気あるけどこれで微妙な結果に終わったら納得できんとまた撮りだしそう |
… | 27023/07/15(土)03:38:48No.1078651880+どんなアニメ?って聞かれてどう答えるべきか |
… | 27123/07/15(土)03:38:54No.1078651889+>映画館の料金上がったから見に行けなくてコピペして自分を慰めてるんだよね |
… | 27223/07/15(土)03:39:05No.1078651902+>どんなアニメ?って聞かれてどう答えるべきか |
… | 27323/07/15(土)03:39:18No.1078651917+>どんなアニメ?って聞かれてどう答えるべきか |
… | 27423/07/15(土)03:39:29No.1078651932+>どんなアニメ?って聞かれてどう答えるべきか |
… | 27523/07/15(土)03:39:47No.1078651956+年齢的に本人が作りたくてももう無理そうな気がする |
… | 27623/07/15(土)03:40:04No.1078651973+視聴者は敵 |
… | 27723/07/15(土)03:40:33No.1078652008+はっきり言ってジブリはもののけ姫と千と千尋の序盤で完全に力尽きてるよ |
… | 27823/07/15(土)03:40:36No.1078652013+>視聴者は敵 |
… | 27923/07/15(土)03:40:50No.1078652024+最後の最後に宣伝しないで終わるのはちょっと口惜しいだろうに |
… | 28023/07/15(土)03:41:01No.1078652042+>最後の最後に宣伝しないで終わるのはちょっと口惜しいだろうに |
… | 28123/07/15(土)03:41:13No.1078652060+>最後の最後に宣伝しないで終わるのはちょっと口惜しいだろうに |
… | 28223/07/15(土)03:41:13No.1078652061+>最後の最後に宣伝しないで終わるのはちょっと口惜しいだろうに |
… | 28323/07/15(土)03:41:15No.1078652067+今回も水の表現がネバついてるなって思った |
… | 28423/07/15(土)03:41:25No.1078652082+>最後の最後に宣伝しないで終わるのはちょっと口惜しいだろうに |
… | 28523/07/15(土)03:41:30No.1078652094そうだねx4本当に衰えたのは鈴木の方じゃねえかな |
… | 28623/07/15(土)03:41:31No.1078652095+>>最後の最後に宣伝しないで終わるのはちょっと口惜しいだろうに |
… | 28723/07/15(土)03:41:41No.1078652104+>今回も水の表現がネバついてるなって思った |
… | 28823/07/15(土)03:41:44No.1078652110+>最後の最後に宣伝しないで終わるのはちょっと口惜しいだろうに |
… | 28923/07/15(土)03:41:53No.1078652122+>>>最後の最後に宣伝しないで終わるのはちょっと口惜しいだろうに |
… | 29023/07/15(土)03:42:13No.1078652145+いろんな世界に旅するでいいじゃない |
… | 29123/07/15(土)03:42:24No.1078652168+煉獄さんに勝てそう? |
… | 29223/07/15(土)03:42:36No.1078652189+どうせすぐプロモ映像とか流すだろうから |
… | 29323/07/15(土)03:42:38No.1078652192+>夏休みの子供向けにはちょうど良いんじゃね |
… | 29423/07/15(土)03:42:41No.1078652201そうだねx1カワバンガ! |
… | 29523/07/15(土)03:42:49No.1078652207+>どうせすぐプロモ映像とか流すだろうから |
… | 29623/07/15(土)03:42:54No.1078652216+コピペ荒らしほんと邪魔 |
… | 29723/07/15(土)03:43:00No.1078652227+>どうせすぐプロモ映像とか流すだろうから |
… | 29823/07/15(土)03:43:06No.1078652238そうだねx1>今回も水の表現がネバついてるなって思った |
… | 29923/07/15(土)03:43:11No.1078652248+>コピペ荒らしほんと邪魔 |
… | 30023/07/15(土)03:43:26No.1078652275+>>今回も水の表現がネバついてるなって思った |
… | 30123/07/15(土)03:43:38No.1078652287+>>今回も水の表現がネバついてるなって思った |
… | 30223/07/15(土)03:43:50No.1078652300+>>コピペ荒らしほんと邪魔 |
… | 30323/07/15(土)03:44:01No.1078652321+>動物がコピペじゃなくて全部手書きなのやばいな |
… | 30423/07/15(土)03:44:15No.1078652337+>コピペ荒らしほんと邪魔 |
… | 30523/07/15(土)03:44:17No.1078652343+声を荒立ててるとこの演技でようやくキムタクなの気付いたよお父さん |
… | 30623/07/15(土)03:44:33No.1078652360+>ウタに勝てそう? |
… | 30723/07/15(土)03:44:39No.1078652367+>カワバンガ! |
… | 30823/07/15(土)03:45:06No.1078652402+>調子に乗るな |
… | 30923/07/15(土)03:45:21No.1078652433+>>ウタに勝てそう? |
… | 31023/07/15(土)03:45:27No.1078652443+結局1日で粗方バラされる現代にこの手法がどれだけ意味あるんだろうか |
… | 31123/07/15(土)03:45:39No.1078652458+>結局1日で粗方バラされる現代にこの手法がどれだけ意味あるんだろうか |
… | 31223/07/15(土)03:45:50No.1078652483+>結局1日で粗方バラされる現代にこの手法がどれだけ意味あるんだろうか |
… | 31323/07/15(土)03:46:05No.1078652504+>煉獄さんに勝てそう? |
… | 31423/07/15(土)03:46:17No.1078652520+>結局1日で粗方バラされる現代にこの手法がどれだけ意味あるんだろうか |
… | 31523/07/15(土)03:46:20No.1078652528+>そんなにネット口コミ広がる作品だと思う? |
… | 31623/07/15(土)03:46:29No.1078652537+>>煉獄さんに勝てそう? |
… | 31723/07/15(土)03:46:40No.1078652561+>>そんなにネット口コミ広がる作品だと思う? |
… | 31823/07/15(土)03:46:59No.1078652593+>>煉獄さんに勝てそう? |
… | 31923/07/15(土)03:47:13No.1078652614+30億越えたら逆立ちしながら鼻からスパゲッティ食ってやるよ |
… | 32023/07/15(土)03:47:35No.1078652633+>30億越えたら逆立ちしながら鼻からスパゲッティ食ってやるよ |
… | 32123/07/15(土)03:47:36No.1078652637そうだねx1メッセージ性が強くなるとダメだけど作りたくなっちゃうんだろうなあ |
… | 32223/07/15(土)03:47:46No.1078652651+>30億越えたら逆立ちしながら鼻からスパゲッティ食ってやるよ |
… | 32323/07/15(土)03:47:49No.1078652655そうだねx1普通に語りたいならサギ男のスレで話すべきだと考えられる |
… | 32423/07/15(土)03:47:59No.1078652666そうだねx2口コミで広げようにもどこを推しポイントにすればいいのかあんまわからない |
… | 32523/07/15(土)03:48:02No.1078652669+ニュースで初日やったよって流れたけどあれ実質無料で宣伝してるようなもんだな |
… | 32623/07/15(土)03:48:22No.1078652690+>普通に語りたいならサギ男のスレで話すべきだと考えられる |
… | 32723/07/15(土)03:48:30No.1078652704そうだねx1どうしてこうなっちまったんだろうなあ…という視点なのなんか切ない |
… | 32823/07/15(土)03:48:32No.1078652706+>口コミで広げようにもどこを推しポイントにすればいいのかあんまわからない |
… | 32923/07/15(土)03:48:45No.1078652730+>どうしてこうなっちまったんだろうなあ…という視点なのなんか切ない |
… | 33023/07/15(土)03:48:55No.1078652745+>ニュースで初日やったよって流れたけどあれ実質無料で宣伝してるようなもんだな |
… | 33123/07/15(土)03:49:16No.1078652772+>普通に語りたいならサギ男のスレで話すべきだと考えられる |
… | 33223/07/15(土)03:49:23No.1078652787+>どうしてこうなっちまったんだろうなあ…という視点なのなんか切ない |
… | 33323/07/15(土)03:49:43No.1078652815+手動で荒らしてんのか… |
… | 33423/07/15(土)03:49:55No.1078652831+>けっきょくこう言いたいわけですよ |
… | 33523/07/15(土)03:49:56No.1078652832+なんかよくわからないシーン多いけど面白かった |
… | 33623/07/15(土)03:50:17No.1078652851+ああもうあの楽しかったジブリは望めないんだなとわからせてくれる分には遺作としてよかったのかもしれない |
… | 33723/07/15(土)03:50:28No.1078652866+>>けっきょくこう言いたいわけですよ |
… | 33823/07/15(土)03:50:46No.1078652886+>ああもうあの楽しかったジブリは望めないんだなとわからせてくれる分には遺作としてよかったのかもしれない |
… | 33923/07/15(土)03:50:52No.1078652896+>ああもうあの楽しかったジブリは望めないんだなとわからせてくれる分には遺作としてよかったのかもしれない |
… | 34023/07/15(土)03:50:58No.1078652905+>ああもうあの楽しかったジブリは望めないんだなとわからせてくれる分には遺作としてよかったのかもしれない |
… | 34123/07/15(土)03:51:10No.1078652920+>それはせめて風立ちぬで学んどけ |
… | 34223/07/15(土)03:51:21No.1078652932+>それはせめて風立ちぬで学んどけ |
… | 34323/07/15(土)03:52:20No.1078653006+>>普通に語りたいならサギ男のスレで話すべきだと考えられる |
… | 34423/07/15(土)03:54:13No.1078653151そうだねx1ていうかいつもの無職無産低学歴低知能シャクススレとかに張り付いて1人でブツブツ壁打ちしてるゴミでしょ |
… | 34523/07/15(土)03:54:45No.1078653182+飽きたのかいなくなったな |
… | 34623/07/15(土)03:55:34No.1078653252+✕飽きた |
… | 34723/07/15(土)03:56:31No.1078653311+そりゃ手動だし疲れちゃうよね… |
… | 34823/07/15(土)04:00:35No.1078653580+この三連休にどれだけ人が入るかが勝負なのかな |
… | 34923/07/15(土)04:00:40No.1078653590そうだねx2俺は風立ちぬの方が好き |
… | 35023/07/15(土)04:03:24No.1078653768そうだねx3風立ちぬのほうが引退作としては解りやすく整理されてたなと思った |
… | 35123/07/15(土)04:03:36No.1078653781+>いいよね…海… |
… | 35223/07/15(土)04:04:57No.1078653859+最後はファンタジー作ってほしかったけど |
… | 35323/07/15(土)04:06:22No.1078653922+息子と仲良く何か作ってほしい |
… | 35423/07/15(土)04:06:46No.1078653942+パヤオの性癖でギャハハできる層のための映画 |
… | 35523/07/15(土)04:10:42No.1078654175そうだねx1>最後はファンタジー作ってほしかったけど |
… | 35623/07/15(土)04:13:14No.1078654321+80億いっても赤字だろこれ |
… | 35723/07/15(土)04:13:29No.1078654338そうだねx3>パヤオの性癖でギャハハできる層のための映画 |
… | 35823/07/15(土)04:15:10No.1078654427そうだねx1>むしろ作品の内容より性癖がどうとか監督の人間関係がどうとか話したい奴がわけわからなくしてるだけでかなり真っ当な作品よ |
… | 35923/07/15(土)04:16:36No.1078654493そうだねx3下世話なメタ解釈が嫌いだからそういう見方をしたくないって気持ちはわからんでもないが今作について言えば思いっきりそういう解釈が必要な作品だと思うよ |
… | 36023/07/15(土)04:16:59No.1078654517+道理を知ってる邪悪な爺だからなんだったらこれ見たやつ同士で殴り合いさせてー!とかもちょっと考えててもおかしくはない |
… | 36123/07/15(土)04:19:08No.1078654623そうだねx1別にわざわざ本当にあるかわからん暗喩を読み解けなくても問題無いとは思うけどな |
… | 36223/07/15(土)04:20:37No.1078654694+何故か制作側気取りでどういう意図で入れたシーンなのか考えて謎だわからんってやってる人いるよね |
… | 36323/07/15(土)04:21:39No.1078654767そうだねx1考察嫌うのは結構だけど用意されてるもんを無いと主張するのはどうかと |
… | 36423/07/15(土)04:22:40No.1078654818そうだねx2>最後はファンタジー作ってほしかったけど |
… | 36523/07/15(土)04:23:10No.1078654845そうだねx1今作は細かいあれ何だったんだ?感は夢の話やアリスモチーフっぽいしあれはそういうもんで大体済むと思ってる |
… | 36623/07/15(土)04:28:49No.1078655132そうだねx1意味がある部分とパヤオ自身何も考えてない部分でムラがめっちゃある感じはする |
… | 36723/07/15(土)04:29:40No.1078655166+駿のこんな格好いい短い映像を作りたい!を本田雄が叶えて |
… | 36823/07/15(土)04:31:12No.1078655239そうだねx1例えば作中世界の理屈とかキャラクターの動機は作者が考えていなくても考察の余地があると思うけどこのキャラは誰がモデルなんだってのはそもそもモデルがいるのは本当?ってのを先に詰めるべきだと思うのよね |
… | 36923/07/15(土)04:32:30No.1078655301+ディズニーもウォルトいなくてもやってけてるし |
… | 37023/07/15(土)04:33:20No.1078655337そうだねx1意味をもたせてるのは結構口で説明してくれてるんじゃとも思った |
… | 37123/07/15(土)04:34:05No.1078655379+本筋みたいなのは駿の子供の頃の体験や妄想とジブリに対しての想いと好きな児童文学の雰囲気を混ぜたものだよな |
… | 37223/07/15(土)04:35:48No.1078655462+>ディズニーもウォルトいなくてもやってけてるし |
… | 37323/07/15(土)04:39:35No.1078655617そうだねx1>ディズニーもウォルトいなくてもやってけてるし |
… | 37423/07/15(土)04:41:13No.1078655684+もう公開してたのか… |
… | 37523/07/15(土)04:42:10No.1078655732+>ヒのハッシュタグ絵文字は宣伝費に含まれないの!? |
… | 37623/07/15(土)04:46:33No.1078655945+ハッシュタグなんか地上波で宣伝打つのにくらべたらカスみていなもんだろ |
… | 37723/07/15(土)04:47:02No.1078655964+ハッシュタグのやつおもらしにもなるし宣伝としてもそんな効果見られなさそうだしでマジでやるだけ無駄感あった |
… | 37823/07/15(土)04:48:24No.1078656032+いつもみたいに5億かけて宣伝してれば100億いけたのに |
… | 37923/07/15(土)04:52:46No.1078656277+>「紅の豚」なら配給収入と同じ28億円、「ぽんぽこ」なら26億円、「耳をすませば」は18億円ぐらいの額になることがわかったんです。つまり、60億円の配給収入を上げたいなら、60億円の宣伝をすればいい。そう説明すると、最初はポカーンとしていました。 |
… | 38023/07/15(土)04:53:36No.1078656327そうだねx2そもそもこのレベルの知名度の監督の新作で宣伝なしとか前代未聞だし |
… | 38123/07/15(土)04:56:29No.1078656490そうだねx1今の映画が売れる手法を最初にやった鈴木に宣伝がどうとか釈迦に説法なのに上から目線で説教する馬鹿が後を絶たない… |
… | 38223/07/15(土)05:01:01No.1078656716そうだねx2>今の映画が売れる手法を最初にやった鈴木に宣伝がどうとか釈迦に説法なのに上から目線で説教する馬鹿が後を絶たない… |
… | 38323/07/15(土)05:01:55No.1078656754そうだねx7今回は作品に自信が無かったから宣伝しなかったのではとも思う |
… | 38423/07/15(土)05:02:02No.1078656759+これ途中から普通の予告流したりするのかな? |
… | 38523/07/15(土)05:06:25No.1078656950そうだねx2電通は面白くないだろうな |
… | 38623/07/15(土)05:13:38No.1078657282そうだねx1>トミノは面白くないだろうな |
… | 38723/07/15(土)05:16:48No.1078657410そうだねx1>例えば作中世界の理屈とかキャラクターの動機は作者が考えていなくても考察の余地があると思うけどこのキャラは誰がモデルなんだってのはそもそもモデルがいるのは本当?ってのを先に詰めるべきだと思うのよね |
… | 38823/07/15(土)05:21:41No.1078657643+映像の美しさに感動したよ…大叔父の設定とか本の事とかよく分かってなくて後半でもう一度説明してってなった |
… | 38923/07/15(土)05:23:06No.1078657703+どんどん難解なお話にしてるし昔の作品みたいに子供が見るわけでもないしこのままじゃ衰退していきそう |
… | 39023/07/15(土)05:27:19No.1078657895+「」たちはどうシコるか |
… | 39123/07/15(土)05:31:08No.1078658067+作画は良かったから次の引退記念作品が出ても見に行くよ |
… | 39223/07/15(土)05:34:47No.1078658233+毎作翌年には金ローでやるのが悪い方向に効いてる |
… | 39323/07/15(土)05:40:45No.1078658509+なんだかわからないけど見終わってからずっと気分が沈んでる |
… | 39423/07/15(土)06:00:50No.1078659549そうだねx1最終作なので好き勝手してんだよ |
… | 39523/07/15(土)06:04:50No.1078659783+>ディズニーもウォルトいなくてもやってけてるし |
… | 39623/07/15(土)06:11:43No.1078660202+宣伝しなかったのってもう鈴木が仕事したくねえからじゃねえの? |
… | 39723/07/15(土)06:17:33No.1078660561+変なものを色々見られておもしろかった |
… | 39823/07/15(土)06:18:01No.1078660591+>ディズニーもウォルトいなくてもやってけてるし |
… | 39923/07/15(土)06:19:43No.1078660696+>口コミで広げようにもどこを推しポイントにすればいいのかあんまわからない |
… | 40023/07/15(土)06:20:24No.1078660742+>作画は良かったから次の引退記念作品が出ても見に行くよ |
… | 40123/07/15(土)06:20:58No.1078660783そうだねx1風立ちぬの頃もこれで引退だから趣味全開で好き勝手やってんなぁって思ってたけど今回も好き勝手やってんなぁってなった |
… | 40223/07/15(土)06:25:25No.1078661059+>どんどん難解なお話にしてるし昔の作品みたいに子供が見るわけでもないしこのままじゃ衰退していきそう |
… | 40323/07/15(土)06:27:45No.1078661212+後半部分だけだったら子供も楽しめるかな… |
… | 40423/07/15(土)06:30:50No.1078661431+ずっと出てるアオサギがグロいからなぁ |
… | 40523/07/15(土)06:32:35No.1078661555そうだねx1>後半部分だけだったら子供も楽しめるかな… |
… | 40623/07/15(土)06:34:52No.1078661694+公開から三日で七億のリトルマーメイドが30いくかいかないかの推移だから君生きは60億かな |
… | 40723/07/15(土)06:35:58No.1078661767+アリエッティみたいな全部見てもなにこれ?ってなるやつよりは断然面白いとは思う |
… | 40823/07/15(土)06:38:15No.1078661923+つうか単純に怖いよね優しい世界ではなかった |
… | 40923/07/15(土)06:38:31No.1078661940+ストーリーほぼ未来のミライじゃん |
… | 41023/07/15(土)06:42:40No.1078662238+なにするかタイトルから全然みえねえ… |
… | 41123/07/15(土)06:43:57No.1078662345+メガネのガキが表紙の本とは無関係なの? |
… | 41223/07/15(土)06:44:27No.1078662389+君たちはどう批判するか |
… | 41323/07/15(土)06:45:48No.1078662496+>延々と説教するビデオメッセージでも流れるのか |
… | 41423/07/15(土)06:46:17No.1078662538+>メガネのガキが表紙の本とは無関係なの? |
… | 41523/07/15(土)06:46:33No.1078662556+公開まで全く情報無かったからなにも分かんないって言われ続けてたのが実際に出てからあれこれ言われるのは手のひら返しとは違うんじゃねえかな… |
… | 41623/07/15(土)06:47:28No.1078662629そうだねx1>公開から三日で七億のリトルマーメイドが30いくかいかないかの推移だから君生きは60億かな |
… | 41723/07/15(土)06:48:37No.1078662701+>メガネのガキが表紙の本とは無関係なの? |
… | 41823/07/15(土)06:54:16No.1078663135+100億の男とか女にしたくてファンがリピートとかがんばるのは別にいいと思うけど |
… | 41923/07/15(土)06:54:24No.1078663149+宮崎駿の新作なのに宣伝しませんって言ったら |
… | 42023/07/15(土)06:54:47No.1078663178+結構いいシーン多かったなって思うけど好きだったのは別れのシーン |
… | 42123/07/15(土)06:56:15No.1078663290+>>メガネのガキが表紙の本とは無関係なの? |
… | 42223/07/15(土)06:58:15No.1078663449そうだねx1>でもまともに話せそうなスレがない… |
… | 42323/07/15(土)06:58:25No.1078663468+サブカル嫌いマンを刺激しちゃう内容だと思う |
… | 42423/07/15(土)06:59:06No.1078663529+>あれきっかけで行動変わってたじゃん! |
… | 42523/07/15(土)07:00:41No.1078663681+自傷シーンが豪快でちょっとおもしろかった |
… | 42623/07/15(土)07:01:32No.1078663754+>宮崎駿の新作なのに宣伝しませんって言ったら |
… | 42723/07/15(土)07:02:25No.1078663846+今のアニメ映画の興行収入バグってるのは |
… | 42823/07/15(土)07:02:31No.1078663856そうだねx1サブカル大好きマンならいけるってこと? |
… | 42923/07/15(土)07:02:33No.1078663862そうだねx1「」の中でも世界移動までは良かったババァのシーンは良かった云々で好きなシーンがバラけてるからなぁ |
… | 43023/07/15(土)07:02:38No.1078663869+>自傷シーンが豪快でちょっとおもしろかった |
… | 43123/07/15(土)07:03:04No.1078663904+>自傷シーンが豪快でちょっとおもしろかった |
… | 43223/07/15(土)07:03:41No.1078663954+>本当に余計なこと言ってるよ |
… | 43323/07/15(土)07:04:15No.1078664019+>結構いいシーン多かったなって思うけど好きだったのは別れのシーン |
… | 43423/07/15(土)07:04:58No.1078664082+>今や古典の域に入るジブリがその辺の世代に求心力あるかというと… |
… | 43523/07/15(土)07:05:05No.1078664094+>自傷シーンが豪快でちょっとおもしろかった |
… | 43623/07/15(土)07:05:27No.1078664122+おっぱい小さいのに包容力を感じるの凄い |
… | 43723/07/15(土)07:05:37No.1078664139+>駿のこと俺はわかってるマンなら大量に見たけど… |
… | 43823/07/15(土)07:05:40No.1078664147+知らん人の昨日見た夢の話を聞かされてるみたいだった |
… | 43923/07/15(土)07:06:01No.1078664181+井戸水コント好き |
… | 44023/07/15(土)07:06:12No.1078664197+>「」の中でも世界移動までは良かったババァのシーンは良かった云々で好きなシーンがバラけてるからなぁ |
… | 44123/07/15(土)07:06:20No.1078664214+ジブリ主人公にしては主人公がかなり好戦的というか大人しいんだけど攻撃性はしっかりある感じでキムタクとはまた違った怖さがあるなって |
… | 44223/07/15(土)07:07:08No.1078664300そうだねx3>知らん人の昨日見た夢の話を聞かされてるみたいだった |
… | 44323/07/15(土)07:07:26No.1078664330+ジブリが60億行くか怪しいって本当に時代は変わったんだなぁって思う |
… | 44423/07/15(土)07:07:40No.1078664350+>自分の好きなところレスすればええよ |
… | 44523/07/15(土)07:07:57No.1078664384+鳥人間が好きな人にはご褒美だと思う |
… | 44623/07/15(土)07:08:01No.1078664389+いいシーンだらけだけどインコの王様が橋落とすシーンの気持ちよさが地味に好き |
… | 44723/07/15(土)07:08:05No.1078664393+シンプルなエンタメとしては面白いけど変なメッセージ求めてる人にとっては物足りないと思う |
… | 44823/07/15(土)07:08:15No.1078664415+自傷したり食事の文句は言うけど |
… | 44923/07/15(土)07:08:24No.1078664432+俺はこれ100億行くと思う |
… | 45023/07/15(土)07:08:29No.1078664440+これ3部作くらいに分けて作りたかったんじゃないかな |
… | 45123/07/15(土)07:08:50No.1078664487+後継者問題から世界崩壊の流れはちょっと辛い |
… | 45223/07/15(土)07:08:57No.1078664500+>鳥人間が好きな人にはご褒美だと思う |
… | 45323/07/15(土)07:09:37No.1078664554+感想が十人十色なのがおもろい |
… | 45423/07/15(土)07:09:42No.1078664565+>いいシーンだらけだけどインコの王様が橋落とすシーンの気持ちよさが地味に好き |
… | 45523/07/15(土)07:10:11No.1078664623+なんか発展性無いんだよねこの映画 |
… | 45623/07/15(土)07:10:15No.1078664631+インコ飼ってる人的にはリアルな感じなんだろうか |
… | 45723/07/15(土)07:10:18No.1078664636+>後継者問題から世界崩壊の流れはちょっと辛い |
… | 45823/07/15(土)07:10:51No.1078664691+>インコ飼ってる人的にはリアルな感じなんだろうか |
… | 45923/07/15(土)07:11:21No.1078664734そうだねx2もののけ辺りから脚本無しでコンテから書き始めて |
… | 46023/07/15(土)07:11:30No.1078664744+出てくるシーンが歴代ジブリの再現が多くて |
… | 46123/07/15(土)07:11:32No.1078664750そうだねx2>シンプルなエンタメとしては面白いけど |
… | 46223/07/15(土)07:12:44No.1078664859+ジブリの新作また見れて良かったわ… |
… | 46323/07/15(土)07:12:51No.1078664868+唐突っても個人が作った理想世界なんて壊してなんぼのものだろ |
… | 46423/07/15(土)07:13:28No.1078664922+元ネタの本へのリスペクトを感じるというか |
… | 46523/07/15(土)07:13:55No.1078664967そうだねx1隕石世界を継ぎたい要素が全くない! |
… | 46623/07/15(土)07:14:01No.1078664974+>唐突っても個人が作った理想世界なんて壊してなんぼのものだろ |
… | 46723/07/15(土)07:14:01No.1078664976そうだねx2>出てくるシーンが歴代ジブリの再現が多くて |
… | 46823/07/15(土)07:14:15No.1078665005+>なんか発展性無いんだよねこの映画 |
… | 46923/07/15(土)07:14:16No.1078665007そうだねx1俺は未だに千尋のコハクヌシとハウルのカカシの正体が |
… | 47023/07/15(土)07:14:47No.1078665075+単純にこれ宣伝するの難しいな |
… | 47123/07/15(土)07:15:00No.1078665100+>隕石世界を継ぎたい要素が全くない! |
… | 47223/07/15(土)07:15:57No.1078665187+>>出てくるシーンが歴代ジブリの再現が多くて |
… | 47323/07/15(土)07:16:22No.1078665226+無秩序に増改築して肥大したハウルの動く城だよ |
… | 47423/07/15(土)07:16:30No.1078665241そうだねx1名前忘れたけどあの白い丸っこいの |
… | 47523/07/15(土)07:16:36No.1078665251+宣伝なしは面白い試みだったな |
… | 47623/07/15(土)07:16:45No.1078665267+>隕石世界を継ぎたい要素が全くない! |
… | 47723/07/15(土)07:17:55No.1078665383そうだねx2ハウルのカカシ原作だと超重要な人物なの笑う |
… | 47823/07/15(土)07:18:03No.1078665404+フロムソフトウェア感あるみたいな口コミたまに聞くんだけどその辺どう? |
… | 47923/07/15(土)07:18:23No.1078665434そうだねx4マジでつまらんかったけどアオサギペリカンインコ…とバケモノ枠に鳥を使うセンスは良かったわ |
… | 48023/07/15(土)07:18:27No.1078665442そうだねx1>宣伝なしは面白い試みだったな |
… | 48123/07/15(土)07:18:41No.1078665469+>フロムソフトウェア感あるみたいな口コミたまに聞くんだけどその辺どう? |
… | 48223/07/15(土)07:19:03No.1078665494+>>自傷シーンが豪快でちょっとおもしろかった |
… | 48323/07/15(土)07:19:13No.1078665513+>フロムソフトウェア感あるみたいな口コミたまに聞くんだけどその辺どう? |
… | 48423/07/15(土)07:19:38No.1078665561+ルール説明のあるハウルって言われてた |
… | 48523/07/15(土)07:20:01No.1078665606+>鳥って頭いいんだけど思考回路が哺乳類とは別物な感じしてすごい不気味なんだよな |
… | 48623/07/15(土)07:20:40No.1078665669+ジブリ要素全部あるんだけど全部少ないでも質は最高に良い |
… | 48723/07/15(土)07:20:41No.1078665672+>フロムソフトウェア感あるみたいな口コミたまに聞くんだけどその辺どう? |
… | 48823/07/15(土)07:20:44No.1078665677+>ルール説明のあるハウルって言われてた |
… | 48923/07/15(土)07:20:50No.1078665690そうだねx2俺は友達と仲良く世界を作れなかったけど次世代のお前らはそうできたらいいなという話だと思うと悲しくも美しい |
… | 49023/07/15(土)07:22:36No.1078665877そうだねx4これはアレだ下手に感想言うと自分の内面が出てしまうのかもしれん |
… | 49123/07/15(土)07:22:48No.1078665898+鬱屈した少年描くなら他に適任沢山いるから諦めて戦車と幼女特化すれば良かったのに |
… | 49223/07/15(土)07:23:56No.1078666021+>鬱屈した少年描くなら他に適任沢山いるから諦めて戦車と幼女特化すれば良かったのに |
… | 49323/07/15(土)07:25:16No.1078666183+>鬱屈した少年描くなら他に適任沢山いるから諦めて戦車と幼女特化すれば良かったのに |
… | 49423/07/15(土)07:25:20No.1078666195そうだねx1鬱屈した少年要素を |
… | 49523/07/15(土)07:25:45No.1078666238+だいぶ難解な作品らしいな |
… | 49623/07/15(土)07:26:10No.1078666284そうだねx2個人的には面白かったけど |
… | 49723/07/15(土)07:28:48No.1078666573そうだねx3身体能力とか機転利かして突破していくんじゃなくて |
… | 49823/07/15(土)07:28:52No.1078666586+>個人的には面白かったけど |
… | 49923/07/15(土)07:29:49No.1078666700+君たちどう生きるかってタイトルは合っているのか |
… | 50023/07/15(土)07:29:59No.1078666725+>だいぶ難解な作品らしいな |
… | 50123/07/15(土)07:31:03No.1078666846+ストーリーとしては姫助けに行って帰ってくる王道よな |
… | 50223/07/15(土)07:31:27No.1078666895+>君たちどう生きるかってタイトルは合っているのか |
… | 50323/07/15(土)07:32:14No.1078667005そうだねx1火事のシーンがすごい気合入ってた |
… | 50423/07/15(土)07:32:15No.1078667009そうだねx1>>君たちどう生きるかってタイトルは合っているのか |
… | 50523/07/15(土)07:32:34No.1078667045そうだねx2キムタクの池田秀一リスペクト演技はオープンハウスのCMでも拝める |
… | 50623/07/15(土)07:32:47No.1078667074+>君たちどう生きるかってタイトルは合っているのか |
… | 50723/07/15(土)07:33:35No.1078667164+ネタバレ無しで見てえ!ってひとが初日と土曜に偏っていたものジブリより初動型になりそう |
… | 50823/07/15(土)07:34:25No.1078667254そうだねx2インコ大王は猫の恩返し辺りの雰囲気感じた |
… | 50923/07/15(土)07:36:33No.1078667517+>身体能力とか機転利かして突破していくんじゃなくて |
… | 51023/07/15(土)07:36:47No.1078667551そうだねx2>インコ大王は猫の恩返し辺りの雰囲気感じた |
… | 51123/07/15(土)07:36:58No.1078667577+結局ナツコさんはなんか世界の崩壊に乗じて自分で出てきたからあまり眞人と和解した感じがなかったな… |
… | 51223/07/15(土)07:37:18No.1078667616+やっぱり少しは宣伝したほうが良かったって… |
… | 51323/07/15(土)07:38:32No.1078667760+ポニョと風立ちぬでパヤオなんか違うなって思ってきてたところに全く事前情報なしの作品持って来られたら流石に観に行けねえよ |
… | 51423/07/15(土)07:38:38No.1078667775+アオサギは何であんな細身の鳥を鈍重なおっさんにしたのかがいまだ謎 |
… | 51523/07/15(土)07:38:46No.1078667793+アオサギが母ちゃんのところ案内するよと主人公に言う→自分で探すからいらね→特に探した描写もなく次のシーンで母ちゃんがどこにいるか教えろとアオサギにブチギレのとこは混乱した |
… | 51623/07/15(土)07:38:52No.1078667808+>やっぱり少しは宣伝したほうが良かったって… |
… | 51723/07/15(土)07:40:09No.1078667989+アニメ映画っていうよりアニメーション作品って感じだったな |
… | 51823/07/15(土)07:41:09No.1078668125そうだねx1アオサギは中身オッサンにしなくてもすらっとしたトリックスター的な鳥人みたいなのでも良かったような |
… | 51923/07/15(土)07:41:13No.1078668131+金ローでCMあった? |
… | 52023/07/15(土)07:41:37No.1078668191+宮さん!このアオサギって僕じゃない?ねえ!まいったなー |
… | 52123/07/15(土)07:42:04No.1078668261+鳥フェチの人からしたら極上のポルノかもしれん |
… | 52223/07/15(土)07:42:07No.1078668267+>やっぱり少しは宣伝したほうが良かったって… |
… | 52323/07/15(土)07:42:32No.1078668323+インコ大盛りなのがすごく予想外だった |
… | 52423/07/15(土)07:42:34No.1078668331+あんたは大王じゃねえか? |
… | 52523/07/15(土)07:43:30No.1078668456+君たちはどう生きるかってワードは作中出てくるの? |
… | 52623/07/15(土)07:44:03No.1078668524+>君たちはどう生きるかってワードは作中出てくるの? |
… | 52723/07/15(土)07:44:05No.1078668528+>君たちはどう生きるかってワードは作中出てくるの? |
… | 52823/07/15(土)07:44:08No.1078668540+広告会社が金寄越さなかったんで愚痴ってるのかな |
… | 52923/07/15(土)07:44:48No.1078668640+かもね |
… | 53023/07/15(土)07:45:19No.1078668714+予告動画作ってたならどういうシーンをチョイスしてたのか知りたい |
… | 53123/07/15(土)07:46:14No.1078668844そうだねx3宮崎駿より久石譲にガッカリしたよ… |
… | 53223/07/15(土)07:46:52No.1078668911+そういえば音楽は印象に残るものが無かったな… |
… | 53323/07/15(土)07:47:10No.1078668955+正直面白くない |
… | 53423/07/15(土)07:47:48No.1078669031+曲は全然記憶に残らなかったな |
… | 53523/07/15(土)07:48:17No.1078669094そうだねx2広告代理店とか日テレを駿自身どう見てたのかがインコや向こうの世界になってるっては面白い |
… | 53623/07/15(土)07:48:33No.1078669136そうだねx4昔はがっつり能力と努力で観客をエンタメ棒で殴るって作風だったのに |
… | 53723/07/15(土)07:49:06No.1078669217+おじいちゃんだから夢を追うワクワクドキドキクリエイティブ冒険活劇じゃなくて自分の話になっちゃうのおじいちゃんあるあるだよなぁって納得した |
… | 53823/07/15(土)07:49:16No.1078669244+>アオサギは中身オッサンにしなくてもすらっとしたトリックスター的な鳥人みたいなのでも良かったような |
… | 53923/07/15(土)07:49:21No.1078669257+ジブリ解散させて鈴木も10年業界離れてたし |
… | 54023/07/15(土)07:49:29No.1078669278+>最後のクレジットに宣伝担当の人いたけど何の仕事してんだろ… |
… | 54123/07/15(土)07:50:33No.1078669410+プロットは面白そうなんだけど時間配分が追いついてないわ |
… | 54223/07/15(土)07:50:33No.1078669411+>情報が漏れないようにしてた |
… | 54323/07/15(土)07:50:42No.1078669425+米津に君生きバードアイコンつけたのは結構な宣伝効果あったから上手いと思う |
… | 54423/07/15(土)07:51:32No.1078669534+ババアと冒険するのか!?ってなって困惑したけど共に冒険したのは小汚いおっさんだった…可愛い女の子とも一時的に冒険するけど母ちゃんだった… |
… | 54523/07/15(土)07:51:39No.1078669554+予告で面白そう!みたいなとこだけ詰めて観に行ったら確実に思ってたんとちゃう!ってなるだろうから宣伝なしであーこういうやつね、させた方が無難感はある |
… | 54623/07/15(土)07:51:59No.1078669600+王様のブランチの映画コーナーどうやって紹介するんだろ |
… | 54723/07/15(土)07:53:07No.1078669767+>予告で面白そう!みたいなとこだけ詰めて観に行ったら確実に思ってたんとちゃう!ってなるだろうから宣伝なしであーこういうやつね、させた方が無難感はある |
… | 54823/07/15(土)07:53:55No.1078669888+戦時中の話である必要性がわからん! |
… | 54923/07/15(土)07:54:14No.1078669938+活劇シーンばかり繋げたサギ予告は正直見たい |
… | 55023/07/15(土)07:54:26No.1078669967+>戦時中の話である必要性がわからん! |
… | 55123/07/15(土)07:54:30No.1078669980+敢えて言うならテクノブレイクだった |
… | 55223/07/15(土)07:55:09No.1078670078+>敢えて言うならスペース☆ダンディだった |
… | 55323/07/15(土)07:55:36No.1078670142+戦時中じゃなきゃ合法妹孕ませできないからな… |
… | 55423/07/15(土)07:55:41No.1078670156+後継者的な話って考えて大叔父が駿だと考えると |
… | 55523/07/15(土)07:56:39No.1078670306そうだねx6>後継者的な話って考えて大叔父が駿だと考えると |
… | 55623/07/15(土)07:57:06No.1078670368+この騒動で初めてジブリアニメ全然配信されてないよって知った |
… | 55723/07/15(土)07:57:14No.1078670391+絵の発想力は相変わらず素晴らしいけど |
… | 55823/07/15(土)07:57:16No.1078670394+100億当たり前と思ってたけど |
… | 55923/07/15(土)07:57:37No.1078670443+>後継者的な話って考えて大叔父が駿だと考えると |
… | 56023/07/15(土)07:57:45No.1078670461+暗喩に見える部分が多い上答え合わせも無いだろうから全く分からん… |
… | 56123/07/15(土)07:57:45No.1078670462そうだねx3新海がなんの破壊者なのか |
… | 56223/07/15(土)07:58:35No.1078670576+単純に宣伝仕事する鈴木が何もしてないだけで外人の愛人と遊びすぎたのでは? |
… | 56323/07/15(土)07:58:40No.1078670589+このキャラは現実の誰それと明確に割り振れるよなものではないと思う |
… | 56423/07/15(土)07:58:55No.1078670628+仮に大王が何かの例えだとしても大叔父の世界で生まれた権力者だから少なくとも新海とは思えないな |
… | 56523/07/15(土)07:59:11No.1078670664+>100億当たり前と思ってたけど |
… | 56623/07/15(土)07:59:12No.1078670666+まあ別に宣伝したとこで内容がブラッシュアップされるわけじゃないし… |
… | 56723/07/15(土)07:59:19No.1078670680+>見てよかったとは思うが |
… | 56823/07/15(土)07:59:27No.1078670705+孫に何を伝えたかったのか考えてしまう |
… | 56923/07/15(土)07:59:30No.1078670715+ナウシカのキャラが出てるって言ってた視聴者がいたが何でそういう感想になるんだってなった |
… | 57023/07/15(土)07:59:51No.1078670757+>孫に何を伝えたかったのか考えてしまう |
… | 57123/07/15(土)07:59:56No.1078670769そうだねx2考察と言われてるものを見ると作品がジブリとかアニメーション関係の比喩なんじゃなくて |
… | 57223/07/15(土)08:00:29No.1078670837+どうとでも取れるシーンが多いから自分が嫌いな相手や憎い相手を勝手に当てはめて怒ってる人見かけるな |
… | 57323/07/15(土)08:00:34No.1078670854+口コミでもなかなか広がりそうにないな |
… | 57423/07/15(土)08:00:35No.1078670857+>ナウシカのキャラが出てるって言ってた視聴者がいたが何でそういう感想になるんだってなった |
… | 57523/07/15(土)08:00:56No.1078670895+>>見てよかったとは思うが |
… | 57623/07/15(土)08:01:01No.1078670903+>どうとでも取れるシーンが多いから自分が嫌いな相手や憎い相手を勝手に当てはめて怒ってる人見かけるな |
… | 57723/07/15(土)08:01:23No.1078670951+>>孫に何を伝えたかったのか考えてしまう |
… | 57823/07/15(土)08:01:24No.1078670953+>孫に何を伝えたかったのか考えてしまう |
… | 57923/07/15(土)08:01:25No.1078670957+>絵の発想力は相変わらず素晴らしいけど |
… | 58023/07/15(土)08:01:58No.1078671036+>考察と言われてるものを見ると作品がジブリとかアニメーション関係の比喩なんじゃなくて |
… | 58123/07/15(土)08:02:09No.1078671066+話だけ聞いてると僕はどう生きたかみたいなタイトルのほうがよかったのではと思わなくもなかった |
… | 58223/07/15(土)08:02:29No.1078671108+名前売りたい自称映画評論家が好きそうな映画だった |
… | 58323/07/15(土)08:02:47No.1078671155+>>孫に何を伝えたかったのか考えてしまう |
… | 58423/07/15(土)08:03:04No.1078671203+2回3回見るようなリピーターが口コミしまくるおかげで大ヒットやしな |
… | 58523/07/15(土)08:03:49No.1078671307+前半の描写がイマイチ後半に繋がってないんだよな |
… | 58623/07/15(土)08:04:11No.1078671363そうだねx1スラムダンクが同じような宣伝で成功したのはリピーターが多いからってことになるが…? |
… | 58723/07/15(土)08:04:29No.1078671411そうだねx1褒めてる人を貶していくのはどういう心情なんだろうね |
… | 58823/07/15(土)08:05:01No.1078671493+数作前から話をまとめる力が無くなってきたし |
… | 58923/07/15(土)08:05:36No.1078671581+>褒めてる人を貶していくのはどういう心情なんだろうね |
… | 59023/07/15(土)08:05:56No.1078671621+現実編の長さは半分くらいでもよかった |
… | 59123/07/15(土)08:06:01No.1078671636+この人ショタもいけるんじゃ…ってなった |
… | 59223/07/15(土)08:06:12No.1078671655そうだねx1今回はもうまとめる気がハナから無いぐらいの潔さを感じたのでヨシ! |
… | 59323/07/15(土)08:06:15No.1078671663そうだねx1>スラムダンクが同じような宣伝で成功したのはリピーターが多いからってことになるが…? |
… | 59423/07/15(土)08:06:36No.1078671715+>この人ショタもいけるんじゃ…ってなった |
… | 59523/07/15(土)08:06:53No.1078671749+パンフ解禁と同時期あたりで予告公開とワラワラグッズ発売とみたね俺は |
… | 59623/07/15(土)08:07:08No.1078671796+宮崎駿自身が老いを自覚して作って実際に作品に老いが出てるとは思ったな |
… | 59723/07/15(土)08:07:24No.1078671841そうだねx1オタキングがノリノリで見当違いの詳細な分析解説しそう |
… | 59823/07/15(土)08:07:33No.1078671859そうだねx5よし!金ローまで待つわ! |
… | 59923/07/15(土)08:07:53No.1078671907+予告なくてよかったと思う |
… | 60023/07/15(土)08:08:04No.1078671943+>この人ショタもいけるんじゃ…ってなった |
… | 60123/07/15(土)08:08:30No.1078672002そうだねx3スラムダンクはもうガッツリファン向けに作って試合シーンやらCMでバッチリだしたんだからこれと比較するのは無理だろ |
… | 60223/07/15(土)08:08:41No.1078672033+>よし!金ローまで待つわ! |
… | 60323/07/15(土)08:08:41No.1078672035+宣伝は無理じゃねこれ |
… | 60423/07/15(土)08:08:43No.1078672037+>オタキングがノリノリで見当違いの詳細な分析解説しそう |
… | 60523/07/15(土)08:08:57No.1078672074+戦時中の話ってだけでもうマイナス点なんよ |
… | 60623/07/15(土)08:09:25No.1078672138+これ見てないけど今までのジブリで言えば何に近い? |
… | 60723/07/15(土)08:09:45No.1078672207+>スラムダンクはもうガッツリファン向けに作って試合シーンやらCMでバッチリだしたんだからこれと比較するのは無理だろ |
… | 60823/07/15(土)08:10:11No.1078672264+>これ見てないけど今までのジブリで言えば何に近い? |
… | 60923/07/15(土)08:10:13No.1078672271+>予告なくてよかったと思う |
… | 61023/07/15(土)08:10:25No.1078672297そうだねx2メタとかこじつけありきになるだけで物語として説得力ない世界観とか設定が悪い |
… | 61123/07/15(土)08:11:16No.1078672421+>>スラムダンクはもうガッツリファン向けに作って試合シーンやらCMでバッチリだしたんだからこれと比較するのは無理だろ |
… | 61223/07/15(土)08:11:22No.1078672440+せめてママの妹の子がパヤオの系譜だったらまだしも全く似てない弟を最後に出してくりゃそら馬鹿でもわかるしエグいわ |
… | 61323/07/15(土)08:11:29No.1078672452+実況向けのパワーのあるシーンはちょいちょいあったからな… |
… | 61423/07/15(土)08:12:36No.1078672608+>これ見てないけど今までのジブリで言えば何に近い? |
… | 61523/07/15(土)08:12:46No.1078672630+>昔はがっつり能力と努力で観客をエンタメ棒で殴るって作風だったのに |
… | 61623/07/15(土)08:13:11No.1078672697そうだねx2>実況向けのパワーのあるシーンはちょいちょいあったからな… |
… | 61723/07/15(土)08:13:12No.1078672702+アンチが寝静まる深夜にしかまともに語れない |
… | 61823/07/15(土)08:13:24No.1078672729+宣伝自体は成功なんじゃね? |
… | 61923/07/15(土)08:13:35No.1078672754+>昔はがっつり能力と努力で観客をエンタメ棒で殴るって作風だったのに |
… | 62023/07/15(土)08:13:54No.1078672791+火事とか産屋の幕とか要所要所の作画は限界突破してた |
… | 62123/07/15(土)08:13:55No.1078672794そうだねx1来週のもののけ姫観る前に観に行くことをオススメするか |
… | 62223/07/15(土)08:14:09No.1078672820+これ言ったらあれだけど流石に最期の作品だろうからね… |
… | 62323/07/15(土)08:14:42No.1078672915+年寄りになるとがっつり大盛りを食べるんじゃなくて美味しいものをすこしずつ色々つまむスタイルになるみたいな感じのエンタメ配分だと思った |
… | 62423/07/15(土)08:14:53No.1078672946+否多めの賛否両論って感じだな |
… | 62523/07/15(土)08:14:53No.1078672947+これ映画館で見ればよかった…っていう風には多分ならないやつ |
… | 62623/07/15(土)08:15:12No.1078672987+まだいいシーン作れるという惜しさと良い映画は作れんからもういいなという意味で見納めとして丁度いい作品かもしれない |
… | 62723/07/15(土)08:15:44No.1078673065+作画パワーはちょいちょい感じたけど見合う音楽がないのはどうかと |
… | 62823/07/15(土)08:15:46No.1078673072+本読んでお義母さんと向き合ったら終わっちゃう話 |
… | 62923/07/15(土)08:16:00No.1078673110+監督の考えたオリジナル世界が見たいんであって監督の自叙伝とか自分語りが見たいわけじゃないんだけど年取るとこういうの発信したくなるもんなのかな… |
… | 63023/07/15(土)08:16:04No.1078673123そうだねx1>否多めの賛否両論って感じだな |
… | 63123/07/15(土)08:16:37No.1078673202+>年寄りになるとがっつり大盛りを食べるんじゃなくて美味しいものをすこしずつ色々つまむスタイルになるみたいな感じのエンタメ配分だと思った |
… | 63223/07/15(土)08:16:38No.1078673208そうだねx1>これ映画館で見ればよかった…っていう風には多分ならないやつ |
… | 63323/07/15(土)08:17:02No.1078673265+不思議さが心地良い |
… | 63423/07/15(土)08:17:40No.1078673362そうだねx1>多分金ローで十分かなって… |
… | 63523/07/15(土)08:17:58No.1078673408+>>これ映画館で見ればよかった…っていう風には多分ならないやつ |
… | 63623/07/15(土)08:17:59No.1078673412+スラムダンクがこれと同じとなると |
… | 63723/07/15(土)08:18:43No.1078673516そうだねx1>そういう意味ではGレコで分かりづらいとはいえ魅力的な世界を出してきた今のハゲの方が俺は好みだ |
… | 63823/07/15(土)08:19:17No.1078673591+日本でいちばん有名なアニメ監督にまでのし上がったんだから |
… | 63923/07/15(土)08:19:17No.1078673592+>>否多めの賛否両論って感じだな |
… | 64023/07/15(土)08:19:19No.1078673598+映像的には絶対に大きいスクリーンで見たほうがいい |
… | 64123/07/15(土)08:19:24No.1078673610+>せめてママの妹の子がパヤオの系譜だったらまだしも全く似てない弟を最後に出してくりゃそら馬鹿でもわかるしエグいわ |
… | 64223/07/15(土)08:19:26No.1078673613+ガシャーン!(ステンドグラスが割れる音) |
… | 64323/07/15(土)08:19:45No.1078673655+むしろ今映画館で見た方がいいよね |
… | 64423/07/15(土)08:19:55No.1078673683+これ女は観たらただただ気持ち悪い映画だと思うわ |
… | 64523/07/15(土)08:19:56No.1078673685+もうラピュタやもののけ姫みたいなアニメは駿が新作作り続けたとしても |
… | 64623/07/15(土)08:20:19No.1078673754+>今は新海がこの枠なのかな |
… | 64723/07/15(土)08:20:23No.1078673766+最近の若者もだがネットでも流行りについて行けんと置いてかれるんなら見るしかないか火曜にみにいくわ |
… | 64823/07/15(土)08:20:49No.1078673831+>むしろ今映画館で見た方がいいよね |
… | 64923/07/15(土)08:20:58No.1078673855+>ガシャーン!(ステンドグラスが割れる音) |
… | 65023/07/15(土)08:21:08No.1078673879+>日本でいちばん有名なアニメ監督にまでのし上がったんだから |
… | 65123/07/15(土)08:21:36No.1078673947+でも…タイトル出るところはすごい名作の予感あったじゃん? |
… | 65223/07/15(土)08:21:56No.1078673994+>特に耳に残る音楽ないのに音響良くても… |
… | 65323/07/15(土)08:22:16No.1078674030+>>日本でいちばん有名なアニメ監督にまでのし上がったんだから |
… | 65423/07/15(土)08:22:35No.1078674084+継ぐ条件が自分の血縁かついい感じの悪意を持ってて元気なやつって欲張りすぎるよおじいちゃん |
… | 65523/07/15(土)08:22:36No.1078674088+宣伝費はタイの |
… | 65623/07/15(土)08:22:41No.1078674100+>>日本でいちばん有名なアニメ監督にまでのし上がったんだから |
… | 65723/07/15(土)08:22:50No.1078674125+久石譲って劇伴の仕事やる前はもともとああいう音楽やってた人だし違和感なかったな |
… | 65823/07/15(土)08:23:08No.1078674170+遺作になるかな |
… | 65923/07/15(土)08:23:25No.1078674211+>久石譲って劇伴の仕事やる前はもともとああいう音楽やってた人だし違和感なかったな |
… | 66023/07/15(土)08:23:32No.1078674227+ポニョは死に恐れていたのに対してこれはもう無いんだよな |
… | 66123/07/15(土)08:23:37No.1078674243+あんまり言いたくないけと米津玄師主題歌の作品ってさ… |
… | 66223/07/15(土)08:23:39No.1078674248+悪意はないもんな吾郎 |
… | 66323/07/15(土)08:23:44No.1078674257+>これ映画館で見ればよかった…っていう風には多分ならないやつ |
… | 66423/07/15(土)08:23:52No.1078674270+遺作 |
… | 66523/07/15(土)08:24:06No.1078674314そうだねx3>あんまり言いたくないけと米津玄師主題歌の作品ってさ… |
… | 66623/07/15(土)08:24:24No.1078674356+ジャンルすらわからない映画を観に行く体験って逆にレアなのでは |
… | 66723/07/15(土)08:24:41No.1078674401+>悪意はないもんな吾郎 |
… | 66823/07/15(土)08:24:41No.1078674403+>>これ映画館で見ればよかった…っていう風には多分ならないやつ |
… | 66923/07/15(土)08:24:44No.1078674409そうだねx1>あんまり言いたくないけと米津玄師主題歌の作品ってさ… |
… | 67023/07/15(土)08:24:46No.1078674416+>>特に耳に残る音楽ないのに音響良くても… |
… | 67123/07/15(土)08:24:53No.1078674432+特別出演と思えないくらいしゃべって目立つキムタク |
… | 67223/07/15(土)08:24:53No.1078674434+>あんまり言いたくないけと米津玄師主題歌の作品ってさ… |
… | 67323/07/15(土)08:24:58No.1078674450+遠い昔に児童館で見たような不思議な作品って印象 |
… | 67423/07/15(土)08:25:18No.1078674509+ジャンル:宮崎駿だから |
… | 67523/07/15(土)08:25:28No.1078674536+>あんまり言いたくないけと米津玄師主題歌の作品ってさ… |
… | 67623/07/15(土)08:25:41No.1078674577+>>あんまり言いたくないけと米津玄師主題歌の作品ってさ… |
… | 67723/07/15(土)08:25:57No.1078674612+ポニョ以降あんまり面白くないな |
… | 67823/07/15(土)08:26:00No.1078674623+海獣の子供を駄作とか言っちゃう人? |
… | 67923/07/15(土)08:26:04No.1078674627+>でも…タイトル出るところはすごい名作の予感あったじゃん? |
… | 68023/07/15(土)08:27:00No.1078674779+名作なのか怪作なのか迷う |
… | 68123/07/15(土)08:27:08No.1078674791+評価が人によって変わるのは当たり前だけど |
… | 68223/07/15(土)08:27:39No.1078674869+ラビリンス魔王の迷宮ぽい流れのままなら普通の映画だったのに |
… | 68323/07/15(土)08:28:04No.1078674922+とりあえず序盤の映像からすっげ…となったのでこれだけで劇場で観る価値はあったかな |
… | 68423/07/15(土)08:28:31No.1078675005+駿はシコってるし観客もシコってるしwin-winだろ |
… | 68523/07/15(土)08:29:05No.1078675088+風立ちぬは悪いとこ無かっただろ |
… | 68623/07/15(土)08:29:08No.1078675098+正直新海誠の映像と比較するとどうしても世界の美しさは… |
… | 68723/07/15(土)08:29:20No.1078675140+広告今回一切ないから口コミで広がると考えると歴代最高収入になったり……? |
… | 68823/07/15(土)08:29:41No.1078675201そうだねx4口コミでいい方に広がるかなあ |
… | 68923/07/15(土)08:29:49No.1078675221+>風立ちぬは悪いとこ無かっただろ |
… | 69023/07/15(土)08:29:50No.1078675225+>風立ちぬは悪いとこ無かっただろ |
… | 69123/07/15(土)08:30:07No.1078675269+菅田将暉やキムタクの事務所がよく秘密にしておいてくれたよな |
… | 69223/07/15(土)08:30:12No.1078675282+>風立ちぬは悪いとこ無かっただろ |
… | 69323/07/15(土)08:30:16No.1078675291+確かにこの見た後の困惑具合は君たちはどう生きるかってある意味問われてるのかもしれん |
… | 69423/07/15(土)08:30:18No.1078675295+>広告今回一切ないから口コミで広がると考えると歴代最高収入になったり……? |
… | 69523/07/15(土)08:31:00No.1078675407+みんな大好きジブリの食事シーンです!って感じのところが美味そうとやってるなーと汚いながちょうど同じくらいの気持ちになった |
… | 69623/07/15(土)08:31:10No.1078675438+結局宣伝無しでも初日に見に行っちゃったからちょろいもんよ |
… | 69723/07/15(土)08:31:21No.1078675473+ジブ食い |
… | 69823/07/15(土)08:31:35No.1078675509+>広告今回一切ないから口コミで広がると考えると歴代最高収入になったり……? |
… | 69923/07/15(土)08:31:39No.1078675523+あんま眞人くんがああいう食べ方するキャラとは…… |
… | 70023/07/15(土)08:31:58No.1078675584+ダークソウルだよねこれ |
… | 70123/07/15(土)08:32:09No.1078675613そうだねx1>あんま眞人くんがああいう食べ方するキャラとは…… |
… | 70223/07/15(土)08:32:15No.1078675630+>広告今回一切ないから口コミで広がると考えると歴代最高収入になったり……? |
… | 70323/07/15(土)08:32:27No.1078675660+>あんま眞人くんがああいう食べ方するキャラとは…… |
… | 70423/07/15(土)08:32:52No.1078675728+>ダークソウルだよねこれ |
… | 70523/07/15(土)08:33:19No.1078675810+スタジオズブリって意識高い系のイメージが強くてちょっと敬遠してるわ |
… | 70623/07/15(土)08:33:35No.1078675865+>ダークソウルだよねこれ |
… | 70723/07/15(土)08:34:03No.1078675951+>スタジオズブリって意識高い系のイメージが強くてちょっと敬遠してるわ |
… | 70823/07/15(土)08:34:09No.1078675971そうだねx2>スタジオズブリ |
… | 70923/07/15(土)08:34:13No.1078675982+>駿はシコってるし観客もシコってるしwin-winだろ |
… | 71023/07/15(土)08:34:17No.1078675997+ダクソ2の継がないで帰るルート |
… | 71123/07/15(土)08:34:27No.1078676016+>スタジオズブリって意識高い系のイメージが強くてちょっと敬遠してるわ |
… | 71223/07/15(土)08:35:16No.1078676162+>>スタジオズブリ |
… | 71323/07/15(土)08:35:54No.1078676279そうだねx1実際見ると敷居が高いとかはないよ |
… | 71423/07/15(土)08:36:06No.1078676308+>>>スタジオズブリ |
… | 71523/07/15(土)08:36:11No.1078676327+他のどのジブリ映画に近い? |
… | 71623/07/15(土)08:36:39No.1078676410そうだねx3敷居高いっていうか観る気失せるっていうか |
… | 71723/07/15(土)08:36:40No.1078676414そうだねx1>>>スタジオズブリ |
… | 71823/07/15(土)08:37:05No.1078676474+あるのかよ |
… | 71923/07/15(土)08:37:16No.1078676511+>他のどのジブリ映画に近い? |
… | 72023/07/15(土)08:38:26No.1078676694+うんこマンは |
… | 72123/07/15(土)08:39:27No.1078676891+アニメトロトロってえっちな名前だよなといつも思う |
… | 72223/07/15(土)08:40:27No.1078677091+意識高いっていうと今敏とか押井守ってなるけど実際見ると普通にエンタメしてて主張押し付けてる部分が意外とない |
… | 72323/07/15(土)08:40:47No.1078677155+もう新海がいれば良いかなって |