最終更新日:2023/7/14

積極的に受付中

(株)sai総合企画

  • 正社員

業種

  • 建築設計

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
22億4500万円(2022年6月実績)
従業員
240名(2022年4月1日現在)
募集人数
6~10名

<建築系学科対象>建物を建設する際に欠かせない生産設計図(施工図)の技術者集団!都市のランドマークなど大型プロジェクトの実績多数!

  • 積極的に受付中
  • My Career Box利用中

7月の説明会日程を追加しました<WEBセミナー予約受付中> (2023/07/14更新)

PHOTO

学生の皆さん、こんにちは!
(株)sai総合企画の採用担当です。

当社は《建築系学科の学生》を対象として会社説明会を行います。
会社説明会は対面とWEBで行います。

<今後開催予定の会社説明会(対面、WEBセミナー)>
2023/07/18(火) 14:00~15:00
2023/07/20(木) 10:00~11:00
2023/07/24(月) 14:00~15:00
2023/07/27(木) 10:00~11:00
2023/07/31(月) 14:00~15:00

2023/08/03(木) 10:00~11:00
2023/08/07(月) 14:00~15:00
2023/08/10(木) 10:00~11:00
2023/08/28(月) 14:00~15:00
2023/08/31(木) 10:00~11:00


(株)sai総合企画
採用チーム一同

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
大手ゼネコンのパートナーとして都市のランドマークやオフィスビル、学校、病院、美術館、工場などの設計を手がけています。
PHOTO
生産設計図は建物を間違いなく施工するための、より詳細な工事用図面。

働きやすい環境が建築技術者としての成長をサポート!

PHOTO

入社後2ヶ月間の研修期間があり、その後にも月1回研修があるので、現場で困ったことがあっても気軽に相談できます。

■生産設計図(施工図)とは
建築(意匠)図は完成した姿を示しているのに対し、生産設計図(施工図)はその完成に至るプロセスの設計図です。
建物を間違いなく施工するための、より詳細な工事用図面が生産設計図(施工図)です。

施工会社はこの図面を見て工事しますので、建物を建てるためには”生産設計図(施工図)”が欠かせません。
生産設計図は高品質な建物を作る上で重要であり、作成するためには建設全般に関する知識が必要とされます。


■大手ゼネコンから絶大な信頼を誇る「生産設計図(施工図)」のプロ集団!
当社は、大手ゼネコンのパートナーとして街のランドマークとなる大型プロジェクトに取り組んできました。


■「考えて動ける」自立した技術者になることを目的に指導します!
新入社員研修では建築法規・CAD・図面・現場見学と2カ月間じっくりと指導します。
その後は生産設計図基本教育を行います。
その他、資格取得のバックアップや社内研修制度など教育面も充実。
会社指定の資格を取得した場合は、資格取得奨励金制度がある他に、
資格手当として給与に反映します。


■社員の働きやすさを第一に考えています!
将来的に、まだ拠点がないエリアにも展開していく予定です。
それは単なる事業拡大が目的ではなく、社員が出身地に戻っても活躍できる場を提供したいと考えているからです。

会社データ

プロフィール

sai総合企画は地図に残る建築物や大型商業施設や超高層オフィスビル、複合型公共施設などビッグプロジェクトを中心に手がけております。国内だけでなく海外の病院や学校、大使館なども手がけ、活躍の場を広げています。

事業内容
■生産設計(施工図)
■建築設計(意匠設計)
■建築施工管理
■BIM業務 など

一級建築士事務所 都知事登録第51794号

sai総合企画は、先端の建築技術を基にし、最良のものつくりを考える専門家集団です。
建築設計・設計監理から生産設計・施工管理まで、幅広い対応ができ、高い価値のある仕事にチャレンジしています。分野としては、行政、産業、教育、医療、福祉、住宅、あらゆるプロジェクトの対応をしています。

PHOTO

年に数回は社員総会など社員全員が集まる機会があり、社員間のコミュニケーションが取れているので、とてもアットホームな社風です。

本社郵便番号 101-0062
本社所在地 東京都千代田区神田駿河台1-7-7 白揚第二ビル3F
本社電話番号 03-3294-7177
設立 2003年7月
資本金 1,000万円
従業員 240名(2022年4月1日現在)
売上高 22億4500万円(2022年6月実績)
代表者 代表取締役社長 坂本 博昭
事業所 【本社】
東京都千代田区神田駿河台1-7-7 白揚第二ビル3F
【東京支店/設計部】
東京都千代田区神田駿河台1-7-7 白揚第二ビル4F
【東北支店】
宮城県仙台市青葉区国分町3-6-11 アーク仙台ビル6F 601号室
【関東支店】
埼玉県さいたま市中央区新都心4-15 Mioxフジコービル501号室
【横浜支店】
神奈川県横浜市中区太田町6-84-2 大樹生命横浜桜木町ビル6F
【関西支店】
大阪府大阪市浪速区難波中3-9-1 難波ビルディング5F 503号室
【札幌営業所】
北海道札幌市中央区北1条東1-4-1 サン経成ビル9F 905号室
【名古屋営業所】
愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-8 原ビルディング8F 803C号室
【神戸営業所】
兵庫県神戸市中央区海岸通3番地 シップ神戸海岸ビル6F
【福岡営業所】
福岡県福岡市博多区博多駅東1-14 第二サンライト東口ビル802号室
関連会社 (株)saiホールディングス
(株)saiテクニカ
主な取引先 (株)大林組、鹿島建設(株)、清水建設(株)、大成建設(株)、(株)竹中工務店、(株)淺沼組、阿部建設(株)、(株)安藤・間、(株)エフビーエス・ミヤマ、大林道路(株)、(株)奥村組、(株)久保工、(株)熊谷組、(株)クリマテック、(株)鴻池組、五洋建設(株)、佐藤工業(株)、(株)シミズ・ビルライフケア、JFEシビル(株)、ジェイティ不動産(株)、(株)末長組、(株)錢高組、仙建工業(株)、鉄建建設(株)、東鉄工業(株)、戸田建設(株)、(株)ナカノフドー建設、西松建設(株)、日本道路(株)、日本建設(株)、日本国土開発(株)、(株)乃村工藝社、(株)長谷工コーポレーション、(株)フジタ、ペンタビルダーズ(株)、前田建設工業(株)、三井住友建設(株)、(株)ミルックス、(株)アルモ設計、(株)大林デザインパートナーズ、(株)協立建築設計事務所、(株)JR東日本建築設計、杉本興業(株)、(株)TAKシステムズ、テクノスペース・クリエイツ(株)、(株)日建設計、(株)日本設計、(株)ピーディーシステム、(株)松田平田設計、三井デザインテック(株)、(株)三菱地所設計
実績1 ■複合施設
(仮称)OH-1計画新築工事(Otemachi One)、環状二号線新橋・虎ノ門地区3街区市街地再開発事業(虎ノ門ヒルズ)、二子玉川再開発施設建築物新築工事事務所(二子玉川ライズ)、(仮称)新日比谷プロジェクト新築工事(東京ミッドタウン日比谷)、(仮称)日本橋二丁目地区第一種市街地再開発事業A街区工事(太陽生命日本橋ビル)、(仮称)日本橋二丁目地区第一種市街地再開発事業C・D街区工事(日本橋高島屋三井ビルディング)、日本橋三丁目地区第一種市街地再開発事業A地区新築工事、大手町二丁目地区再開発施設建築物A棟工区建設工事(大手町プレイスウエストタワー)

■オフィスビル
御茶ノ水計画新築工事(御茶ノ水ファーストビル)、読売新聞本社ビル新築工事、元赤坂Kプロジェクト(AKASAKA K-TOWER)、神田錦町3-20計画新築工事(錦町TRAD SQUARE)、日本橋二丁目北地区再開発事業(東京日本橋タワー)、三菱電機株式会社伊丹本館、三田一丁目新築工事(住友不動産麻布十番ビル)、(仮称)帝國製薬日本橋本町二丁目工事、スズデン株式会社本社ビル建替工事、赤坂インターシティAIR、新橋四丁目工事(新虎通りCORE)

■学校
千葉工業大学新習志野キャンパス10号館新築工事、モード学園コクーンタワー新築工事、早稲田大学所沢キャンパスA地区教室棟新築工事、芝浦工業大学大宮キャンパス新2号館建設工事、大東文化大学東松山キャンパス整備事業第1期工事 食堂・教室棟、大東文化大学東松山キャンパス整備事業第1期工事 研究・実験棟、巣鴨学園建替工事、帝京大学八王子キャンパス新校舎棟、横浜歯科専門学校MM55街区計画、JSR・慶應義塾大学医学科学イノベーションセンター建設工事、甲南大学岡本キャンパス KONAN INFINITY COMMONS建設工事

■官庁
栃木県庁行政棟・県議会議事堂建設工事、長野市民会館建設工事、前橋地方合同庁舎(12)建築工事、国立医薬品食品衛生研究所、新庁舎等整備事業小諸市庁舎等建設工事、世田谷地方合同庁舎(仮称)(13)建築その他工事、新座市新庁舎

■競技場
桐生競艇場新スタンド建設工事、大宮公園サッカー場改築工事(NACK5スタジアム大宮)

■工場
中外製薬宇都宮工場、稲葉製作所冨岡工場新築工事、ロジスクエア羽生新築工事、花王栃木工場第4仕上工場新築工事
実績2 ■研究所
株式会社シード鴻巣2期工事、花王株式会社CP-R3プロジェクト、日本光電総合研究開発センター新築工事

■研修施設
国際法務総合センター(仮称)A-3工区新営建築工事、埼玉県看護協会新研修センター新築工事

■集合住宅
大宮タワーズ新築工事、豊洲三丁目9-2街区新築工事、D'グランフォート越谷レイクタウン1工区新築工事、大宮下町三丁目マンション計画新築工事(グランドミッドタワーズ大宮)、晴海二丁目マンション新築工事(ザ・パークハウス晴海タワーズ)、川口金山町12番地区再開発(サウスゲートタワー川口)、クレストフォルム東大島2新築工事、大久保三丁目A-2棟工事(スカイフォレストレジデンス)、(仮称)大森海岸計画(シティタワー品川パークフロント)、六本木四丁目計画(パークマンション檜町公園)、文京区湯島3丁目計画新築工事(グランリビオザ・レジデンス)、所沢西口北街区第一種市街地再開発事業

■商業施設
アクロスモール八王子みなみ野新築工事、トヨタ横浜港北複合商業(トレッサ横浜)、三越銀座店本館改修工事、アリオ橋本新築工事、スカイツリー東街区、ベニバナウォーク新築工事(アピタ桶川店)、島忠草加西店新築計画、箱根小涌園新ホテル新築工事、G6計画(GINZA SIX)、島忠所沢小手指店、川崎富士見商業施設計画新築工事(マーケットスクエア川崎イースト)、羽田5丁目プロジェクト

■劇場・美術館
丸の内パークビルディング・三菱一号館新築工事、上田市交流・文化施設建設建築主体工事

■病院
埼玉医科大学病院国際医療センター、足利赤十字病院施設整備事業、横浜医療センター新築整備事業、大田原赤十字病院施設整備事業(那須赤十字病院)、医療法人沖縄徳洲会吹田徳洲会病院、大崎市民病院建設工事、独立行政法人地域医療機能推進機構大阪病院、地方独立行政法人加古川市民病院機構加古川中央市民病院、石巻市立病院建設工事、孝仁会北海道大野記念病院新築工事、佐久総合病院佐久医療センター、国立病院機構まつもと医療センター病院等建替整備工事、前橋赤十字病院移転新築整備、羽生総合病院移転新築工事、立川綜合病院移転計画新築工事

■宿泊施設
(仮称)赤坂5丁目プロジェクト(フレイザースイート赤坂東京)
実績3 ■物流
GLP柏2、GLP川島、中防外コンテナ埠頭建築施設新築工事、ロジスクエア千歳新築工事、MFLPつくば(三井不動産ロジスティックスパークつくば)

■保養所・寮
トヨタエンタープライズ蓼科保養所(テラス蓼科)

■倉庫・事務所
良品計画鳩山センター建築工事、アルフレッサ株式会社京都医薬品センター、西神配送センター、トラスコ中山プラネット埼玉新築工事、ビッグカメラ東松山センター第2期工事

■駅舎
新宿駅基盤整備工事(バスタ新宿/ルミネ新宿)

■老健施設
サンシティパレス昭和記念公園新築工事

■海外業務
ヨロズ・インド工場新築工事、ロサレス病院、航空自衛隊大型輸送機C-130格納庫建設工事、トーレフィルム加工工場、旭硝子ファインテクノ韓国(AFK)建設工事(第1期)、ソウル日本人学校新築工事、旭硝子韓国工場 第6期工事、日本国大使公邸、ドミニカ共和国貿易促進人材センター建設計画、ベトナム北部小学校建設、Ahresty鋳造工場増築工場、JATCOメキシコ2期増築工事、JATCOメキシコ第2工場新築工事、アーレステイメヒカナ建設工事、トヨタ通商アルミ溶解炉工場(TSTM)、山下ゴム工場増設工事(YUSA)
有資格者 一級建築士:33名
二級建築士:37名
1級建築施工管理技士:37名
2級建築施工管理技士:9名
その他各種資格者多数 ※2022年4月1日現在
沿革
  • 2003年7月
    • (有)sai総合企画設立(資本金300万円)
  • 2004年11月
    • (株)sai総合企画に変更(資本金1,000万円)
  • 2004年11月
    • 関東支店開設
  • 2005年7月
    • 横浜支店開設
  • 2006年6月
    • 東北支店開設
  • 2006年11月
    • 東京支店開設
  • 2012年5月
    • 関西支店開設(現:技術本部分室)
  • 2012年10月
    • 設計部新設
  • 2014年7月
    • 関西南支店開設(現:関西支店)
  • 2015年6月
    • 神戸営業所開設
  • 2016年7月
    • 福岡営業所開設
  • 2017年4月
    • 名古屋営業所開設
  • 2018年1月
    • 札幌営業所開設
  • 2022年3月
    • (株)saiテクニカ設立
  • 2022年4月
    • (株)saiホールディングス設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.8年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 37.5時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.4日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 14名 16名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 2名 4名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (12名中0名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時新人研修、社内技術研修、新入社員合宿
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得報奨金制度、資格手当
メンター制度 制度あり
グループごとのチームミーティング等実施
キャリアコンサルティング制度 制度あり
携わる業務に関する相談、アドバイス、技術指導等実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知工業大学、千葉工業大学、東京都市大学
<大学>
足利工業大学、関東学院大学、芝浦工業大学、職業能力開発総合大学校、千葉工業大学、東海大学、東京工芸大学、日本大学、日本工業大学、室蘭工業大学、明治大学、名城大学、明星大学、豊橋技術科学大学
<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、浅野工学専門学校、岩手県立産業技術短期大学校、神奈川県立西部総合職業技術校、神奈川県立東部総合職業技術校、関東職業能力開発大学校(専門課程)、九州職業能力開発大学校(専門課程)、<専>京都建築大学校、近畿職業能力開発大学校(専門課程)、修成建設専門学校、仙台高等専門学校、中央工学校、中央工学校OSAKA、専門学校東京テクニカルカレッジ、東北職業能力開発大学校(専門課程)、東北電子専門学校、東北文化学園専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本工学院北海道専門学校、福岡建設専門学校

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年
――――――――――――――――――――――――
大学院了  1名   1名   0名
四大卒   4名   3名   2名
専門卒   1名   4名   9名
短大卒   0名   1名   0名
採用実績(学部・学科) 建築学部、工学部、理工学部、生産工学部、創造工学部、情報デザイン工学部、建築・環境学部
建築学科、建築社会基盤系学科、建築デザイン学科、建築工学科、建築・環境学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 6 5 11
    2021年 6 3 9
    2020年 2 4 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 11
    2021年 9
    2020年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 2
    2020年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp225360/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)sai総合企画と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)sai総合企画を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)sai総合企画の会社概要