韓国、ポーランドと連携強化=兵器輸出、ウクライナ再建
時事通信 / 2023年7月14日 18時56分
【ソウル時事】韓国大統領府は14日、ポーランドを訪問した尹錫悦大統領が現地時間13日、ワルシャワでドゥダ大統領と会談し、防衛産業での連携強化で一致したと発表した。ロシアのウクライナ侵攻後、隣接するポーランドは韓国からの多額の兵器輸入国となっている。ウクライナ再建支援や原発建設、インフラ整備でも協力を進める。
韓国は防衛産業の輸出拡大に力を入れている。昨年の輸出受注額は過去最高規模の約173億ドル(約2兆4000億円)だった。うち7割の124億ドル(約1兆7000億円)がポーランドとの契約で、韓国のK2戦車やK9自走砲、FA50軽攻撃機などを輸出する。
尹氏は会談後の記者会見で「韓国製兵器の追加導入計画について協議し、防衛産業分野の協力を相互互恵的に進められるよう努力していくことで一致した」と述べた。ドゥダ氏は「K2戦車といった韓国の兵器を輸入するだけではなくポーランドで生産したい」と期待を示した。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
韓国大統領、ポーランド拠点に「セールス外交」展開
産経ニュース / 2023年7月13日 19時25分
-
韓国、経済分野で懸命売り込み 半導体や原発輸出で尹大統領
共同通信 / 2023年7月13日 9時30分
-
スウェーデン加盟で防衛力強化=バルト海が「NATOの湖」に
時事通信 / 2023年7月11日 16時29分
-
NATO首脳会議、加盟へ「最善の結果」望む ウクライナ大統領
AFPBB News / 2023年7月10日 9時4分
-
再送-インタビュー:核廃絶へ「核共有」議論を=馬場・日本維新の会代表
ロイター / 2023年6月29日 21時43分
トピックスRSS
ランキング
-
1中国外交トップ「日本は中国の脅威を誇張」と批判 処理水海洋放出に注文も
産経ニュース / 2023年7月14日 21時32分
-
2米長官、ロ外相を非難 ASEANで責任押しつけ
共同通信 / 2023年7月14日 23時49分
-
3ワグネル、中国人労働者を救出 中央アフリカで武装勢力から
共同通信 / 2023年7月14日 19時8分
-
4ロシア外相、ウクライナからの撤退要求を激しく拒否=ボレルEU上級代表
ロイター / 2023年7月15日 0時10分
-
5ロシア、黒海穀物合意巡る見解表明せず=大統領報道官
ロイター / 2023年7月14日 23時32分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む