[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1689251834370.png-(153749 B)
153749 B無念Nameとしあき23/07/13(木)21:37:14No.1116473709+ 02:10頃消えます
るろうに剣心 今夜です
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/13(木)21:38:15No.1116474122そうだねx2
ロリ
2無念Nameとしあき23/07/13(木)21:38:24No.1116474188+
スレッドを立てた人によって削除されました
アホの面倒見ろよ
3無念Nameとしあき23/07/13(木)21:39:19No.1116474574+
ござるござるよ
4無念Nameとしあき23/07/13(木)21:40:59No.1116475318+
昔の薫殿は汗臭そうだった
5無念Nameとしあき23/07/13(木)21:41:05No.1116475365そうだねx6
薫が可愛い
6無念Nameとしあき23/07/13(木)21:42:12No.1116475883+
>薫が可愛い
可愛いんだけどカクカクした瞳のハイライトはやめてほしい
7無念Nameとしあき23/07/13(木)21:42:14No.1116475897そうだねx7
剣心の声は一番最初に考えてたイメージ通りになった感じだなあ
8無念Nameとしあき23/07/13(木)21:42:45No.1116476152+
るろうには時代の敗北者じゃけぇ
9無念Nameとしあき23/07/13(木)21:43:06No.1116476299そうだねx22
    1689252186969.mp4-(7107050 B)
7107050 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき23/07/13(木)21:43:20No.1116476400+
話運びが原作知ってる前提って印象だった
11無念Nameとしあき23/07/13(木)21:45:06No.1116477119+
おっぱいがいい感じ
12無念Nameとしあき23/07/13(木)21:45:34No.1116477300そうだねx5
>話運びが原作知ってる前提って印象だった
つかほぼ原作通りじゃない?
アバンでの幕末の沖田や斎藤との対峙シーンは
初見の人には意味不明かもしれないが
13無念Nameとしあき23/07/13(木)21:47:41No.1116478187そうだねx2
    1689252461222.jpg-(308221 B)
308221 B
罵倒祭!
14無念Nameとしあき23/07/13(木)21:47:56No.1116478306そうだねx12
今んとこは微妙なデキ
15無念Nameとしあき23/07/13(木)21:48:29No.1116478560+
1話は倉田脚本回なだけあってほぼ原作通りだったはず
倉田脚本回は和月が口出しでもしなきゃ大丈夫だと思うけど
和月が口出しし易い黒埼脚本回が不安
16無念Nameとしあき23/07/13(木)21:48:52No.1116478742そうだねx1
    1689252532188.mp4-(4579084 B)
4579084 B
もいいから~
17無念Nameとしあき23/07/13(木)21:49:46No.1116479145+
マシ扱いのOPの御庭番戦のバトルも正直なあ…
18無念Nameとしあき23/07/13(木)21:50:49No.1116479605+
今日は剣客警官と弥彦の二本立て
19無念Nameとしあき23/07/13(木)21:51:30No.1116479865そうだねx3
再アニメ化のダイの大冒険と違って絵柄が令和ナイズまったくされてなくて旧アニメの印象のままだったわ
上でも言われてるが剣心の声はイメージ通り
20無念Nameとしあき23/07/13(木)21:52:52No.1116480449そうだねx4
>再アニメ化のダイの大冒険と違って絵柄が令和ナイズまったくされてなくて
一応原作者は今風にしてくれって注文して満足したんだがな…
21無念Nameとしあき23/07/13(木)21:53:17No.1116480630そうだねx6
>1689252186969.mp4
動きに合ってないクソOPソング…
22無念Nameとしあき23/07/13(木)21:53:35No.1116480766+
せっかく2回目のアニメなんだから戦闘シーン盛り盛りすればいいのにな…
比留間が手のひらで木刀受ける場面また原作まんまだった…
23無念Nameとしあき23/07/13(木)21:54:44No.1116481232そうだねx7
別に古臭さは感じなかったが
まぁこればっかりは個々の感性だから
24無念Nameとしあき23/07/13(木)21:55:18No.1116481462そうだねx3
景色絵とか沢山映す割には旧作みたいに綺麗なわけでもないのが残念
25無念Nameとしあき23/07/13(木)21:55:27No.1116481515そうだねx2
絵はキレイだけどアクション全然動かない新シャーマンキングと同じ感じ
26無念Nameとしあき23/07/13(木)21:55:48No.1116481667+
まだ抑え気味なのかちょっと凄んでる剣心にあんまり迫力は感じなかった
抜刀斎の時はキレッキレに怖くしてほしい
27無念Nameとしあき23/07/13(木)21:56:05No.1116481767+
るろ剣やってたのか
28無念Nameとしあき23/07/13(木)21:56:49No.1116482058そうだねx1
>一応原作者は今風にしてくれって注文して満足したんだがな…
へえそうなのかあー
29無念Nameとしあき23/07/13(木)21:56:56No.1116482102+
今のところ雷十太しか期待できるとこがない
30無念Nameとしあき23/07/13(木)21:57:14No.1116482234+
>今のところ雷十太しか期待できるとこがない
和月監修だしな
31無念Nameとしあき23/07/13(木)21:57:49No.1116482516+
先生だけ改変して他はまんまだとそれはそれでなんか…
32無念Nameとしあき23/07/13(木)21:58:24No.1116482763+
雷十太先生なんてカットしても困らない気がする
33無念Nameとしあき23/07/13(木)21:59:08No.1116483096そうだねx7
旧アニメとかそばかすとか持ち上げてるのは思い出を綺麗にしすぎの老害
34無念Nameとしあき23/07/13(木)21:59:19No.1116483171+
>雷十太先生なんてカットしても困らない気がする
現行で北海道編の連載やってるからカットって選択肢はないと思う
35無念Nameとしあき23/07/13(木)21:59:25No.1116483216そうだねx1
ガンビット編は確か旧アニメで2話に圧縮されてたのに不満たらたらだったけど今作では丁寧に映像化されるといいね
36無念Nameとしあき23/07/13(木)21:59:42No.1116483344+
新作アニメの評価はまあ賛否ある感じだろうなと思うけど
なんだかんだで1話での掴みというか正体明かした後の剣心のセリフは今見てもグッとくるものがある
37無念Nameとしあき23/07/13(木)21:59:47No.1116483376そうだねx6
>旧アニメとかそばかすとか持ち上げてるのは思い出を綺麗にしすぎの老害
ネタにするやつは頻繁にいるが持ちあげるやつは見たことない
38無念Nameとしあき23/07/13(木)21:59:58No.1116483455+
なんでOPそばかすじゃないんだよ
39無念Nameとしあき23/07/13(木)22:00:04No.1116483505そうだねx10
急に老害とか言い出した…
40無念Nameとしあき23/07/13(木)22:00:13No.1116483585+
OP曲がサビはまあともかく変すぎる
ED曲をOPにすれば良かったのに
41無念Nameとしあき23/07/13(木)22:00:16No.1116483609+
薫殿の胸が思った以上に大きかった
由美姐さんとかどうなるんや
42無念Nameとしあき23/07/13(木)22:00:27No.1116483697そうだねx6
>旧アニメとかそばかすとか持ち上げてるのは思い出を綺麗にしすぎの老害
当時見ていたオッサンだがあの曲違和感しかなかったぞ‥
43無念Nameとしあき23/07/13(木)22:01:01No.1116483930そうだねx3
    1689253261345.jpg-(86120 B)
86120 B
雷十太は殺人の覚悟に触れるキャラとして必要
44無念Nameとしあき23/07/13(木)22:01:24No.1116484093そうだねx3
全体的に今の絵柄をベースに初期の雰囲気足して北海道編より若いですよって感じの絵柄には思う
妙に酷評してるやつも見るが1話目はこんなもんじゃね?とは思う
(OPがなんか変なのだだけど)
45無念Nameとしあき23/07/13(木)22:01:24No.1116484098+
雷十太先生は安慈和尚の失敗作だから
46無念Nameとしあき23/07/13(木)22:01:36No.1116484180+
そばかす使って荒らそうとしてんだろうな
動画上がってる程度で特に話題にも出てないのに
47無念Nameとしあき23/07/13(木)22:01:40No.1116484196そうだねx3
>>旧アニメとかそばかすとか持ち上げてるのは思い出を綺麗にしすぎの老害
>当時見ていたオッサンだがあの曲違和感しかなかったぞ‥
昔のアニソン特集の度にモヤル
48無念Nameとしあき23/07/13(木)22:02:00No.1116484336+
夜明け前とか好きだった
つばぜり合いみたいな効果音
49無念Nameとしあき23/07/13(木)22:02:55No.1116484706+
>夜明け前とか好きだった
あれこそ小さいオッサンがるろ剣のために作った曲だから
50無念Nameとしあき23/07/13(木)22:03:19No.1116484877+
雷十太先生をやるかは何気にアニメリメイクの今後を左右するなって感じる
51無念Nameとしあき23/07/13(木)22:04:12No.1116485276+
あ…ラルクのトラウマが…
52無念Nameとしあき23/07/13(木)22:04:18No.1116485332+
    1689253458419.jpg-(25574 B)
25574 B
昔のと絵の感じ違うよね
53無念Nameとしあき23/07/13(木)22:04:26No.1116485395+
後で考えても飛飯綱がオーパーツすぎる
あれで人殺したことないとか…
54無念Nameとしあき23/07/13(木)22:04:26No.1116485398そうだねx4
旧アニメは京都編で作品の人気を不動のものにしたけど
アニオリの長編は結構微妙だった気がする
55無念Nameとしあき23/07/13(木)22:05:12No.1116485705そうだねx18
>昔のと絵の感じ違うよね
それが違い過ぎるだけだろう
56無念Nameとしあき23/07/13(木)22:05:13No.1116485708+
風水編好きって人いるのだろうか
57無念Nameとしあき23/07/13(木)22:05:15No.1116485721+
>1689253458419.jpg
>昔のと絵の感じ違うよね
それOVAの方じゃんかよ!
58無念Nameとしあき23/07/13(木)22:05:36No.1116485848+
旧アニメはまあ確かに斎藤戦とか奥義伝授とかは凄いんで
頑張ってほしいと思う
59無念Nameとしあき23/07/13(木)22:05:56No.1116485979そうだねx3
旧剣心の方が迫力はあった
60無念Nameとしあき23/07/13(木)22:06:12No.1116486112そうだねx1
>旧アニメは京都編で作品の人気を不動のものにしたけど
>アニオリの長編は結構微妙だった気がする
度々言われるけどTVの京都編とOVAの追憶編とごく一部のTV単発回以外わりと酷い
特に京都編終った後のTV
61無念Nameとしあき23/07/13(木)22:06:16No.1116486141そうだねx1
何クールするとか決まってるの?
2クールやったとしても話そんなに進まないよね
62無念Nameとしあき23/07/13(木)22:06:23No.1116486194+
>風水編好きって人いるのだろうか
アニメの出来は良かったよ
ダメなのはストーリーだけだとおも
63無念Nameとしあき23/07/13(木)22:06:56No.1116486443そうだねx2
斎藤の声も違うのかな…
あれはかなりハマってたんだけど
64無念Nameとしあき23/07/13(木)22:06:59No.1116486463+
>昔のと絵の感じ違うよね
これはこれですき
65無念Nameとしあき23/07/13(木)22:07:06No.1116486503+
斎藤の声優発表されたから早すぎない?
って思ったけど一話見てあぁそういう演出かってなった
宗ちゃんの声は沖田の人とは別人だろうか
66無念Nameとしあき23/07/13(木)22:07:17No.1116486584+
絵とかよりもセリフ詰め込みすぎてると言うかやたらハイテンポなのが気になった
67無念Nameとしあき23/07/13(木)22:07:24No.1116486637そうだねx2
>昔のと絵の感じ違うよね
そのやつは原作とそもそも別人すぎない?
68無念Nameとしあき23/07/13(木)22:07:52No.1116486861そうだねx4
>アニオリの長編は結構微妙だった気がする
よく覚えてないがもう一つの御剣流の使い手が出てきて天空から雷呼び出してそれで剣心の視力奪ってたような
いくらなんでも原作とノリが違いすぎてビックリだよ
69無念Nameとしあき23/07/13(木)22:08:33No.1116487130そうだねx6
>斎藤の声も違うのかな…
>あれはかなりハマってたんだけど
まず中の人亡くなったのでどうしようもないぞ
70無念Nameとしあき23/07/13(木)22:08:38No.1116487167+
    1689253718403.jpg-(80748 B)
80748 B
これが良い
71無念Nameとしあき23/07/13(木)22:08:45No.1116487214そうだねx8
ジャンプ系のOPってゴミばっかだな
72無念Nameとしあき23/07/13(木)22:08:46No.1116487220+
そういえば冒頭に斎藤出てたか
何だか印象に残らなかった
あの声じゃないからか
73無念Nameとしあき23/07/13(木)22:09:40No.1116487602そうだねx1
>>斎藤の声も違うのかな…
>>あれはかなりハマってたんだけど
>まず中の人亡くなったのでどうしようもないぞ
知らな…か…っ…
74無念Nameとしあき23/07/13(木)22:09:42No.1116487617そうだねx1
旧アニメのキャストはフタエノキワミとかで最近の人でも知ってるしな
75無念Nameとしあき23/07/13(木)22:10:24No.1116487909+
声優ってどの辺のキャラまで発表されてるん?
76無念Nameとしあき23/07/13(木)22:10:25No.1116487914そうだねx5
>旧アニメのキャストはフタエノキワミとかで最近の人でも知ってるしな
ニコニコから来ましたとかもう最近とは…
77無念Nameとしあき23/07/13(木)22:10:48No.1116488082+
>>斎藤の声も違うのかな…
>>あれはかなりハマってたんだけど
>まず中の人亡くなったのでどうしようもないぞ
新京都編で既に変わってたし
78無念Nameとしあき23/07/13(木)22:10:49No.1116488086+
旧アニメのオリジナル長編って結構有名な人声優に使うんだよね
伊藤かずえさんとか戸田恵子さんの元々旦那とか
79無念Nameとしあき23/07/13(木)22:11:02No.1116488175+
>声優ってどの辺のキャラまで発表されてるん?
PVであおしまで出てたしとりあえず1クールで観柳編までやるんじゃないかな
80無念Nameとしあき23/07/13(木)22:11:22No.1116488318+
>何クールするとか決まってるの?
>2クールやったとしても話そんなに進まないよね
連続2クール
引き延ばしたりしなければ15話前後で京都編に入って
京都編の途中で最終回
コミックで10~12巻あたりの話でキリの良い回だと思う
81無念Nameとしあき23/07/13(木)22:11:53No.1116488538+
OPは曲単体なら割と好きになってきた
82無念Nameとしあき23/07/13(木)22:11:57No.1116488562そうだねx2
アニメキャラの声なんて数話もすぎれば馴染むよ
旧作の涼風真世だって初っ端はコレジャナイ感酷かった
83無念Nameとしあき23/07/13(木)22:12:03No.1116488608+
京都編ってそんなあっという間だったっけ
84無念Nameとしあき23/07/13(木)22:12:11No.1116488660+
今時フタエノキワミとかオワコンの極みだろwwww
85無念Nameとしあき23/07/13(木)22:12:22No.1116488731+
>旧アニメのキャストはフタエノキワミとかで最近の人でも知ってるしな
よくよく思えば原作~旧アニメやってた頃よりも
すでにキワミ~新アニメのほうが期間長いんだよな…
86無念Nameとしあき23/07/13(木)22:12:25No.1116488747+
>連続2クール
>引き延ばしたりしなければ15話前後で京都編に入って
>京都編の途中で最終回
京都っていうか新月村やって京都到着で終了くらいか
87無念Nameとしあき23/07/13(木)22:12:42No.1116488863+
アニメがどれくらいのペースで進めて行くかで割とブレる
88無念Nameとしあき23/07/13(木)22:13:09No.1116489051そうだねx1
剣心はアニメ化前は緒方恵美だったと聞いた
89無念Nameとしあき23/07/13(木)22:13:15No.1116489099+
原作で一番人気があるであろう京都編まではやる想定で作ってそうな気がする
人誅編は…まあ、うん
90無念Nameとしあき23/07/13(木)22:13:32No.1116489213そうだねx8
>アニメキャラの声なんて数話もすぎれば馴染むよ
>旧作の涼風真世だって初っ端はコレジャナイ感酷かった
だんだん慣れてきたのかちゃんと剣心になっていったのはさすがだとは思った
91無念Nameとしあき23/07/13(木)22:13:51No.1116489371そうだねx1
忖度なしとは思えねえゲロ以下のOP
92無念Nameとしあき23/07/13(木)22:13:53No.1116489379+
>今時フタエノキワミとかオワコンの極みだろwwww
今のはアンチのフタエノキワミ!
93無念Nameとしあき23/07/13(木)22:14:02No.1116489447+
巴斬られてたし人誅編ワンチャンあるな
94無念Nameとしあき23/07/13(木)22:14:12No.1116489530+
ニコニコから来ましたwwww
ヨロシクノキワミ、アーッ!wwww
95無念Nameとしあき23/07/13(木)22:14:19No.1116489583そうだねx1
あんまり口汚い言葉で貶さない方がいいぞ
さっきから浮いてるから
96無念Nameとしあき23/07/13(木)22:14:27No.1116489645+
雷十太は普通に出るんじゃない
斎藤との初戦で剣心の現在を詰る要素でもあるし
何より和月のでかい心残りのひとつだし
97無念Nameとしあき23/07/13(木)22:14:46No.1116489810+
>京都編ってそんなあっという間だったっけ
30話程度は続いたような
98無念Nameとしあき23/07/13(木)22:14:52No.1116489865+
るろ剣のイメージってあんなOP曲充てるようなものなのか…
99無念Nameとしあき23/07/13(木)22:15:23No.1116490058そうだねx2
>だんだん慣れてきたのかちゃんと剣心になっていったのはさすがだとは思った
元々声優ではないからね
でもよく頑張ってたわ
感心した
あとED好きだった
100無念Nameとしあき23/07/13(木)22:15:48No.1116490218そうだねx1
>るろ剣のイメージってあんなOP曲充てるようなものなのか…
イメージ違いOPの代名詞みたいな所あるから…
101無念Nameとしあき23/07/13(木)22:16:14No.1116490402そうだねx2
>何より和月のでかい心残りのひとつだし
失敗だっつってんのに…
102無念Nameとしあき23/07/13(木)22:16:30No.1116490525+
>>るろ剣のイメージってあんなOP曲充てるようなものなのか…
>イメージ違いOPの代名詞みたいな所あるから…
悪い意味でそばかすの印象で作った感はある
103無念Nameとしあき23/07/13(木)22:16:42No.1116490614+
旧作はアニオリ引き延ばし31話で東京編終わり京都へGOだった
104無念Nameとしあき23/07/13(木)22:17:18No.1116490878+
>雷十太は普通に出るんじゃない
インタビューで脚本やってる言ってるからある
105無念Nameとしあき23/07/13(木)22:17:22No.1116490899+
このリメイクも大ダイみたいに静かに消えてくんだろうな
106無念Nameとしあき23/07/13(木)22:17:27No.1116490935そうだねx4
正直言って今の和月が描き直したとして雷十太が良くなるとはあんまり思えない…変な方向におかしくなりそうで
107無念Nameとしあき23/07/13(木)22:17:52No.1116491118+
みんな大好き雷十太はちゃんと出る
だが和月が監修入れて修正してる
皆が望んだあの雷十太じゃなくなってるかもしれない
108無念Nameとしあき23/07/13(木)22:18:00No.1116491174そうだねx1
>このリメイクも大ダイみたいに静かに消えてくんだろうな
そりゃまぁ最終回迎えれば
109無念Nameとしあき23/07/13(木)22:18:06No.1116491212+
和月が信頼できるスタッフ言ってるし大丈夫だろう
110無念Nameとしあき23/07/13(木)22:18:24No.1116491322+
>>>るろ剣のイメージってあんなOP曲充てるようなものなのか…
>>イメージ違いOPの代名詞みたいな所あるから…
>悪い意味でそばかすの印象で作った感はある
EDはいい曲多いのも踏襲か…
111無念Nameとしあき23/07/13(木)22:18:25No.1116491330そうだねx2
>>このリメイクも大ダイみたいに静かに消えてくんだろうな
>そりゃまぁ最終回迎えれば
いつもの奴だから触らんでおけ
112無念Nameとしあき23/07/13(木)22:18:52No.1116491517+
原作の東京編は弥彦→菱卍愚連隊→左之助→みきお様→ガンビット→観柳→雷十太→オメガレッド→斎藤だったか
みきお様はカットされても影響なさそうだな
113無念Nameとしあき23/07/13(木)22:19:11No.1116491658そうだねx3
過去にそばかすあったしラップでもいいだろwwwってノリを勝手に感じた
114無念Nameとしあき23/07/13(木)22:19:22No.1116491732そうだねx1
涼風真世さんはそりゃ最初は慣れてなかったけど流石宝塚でブイブイ言わせていただけあって表現力や魅せ方は緒方さんより上だったな
115無念Nameとしあき23/07/13(木)22:19:28No.1116491776+
>剣心はアニメ化前は緒方恵美だったと聞いた
ドラマCDな
佐之助は関智一で薫殿は櫻井智
116無念Nameとしあき23/07/13(木)22:19:31No.1116491795そうだねx1
    1689254371118.jpg-(67352 B)
67352 B
>このリメイクも大ダイみたいに静かに消えてくんだろうな
終わっちゃいねぇってんだよ!
117無念Nameとしあき23/07/13(木)22:19:56No.1116491971+
雷十太先生のリベンジが和尚で和尚は作者のお気に入りみたいだからなぁ
リベンジは成功してるしあまり弄ったりはしないかもね
118無念Nameとしあき23/07/13(木)22:20:00No.1116491998そうだねx4
和月が監修してるのが不安すぎるわ
119無念Nameとしあき23/07/13(木)22:20:36No.1116492249+
メイン脚本は倉田
嫁が雷十太回を執筆
それを和月が直々に手直し
だからな…
120無念Nameとしあき23/07/13(木)22:20:41No.1116492281+
>菱卍愚連隊
これマジで記憶にない
121無念Nameとしあき23/07/13(木)22:20:59No.1116492400+
>抜刀斎の時はキレッキレに怖くしてほしい
刃衛戦がキモだな
122無念Nameとしあき23/07/13(木)22:21:20No.1116492550そうだねx1
雷十太先生は北海道編での再登場のほうが注目だから本編は下手に変えたらそれは困る
どうやって殺人童貞じゃない門下生に実力見せたんだろうとかのフォローはあったら嬉しいが
123無念Nameとしあき23/07/13(木)22:21:30No.1116492604+
    1689254490944.jpg-(162502 B)
162502 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
124無念Nameとしあき23/07/13(木)22:21:30No.1116492608+
他にも原作で違和感あったようなシーンは上手く改変とかしないんだろうか
125無念Nameとしあき23/07/13(木)22:23:12No.1116493283+
>他にも原作で違和感あったようなシーンは上手く改変とかしないんだろうか
和月は原作から多少弄るとは言ってる
読者が違和感あったシーンかとはまた違うかもしれないし
和月だから上手く改変になるかもわからん
126無念Nameとしあき23/07/13(木)22:23:29No.1116493420+
    1689254609197.jpg-(90715 B)
90715 B
>これマジで記憶にない
ちょっと前にスレ経ってたのにそんなあ
127無念Nameとしあき23/07/13(木)22:23:40No.1116493496そうだねx1
前のアニメでは原作改変してなんとか村の頭尖った人が殺されちゃったよね
128無念Nameとしあき23/07/13(木)22:24:12No.1116493712+
◆東京編
斬左編 1-2巻
黒笠編 2巻
御庭番衆編(恵編) 2-4巻
雷十太編 5-6巻
◆京都編
斎藤編 7巻
志々雄編 7-18巻

アニメ3話でコミック1巻のペースなら
2クールで剣心旅立ちエンドが濃厚
もっとハイペースならわからん
129無念Nameとしあき23/07/13(木)22:24:21No.1116493774+
>みんな大好き雷十太はちゃんと出る
>だが和月が監修入れて修正してる
>皆が望んだあの雷十太じゃなくなってるかもしれない
普段はいい人だけど裏で飛飯綱を使い人斬りの真似事してるんだな
130無念Nameとしあき23/07/13(木)22:25:16No.1116494213+
>>これマジで記憶にない
>ちょっと前にスレ経ってたのにそんなあ
そのスレ見るまで忘れてたのよ!
131無念Nameとしあき23/07/13(木)22:26:21No.1116494668そうだねx6
>>これマジで記憶にない
>ちょっと前にスレ経ってたのにそんなあ
この画像見ても一体どんな話だったかマジで思い出せないのが俺だ
132無念Nameとしあき23/07/13(木)22:26:34No.1116494754そうだねx2
放送枠的には2クールと言っても23話くらいらしいからなぁ
まあ京都へ向かって終わりで京都編放送決定!とかじゃないの
133無念Nameとしあき23/07/13(木)22:28:01No.1116495318+
>放送枠的には2クールと言っても23話くらいらしいからなぁ
>まあ京都へ向かって終わりで京都編放送決定!とかじゃないの
そして京都になったら古橋一浩連れて来たりしてな
134無念Nameとしあき23/07/13(木)22:28:10No.1116495382+
>前のアニメでは原作改変してなんとか村の頭尖った人が殺されちゃったよね
尖角!
135無念Nameとしあき23/07/13(木)22:28:28No.1116495488+
>前のアニメでは原作改変してなんとか村の頭尖った人が殺されちゃったよね
確か剣心が殺さなかったことで改心しかけて
それが理由で宗次郎に殺されたとかだった
136無念Nameとしあき23/07/13(木)22:29:22No.1116495851+
まぁとんがり頭は原作でもその後は死刑だから
137無念Nameとしあき23/07/13(木)22:29:39No.1116495964+
神谷活神流の門下生が酔っ払ってケンカ売って
逆にリンチされそうになって逃げてきたって話だったな
138無念Nameとしあき23/07/13(木)22:30:22No.1116496276+
一応1話見たけどう~ん微妙なデキでこれは旧作の京都編を超えれる気がしないんだがどうなることやら
139無念Nameとしあき23/07/13(木)22:31:14No.1116496634+
オリジナルの勝海舟編嫌いじゃない
おっぱい忍者編はまあまあだったな
ただ異国の剣術出ると剣心が弱くなったように見えるんだよ
140無念Nameとしあき23/07/13(木)22:31:45No.1116496840そうだねx5
>涼風真世さんはそりゃ最初は慣れてなかったけど流石宝塚でブイブイ言わせていただけあって表現力や魅せ方は緒方さんより上だったな
2クール目くらいから違和感は感じなくなったな
141無念Nameとしあき23/07/13(木)22:32:17No.1116497058+
人誅編までやってくだち!
142無念Nameとしあき23/07/13(木)22:32:38No.1116497198+
ライデンフィルム自体1ラインで2クール続けるだけの体力があるか不明だから
かなり省エネスタイルで行くんだろう
基本30分アニメは1クールアニメしか作らんしここ
143無念Nameとしあき23/07/13(木)22:33:25No.1116497500そうだねx1
>ただ異国の剣術出ると剣心が弱くなったように見えるんだよ
原作と言うか後年の前日談読み切りレイピア使いとの戦いは剣心つえーだったしたんにアニオリの内容が問題だったのでは?
144無念Nameとしあき23/07/13(木)22:33:54No.1116497674+
四星スレがめっちゃ伸びてダメだった
145無念Nameとしあき23/07/13(木)22:34:16No.1116497811+
>一応1話見たけどう~ん微妙なデキでこれは旧作の京都編を超えれる気がしないんだがどうなることやら
旧作の京都編からはターボが掛ってたからね
1枚絵の安定度ならともかく
作画演出含めたら超えるのはかなり厳しいんじゃない
146無念Nameとしあき23/07/13(木)22:34:17No.1116497816+
>◆東京編
>斬左編 1-2巻
>黒笠編 2巻
>御庭番衆編(恵編) 2-4巻
>雷十太編 5-6巻
>◆京都編
>斎藤編 7巻
>志々雄編 7-18巻
ここに勝海舟と天草と黒騎士と温泉と風水を一掴み…
147無念Nameとしあき23/07/13(木)22:34:20No.1116497829そうだねx2
>和月が監修してるのが不安すぎるわ
なんだかんだで今やってる北海道編も楽しめてるクチだけど
本人がやる気出しすぎて前のめりになると不安になるタイプの作者だとは思う
148無念Nameとしあき23/07/13(木)22:35:19No.1116498187+
>ライデンフィルム自体1ラインで2クール続けるだけの体力があるか不明だから
>かなり省エネスタイルで行くんだろう
>基本30分アニメは1クールアニメしか作らんしここ
ライデンのラインいっぱいいっぱいだろうな東リベもあるし
149無念Nameとしあき23/07/13(木)22:35:20No.1116498189+
旧作のアニオリは剣心が手を抜いてるか無駄に相手を盛ってるか超能力バトルかだったから
こんな相手に何苦戦してんの!?ってストレスが凄かった
150無念Nameとしあき23/07/13(木)22:36:12No.1116498541+
原作者監修が吉と出るか凶と出るかマジわからんからなあ
るろ剣完全版の描き直した設定と見た目とか悉くあかんかったように思う
151無念Nameとしあき23/07/13(木)22:36:40No.1116498731+
皆が一番気合入れて欲しい京都編がよりによって旧作で既にやってるし
なんか妙に気合入ってたからなぁ
152無念Nameとしあき23/07/13(木)22:36:44No.1116498757+
旧作の京都編は前半2クール生贄に捧げて会社の資金も生贄に捧げて時間とスタッフ集めた結果週間アニメとは思えない凄い完成度になったんだよな
153無念Nameとしあき23/07/13(木)22:36:58No.1116498853+
騎士が出てきたり天草の生まれ変わりが出てきたり相撲が出てきたり風水が出てきたり割と無茶苦茶やってた
154無念Nameとしあき23/07/13(木)22:37:03No.1116498888そうだねx4
旧アニメの、闇の中で光をあててキャラを浮かび上がらせるの
あれが古橋監督の真骨頂って感じする
155無念Nameとしあき23/07/13(木)22:37:05No.1116498901そうだねx3
和月は変な拗らせばっかするから尚更期待できない
156無念Nameとしあき23/07/13(木)22:37:16No.1116498988そうだねx2
>一応1話見たけどう~ん微妙なデキでこれは旧作の京都編を超えれる気がしないんだがどうなることやら
一話観ただけで気が早すぎるだろ
普通は段々盛り上がっていくもんなのに
頭ッから否定的なバイアス掛かりすぎ
157無念Nameとしあき23/07/13(木)22:37:33No.1116499096そうだねx2
古橋は肝心の剣心の生き方を嫌って露悪に走ったのがなぁ
158無念Nameとしあき23/07/13(木)22:37:39No.1116499138+
>こんな相手に何苦戦してんの!?ってストレスが凄かった
戦国時代の殺人剣術が馬乗っただけの相手にあそこまで苦戦するかよって黒騎士団編でツッコミまくりだった
結局敵のボス殺してるし
159無念Nameとしあき23/07/13(木)22:37:50No.1116499208+
一番気合入れて惹きつけるべき1話がこれだから悲観的になったんだろ
160無念Nameとしあき23/07/13(木)22:37:53No.1116499241そうだねx3
個人的には一話の好感度は高いので期待してる
161無念Nameとしあき23/07/13(木)22:38:05No.1116499333そうだねx1
旧作はアニオリ要素が酷過ぎて全体的に見たらなんであそこまで持ち上げられるのかわからない所ある
162無念Nameとしあき23/07/13(木)22:38:21No.1116499449+
1話はモブ薙ぎ払って比留間弟殴るだけだもんな
旧の1話もぜんぜんうごかん
とりあえず本番は刃衛出てきてからだろう
163無念Nameとしあき23/07/13(木)22:38:43No.1116499578そうだねx5
1話そんなに悲観的になるような出来だったか?
164無念Nameとしあき23/07/13(木)22:38:52No.1116499624+
俺は新京都編をちょっとだけは超えると信じてる
165無念Nameとしあき23/07/13(木)22:39:05No.1116499713+
>原作者監修が吉と出るか凶と出るかマジわからんからなあ
鰤は師匠とスタッフが上手く嚙み合ってアニメ血戦編すげーことになってるがるろ剣はなぁー和月チョイスのOPがアレなじてんでなー
166無念Nameとしあき23/07/13(木)22:39:08No.1116499731+
>一番気合入れて惹きつけるべき1話がこれだから悲観的になったんだろ
気合い入れるような中身でもないだろ1話
167無念Nameとしあき23/07/13(木)22:39:14No.1116499764+
>古橋は肝心の剣心の生き方を嫌って露悪に走ったのがなぁ
旧作のハンター監督した時も
クラピカが無惨に死ぬアニオリ提案して揉めて降りた
って噂が立ったり結構我が強い人らしいとは聞くね
168無念Nameとしあき23/07/13(木)22:39:18No.1116499785そうだねx1
旧アニメを美化しすぎなのはそれこそ思い出はいつも綺麗だけどって感じだな
それだけじゃお腹がすくわ
169無念Nameとしあき23/07/13(木)22:39:22No.1116499815そうだねx3
>旧作はアニオリ要素が酷過ぎて全体的に見たらなんであそこまで持ち上げられるのかわからない所ある
「すごかったところもあるよね」なのは間違いないが
だめなところをすっぽり忘れて思い出補正だけで語る奴が多いだけよ
思い出はいつも綺麗だからね
170無念Nameとしあき23/07/13(木)22:39:27No.1116499847+
るろ剣も傑作だからリメイクはぜんぜんウェルカムよ
171無念Nameとしあき23/07/13(木)22:40:07No.1116500114そうだねx1
何気に1話五兵衛がちゃんと強かったのは安心したぞ1話
172無念Nameとしあき23/07/13(木)22:40:08No.1116500127そうだねx4
>1話そんなに悲観的になるような出来だったか?
リメイクアニメって始まるとやたら粘着湧く傾向あるよ
代表的なの挙げるとJOJO3部や鋼錬グルグルダイ大
この辺は暫く前作と対立煽られてた
173無念Nameとしあき23/07/13(木)22:40:16No.1116500174+
全体的に作りが幼い。絵も声も音楽もアクションも何もかも
ただし男剣心は悪くはなかった。

自分は旧剣心は、剣心の声以外は大好きで今でもOPEDは見返してるそばかすも
同じく旧作がボロクソに叩かれてリメイクされた作品に封神演義があるけども新作も劣らずボロクソだったらしい。

新剣心も多分そうなると思う
174無念Nameとしあき23/07/13(木)22:40:21No.1116500207+
出来は無難な省エネで叩かれる類ではない
ただ1話でこれならその後上がるのかと言われたら無さそう
175無念Nameとしあき23/07/13(木)22:40:25No.1116500229+
そばかす歌詞は作品にあってないけどは名曲ではあるしな
176無念Nameとしあき23/07/13(木)22:40:34No.1116500282+
>旧作はアニオリ要素が酷過ぎて全体的に見たらなんであそこまで持ち上げられるのかわからない所ある
京都編は本当に凄いから逆にそれ以降は見る価値ないよ
177無念Nameとしあき23/07/13(木)22:40:48No.1116500383そうだねx5
>全体的に作りが幼い。絵も声も音楽もアクションも何もかも
>ただし男剣心は悪くはなかった。
>
>自分は旧剣心は、剣心の声以外は大好きで今でもOPEDは見返してるそばかすも
>同じく旧作がボロクソに叩かれてリメイクされた作品に封神演義があるけども新作も劣らずボロクソだったらしい。
>
>新剣心も多分そうなると思う
長文きも
178無念Nameとしあき23/07/13(木)22:40:51No.1116500399そうだねx6
>全体的に作りが幼い。絵も声も音楽もアクションも何もかも
>ただし男剣心は悪くはなかった。
昼にも同じレスしてたよね
179無念Nameとしあき23/07/13(木)22:41:04No.1116500474+
うしとらやからくりみたいにキャンセル多用の超高速進行になるんじゃねーかって心配してるのオレだけ?
あっちも原作者が監修してたし
180無念Nameとしあき23/07/13(木)22:41:26No.1116500594そうだねx2
ぶっちゃけ旧アニメなんて京都編以外はゴミみたいなもんなのにな
181無念Nameとしあき23/07/13(木)22:41:40No.1116500685+
新剣心は割と涼風さんやら佐藤健味を感じた
182無念Nameとしあき23/07/13(木)22:41:41No.1116500690+
旧作褒めてる人も京都編と追憶編とエロくらいだから
余程変なことしなければ東京編のなかで斎藤と戦うまでは新作の方が出来がいいねってなるよ
183無念Nameとしあき23/07/13(木)22:42:09No.1116500874+
>うしとらやからくりみたいにキャンセル多用の超高速進行になるんじゃねーかって心配してるのオレだけ?
>あっちも原作者が監修してたし
原作者は旧アニメで東京編圧縮されたことにぶーたれてたので
184無念Nameとしあき23/07/13(木)22:42:11No.1116500882+
たたたたたったたたたたっ
た~たた~た~たた~
た~↑た~→た~↓た~↑
みたいな耳に残るBGMがないね
185無念Nameとしあき23/07/13(木)22:42:35No.1116501072+
>ぶっちゃけ旧アニメなんて京都編以外はゴミみたいなもんなのにな
京都編のそれも終盤だけな
シシオのアジトに乗り込んでから
186無念Nameとしあき23/07/13(木)22:42:50No.1116501171+
(ぶっちゃけ緒方恵美さんが一番合ってたなんて言えない雰囲気)
187無念Nameとしあき23/07/13(木)22:42:54No.1116501202+
>そばかす歌詞は作品にあってないけどは名曲ではあるしな
ジュディマリの曲としては好き
188無念Nameとしあき23/07/13(木)22:43:11No.1116501304そうだねx1
ジャンプ原作系アニメで金掛けてるのが続いてる中で思いっきり省エネアニメが出たから
妄想の中の凄いるろうに剣心になるはずだったアニメと比較してガッカリしてるだけだろう
189無念Nameとしあき23/07/13(木)22:43:14No.1116501334+
旧作のアニオリはロケット娘とか海賊とかどつも好きになれないけれど弥彦王子とか偽剣心あたりは牧歌的で嫌いじゃない
神風隊も悪くはないけれど設定の詰めが甘い
190無念Nameとしあき23/07/13(木)22:43:33No.1116501452+
>たたたたたったたたたたっ
>た~たた~た~たた~
>た~↑た~→た~↓た~↑
>みたいな耳に残るBGMがないね
まだ1話だぞ?
191無念Nameとしあき23/07/13(木)22:43:33No.1116501453+
>たたたたたったたたたたっ
>た~たた~た~たた~
>た~↑た~→た~↓た~↑
>みたいな耳に残るBGMがないね
あれはめちゃくちゃ流してたからな
本編で毎回流れる上に次回予告にも使われてる
シシオのテーマなのにシシオ死んでからも
192無念Nameとしあき23/07/13(木)22:43:39No.1116501486+
>(ぶっちゃけ緒方恵美さんが一番合ってたなんて言えない雰囲気)
ドラマCD聴いてるとかコアじゃのう
193無念Nameとしあき23/07/13(木)22:43:41No.1116501499そうだねx4
旧は全体的に声があってなかったけど
新の声は今のところいい感じだわ
194無念Nameとしあき23/07/13(木)22:43:45No.1116501519+
>たたたたたったたたたたっ
>た~たた~た~たた~
>た~↑た~→た~↓た~↑
>みたいな耳に残るBGMがないね
まだ1話だからそれは流石に無茶ってもんだろう
195無念Nameとしあき23/07/13(木)22:43:49No.1116501545+
旧アニメって今もうどこでも見れない状態?
196無念Nameとしあき23/07/13(木)22:43:56No.1116501579+
バナナマンが売れたせいで今の時代に緋村呼びだと日村の顔がよぎってしまう
197無念Nameとしあき23/07/13(木)22:44:08No.1116501664そうだねx4
>(ぶっちゃけ緒方恵美さんが一番合ってたなんて言えない雰囲気)
三者三葉それぞれの味があって合ってない人はいないと思う
198無念Nameとしあき23/07/13(木)22:44:21No.1116501754+
    1689255861237.jpg-(102663 B)
102663 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
199無念Nameとしあき23/07/13(木)22:44:32No.1116501808+
>(ぶっちゃけ緒方恵美さんが一番合ってたなんて言えない雰囲気)
俺は大嫌いだけど別に批判したりはしないよ
200無念Nameとしあき23/07/13(木)22:44:33No.1116501818+
>うしとらやからくりみたいにキャンセル多用の超高速進行になるんじゃねーかって心配してるのオレだけ?
それだと1話で左之助倒して仲間入りくらいまでやる
201無念Nameとしあき23/07/13(木)22:44:40No.1116501856+
>旧アニメって今もうどこでも見れない状態?
この手の新作が出るとなぜか旧作はどんどん配信廃止になる
続いてるのは同じ東映だったダイとか
202無念Nameとしあき23/07/13(木)22:44:56No.1116501946+
旧作は斎藤が登場する27話からガラっと変わるがそれ以前はいい回もあるね程度のデキなんで和月が愚痴言うのもわかる
アニメスタッフは斎藤登場から始まる京都編に全てを賭けてたからだけど
203無念Nameとしあき23/07/13(木)22:44:57No.1116501954そうだねx2
>>旧作はアニオリ要素が酷過ぎて全体的に見たらなんであそこまで持ち上げられるのかわからない所ある
>「すごかったところもあるよね」なのは間違いないが
>だめなところをすっぽり忘れて思い出補正だけで語る奴が多いだけよ
>思い出はいつも綺麗だからね
ダメなところもあったけど楽しんでた人いると思うよ
ドラゴンボールやスラムダンクや旧作ダイだって引き延ばしやアニオリとかに不満や疑問言いつつもそれはそれとして毎回楽しみに見てたんだ
204無念Nameとしあき23/07/13(木)22:45:07No.1116502007+
前作で無理だった人誅編までとその先の北海道やりたいんだろう
205無念Nameとしあき23/07/13(木)22:45:13No.1116502048+
>バナナマンが売れたせいで今の時代に緋村呼びだと日村の顔がよぎってしまう
言いがかりが過ぎますぞ
206無念Nameとしあき23/07/13(木)22:45:25No.1116502114+
>>そばかす歌詞は作品にあってないけどは名曲ではあるしな
>ジュディマリの曲としては好き
あと90年代ぽさが今見ると合ってる
207無念Nameとしあき23/07/13(木)22:45:36No.1116502181そうだねx3
    1689255936050.mp4-(2889059 B)
2889059 B
旧作のこのBGMだって別に1話から出たわけでも無いだろう確か
208無念Nameとしあき23/07/13(木)22:46:32No.1116502528+
旧作の音楽って侍道シリーズ人でもあるな
209無念Nameとしあき23/07/13(木)22:46:43No.1116502587+
>旧作のこのBGMだって別に1話から出たわけでも無いだろう確か
志士雄のテーマなので京都編からだよ
Last Wolf Suiteってタイトルなのになぜか志士雄
210無念Nameとしあき23/07/13(木)22:46:54No.1116502656+
>三者三葉それぞれの味があって合ってない人はいないと思う
荒井チェリーファンかな
211無念Nameとしあき23/07/13(木)22:46:57No.1116502673+
>旧アニメって今もうどこでも見れない状態?
フランスだかのDVDBOXが東京編京都編それ以降の3つに分かれてて安く買えたから京都編だけ買って見てるよ
212無念Nameとしあき23/07/13(木)22:47:12No.1116502762+
>No.1116501954
好き嫌いまで否定はしてないし俺も好きだよ
213無念Nameとしあき23/07/13(木)22:47:48No.1116502977+
好き嫌いと出来がいい悪いは別の話だからね
214無念Nameとしあき23/07/13(木)22:48:03No.1116503084+
>(ぶっちゃけ緒方恵美さんが一番合ってたなんて言えない雰囲気)
単純に和月が蔵馬をモデルに剣心作ったからってのもある
215無念Nameとしあき23/07/13(木)22:48:06No.1116503107そうだねx3
>旧作のこのBGMだって別に1話から出たわけでも無いだろう確か
藤谷美紀さんのつたない予告ナレーションが不思議と馴染むんだよ
216無念Nameとしあき23/07/13(木)22:48:44No.1116503322+
>旧作のこのBGMだって別に1話から出たわけでも無いだろう確か
脳内で勝手に片付けが始まる…
217無念Nameとしあき23/07/13(木)22:48:49No.1116503357+
あれだけ再放送や配信の常連組だった旧るろ剣がもう公式的には闇に葬られると思うとなんか凄いな
218無念Nameとしあき23/07/13(木)22:49:31No.1116503638+
1話から斎藤見せちゃうのはえぇ~…と思った
原作既読向けかな
219無念Nameとしあき23/07/13(木)22:49:42No.1116503718+
ダイやハガレンは旧も残ってるが、ハンターは消えたんだよな
旧がマジでレアになった
ジョジョOVAや一部映画ほどじゃないが
220無念Nameとしあき23/07/13(木)22:49:44No.1116503747+
意外と剣心の声自体には批判がない
221無念Nameとしあき23/07/13(木)22:50:09No.1116503917+
最初の方の予告編BGMだって悪くない
新京都編ではあれに歌詞つけてたね
222無念Nameとしあき23/07/13(木)22:50:12No.1116503939そうだねx1
>あれだけ再放送や配信の常連組だった旧るろ剣がもう公式的には闇に葬られると思うとなんか凄いな
新アニメの邪魔になるからしまっちゃおうねぇ~
こういうのマジで辞めて欲しい
ハンターとかさ
223無念Nameとしあき23/07/13(木)22:50:17No.1116503979+
>1話から斎藤見せちゃうのはえぇ~…と思った
>原作既読向けかな
最初は藤田として出てくるから
あれこいつ…?ってなれる仕掛けはあるね
224無念Nameとしあき23/07/13(木)22:50:18No.1116503983+
評判の悪いOPを聞いたが
思ったより1000倍酷かった。
作者さん口出せよと・・・
225無念Nameとしあき23/07/13(木)22:50:36No.1116504099+
>旧アニメの、闇の中で光をあててキャラを浮かび上がらせるの
>あれが古橋監督の真骨頂って感じする
古橋監督演出回と細田守コンテ回はだいたい一定以上の映像だった記憶
226無念Nameとしあき23/07/13(木)22:50:42No.1116504143+
魔法陣グルグルも旧作は配信消えたよね
227無念Nameとしあき23/07/13(木)22:50:43No.1116504148そうだねx2
>意外と剣心の声自体には批判がない
佐藤健経由してるのは大きいね
228無念Nameとしあき23/07/13(木)22:51:08No.1116504317+
デカパイ薫殿
229無念Nameとしあき23/07/13(木)22:51:09No.1116504320+
>あれだけ再放送や配信の常連組だった旧るろ剣がもう公式的には闇に葬られると思うとなんか凄いな
アニマックスとかでしょっちゅうやってたイメージあるな
230無念Nameとしあき23/07/13(木)22:51:13No.1116504355そうだねx1
東映版遊戯王見たいよね
231無念Nameとしあき23/07/13(木)22:51:20No.1116504392+
どこまでやるんだろ?
旧ではやってない人誅編が楽しみなんだが
232無念Nameとしあき23/07/13(木)22:51:26No.1116504425+
曲はダメっていうかるろ剣じゃないけど
歌詞と映像はいいからまぁトントンかな
233無念Nameとしあき23/07/13(木)22:51:48No.1116504569+
細田守なんて参加してないよ
遡玉洩穂だよ
234無念Nameとしあき23/07/13(木)22:51:50No.1116504588+
剣客警官隊は……?
235無念Nameとしあき23/07/13(木)22:51:53No.1116504612+
>どこまでやるんだろ?
>旧ではやってない人誅編が楽しみなんだが
シーズン制にはなるだろうけど最後までやりたいとさ
236無念Nameとしあき23/07/13(木)22:53:03No.1116505114そうだねx3
日野聡は好きだけど斎藤なのはわからん
左之助とかじゃないのか
237無念Nameとしあき23/07/13(木)22:53:11No.1116505175そうだねx1
最初宝塚の女優使うって聞いた時は何てことするんだ緒方でええやろって思ったけど
一話見て涼風さんがビックリするくらいあってて感心した記憶がある旧アニメ
238無念Nameとしあき23/07/13(木)22:53:44No.1116505414+
原作28巻だったっけ
アニメにすると駆け足で7~8クールは必要
239無念Nameとしあき23/07/13(木)22:53:46No.1116505428そうだねx1
>シーズン制にはなるだろうけど最後までやりたいとさ
マジか楽しみにしとこう
240無念Nameとしあき23/07/13(木)22:53:57No.1116505498+
涼風の真骨頂は技名
241無念Nameとしあき23/07/13(木)22:54:13No.1116505622+
>剣客警官隊は……?
旧でも弥彦加入してから警官隊エピの流れだったから3話では
242無念Nameとしあき23/07/13(木)22:54:30No.1116505734+
今期は何クールになるの?
243無念Nameとしあき23/07/13(木)22:54:42No.1116505817+
こういうのって一つの原作に対して版権持てる会社は一つだけだから旧作側は配信権手放すしかないとか
権利的な事情があったりするもんなんかねえ
244無念Nameとしあき23/07/13(木)22:54:43No.1116505828+
>今期は何クールになるの?
2
245無念Nameとしあき23/07/13(木)22:54:55No.1116505920+
>ドラマCD聴いてるとかコアじゃのう
運昇さん刃衛の熱演聞いてないのは勿体ない
246無念Nameとしあき23/07/13(木)22:54:55No.1116505923+
>今期は何クールになるの?
連続2クール
247無念Nameとしあき23/07/13(木)22:55:15No.1116506033+
>シーズン制にはなるだろうけど最後までやりたいとさ
分割でもいいから長くやるの見越してライデンになったのはあるかもね
キャパだけはあるところだから
248無念Nameとしあき23/07/13(木)22:55:19No.1116506064+
>東映版遊戯王見たいよね
遊戯王スレでやれ
249無念Nameとしあき23/07/13(木)22:55:35No.1116506165+
>2
そうなのか
なら流浪人に戻るまで行くかな
250無念Nameとしあき23/07/13(木)22:55:37No.1116506179そうだねx2
>日野聡は好きだけど斎藤なのはわからん
>左之助とかじゃないのか
それは何か分かる
251無念Nameとしあき23/07/13(木)22:55:57No.1116506292+
旧作も見どころは京都偏だけだったしそれまでは静観だろ
252無念Nameとしあき23/07/13(木)22:56:13No.1116506387+
>>ドラマCD聴いてるとかコアじゃのう
>運昇さん刃衛の熱演聞いてないのは勿体ない
当時そこまで小遣いが回らんかったんじゃよ
253無念Nameとしあき23/07/13(木)22:57:30No.1116506876+
最初期のドラマCDだと剣心が碇シンジだったっけ
254無念Nameとしあき23/07/13(木)22:57:40No.1116506939+
刃衛、御庭番、斎藤あたりでは外さないで欲しいな
あといろいろ改変入るらしい雷十太
255無念Nameとしあき23/07/13(木)22:58:16No.1116507191そうだねx2
>細田守なんて参加してないよ
>遡玉洩穂だよ
当時東映所属だったからか変名なんだっけ
角銅博之も変名参加だったし
256無念Nameとしあき23/07/13(木)22:58:24No.1116507239+
尺稼ぎのアニオリ回は必須だろ完全再現しないと
257無念Nameとしあき23/07/13(木)22:58:33No.1116507306+
>こういうのって一つの原作に対して版権持てる会社は一つだけだから旧作側は配信権手放すしかないとか
>権利的な事情があったりするもんなんかねえ
あーダイとかハガレンは作ってるとこ一緒だもんな
258無念Nameとしあき23/07/13(木)22:58:49No.1116507411+
>尺稼ぎのアニオリ回は必須だろ完全再現しないと
んーなんか関取とかいたような…おもいだせないけど
259無念Nameとしあき23/07/13(木)22:58:51No.1116507421そうだねx5
>尺稼ぎのアニオリ回は必須だろ完全再現しないと
つまんね
260無念Nameとしあき23/07/13(木)22:59:39No.1116507701+
どうせ旧作知ってる層しか見ないんだからいきなり京都偏からでも良かった気はするわ
261無念Nameとしあき23/07/13(木)22:59:51No.1116507778+
>デカパイ薫殿
薫殿はもとから設定大きめだったから現代風にしたら目に見えて大きくなっただけでござるよ
262無念Nameとしあき23/07/13(木)23:00:19No.1116507942+
2クールだとどこら辺までかな?
京都に向かうのに薫にさよならするあたりか
263無念Nameとしあき23/07/13(木)23:00:29No.1116507995+
>どうせ旧作知ってる層しか見ないんだからいきなり京都偏からでも良かった気はするわ
封神演義がボコボコに叩かれたのにか
ダイもジョジョも丁寧に原作映像化してるから評価されてんのに
264無念Nameとしあき23/07/13(木)23:00:56No.1116508168+
>どうせ旧作知ってる層しか見ないんだからいきなり京都偏からでも良かった気はするわ
そんな・・・近代剣術モノはウケるって法則が出来上がりつつある状況なんだし興味ある人多いんじゃないの?
265無念Nameとしあき23/07/13(木)23:00:57No.1116508174+
>2クールだとどこら辺までかな?
>京都に向かうのに薫にさよならするあたりか
結構余りそうなんだよなそれだと
266無念Nameとしあき23/07/13(木)23:01:06No.1116508239そうだねx1
完走したら北海道編もアニメ化ワンチャン?
267無念Nameとしあき23/07/13(木)23:01:24No.1116508339+
いっそ弥彦は抹消してほしい…
268無念Nameとしあき23/07/13(木)23:01:45No.1116508474+
>完走したら北海道編もアニメ化ワンチャン?
それを見越してやってる気はするが
…進まないからなぁ
269無念Nameとしあき23/07/13(木)23:01:45No.1116508475+
>どうせ旧作知ってる層しか見ないんだからいきなり京都偏からでも良かった気はするわ
ゆくゆくは北海道編までってなると原作シナリオは極力削れんよ
270無念Nameとしあき23/07/13(木)23:01:48No.1116508502+
>結構余りそうなんだよなそれだと
回想で読み切り回でもやるかい
271無念Nameとしあき23/07/13(木)23:02:00No.1116508587+
OP俺は良いと思うんだがなぁ
少なくともソバカスよりかは余程あってる
272無念Nameとしあき23/07/13(木)23:02:01No.1116508594+
>>シーズン制にはなるだろうけど最後までやりたいとさ
>マジか楽しみにしとこう
ゴルカム方式かな
273無念Nameとしあき23/07/13(木)23:02:23No.1116508745+
>いっそ弥彦は抹消してほしい…
弥彦は出してもいいけど四星は抹消していい
弥彦はなんだかんだ足を引っ張る展開はないのでそこまで不快感はないんだよな
274無念Nameとしあき23/07/13(木)23:03:08No.1116509031そうだねx1
いまなら言える旧作弥彦の富永ボイスがあってない気がして嫌だった…
275無念Nameとしあき23/07/13(木)23:03:35No.1116509200+
>それを見越してやってる気はするが
>…進まないからなぁ
まあ2クールやって2クール休むサイクルだと無印完走まで3年かかるだろうしそうしたらまた4クールぶんくらい貯まるさ
276無念Nameとしあき23/07/13(木)23:04:07No.1116509384+
>いまなら言える旧作弥彦の富永ボイスがあってない気がして嫌だった…
シリアスに決める時は格好良かったと思うけど
普段から結構ガラガラ声だからなぁ
277無念Nameとしあき23/07/13(木)23:04:19No.1116509468+
弥彦はちょっと強すぎねぇ?
って違和感はあったけど別に憎まれ役では無いからなぁ
278無念Nameとしあき23/07/13(木)23:04:50No.1116509643+
弥彦はぶっちゃけ剣心以上の天才なので
それが嫌って人はいるんだと思う
279無念Nameとしあき23/07/13(木)23:04:58No.1116509689+
>>いっそ弥彦は抹消してほしい…
>弥彦は出してもいいけど四星は抹消していい
>弥彦はなんだかんだ足を引っ張る展開はないのでそこまで不快感はないんだよな
四星以外はオネエが無理矢理感あるけど納得いく理屈つけてるしな
280無念Nameとしあき23/07/13(木)23:06:06No.1116510124そうだねx1
薫殿なんか可愛くなってねって原作読み返したらギャグとか暴力描写がナーフされてるのか
281無念Nameとしあき23/07/13(木)23:06:22No.1116510222+
十本刀とか倒すまで行くとやりすぎだろってくらいかな原作弥彦
キャラそのものより作者のガード的な意味合いで嫌われてたような
282無念Nameとしあき23/07/13(木)23:06:25No.1116510253+
>四星以外はオネエが無理矢理感あるけど納得いく理屈つけてるしな
というか四つ子ハゲの場合は牙突見きったとか回天剣舞コピーしたが舐めプで出した型をコピーできてすごいねハイハイってだけで単純にハゲ弱いだけなんじゃ…
283無念Nameとしあき23/07/13(木)23:06:44No.1116510371+
>弥彦はぶっちゃけ剣心以上の天才なので
>それが嫌って人はいるんだと思う
別に天才なのはいいんだけど終盤の強さに説得力が足りない
獲物が竹刀であの小ささなのに強すぎ
284無念Nameとしあき23/07/13(木)23:07:08No.1116510522そうだねx1
>十本刀とか倒すまで行くとやりすぎだろってくらいかな原作弥彦
>キャラそのものより作者のガード的な意味合いで嫌われてたような
体重が軽いから爆風で浮くことができたってロジックは割と好き
へんやはその後ひたすら株が上がり続けてるけど
285無念Nameとしあき23/07/13(木)23:07:12No.1116510544そうだねx4
結構楽しみな左之助と爆弾魔のエピソード
286無念Nameとしあき23/07/13(木)23:07:27No.1116510640そうだねx1
弥彦は逆に北海道編でもっと活躍しろよ的な感じ
287無念Nameとしあき23/07/13(木)23:07:36No.1116510692そうだねx5
薫殿がシコ殿になって嬉しいでござる(菱卍波感)
288無念Nameとしあき23/07/13(木)23:07:36No.1116510694+
弥彦や薫は当時人気があったかと言われたら相対的に人気はなかったと思うけど全然嫌われてはいなかったと思う
剣心とか斎藤みたいな大人に憧れる子供が多すぎただけだろう
289無念Nameとしあき23/07/13(木)23:07:52No.1116510798+
昔の和月は少年漫画なんだから少年活躍させたいって考えだっただけじゃろ
290無念Nameとしあき23/07/13(木)23:08:02No.1116510871+
>弥彦は逆に北海道編でもっと活躍しろよ的な感じ
東京で何かが起こるから残ってるんだと思う
雷十太と共闘するんじゃないかな
291無念Nameとしあき23/07/13(木)23:08:06No.1116510895+
>結構楽しみな左之助と爆弾魔のエピソード
そいえば旧アニメは少し変えてたな
292無念Nameとしあき23/07/13(木)23:08:31No.1116511056そうだねx2
>十本刀とか倒すまで行くとやりすぎだろってくらいかな原作弥彦
>キャラそのものより作者のガード的な意味合いで嫌われてたような
むしろヘンヤは体重が軽い子供だからこそ爆風に乗って倒せたって理屈あるし
あいつ自体ガリガリで防御面が貧弱だから
293無念Nameとしあき23/07/13(木)23:08:32No.1116511065+
元祖無双系主人公だからなぁ
294無念Nameとしあき23/07/13(木)23:08:46No.1116511168そうだねx3
>弥彦や薫は当時人気があったかと言われたら相対的に人気はなかったと思うけど全然嫌われてはいなかったと思う
この二人はネット時代になって嫌ってる少数が延々不人気嫌われキャラって言い続けた結果にしか思えない
だいたいが好きか無関心かって枠だったし
295無念Nameとしあき23/07/13(木)23:09:15No.1116511338+
和月は少年漫画的な約束にこだわり過ぎてむりやり弥彦動かそうとしてる感じ
西部劇の方でもそんな印象
296無念Nameとしあき23/07/13(木)23:09:35No.1116511466+
サプライズで志々雄読み切りの内容もやったりしてね
297無念Nameとしあき23/07/13(木)23:09:42No.1116511503+
弥彦は不屈の精神というチート武器持ってるからな 
実力で圧倒ってよりはこれ倒れるだろってダメージ与えてもパフォーマンス落ちないからほぼ相打ちで勝ってることが多いし
相手が子供相手で舐めプしてくれるやつが多いのも響いてる
298無念Nameとしあき23/07/13(木)23:10:23No.1116511750+
弥彦は明治の人間なので、いなきゃいけない枠
299無念Nameとしあき23/07/13(木)23:11:48No.1116512257+
弥彦も左之助もVITが高すぎる
300無念Nameとしあき23/07/13(木)23:12:18No.1116512428+
鯨波兵庫までは弥彦が活躍してもそれなりに納得感はあった
四神は明らかに忖度されてて萎えた
301無念Nameとしあき23/07/13(木)23:12:47No.1116512596+
>むしろヘンヤは体重が軽い子供だからこそ爆風に乗って倒せたって理屈あるし
>あいつ自体ガリガリで防御面が貧弱だから
蝙也だから不意打ちで弱点突いてギリギリ勝てたって感じで他の十本刀相手だと無理だよなあ
ジジイ単体なら誰でも倒せるだろうけど
302無念Nameとしあき23/07/13(木)23:12:56No.1116512648+
鯨波相手には何もできてなかったしな…
303無念Nameとしあき23/07/13(木)23:13:18No.1116512750+
>ジジイ単体なら誰でも倒せるだろうけど
才槌もいちおうなんかの達人って設定
304無念Nameとしあき23/07/13(木)23:13:29No.1116512812そうだねx1
弥彦は竹刀を木刀にかえて出すだけで結構評価は変わると思う
やらないだろうけど
305無念Nameとしあき23/07/13(木)23:13:37No.1116512868そうだねx2
>旧作のこのBGMだって別に1話から出たわけでも無いだろう確か
やっぱクソかっこいいな
306無念Nameとしあき23/07/13(木)23:13:46No.1116512918+
リアタイ勢じゃ無いから弥彦に対しては良くも悪くもたいした印象ない…
307無念Nameとしあき23/07/13(木)23:14:03No.1116513012+
絵面が汚いからやめたってだけでボロボロ翁と戦う構想だったって言うしなあ
308無念Nameとしあき23/07/13(木)23:14:18No.1116513102+
弥彦って蒼紫戦の時は木刀じゃなかったっけ
309無念Nameとしあき23/07/13(木)23:14:35No.1116513206+
博識や夜伽噺ならきっと誰でも…
310無念Nameとしあき23/07/13(木)23:14:45No.1116513266+
>鯨波兵庫までは弥彦が活躍してもそれなりに納得感はあった
>四神は明らかに忖度されてて萎えた
まさかあの四神が倒されるとは…
311無念Nameとしあき23/07/13(木)23:15:08No.1116513424+
>絵面が汚いからやめたってだけでボロボロ翁と戦う構想だったって言うしなあ
これ以上話長くできないからじゃなかったか
312無念Nameとしあき23/07/13(木)23:15:16No.1116513481+
乙和戦でも木刀使ってたんだけどなぜか途中から竹刀になってる
313無念Nameとしあき23/07/13(木)23:15:43No.1116513641+
>弥彦は竹刀を木刀にかえて出すだけで結構評価は変わると思う
>やらないだろうけど
木刀に洞爺湖って掘って有れば尚よしだなジャンプだし
314無念Nameとしあき23/07/13(木)23:15:43No.1116513642そうだねx1
>博識や夜伽噺ならきっと誰でも…
夜伽のねえさんは10本刀じゃないのと万全ほーじーは普通に狙撃してくるから状況次第では最強だぞ
315無念Nameとしあき23/07/13(木)23:15:44No.1116513652+
>弥彦は出してもいいけど四星は抹消していい
>弥彦はなんだかんだ足を引っ張る展開はないのでそこまで不快感はないんだよな
むしろ逆に和月が弥彦を強く描きすぎてて読者に違和感持たれてる
十本刀の一人倒したことに対して読者から弥彦が強すぎると言われてるけど俺は弥彦はこれくらい強いと思ってるのに
って単行本で愚痴ってた
316無念Nameとしあき23/07/13(木)23:15:45No.1116513664+
四神自体が…
317無念Nameとしあき23/07/13(木)23:16:36No.1116513950+
弥彦を嫌う人にやたら持ち上げられる玄武とかいうやつ
318無念Nameとしあき23/07/13(木)23:16:39No.1116513971+
弥彦といえば燕の声は誰だろ
319無念Nameとしあき23/07/13(木)23:16:59No.1116514096+
>>博識や夜伽噺ならきっと誰でも…
>夜伽のねえさんは10本刀じゃないのと万全ほーじーは普通に狙撃してくるから状況次第では最強だぞ
夜伽テクには勝てないでござるよ
320無念Nameとしあき23/07/13(木)23:17:11No.1116514164+
>>博識や夜伽噺ならきっと誰でも…
>夜伽のねえさんは10本刀じゃないのと万全ほーじーは普通に狙撃してくるから状況次第では最強だぞ
ライフル捨てた意味があとになって重みを増す
321無念Nameとしあき23/07/13(木)23:17:34No.1116514294そうだねx1
>むしろ逆に和月が弥彦を強く描きすぎてて読者に違和感持たれてる
>十本刀の一人倒したことに対して読者から弥彦が強すぎると言われてるけど俺は弥彦はこれくらい強いと思ってるのに
>って単行本で愚痴ってた
それ相応の納得できる描写が足りなかったって事だろう
322無念Nameとしあき23/07/13(木)23:17:54No.1116514414+
本編の後に書かれたスピンオフで普通に銃が強い方治が描かれてたな
323無念Nameとしあき23/07/13(木)23:18:15No.1116514526+
飛天の技コピーできてる時点でチートキャラではある
15の時点で九頭竜閃何発か凌げるらしいしな
324無念Nameとしあき23/07/13(木)23:18:48No.1116514707+
キネマ版だったか
方治が銃で戦闘してるシーンあったの
325無念Nameとしあき23/07/13(木)23:18:49No.1116514712+
>本編の後に書かれたスピンオフで普通に銃が強い方治が描かれてたな
はじめて使うライフルで走ってくる剣客相手にピンホールショット決めてる化け物
326無念Nameとしあき23/07/13(木)23:19:37No.1116514953+
>キネマ版だったか
>方治が銃で戦闘してるシーンあったの
志々雄主役で由美と出会う読み切り
327無念Nameとしあき23/07/13(木)23:20:31No.1116515269+
>日野聡は好きだけど斎藤なのはわからん
>左之助とかじゃないのか
成田剣かな?と思ってた
328無念Nameとしあき23/07/13(木)23:20:46No.1116515342そうだねx2
成田はもう斎藤やってるからね
329無念Nameとしあき23/07/13(木)23:21:02No.1116515427+
戦力的には方治の爪やっちゃうのはまぁあれなんだが
けじめも大事よね
330無念Nameとしあき23/07/13(木)23:21:02No.1116515428+
>それ相応の納得できる描写が足りなかったって事だろう
充分描かれてたと思うけど
文句言ってる人には真正面から十本刀ボコって倒したように見えてたんだろうか?
331無念Nameとしあき23/07/13(木)23:21:04No.1116515436+
弥彦と薫はね
女性人気がなかったんです
そういうこと
332無念Nameとしあき23/07/13(木)23:21:12No.1116515490+
ovaとPSPのゲームでやってるね成田ソード一
333無念Nameとしあき23/07/13(木)23:21:12No.1116515492そうだねx5
    1689258072605.jpg-(44854 B)
44854 B
戯れ言の表情はよりへにゃっとした原作の方が絶対に良かった
まして過去偏の顛末を知った後だと…
334無念Nameとしあき23/07/13(木)23:21:17No.1116515515+
>それ相応の納得できる描写が足りなかったって事だろう
一応燕初登場の弥彦メインの回で剣術免許皆伝の奴と戦って
余裕で戦えるぞみたいに描写はされてたんだけどね
335無念Nameとしあき23/07/13(木)23:21:57No.1116515763+
方治って別に戦闘員じゃなくね
336無念Nameとしあき23/07/13(木)23:22:21No.1116515898+
>一応燕初登場の弥彦メインの回で剣術免許皆伝の奴と戦って
>余裕で戦えるぞみたいに描写はされてたんだけどね
あの時点で素人に毛が生えた程度の経験でみきお様ボコる才能だしなあ
337無念Nameとしあき23/07/13(木)23:22:41No.1116516000+
>>結構楽しみな左之助と爆弾魔のエピソード
>そいえば旧アニメは少し変えてたな
剣心と佐之助の再びのバトルはなかなか好きだった
遡玉洩穂のコンテも良かった
338無念Nameとしあき23/07/13(木)23:22:45No.1116516018+
>方治って別に戦闘員じゃなくね
基本頭脳ゆえ
339無念Nameとしあき23/07/13(木)23:23:14No.1116516168そうだねx3
>方治って別に戦闘員じゃなくね
幹部級に参謀や経営出来るやつがいないから兼任してただけで戦闘員よ
340無念Nameとしあき23/07/13(木)23:23:34No.1116516294そうだねx1
前作が偉大過ぎて
360度コレじゃない感しかない
341無念Nameとしあき23/07/13(木)23:23:37No.1116516304+
    1689258217985.jpg-(50094 B)
50094 B
15でこれなので十分化け物
…これ薫もできるんかな
342無念Nameとしあき23/07/13(木)23:23:52No.1116516384そうだねx3
>前作が偉大過ぎて
>360度コレじゃない感しかない
思い出はいつも綺麗だけど
343無念Nameとしあき23/07/13(木)23:24:12No.1116516489+
>…これ薫もできるんかな
薫殿は歯止めの時点で理屈は教えられるが実践じゃ使えないだから多分無理
344無念Nameとしあき23/07/13(木)23:24:17No.1116516518+
>あの時点で素人に毛が生えた程度の経験でみきお様ボコる才能だしなあ
足で振り抜いてる刀踏んで折るのはやり過ぎたのか旧アニメでは展開ちょっと変わってたよね
345無念Nameとしあき23/07/13(木)23:24:21No.1116516543+
>方治って別に戦闘員じゃなくね
本編で描写できなかっただけで戦闘要員だよ
346無念Nameとしあき23/07/13(木)23:24:21No.1116516544そうだねx2
>過去にそばかすあったしラップでもいいだろwwwってノリを勝手に感じた
あまりもの酷さに唖然としたわ…
呪術廻戦0とここまでセンスに差があると笑えない
347無念Nameとしあき23/07/13(木)23:24:57No.1116516747+
>15でこれなので十分化け物
>…これ薫もできるんかな
出来ないとすると誰から伝授されたんだよって話になるよな
1.自分で編み出した
2.奥義書的なのを読んだ
3.生きてた父親にこっそりあって教わった
348無念Nameとしあき23/07/13(木)23:25:04No.1116516788+
歌詞はマジでるろ剣なんだけどねぇ
349無念Nameとしあき23/07/13(木)23:25:04No.1116516789+
雑魚戦闘員も銃持ってなかった気がする
それくらい持たせてやればいいのに
350無念Nameとしあき23/07/13(木)23:25:19No.1116516882そうだねx5
>前作が偉大過ぎて
>360度コレじゃない感しかない
過去の有名作品のリメイクやる度に言ってそう
351無念Nameとしあき23/07/13(木)23:25:33No.1116516979+
ダイの時もいたもんな
352無念Nameとしあき23/07/13(木)23:26:00No.1116517140+
>2.奥義書的なのを読んだ
北海道編でも奥義書は出てきてるから資料は残してたのよね腰次郎
353無念Nameとしあき23/07/13(木)23:26:29No.1116517295そうだねx3
>雑魚戦闘員も銃持ってなかった気がする
>それくらい持たせてやればいいのに
安い買い物じゃないから…
354無念Nameとしあき23/07/13(木)23:26:53No.1116517410そうだねx3
煉獄高かったからね
なお
355無念Nameとしあき23/07/13(木)23:27:01No.1116517446+
ロストテクノロジー感あるよな
るろ剣の古文書とか秘伝書
356無念Nameとしあき23/07/13(木)23:28:05No.1116517785+
成長弥彦はかっこいいし逆刃刀かえすところもすげえよかったよ
357無念Nameとしあき23/07/13(木)23:28:34No.1116517929+
>>2.奥義書的なのを読んだ
>北海道編でも奥義書は出てきてるから資料は残してたのよね腰次郎
奥義書を読んで会得したなら雷十太先生と奥義書あるある話で盛り上がりそう
358無念Nameとしあき23/07/13(木)23:28:44No.1116517983+
志々雄はガトリングガンごと煉獄さん殺されちゃったし…
でも鉄砲隊用意してた観柳も役に立たなかったからなあ
359無念Nameとしあき23/07/13(木)23:33:16No.1116519440+
煉獄はなんで5分の3とか妙な言い回しだったんだろ
半分以上でよくない?ってなった
360無念Nameとしあき23/07/13(木)23:35:51No.1116520251+
>方治って別に戦闘員じゃなくね
由美だけが戦闘員じゃない
まあ本編の範囲ではそこに深くふれてないけど由美自身が仄めかしてはいた
361無念Nameとしあき23/07/13(木)23:35:51No.1116520252+
敵も魅力的なの多いから出てくるの楽しみだわ
362無念Nameとしあき23/07/13(木)23:37:12No.1116520694+
銃剣の達人だっけ?
363無念Nameとしあき23/07/13(木)23:37:33No.1116520795+
>煉獄はなんで5分の3とか妙な言い回しだったんだろ
>半分以上でよくない?ってなった
そこより全財産って言い方じゃなくて全財力って言い方のほうが気になる
364無念Nameとしあき23/07/13(木)23:37:37No.1116520817そうだねx4
    1689259057071.jpg-(60155 B)
60155 B
>360度
1周しとる!
365無念Nameとしあき23/07/13(木)23:38:14No.1116521017+
十本刀が主役の話で仇討ちする法事かっこよかった
366無念Nameとしあき23/07/13(木)23:38:24No.1116521071+
銃剣術の達人で
外伝だと狙撃の神技を見せてる
並の剣士じゃ相手にならないほど強いよ
367無念Nameとしあき23/07/13(木)23:38:24No.1116521074+
るろ剣=格ゲー+アメコミ+エヴァ+LO
368無念Nameとしあき23/07/13(木)23:38:51No.1116521221+
弥彦登場回ならネームドの敵はまだまだ先か
一話みたいに殺陣は省エネが続くんだろうな
369無念Nameとしあき23/07/13(木)23:39:49No.1116521515+
    1689259189085.jpg-(97858 B)
97858 B
銃器全般を扱えるタイプかな
370無念Nameとしあき23/07/13(木)23:39:57No.1116521568そうだねx3
新斎藤の声は鋭さがない
371無念Nameとしあき23/07/13(木)23:40:38No.1116521777+
https://img.2chan.net/b/res/1078230568.htm [link]
372無念Nameとしあき23/07/13(木)23:41:12No.1116521971そうだねx1
>銃器全般を扱えるタイプかな
拳銃ならともかくライフルはどこに当たっても致命傷では?
373無念Nameとしあき23/07/13(木)23:41:12No.1116521973そうだねx4
    1689259272723.jpg-(183651 B)
183651 B
こんなのただの喧嘩屋が持ってるなんて思わないじゃん
374無念Nameとしあき23/07/13(木)23:42:06No.1116522333+
>こんなのただの喧嘩屋が持ってるなんて思わないじゃん
現代の手榴弾でもこんな威力出るかな……
375無念Nameとしあき23/07/13(木)23:42:25No.1116522446そうだねx1
津南はなんなの…
376無念Nameとしあき23/07/13(木)23:42:29No.1116522464そうだねx1
>こんなのただの喧嘩屋が持ってるなんて思わないじゃん
百識の名が泣くぞ
377無念Nameとしあき23/07/13(木)23:42:31No.1116522481+
>十本刀の一人倒したことに対して読者から弥彦が強すぎると言われてるけど俺は弥彦はこれくらい強いと思ってるのに
蝙也は相性勝ちということでまだ納得できた
378無念Nameとしあき23/07/13(木)23:42:39No.1116522531+
津南は明治政府怨んでるんだからスカウトすればよかったんだ
379無念Nameとしあき23/07/13(木)23:42:59No.1116522646+
旧アニメの九頭龍閃の漢数字バンバン!が妙に多くなってた記憶がある…
380無念Nameとしあき23/07/13(木)23:43:02No.1116522666+
蒼紫に横槍入れようとして志々雄に命が惜しいなら止めとけって窘められてるから
葵屋襲撃側に回ろうとしてたのも含めてまあ張と似た様な実力かな方治
381無念Nameとしあき23/07/13(木)23:43:14No.1116522735+
>>銃器全般を扱えるタイプかな
>拳銃ならともかくライフルはどこに当たっても致命傷では?
貫通力高すぎると逆にマンストッピングパワーはないので
一撃で仕留める必要はある
382無念Nameとしあき23/07/13(木)23:43:56No.1116522975+
弥彦が蝙也倒したことより薫殿が鎌野郎倒したことのほうが納得感無い
383無念Nameとしあき23/07/13(木)23:43:57No.1116522979そうだねx1
>そこより全財産って言い方じゃなくて全財力って言い方のほうが気になる
財産でも財力でもなんなら資本でもまぁ意味は通じると思うから
384無念Nameとしあき23/07/13(木)23:44:24No.1116523131+
>こんなのただの喧嘩屋が持ってるなんて思わないじゃん
偏也さんに持たせるべき
385無念Nameとしあき23/07/13(木)23:44:26No.1116523154+
>蒼紫に横槍入れようとして志々雄に命が惜しいなら止めとけって窘められてるから
>葵屋襲撃側に回ろうとしてたのも含めてまあ張と似た様な実力かな方治
上位がそうじろう 宇水 和尚なのは揺るがないとして
その下の戦える組の中には入ってるんじゃね
一芸特化多いしな
386無念Nameとしあき23/07/13(木)23:44:45No.1116523257+
津南ボムが正式採用されたら第二次世界大戦すら勝てるぞ
387無念Nameとしあき23/07/13(木)23:44:49No.1116523274+
>>旧アニメって今もうどこでも見れない状態?
>この手の新作が出るとなぜか旧作はどんどん配信廃止になる
>続いてるのは同じ東映だったダイとか
何故か積極的に旧作も見てねと言わんばかりに視聴勧めてきてた東京ミュウミュウはだいぶ異色だったな
388無念Nameとしあき23/07/13(木)23:45:09No.1116523380+
>弥彦が蝙也倒したことより薫殿が鎌野郎倒したことのほうが納得感無い
二対一だし
結構エグい決まり手だったような
389無念Nameとしあき23/07/13(木)23:45:10No.1116523381+
>弥彦が蝙也倒したことより薫殿が鎌野郎倒したことのほうが納得感無い
木刀やら竹刀やらで普通に戦場にくる活心流怖すぎる
390無念Nameとしあき23/07/13(木)23:45:19No.1116523422+
>薫殿が鎌野郎倒したことのほうが納得感無い
まあ一応2:1だし多少はね
391無念Nameとしあき23/07/13(木)23:45:44No.1116523545+
炸裂弾は実況盛り上がるだろうから楽しみ
392無念Nameとしあき23/07/13(木)23:45:46No.1116523556そうだねx4
個人の感想だけど新作のOPもサビはいいと思う
その前のラップは何言ってるのか全然わからねえ
393無念Nameとしあき23/07/13(木)23:48:08No.1116524289+
アニメだと不二相手に二十七頭龍閃やってる
394無念Nameとしあき23/07/13(木)23:48:45No.1116524472+
好き嫌いは別として歌詞に真っ赤な雨と業火ってワード入ってるのはちゃんと原作読んでるからこそだろうな
395無念Nameとしあき23/07/13(木)23:49:09No.1116524589+
>好き嫌いは別として歌詞に真っ赤な雨と業火ってワード入ってるのはちゃんと原作読んでるからこそだろうな
そばかすの歌詞が入ってるのもいい
396無念Nameとしあき23/07/13(木)23:49:16No.1116524624+
斎藤一はやく出せ
397無念Nameとしあき23/07/13(木)23:50:33No.1116525030そうだねx3
>斎藤一はやく出せ
1話に出てる!
398無念Nameとしあき23/07/13(木)23:50:49No.1116525101+
鎌足は最後の技が武器を全力で投げる奴だったから負けた感じ
放った後は無防備になるとか欠陥過ぎる
399無念Nameとしあき23/07/13(木)23:51:40No.1116525345そうだねx2
    1689259900233.jpg-(47043 B)
47043 B
>>斎藤一はやく出せ
>1話に出てる!
400無念Nameとしあき23/07/13(木)23:51:57No.1116525421+
>アニメだと不二相手に二十七頭龍閃やってる
ああそれか
特に説明はなかった気がするからなんかこの九頭龍閃長いなあくらいにしか思わなかったが…
401無念Nameとしあき23/07/13(木)23:52:03No.1116525454+
尖角ト戦ったら負けそうな十本刀何人かいる
402無念Nameとしあき23/07/13(木)23:52:27No.1116525579+
>斎藤一はやく出せ
日野聡の声しゅき…
403無念Nameとしあき23/07/13(木)23:52:33No.1116525604そうだねx2
>個人の感想だけど新作のOPもサビはいいと思う
>その前のラップは何言ってるのか全然わからねえ
サビで一切戦わせない構成すげー好きなんだよな
平和な明治を描くの
404無念Nameとしあき23/07/13(木)23:53:53No.1116525990+
全然出番のない沖田に保志連れてきてるのはなんなんだろな
追憶編部分で出番増えるのかね
405無念Nameとしあき23/07/13(木)23:55:46No.1116526598+
忘れてたから話数確認しに行ったら雷十太先生の話って蒼紫と斎藤の間だったのか
どんなテンションで見りゃいいんだ
406無念Nameとしあき23/07/13(木)23:57:22No.1116527107+
どうせ今アニメやるんならもっとモってほしいわ
永倉新八ちょろっと出すとか
407無念Nameとしあき23/07/13(木)23:57:31No.1116527141そうだねx1
>忘れてたから話数確認しに行ったら雷十太先生の話って蒼紫と斎藤の間だったのか
>どんなテンションで見りゃいいんだ
尺の都合でカットでもよくない?
408無念Nameとしあき23/07/13(木)23:57:52No.1116527233+
蒼紫 斎藤 京都だと重くなりすぎるから
409無念Nameとしあき23/07/13(木)23:58:43No.1116527480+
どうでもいい話は円盤の特典映像でもいいだろ
410無念Nameとしあき23/07/13(木)23:58:46No.1116527497+
十本刀の戦闘員で尖角に負けそうなのは鎌足か
411無念Nameとしあき23/07/13(木)23:59:51No.1116527803そうだねx2
和月のインタビューで雷十太はやるの確定してなかったっけ
412無念Nameとしあき23/07/14(金)00:00:13No.1116527931そうだねx1
雷十太編は薫と弥彦の声優のイチオシだぞ(雷十太じゃなくて弥彦と由太郎の絡みが)
413無念Nameとしあき23/07/14(金)00:00:14No.1116527933+
>十本刀の戦闘員で尖角に負けそうなのは鎌足か
え?
414無念Nameとしあき23/07/14(金)00:00:14No.1116527941+
示現流の人は見たいな
415無念Nameとしあき23/07/14(金)00:01:11No.1116528208+
>和月のインタビューで雷十太はやるの確定してなかったっけ
それは知らんかった
てか今回のアニメは忖度無しとかもどっかで聞いたから
和月とアニメスタッフの好きにすればいいやって程度
416無念Nameとしあき23/07/14(金)00:01:43No.1116528379+
>全然出番のない沖田に保志連れてきてるのはなんなんだろな
そりゃ京都編で宗次郎をさせるんだろ
417無念Nameとしあき23/07/14(金)00:03:26No.1116528843+
https://natalie.mu/comic/pp/rurouni-kenshin [link]
>例えば、(石動)雷十太編なんかは今でも思うところがあったので、大筋は変わらないですが、細かい調整を加えて表現し直しています。
418無念Nameとしあき23/07/14(金)00:04:17No.1116529061+
>全然出番のない沖田に保志連れてきてるのはなんなんだろな
>追憶編部分で出番増えるのかね
んな事言ったら比留間兄弟なんてワンワンとガロードですぜ
419無念Nameとしあき23/07/14(金)00:05:08No.1116529296+
仕事柄毎週リアルタイムで見れないのがつらい
420無念Nameとしあき23/07/14(金)00:05:15No.1116529342+
>>十本刀の戦闘員で尖角に負けそうなのは鎌足か
>え?
恐らく尖角では鎖鎌を捌ききれないんだろうけど
万が一その鎖鎌の隙を突けたら薫より速い尖角の攻撃を鎌足が避けられるとは思えない
421無念Nameとしあき23/07/14(金)00:05:56No.1116529546+
テレビでダイとるろ剣やってドラゴンボールとスラムダンクの映画やってる令和
422無念Nameとしあき23/07/14(金)00:07:27No.1116529988+
惨殺しまくってた罪人である十本刀は北海道編で生き残って終われるかな
剣心という例があるから可能性はあるか
423無念Nameとしあき23/07/14(金)00:07:35No.1116530032そうだねx2
>テレビでダイとるろ剣やってドラゴンボールとスラムダンクの映画やってる令和
ジョジョ6部すらアニメ化してるからな
良い時代だよ
424無念Nameとしあき23/07/14(金)00:07:38No.1116530049+
DX逆刃刀まだ
425無念Nameとしあき23/07/14(金)00:08:28No.1116530267+
>DX逆刃刀まだ
鬼滅のプロップリカシリーズで出そうだな
426無念Nameとしあき23/07/14(金)00:09:04No.1116530406+
志々雄役が誰になるか楽しみだよ
427無念Nameとしあき23/07/14(金)00:09:54No.1116530642+
>志々雄役が誰になるか楽しみだよ
現役なら池田さんでいいんじゃね
428無念Nameとしあき23/07/14(金)00:10:16No.1116530745+
放送時間遅すぎる
リアタイで見れん
429無念Nameとしあき23/07/14(金)00:10:51No.1116530920+
>志々雄役が誰になるか楽しみだよ
子安か関智かなぁ
個人的には鉄血のオルガの人がいいけど
430無念Nameとしあき23/07/14(金)00:11:24No.1116531078+
>志々雄役が誰になるか楽しみだよ
なんか中井和哉のイメージある
431無念Nameとしあき23/07/14(金)00:11:54No.1116531207+
>>志々雄役が誰になるか楽しみだよ
>子安か関智かなぁ
>個人的には鉄血のオルガの人がいいけど
細谷さんか
その名前の中では一番合ってる気がするな
432無念Nameとしあき23/07/14(金)00:12:48No.1116531411+
子安は安慈でもよさそう
433無念Nameとしあき23/07/14(金)00:14:07No.1116531758+
OPどんだけ酷いのかと思ったら全然ふつうで拍子抜け
大袈裟にけなすしか能がない馬鹿に踊らされすぎじゃないみんな?
434無念Nameとしあき23/07/14(金)00:14:30No.1116531861+
>志々雄役が誰になるか楽しみだよ
旧作の喉が焼けたようなざらっとした声が好きだったからあれ再現してほしい
435無念Nameとしあき23/07/14(金)00:15:28No.1116532139+
尖角は元十本刀だったけどメンバーが揃って十本刀落ちしたとかないかな
436無念Nameとしあき23/07/14(金)00:16:25No.1116532372+
OPはそこまで糞ラップするならサビも糞ラップ貫けよって思った
繋がってない感が酷くて余計に駄作に感じてしまう
437無念Nameとしあき23/07/14(金)00:16:56No.1116532492そうだねx2
>OPどんだけ酷いのかと思ったら全然ふつうで拍子抜け
>大袈裟にけなすしか能がない馬鹿に踊らされすぎじゃないみんな?
半々だろ
ゴミラップ好きな人は居ないだろうし、YOASOBIパートは普通に良いって人多いんじゃないか
438無念Nameとしあき23/07/14(金)00:17:00No.1116532506+
スピード枠は埋まってるからなぁ
439無念Nameとしあき23/07/14(金)00:18:35No.1116532864+
EDをOPにしてくれよ
440無念Nameとしあき23/07/14(金)00:19:17No.1116533038そうだねx2
EDいい曲だし合ってると思うけど全然話題にならないな
441無念Nameとしあき23/07/14(金)00:19:26No.1116533073そうだねx1
>OPどんだけ酷いのかと思ったら全然ふつうで拍子抜け
>大袈裟にけなすしか能がない馬鹿に踊らされすぎじゃないみんな?
OPが酷いってのも感想の一つに過ぎないんだけど
自分と違う意見を大袈裟にけなすしか能がない馬鹿は居るようだね
442無念Nameとしあき23/07/14(金)00:20:30No.1116533321+
    1689261630265.png-(31024 B)
31024 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
443無念Nameとしあき23/07/14(金)00:22:11No.1116533745そうだねx2
普通に俺はOP好きって言えばいいのに少数派気取って貶してる奴みんな馬鹿ですみたいな論調は中学生で卒業した方ざ良いよ
444無念Nameとしあき23/07/14(金)00:23:33No.1116534084そうだねx5
>普通に俺はOP好きって言えばいいのに少数派気取って貶してる奴みんな馬鹿ですみたいな論調は中学生で卒業した方ざ良いよ
御高説たれるなら推敲しようぜ?
445無念Nameとしあき23/07/14(金)00:23:45No.1116534141そうだねx1
落ち着け
446無念Nameとしあき23/07/14(金)00:24:07No.1116534249+
>方ざ
方治の親戚かな?
447無念Nameとしあき23/07/14(金)00:32:05No.1116536268+
2体1で鎌足を紙一重で倒せるってのは割と良いバランスだと思うがね
448無念Nameとしあき23/07/14(金)00:32:39No.1116536427+
あー関西では1時55分からなのかキツいな
449無念Nameとしあき23/07/14(金)00:33:24No.1116536621+
ジャンプ物で同時期放送の呪術のOP再生数10倍以上差つけられてる時点で
満足できるものだったかと言われたらねぇ
450無念Nameとしあき23/07/14(金)00:38:31No.1116537862そうだねx1
薫と操で勝てるなら蒼紫以外の御庭番でも勝てる程度なんだよな
451無念Nameとしあき23/07/14(金)00:40:57No.1116538455+
今回のアニメでは尖角や阿武隈四入道は見られないらしいからいかんわ
452無念Nameとしあき23/07/14(金)00:41:18No.1116538555+
>薫と操で勝てるなら蒼紫以外の御庭番でも勝てる程度なんだよな
言うて御庭番衆結構強いでしょ
453無念Nameとしあき23/07/14(金)00:42:03No.1116538725+
個人的にはOPは曲調や歌い方が合ってないと思う反面
そばかすオマージュ入ってたりするらしいので遊び心はかなり好き
454無念Nameとしあき23/07/14(金)00:43:03No.1116538955そうだねx1
>言うて御庭番衆結構強いでしょ
京都組が夷腕坊相手に全然だったのはちょっと印象悪いなとは
まあ夷腕坊は正体わかるとそりゃはんにゃくんでもきついわになるが
455無念Nameとしあき23/07/14(金)00:43:31No.1116539067+
東京組に比べると京都の御庭番衆は翁以外雑魚だと思う
456無念Nameとしあき23/07/14(金)00:43:51No.1116539148そうだねx1
オマージュっていえば聞こえはいいが単なるパクリ
気づいた人がニヤリとするならまだしも自分たちから発信してくのは糞ダサい
457無念Nameとしあき23/07/14(金)00:44:35No.1116539307+
>>志々雄役が誰になるか楽しみだよ
>なんか中井和哉のイメージある
ガサついた声なら誰がやってもいい感じになりそう感ある
458無念Nameとしあき23/07/14(金)00:45:46No.1116539530+
>オマージュっていえば聞こえはいいが単なるパクリ
>気づいた人がニヤリとするならまだしも自分たちから発信してくのは糞ダサい
思い出じゃ膨れないってワードだけでパクリ認定されても
459無念Nameとしあき23/07/14(金)00:46:44No.1116539760+
>思い出じゃ膨れないってワードだけでオマージュって言われても
460無念Nameとしあき23/07/14(金)00:47:48No.1116540001+
>ジャンプ物で同時期放送の呪術のOP再生数10倍以上差つけられてる時点で
>満足できるものだったかと言われたらねぇ
ニッチ向けのラップをるろ剣でやる理由がない
明治時代と別に関係もない
100%作品をベースに曲作ったらこんな形にはならん
461無念Nameとしあき23/07/14(金)00:49:21No.1116540360+
>ニッチ向けのラップをるろ剣でやる理由がない
>明治時代と別に関係もない
>100%作品をベースに曲作ったらこんな形にはならん
そんな……そばかすオマージュしてるのに
462無念Nameとしあき23/07/14(金)00:50:14No.1116540579+
>>思い出じゃ膨れないってワードだけでオマージュって言われても
自信満々にオウム返ししてるとこ悪いけど普通にオマージュでしょ
463無念Nameとしあき23/07/14(金)00:50:54No.1116540722+
恥ずかしくなるからもうちょっと上手くやれ
464無念Nameとしあき23/07/14(金)00:52:46No.1116541184+
比古清十郎は剣心のあとに新しい弟子は取らないんだろうか
剣心は伝承する気無いんだから飛天御剣流が途絶えてしまう
465無念Nameとしあき23/07/14(金)00:54:07No.1116541525+
>比古清十郎は剣心のあとに新しい弟子は取らないんだろうか
>剣心は伝承する気無いんだから飛天御剣流が途絶えてしまう
剣路じゃないの?
466無念Nameとしあき23/07/14(金)00:54:27No.1116541593+
ガキ侍すったもんだで門下生の回か
467無念Nameとしあき23/07/14(金)00:54:40No.1116541629+
弥彦は見様見真似なんてしないでちゃんと神谷活心流使え
468無念Nameとしあき23/07/14(金)00:55:58No.1116541934+
途絶えた方が幕末の秘剣てかんじで浪漫あるけどな
469無念Nameとしあき23/07/14(金)00:56:42No.1116542099+
でも飛天御剣流より二段ジャンプ出来る倭刀術の方が凄いよね
470無念Nameとしあき23/07/14(金)00:57:40No.1116542303そうだねx4
新アニメの薫殿可愛くていいな
471無念Nameとしあき23/07/14(金)00:57:50No.1116542341+
クソラップの時間だオラァ!
472無念Nameとしあき23/07/14(金)00:58:06No.1116542399+
糞OP
473無念Nameとしあき23/07/14(金)00:58:21No.1116542447+
>弥彦は見様見真似なんてしないでちゃんと神谷活心流使え
見よう見真似で飛天御剣流使う天才だぞ
474無念Nameとしあき23/07/14(金)00:58:25No.1116542461+
>新アニメの薫殿可愛くていいな
旧がダメみたいにいう……!
475無念Nameとしあき23/07/14(金)00:58:47No.1116542547そうだねx5
後半はいいんだよなあ
476無念Nameとしあき23/07/14(金)00:58:57No.1116542585+
薫殿の料理と同じようなオープニング曲でござるな
477無念Nameとしあき23/07/14(金)00:58:59No.1116542598そうだねx1
>剣路じゃないの?
誰だっけ
剣心の子供?
478無念Nameとしあき23/07/14(金)00:59:20No.1116542698そうだねx1
>後半はいいんだよなあ
CMで使うサビの部分はまともにしようとする意図が透けて見える
479無念Nameとしあき23/07/14(金)00:59:22No.1116542707そうだねx3
割と好きだわこのOP
480無念Nameとしあき23/07/14(金)00:59:28No.1116542729+
やっぱりギャグシーンはもっとギャグっぽく描くべきじゃないか?
デフォルメ顔にするとかで
どうにもメリハリがないね
481無念Nameとしあき23/07/14(金)00:59:33No.1116542751+
>見よう見真似で飛天御剣流使う天才だぞ
でもあれ飛天の中でも初歩中の初歩の技しかマネできてなくね?
龍鳴閃とかマネできたら天才だなって思うけど
482無念Nameとしあき23/07/14(金)00:59:56No.1116542849+
ださOP
483無念Nameとしあき23/07/14(金)01:00:00No.1116542867そうだねx10
>割とクソだわこのOP
484無念Nameとしあき23/07/14(金)01:00:47No.1116543019そうだねx1
割と?
485無念Nameとしあき23/07/14(金)01:01:16No.1116543115+
>でもあれ飛天の中でも初歩中の初歩の技しかマネできてなくね?
>龍鳴閃とかマネできたら天才だなって思うけど
弥彦が見てない技は真似しようがないでしょ
486無念Nameとしあき23/07/14(金)01:01:26No.1116543149+
土龍閃連打してるだけで初心者帯は勝てるだろ
487無念Nameとしあき23/07/14(金)01:02:00No.1116543256+
ブス!
488無念Nameとしあき23/07/14(金)01:02:04No.1116543271+
薫殿はブスではないよな
489無念Nameとしあき23/07/14(金)01:02:09No.1116543291+
弥彦晴沈下
490無念Nameとしあき23/07/14(金)01:02:16No.1116543312+
ちょいちょい3Dモデルっぽい
491無念Nameとしあき23/07/14(金)01:02:27No.1116543350+
>土龍閃連打してるだけで初心者帯は勝てるだろ
たまに飛龍閃使って自爆する初心者いるの笑えるよな
492無念Nameとしあき23/07/14(金)01:02:29No.1116543359+
弥彦の声悪くないな
493無念Nameとしあき23/07/14(金)01:02:37No.1116543385そうだねx1
スリは落ちてるだろ…
494無念Nameとしあき23/07/14(金)01:02:40No.1116543393+
>土龍閃連打してるだけで初心者帯は勝てるだろ
旧アニメだとそんなノリで連発してたな
495無念Nameとしあき23/07/14(金)01:02:41No.1116543394+
勘違いしないでよね!
496無念Nameとしあき23/07/14(金)01:02:50No.1116543421+
弥彦はしんちゃんか
497無念Nameとしあき23/07/14(金)01:02:53No.1116543432+
や↑ひこ
なんだよな
やひ↑こ
だと思ったんだが
498無念Nameとしあき23/07/14(金)01:03:34No.1116543578+
適当に、ね
499無念Nameとしあき23/07/14(金)01:03:38No.1116543584+
東京ってこんな感じなのか
だいぶ田舎なんだな
500無念Nameとしあき23/07/14(金)01:03:43No.1116543609+
流浪人・・・つまりにぃとでござるな
501無念Nameとしあき23/07/14(金)01:03:48No.1116543629そうだねx1
>後半はいいんだよなあ
映像と歌があってないのが問題なんだよ
呪術みるとそれがよくわかる
502無念Nameとしあき23/07/14(金)01:03:57No.1116543665+
働きたくないでござる!
503無念Nameとしあき23/07/14(金)01:04:13No.1116543721+
剣心のモチーフの河上彦斎は要職に付かなかったからな
504無念Nameとしあき23/07/14(金)01:04:15No.1116543727+
>ちょいちょい3Dモデルっぽい
3Dというよりデジタル作画が悲しいほど合わないな
505無念Nameとしあき23/07/14(金)01:04:16No.1116543733そうだねx2
http://may.2chan.net/b/res/1116534859.htm [link]
こっちでござるよ
506無念Nameとしあき23/07/14(金)01:04:48No.1116543836そうだねx2
>や↑ひこ
>なんだよな
>やひ↑こ
>だと思ったんだが
新潟の地名は
やひ↑こ
だな普通は
507無念Nameとしあき23/07/14(金)01:05:11No.1116543895+
>剣心のモチーフの河上彦斎は要職に付かなかったからな
最近某ゲームで使って人斬りのパワーすげーってなった
508無念Nameとしあき23/07/14(金)01:06:07No.1116544101そうだねx1
    1689264367495.jpg-(57597 B)
57597 B
>最近某ゲームで使って人斬りのパワーすげーってなった
こいつか?
509無念Nameとしあき23/07/14(金)01:06:49No.1116544234そうだねx1
本当声あってねえな
510無念Nameとしあき23/07/14(金)01:06:49No.1116544236+
2話と3話を上手く混ぜてるな
511無念Nameとしあき23/07/14(金)01:06:49No.1116544238+
>剣心のモチーフの河上彦斎は要職に付かなかったからな
危険分子扱いされて明治10年の時点ではとっくに処刑されてるからな・・・
512無念Nameとしあき23/07/14(金)01:07:06No.1116544289+
戦国ゲッターチェンジしないと
513無念Nameとしあき23/07/14(金)01:07:08No.1116544297+
剣客警官隊の宇治木さんもちゃんとアニメに出られるとは
514無念Nameとしあき23/07/14(金)01:07:20No.1116544330+
なるほど混ぜるか
515無念Nameとしあき23/07/14(金)01:07:36No.1116544384+
>>最近某ゲームで使って人斬りのパワーすげーってなった
>こいつか?
薫殿のモチーフの千葉さな子も同じ勢力なのよな
516無念Nameとしあき23/07/14(金)01:07:47No.1116544421+
>>最近某ゲームで使って人斬りのパワーすげーってなった
>こいつか?
うn
チェストもしたいでござるよ
517無念Nameとしあき23/07/14(金)01:08:01No.1116544464+
チェストさん
518無念Nameとしあき23/07/14(金)01:08:14No.1116544521+
辱めてくれ!
519無念Nameとしあき23/07/14(金)01:08:27No.1116544580+
薫殿ならコイツぐらい倒せるよな…
520無念Nameとしあき23/07/14(金)01:08:31No.1116544595そうだねx8
「次は着物を切り刻んで辱める」
いやそれを最初にやろう
521無念Nameとしあき23/07/14(金)01:08:37No.1116544624+
芋野郎はいい罵倒だな
522無念Nameとしあき23/07/14(金)01:09:21No.1116544782+
サーベルぺろぺろマン
523無念Nameとしあき23/07/14(金)01:09:21No.1116544783そうだねx1
剣を舐めるな
524無念Nameとしあき23/07/14(金)01:09:36No.1116544825+
刃物舐める奴って大概やられ役
525無念Nameとしあき23/07/14(金)01:09:48No.1116544863+
芋野郎じゃなくて舐め朗だこれ
526無念Nameとしあき23/07/14(金)01:09:51No.1116544871+
逆刃刀はこの世界の常識
527無念Nameとしあき23/07/14(金)01:10:11No.1116544935+
>こいつか?
花の慶次・シャーマンキングと来てるしるろうに剣心も来そうな気がする
528無念Nameとしあき23/07/14(金)01:10:56No.1116545072そうだねx5
ウマのCMきついな…
529無念Nameとしあき23/07/14(金)01:11:24No.1116545172+
このCMの音楽ゆっくり動画でよく聞くんだが
530無念Nameとしあき23/07/14(金)01:11:32No.1116545202+
>やっぱりギャグシーンはもっとギャグっぽく描くべきじゃないか?
>デフォルメ顔にするとかで
>どうにもメリハリがないね
気持ちはわかるがアレ結構寒く見えちゃう面もある
531無念Nameとしあき23/07/14(金)01:11:47No.1116545252そうだねx1
>花の慶次・シャーマンキングと来てるしるろうに剣心も来そうな気がする
やりそうだよね
532無念Nameとしあき23/07/14(金)01:12:04No.1116545316+
>薫殿ならコイツぐらい倒せるよな…
道着来て木刀持ってたら勝てると思う
533無念Nameとしあき23/07/14(金)01:12:14No.1116545357+
よしんばコイツが剣心倒しても斎藤に処されるだろうしな…
534無念Nameとしあき23/07/14(金)01:12:49No.1116545488そうだねx2
>刃物舐める奴って大概やられ役
斎藤…
535無念Nameとしあき23/07/14(金)01:12:51No.1116545489+
>デフォルメ顔にするとかで
それが時代にそぐわんって感じじゃねえのか
536無念Nameとしあき23/07/14(金)01:13:15No.1116545560+
また
537無念Nameとしあき23/07/14(金)01:13:16No.1116545566+
ノックの文化が浸透してるんだな
538無念Nameとしあき23/07/14(金)01:13:28No.1116545604+
>芋野郎はいい罵倒だな
薩摩だしね
539無念Nameとしあき23/07/14(金)01:13:31No.1116545610そうだねx4
やっぱ薩摩はくそだな
540無念Nameとしあき23/07/14(金)01:13:31No.1116545611+
剣客部隊のまともな活躍は北海道編まで無い
541無念Nameとしあき23/07/14(金)01:13:36No.1116545628+
薫殿って一話目のデカい雑魚に負けるくらいだから無理じゃね?
542無念Nameとしあき23/07/14(金)01:13:57No.1116545692+
キャラどうこうよりナレ合ってねえよな…
543無念Nameとしあき23/07/14(金)01:13:57No.1116545693+
無惨様のわかりやすい解説
544無念Nameとしあき23/07/14(金)01:14:22No.1116545769+
>薫殿って一話目のデカい雑魚に負けるくらいだから無理じゃね?
でも膝ひしぎあるぞ
545無念Nameとしあき23/07/14(金)01:14:38No.1116545817+
いたなあ剣客警官なんてザコ
546無念Nameとしあき23/07/14(金)01:14:47No.1116545845+
ばかもーんそいつが抜刀斎だ
547無念Nameとしあき23/07/14(金)01:14:48No.1116545849+
薫が本気になればチェストも刃止めできるかも
548無念Nameとしあき23/07/14(金)01:15:10No.1116545929+
せめてたけのこだよね
549無念Nameとしあき23/07/14(金)01:15:23No.1116545970そうだねx3
1対多用剣術なんだよなぁ…
550無念Nameとしあき23/07/14(金)01:15:36No.1116546010+
キイエエエエエ
551無念Nameとしあき23/07/14(金)01:15:38No.1116546019+
示現流か
552無念Nameとしあき23/07/14(金)01:15:54No.1116546071+
>薫殿って一話目のデカい雑魚に負けるくらいだから無理じゃね?
鎌足を倒せる薫殿なんだからそのデカい雑魚が強いだけかもしれない
553無念Nameとしあき23/07/14(金)01:16:04No.1116546092+
>せめてたけのこだよね
たけみつ!
554無念Nameとしあき23/07/14(金)01:16:04No.1116546093+
>せめてたけのこだよね
たけみつ!
555無念Nameとしあき23/07/14(金)01:16:12No.1116546121+
そういや示現流ってこの漫画のこのシーンで初めて知ったな当時
556無念Nameとしあき23/07/14(金)01:16:58No.1116546228+
奇兵隊盛られすぎ
557無念Nameとしあき23/07/14(金)01:16:58No.1116546232+
>こいつか?
英傑大戦は山形有朋も参戦済だったな
558無念Nameとしあき23/07/14(金)01:17:54No.1116546405+
深夜枠だからそんなに話数無いんでしょ
こんな話で一話使っていいのん?
559無念Nameとしあき23/07/14(金)01:18:12No.1116546451+
>英傑大戦は山形有朋も参戦済だったな
板垣退助とか伊藤博文もいるぞ
560無念Nameとしあき23/07/14(金)01:18:42No.1116546529+
>>英傑大戦は山形有朋も参戦済だったな
>板垣退助とか伊藤博文もいるぞ
総理大臣パンチはよかったね
561無念Nameとしあき23/07/14(金)01:19:06No.1116546596そうだねx5
こんな話どころか主人公のスタンスを示す大事な話だろ
562無念Nameとしあき23/07/14(金)01:19:18No.1116546635+
河上さんは京都で外国の鞍つけて馬乗ってるの許せねえって要人殺す人だし…
563無念Nameとしあき23/07/14(金)01:19:22No.1116546648そうだねx1
>深夜枠だからそんなに話数無いんでしょ
>こんな話で一話使っていいのん?
分割して何期かかけて最後までやるつもりだから
一期は2クールで京都編手前まで予定
564無念Nameとしあき23/07/14(金)01:19:25No.1116546661そうだねx4
浦村署長は作中屈指のいい人
565無念Nameとしあき23/07/14(金)01:19:30No.1116546676そうだねx4
>深夜枠だからそんなに話数無いんでしょ
>こんな話で一話使っていいのん?
こんなって
伝説の人斬りだけど目に留まる人の為にこれからは生きたいっていう剣心の信念を描いた話だろうに・・
この物語の主人公の根幹でしょ
566無念Nameとしあき23/07/14(金)01:19:46No.1116546720+
雷十太編も確定してるしなインタビューで
567無念Nameとしあき23/07/14(金)01:20:09No.1116546794+
>浦村署長は作中屈指のいい人
でもここで仲良くしちゃったから後に…
568無念Nameとしあき23/07/14(金)01:20:28No.1116546843+
弥彦の話は次回に持ち越しか
569無念Nameとしあき23/07/14(金)01:20:37No.1116546862+
>雷十太編も確定してるしなインタビューで
結構話変えるらしいね作者の提案で
570無念Nameとしあき23/07/14(金)01:21:31No.1116547005そうだねx2
この枠放送時間ちょくちょく変わるのがいやじゃ
571無念Nameとしあき23/07/14(金)01:21:55No.1116547068+
>>雷十太編も確定してるしなインタビューで
>結構話変えるらしいね作者の提案で
和月が何かにつけてなんであんな話にしちゃったんだろって愚痴ってたからな
572無念Nameとしあき23/07/14(金)01:22:00No.1116547081+
>河上さんは京都で外国の鞍つけて馬乗ってるの許せねえって要人殺す人だし…
維新志士が開国論者の佐久間象山斬っちゃうとかドジっ子すぎる・・・
573無念Nameとしあき23/07/14(金)01:22:04No.1116547100+
なんだそのふざけた髪型は
574無念Nameとしあき23/07/14(金)01:22:46No.1116547206+
変なところで終わるでござるな
575無念Nameとしあき23/07/14(金)01:23:15No.1116547273そうだねx3
構成しっかりしてるし普通に良く出来てるな
576無念Nameとしあき23/07/14(金)01:23:18No.1116547280+
>>河上さんは京都で外国の鞍つけて馬乗ってるの許せねえって要人殺す人だし…
>維新志士が開国論者の佐久間象山斬っちゃうとかドジっ子すぎる・・・
飲み会であの代官クソだよなとか周りが話してたら中座して殺してくるような殺意の塊なんで…
577無念Nameとしあき23/07/14(金)01:23:26No.1116547310+
もしかして東海と時間違う?
実況もできねえな
578無念Nameとしあき23/07/14(金)01:23:37No.1116547336+
弥彦の人、知らない人だった
しんちゃんのほうの小林さんに声かなり似てる
579無念Nameとしあき23/07/14(金)01:23:50No.1116547381そうだねx2
深夜よりゴールデン帯でいいくらいちゃんと作ってるじゃん
580無念Nameとしあき23/07/14(金)01:23:56No.1116547398+
>>河上さんは京都で外国の鞍つけて馬乗ってるの許せねえって要人殺す人だし…
>維新志士が開国論者の佐久間象山斬っちゃうとかドジっ子すぎる・・・
いや尊王攘夷派なんだから開国派の象山は不倶戴天の敵だろう
581無念Nameとしあき23/07/14(金)01:24:05No.1116547424+
    1689265445388.gif-(2189330 B)
2189330 B
>弥彦の人、知らない人だった
>しんちゃんのほうの小林さんに声かなり似てる
この子役の人
582無念Nameとしあき23/07/14(金)01:24:28No.1116547494+
>弥彦の人、知らない人だった
>しんちゃんのほうの小林さんに声かなり似てる
最近だとアイマスの子
それ以外も色々出てるぞ
583無念Nameとしあき23/07/14(金)01:24:31No.1116547499+
>>>河上さんは京都で外国の鞍つけて馬乗ってるの許せねえって要人殺す人だし…
>>維新志士が開国論者の佐久間象山斬っちゃうとかドジっ子すぎる・・・
>いや尊王攘夷派なんだから開国派の象山は不倶戴天の敵だろう
でもあれ勢いでやりすぎたって後悔はしてるんだよな
584無念Nameとしあき23/07/14(金)01:25:11No.1116547604+
びっくりするくらい原作を丁寧になぞるじゃん
てっきり剣客警官隊とのやり取りカットするかと思ってたわ
585無念Nameとしあき23/07/14(金)01:25:13No.1116547610+
>深夜よりゴールデン帯でいいくらいちゃんと作ってるじゃん
ゴールデンで流しても数字が昔ほど取れないからなぁ全体的に
鬼滅や呪術も2期以降も23:00より後だし
586無念Nameとしあき23/07/14(金)01:25:21No.1116547633そうだねx3
>深夜よりゴールデン帯でいいくらいちゃんと作ってるじゃん
ゴールデンじゃなくていいから鬼滅の枠でいいのにな
587無念Nameとしあき23/07/14(金)01:25:25No.1116547642+
>なんだそのふざけた髪型は
頭のとんがってる奴にロクな奴はいない
588無念Nameとしあき23/07/14(金)01:25:31No.1116547661+
こいっちゃんは合ってるな
589無念Nameとしあき23/07/14(金)01:26:01No.1116547743+
>びっくりするくらい原作を丁寧になぞるじゃん
>てっきり剣客警官隊とのやり取りカットするかと思ってたわ
2クールで京都編手前の8巻までやるなら結構余裕持って作れるしね
どこまでやれるかわからないから詰め込もうで作ってないし
590無念Nameとしあき23/07/14(金)01:26:11No.1116547775+
アクションものとして面白くなるのは左之助戦後半らへんって印象あるけど思いの外序盤丁寧にやるな
591無念Nameとしあき23/07/14(金)01:26:27No.1116547819+
うーむ
トライガンスタンピードよりは面白いかな…
592無念Nameとしあき23/07/14(金)01:26:40No.1116547847+
>>>河上さんは京都で外国の鞍つけて馬乗ってるの許せねえって要人殺す人だし…
>>維新志士が開国論者の佐久間象山斬っちゃうとかドジっ子すぎる・・・
>飲み会であの代官クソだよなとか周りが話してたら中座して殺してくるような殺意の塊なんで…
そのへんの創作より史実やべえな
593無念Nameとしあき23/07/14(金)01:27:22No.1116547969そうだねx1
少年漫画としては京都編ばかり取りざたされるけど
それまでの話だって俺は好きだがな
594無念Nameとしあき23/07/14(金)01:27:57No.1116548051そうだねx1
>アクションものとして面白くなるのは左之助戦後半らへんって印象あるけど思いの外序盤丁寧にやるな
中盤こそみんなバトル物になるけど
幽白が探偵やってたみたいに剣心は時代劇やってる感が懐かしい
595無念Nameとしあき23/07/14(金)01:28:19No.1116548099そうだねx2
>少年漫画としては京都編ばかり取りざたされるけど
>それまでの話だって俺は好きだがな
まずは刃衛編が楽しみだ
596無念Nameとしあき23/07/14(金)01:28:22No.1116548113そうだねx1
>深夜よりゴールデン帯でいいくらいちゃんと作ってるじゃん
逃走中打ち切って朝やろうぜ
597無念Nameとしあき23/07/14(金)01:29:11No.1116548232+
>びっくりするくらい原作を丁寧になぞるじゃん
>てっきり剣客警官隊とのやり取りカットするかと思ってたわ
この辺の剣心が街の悪党を懲らしめるくらいの話も好きだぞ逆卍とか
刃衞辺りから超人バトルになっていくから
598無念Nameとしあき23/07/14(金)01:29:26No.1116548271+
>逃走中打ち切って朝やろうぜ
起きるのつらいよぉ…
599無念Nameとしあき23/07/14(金)01:30:10No.1116548372+
赤報隊の話マイナーだって指摘されたって和月書いてたけど
漫画日本の歴史で取り上げられてたからそうなの?って気分だったなあ
600無念Nameとしあき23/07/14(金)01:30:22No.1116548395そうだねx4
駄目なのOPのラップくらいじゃん
601無念Nameとしあき23/07/14(金)01:30:40No.1116548450そうだねx1
>>逃走中打ち切って朝やろうぜ
>起きるのつらいよぉ…
なあにダイだってほとんど録画して見てたから許されるさ…
602無念Nameとしあき23/07/14(金)01:30:56No.1116548495そうだねx1
>>深夜よりゴールデン帯でいいくらいちゃんと作ってるじゃん
>逃走中打ち切って朝やろうぜ
その時間はアニアキングダムとビーストウォーズアゲイン観てるので・・・
603無念Nameとしあき23/07/14(金)01:31:08No.1116548521+
わりと石動先生の例のシーンが見れたらそれだけで満足しそう
604無念Nameとしあき23/07/14(金)01:32:30No.1116548760+
薫殿かなり前任者に似てるなあと思ったけど
感情あらわにするシーンはめぐみん感あるなやっぱ
605無念Nameとしあき23/07/14(金)01:32:49No.1116548815+
>赤報隊の話マイナーだって指摘されたって和月書いてたけど
>漫画日本の歴史で取り上げられてたからそうなの?って気分だったなあ
今回は相良隊長の晒し首やるんだろうか
旧アニメは崖から落ちてたが
606無念Nameとしあき23/07/14(金)01:32:52No.1116548819+
>赤報隊の話マイナーだって指摘されたって和月書いてたけど
>漫画日本の歴史で取り上げられてたからそうなの?って気分だったなあ
赤報隊二番隊隊長は元新選組九番隊隊長で伊藤甲子太郎の弟の鈴木三樹三郎だってつい最近知った
607無念Nameとしあき23/07/14(金)01:33:09No.1116548859そうだねx1
>>アクションものとして面白くなるのは左之助戦後半らへんって印象あるけど思いの外序盤丁寧にやるな
>中盤こそみんなバトル物になるけど
>幽白が探偵やってたみたいに剣心は時代劇やってる感が懐かしい
改めて見ると確かの序盤は時代劇感すごいあるね
608無念Nameとしあき23/07/14(金)01:34:24No.1116549061+
>赤報隊二番隊隊長は元新選組九番隊隊長で伊藤甲子太郎の弟の鈴木三樹三郎だってつい最近知った
劇中の伊藤甲子太郎はともかく
服部さんがるろうに世界で化け物すぎて吹いたわ
609無念Nameとしあき23/07/14(金)01:34:27No.1116549071+
>>赤報隊の話マイナーだって指摘されたって和月書いてたけど
>>漫画日本の歴史で取り上げられてたからそうなの?って気分だったなあ
>今回は相良隊長の晒し首やるんだろうか
>旧アニメは崖から落ちてたが
ゴールデンアニメじゃなくて深夜アニメだから今回は打ち首になりそう
610無念Nameとしあき23/07/14(金)01:36:25No.1116549356+
服部先生は現実もすごいな
611無念Nameとしあき23/07/14(金)01:36:46No.1116549409+
EDは良いな
612無念Nameとしあき23/07/14(金)01:40:00No.1116549874+
御庭番衆のびっくりドッキリメカ感ある連中も個性あるよね
シキジョウさんのぶっちぎりな忍者感ゼロのとことか好き
613無念Nameとしあき23/07/14(金)01:40:11No.1116549901+
    1689266411953.png-(131616 B)
131616 B
>>菱卍愚連隊
>これマジで記憶にない
こっちの卍さん出したら一気にバズるんじゃね
614無念Nameとしあき23/07/14(金)01:40:29No.1116549943+
刃衛以降、超人バトルになるまでは人情時代劇やってたよね
615無念Nameとしあき23/07/14(金)01:41:58No.1116550155+
>こっちの卍さん出したら一気にバズるんじゃね
卍さんクソ弱いから…
616無念Nameとしあき23/07/14(金)01:42:07No.1116550181+
>御庭番衆のびっくりドッキリメカ感ある連中も個性あるよね
>シキジョウさんのぶっちぎりな忍者感ゼロのとことか好き
べしみ楽しみですわ
毒殺螺旋鋲!
617無念Nameとしあき23/07/14(金)01:42:35No.1116550268+
ガトリング斎が楽しみ
618無念Nameとしあき23/07/14(金)01:43:28No.1116550414+
>>こっちの卍さん出したら一気にバズるんじゃね
>卍さんクソ弱いから…
なんでだよ不死身になる前に100人斬りとかしてんだぞ
不死身になってどんどん迂闊になるけど不死身対決は序盤で制する程度には強いんだぞ
619無念Nameとしあき23/07/14(金)01:45:28No.1116550669+
>べしみ楽しみですわ
>毒殺螺旋鋲!
恵の用便の時も監視してる人
620無念Nameとしあき23/07/14(金)01:46:25No.1116550779+
>べしみ楽しみですわ
>毒殺螺旋鋲!
ひょっとこもそうなんだけどあの二人見てると蒼紫が武力にこだわっちゃった感が透けちゃうんだよな
般若さんとかどう考えても他所で食えるし
621無念Nameとしあき23/07/14(金)01:50:49No.1116551297+
こう丁寧に作ってて雷十太先生だけカッコよく改変されてたら違和感しかないから
結末は変えないでほしい
622無念Nameとしあき23/07/14(金)01:51:23No.1116551373+
赤報隊って新聞社に爆弾送りつけて記者の指が吹っ飛んだ話だっけ?
623無念Nameとしあき23/07/14(金)01:56:06No.1116551949+
>こっちの卍さん出したら一気にバズるんじゃね
剣心「奪った命の重みで己が奈落へ」
万次「何言ってんだお前」
624無念Nameとしあき23/07/14(金)02:01:08No.1116552517+
>こう丁寧に作ってて雷十太先生だけカッコよく改変されてたら違和感しかないから
>結末は変えないでほしい
ストーリーが原作通りでも今の声優だったら先生の魅力を引き出してかっこよく演じる事は出来ると思う
途中の理想を語ってるまでとか雰囲気あるしな
あとみっともなく崩れるところも含めて芸術になるといいなあ
625無念Nameとしあき23/07/14(金)02:02:55No.1116552714+
逆に言えば雷十太編は今の和月の考えそのもので再編したからアニメスタッフが入り込む余地ないskな
626無念Nameとしあき23/07/14(金)02:06:12No.1116553129+
和月は先生の良さを理解してない可能性が高いから困る
627無念Nameとしあき23/07/14(金)02:08:39No.1116553373+
改変先生は旧アニメでやったから
今回期待されてるのは原作に忠実な先生だと思うんだけどな
作者的には未だに黒歴史扱いのままなのかな
628無念Nameとしあき23/07/14(金)02:09:28No.1116553462+
雷重太先生の話がアシスタントと大喧嘩して泣きながら描いた奴だっけ?

- GazouBBS + futaba-