[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3664人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1689255735286.png-(398815 B)
398815 B23/07/13(木)22:42:15No.1078213170+ 23:59頃消えます
全部読んだけどコイツ若いうちから強いけどそんな強くないな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/07/13(木)22:43:16No.1078213654+
闘気がね…
223/07/13(木)22:43:47No.1078213908+
15くらいからそんなにレベルアップしないのに
戦う相手だけどんどん強くなってるからな
323/07/13(木)22:44:09No.1078214059+
ネタバレ榛名
423/07/13(木)22:45:13No.1078214535+
割と初期からずっと魔術師最強
523/07/13(木)22:46:15No.1078215024+
でもルディの強さはそんなところにないよ!
623/07/13(木)22:46:50No.1078215279+
全編通して魔術師としての本懐果たしてるのが泥沼編と社長戦(負け)とシーローンの戦争くらいしかない…
723/07/13(木)22:48:07No.1078215793+
なんだかんだ魔術師としてなら五指に入るよ
というかこれより上は俺俺俺俺状態だから人間としては最強
剣士込みでも殺意全開なんでもありなら十指に食い込めるはず
823/07/13(木)22:48:27No.1078215950+
途中からいかにして心折れる手前まで持って行くかになるからな…
923/07/13(木)22:49:08No.1078216247+
だから魔導アーマーがすっげえ発明だな!
って神レベルからも言われるわけで
1023/07/13(木)22:49:35No.1078216462そうだねx10
>だから魔導アーマーがすっげえ発明だな!
>って神レベルからも言われるわけで
ヒトガミが作るのにノリノリで笑う
1123/07/13(木)22:49:54No.1078216583+
魔力量チートと無詠唱チートがあるけど
闘気縛りと所詮人間って部分でそんなもんって感じになる
1223/07/13(木)22:50:36No.1078216891+
>魔力量チートと無詠唱チートがあるけど
>闘気縛りと所詮人間って部分でそんなもんって感じになる
なのでこの魔導鎧
クソ燃費…
1323/07/13(木)22:51:02No.1078217105+
魔力全部闘気につぎ込めたとしても性格がね…
1423/07/13(木)22:51:02No.1078217109そうだねx12
実力あるけどマジで精神性があの殺し合いの世界に向いてない
1523/07/13(木)22:51:53No.1078217461+
ちょっと龍神殺すしか道がないぐらい追い込めば本気で戦うよ!
1623/07/13(木)22:52:09No.1078217574+
結局なんで闘気纏えないの?
1723/07/13(木)22:52:38No.1078217787+
上には上がいる上に色んな縛りがあって辛い
1823/07/13(木)22:53:22No.1078218097+
>結局なんで闘気纏えないの?
そういう体質
1923/07/13(木)22:53:40No.1078218212+
>結局なんで闘気纏えないの?
ラプラス因子が悪さしてる
無詠唱治癒使えないのも同じ
2023/07/13(木)22:54:26No.1078218527+
>結局なんで闘気纏えないの?
ラプラス因子の性
魔神ラプラスは魔力が膨大だが闘気が纏えなかったのが色濃く出てしまった
2123/07/13(木)22:54:43No.1078218652+
>無詠唱治癒使えないのも同じ
無詠唱治療は前世知識由来の問題じゃなかったっけ?
2223/07/13(木)22:55:55No.1078219192+
>>無詠唱治癒使えないのも同じ
>無詠唱治療は前世知識由来の問題じゃなかったっけ?
書籍で追加描写入ってルーデウスは無詠唱治癒を感覚に使うための体内の魔力の作用が感知出来ないのが明かされた
2323/07/13(木)22:56:28No.1078219423+
あーラプラスのせいか
なるほど
2423/07/13(木)22:58:28No.1078220252+
MP総量化物だけどほぼ純魔ビルドで上位勢と戦ってる度MP消費量多すぎて足りねえ
所詮インゲンか…
2523/07/13(木)22:59:20No.1078220645+
陶器使えないのがこの世界でデバフすぎる
2623/07/13(木)23:00:00No.1078220922+
あれもこれもだいたいラプラスのせい
2723/07/13(木)23:01:10No.1078221421+
>書籍で追加描写入ってルーデウスは無詠唱治癒を感覚に使うための体内の魔力の作用が感知出来ないのが明かされた
それラプラス因子と関係あるっけ?
俺はそれを前世の感覚の延長線上で処理できないからだと解釈してたわ
そっちの認識で合ってたらごめん
2823/07/13(木)23:01:43No.1078221678+
でも王宮吹き飛ばしたりできるよ
2923/07/13(木)23:01:58No.1078221805+
>MP総量化物だけどほぼ純魔ビルドで上位勢と戦ってる度MP消費量多すぎて足りねえ
>所詮インゲンか…
MPなんてクソ燃費アーマー使わなければぼぼ無限みたいなもんじゃないの
3023/07/13(木)23:02:12No.1078221927+
闘気を感じられても元日本人という点が足を引っ張るから聖級が限界なんだとか
老デウスになっても戦闘に向いた性格にはならなかったし
現代人はやっぱり戦いに向かない
3123/07/13(木)23:03:27No.1078222470+
>闘気を感じられても元日本人という点が足を引っ張るから聖級が限界なんだとか
世界的には十分化け物では?
3223/07/13(木)23:03:34No.1078222518+
向こうの価値観からすると戦闘はなるべく回避して命大事にでヘコヘコしてるのに
近親とかイジメ問題とか変な所にスイッチあるからマジで不気味なんだよな…
3323/07/13(木)23:04:07No.1078222764そうだねx1
あの鎧見た目かっこわるい…
3423/07/13(木)23:04:42No.1078222999そうだねx1
>>闘気を感じられても元日本人という点が足を引っ張るから聖級が限界なんだとか
>世界的には十分化け物では?
化け物ではあるけど常識的な化け物程度
ヒトガミから狙われたら対抗手段ないのはちょっときつい
3523/07/13(木)23:05:17No.1078223298+
アレク氏のルーデウス評いいよね…
3623/07/13(木)23:07:48No.1078224437+
この世界の武頭おかしいよ…
3723/07/13(木)23:08:43No.1078224814+
タイマンでちょうど互角になる奴がいねえ
剣相手に接近されたら辛いし1式使って遠距離で戦うと一方的な蹂躙になる
3823/07/13(木)23:09:07No.1078225006+
ていうか割とちゃんと国家機構あるのにそんな武力高めてどうすんだよ…
3923/07/13(木)23:09:24No.1078225115+
>MPなんてクソ燃費アーマー使わなければぼぼ無限みたいなもんじゃないの
でもあれ使わないと対抗できない相手が一定数いるからね…
そして社長と付き合うとそういう連中と接触する機会が増える
4023/07/13(木)23:10:00No.1078225345+
>ていうか割とちゃんと国家機構あるのにそんな武力高めてどうすんだよ…
関係ねぇ戦いてぇ
誰が最強か証明してぇ
4123/07/13(木)23:10:08No.1078225406+
最終決戦の主力がこう…
4223/07/13(木)23:10:46No.1078225667+
上位陣は普通に魔術も使えるし武術剣術も強い!みたいな感じだからな…
4323/07/13(木)23:10:56No.1078225727+
>ていうか割とちゃんと国家機構あるのにそんな武力高めてどうすんだよ…
国なんて神級が暴れたら半壊するし七大列強下位なら単独で国崩し可能なんだから戦闘では大して頼りにならん
4423/07/13(木)23:11:07No.1078225803+
>剣相手に接近されたら辛いし1式使って遠距離で戦うと一方的な蹂躙になる
魔術師として正しいな…
4523/07/13(木)23:11:27No.1078225919+
剣術で魔法返せるから魔術だけだと辛過ぎる
4623/07/13(木)23:11:43No.1078226039+
>上位陣は普通に魔術も使えるし武術剣術も強い!みたいな感じだからな…
水神のババアとかも出てる情報だけで考えるとヤバい
4723/07/13(木)23:12:06No.1078226186+
印象より戦ったらだいぶ強いのがザノバ
4823/07/13(木)23:12:36No.1078226384+
それこそルディも戦争行って雑兵を纏めて蹴散らして大活躍だったもんな!
4923/07/13(木)23:12:46No.1078226448+
こういう作品って普通個人の武力上げても軍隊にはかてなかったよ…ってなるのに
軍隊がかなり脆い
5023/07/13(木)23:12:53No.1078226499+
個人の戦闘力上がりやすすぎて国は必要だけど個人単位で武力あげておかないと何時死ぬかわかったもんじゃない
5123/07/13(木)23:13:07 ルーデウスNo.1078226613+
>それこそルディも戦争行って雑兵を纏めて蹴散らして大活躍だったもんな!
お侍の戦いじゃない…
5223/07/13(木)23:13:15No.1078226675+
ザノバは特に鍛えたりぜずとも肉弾特化の神級相手に肉壁できるのおかしいよ…
5323/07/13(木)23:13:49No.1078226913+
生まれついての性能大事
5423/07/13(木)23:13:53No.1078226937+
聖級1人いるだけで軍隊なんてサクサクになるよ
5523/07/13(木)23:13:55No.1078226950そうだねx1
>こういう作品って普通個人の武力上げても軍隊にはかてなかったよ…ってなるのに
>軍隊がかなり脆い
上が強すぎる…
不死魔族とか人間が逆らっていい敵じゃ無さすぎる…
5623/07/13(木)23:14:10No.1078227025+
ザノバはジュリと子作りしろ
5723/07/13(木)23:14:13No.1078227057そうだねx7
>水神のババアとかも出てる情報だけで考えるとヤバい
水神流はむしろ剥奪剣界とかいうオリ必殺技使えるやつが他に居ないだけで
水神名乗れる水準の剣士が他に複数居る層の厚さがヤバい
5823/07/13(木)23:14:39No.1078227230+
>こういう作品って普通個人の武力上げても軍隊にはかてなかったよ…ってなるのに
>軍隊がかなり脆い
いやこの世界の軍隊は強いよ
同格相手でなければ無双できる化け物が一定数いるってだけで
5923/07/13(木)23:15:02No.1078227368+
水神はあの技怖過ぎる
6023/07/13(木)23:15:13No.1078227444+
水神流は遠距離攻撃にもカウンター発動するのがおかしすぎる
昔の雑なプログラミングのゲームかよ
6123/07/13(木)23:15:14No.1078227455+
だって水神流って流使えるだけでクソ強いし…
6223/07/13(木)23:15:38No.1078227603+
でもあれ初代水神は奥義全部併用してくるんだよな…
6323/07/13(木)23:16:06No.1078227766+
剣神流は最大派閥っぽいくせに層めっちゃ薄いしなんか流派としては情けないな…
6423/07/13(木)23:16:06No.1078227772+
言われてみれば上位陣が本当に強すぎるだけで個人単位で練れる武力の規模が大きいからそれを束ねた軍隊はむしろ強いか…
6523/07/13(木)23:16:12No.1078227821+
まぁルーデウスも規格外の化け物なのは間違い無いけどなんか規格外の化け物みたいなヤツ割といるな…
6623/07/13(木)23:17:01No.1078228166+
七代列強
ラプラス関係者多すぎ問題
6723/07/13(木)23:17:16No.1078228265+
弱点?特にありません無敵です
みたいな社長より強いらしいヒトガミもおかしいだろ
6823/07/13(木)23:17:24No.1078228307+
七代列強がほぼラプラスの身内なのすき
6923/07/13(木)23:17:43No.1078228449+
規格外の化け物だけどこの世界的にはバトル向けのビルドじゃないし規格外の化け物界隈だと相対的に普通人よりみたいな?
7023/07/13(木)23:17:54No.1078228525+
>みたいな社長より強いらしいヒトガミもおかしいだろ
まぁ未来で負けるし封印されるんだけどね…
7123/07/13(木)23:18:06No.1078228599+
くじらは取り込んだものが異常すぎるから…
7223/07/13(木)23:18:25No.1078228726+
>弱点?特にありません無敵です
>みたいな社長より強いらしいヒトガミもおかしいだろ
社長と本来実力同格なんだっけラプラス
神話のヤツらイカれてるな…
7323/07/13(木)23:18:27No.1078228737+
ルーデウスも無差別破壊選手権ならいいとこいくけどそれにしても上には上がいるのがやべぇよ
7423/07/13(木)23:18:28No.1078228746+
この世界剣士が強すぎる...
いくら魔法強くてもそこそこの剣士に不意つかれたら即終わりなの怖すぎ
7523/07/13(木)23:19:01No.1078228933+
新刊で初めて社長のヘルメットの見た目が明かされたけど
思ったより普通に鉄兜だった
7623/07/13(木)23:19:12No.1078228991+
>七代列強がほぼラプラスの身内なのすき
一部入れ替わってるだけで元々身内から始めたお遊びみたいなもんだし…
いや切実なんだけどさ
7723/07/13(木)23:19:14No.1078228999+
北神流って何か剣神と水神流に比べて習得したくならないというか
代表的な技あったっけ…
7823/07/13(木)23:19:25No.1078229058+
>規格外の化け物だけどこの世界的にはバトル向けのビルドじゃないし規格外の化け物界隈だと相対的に普通人よりみたいな?
いや外付けさえあればちゃんととんでもない
ほぼルディ専用装備だし
7923/07/13(木)23:19:28No.1078229084+

俺の弟
俺の鎧

七大列強上位勢これだからな
なんなら下位勢も死神以外はラプラス縁らしいし
8023/07/13(木)23:19:35No.1078229127+
>まぁルーデウスも規格外の化け物なのは間違い無いけどなんか規格外の化け物みたいなヤツ割といるな…
本質的に前衛で切った張ったするような特性じゃないからな
8123/07/13(木)23:19:40No.1078229150+
>北神流って何か剣神と水神流に比べて習得したくならないというか
>代表的な技あったっけ…
投剣
8223/07/13(木)23:19:55No.1078229240+
>まぁルーデウスも規格外の化け物なのは間違い無いけどなんか規格外の化け物みたいなヤツ割といるな…
人類最強と人外最強みたいな差がある
8323/07/13(木)23:19:57No.1078229253+
流で魔法をカウンターするか光の剣撃てば魔術師は死ぬ
8423/07/13(木)23:20:24No.1078229447+
>>北神流って何か剣神と水神流に比べて習得したくならないというか
>>代表的な技あったっけ…
>投剣
剣術かそれ
8523/07/13(木)23:20:35No.1078229491+
ルディが実際より強く見えないのは戦いになると本人がいっぱいいっぱいになりすぎるのもある
8623/07/13(木)23:20:45No.1078229563+
四足の型!
8723/07/13(木)23:20:55No.1078229623+
>ネタバレ榛名
ヒトガミたぶん燃え尽き症候群になって100年位なんもする気起きないと思う
8823/07/13(木)23:21:20No.1078229769+
>>北神流って何か剣神と水神流に比べて習得したくならないというか
>>代表的な技あったっけ…
>投剣
三世とジークがやってた力一杯衝撃波相手は死ぬ
8923/07/13(木)23:21:23No.1078229784+
>北神流って何か剣神と水神流に比べて習得したくならないというか
>代表的な技あったっけ…
凄い剣の凄い能力を使う
9023/07/13(木)23:21:23No.1078229785+
無詠唱が流行ってない頃の魔術師ってどう転んでも剣士に勝てないよね
動作スピードが違いすぎる
9123/07/13(木)23:21:39No.1078229885+
現実でいったらボクシング世界チャンピオン!と戦車や戦闘機に海上空母も強さランク比べられるみたいな感じがある七代列強
9223/07/13(木)23:21:42No.1078229895+
ルーデウスはそれでも人族最強になるポテンシャルはあるんだよな
9323/07/13(木)23:22:04No.1078230019+
水神と剣神の方向性が明確すぎて北神は強いから強いみたいなイメージになる
9423/07/13(木)23:22:07No.1078230041+
正統派としての北神流はイマイチ描写がないんだよね
まあ最強が恐らく二代目+カジャクト剣技だから身も蓋もないんだが
9523/07/13(木)23:22:14No.1078230082+
不治瑕北神流とかいうなんかバグみたいな技あるだろ!
9623/07/13(木)23:22:22No.1078230135+
無詠唱でもやばいのに最終的に重力魔術も覚えるからやばい
ルディだけでこの世界の常識変えまくってくる
9723/07/13(木)23:22:28No.1078230171+
剣神流と水神流は技を鍛える流派なのに対して北神流は戦術論を鍛える流派って感じがする
9823/07/13(木)23:22:37No.1078230237+
ラプラス因子のおかげで強さは保障されてるけどラプラス因子のせいで最強になれないことも保障されている
9923/07/13(木)23:22:45No.1078230279+
>水神と剣神の方向性が明確すぎて北神は強いから強いみたいなイメージになる
どんな手を使っても勝つって言う話がなぜかセクシーコマンドー的な解釈になっていく
10023/07/13(木)23:22:58No.1078230346+
重力魔法があれば
10123/07/13(木)23:23:05No.1078230389+
>水神流は遠距離攻撃にもカウンター発動するのがおかしすぎる
>昔の雑なプログラミングのゲームかよ
ニトロワのアナブラか
10223/07/13(木)23:23:06No.1078230403+
>ルーデウスはそれでも人族最強になるポテンシャルはあるんだよな
でも人類が大して強くないから…
10323/07/13(木)23:23:12No.1078230432そうだねx2
強さに関してはルディの戦闘スタイルも悪いよ
なぜインファイトしたがるのか
10423/07/13(木)23:23:14No.1078230444そうだねx1
なんだよラプラスってまるでラスボスみたいな扱いじゃねーか
10523/07/13(木)23:23:32No.1078230551+
>ルーデウスも無差別破壊選手権ならいいとこいくけどそれにしても上には上がいるのがやべぇよ
最上位はほぼ神だから
10623/07/13(木)23:23:36No.1078230579+
>生まれついての性能大事
アニメ範囲でもパウロがルディの魔法トラップ即対応して物ともせず斬りかかってきてた
10723/07/13(木)23:23:36No.1078230582+
北神流は開祖が不死族のフィジカル頼りすぎて
人間が真似出来ないからなんか万国ビックリショーみたいなノリに……
10823/07/13(木)23:23:39No.1078230589+
一応エポックメイキング扱いされてた雷魔法が地味…
10923/07/13(木)23:23:50No.1078230666+
>なんだよラプラスってまるでラスボスみたいな扱いじゃねーか
でもルーデウスのラスボスじゃないからな…
11023/07/13(木)23:24:01No.1078230742+
子孫たちは最終的に無詠唱で回復と魔法ぶつけてくる上に◯神レベルの剣技使いこなすバケモンだらけになってしまったのかな…
11123/07/13(木)23:24:08No.1078230798+
ヒトガミは自分の性格故に詰んでるのがね…
11223/07/13(木)23:24:12No.1078230820+
>無詠唱でもやばいのに最終的に重力魔術も覚えるからやばい
>ルディだけでこの世界の常識変えまくってくる
老デウスルートじゃ無いと使えないんじゃなかった?
11323/07/13(木)23:24:14No.1078230830+
>ルーデウスはそれでも人族最強になるポテンシャルはあるんだよな
ジノに勝てる要素ないじゃん
11423/07/13(木)23:24:36No.1078230967+
ルディはいいから技神に会いに行け
絶対一緒に技術開発した方がいいだろ
11523/07/13(木)23:24:40No.1078230980+
>なんだよラプラスってまるでラスボスみたいな扱いじゃねーか
ヒトガミ討伐における最大の味方のはずがヒトガミの策にハマって事故って質悪い中ボスに成り果ててるのいいよね…
11623/07/13(木)23:24:46No.1078231017+
>ルーデウスはそれでも人族最強になるポテンシャルはあるんだよな
>ジノに勝てる要素ないじゃん
闘い方によるだろ
射程外からガトリング撃ちまくればそのうち死ぬと思う…多分…
11723/07/13(木)23:24:46No.1078231021+
>>ルーデウスはそれでも人族最強になるポテンシャルはあるんだよな
>ジノに勝てる要素ないじゃん
どうせアイツあそこから出て来ないし…
11823/07/13(木)23:24:47No.1078231030+
こんだけ波瀾万丈の人生を生まれから死ぬまで書いてるのに本編(本編がない)の外伝的作品だからなぁ…
11923/07/13(木)23:24:58No.1078231095+
>老デウスルートじゃ無いと使えないんじゃなかった?
発想もらったから出来るようになったはず
12023/07/13(木)23:25:03No.1078231127+
>子孫たちは最終的に無詠唱で回復と魔法ぶつけてくる上に◯神レベルの剣技使いこなすバケモンだらけになってしまったのかな…
とりあえず子孫みんな社長のこと怖がらない
居心地いいので社長は入り浸る
12123/07/13(木)23:25:06No.1078231147+
恐らく実質的なラスボスになるんじゃないかとは思うんだよねラプラス(魔)
ラプラス(技)がどんな哀れっぷりなのかも知りたいな…
12223/07/13(木)23:25:11No.1078231178+
技神って今どこにおるんや
12323/07/13(木)23:25:13No.1078231189+
技神はなんか使い物にならなそう
12423/07/13(木)23:25:30No.1078231290+
>ジノに勝てる要素ないじゃん
魔導鎧ありで全力引き撃ち焦土化やっていいなら勝てるんじゃない?
それか重力魔法習得するか
12523/07/13(木)23:25:33No.1078231311+
>強さに関してはルディの戦闘スタイルも悪いよ
>なぜインファイトしたがるのか
剣士相手にせにゃならんから必然近接戦闘対応せざるを得ないだけだろう!?
12623/07/13(木)23:25:35No.1078231325+
>>無詠唱でもやばいのに最終的に重力魔術も覚えるからやばい
>>ルディだけでこの世界の常識変えまくってくる
>老デウスルートじゃ無いと使えないんじゃなかった?
本編でもコツは掴んでるけど
社長曰く重力魔法はそんな便利じゃない
12723/07/13(木)23:26:03No.1078231516+
多少無重力にしたところで剣士連中対応してきそうだからな…
12823/07/13(木)23:26:15No.1078231579+
こいつ前日譚主人公らしいな
12923/07/13(木)23:26:21No.1078231615+
あの社長顔怖いが一族の鉄板ネタになるくらい家にルディ家に入浸ってやがる…
13023/07/13(木)23:26:21No.1078231616+
ラプラスの過去話の外伝では穏やかな感じだったのはどっちなんだあれ
割れる前?とかでどっちでもないのか?
13123/07/13(木)23:26:23No.1078231637そうだねx1
>老デウスルートじゃ無いと使えないんじゃなかった?
老衰する直前に使ってそうな描写ある
13223/07/13(木)23:26:28No.1078231656+
こいつ最後死んじゃうんだよね
13323/07/13(木)23:26:44No.1078231752+
>老デウスルートじゃ無いと使えないんじゃなかった?
社長があれ必要?いらんでしょって考えだから教えてくれないけど
死の間際には使えるようになってる
13423/07/13(木)23:27:07No.1078231899+
ルーデウスがもうちょい勉強してたらヤバい魔法思い付いてたかもな
13523/07/13(木)23:27:08No.1078231910+
そういやD&Dクラシックでもディゾルブ(地面を泥にする)がほぼ最強魔法だったな…
13623/07/13(木)23:27:10No.1078231917+
あんまり無詠唱や魔導鎧流行らすと敵も使ってきて厄介そう
13723/07/13(木)23:27:10No.1078231919+
>あの社長顔怖いが一族の鉄板ネタになるくらい家にルディ家に入浸ってやがる…
毎年クリスマスのプレゼントを渡すのを楽しみにしてる男だ面構えが違う
13823/07/13(木)23:27:12No.1078231933+
>ラプラスの過去話の外伝では穏やかな感じだったのはどっちなんだあれ
>割れる前?とかでどっちでもないのか?
あれは魔龍王ラプラスあるいは龍神ラプラスと呼ぶべきもの
13923/07/13(木)23:27:16No.1078231970+
>こいつ最後死んじゃうんだよね
奥さんも死ぬ
14023/07/13(木)23:27:24No.1078232019+
最強ランキング
一位:ラプラス
二位:ラプラスの後任龍神
三位:ラプラスの鎧
四位:ラプラス
14123/07/13(木)23:27:24No.1078232022+
前日譚は前日譚でもドラクエ1における3みたいなもんだろう
本編の方が低ボリュームかもしれないぞ
14223/07/13(木)23:27:31No.1078232063+
>ラプラスの過去話の外伝では穏やかな感じだったのはどっちなんだあれ
>割れる前?とかでどっちでもないのか?
割れる前
二代目龍神ラプラス
14323/07/13(木)23:27:38No.1078232117+
>ラプラスの過去話の外伝では穏やかな感じだったのはどっちなんだあれ
>割れる前?とかでどっちでもないのか?
あの時点だと統合版じゃなかったか?
あのあとに後のリングス海に行ってだったと思ったがどうだろう
14423/07/13(木)23:27:46No.1078232153+
強くなってもメインの仕事はコネ作りだからな
14523/07/13(木)23:27:53No.1078232201+
ラプラスくっつける周回もあったのかな
14623/07/13(木)23:28:05No.1078232272+
ルイジェルドさんってあんなに強いのにジャイアントキリング野郎だってマジ?
14723/07/13(木)23:28:09No.1078232307+
社長ルディ死んだら一か月くらいぼんやりしてそう
14823/07/13(木)23:28:13No.1078232326+
>技神って今どこにおるんや
おそらく竜鳴山
今ある剣術だいたいコイツ産なのでちょくちょく降りてきてはいるみたい
14923/07/13(木)23:28:24No.1078232391+
>>あの社長顔怖いが一族の鉄板ネタになるくらい家にルディ家に入浸ってやがる…
>毎年クリスマスのプレゼントを渡すのを楽しみにしてる男だ面構えが違う
一応あれはパラレルだから
本編でもやりかねないけど
15023/07/13(木)23:28:25No.1078232401+
というかラプラスのクソボケは何考えてあんな鎧を…
15123/07/13(木)23:28:28No.1078232421+
技神は別に廃人でもなんでもないんだよな…龍神時代の記憶が朧気ってだけで
15223/07/13(木)23:28:35No.1078232445+
予言眼あるだけでそこらの奴らの攻撃は当たらない
15323/07/13(木)23:28:49No.1078232523+
魔法は万能とか言われてるけど
老デウスのところも最初は万能って言い切ってたけど
今はおおよそ万能に改変されてるから
いくら魔力があろうとできないことはあるんだろう
15423/07/13(木)23:29:06No.1078232601+
>最強ランキング
>一位:ラプラス
>二位:ラプラスの後任龍神
>三位:ラプラスの鎧
>四位:ラプラス
クソゲーか
15523/07/13(木)23:29:08No.1078232615+
神殺すマンだから社長は会えないんだろうね
後はキシリカなんかも
15623/07/13(木)23:29:24No.1078232696+
一期は親父との再会回が好きだったな
2期は母親に会えるんだろうか
15723/07/13(木)23:29:34No.1078232751+
>ルーデウスがもうちょい勉強してたらヤバい魔法思い付いてたかもな
実際老デウスは通信魔術と時間跳躍覚えてるからなぁ…
15823/07/13(木)23:29:35No.1078232759+
>というかラプラスのクソボケは何考えてあんな鎧を…
本来自分が着てたんじゃなかったか
15923/07/13(木)23:29:53No.1078232854+
流石にルディでも大陸割る鎧とかどうにもならんしな…
16023/07/13(木)23:29:53No.1078232861そうだねx2
>社長ルディ死んだら一か月くらいぼんやりしてそう
ルディの子供に面影重ねて欲しいけどでも違うな……しててほしい
呪いが解けるかある程度慣れるかしたらロキシーとかと昔語りに興じててほしい
16123/07/13(木)23:30:01No.1078232904+
>クソゲーか
そいつら全部合わせてもヒトガミには届かないぐらい差があるクソゲー
神と人の差が大きすぎる
16223/07/13(木)23:30:02No.1078232909+
人間が魔法メインでやるには天井低すぎる
16323/07/13(木)23:30:03No.1078232919+
>本編でもやりかねないけど
似たようなことやってんだろとは思う
アイツの血族大好きマンになってるだろうし
16423/07/13(木)23:30:24No.1078233039+
どうにかしてラプラスくっつけても結局秘宝が必要になるから殺さないとだめなんだっけ
16523/07/13(木)23:30:29No.1078233057+
>2期は母親に会えるんだろうか
止めなよ…お辛いシーン
そこだと最悪ですもんのとこで2期終わるんだぞ
16623/07/13(木)23:30:35No.1078233094+
>ルイジェルドさんってあんなに強いのにジャイアントキリング野郎だってマジ?
真っ向勝負は剣帝にちょい不利くらいの互角
オーベールとは相性ガン有利で互角くらいの帝級
ただし経験豊富なので森の中であれば剣帝にワンチャンある
16723/07/13(木)23:30:37No.1078233102そうだねx1
ルディはクリリンみたいな立場ってこと?
16823/07/13(木)23:30:41No.1078233131+
>というかラプラスのクソボケは何考えてあんな鎧を…
魔力込めすぎたら結果的に自我を持ってしまっただけなので意図したものではないと思う
16923/07/13(木)23:30:57No.1078233220+
7代列強になったのによく不意をつかれずに無事でいられたなと思う
人望のおかげ?
17023/07/13(木)23:31:09No.1078233281そうだねx1
😉👍ヒトガミも頑張れよ!
17123/07/13(木)23:31:16No.1078233313+
ザノバって射精で女殺せちゃうから抱かないんだっけ
17223/07/13(木)23:31:19No.1078233326+
遠距離から魔法撃たせればまず負けないので基本的にやらせてもらえないのよね…
17323/07/13(木)23:31:20No.1078233332+
そんなヒトガミ殺す準備できるララは何なんだよ
17423/07/13(木)23:31:23No.1078233348+
>>2期は母親に会えるんだろうか
>止めなよ…お辛いシーン
>そこだと最悪ですもんのとこで2期終わるんだぞ
待ってまさか母親死ぬの!?あんなにエロいのに!?
17523/07/13(木)23:31:28No.1078233368+
>7代列強になったのによく不意をつかれずに無事でいられたなと思う
>人望のおかげ?
単独行動してることほぼ無いだろうから不意打ち無理じゃないか?
17623/07/13(木)23:31:35No.1078233400+
>というかラプラスのクソボケは何考えてあんな鎧を…
単に全技術使った最強装備作っただけだと思う
意思が宿って産廃
17723/07/13(木)23:31:35No.1078233403+
>>ルイジェルドさんってあんなに強いのにジャイアントキリング野郎だってマジ?
>真っ向勝負は剣帝にちょい不利くらいの互角
>オーベールとは相性ガン有利で互角くらいの帝級
>ただし経験豊富なので森の中であれば剣帝にワンチャンある
剣神にワンちゃんだったわ
17823/07/13(木)23:31:42No.1078233437そうだねx4
>一期は親父との再会回が好きだったな
>2期は母親に会えるんだろうか
未読ならすぐここから離れてぜひ原作を読んで欲しい
17923/07/13(木)23:31:44No.1078233448+
>>>2期は母親に会えるんだろうか
>>止めなよ…お辛いシーン
>>そこだと最悪ですもんのとこで2期終わるんだぞ
>待ってまさか母親死ぬの!?あんなにエロいのに!?
まぁ見ればわかる
18023/07/13(木)23:31:52No.1078233510+
分霊箱みたいだなラプラス因子
18123/07/13(木)23:31:56No.1078233527+
>>>2期は母親に会えるんだろうか
>>止めなよ…お辛いシーン
>>そこだと最悪ですもんのとこで2期終わるんだぞ
>待ってまさか母親死ぬの!?あんなにエロいのに!?
今すぐ原作買って読んでこい
18223/07/13(木)23:32:05No.1078233563+
>7代列強になったのによく不意をつかれずに無事でいられたなと思う
>人望のおかげ?
ミグルド族のマークなんで誰か分からん
多分見覚えあって列強に挑戦したいやつは大抵バカだから魔大陸行く
18323/07/13(木)23:32:10No.1078233601+
>ザノバって射精で女殺せちゃうから抱かないんだっけ
肌の感覚が鈍過ぎて女体で射精とか出来ないし力が強くて傷付ける可能性があるから
他にも理由はある
18423/07/13(木)23:32:14No.1078233635+
>ザノバって射精で女殺せちゃうから抱かないんだっけ
結婚初夜に抱いたら首がポッキリいった
18523/07/13(木)23:32:22No.1078233669+
>真っ向勝負は剣帝にちょい不利くらいの互角
>オーベールとは相性ガン有利で互角くらいの帝級
>ただし経験豊富なので森の中であれば剣帝にワンチャンある
ルイジェルドは神級に近い帝級じゃなかったっけ?
18623/07/13(木)23:32:33No.1078233738+
強さがよくわからんといえばだけん
アイツがいればヒトガミが手出しできないってなんか概念的なんだよな…
18723/07/13(木)23:32:38No.1078233772+
>ルディはクリリンみたいな立場ってこと?
…17号じゃないかなぁ
18823/07/13(木)23:32:40No.1078233784+
>分霊箱みたいだなラプラス因子
それよりはずっと便利な気がする
18923/07/13(木)23:32:46No.1078233818+
一期ラストのアニオリ家族の夢いいよね…
あれ誰の夢なんだろうね…
19023/07/13(木)23:33:01No.1078233898+
通常攻撃が光の太刀だった初代剣神や
奥義7つ使えて魔法も神級な初代水神と違って
初代北神だけいまいち強さが想像できない
19123/07/13(木)23:33:20No.1078234024+
お母さんとは再会できるから安心して欲しい
19223/07/13(木)23:33:24No.1078234059+
老デウスも強いのかな
19323/07/13(木)23:33:26No.1078234066+
そもそも本編後のルディに手出す奴とかよっぽどのアホしか居ないレベルの勢力図になってるし
19423/07/13(木)23:33:28No.1078234087+
ルイジェルドも結局攻撃力が頭打ちなんだよな…
19523/07/13(木)23:33:35No.1078234142+
ザノバはクリフ製のおむつか被り物付けてジュリと致せるといいな…
19623/07/13(木)23:33:35No.1078234143そうだねx7
俺は転生者でこの世界の異物なんだ…って話の時に
冷静に考えるとラプラスとか社長とか転生してるやつ多いな…
ってなったのはちょっと笑った
19723/07/13(木)23:33:46No.1078234205+
>強さがよくわからんといえばだけん
>アイツがいればヒトガミが手出しできないってなんか概念的なんだよな…
そもそも今のヒトガミが概念的存在だし…
なんであいつ最後の最後に煽り散らかして痛い目見るムーブを龍神相手にもやるのか…
19823/07/13(木)23:33:47No.1078234214+
>>7代列強になったのによく不意をつかれずに無事でいられたなと思う
>>人望のおかげ?
>単独行動してることほぼ無いだろうから不意打ち無理じゃないか?
社長のお使いしてるときも全然単独行動じゃなかったんだっけ?
もう一回原作読むか...
19923/07/13(木)23:33:51No.1078234238+
>ルイジェルドは神級に近い帝級じゃなかったっけ?
いやそんなことない
剣神は強さ9でペ様が単体で8
ルイジェルドが7だから剣神からは2段階くらい下
20023/07/13(木)23:34:06No.1078234322+
ザノバは女体じゃチンポへの刺激が全く足りない
探せば硬そうな種族も居そうではあるが恐らく将来的に心の内では二人に捧げてるんじゃなかろうか
20123/07/13(木)23:34:07No.1078234328+
生卵とか食ってるしそのうち死ぬと思われてたかもしれない
20223/07/13(木)23:34:16No.1078234401+
アニメで出てくるルイジェルドさんがトップクラスならそんなにインフレしないのか
20323/07/13(木)23:34:29No.1078234455+
なろうで削除された話今更知って読んだけどめちゃくちゃ重要なこと最後に話してるじゃん
20423/07/13(木)23:34:35No.1078234499+
>>ザノバって射精で女殺せちゃうから抱かないんだっけ
>肌の感覚が鈍過ぎて女体で射精とか出来ないし力が強くて傷付ける可能性があるから
>他にも理由はある
鈍感すぎて射精できないのって床オナしすぎて射精障害になってる「」みたいだな…
20523/07/13(木)23:34:40No.1078234526+
ペ様龍族の神級魔術師じゃねえか
20623/07/13(木)23:34:56No.1078234627+
なろうで削除された話ってなんだ…?アイシャ編?
20723/07/13(木)23:34:59No.1078234644+
最近書籍読んだんだけど死神さんの料理下手が想像以上過ぎる…
20823/07/13(木)23:35:03No.1078234665+
>ルイジェルドも結局攻撃力が頭打ちなんだよな…
カジャクト級の槍とかあればきっと神級になれる
まああの槍手放すことはないんだが
20923/07/13(木)23:35:04No.1078234668そうだねx4
>初代北神だけいまいち強さが想像できない
すっげえバカを堕とした
すっげえバカで会話も怪しいアトーフェをを勇者狂いにさせた張本人だぞ
21023/07/13(木)23:35:15No.1078234726+
>いやそんなことない
>剣神は強さ9でペ様が単体で8
>ルイジェルドが7だから剣神からは2段階くらい下
ペ様がまず神級なんだが!
21123/07/13(木)23:35:22No.1078234788+
>アニメで出てくるルイジェルドさんがトップクラスならそんなにインフレしないのか
ルイジェルドは序盤のお助けユニットで最終版だとちょっと物足りないな…
みたいなユニットなので…
21223/07/13(木)23:35:30No.1078234829+
ルディは純魔なのにタイマン条件であんま強くないとか言われるの可哀想ではある
とんでも無い火力の火球とか石つぶてだせる時点で大分実践的な魔術師なんです…
21323/07/13(木)23:35:40No.1078234888+
転生前が重要過ぎる転生物だから好き
21423/07/13(木)23:35:42No.1078234894+
>なろうで削除された話ってなんだ…?アイシャ編?
アイシャが甥っ子食う話と聞いた
エロはダメって
21523/07/13(木)23:35:42No.1078234898+
ペ様よえー
21623/07/13(木)23:35:49No.1078234938+
>老デウスも強いのかな
強者との経験を経て列強並みには至った
勘違いされがちだけど晩年に列強並みだっただけで
エリスとは全盛期は被ってない
21723/07/13(木)23:35:50No.1078234945+
アトーフェは天才だもんな…
21823/07/13(木)23:36:02No.1078235012+
初代北神はあのアトーフェの旦那だからな…
21923/07/13(木)23:36:04No.1078235020+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1078230568.htm [link]
22023/07/13(木)23:36:07No.1078235040+
アイシャ編は好きだけどシルフィが怖過ぎて泣く
22123/07/13(木)23:36:13No.1078235072+
まあ息子世代が普通に追い越していくだろう
22223/07/13(木)23:36:15No.1078235085+
しかしデッドエンドが勢揃いすれば?
22323/07/13(木)23:36:42No.1078235259そうだねx1
魔術師なのに普通に剣士の距離でやりあえてるのがまず狂ってるからな
22423/07/13(木)23:36:44No.1078235271+
アイシャ編自体は消されたけど設定自体は生きてるんだよな
22523/07/13(木)23:36:51No.1078235303+
>しかしデッドエンドが勢揃いすれば?
列挙下位までなら相手取れるはず…
22623/07/13(木)23:37:04No.1078235383+
>アイシャ編は好きだけどシルフィが怖過ぎて泣く
ジーク達の筆おろしよろしく!は鬼かって思った
22723/07/13(木)23:37:05No.1078235388+
>しかしデッドエンドが勢揃いすれば?
帝帝神パーティとかイカれてる
22823/07/13(木)23:37:12No.1078235427そうだねx1
そもそも剣士の射程で戦うのが常軌を逸しているんだよな
22923/07/13(木)23:37:15No.1078235449+
ルイジェルドさんは序盤のお助けキャラなのに終盤でもきっちり戦闘で役割あってこなせてるのがすげえよ
23023/07/13(木)23:37:19No.1078235474+
老デウスの回想がかなりエグい描写挟みそうで今から楽しみだ...
23123/07/13(木)23:37:26No.1078235513+
>しかしデッドエンドが勢揃いすれば?
ルディ家にルイジェルドが訪ねて来ただけじゃねーか!
23223/07/13(木)23:37:33No.1078235562+
>アイシャ編自体は消されたけど設定自体は生きてるんだよな
ナナホシグルメで駆け落ちについて相談されてるからね
23323/07/13(木)23:37:36No.1078235583+
初代北神はラプラス戦でも真っ先に気絶してたりで3英雄では一番地味
そのせいでカジャクトに挑んで死んじゃうんだけど
23423/07/13(木)23:37:40No.1078235606+
>>いやそんなことない
>>剣神は強さ9でペ様が単体で8
>>ルイジェルドが7だから剣神からは2段階くらい下
>ペ様がまず神級なんだが!
ペ様は召喚物全部込み込みで9
単体では8と当時の感想返しでも言われてるよ
神級魔術師で前線でも戦える方だけど剣士ではない
23523/07/13(木)23:37:45No.1078235632+
ルディはわざわざ泥沼選んだのが後世で何で?って言われてそう
本人的にはなるべく殺さずに無力化出来るから便利だったんだろうけど
23623/07/13(木)23:37:52No.1078235676そうだねx7
アトーフェ様の旦那やれるとか人間としての器が神級だろ
23723/07/13(木)23:37:56No.1078235704+
剣神がジルに負けたの猿に手引きされて仕方なく譲ったのかと思ったら普通に負けててダメだった
23823/07/13(木)23:38:12No.1078235809+
>>アイシャ編は好きだけどシルフィが怖過ぎて泣く
>ジーク達の筆おろしよろしく!は鬼かって思った
その前後で息子ボコボコにしてるエリスも怖いよ!!!
23923/07/13(木)23:38:16No.1078235836そうだねx2
剣士界隈の位も魔術界隈の位も
てーきゅーせーきゅーおーきゅーしんきゅーとかちょっとだけ分かりづらい
24023/07/13(木)23:38:27No.1078235897そうだねx1
>最近書籍読んだんだけど死神さんの料理下手が想像以上過ぎる…
ビジュアルいまいちなだけで味はいいんですよ!
24123/07/13(木)23:38:28No.1078235904+
ペ様自体当時から変わってなきゃアトーフェに煮え湯飲まされるくらいだし
24223/07/13(木)23:38:32No.1078235927そうだねx1
>ペ様は召喚物全部込み込みで9
>単体では8と当時の感想返しでも言われてるよ
>神級魔術師で前線でも戦える方だけど剣士ではない
いやだからルイジェルドは神級に近い帝級で合ってるんじゃねえの…?
24323/07/13(木)23:38:39No.1078235971そうだねx1
魔術って聖王帝神とランクアップしても規模がデカくなるだけみたいな感じなんだっけ
24423/07/13(木)23:38:39No.1078235972+
ルーデウス結婚したのか…
デッドエンド3人で語らうか…いや妹達と家族水入らずにしてやるか…
何にしても楽しみだな…
24523/07/13(木)23:38:42No.1078235984+
ルディはそもそも相手を殺さないように無意識にストッパーかけてるから対人戦で強くてもな…って
24623/07/13(木)23:38:52No.1078236046そうだねx2
>老デウスの回想がかなりエグい描写挟みそうで今から楽しみだ...
アニメで絵で見るのすげえ楽しみ
24723/07/13(木)23:39:08No.1078236144そうだねx4
>剣神がジルに負けたの猿に手引きされて仕方なく譲ったのかと思ったら普通に負けててダメだった
負けてなきゃそもそも話なんて聞いてなさそう
24823/07/13(木)23:39:16No.1078236182+
>ビジュアルいまいちなだけで味はいいんですよ!
ルディがナナホシ焼き食って不味いっていってなかったっけ…
24923/07/13(木)23:39:32No.1078236281+
老デウスのベジータエリスが早く見たい
25023/07/13(木)23:39:32No.1078236282+
ルディは人間の枠組みの中では大分おかしいけど結果良かったというか
これで人間じゃなかったらどうなってたんだろうね…
25123/07/13(木)23:39:41No.1078236337+
>>ビジュアルいまいちなだけで味はいいんですよ!
>ルディがナナホシ焼き食って不味いっていってなかったっけ…
ルディは舌が肥えすぎてる
25223/07/13(木)23:39:42No.1078236353+
>ペ様自体当時から変わってなきゃアトーフェに煮え湯飲まされるくらいだし
アトーフェアイツ普通に実力初代北神と同等って捉えていいんじゃねぇかな初代北神剣術も会得してるし…
25323/07/13(木)23:39:43No.1078236360+
雑魚散らし専用のキャラ
25423/07/13(木)23:39:50No.1078236392+
>>ペ様は召喚物全部込み込みで9
>>単体では8と当時の感想返しでも言われてるよ
>>神級魔術師で前線でも戦える方だけど剣士ではない
>いやだからルイジェルドは神級に近い帝級で合ってるんじゃねえの…?
オーベールとは互角や剣帝とも互角くらいとも言われてるんだもん
条件を満たせば剣神にはワンちゃんあるとも言われてるけど
25523/07/13(木)23:39:54No.1078236414+
>魔術って聖王帝神とランクアップしても規模がデカくなるだけみたいな感じなんだっけ
規模デカすぎて何に使うんだよ
みたいなのしかないらしい
治癒神級は魔石病治すとかピンポイントすぎるけど
25623/07/13(木)23:39:58No.1078236442+
ナナホシの名前を後世に広めてほしいとは言ったけどルーデウス便利に使いすぎてない?
起きたナナホシに怒られそう
25723/07/13(木)23:39:59No.1078236444+
>魔術って聖王帝神とランクアップしても規模がデカくなるだけみたいな感じなんだっけ
神級は流石に特別な位置づけっぽいけどね
ただし発想さえあれば使いやすい帝級魔術は作れる
25823/07/13(木)23:40:04No.1078236475+
>ルディはわざわざ泥沼選んだのが後世で何で?って言われてそう
>本人的にはなるべく殺さずに無力化出来るから便利だったんだろうけど
何で?ってなるエピソードだらけすぎる
卵の生食とかも
25923/07/13(木)23:40:05No.1078236477+
>ルディは人間の枠組みの中では大分おかしいけど結果良かったというか
>これで人間じゃなかったらどうなってたんだろうね…
ラプラス化まったなしだったかもしれん
26023/07/13(木)23:40:21No.1078236568+
あの世界が社長のラストループってことでいいんだよね?
26123/07/13(木)23:40:24No.1078236588そうだねx7
>ルーデウス結婚したのか…
>デッドエンド3人で語らうか…いや妹達と家族水入らずにしてやるか…
>何にしても楽しみだな…
結婚したのか…エリス以外の奴と…
26223/07/13(木)23:40:36No.1078236666+
神級とか地形変えるレベルみたいだけど火力過剰すぎる
26323/07/13(木)23:40:47No.1078236733+
⬜+🩲+🎀=
26423/07/13(木)23:40:49No.1078236744そうだねx1
>ナナホシの名前を後世に広めてほしいとは言ったけどルーデウス便利に使いすぎてない?
>起きたナナホシに怒られそう
俺じゃない
ナナホシがやった
知らない
後はよろしく
26523/07/13(木)23:40:56No.1078236785+
まあ5位以下の神は同じ神でも4位以上とだいぶ違うから…
26623/07/13(木)23:41:00No.1078236814+
ナナホシ印の避妊具とか発売してキレられてそう
26723/07/13(木)23:41:05No.1078236844+
>アトーフェアイツ普通に実力初代北神と同等って捉えていいんじゃねぇかな初代北神剣術も会得してるし…
流石に初代北神には届いてないんじゃない?
不死魔族の特性込みでも初代北神とアトーフェの間には明確な差があるイメージだわ
26823/07/13(木)23:41:06No.1078236847+
というかルーデウスは社長再戦の初手の魔術使えば列強下位は即死するんだよね…
26923/07/13(木)23:41:11No.1078236881+
序盤で出来るドリル岩砲弾もぶっちゃけ帝級くらいあるぞって言われてたしな
魔術師は神とか帝級とかがあんま個人戦には関係ない印象
27023/07/13(木)23:41:21No.1078236940+
>あの世界が社長のラストループってことでいいんだよね?
社長が死んだら普通に次ループ開始よ
色んな意味でここで終わらせないと詰みではある
27123/07/13(木)23:41:33No.1078237007そうだねx1
ルディは戦争向いてないけど戦争前にちょっとここの地形変えといてって言われてさらっと谷作ってるのおかしいよ
27223/07/13(木)23:41:33No.1078237010そうだねx2
称号としての神と種族としての神が混在してるから紛らわしいんだよね
最初闘神って神だと思ってたもん
27323/07/13(木)23:41:39No.1078237038+
最後列強に勝ったのも別に戦う必要のなかった逃げる相手を
無理矢理ボコって勝ったからな
27423/07/13(木)23:41:42No.1078237061+
>老デウスのベジータエリスが早く見たい
ロキシーとシルフィ含め映像で見ちゃった日には1日寝込む自信あるわ
27523/07/13(木)23:41:42No.1078237064+
人族最強はおそらく勇者アルスとかなんだろうけどどんくらい強いんだろうな…
ラプラス直伝らしいけど
27623/07/13(木)23:41:50No.1078237107+
>あの世界が社長のラストループってことでいいんだよね?
ルディっていう乱数がいるのが今回だけだから…
27723/07/13(木)23:41:55No.1078237138+
>ナナホシ印の避妊具とか発売してキレられてそう
不幸な子供が産まれなくなったからみんな感謝してるのにね…
27823/07/13(木)23:42:13No.1078237227+
次のループは多分ルーデウスいねえんだよな死ぬと
27923/07/13(木)23:42:15No.1078237248+
>称号としての神と種族としての神が混在してるから紛らわしいんだよね
>最初闘神って神だと思ってたもん
なんなんだよあの鎧…
28023/07/13(木)23:42:22No.1078237287+
黒い石弾とか白い火球は難易度が王級だったり帝級だったりしそうではある
28123/07/13(木)23:42:27No.1078237312+
>>あの世界が社長のラストループってことでいいんだよね?
>社長が死んだら普通に次ループ開始よ
>色んな意味でここで終わらせないと詰みではある
ヒトガミもループに関して知ったからループ自体を潰しにくるはずだから
ルディ関係なくここで終わるだろうな
28223/07/13(木)23:42:32No.1078237332+
>老デウスの回想がかなりエグい描写挟みそうで今から楽しみだ...
やりたい放題できるからな…できれば初見用に老デウスRルート直行でお願いしたい
28323/07/13(木)23:42:32No.1078237336+
>あの世界が社長のラストループってことでいいんだよね?
ループ自体はできるけど以降はルディ一族なしの戦いになるからな
ループしてルディいないとわかったら社長やる気起きないんじゃないか
28423/07/13(木)23:42:40No.1078237387+
>ルディっていう乱数がいるのが今回だけだから…
そもそもループ機構が神子のせいで不味いことになってなかったか?
28523/07/13(木)23:42:49No.1078237446+
>>ルーデウス結婚したのか…
>>デッドエンド3人で語らうか…いや妹達と家族水入らずにしてやるか…
>>何にしても楽しみだな…
>結婚したのか…エリス以外の奴と…
本人いる目の前で声に出すのが本当に最低だよ...
28623/07/13(木)23:42:53No.1078237471+
ルイジェルドが弱いんじゃなくてオーベールが異常に強いってのが正しい
あいつ北神の奇抜派とか言うけど最も神級に近いやつ
28723/07/13(木)23:42:54No.1078237477+
>人族最強はおそらく勇者アルスとかなんだろうけどどんくらい強いんだろうな…
アルデバランとか山切った剣豪じゃない?
海つくっちゃうのを人と呼んで良いかわかんないけど
28823/07/13(木)23:42:54No.1078237479+
王様いっぱいいる!
神様もいっぱいいる!
28923/07/13(木)23:42:57No.1078237500+
ループは普通に継続されるけど
後に残しとく分の魔力ガンガン使っちゃってるからもうラストと思うしかねぇぞ!って感じ
29023/07/13(木)23:42:57No.1078237502+
ラストのつもりだって社長が腹くくるのは本当にいいんスよ…
29123/07/13(木)23:43:03No.1078237533+
社長が死んだらループ開始するけど今回のループで済ませないとルーデウス不在かつフィットア領転送事件が起きないので詰む
29223/07/13(木)23:43:03No.1078237536+
やです!この魔法をルディに教えたら私がルディの完全下位互換になってしまいます!!!!!
29323/07/13(木)23:43:25No.1078237674+
次は本人から子孫までごっそり消えると考えるとルディ有りの今回がボーナスステージすぎる
29423/07/13(木)23:43:42No.1078237780+
不死魔族は何だかんだ言っても別に負けてもいいかって最後の踏ん張り効かないからちょっと評価が下がる
29523/07/13(木)23:43:49No.1078237817+
獣神はどうして不在なんだろうな
29623/07/13(木)23:43:56No.1078237855+
>ループは普通に継続されるけど
>後に残しとく分の魔力ガンガン使っちゃってるからもうラストと思うしかねぇぞ!って感じ
あれ魔力ってループ最初に戻ると回復するんじゃねえの?
29723/07/13(木)23:43:58No.1078237866そうだねx2
>ルイジェルドが弱いんじゃなくてオーベールが異常に強いってのが正しい
>あいつ北神の奇抜派とか言うけど最も神級に近いやつ
あんなの北神流とは認めないんですけおあおおお!1!!
29823/07/13(木)23:44:00No.1078237878+
るーでうす
>本人いる目の前で声に出すのが本当に最低だよ...
当人の気持ちも考えてほしい
29923/07/13(木)23:44:04No.1078237902そうだねx1
社長の龍生可哀想過ぎるから幸せになって欲しい
30023/07/13(木)23:44:10No.1078237936+
四人目全く気づけなかった時点で多分何度やってもダメだったんだ
30123/07/13(木)23:44:11No.1078237941そうだねx2
>次のループは多分ルーデウスいねえんだよな死ぬと
神子が全ループ1回の禁じ手使ったからな
今回勝てないと多分社長はルディとナナホシに会えないことに絶望するだろう…
30223/07/13(木)23:44:25No.1078238030+
>>ルディっていう乱数がいるのが今回だけだから…
>そもそもループ機構が神子のせいで不味いことになってなかったか?
入れ子構造のループになってて社長のループ周回1周の更に内側で再生の神子がループしてる
30323/07/13(木)23:44:30No.1078238055+
次ループだとナナホシ不在になるのもでかい
30423/07/13(木)23:44:32No.1078238071+
転移事件がナナホシの仮説以外上位存在ですら把握できてないの怖いね
30523/07/13(木)23:44:32No.1078238073+
次回ループしても高校生組は居てもルーデウスはいないだろうし
高校生組は必然でもルーデウスは完全に偶然の産物だから
30623/07/13(木)23:44:47No.1078238157+
何なら幸せになって恋愛でもする社長の話が1番読みたいかもしれん
30723/07/13(木)23:44:55No.1078238215+
ラストバトル闘神が全盛期列強下位クラスらしいしボコにされて海に流れてったアトーフェはやっぱり現代列強下位レベルでしかないんだろう
30823/07/13(木)23:45:01No.1078238249+
ルディもナナホシも功績がデカ過ぎていないとハードモードすぎる
30923/07/13(木)23:45:11No.1078238311+
>あいつ北神の奇抜派とか言うけど最も神級に近いやつ
奇策だけかと思ったらギラついたエリスも対処不能な朧十字とか剣技も凄い
戦争してたら一番活躍してそうなの良いよね
31023/07/13(木)23:45:24No.1078238395+
せめて治癒魔術が無詠唱で使えたらな
聖級程度まで使えたらかなりがんバレる
31123/07/13(木)23:45:29No.1078238424+
>何なら幸せになって恋愛でもする社長の話が1番読みたいかもしれん
どうせルーデウスファミリーのどっかとくっつくんだろうなあ…
31223/07/13(木)23:45:43No.1078238494+
北神流は言った者勝ち過ぎて統一感ないからな…
真の北神流といえるのは初代から不死魔族の流れを汲む者だけじゃない?
31323/07/13(木)23:45:44No.1078238502+
ていうかアトーフェはラプラス戦の時はなんか敵に回るから強すぎても困るんだ
31423/07/13(木)23:45:54No.1078238563+
>せめて治癒魔術が無詠唱で使えたらな
>聖級程度まで使えたらかなりがんバレる
シルフィがヒーラーとして大活躍なの良いよね
31523/07/13(木)23:45:54No.1078238567+
社長はループ前提の舐めプしてる部分があるからな
31623/07/13(木)23:46:01No.1078238606+
ただオーベールさんギャグかよみたいな小技が多くて弱そうに見られがち
31723/07/13(木)23:46:08No.1078238630+
ルディがお約束ネタで振り返らなかったらオーベールの即死食らってたからなあれ…
31823/07/13(木)23:46:08No.1078238635+
無詠唱治癒魔術は神級揃いの最終決戦ですらオンリーワンだからな…
31923/07/13(木)23:46:14No.1078238669+
実はルイジェルドに最大の強みの小細工が全部潰された上で互角なのがオーベールの強いところなんだ
32023/07/13(木)23:46:31No.1078238771+
今後ニンジャソードマンが地味に楽しみだったりする
32123/07/13(木)23:46:42No.1078238864そうだねx1
>真の北神流といえるのは初代から不死魔族の流れを汲む者だけじゃない?
むしろそいつらがボディ任せの技作りすぎて本来の北神流歪めてんじゃねえの?
32223/07/13(木)23:46:44No.1078238871+
ラプラスお兄ちゃんに弟をよろしくお願いしますされる嫁さんが見たいかと聞かれたら見たい
思いっきり悲劇じゃない?とも思うけど
32323/07/13(木)23:46:44No.1078238875+
ガバったらリセすればいいやが割と染み付いてる時点でもう負け慣れて負け癖ついてるようなもんだからな社長
32423/07/13(木)23:46:49No.1078238897+
>入れ子構造のループになってて社長のループ周回1周の更に内側で再生の神子がループしてる
神子がループ上書きしたって見て勘違いしてたけどそういうことか
32523/07/13(木)23:46:50No.1078238906+
オーベールも大概だけど死神さんの戦法も謎すぎる
32623/07/13(木)23:46:55No.1078238942+
光の太刀を使ったら剣神流でカウンター狙いは水神流
それ以外は全部北神流
32723/07/13(木)23:47:07No.1078239010+
最近読み返したけど水神の婆さんちょっと強すぎない?
32823/07/13(木)23:47:10No.1078239022+
>>ループは普通に継続されるけど
>>後に残しとく分の魔力ガンガン使っちゃってるからもうラストと思うしかねぇぞ!って感じ
>あれ魔力ってループ最初に戻ると回復するんじゃねえの?
回復しないから気軽に社長が手貸せないんじゃん
32923/07/13(木)23:47:20No.1078239085+
オーベールは本気の逃げに入ったら社長ですら追跡困難とか言ってる辺り相当
33023/07/13(木)23:47:23No.1078239098+
社長がいくらループしてもリリアが上書きしないと詰んでいるという地獄
33123/07/13(木)23:47:41No.1078239210+
>ガバったらリセすればいいやが割と染み付いてる時点でもう負け慣れて負け癖ついてるようなもんだからな社長
ていうかヒトガミもあんなポンコツだけならぜってー負けねーわ
って断言してるからな…
33223/07/13(木)23:47:50No.1078239258+
>オーベールも大概だけど死神さんの戦法も謎すぎる
要は北神流と水神流の合わせ技だろ?
33323/07/13(木)23:48:04No.1078239339+
でも死神さんは良い人だから…
33423/07/13(木)23:48:15No.1078239403+
>社長がいくらループしてもリリアが上書きしないと詰んでいるという地獄
隠し使徒がマジで有能すぎるんだ
33523/07/13(木)23:48:35No.1078239499そうだねx2
社長はもうルーデウス一族無しには生きられない体にされてるだろ
33623/07/13(木)23:49:00No.1078239651+
ルディの叔母の話とか生々しい話で心抉ってくるのが不意打ちすぎた
33723/07/13(木)23:49:11No.1078239712+
ギースが凄いのが多分にあるとはいえヒトガミの社長に対するバカ評価はちょっと全否定できない部分ではある
33823/07/13(木)23:49:11No.1078239713+
呪い無効化血族は社長に効く
33923/07/13(木)23:49:15No.1078239727+
>ていうかヒトガミもあんなポンコツだけならぜってー負けねーわ
>って断言してるからな…
単純にヒトガミがクソ強くてオルステッド単体なら勝確なのに呪いとか性分とか諸々で味方を作れないオルステッドなんて怖い要素欠片もないからな
なんかルーデウスのせいで狂ったけど
34023/07/13(木)23:49:16No.1078239733+
>ていうかヒトガミもあんなポンコツだけならぜってー負けねーわ
>って断言してるからな…
呪いあるから社長は性能凄いだけで人生経験とか小細工的な部分は全然なんだよな
ルディ達と出会って変わったけど
34123/07/13(木)23:49:29No.1078239812+
今回のループだけ神子がループを上書きしているイレギュラー
そして神子は三周目では抜け殻になってる
なのでこの周回で終わらないと
ルディ
ルディの子孫
ナナホシ
秋人
がループから消える
34223/07/13(木)23:49:41No.1078239886+
逃げる隠れる奴相手ならルーデウスの広範囲カミナリ有効なんだけどなー
34323/07/13(木)23:49:54No.1078239943+
スレ画の葬式シーンはぜひアニメで見てみたい
34423/07/13(木)23:50:19No.1078240065そうだねx1
>スレ画の葬式シーンはぜひアニメで見てみたい
何年後になる事やら……
10年くらい掛かりそう
34523/07/13(木)23:50:30No.1078240144+
鬼神とかスライムとかいきなり出てきて雑に死んでいった
34623/07/13(木)23:50:38No.1078240184+
あの世界の次元の裂け目はガバガバ過ぎる
34723/07/13(木)23:50:41No.1078240205+
ポンコツ社長は魔力消費しすぎて勝てなかっただけだからと自分に言い聞かせてたみたいなのが
なんとも哀れ
34823/07/13(木)23:51:22No.1078240418+
>ポンコツ社長は魔力消費しすぎて勝てなかっただけだからと自分に言い聞かせてたみたいなのが
>なんとも哀れ
単純に神と神の子の間には覆せない力の差があるという事実…
34923/07/13(木)23:51:27No.1078240439+
単体ではヒトガミの所に来れないからそもそも勝負にもならん上にぼっちだからマジでルディいなかったら詰んでる社長
35023/07/13(木)23:51:27No.1078240440+
ポンコツってか呪いが重すぎて勝ち目無かったってだけでは
35123/07/13(木)23:51:30No.1078240460+
社長わりとガバいからな…
35223/07/13(木)23:51:41No.1078240502+
孫の手は早くナナホシが兄貴に手紙届けるシーンを書け
35323/07/13(木)23:51:46No.1078240544+
>あの世界の次元の裂け目はガバガバ過ぎる
だって管理者不在だし
35423/07/13(木)23:52:11No.1078240672+
確かに言うまでもなかったけどスレ画があんま強くなく見えるの接近戦ばっかだからか...
引き撃ちしてるところなんて見せられても話として面白くないもんな
35523/07/13(木)23:52:17No.1078240695+
神とそれ以外では絶対的な差があるみたいだからタイマンだと社長が勝てないのは仕方ない
35623/07/13(木)23:52:20No.1078240713+
>ポンコツってか呪いが重すぎて勝ち目無かったってだけでは
いや呪いなしでも単体スペックが隔絶してるから勝てんよ
35723/07/13(木)23:52:25No.1078240746そうだねx1
一人じゃ無理だし仲間作っても使徒でグチャグチャにされるしで
まあルディに会わなきゃ何周しても無理感あるわ社長のヒトガミ討伐
35823/07/13(木)23:52:30No.1078240782+
呪いで人付き合い出来ないし頭がすごくいい訳でもないから人を利用するのも上手くないし唯一の取り柄が暴力なのにそれを発揮出来ないデメリット背負ってなんなら全開だろうとタイマンしたら勝てる
そりゃヒトガミにとっちゃどうでもいい存在だわ社長単品
35923/07/13(木)23:52:37No.1078240822+
社長の龍聖闘気はビクともせん好き
子供に甘いのに今まで呪いのせいで触れ合えなくて可哀想
36023/07/13(木)23:52:57No.1078240936+
>なのでこの周回で終わらないと
>ルディ
>ルディの子孫
>ナナホシ
>秋人
>がループから消える
ほぼ何も残らない…
36123/07/13(木)23:53:00No.1078240953そうだねx2
>ポンコツってか呪いが重すぎて勝ち目無かったってだけでは
仮に呪い抜き完全体の社長でもヒトガミに勝てないって話があったはず
ヒトガミに限らず六面世界の神は単純に強い
36223/07/13(木)23:53:09No.1078241002そうだねx2
でも社長ががばいおかげでヒトガミが舐めプしてくれたところもあるし…
36323/07/13(木)23:53:18No.1078241047+
サンタさんやる社長も好き
36423/07/13(木)23:53:50No.1078241205+
勝てる相手には瞬殺できる上に見栄えなし
いい勝負になる相手は格上だけ
36523/07/13(木)23:54:10No.1078241293+
ヒトガミが初代龍神の策をループ以外全部潰した状態が現代だからなそりゃ勝てんよ
36623/07/13(木)23:54:23No.1078241372+
ララのイタズラに嬉しそうな社長かわいい
36723/07/13(木)23:54:27No.1078241385+
社長の使ってる刀って社長が拾う前に一度誰か使ってたよね
アルスだっけ
36823/07/13(木)23:54:32No.1078241420+
神話時代の最上位存在ボディってだけでキチガイ性能だから
36923/07/13(木)23:54:45No.1078241493+
まぁヒトガミもヒトガミでガバいから...
37023/07/13(木)23:54:50No.1078241517+
ルディってエリス以外と結婚するのかよ!?あんだけしといて!?
37123/07/13(木)23:54:54No.1078241540+
アイシャのトレントそんな大きくならないと言っときながら社長に絡みついたりしてんの見るとだいぶデカくなってない?
37223/07/13(木)23:54:57No.1078241554+
そんなんだからルーデウスが近親相姦ごときでミスると思わないよね…
37323/07/13(木)23:55:35No.1078241789そうだねx4
>ルディってエリス以外と結婚するのかよ!?あんだけしといて!?
ルイジェルドのレス
37423/07/13(木)23:55:50No.1078241865+
最終決戦は名前だけ出てた強そうなやつらが大体出てきたのはいいんだけど
知らないやつ多っともちょっとなる
37523/07/13(木)23:56:04No.1078241934+
ルディっていうイレギュラーが発生して自分が死ぬ未来が見えても
ロキシーとの子供が原因っぽいと予想立てて未来を変えようとするヒトガミは敵ながら頑張ってると思う
37623/07/13(木)23:56:10No.1078241975+
ヒトガミ以外の神だらしねぇな…
37723/07/13(木)23:56:14No.1078242014+
>アイシャのトレントそんな大きくならないと言っときながら社長に絡みついたりしてんの見るとだいぶデカくなってない?
番犬としてしっかり調教されているだろう?
37823/07/13(木)23:56:28No.1078242111そうだねx1
ヒトガミはガバイっていうか既に終わってる感覚なんだよ
ルディいなければ100%勝つゲームだったんだから
RTAで言うと完走の感想を言ってる最中に気付いたら逆に詰んでた
37923/07/13(木)23:56:35No.1078242147+
>ヒトガミ以外の神だらしねぇな…
古龍の昔話読もう!
38023/07/13(木)23:56:51No.1078242231+
>ヒトガミ以外の神だらしねぇな…
初代龍神にみんな殺されちゃったからね
38123/07/13(木)23:56:56No.1078242253+
>アイシャのトレントそんな大きくならないと言っときながら社長に絡みついたりしてんの見るとだいぶデカくなってない?
ハリポタに出てくる動く木くらいのサイズ想像しながら読んでた
38223/07/13(木)23:57:26No.1078242431+
>ルディっていうイレギュラーが発生して自分が死ぬ未来が見えても
>ロキシーとの子供が原因っぽいと予想立てて未来を変えようとするヒトガミは敵ながら頑張ってると思う
生まれる前に始末しても未来からの介入で回避してくるの酷いと思う
38323/07/13(木)23:57:54No.1078242608+
夜も強そう
たくさん子供作ったんだよね?
38423/07/13(木)23:57:55No.1078242622そうだねx1
未来デウス来た時は
は?なんだこのクソゲーってなっただろうな…
38523/07/13(木)23:58:01No.1078242653+
上位存在6体屠って成り代わって
唯一の対抗手段のループもほぼ確実に詰みの状態に持っていったのに
そっからルディ一人に逆転されるのは控えめに言ってクソゲーすぎる
おまけにスレ画は最後に無自覚に煽ってくる
38623/07/13(木)23:58:15No.1078242735+
むしろヒトガミは煽り癖を抜きにすればかなり頑張ってるんだよ
わけわからんイレギュラーが連発してる状況でも致命傷になる要素にはしっかりアプローチかけるし
38723/07/13(木)23:58:22No.1078242768+
完全体ラプラスが社長と同じくらい強いっていうのがラプラスお前なんなんだよ感ある
神の子に並ぶって…
38823/07/13(木)23:58:34No.1078242820+
ヒトガミとしちゃザ・エンドってねとかやってる時に未来からデータ書き換えられた状態だもんな
38923/07/13(木)23:58:39No.1078242849+
逆に老デウスが来た時点で半分くらい詰みだわ~って投げやりになりかけてたなヒトガミ
39023/07/13(木)23:58:51No.1078242922+
>ヒトガミはガバイっていうか既に終わってる感覚なんだよ
サーガのがばいヒトガミちゃん?
39123/07/13(木)23:58:56No.1078242954+
>未来デウス来た時は
>は?なんだこのクソゲーってなっただろうな…
実際そう言ってたしな
39223/07/13(木)23:58:58No.1078242963+
ヒトガミは人見る目が大分怪しいのがね…
39323/07/13(木)23:58:58No.1078242964+
ラプラス自体出自が大分分からん存在だから社長よりおかしくても変ではない

- GazouBBS + futaba-