レス送信モード |
---|
活躍しない強化フォームはたまーにあるけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
主役と並んで数少ない一般商品やってるのにあそこまで活躍しないのは逆に凄いと思うスレ画
… | 123/07/11(火)21:59:00No.1077489963そうだねx7というかそもそもリバイスはプレバン送りまみれでどう展開しろと |
… | 223/07/11(火)21:59:37No.1077490267そうだねx10完全にエビリティライブの踏み台になってるのは販促放棄しすぎだと思う |
… | 323/07/11(火)22:01:47No.1077491366そうだねx7>完全にエビリティライブの踏み台になってるのは販促放棄しすぎだと思う |
… | 423/07/11(火)22:01:51No.1077491394+>というかそもそもリバイスはプレバン送りまみれでどう展開しろと |
… | 523/07/11(火)22:03:25No.1077492104そうだねx12リバイスは色々滅茶苦茶すぎるんだよ! |
… | 623/07/11(火)22:03:57No.1077492369+キャラ多すぎ |
… | 723/07/11(火)22:06:26No.1077493560+まあある意味新しいことはやってたよ… |
… | 823/07/11(火)22:07:04No.1077493841そうだねx5ライダー多すぎ!敵少なすぎ! |
… | 923/07/11(火)22:08:13No.1077494376+初期の投げ売り並列フォーム並みの販促期間の短さ… |
… | 1023/07/11(火)22:09:31No.1077494907そうだねx9>ライダー多すぎ! |
… | 1123/07/11(火)22:09:42No.1077494991+アイテム変えただけで銃がリボルバーみたく見えるいいデザインなのにな… |
… | 1223/07/11(火)22:11:33No.1077495793そうだねx10カゲロウを乗り越えた完成系!が売りだったのに実はカゲロウ捨てちゃいけませんでしたがホーリー |
… | 1323/07/11(火)22:11:35No.1077495805+リバイスはなんかフォーム変えに失敗した雰囲気あるよな… |
… | 1423/07/11(火)22:13:08No.1077496452そうだねx2>>完全にエビリティライブの踏み台になってるのは販促放棄しすぎだと思う |
… | 1523/07/11(火)22:13:11No.1077496478そうだねx13あの感じで決着したカゲロウ蘇らせるのマジでどうかしてる |
… | 1623/07/11(火)22:14:53No.1077497250そうだねx6>あの感じで決着したカゲロウ蘇らせるのマジでどうかしてる |
… | 1723/07/11(火)22:15:30No.1077497560+50周年でアイテムいっぱい作りたい歪みが噴出してたな… |
… | 1823/07/11(火)22:15:57No.1077497800+エビリティ初変身シーンだけ切り取って見ればかっこいい |
… | 1923/07/11(火)22:16:28No.1077498025そうだねx4>あの感じで決着したカゲロウ蘇らせるのマジでどうかしてる |
… | 2023/07/11(火)22:17:46No.1077498601そうだねx10>というかリバイスのライダーの設定だと一部除いて中に悪魔いないとそもそも変身できねえから最初から復活はほぼ確定してたんだ |
… | 2123/07/11(火)22:18:04No.1077498752+>>敵少なすぎ! |
… | 2223/07/11(火)22:18:20No.1077498887そうだねx7>50周年でアイテムいっぱい作りたい歪みが噴出してたな… |
… | 2323/07/11(火)22:18:27No.1077498936+いや前半の打ち合わせでは大二は悪魔を打ち破る予定だったけど変わってエビリティライブ登場だよ |
… | 2423/07/11(火)22:18:36No.1077499000+大二がキレてる理由が毎回変わってたし本当に酷かったな… |
… | 2523/07/11(火)22:20:12No.1077499781+というかセンチュリーで出したやつ流用できたじゃん… |
… | 2623/07/11(火)22:20:51No.1077500098そうだねx10エビリティライブ出す事自体はいいんだよ自分の悪魔と和解して合体フォームとか正直待ってましたですよ |
… | 2723/07/11(火)22:21:25No.1077500377そうだねx11>過程がね… |
… | 2823/07/11(火)22:22:15No.1077500731+リバイスはプレバン商法がひどすぎた |
… | 2923/07/11(火)22:23:22No.1077501258+>大二がキレてる理由が毎回変わってたし本当に酷かったな… |
… | 3023/07/11(火)22:25:38No.1077502303そうだねx5初登場した瞬間しか活躍できてないのは本当に販促する気あるの?としか思えなかった |
… | 3123/07/11(火)22:25:51No.1077502394そうだねx2最近のギーツはリバイスよりヤバいと思う |
… | 3223/07/11(火)22:26:07No.1077502525そうだねx2別にエビリティライブが最強フォームでもいいし大二を苦しめるのもまあいいんだけど画像をロクに活躍させず事あるごとにボコボコにしなくても話作れるよね |
… | 3323/07/11(火)22:26:49No.1077502875+初登場した次の回でもう新フォーム補正切れかかってたの酷いと思う |
… | 3423/07/11(火)22:28:27No.1077503588+あれで計画通りとか信じられないですけど |
… | 3523/07/11(火)22:28:31No.1077503616そうだねx9>最近のギーツはリバイスよりヤバいと思う |
… | 3623/07/11(火)22:29:10No.1077503882そうだねx5>最近のギーツはリバイスよりヤバいと思う |
… | 3723/07/11(火)22:29:48No.1077504192そうだねx6放送後にHPで知らないリバイスが載せされてたりするのは後にも先にもこれしかないだろう |
… | 3823/07/11(火)22:30:39No.1077504576そうだねx6ギーツも引っ掛かるところはあるけどスレ画意味不明すぎてまだ全然見れるわ |
… | 3923/07/11(火)22:30:52No.1077504666+>あれで計画通りとか信じられないですけど |
… | 4023/07/11(火)22:30:58No.1077504699そうだねx9ギーツは最強フォームと創世の力を手に入れた英寿が扱い辛過ぎて積極的に動かせないのは流石に先に誰か気付いておこうよ...とは思うけどリバイスより酷いはない |
… | 4123/07/11(火)22:32:49No.1077505490そうだねx5悪魔がモチーフの作品で天使っぽいデザインの強化フォームとかすごい美味しいポジションだったのにな… |
… | 4223/07/11(火)22:32:55No.1077505538+終盤のパワーバランスの取り方は難しいのはわかるけどたまにひどすぎるの出るよね |
… | 4323/07/11(火)22:32:57No.1077505550そうだねx5>この時期のリバイス見返して見ろよ意味不明だぞ |
… | 4423/07/11(火)22:33:14No.1077505667そうだねx10何がわけわかんねぇって |
… | 4523/07/11(火)22:33:27No.1077505761そうだねx3>悪魔がモチーフの作品で天使っぽいデザインの強化フォームとかすごい美味しいポジションだったのにな… |
… | 4623/07/11(火)22:33:47No.1077505932+翌週に展開変わってるどころかその話内でも整合性取れてなかったりしてたからな |
… | 4723/07/11(火)22:34:07No.1077506083そうだねx8真っ当に強くて活躍してるブジンソードは最高だな! |
… | 4823/07/11(火)22:34:28No.1077506258+ギーツはあれビルド終盤に似たようなジレンマというか…いや敵の数は多いんだけどね |
… | 4923/07/11(火)22:34:32No.1077506287そうだねx3>終盤のパワーバランスの取り方は難しいのはわかるけどたまにひどすぎるの出るよね |
… | 5023/07/11(火)22:34:48No.1077506403+エビリティも黒部分はテープで済まされてるし特徴的だった手足を捨ててつまんないデザインになってどこまでも残念だったな… |
… | 5123/07/11(火)22:35:03No.1077506520+ホーリーライブの活躍がオルテカデモンズ圧倒した記憶しかない |
… | 5223/07/11(火)22:35:10No.1077506572+>扱いが悪い反面で結構長い期間大二が話を引っ張ってたのが本当にわけわかんねぇ… |
… | 5323/07/11(火)22:35:29No.1077506708そうだねx5>>終盤のパワーバランスの取り方は難しいのはわかるけどたまにひどすぎるの出るよね |
… | 5423/07/11(火)22:36:23No.1077507116+大二の悪落ちもちゃんと描かれてれば別にいいんだけどね…まあそんな事はなかったんだが |
… | 5523/07/11(火)22:36:25No.1077507131+満を持して変身した長官すらイマイチ強くなかったんだよな… |
… | 5623/07/11(火)22:36:31No.1077507167+>悪魔がモチーフの作品で天使っぽいデザインの強化フォームとかすごい美味しいポジションだったのにな… |
… | 5723/07/11(火)22:36:37No.1077507221そうだねx3>ギーツはあれビルド終盤に似たようなジレンマというか…いや敵の数は多いんだけどね |
… | 5823/07/11(火)22:37:03No.1077507424そうだねx7何ならリバイとバイスの合体フォームを何で最強に取っておかなかったのと思っている |
… | 5923/07/11(火)22:37:20No.1077507550+>ホーリーライブの活躍がオルテカデモンズ圧倒した記憶しかない |
… | 6023/07/11(火)22:37:32No.1077507632そうだねx5反ワクっぽい描写になったのをお前らの捉え方が悪いんだよって言い出すBlu-rayの解説にはびっくりだね |
… | 6123/07/11(火)22:37:32No.1077507637そうだねx3>満を持して変身した長官すらイマイチ強くなかったんだよな… |
… | 6223/07/11(火)22:38:01No.1077507834+スレ画の後に剣見直したけどムッキー周りの展開って意外とダレてないな…と思った |
… | 6323/07/11(火)22:38:11No.1077507898+>満を持して変身した長官すらイマイチ強くなかったんだよな… |
… | 6423/07/11(火)22:38:35No.1077508047そうだねx4>真っ当に強くて活躍してるブジンソードは最高だな! |
… | 6523/07/11(火)22:38:42No.1077508100+>スレ画の後に剣見直したけどムッキー周りの展開って意外とダレてないな…と思った |
… | 6623/07/11(火)22:38:42No.1077508105+>スレ画の後に剣見直したけどムッキー周りの展開って意外とダレてないな…と思った |
… | 6723/07/11(火)22:38:56No.1077508182+>何ならリバイとバイスの合体フォームを何で最強に取っておかなかったのと思っている |
… | 6823/07/11(火)22:38:57No.1077508189そうだねx5>何ならリバイとバイスの合体フォームを何で最強に取っておかなかったのと思っている |
… | 6923/07/11(火)22:39:13No.1077508297そうだねx7>>満を持して変身した長官すらイマイチ強くなかったんだよな… |
… | 7023/07/11(火)22:39:13No.1077508302+>何ならリバイとバイスの合体フォームを何で最強に取っておかなかったのと思っている |
… | 7123/07/11(火)22:39:47No.1077508536そうだねx5長官周りは面白いところあるけど結局長官の人の演技力のおかげだしな |
… | 7223/07/11(火)22:39:52No.1077508587そうだねx4>唯一の欠点はサンダーゲイルのイメージが強くて正式名称の知名度が明らかに低いことだ |
… | 7323/07/11(火)22:39:58No.1077508619+ムッキーの話はここまで引っ張る必要ねえだろ!ってだけで |
… | 7423/07/11(火)22:40:24No.1077508835+>>何ならリバイとバイスの合体フォームを何で最強に取っておかなかったのと思っている |
… | 7523/07/11(火)22:40:39No.1077508941そうだねx4サンダーゲイルは色がなー |
… | 7623/07/11(火)22:40:41No.1077508953そうだねx4朱美さんの真相も誰もわからず仕舞いとか酷すぎる |
… | 7723/07/11(火)22:40:44No.1077508969+アルティメットもホーリーもデザインはいい |
… | 7823/07/11(火)22:41:05No.1077509115+むしろ安直に合体して最強にしないのはいい所の一つではあると思うよ |
… | 7923/07/11(火)22:41:11No.1077509167そうだねx7>長官周りは面白いところあるけど結局長官の人の演技力のおかげだしな |
… | 8023/07/11(火)22:41:25No.1077509264+>>唯一の欠点はサンダーゲイルのイメージが強くて正式名称の知名度が明らかに低いことだ |
… | 8123/07/11(火)22:41:32No.1077509323+リバイス最強は合体も分離もできるべきだったのではと今更ながら思ってる |
… | 8223/07/11(火)22:41:36No.1077509351+リバイスは2人の合体フォームなのにほとんど一輝しか喋らなかったのもったいないと思う |
… | 8323/07/11(火)22:41:48No.1077509459そうだねx5>ハイパームテキ(ムテキゲーマー)みたいなことになってんな? |
… | 8423/07/11(火)22:41:51No.1077509479そうだねx2>むしろ安直に合体して最強にしないのはいい所の一つではあると思うよ |
… | 8523/07/11(火)22:41:58No.1077509531+>ムッキーの話はここまで引っ張る必要ねえだろ!ってだけで |
… | 8623/07/11(火)22:42:09No.1077509593そうだねx3>最近のギーツはリバイスよりヤバいと思う |
… | 8723/07/11(火)22:42:23No.1077509675そうだねx2サンダーゲイルを指してリバイスって言われても困るし… |
… | 8823/07/11(火)22:42:54No.1077509855そうだねx5>>最近のギーツはリバイスよりヤバいと思う |
… | 8923/07/11(火)22:43:06No.1077509940そうだねx2大智入院してたのタイクーンのせいじゃなくてチンピラにボコられたからなの吹いた |
… | 9023/07/11(火)22:43:14No.1077509990そうだねx8>そしてその演技力の恩恵一番受けたのが大ニの人… |
… | 9123/07/11(火)22:43:48No.1077510229そうだねx3>>長官周りは面白いところあるけど結局長官の人の演技力のおかげだしな |
… | 9223/07/11(火)22:43:54No.1077510267そうだねx2>大智入院してたのタイクーンのせいじゃなくてチンピラにボコられたからなの吹いた |
… | 9323/07/11(火)22:44:08No.1077510344そうだねx4タイクーン頑張りすぎてギーツⅨが今倒せない敵とばかりぶつけられてるのはどうかなってのはある |
… | 9423/07/11(火)22:44:08No.1077510347そうだねx3王道に対するズラしとか逆張りは必ずしもダメってわけでもないしライダーシリーズ自体それに支えられてきたかもしれないけど |
… | 9523/07/11(火)22:44:09No.1077510351+書き込みをした人によって削除されました |
… | 9623/07/11(火)22:44:39No.1077510586+>まあでもボルケーノよりマシな活躍してたような…してなかったかも… |
… | 9723/07/11(火)22:44:42No.1077510604そうだねx3ブジンソードの戦闘演出はマジでかっこいいと思う |
… | 9823/07/11(火)22:44:45No.1077510626そうだねx1景和が定期的に突然発狂するのはエースを悪者にするわけにはいかない皺寄せがいってる感じはする |
… | 9923/07/11(火)22:44:51No.1077510665そうだねx2>今週のブジンソードがターボンを変身後に瞬殺したの良かったよね |
… | 10023/07/11(火)22:44:54No.1077510694+>出番多いのに銭湯で活躍できない大二は悲しい |
… | 10123/07/11(火)22:44:55No.1077510699+スレ画はエビリティの踏み台になったのにそのエビリティも大して活躍の度合いは変わらんわテープペタペタ貼っただけだわで色々と… |
… | 10223/07/11(火)22:44:57No.1077510708+wing to flyいいよね |
… | 10323/07/11(火)22:45:06No.1077510775そうだねx6最近のギーツで活躍出来てないのは敵味方って言うより英寿だと思うよ |
… | 10423/07/11(火)22:45:09No.1077510799+>>大智入院してたのタイクーンのせいじゃなくてチンピラにボコられたからなの吹いた |
… | 10523/07/11(火)22:45:12No.1077510810+この時期にしては頑張ってる方じゃね |
… | 10623/07/11(火)22:46:17No.1077511289そうだねx3そろそろ始まるギーツとタイクーンの一騎打ちがどうなるかだな |
… | 10723/07/11(火)22:46:19No.1077511306そうだねx6>景和が定期的に突然発狂するのはエースを悪者にするわけにはいかない皺寄せがいってる感じはする |
… | 10823/07/11(火)22:46:57No.1077511560+アルリバが「雑魚狩りしかしてない!」って言われたからギーツIXはそもそも出番自体無くす方に舵切ったのかね |
… | 10923/07/11(火)22:47:04No.1077511617+ボルケーノは色合いとかデザインが珍しく好みな方だったけど何やったか思い出せない… |
… | 11023/07/11(火)22:47:24No.1077511774そうだねx5やっぱり気持ち良く倒せる敵って必要だよ |
… | 11123/07/11(火)22:47:26No.1077511790そうだねx3>>景和が定期的に突然発狂するのはエースを悪者にするわけにはいかない皺寄せがいってる感じはする |
… | 11223/07/11(火)22:47:29No.1077511810+腹鼓ポンポン鳴らすような動きなのに鯉口切りギミックになってるのは素直にデザインいいよブジン |
… | 11323/07/11(火)22:47:47No.1077511933そうだねx3>リバイスはズラし要素を入れる箇所全部間違えてた印象あるわ |
… | 11423/07/11(火)22:47:55No.1077511993+>アルリバが「雑魚狩りしかしてない!」って言われたからギーツIXはそもそも出番自体無くす方に舵切ったのかね |
… | 11523/07/11(火)22:48:03No.1077512048そうだねx6>やっぱり気持ち良く倒せる敵って必要だよ |
… | 11623/07/11(火)22:48:04No.1077512059+最強フォーム登場回で主役のやること終わっちゃったぞってのは進兄さん思い出す流れだ |
… | 11723/07/11(火)22:48:06No.1077512068そうだねx3>>>大智入院してたのタイクーンのせいじゃなくてチンピラにボコられたからなの吹いた |
… | 11823/07/11(火)22:48:17No.1077512137そうだねx1景和に関しては精神面の話での成長はそもそもないし家族関係だとクソコテ化してたからそうなるよねの印象しかない |
… | 11923/07/11(火)22:48:18No.1077512149+エビリティになる前に横にイビルが出てくるのは好き |
… | 12023/07/11(火)22:48:25No.1077512189そうだねx3>最近のギーツで活躍出来てないのは敵味方って言うより英寿だと思うよ |
… | 12123/07/11(火)22:48:33No.1077512266+>やっぱり気持ち良く倒せる敵って必要だよ |
… | 12223/07/11(火)22:48:33No.1077512270そうだねx5>やっぱり気持ち良く倒せる敵って必要だよ |
… | 12323/07/11(火)22:48:47No.1077512380+>サンダーゲイルを指してリバイスって言われても困るし… |
… | 12423/07/11(火)22:48:49No.1077512408+ギーツは再来週映画だけどあとニ回で景和とかツムリとかの問題どうかなるのかは気になる |
… | 12523/07/11(火)22:48:54No.1077512445そうだねx1>アルリバが「雑魚狩りしかしてない!」って言われたからギーツIXはそもそも出番自体無くす方に舵切ったのかね |
… | 12623/07/11(火)22:49:04No.1077512522+>>やっぱり気持ち良く倒せる敵って必要だよ |
… | 12723/07/11(火)22:49:16No.1077512618そうだねx2>>>景和が定期的に突然発狂するのはエースを悪者にするわけにはいかない皺寄せがいってる感じはする |
… | 12823/07/11(火)22:49:27No.1077512704そうだねx5>ボルケーノは色合いとかデザインが珍しく好みな方だったけど何やったか思い出せない… |
… | 12923/07/11(火)22:49:37No.1077512780+>>アルリバが「雑魚狩りしかしてない!」って言われたからギーツIXはそもそも出番自体無くす方に舵切ったのかね |
… | 13023/07/11(火)22:49:52No.1077512889そうだねx7五十嵐家が頓珍漢な説得で大ニをさらに混乱させてた気がする |
… | 13123/07/11(火)22:50:10No.1077513027そうだねx6>>やっぱり気持ち良く倒せる敵って必要だよ |
… | 13223/07/11(火)22:50:12No.1077513045+🐸がいる時点で家族復活させて元の状態に戻させるわけないじゃん |
… | 13323/07/11(火)22:50:13No.1077513057+>>>>景和が定期的に突然発狂するのはエースを悪者にするわけにはいかない皺寄せがいってる感じはする |
… | 13423/07/11(火)22:50:19No.1077513105+>五十嵐家が頓珍漢な説得で大ニをさらに混乱させてた気がする |
… | 13523/07/11(火)22:50:26No.1077513159+(写真から消える一輝を見て意味深に笑うバイス) |
… | 13623/07/11(火)22:50:48No.1077513304そうだねx12>(写真から消える一輝を見て意味深に笑うバイス) |
… | 13723/07/11(火)22:50:57No.1077513375+>リバイスだとリバイとバイスも好きなんだけどやっぱりリバイスが一番好きかな |
… | 13823/07/11(火)22:51:04No.1077513428+>(写真から消える一輝を見て意味深に笑うバイス) |
… | 13923/07/11(火)22:51:07No.1077513442そうだねx4最近のギーツは主人公の英寿が影薄くなって代わりにサブがピックアップされてるのもあってニチアサでいつもの本編終了後のVシネみてるような感覚 |
… | 14023/07/11(火)22:51:12No.1077513485+クロスセイバー登場後のサブライダーの動かし方は素晴らしかったけどギーツに同じ事求めるのは違うよな |
… | 14123/07/11(火)22:51:18No.1077513534+クソダディに封印されて抜け出してその後再封印の経緯だけは一向に明かされないベイル |
… | 14223/07/11(火)22:51:22No.1077513568そうだねx3セイバーはライダー多かったのに終盤頑張ってたな |
… | 14323/07/11(火)22:51:27No.1077513599そうだねx4>(写真から消える一輝を見て意味深に笑うバイス) |
… | 14423/07/11(火)22:51:29No.1077513614そうだねx1>サンダーゲイルを指してリバイスって言われても困るし… |
… | 14523/07/11(火)22:51:54No.1077513789そうだねx3>五十嵐家が頓珍漢な説得で大ニをさらに混乱させてた気がする |
… | 14623/07/11(火)22:52:02No.1077513836そうだねx3>(写真から消える一輝を見て意味深に笑うバイス) |
… | 14723/07/11(火)22:52:05No.1077513845そうだねx1やっぱりバイスが最初からいいやつは無理があるよ… |
… | 14823/07/11(火)22:52:28No.1077514046そうだねx3こう見るとセイバーで突然復活した四賢神っていい感じの敵だったんだな…と思う |
… | 14923/07/11(火)22:52:31No.1077514064+>最近のギーツは主人公の英寿が影薄くなって代わりにサブがピックアップされてるのもあってニチアサでいつもの本編終了後のVシネみてるような感覚 |
… | 15023/07/11(火)22:52:46No.1077514172+>>(写真から消える一輝を見て意味深に笑うバイス) |
… | 15123/07/11(火)22:52:55No.1077514228そうだねx1>最近のギーツは主人公の英寿が影薄くなって代わりにサブがピックアップされてるのもあってニチアサでいつもの本編終了後のVシネみてるような感覚 |
… | 15223/07/11(火)22:53:14No.1077514373そうだねx3五十嵐家があんまり過ぎる描写しかなかったから大ニは一人暮らししろって言われてた記憶 |
… | 15323/07/11(火)22:53:22No.1077514435+>セイバーはライダー多かったのに終盤頑張ってたな |
… | 15423/07/11(火)22:53:22No.1077514436+>クロスセイバー登場後のサブライダーの動かし方は素晴らしかったけどギーツに同じ事求めるのは違うよな |
… | 15523/07/11(火)22:53:26No.1077514460そうだねx1>(オープニングで不穏な笑みを浮かべる一輝) |
… | 15623/07/11(火)22:53:27No.1077514465そうだねx1>>>やっぱり気持ち良く倒せる敵って必要だよ |
… | 15723/07/11(火)22:53:29No.1077514479そうだねx4エースは運営としては初心者だから運営経験ある未来人組いいように展開されてるって感じだからな |
… | 15823/07/11(火)22:53:40No.1077514556+ギーツとしての物語は終わってるんだよな |
… | 15923/07/11(火)22:53:46No.1077514588そうだねx8ヒロミさんと後半のデモンズの扱いは正直許せなかった |
… | 16023/07/11(火)22:54:02No.1077514717+>英寿自体の物語はもう終わっちゃったからね |
… | 16123/07/11(火)22:54:03No.1077514722そうだねx1タイクーンは挿入歌も良かったな |
… | 16223/07/11(火)22:54:16No.1077514816そうだねx1>こう見るとセイバーで突然復活した四賢神っていい感じの敵だったんだな…と思う |
… | 16323/07/11(火)22:54:17No.1077514829そうだねx7>ヒロミさんと後半のデモンズの扱いは正直許せなかった |
… | 16423/07/11(火)22:54:21No.1077514858そうだねx2>あとジットが変身しないから変身して戦えないのもある |
… | 16523/07/11(火)22:54:24No.1077514885+>やっぱり気持ち良く倒せる敵って必要だよ |
… | 16623/07/11(火)22:54:25No.1077514894そうだねx1一輝ニーのサッカー挫折設定もっと生かして欲しかったな |
… | 16723/07/11(火)22:54:30No.1077514935+>こう見るとセイバーで突然復活した四賢神っていい感じの敵だったんだな…と思う |
… | 16823/07/11(火)22:54:33No.1077514953そうだねx2>>(オープニングで不穏な笑みを浮かべる一輝) |
… | 16923/07/11(火)22:54:59No.1077515132+>>ヒロミさんと後半のデモンズの扱いは正直許せなかった |
… | 17023/07/11(火)22:55:03No.1077515157そうだねx4ジットは早くグレアに変身しろ |
… | 17123/07/11(火)22:55:18No.1077515261+終盤のサブライダーの動きなんてマコト兄ちゃんぐらいでいいんだよ |
… | 17223/07/11(火)22:55:25No.1077515309+>一輝ニーのサッカー挫折設定もっと生かして欲しかったな |
… | 17323/07/11(火)22:55:27No.1077515324+来週のエース様はまだケケラと少し戦うみたいだからボコれるかもしれない |
… | 17423/07/11(火)22:55:28No.1077515331+ベイルはどうやって抜けて放火したんだろうな… |
… | 17523/07/11(火)22:55:29No.1077515335そうだねx4>アケミさんの扱いは正直理解できなかった |
… | 17623/07/11(火)22:55:29No.1077515339そうだねx1ジットはドライバー持ってないのかと思ったらしっかり持ってるしなんで生身で警棒振り回してんの…?ってなる |
… | 17723/07/11(火)22:55:34No.1077515371そうだねx2>あとジットが変身しないから変身して戦えないのもある |
… | 17823/07/11(火)22:55:41No.1077515404+>他は許せたの寛容すぎるだろ |
… | 17923/07/11(火)22:55:43No.1077515414+少なくともジャックリバイスまではバイス悪人路線で考えてたっぽいのに丸くするの早すぎたんだよな |
… | 18023/07/11(火)22:55:54No.1077515500そうだねx3玉置あんな扱いするのなんだったんだ |
… | 18123/07/11(火)22:55:58No.1077515530+>終盤のサブライダーの動きなんてマコト兄ちゃんぐらいでいいんだよ |
… | 18223/07/11(火)22:56:02No.1077515558+ジーニアスみたいに敵が強すぎたりムテキみたいに強すぎてラスボスがずっと頑張るのもうーんってなる |
… | 18323/07/11(火)22:56:09No.1077515601+ヒロミさんの強化フォーム予定だったオーバーデモンズをなぜあんな扱いにしたのか本当に謎 |
… | 18423/07/11(火)22:56:11No.1077515618そうだねx1ギーツに関してはとりあえず🐸共をどうにかぶっ飛ばせれば落着はできそうだからあんま不安視はしてない |
… | 18523/07/11(火)22:56:17No.1077515657そうだねx2サマスも脅しで銃突き出してくるし運営の暴力が容赦ない |
… | 18623/07/11(火)22:56:49No.1077515885そうだねx3今のところ本当に因縁がサブライダーに集約してるからちゃんと因縁の敵を倒すって展開続けるとマジでギーツの出る幕がない |
… | 18723/07/11(火)22:56:59No.1077515943そうだねx1>来週のエース様はまだケケラと少し戦うみたいだからボコれるかもしれない |
… | 18823/07/11(火)22:56:59No.1077515948そうだねx6本編ではゴリ押しに見えるくらい唐突に出番増えてたのに冬映画以降ウシムスの存在が完全に抹消されてたのすげえと思ったよ |
… | 18923/07/11(火)22:57:05No.1077515981そうだねx1>サマスも脅しで銃突き出してくるし運営の暴力が容赦ない |
… | 19023/07/11(火)22:57:16No.1077516048そうだねx2>玉置あんな扱いするのなんだったんだ |
… | 19123/07/11(火)22:57:22No.1077516091そうだねx6終わった後で外野が言うの卑怯なのはわかってても |
… | 19223/07/11(火)22:57:32No.1077516165そうだねx5ギーツとしての物語はこれからだと思って見てるけどな創世の力を使いこなせるようになって皆を幸せにするまでは終わらないし |
… | 19323/07/11(火)22:57:51No.1077516292そうだねx1>大体のことが正直理解できなかった |
… | 19423/07/11(火)22:57:52No.1077516302そうだねx3でもケケラも空中で回転して回避したりベロで器用に銃持ったりカエルの敵としてのアクションなかなか良いんだよな… |
… | 19523/07/11(火)22:57:54No.1077516310そうだねx6>終わった後で外野が言うの卑怯 |
… | 19623/07/11(火)22:57:54No.1077516311そうだねx1>今のところ本当に因縁がサブライダーに集約してるからちゃんと因縁の敵を倒すって展開続けるとマジでギーツの出る幕がない |
… | 19723/07/11(火)22:58:06No.1077516388そうだねx5>ギーツとしての物語はこれからだと思って見てるけどな創世の力を使いこなせるようになって皆を幸せにするまでは終わらないし |
… | 19823/07/11(火)22:58:18No.1077516466そうだねx4>本編ではゴリ押しに見えるくらい唐突に出番増えてたのに冬映画以降ウシムスの存在が完全に抹消されてたのすげえと思ったよ |
… | 19923/07/11(火)22:58:39No.1077516597+お前らもっと話し合えや!って無駄に拗れる所とか初変身だけやたら強いフォームとかギーツはなんとなく平成1期の頃の臭いをほのかに感じる |
… | 20023/07/11(火)22:58:50No.1077516655そうだねx8リバイスはこういった展開の予定だったけどやっぱ別の展開にしましたって後々語ってることが全部裏目に出てる |
… | 20123/07/11(火)22:59:21No.1077516854そうだねx1いっその事因縁の敵をぶつけるなんて考えないでエース様がどんな問題も全部解決してやるって展開に持っていったほうがそれらしくなりしう |
… | 20223/07/11(火)22:59:25No.1077516888+話し合えって言うけど作中そこまで絆を結んでないから無理だろ |
… | 20323/07/11(火)22:59:35No.1077516947そうだねx3新アイテムの販促!1話出して終わり!が多すぎる |
… | 20423/07/11(火)22:59:52No.1077517063そうだねx1>話し合えって言うけど作中そこまで絆を結んでないから無理だろ |
… | 20523/07/11(火)22:59:57No.1077517099そうだねx3今思えば狂っていたよ… |
… | 20623/07/11(火)23:00:11No.1077517207そうだねx1>新アイテムの販促!1話出して終わり!が多すぎる |
… | 20723/07/11(火)23:00:12No.1077517218そうだねx1話し合えっていうけどギーツとかバッファは言い回しが遠回りすぎるんだよね |
… | 20823/07/11(火)23:00:30No.1077517351そうだねx4>今思えば狂っていたよ… |
… | 20923/07/11(火)23:00:41No.1077517436+>今思えば狂っていたよ… |
… | 21023/07/11(火)23:00:50No.1077517488+>新アイテムの販促!1話出して終わり!が多すぎる |
… | 21123/07/11(火)23:00:52No.1077517514+創成編始まってからイマイチスッキリしない展開続いてるから次回でネオンちゃんが350歳にギャフンと言わせるっぽいしここからまた挽回して欲しいところ |
… | 21223/07/11(火)23:01:15No.1077517676そうだねx1>話し合えっていうけどギーツとかバッファは言い回しが遠回りすぎるんだよね |
… | 21323/07/11(火)23:01:22No.1077517718+>>新アイテムの販促!1話出して終わり!が多すぎる |
… | 21423/07/11(火)23:01:23No.1077517731+>別に絆結んでなくてもそれくらい出来るだろ |
… | 21523/07/11(火)23:01:41No.1077517852+> というかそもそもリバイスはプレバン送りまみれでどう展開しろと |