新卒採用

インターン

coconala internship 2023

採用直結型インターンで
進化をつかみ取れ!

本インターンシップでは、事前に決められた課題はありません。
「一人ひとりが「自分のストーリー」を生きていく世の中をつくる」
というビジョンステートメントを掲げる当社だからこそ、「自分のストーリー」を作るための目標や夢が実現できるインターンシップを開催いたします!
スキルマーケット「ココナラ」を実際に使い、自分の目標や夢の実現に向けて進めていきます。
例えば、「自分のアプリを作ってビジネスをしてみたい!」という場合は、アプリを作るために専門家に教えてもらったり、
「部活の大会に向けて技術強化したい!」という場合は、練習メニューを専門家に考案してもらったり、
ココナラにあるものは全て活用可能です!
ココナラの利用に伴う費用は10万円分まで、ココナラが負担いたします。
目標実現に向けては、ココナラを創ってきた経営陣が参加者に直接フィードバックを行い、圧倒的な成長と学びを実現できます。
経営陣から直接アドバイスやフィードバックをもらえるのは、この機会だけ!
また、インターン終了後、ご希望の方には25卒本選考へのご案内が可能です。
インターン参加者は書類選考と1次面接免除の選考スキップあり!

スケジュール

第1ターム
・キックオフ:8月8日(火)
・中間共有会:8月22日(火)
・最終発表会:8月30日(水)
第2ターム
・キックオフ:8月17日(木)
・中間共有会:9月1日(金)
・最終発表会:9月11日(月)

※参加必須の日程は上記の3日間のみとなり、それ以外の稼働日はご自身で設定いただきます
※上記日程の開催時間は各回18:00〜19:30を予定しています
※実施会場はオンライン開催を予定しています
※中間共有会と最終発表会では、目標に対して起こしたアクション、得られた成果などをプレゼンしていただきます
※発表時以外にもチャットサービスを通じた進捗確認やフィードバックを適宜おこないます

募集人数

各ターム6名

【参加対象】
2025年3月までに大学・大学院を卒業もしくは卒業見込みの方で2025年4月に入社が可能な方

2021年 インターン参加者で 新卒1期生内定者の 実例

インターンで設定した目標
インタビュー記事を原作としたRPGのプロトタイプをつくる
インターン期間中に行ったこと
・プロジェクトの進め方のプランニング
・RPGツクールによるゲーム制作
・中間発表会などで、ココナラの社員の方々からゲーム制作やサービスの活用方法に関するアドバイスを頂く
・キャラクターへの声入れのために「ナレーション」の出品をココナラにて購入
・ゲーム内BGMのために「楽曲制作」の出品をココナラにて購入
・ゲーム制作のノウハウを学ぶため「ゲーム制作コンサル」の出品をココナラにて購入
インターンに参加した感想
このインターンは、「私」と「ココナラ」について深く知ることができる、値千金のイベントだったと強く感じています。
ココナラの出品サービスを活用しながら、自身の夢を叶えるというこのインターン。こうしたプロジェクトに励むことで「私」が叶えたいものは何か、大事にしていることは何か、そして得意なこと、他の得意な人に任せたほうがいいことは何か、ということを知ることができました。
また、ココナラのインターンは、一般的な内容である「新規事業立ち上げ・既存サービスのグロース」といったものではなく、ココナラのサービスを使って自身の夢を叶えるというプログラムです。だからこそ、実際のサービス利用を通して、ココナラの提供する価値、企業ココナラが目指す世界を深く理解することができました。
ココナラのインターンは、就活だけでなく人生において重要な「"私"の再発見」と「夢への一歩」を得ることができる何ものにも代えがたいイベントです。

選考プロセス

STEP1
エントリー
STEP2
書類選考
STEP3
面接
STEP4
インターン参加
新卒採用

2024年卒
新卒本選考(24年卒の募集は終了しました)

新卒2期生採用!
ココナラの次世代を担う経営人材になれ!

私たちは「一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる」というビジョンのもと、オンラインで個人の「知識・スキル・経験」を売り買いできるスキルマーケット「ココナラ」を2012年より運営しております。

サービスリリース以来、順調に成長をし続け、2022年8月にはユーザー数が314万人を超え、知識・スキル・経験を売り買いできる国内最大級のマーケットプレイスに成長しました。

2020年3月には東証グロース市場に上場を果たしました。また、創業以来初の新卒募集も行うなど実りの多い年となりました。2022年11月には新規事業であるココナラエージェントのローンチを行うなど、今後もさらなる挑戦と発展のため、一緒にココナラの将来を担う新卒のみなさまを募集いたします。

新卒2期生となるみなさまには、未来の幹部候補として、ココナラのさらなる組織拡大とサービス発展に貢献してくれることを期待しています。

みなさまがプロフェッショナルとして挑戦し、活躍できる多くのポジションと環境を用意してお待ちしております。

エンジニア職(24年卒の募集は終了しました)

「ユーザーのストーリーをテクノロジーでサポートする」
ココナラはサービスのすべてが自社開発。そのため、ユーザーメリットを第一に考えるということを最も大切にしています。

自分の携わったプロダクトについてダイレクトにユーザーからフィードバックを受けることで、次の施策や改善へ活かします。自分のエンジニアリングの成果を、手触り感をもって感じ取れるという技術者冥利に溢れるシーンが醍醐味です。

また、ココナラは多様なプロフェッショナルが集まっている1つのプロジェクトチームのような会社です。
そのため、エンジニア内はもちろんのこと、非エンジニア部門とも常にオープンに連携しながら開発をしています。

大切にしているのは、”ビジョン、ミッション”への共感です。「自らの技術を磨き、技術を通じて人々や社会に貢献することを追求したい。」私たちはそんな価値観を共有しあえる新しい仲間を求めています。

募集対象
・2024年3月までに大学・大学院を卒業もしくは卒業見込みの方で2024年4月に入社が可能な方
・プログラミングについて一定の知識を有している(言語不問)
募集人数
4~5名
雇用形態
正社員(雇用期間の定めなし)
※試用期間1ヵ月(条件の変更なし)
給与
年収:450万円
月給:375,000円(45時間分の固定残業代含む)
※45時間超過分は全額別途支給
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム有(11:00~16:00)
休憩60分
※リモートワーク制度有(チーム毎に週2〜3日ほど出社)
休日
年間休日125日
完全週休2日制/祝日休み/リフレッシュ休暇/年末年始休暇
入社時特別休暇(入社後半年の期限で5日間の特別休暇付与)
育児休業取得実績あり
福利厚生制度
交通費(月額最大4万)
社会保険(ITS)・労働保険完備/在宅勤務手当/慶弔休暇・慶弔金
表彰制度(MVP・バリュー賞)/グッジョブボーナス/リファラルインセンティブ
短時間勤務制度/副業OK
支援制度
勉強会参加支援/資格取得支援/書籍購入支援/備品購入支援
適切なデバイス貸与/ITヘルプデスク/フードデリバリー/フリーアルコール

営業職(24年卒の募集は終了いたしました)

2012年のサービス立ち上げ以来、ココナラは会員数314万人(2022年8月末時点)の日本最大級のスキルマーケットに成長しました。
2021年8月にはtoB向けのココナラビジネスを立ち上げ、toCだけでなくtoBにおいても成長をし続けています。
更なるビジネス領域での事業拡大に向けて、2023年1月には新規事業であるココナラエージェントの運用をスタートしました。

ココナラエージェントでは、ITフリーランス人材とフリーランス人材を業務委託として望む企業を結ぶ人材紹介サービス業を提供します。
既存のココナラでは扱えなかった月次稼働型のマッチングが可能になることで、ユーザーの多様なニーズに応えることができるようになり、ビジネスユーザーやフリーランス人材のココナラへの利用拡大が期待できるようになります。

ココナラエージェントの営業職は多様な価値観を持って、「自分のストーリー」を生きていくITフリーランス人材と企業、それぞれに働きかけを行う両面営業になります。
法人営業と求職者(個人)営業のどちらにも携わることで、スピード感を持った幅広い営業スキル獲得および成長が可能です。

法人営業では、パートナー企業の新規開拓や既存顧客への拡販、契約交渉、契約後の定期フォローを実施し、
求職者(個人)営業では、フリーランス人材との面談や案件紹介、 契約交渉、契約後の定期フォローを実施します。
自身が担当する案件に対して、企業側と求職者側双方から長期的に支援することで、パートナー企業や求職者自身が気づいていない課題や潜在ニーズを見つけ、共に課題解決し、信頼感を持って共に成長が可能になります。

2023年1月に立ち上がったばかりの新規事業であるから、これからココナラエージェントを株式会社ココナラの主要事業としていく基盤作りが大事になります。

新卒から新規事業に配属されることで、他事業では経験できない0→1の組織づくりや体制づくりに向けた課題設定~施策立案・実行に携わることが可能です。

体制づくりの途中であることから、選べるキャリアも無数ですし、自身で作ることも可能です。
例えば、ココナラビジネスといった他事業の企画・営業職に挑戦する、ココナラエージェント内に新しいマネージャーポジションを創設し担うなど、キャリアの可能性はあなた次第です。

ココナラ初の営業職であり、新規事業に携わることができる何もかもが初めての環境で、ワンチームとなって一緒にこれからのココナラを作っていける仲間をお待ちしております。

募集対象
2024年3月までに大学・大学院を卒業もしくは卒業見込みの方で2024年4月に入社が可能な方
募集人数
10名
雇用形態
正社員(雇用期間の定めなし)
※試用期間1ヵ月(条件の変更なし)
給与
年収:400万円
月給:333,333円(45時間分の固定残業代含む)
※45時間超過分は全額別途支給
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム有(11:00~16:00)
休憩60分
※リモートワーク制度有(チーム毎に週2〜3日ほど出社)
休日
年間休日125日
完全週休2日制/祝日休み/リフレッシュ休暇/年末年始休暇
入社時特別休暇(入社後半年の期限で5日間の特別休暇付与)
育児休業取得実績あり
福利厚生制度
交通費(月額最大4万)
社会保険(ITS)・労働保険完備/在宅勤務手当/慶弔休暇・慶弔金
表彰制度(MVP・バリュー賞)/グッジョブボーナス/リファラルインセンティブ
短時間勤務制度/副業OK
支援制度
勉強会参加支援/資格取得支援/書籍購入支援/備品購入支援
適切なデバイス貸与/ITヘルプデスク/フードデリバリー/フリーアルコール

総合職(24年卒の募集は終了いたしました)

ココナラはこれまでにない新しい価値を、新しい方法で生み出そうとチャレンジしている会社だからこそ「多様性」が必要であると考えます。多様性のある組織だからこそ、社員全員が”バリュー”を大切にし、そして”ビジョン・ミッション”の実現という同じゴールを目指しています。ココナラは、ビジョンミッションに共感し、それを本気で実現したいと思うプロフェッショナルが集まっている1つのプロジェクトチームのような会社です。

そのため、新卒2期生としてご入社いただくみなさまにも、プロジェクトチームの一員として、
みなさまの「多様性」を発揮できる、多くのポジションを用意し、活躍いただくことを期待しています。

総合職の募集職種はすべて『CEO鈴木の直轄部署』になります。

プロダクトマネジメント
ココナラまたはココナラビジネスなどのサービス・プロダクトの企画・開発・運用
マーケティング
新規ユーザー獲得、既存ユーザーのリピート向上のためのマーケティング施策立案および実行
データサイエンス
ユーザーデータの統計・分析・提案によるユーザー体験の向上

※配属は希望と適性に応じて決定いたします

募集対象
2024年3月までに大学・大学院を卒業もしくは卒業見込みの方で2024年4月に入社が可能な方
募集人数
2~3名
雇用形態
正社員(雇用期間の定めなし)
※試用期間1ヵ月(条件の変更なし)
給与
年収:450万円
月給:375,000円(45時間分の固定残業代含む)
※45時間超過分は全額別途支給
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム有(11:00~16:00)
休憩60分
※リモートワーク制度有(チーム毎に週2〜3日ほど出社)
休日
年間休日125日
完全週休2日制/祝日休み/リフレッシュ休暇/年末年始休暇
入社時特別休暇(入社後半年の期限で5日間の特別休暇付与)
育児休業取得実績あり
福利厚生制度
交通費(月額最大4万)
社会保険(ITS)・労働保険完備/在宅勤務手当/慶弔休暇・慶弔金
表彰制度(MVP・バリュー賞)/グッジョブボーナス/リファラルインセンティブ
短時間勤務制度/副業OK
支援制度
勉強会参加支援/資格取得支援/書籍購入支援/備品購入支援
適切なデバイス貸与/ITヘルプデスク/フードデリバリー/フリーアルコール

デザイナー職(24年卒の募集は終了いたしました)

「デザインの力でココナラとユーザーをつなぐ」

ココナラは、「すべてがそろうサービスマーケットプレイス」として、ユーザー数1000万人を目指してます。

そのためには、デザインの力が不可欠です。

・多くの方が直感的に使えるユーザー体験を生み出すこと
・プラットフォームを横断したデザインシステムを構築し、良いデザインを一貫性をもって提供し、より使いやすいサービスにすること
・ユーザーにサービスへの信頼や愛着・共感を感じてもらい、よりココナラのファンになっていただくこと

デザインの力でユーザーの課題を解決し、ココナラの成長へアプローチするのがデザイナーのミッションです。

ココナラでは必ず、企画段階からエンジニア・デザイナー・BizDevメンバーでディスカッションしながら進めるため、ユーザーの本質的な課題は何かを特定・理解した上でデザインを行なうことができます。

多彩な経験と豊富なスキルのあるデザイナーが集まるココナラにおいて、ココナラ全体でワンチームになって、ココナラの大きな成長と多くのユーザーの幸せを実現する仲間を待っております。

募集対象
・2024年3月までに大学・大学院を卒業もしくは卒業見込みの方で2024年4月に入社が可能な方
・自身のポートフォリオを持っている(ポートフォリオ提出必須)
募集人数
1名
雇用形態
正社員(雇用期間の定めなし)
※試用期間1ヵ月(条件の変更なし)
給与
年収:450万円
月給:375,000円(45時間分の固定残業代含む)
※45時間超過分は全額別途支給
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム有(11:00~16:00)
休憩60分
※リモートワーク制度有(チーム毎に週2〜3日ほど出社)
休日
年間休日125日
完全週休2日制/祝日休み/リフレッシュ休暇/年末年始休暇
入社時特別休暇(入社後半年の期限で5日間の特別休暇付与)
育児休業取得実績あり
福利厚生制度
交通費(月額最大4万)
社会保険(ITS)・労働保険完備/在宅勤務手当/慶弔休暇・慶弔金
表彰制度(MVP・バリュー賞)/グッジョブボーナス/リファラルインセンティブ
短時間勤務制度/副業OK
支援制度
勉強会参加支援/資格取得支援/書籍購入支援/備品購入支援
適切なデバイス貸与/ITヘルプデスク/フードデリバリー/フリーアルコール

選考プロセス

STEP1
エントリー
STEP2
説明会
STEP3
書類選考
STEP4
面接(複数回)
STEP5
内定

ニュースピックアップ

ココナラがもっとよくわかる記事をピックアップしました