ThreadsはTwitterを食う? それとも“クラブハウス化”する?
ITmedia NEWS / 2023年7月10日 11時43分
ユーザーが急拡大した後、急速にしぼんだサービスも多い。記憶に新しいものでは、音声SNSクラブハウスがある。Threadsは新たなSNSとしての地位を確実なものにするのか、それとも、ブームは一時期のものなのか――。
●Twitterと違い、リアルタイム性がないThreads
ThreadsはTwitterと異なる部分も多い。短いテキストを投稿し、返信したり拡散・再投稿したりできるという基本的な部分は同じだが、例えば、ハッシュタグや検索機能がない。
つまり、さまざまなユーザーの発言を横断して一つの話題を追いかけることができない。一つの話題に対して人々が集まることがないので、盛り上がりにくい半面、炎上もしにくいといえる。
フォローした相手だけをタイムライン(フィード)に表示することも現状ではできないし、最近の投稿を時系列に見ることもできない。タイムラインには、インフルエンサーの投稿とフォロー相手の投稿が、独自のアルゴリズムで選ばれて表示される。
Twitterは、リアルタイム性の高さと、同じ話題でつながる機能に強みがあったと思う。だがThreadsはそのどちらも持っていない。どちらかというと、インフルエンサーの投稿にファンが反応することがメインの、Instagramに近い存在なのかもしれない。
ただMetaは、ハッシュタグや本文検索、フォローしている人限定のフィードといった機能を準備しているようだ。こうした機能を追加しつつも、Twitterが踏んだ同じ轍――その時の話題に人が集中しやすく、炎上の元になりやすい――を踏まずに進化できるか。これからも見ていきたい。
-
-
- 1
- 2
-
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
鈴木朋子の【お父さんが知らないSNSの世界】 第101回 Twitter対抗? テキスト共有アプリ「Threads(スレッズ)」とは
マイナビニュース / 2023年7月9日 18時24分
-
Threads、ハッシュタグや投稿検索に「取り組んでいる」 フォロー限定表示も…… 順次、機能追加へ
ITmedia NEWS / 2023年7月7日 10時44分
-
話題の新SNS「Threads」にワクワクする人急増中!インスタのアカウント情報を引き継いで、早速投稿しちゃお
isuta / 2023年7月6日 19時0分
-
Twitterの移住先になるか?新SNS「Threads」を早速試す―第一印象は「ハッシュタグのない文字版インスタ」
インサイド / 2023年7月6日 17時11分
-
MetaのTwitterっぽい新SNS「Threads」使ってみた かなり近いが投稿検索・ハッシュタグなく性格は別物
ITmedia NEWS / 2023年7月6日 12時5分
トピックスRSS
ランキング
-
1エアコンの室外機に「ぬれタオル」で電気代節約? メーカーは「本末転倒」リスク指摘……オススメ節電方法は
ねとらぼ / 2023年7月11日 7時35分
-
25ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」に何が? 突然のサポート終了 - ネット「5chで革命?」「内紛か?」
マイナビニュース / 2023年7月11日 16時1分
-
3生成AIはノーコード開発ツールを代替するか――NTTデータの取り組みから探る
ITmedia エンタープライズ / 2023年7月11日 7時30分
-
4Pixelが世界で最も出荷されたのは日本──Counterpoint調べ 徐々に勢いを増す理由は?
ITmedia Mobile / 2023年7月11日 0時50分
-
5アイドル、グループ移籍を“画策”→計画がバレて解雇処分 メンバーは傷心「涙が止まらない」
ねとらぼ / 2023年7月11日 17時15分