トルコがスウェーデンNATO加盟批准手続き進める方針で合意
産経ニュース / 2023年7月11日 7時46分
【ビリニュス=板東和正】北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は10日、リトアニアの首都ビリニュスで記者会見し、トルコがスウェーデンのNATO加盟に向けた批准手続きを進めることに合意したと発表した。ストルテンベルグ氏によると、残るハンガリーも近く批准手続きに入る見通しで、スウェーデンを含む北欧5カ国全てのNATO入りが事実上決まった。ロシアに対するNATOの防衛力が強化され、プーチン露政権には打撃となる。
ストルテンベルグ氏は記者会見で「同盟国の安全保障に貢献する歴史的な一歩だ」と歓迎した。
同氏によると、トルコは批准手続きを「可能な限り早く進める」としている。具体的な日程については明言しなかった。
スウェーデンは昨年5月、ウクライナ侵略を受けたロシアの軍事的脅威の高まりを受け、隣国フィンランドとともに伝統的な中立政策を転換してNATO加盟を申請した。
正式加盟には全ての加盟国の批准が必要。フィンランドは今年4月に正式加盟したが、スウェーデンについてはトルコが「スウェーデンはクルド人武装組織を支援している」と主張し、加盟に反対してきた。
一方、ロイター通信などによると、エルドアン氏は10日、トルコがスウェーデンのNATO加盟を承認する前に、欧州連合(EU)はトルコのEU加盟を認めるべきだと訴えていた。
ストルテンベルグ氏の記者会見に先立ち、スウェーデンのクリステション首相は10日、トルコのエルドアン大統領とビリニュスで会談し、クルド人組織を支援しないことや、トルコのEU加盟を積極的に支援する方針を伝えた。会談を受けてエルドアン氏が軟化させた可能性もある。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トルコ、スウェーデン加盟に同意=NATO32カ国に拡大へ―首脳会議前に方針転換
時事通信 / 2023年7月11日 18時28分
-
スウェーデン、NATOの32番目の加盟国へ…難色示したトルコが同意に転じる
読売新聞 / 2023年7月11日 11時33分
-
トルコ、スウェーデンNATO加盟に同意 NATO事務総長「歴史的一歩」
ロイター / 2023年7月11日 6時1分
-
スウェーデンのNATO加盟 トルコが手続きに合意
産経ニュース / 2023年7月11日 5時7分
-
スウェーデン、NATO加盟へ視界不良 トルコが聖典焼却で硬化
産経ニュース / 2023年7月5日 19時4分
トピックスRSS
ランキング
-
1プーチン大統領とプリゴジン氏〝極秘会談〟 戦傷者12万人超、土下座に等しい屈辱的対応も強まる「ワグネル依存」
zakzak by夕刊フジ / 2023年7月11日 11時36分
-
2人気スイーツに韓国銀行が“待った”!「10ウォンパン」が生産危機に…“貨幣デザイン許可なく使用” 一方日本で販売の「10円パン」に財務省は?
FNNプライムオンライン / 2023年7月11日 15時30分
-
3トルコ、スウェーデンNATO加盟に同意 NATO事務総長「歴史的一歩」
ロイター / 2023年7月11日 18時22分
-
4トルコがスウェーデンNATO加盟批准手続き進める方針で合意
産経ニュース / 2023年7月11日 7時46分
-
5ロシア軍、未明にキーウ空爆 NATO首脳会議の開幕直前
ロイター / 2023年7月11日 14時57分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む