【議員を直撃】“ビジネスクラス”移動“1泊6万超スイート”宿泊…県会議員8人が「高額な海外視察」 県民は猛批判
FNNプライムオンライン / 2023年7月11日 7時10分
FNNが入手した、香川県議8人が2023年11月に予定している海外視察の見積書。
費用は航空券代や通訳代など、1人あたり約263万円!
さらには、一泊6万6千円する高級ホテルの宿泊代も…。
香川県民:
無駄遣いですよ、税金の。
「税金の無駄遣い」と批判が上がっている海外視察。
県議8人は11月10日から9泊10日で、南米のパラグアイやブラジル、アメリカ、ロサンゼルスを回る。
移動の飛行機はビジネスクラス。航空代は、全部で1人あたり約187万円がかかる。
そして、ロサンゼルスを訪れた際に県議たちが宿泊するのは、1人一泊6万6千円する高級ホテル。しかも、最上階から美しい景色を一望できるエグゼクティブルームだ。
宿泊代は、合わせて1人あたり約29万円がかかる。
視察の目的は、移住者や現地の県人会の友好親善を図るためだという。
今日開かれた香川県議会。
高額への批判から、派遣を中止するなどの陳情の採決が行われたが…
県議会 議長:
起立多数。よって本件は、議員派遣することに決定いたしました。
陳情は不採択となり、海外視察は予定どおり行うことになった。
取材班が、視察に派遣される県議に直撃すると…
香川県 山本直樹議員:
経費的な話は、もっときちんと精査して行く必要がある。その中で、「なんだ無駄をしとる」と言われないようにやっていくのが私たちの務め
1人263万円という費用については精査すると話した。
全額税金で賄われる海外視察。
県民は、どう思っているのだろうか?
香川県民(20代):
1人当たり200万円を超えるのは高い。
県民の意思っていうのは汲んだ上で行動してもらいたい
香川県民(70代):
8人も行くのは、?ですよね
香川県民(20代):
こっちは節約してて、偉い人は贅沢してる
香川県議の海外視察をめぐっては去年、高松地裁が一部は実質的には観光だったとして、参加した県議に、約600万円の返還を求める判決が確定したばかり。
物価高騰で節約を強いられる中、多くの人が議員の海外視察に厳しい目を向けている。
(「イット!」7月10日放送)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
変革を求めた青森県民、保守分裂の知事選で圧勝したのは自民色を薄めた元市長だった
47NEWS / 2023年7月11日 10時0分
-
【知事と同姓同名】4月初当選の現職鳥取県議 コロナ助成金1190万円詐取で逮捕 13年前は7億円詐欺で約6年服役
FNNプライムオンライン / 2023年7月4日 14時10分
-
「悪徳議員と偽情報」6人が票ハラ相談 福岡県議会、刑事告訴も検討
毎日新聞 / 2023年7月4日 13時54分
-
県議の所得公開 平均1700万円 前年比91万円増/千葉県
チバテレ+プラス / 2023年7月3日 18時17分
トピックスRSS
ランキング
-
1「ビール数本で数時間粘られる」飲食店が困惑する”迷惑な外国人観光客”。無銭飲食、器物破損、大量ドタキャンも…
日刊SPA! / 2023年7月11日 8時53分
-
2タリーズ店員に直撃し「心が折れた」 ロケットニュース記事に「迷惑行為」批判...運営が謝罪・削除
J-CASTニュース / 2023年7月11日 13時33分
-
3電動キックボードで飲酒運転 タクシーに追突、大学生を書類送検へ 警視庁
産経ニュース / 2023年7月11日 11時25分
-
4「犯罪者を放置するのか」“女装男”トイレ利用問題で小田急電鉄が炎上した背景に「LGBTを叩きたいだけ」
週刊女性PRIME / 2023年7月11日 6時0分
-
5「仕事できず自殺しようとし、父親を道連れに…」睡眠薬を飲ませて川に投げ落としたか
MBSニュース / 2023年7月11日 18時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む