[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3130人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2352421.jpg[見る]


画像ファイル名:1688998529471.jpg-(397987 B)
397987 B23/07/10(月)23:15:29No.1077179639+ 00:36頃消えます
負けちゃう?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/07/10(月)23:16:47No.1077180192そうだねx34
負けないと虎杖たち暇すぎない?
223/07/10(月)23:17:17No.1077180410そうだねx26
でも悟で無理なもんを虎杖たちでどうにかすんの無理じゃね
323/07/10(月)23:17:42No.1077180577そうだねx10
勝ったらこの漫画何だったのってなるし…
423/07/10(月)23:18:24No.1077180870そうだねx5
まだメロンパンいるしスクナはこのまま五条最強伝説で終わってもまぁ…
523/07/10(月)23:18:57No.1077181094そうだねx6
相討ちくらいにしとこう
623/07/10(月)23:21:14No.1077181960+
負けて世界は地獄になって終わり?
723/07/10(月)23:23:52No.1077183039そうだねx5
先生やったね!ハイタッチ!
でハッピーエンドも展開的におかしいから虎杖たちも出張る事になるだろ多分
823/07/10(月)23:24:57No.1077183452そうだねx4
宿儺が虎杖に負ける所は是非見たいよ
なんなら因縁的にメロンパンは悟に倒されて欲しい
923/07/10(月)23:25:00No.1077183467そうだねx1
メタ的に言うとこの場で勝つ意味はほぼ無い
1023/07/10(月)23:25:35No.1077183705そうだねx15
なんかお互いブサイクになってないか?
1123/07/10(月)23:25:40No.1077183736そうだねx18
この戦い自体茶番じゃん?
1223/07/10(月)23:25:50No.1077183806+
影でまこちゃん起動してたの?
1323/07/10(月)23:25:59No.1077183862そうだねx3
というか主役と分担するためにボスキャラ2人いるんじゃね
1423/07/10(月)23:26:20No.1077184000そうだねx1
>この戦い自体茶番じゃん?
そうですが…
1523/07/10(月)23:26:33No.1077184074そうだねx10
>影でまこちゃん起動してたの?
もしそうなら先生のなんか凄い目玉で気付かないのかな
1623/07/10(月)23:27:07No.1077184309そうだねx2
相打ちがいいよ
負けたらどうすんだこれ
1723/07/10(月)23:27:29No.1077184429そうだねx3
一番丸い落としどころは伏黒宿儺にはなんとか先生が勝つけどなんかメロンパンが暗躍して完全体宿儺になって
ソイツを皆で倒す的な奴だと思うけどこの作者がそれをするとは思えん
1823/07/10(月)23:27:39No.1077184494そうだねx12
五条圧勝だとなんだったのこの漫画ってなるし
宿儺圧勝だと誰が勝てんだよってなるんで
五条死なずに宿儺だいぶ削って退場みたいなのが落とし所じゃないの
まぁそうなったら次はかしもが倒しちゃうんじゃね?とかあるけど
1923/07/10(月)23:28:02No.1077184631+
悟は大体お出ししたけどスクナはまだ伏黒の技とフーガだかいうのとなんかキモい女のプレゼントがあるのか
2023/07/10(月)23:28:21No.1077184749+
一発限りの鹿紫雲でまこーらを排除するんかなと
2123/07/10(月)23:28:37No.1077184864そうだねx16
呪術観戦
2223/07/10(月)23:28:43No.1077184914そうだねx5
そうだよまだ雷マンいたじゃん順番待ちの列なげーな
2323/07/10(月)23:28:54No.1077184976+
なんか色々アレして対戦相手変わったりしない?
2423/07/10(月)23:29:03No.1077185043+
宿儺がマコラを使ってるの六眼でバレバレ
2523/07/10(月)23:29:22No.1077185162+
メロンパンは今フリーで動いてるの?
2623/07/10(月)23:29:23No.1077185170+
一旦五条が勝つけど横槍が入るか伏黒関連でゴチャゴチャやって負ける流れだろ
宿儺が普通に勝ったら作者見直すわ
2723/07/10(月)23:30:17No.1077185492+
勝てるわけないじゃん
2823/07/10(月)23:30:38No.1077185625そうだねx1
もうメタ的に主人公だから以外で虎杖参戦する理由が思い浮かばないくらい戦闘力に差がありすぎる
この一月でめっちゃ強化されたかもだけど
2923/07/10(月)23:30:51No.1077185702そうだねx22
>勝ったらこの漫画何だったのってなるし…
負けてもなると思うんですけど
3023/07/10(月)23:31:09No.1077185821+
どうせミゲルが助けに来てくれるよ
fu2352421.jpg[見る]
3123/07/10(月)23:31:15No.1077185846そうだねx11
>一番丸い落としどころは伏黒宿儺にはなんとか先生が勝つけどなんかメロンパンが暗躍して完全体宿儺になって
>ソイツを皆で倒す的な奴だと思うけどこの作者がそれをするとは思えん
仮にその展開になったらメロンパン放置して観戦してた奴らクソバカになるじゃん
3223/07/10(月)23:31:35No.1077185969+
今のスポーツバーから瞬間移動で現地にいける手段あるんかな?憂憂ならいけるのか?
3323/07/10(月)23:31:37No.1077185982そうだねx15
なんかいい勝負感出してるけど読者視点だと何もいい勝負じゃないギャグが発生している
3423/07/10(月)23:32:20No.1077186223+
そういやミゲルって乙骨の教育?以外では特に仕事押し付けられてないのか
3523/07/10(月)23:32:28No.1077186280そうだねx2
>呪術観戦
あり得ないあり得ないしか言わないクソ実況
3623/07/10(月)23:32:33No.1077186320そうだねx3
てか乙骨たち強者連中は領域展開で術式焼き切れた状態を後詰めで叩く作戦だったよね?
なんで呑気にテレビ見てんだろ…すぐ参戦できるんだろうか
3723/07/10(月)23:32:40No.1077186372+
>今のスポーツバーから瞬間移動で現地にいける手段あるんかな?憂憂ならいけるのか?
というか仮に瞬間移動ですぐ行けるとしてもさ
裏梅とかメロンパンが横槍入れてくる可能性考えたら乙骨マキさん当たりは現地にいるべきなんじゃないかな
3823/07/10(月)23:32:46No.1077186411そうだねx2
>なんかいい勝負感出してるけど読者視点だと何もいい勝負じゃないギャグが発生している
悟と外野がすぐに解説するせいで全然互角じゃねーじゃんめっちゃ劣勢じゃん感が凄いのよね
3923/07/10(月)23:33:00No.1077186504+
あと一歩進めてたら宿儺死んでたみたいな両方満身創痍でごじょーが負けても反転術式があるから回復するけど
4023/07/10(月)23:33:08No.1077186546+
メタ的に考えたら負けないはずないからなんらかの爪痕残して負けるんじゃね?
4123/07/10(月)23:33:42No.1077186792+
反転で速攻回復するからこれダメージ通ってんの?ってなるんだよね
4223/07/10(月)23:33:46No.1077186829そうだねx14
>なんかいい勝負感出してるけど読者視点だと何もいい勝負じゃないギャグが発生している
ずっと新情報で戦ってるから有利不利すらあんまりピンと来てない
4323/07/10(月)23:33:47No.1077186833そうだねx2
助けに行かないという縛りと応援で先生にバフかけてるんだろう
4423/07/10(月)23:34:19No.1077187034そうだねx7
反転で回復するから基本的に無意味
なんか勝手に反転で回復しきれないダメージ背負ってる五条がアホなだけで
4523/07/10(月)23:34:25No.1077187070+
>裏梅とかメロンパンが横槍入れてくる可能性考えたら乙骨マキさん当たりは現地にいるべきなんじゃないかな
御厨子の射程内だとまきこまれるしある程度距離はいるとか?
4623/07/10(月)23:34:36No.1077187138+
体内でもうマコラ起動してて手詰まりになるとか?
4723/07/10(月)23:34:36No.1077187141+
>一発限りの鹿紫雲でまこーらを排除するんかなと
破壊されても別の式神に能力が引き継がれる設定だけどまこーらだけ特例にするのかな
4823/07/10(月)23:34:49No.1077187222+
>>裏梅とかメロンパンが横槍入れてくる可能性考えたら乙骨マキさん当たりは現地にいるべきなんじゃないかな
>御厨子の射程内だとまきこまれるしある程度距離はいるとか?
カメラのカラスも巻き込まれないのの?
4923/07/10(月)23:35:02No.1077187303+
>>裏梅とかメロンパンが横槍入れてくる可能性考えたら乙骨マキさん当たりは現地にいるべきなんじゃないかな
>御厨子の射程内だとまきこまれるしある程度距離はいるとか?
そう考えると中継できてるのなかなか凄いな…
5023/07/10(月)23:35:06No.1077187320+
初手かしもでダメージを負った宿儺を五条が倒すの方が良くなかった?
5123/07/10(月)23:35:11No.1077187364+
>メタ的に考えたら負けないはずないからなんらかの爪痕残して負けるんじゃね?
耐性付けてるから爪痕どころか塩しか送ってないんだよね
5223/07/10(月)23:35:13No.1077187380そうだねx7
最終決戦を味方全員が呑気に観戦してるってのがどうしようもなく緊張感が生まれない
5323/07/10(月)23:35:16No.1077187404+
>メタ的に考えたら負けないはずないからなんらかの爪痕残して負けるんじゃね?
メタ的に言うと人気的に殺せるはずもないからそのうち復活する
5423/07/10(月)23:35:24No.1077187454+
引き継ぎのせいで影術式のラス1がマジもんの化け物になってしまう
5523/07/10(月)23:35:33No.1077187505+
結界の設定を何ページも捲し立てようがマコラで無効ってケリつくんだから覚える必要性がない
5623/07/10(月)23:35:36No.1077187527+
初期の巻読み返したら頭富士山より弱い時期あったし
そこまで宿禰強くないのでは?
5723/07/10(月)23:35:53No.1077187625+
>初手かしもでダメージを負った宿儺
どうせ反転術式されるし…
5823/07/10(月)23:35:53No.1077187626+
伏黒の指を先生に食わせようぜ
5923/07/10(月)23:36:26No.1077187831そうだねx5
>引き継ぎのせいで影術式のラス1がマジもんの化け物になってしまう
正直引き継ぎのこと覚えてるor活かす気あるのか大分疑わしい
6023/07/10(月)23:36:27No.1077187844そうだねx1
長引くほど余裕ぶっこいてた悟なんだったの度が増す
今さらだけど
6123/07/10(月)23:36:50No.1077187985+
>>メタ的に考えたら負けないはずないからなんらかの爪痕残して負けるんじゃね?
>メタ的に言うと人気的に殺せるはずもないからそのうち復活する
人気的なこと言ったら対面の本体死んでるようなもんだからどうだろう
6223/07/10(月)23:36:52No.1077187991+
>>メタ的に考えたら負けないはずないからなんらかの爪痕残して負けるんじゃね?
>メタ的に言うと人気的に殺せるはずもないからそのうち復活する
人気第ニ位の虎杖がこのザマなのに?
6323/07/10(月)23:37:00No.1077188045そうだねx2
>メタ的に言うと人気的に殺せるはずもないからそのうち復活する
今まさに人気一位が沈んでるのに
6423/07/10(月)23:37:01No.1077188056+
相打ちになって宿儺が呪霊操術で道具になるのが一番展開読めなくて面白そう
6523/07/10(月)23:37:02No.1077188064そうだねx3
このまま終わったら虎杖が柔道の練習してた意味がないからな
6623/07/10(月)23:37:03No.1077188069+
>>メタ的に考えたら負けないはずないからなんらかの爪痕残して負けるんじゃね?
>耐性付けてるから爪痕どころか塩しか送ってないんだよね
耐性は五条の術式に対してだけだから耐性付けても問題ない筈
6723/07/10(月)23:37:29No.1077188250+
あのいっぱい出せるカエルにマコラ引き継ぎしたらクソチートじゃん
6823/07/10(月)23:37:32No.1077188269+
最初の一撃が耐えられてあれ以上の攻撃手段がないまま戦ってるの?
6923/07/10(月)23:37:51No.1077188380そうだねx9
封印も展開の都合で封印解除も展開の都合でほんと…
7023/07/10(月)23:38:08No.1077188486+
相打ちで五条リタイア宿儺はなんやかんやで
メロンパンに吸収とかいうオチじゃない?
じゃないと主人公ヒマ過ぎるし…
7123/07/10(月)23:38:11No.1077188503+
勝っても負けてもまだメロンパン居るしなあ
7223/07/10(月)23:38:14No.1077188513そうだねx7
スレ画の思考回路がマジでよく分からない
伏黒の記憶共有してるんだから五条がこれまでにマコラのこと伏黒から聞いてたら知ってること知ってるし聞いてなければ知らないというだけなのに
なんで「知っていることを知っている…?」って疑問形なんだ
7323/07/10(月)23:38:18No.1077188529そうだねx1
>最初の一撃が耐えられてあれ以上の攻撃手段がないまま戦ってるの?
そう
とりあえず呪力削りバトルしてる感じ
7423/07/10(月)23:38:18No.1077188534+
メロンパン残ってるんだから宿儺は倒してもらわないと困る
今の観戦組総動員しても羂索に勝てるか怪しいんだから
7523/07/10(月)23:38:42No.1077188687+
>耐性は五条の術式に対してだけだから耐性付けても問題ない筈
五条死んだ瞬間に新たな五条生まれるか発現するみたいな設定無かった
そいつもう敵わないじゃん
7623/07/10(月)23:38:48No.1077188727+
バフ大盛不意打ち!で死なないのがなんか…
7723/07/10(月)23:38:58No.1077188785そうだねx3
>スレ画の思考回路がマジでよく分からない
>伏黒の記憶共有してるんだから五条がこれまでにマコラのこと伏黒から聞いてたら知ってること知ってるし聞いてなければ知らないというだけなのに
>なんで「知っていることを知っている…?」って疑問形なんだ
頭いい感じにしたいから長文考察っぽい文章垂れ流してるだけだと思う…
7823/07/10(月)23:39:00No.1077188802+
>>なんかいい勝負感出してるけど読者視点だと何もいい勝負じゃないギャグが発生している
>ずっと新情報で戦ってるから有利不利すらあんまりピンと来てない
ここまでで悟が領域の設定変更で攻略法探して宿儺の領域をなんとか破った
でも宿儺自身ははまだいくつか手段持ってるよねってのが現状
描写的には悟がチャレンジャーしちゃってる
7923/07/10(月)23:39:37No.1077189038そうだねx5
>初手かしもでダメージを負った宿儺を五条が倒すの方が良くなかった?
そもそも反転があるから無駄だしそもそもダメージなんて喰らわんだろ雷マン如きじゃ
8023/07/10(月)23:39:40No.1077189059+
このバトルは相討ちでどんな形かはわからないけど悟の隠してるだろう宿儺の指一本が鍵になるんだろ
8123/07/10(月)23:39:43No.1077189075そうだねx1
>スレ画の思考回路がマジでよく分からない
>伏黒の記憶共有してるんだから五条がこれまでにマコラのこと伏黒から聞いてたら知ってること知ってるし聞いてなければ知らないというだけなのに
>なんで「知っていることを知っている…?」って疑問形なんだ
記憶完全に共有してるのかどうかは宿儺本人以外分からないんでしょ
訝しんでるのはなんで影術式使わんのって部分だよ
8223/07/10(月)23:39:54No.1077189149+
これは誰の術式で観戦してるんだろう
8323/07/10(月)23:39:55No.1077189161+
>スレ画の思考回路がマジでよく分からない
九十九の時も変だったし単眼猫の癖なんだろ
8423/07/10(月)23:39:59No.1077189193+
互いにニヤニヤしつつダメージ負っても即全快だからなんか緊迫感ないのはある
8523/07/10(月)23:40:01No.1077189207+
>描写的には悟がチャレンジャーしちゃってる
宿儺も勝とうとして試行錯誤してるから一応互角で良いだろう
8623/07/10(月)23:40:06No.1077189220+
受肉体は体側の記憶を引き継ぐってことを知らないのでは?
8723/07/10(月)23:40:07No.1077189231+
>これは誰の術式で観戦してるんだろう
冥冥のカラス
8823/07/10(月)23:40:11No.1077189261+
九十九ってマジで死んだの…?
8923/07/10(月)23:40:29No.1077189362そうだねx3
>九十九ってマジで死んだの…?
死んだ
というかアレで死んでなかったら化け物過ぎる
9023/07/10(月)23:40:44No.1077189472そうだねx1
>なんで「知っていることを知っている…?」って疑問形なんだ
知ってるからなんだよ
そもそも恵から聞かなくても知ってる前提でくるだろっていうね
9123/07/10(月)23:40:45No.1077189478+
>最初の一撃が耐えられてあれ以上の攻撃手段がないまま戦ってるの?
一応領域まともに当てれば初手とは別にスタンさせられるんだけどもまともに当てられてねえ
9223/07/10(月)23:40:45No.1077189482+
>>これは誰の術式で観戦してるんだろう
>冥冥のカラス
カラスじゃね?って推測であって明確にカラスで中継してる描写あったっけ
9323/07/10(月)23:40:50No.1077189513そうだねx1
お互いに即回復するから塩試合だよな
9423/07/10(月)23:40:55No.1077189541+
>このバトルは相討ちでどんな形かはわからないけど悟の隠してるだろう宿儺の指一本が鍵になるんだろ
ここで総力戦か僅差かで五条が勝ってメロンパンが指盗むのかなーって思ってる
9523/07/10(月)23:41:05No.1077189586そうだねx1
>カラスじゃね?って推測であって明確にカラスで中継してる描写あったっけ
交流戦
9623/07/10(月)23:41:27No.1077189759+
テレビの緊張感はなんていうか
誰かの術式で未来の映像を見てるとかそういうやつなんじゃないの?
9723/07/10(月)23:41:29No.1077189777+
カラスに自死を強制させてズーム性能や画質を底上げしてるんだよ
9823/07/10(月)23:41:37No.1077189838そうだねx2
強い順に宿儺に当ててって削れたところに虎杖ぶつけるみたいな流れにはなりませんように…
9923/07/10(月)23:41:40No.1077189854+
悟が新しいメロンパン入れになるなんて安易な展開は無いだろうけど
どうせ着地点は事態の悪化なんだろうなって…
10023/07/10(月)23:41:48No.1077189914そうだねx1
まだ万の渡したアイテムもあるし
10123/07/10(月)23:42:06No.1077190023+
難癖かもしれないけど「知っていることを知っている…?」ってハンタの真似でやってそう
蟻編で突入してからこういう感じのフレーズ印象に残ってるわ
10223/07/10(月)23:42:13No.1077190073そうだねx6
呑気に観戦というがあの空間に入ったら即死だぞ
10323/07/10(月)23:42:14No.1077190079+
>お互いに即回復するから塩試合だよな
HP一撃で削るまではMPの削り合い
一応五条側もMP削れてるっぽい
10423/07/10(月)23:42:19No.1077190117そうだねx3
>カラスじゃね?って推測であって明確にカラスで中継してる描写あったっけ
冥冥がチケット売ってる以上冥冥のカラスしかないでしょ
そこに引っかかってる人いないと思う
10523/07/10(月)23:42:24No.1077190154+
漫画ならまだ1ページ内に収まってるから良いけどこれアニメにしたらどっちかが何かする度にいちいち画面が切り替わってリアクションしてまたバトルして解説してってすげーテンポ悪くなりそう
10623/07/10(月)23:42:26No.1077190166+
虎杖の中に刻まれた宿禰の術式の使い方をこのビデオで覚えるんじゃないか?
10723/07/10(月)23:42:38No.1077190223+
>テレビの緊張感はなんていうか
>誰かの術式で未来の映像を見てるとかそういうやつなんじゃないの?
未来とか見れるなら渋谷事変前にやっとけよってなるし
10823/07/10(月)23:42:46No.1077190272+
領域条件変更あり得ないってだらだら解説してたけど
むしろあの解説通りなら柔軟に調整可能なのでは…?
10923/07/10(月)23:42:47No.1077190280そうだねx1
王。とネテロの戦いなのに外野の実況ばかり描写されてる
11023/07/10(月)23:42:50No.1077190295そうだねx1
六眼って常識みたいに使われてるけど未だになんなのかよく分かってない
11123/07/10(月)23:42:57No.1077190329+
>漫画ならまだ1ページ内に収まってるから良いけどこれアニメにしたらどっちかが何かする度にいちいち画面が切り替わってリアクションしてまたバトルして解説してってすげーテンポ悪くなりそう
副音声!
11223/07/10(月)23:42:58No.1077190333+
>HP一撃で削るまではMPの削り合い
>一応五条側もMP削れてるっぽい
真人みたいに残りどれくらいか言ってくれねえから分かりづらいよー
11323/07/10(月)23:43:01No.1077190346そうだねx1
>もうメタ的に主人公だから以外で虎杖参戦する理由が思い浮かばないくらい戦闘力に差がありすぎる
>この一月でめっちゃ強化されたかもだけど
宿儺の術式が付くよって話結局なんだったのあれ…
11423/07/10(月)23:43:02No.1077190357そうだねx6
>呑気に観戦というがあの空間に入ったら即死だぞ
メロンパン探しにいけよ
11523/07/10(月)23:43:09No.1077190404そうだねx1
実際五条が負けるようならもう終わりだろうし観戦していても変わらん気はするが…するのだがそれでいいのか
11623/07/10(月)23:43:17No.1077190452そうだねx2
>漫画ならまだ1ページ内に収まってるから良いけどこれアニメにしたらどっちかが何かする度にいちいち画面が切り替わってリアクションしてまたバトルして解説してってすげーテンポ悪くなりそう
とりあえずこの辺のアニメ化は10年くらい寝かそう
11723/07/10(月)23:43:22No.1077190478+
金ちゃんの腕って治ったの?
11823/07/10(月)23:43:25No.1077190498そうだねx2
なんか結局メタ読みが後ろ向きな方向に行っちゃうな
11923/07/10(月)23:43:25No.1077190501+
五条悟と宿儺の間に割って入れるのはミゲルぐらい
12023/07/10(月)23:43:30No.1077190540+
>呑気に観戦というがあの空間に入ったら即死だぞ
実力足りないなら足りないで危機感もって観戦しろよ
12123/07/10(月)23:43:34No.1077190563そうだねx1
万のアイテムと伏黒術式と裏梅の動向とまだまだ余裕ある宿儺だけど悟もパパ黒の時みたいに追い詰められてパワーアップは有り得るし
12223/07/10(月)23:43:38No.1077190580+
>領域条件変更あり得ないってだらだら解説してたけど
>むしろあの解説通りなら柔軟に調整可能なのでは…?
これしかない!!ってベストの状態に固まるものであってそんな柔軟には変えられないって話
そこまでの試行錯誤はあるにしても
12323/07/10(月)23:43:53No.1077190678+
>副音声!
いいやワイプでリアクションしてもらう
12423/07/10(月)23:44:00No.1077190733+
五条が反転術式で焼き切れの回復を加速したとか外見でわかる要素ないのに解説席はあっさり見抜くわ宿儺もあっさり模倣するわでいいかげんにしろよこいつら
12523/07/10(月)23:44:13No.1077190803+
冥冥が全世界に配信して金稼ぐぞーみたいな話してなかったけ
12623/07/10(月)23:44:13No.1077190807+
>金ちゃんの腕って治ったの?
家入と乙骨が他人に反転術式使えるから
12723/07/10(月)23:44:17No.1077190833+
悟の方が引き出し少ないからなぁ
12823/07/10(月)23:44:33No.1077190931+
>これしかない!!ってベストの状態に固まるものであってそんな柔軟には変えられないって話
>そこまでの試行錯誤はあるにしても
めっちゃ柔軟に変えてなかったか前回
12923/07/10(月)23:44:37No.1077190960+
そもそも現状の球体出たり入ったりするところ観戦しても楽しいのかな
13023/07/10(月)23:44:42No.1077190988+
めっちゃ肉弾戦してるけどお互い一回も黒閃打ててないな
理屈的に五条宿儺レベルの呪力操作なら意識して打てそうだけど
13123/07/10(月)23:44:49No.1077191037+
>メロンパン探しにいけよ
どうやって探すんだ…
相手の居場所探せないなら見て攻略法考えたほうがマシじゃない?
13223/07/10(月)23:44:57No.1077191080そうだねx1
乙骨が天使コピーすればいいだろやるのかやらない理由を説明されるのかスルーされるのか
13323/07/10(月)23:45:07No.1077191142そうだねx7
>黒閃
もう二度と出てこなそう
13423/07/10(月)23:45:14No.1077191194+
>悟の方が引き出し少ないからなぁ
というか宿儺側の描写が少なすぎるからそりゃそうなるわ
普通術式は一人一つだし
13523/07/10(月)23:45:17No.1077191212+
>めっちゃ肉弾戦してるけどお互い一回も黒閃打ててないな
>理屈的に五条宿儺レベルの呪力操作なら意識して打てそうだけど
2.5乗ダメージ発生したらそれで終わっちゃう!
13623/07/10(月)23:45:29No.1077191286+
>めっちゃ柔軟に変えてなかったか前回
だから宿儺と五条は常識外のことやってるって話
13723/07/10(月)23:45:32No.1077191312+
>冥冥が全世界に配信して金稼ぐぞーみたいな話してなかったけ
今回ほど自分の術式に感謝したことないみたいな台詞あったよね
13823/07/10(月)23:45:33No.1077191321そうだねx1
伏黒から追い出したとしても次の身体どうするかだしなぁ
虎杖の身体に戻るのはどの面すぎるし
13923/07/10(月)23:45:33No.1077191325そうだねx7
観戦が言われてるのは演出として間抜けに見えるからじゃないっすかね…
14023/07/10(月)23:45:36No.1077191336+
>めっちゃ肉弾戦してるけどお互い一回も黒閃打ててないな
>理屈的に五条宿儺レベルの呪力操作なら意識して打てそうだけど
黒閃なんて結局虎杖に必殺技作ろうと思って出したクリティカルヒットに過ぎないから
14123/07/10(月)23:45:41No.1077191366+
>めっちゃ肉弾戦してるけどお互い一回も黒閃打ててないな
>理屈的に五条宿儺レベルの呪力操作なら意識して打てそうだけど
意識して黒閃撃てる術師はいない設定がこいつらにも適用されてるんじゃない?
14223/07/10(月)23:45:58No.1077191498そうだねx9
>>めっちゃ柔軟に変えてなかったか前回
>だから宿儺と五条は常識外のことやってるって話
こればっかりで飽きたわ…
14323/07/10(月)23:46:06No.1077191527+
>>金ちゃんの腕って治ったの?
>家入と乙骨が他人に反転術式使えるから
天使が腕ないから他者治療で生やすのは2人には無理そう
金ちゃんは自力で適当に領域フィーバーしたら自己再生できるだろう
14423/07/10(月)23:46:16No.1077191609+
観客はこれ見て面白いのか…?
14523/07/10(月)23:46:16No.1077191612そうだねx1
危機感持って観戦しろというのがわからん…どうやってんだよ!?って毎回驚愕してるし分かってない奴は分かってないから危機感も何もないだろ…
14623/07/10(月)23:46:19No.1077191633+
>伏黒から追い出したとしても次の身体どうするかだしなぁ
>虎杖の身体に戻るのはどの面すぎるし
宿儺を虎杖に戻して虎杖処刑エンドしかなくね?
14723/07/10(月)23:46:23No.1077191662+
>意識して黒閃撃てる術師はいない設定がこいつらにも適用されてるんじゃない?
意識して無くてもあんだけ乱打戦になってて出ないとかもう存在してる意義ないじゃん
14823/07/10(月)23:46:33No.1077191718+
弱った宿儺をメロンパンが吸収して究極メロンパンになっても観戦してたやつら何やってんだになるかもう詰みだな…
14923/07/10(月)23:46:45No.1077191798そうだねx1
先生の領域展開の無量空処って完璧にキマったとしても全然盛り上がらないタイプの能力じゃない?
15023/07/10(月)23:46:45No.1077191806そうだねx1
>観戦が言われてるのは演出として間抜けに見えるからじゃないっすかね…
一撃と殺されるような奴らが余裕綽々で実況してるチグハグさがね…
15123/07/10(月)23:47:10No.1077191976そうだねx1
>先生の領域展開の無量空処って完璧にキマったとしても全然盛り上がらないタイプの能力じゃない?
いさ
まら
15223/07/10(月)23:47:18No.1077192024+
>観客はこれ見て面白いのか…?
虎杖達も何やってるか分からないのにな
15323/07/10(月)23:47:27No.1077192098そうだねx2
>こればっかりで飽きたわ…
まあそういう人がいるのは分かるけど常識内バトルは逆に虎杖とか善ののりとしみたいなもんだから
15423/07/10(月)23:47:31No.1077192124そうだねx4
黒閃撃ったら威力アホみたいな事になるしバフもかかるから
なんならどっちが先に黒閃出すかみたいな勝負でもあるはずなんだよな
設定生きてたら
15523/07/10(月)23:47:53No.1077192261+
>どうせミゲルが助けに来てくれるよ
術式由来だから実際これで勝てるんだよな…
15623/07/10(月)23:47:59No.1077192290+
露骨な冨樫フォロワーだしどうにもならなくなったところで有耶無耶に時間すっ飛ばして
屋台でラーメン屋やってる虎杖で〆
15723/07/10(月)23:48:01No.1077192307そうだねx3
>先生の領域展開の無量空処って完璧にキマったとしても全然盛り上がらないタイプの能力じゃない?
まあそもそも領域展開自体大体は決まったらその時点で詰みくらいの能力なので
15823/07/10(月)23:48:11No.1077192367+
解説の先生いないと何もわかんねえ
乙骨も無理だろあれどうやってんだしか言わない
15923/07/10(月)23:48:28No.1077192491そうだねx1
日車の術式は共有してるのになんで閉じない結界は教えないんだ
16023/07/10(月)23:48:42No.1077192578そうだねx2
>>こればっかりで飽きたわ…
>まあそういう人がいるのは分かるけど常識内バトルは逆に虎杖とか善ののりとしみたいなもんだから
そいつらまともなバトルしないじゃん
16123/07/10(月)23:48:47No.1077192615+
そもそも固有結界みたいなものは使えるのは1つのストーリー中の中では一人か二人くらいにしておかないといけないというのをFate見直してて思った
極意とか言いながら誰も彼もが使えると呪術みたいなことになる
16223/07/10(月)23:48:52No.1077192649そうだねx5
>危機感持って観戦しろというのがわからん…どうやってんだよ!?って毎回驚愕してるし分かってない奴は分かってないから危機感も何もないだろ…
五条が負けたらマジでめちゃくちゃヤバい状況でスポーツ観戦みたいなノリとリアクションを延々見せられると
こいつら本当に状況わかってんのかなって感じになる
16323/07/10(月)23:48:59No.1077192690+
世界に配信してたら外から核とか飛んでこないの
16423/07/10(月)23:49:22No.1077192836+
マジで今週は結界の設定の新ルールバンバン増え過ぎだろ
16523/07/10(月)23:49:22No.1077192837+
>まあそもそも領域展開自体大体は決まったらその時点で詰みくらいの能力なので
ずっと領域展開して殴ってるのにかすり傷しか与えられない呪霊の王()がいるらしいな
16623/07/10(月)23:49:41No.1077192961そうだねx1
>どうやって探すんだ…
>相手の居場所探せないなら見て攻略法考えたほうがマシじゃない?
予備知識にはなるけどあの中に宿儺とまともに戦える奴いる?
16723/07/10(月)23:49:43No.1077192974+
宿儺の術式はいつ刻まれるんですか
16823/07/10(月)23:49:45No.1077192985+
見てたり知ればその技術ができる宿儺だから虎杖の中にいた頃の黒閃経験も足せは自在に…は流石に強すぎるか
16923/07/10(月)23:49:49No.1077193017そうだねx5
>マジで今週は結界の設定の新ルールバンバン増え過ぎだろ
増えてる横ででも宿儺と五条は例外なって付くからもうええわとしか
17023/07/10(月)23:50:03No.1077193108そうだねx2
解説読んだとこでよく分かんないからここ最近の呪術はパラパラと読むだけで済ませちゃう
17123/07/10(月)23:50:19No.1077193195+
>どうやって探すんだ…
>相手の居場所探せないなら見て攻略法考えたほうがマシじゃない?
解放されて即羂索を発見してた人がいてだな
17223/07/10(月)23:50:29No.1077193270+
この展開に何かしらギミックがあるとしても
ここまでの流れが作中頂点のバトルなのにこんな塩試合で良いんだろうかと思ってしまう
17323/07/10(月)23:50:30No.1077193277そうだねx4
バトル前に五条が六眼でちゃっちゃと居場所サーチして待機組に伝えりゃいいだけの話だろ
17423/07/10(月)23:50:38No.1077193331+
>日車の術式は共有してるのになんで閉じない結界は教えないんだ
メンバー入りした本人の自己紹介は共有されてるにしても宿儺対策は結局五条任せでしかないから日下部には共有されてなかったのかもな
17523/07/10(月)23:50:41No.1077193359そうだねx2
>記憶完全に共有してるのかどうかは宿儺本人以外分からないんでしょ
>受肉体は体側の記憶を引き継ぐってことを知らないのでは?
212話で伏黒が「受肉タイプは肉体から知識を引き継いでいる」って当たり前の知識として知ってたけど五条は知らなかったことになるからやっぱり変じゃないか
17623/07/10(月)23:50:43No.1077193375そうだねx1
>極意とか言いながら誰も彼もが使えると呪術みたいなことになる
死滅回遊での過去からの復活勢以外だと使えるやつほぼいなくね?
伏黒のも未完成なやつだし
17723/07/10(月)23:50:44No.1077193377+
仮にも頂上決戦なのに戦闘描写がパンパン身体触り合ってるだけなの地味すぎる…
17823/07/10(月)23:50:49No.1077193417+
作者はハンタ路線は無理で適正あるのはキャラ出したときに映えるブリーチ系なの皮肉…
17923/07/10(月)23:51:07No.1077193539そうだねx4
>解説読んだとこでよく分かんないからここ最近の呪術はパラパラと読むだけで済ませちゃう
実況解説読み飛ばすとマジで一瞬で終わるからな…
まぁ実況解説しっかり読んだ所でそう…ってレベルなんだけど
18023/07/10(月)23:51:09No.1077193549+
>どうやって探すんだ…
>相手の居場所探せないなら見て攻略法考えたほうがマシじゃない?
それこそ冥さんのカラスひたすら飛び回らせて探せるだろ
18123/07/10(月)23:51:17No.1077193601そうだねx3
>解説読んだとこでよく分かんないからここ最近の呪術はパラパラと読むだけで済ませちゃう
なんか殴りあってたけど最後に宿儺がマコラ発動したっぽいでここ最近の話は全部まとめられる
18223/07/10(月)23:51:18No.1077193605そうだねx1
>212話で伏黒が「受肉タイプは肉体から知識を引き継いでいる」って当たり前の知識として知ってたけど五条は知らなかったことになるからやっぱり変じゃないか
受肉されたら死ぬ並の死に設定になってそう
18323/07/10(月)23:51:27No.1077193663+
>マジで今週は結界の設定の新ルールバンバン増え過ぎだろ
落花の情とかいうインチキもあるぞ遠慮するな
18423/07/10(月)23:51:32No.1077193700そうだねx2
>宿儺の術式はいつ刻まれるんですか
ぶっちゃけ刻まれても虎杖の呪力じゃ雑魚能力じゃん
18523/07/10(月)23:51:45No.1077193775+
スポーツ観戦ノリ組はまだマシというか三輪ちゃんのテンションはなんだったら怖い
あいつニセモンじゃねえの
18623/07/10(月)23:51:49No.1077193797+
最終章がつまらないところまで好きなブリーチリスペクトしなくていいから…
18723/07/10(月)23:52:09No.1077193908+
>それこそ冥さんのカラスひたすら飛び回らせて探せるだろ
それにしても1ヶ月無闇矢鱈に探し回るの現実的じゃないでしょう
18823/07/10(月)23:52:14No.1077193934そうだねx2
もうメロンパンも一緒に観戦しよう
18923/07/10(月)23:52:18No.1077193959そうだねx1
別におかしな日本語じゃないけど「知ってることを知っている…?」の間抜け感すごいな
19023/07/10(月)23:52:30No.1077194023+
最強vs最強ってやっぱり扱い難しいな
やらないとこいつ何だったの?ってなるしやっても全員納得する訳でもないし
箱に入れられた時点で弱体化してる設定にして最大値分からないようにした方が描写するのも楽だったんじゃないか
19123/07/10(月)23:52:32No.1077194037そうだねx7
そもそも領域使えるやつが少なすぎるから設定出されても反応に困るんだよ!
19223/07/10(月)23:52:33No.1077194046+
金ちゃんの腕治るならあの気持ち悪い人の手も治る?
19323/07/10(月)23:52:34No.1077194049+
>>それこそ冥さんのカラスひたすら飛び回らせて探せるだろ
>それにしても1ヶ月無闇矢鱈に探し回るの現実的じゃないでしょう
五条に聞けば一発でわかるからそれでいいじゃん
19423/07/10(月)23:52:38No.1077194074+
>そもそも固有結界みたいなものは使えるのは1つのストーリー中の中では一人か二人くらいにしておかないといけないというのをFate見直してて思った
パクり元の一つであろうディエスイレはみんな領域展開みたいな技使えるけどちゃんとバトル描けてたぞ
19523/07/10(月)23:52:39No.1077194082+
五条が勝てない相手に残ったメンツで勝つのを説得力持たせてやるの無理だと思うけどどうすんだろ
19623/07/10(月)23:52:52No.1077194147+
虎杖はのんきに見てないでトレーニングとかした方が
19723/07/10(月)23:52:54No.1077194160そうだねx4
>作者はハンタ路線は無理で適正あるのはキャラ出したときに映えるブリーチ系なの皮肉…
むしろブリーチみてえなセンス一本勝負の見せ方一切出来ないからハンタっぽいので誤魔化してんじゃねえか
19823/07/10(月)23:52:55No.1077194170+
>212話で伏黒が「受肉タイプは肉体から知識を引き継いでいる」って当たり前の知識として知ってたけど五条は知らなかったことになるからやっぱり変じゃないか
どこまで肉体のエピソード記憶引き継いでいるかと知識引き継いでいるかは厳密には別なのでは
19923/07/10(月)23:52:56No.1077194174+
お兄ちゃんが呪霊サイドにいるときと同じぐらいテンションが低い
20023/07/10(月)23:53:01No.1077194203+
伏黒は復帰させるだろうけどどうするんだろうね
20123/07/10(月)23:53:08No.1077194235そうだねx2
最終決戦で新ルール出しまくって考察の余地がないの斬新すぎる
20223/07/10(月)23:53:14No.1077194279そうだねx8
結界についての設定は今後生かされることはほぼないと思うから忘れてもいいと思う
20323/07/10(月)23:53:16No.1077194287そうだねx2
主人公に華持たせようにもついて行けるレベルじゃないだろ
20423/07/10(月)23:53:34No.1077194397+
何なら見抜けるんだよ六眼さんはよぉ
20523/07/10(月)23:53:35No.1077194400+
五条がメロンパンに乗っ取られるフラグだと思う
もう夏油の身体で目的を達成したし
20623/07/10(月)23:53:36No.1077194410そうだねx1
>金ちゃんの腕治るならあの気持ち悪い人の手も治る?
東堂は真人に魂ごとやられてるからちょっと怪しいかもな…
20723/07/10(月)23:53:39No.1077194434+
>めっちゃ肉弾戦してるけどお互い一回も黒閃打ててないな
>理屈的に五条宿儺レベルの呪力操作なら意識して打てそうだけど
今使ってるのがその黒閃じゃ
20823/07/10(月)23:53:41No.1077194441+
>>212話で伏黒が「受肉タイプは肉体から知識を引き継いでいる」って当たり前の知識として知ってたけど五条は知らなかったことになるからやっぱり変じゃないか
>どこまで肉体のエピソード記憶引き継いでいるかと知識引き継いでいるかは厳密には別なのでは
そこを別にする意味が作劇的に存在しない
20923/07/10(月)23:53:55No.1077194537+
>虎杖はのんきに見てないでトレーニングとかした方が
トレーニングでとうにかなるレベルじゃないし…
それなら宿儺の手札知るために観戦しといた方がまだマシだろ
21023/07/10(月)23:54:08No.1077194602+
五条クラスじゃないと伏魔御厨子は耐えられなくて
五条勝てなかったらこの時点で詰むんだよな…
21123/07/10(月)23:54:11No.1077194621+
>結界についての設定は今後生かされることはほぼないと思うから忘れてもいいと思う
本物伏黒が復活する時に軽く使う気はする
21223/07/10(月)23:54:14No.1077194632+
>最終決戦で新ルール出しまくって考察の余地がないの斬新すぎる
考察って
21323/07/10(月)23:54:16No.1077194653+
お前なんで動かないんだよやることあるだろってのは渋谷後から結構あったんだけど最近は都合で要素や条件が変わりまくる割にさらに頻度が増えて…
21423/07/10(月)23:54:28No.1077194722そうだねx4
肉体から知識を引き継ぐ!って言われてエピソード記憶と知識は別で云々とか言い始めたらさすがにしばきたくなるな…
どっちも肉体となる脳みそには入ってんだから同じだろうがよ
21523/07/10(月)23:54:30No.1077194743そうだねx3
ずらしの一種なのかもしれないけどマコラガコンから五条の鼻血で不穏さ演出するなら
その前の一連の戦いはある程度分かりやすく五条優勢で進めといた方が落差あって良かったと思う
21623/07/10(月)23:54:39No.1077194795そうだねx1
しめつかいゆーのルールバグを突くとか前提条件ひっくり返した頃からまともに設定読む気が失せた
21723/07/10(月)23:54:39No.1077194801+
>それにしても1ヶ月無闇矢鱈に探し回るの現実的じゃないでしょう
その一ヶ月間メロンパンは宿儺から離れられないんだから五条が200%初撃を行った時点でそう遠くにいないぞ
そもそも五条なら一ヶ月前今際の際した時みたいに戦闘前でもすぐ探せるだろ
21823/07/10(月)23:54:59No.1077194903+
かしもを温存してる理由が分からないんだよな…
アイツ別に仲間でも何でもないだろ
21923/07/10(月)23:54:59No.1077194907そうだねx1
五条と宿儺は特別日車と秤は特別ってオーソドックスのやつの方が特別じゃねえか!
22023/07/10(月)23:54:59No.1077194908そうだねx8
そもそも六眼が何ができるのか作中で説明されたことないから何が見えるのかまるで分からん
22123/07/10(月)23:55:18No.1077195035+
ワープ能力持ちが味方にいるからメロンパン発見次第皆飛ぶのかもしれない
分からないこと多すぎてかもしれないでしか話せないのがもどかしすぎる
22223/07/10(月)23:55:19No.1077195042そうだねx1
領域展開の押し合いとダメージは反転で即回復だから
見た目がひたすらに地味なんだよ…普通に術式撃ち合ってくれ
うわぁ!領域ちっさ!バァン!うおおおお!同時だったんだ
じゃないよその領域内での3分の攻防描けよ…
22323/07/10(月)23:55:34No.1077195131+
>>めっちゃ肉弾戦してるけどお互い一回も黒閃打ててないな
>>理屈的に五条宿儺レベルの呪力操作なら意識して打てそうだけど
>今使ってるのがその黒閃じゃ
そんな悟空vsフリーザ観戦中の界王さまみたいに言われても
22423/07/10(月)23:55:38No.1077195146そうだねx3
>そもそも六眼が何ができるのか作中で説明されたことないから何が見えるのかまるで分からん
少なくとも深海から羂索サーチ即ワープみたいなことはできる
22523/07/10(月)23:55:40No.1077195168そうだねx3
五条が負けたら俺行くぜってかしもは言ってるけどお前やれるの…?って気持ちにしかならない
22623/07/10(月)23:55:53No.1077195247+
羂索の強さからして特級+1級相当の受肉体でも倒せなかったんだからそこに人員割いても仕方ないのでは
22723/07/10(月)23:56:10No.1077195333そうだねx3
アクションの1つ1つに驚愕や困惑はしてるけどもし負けたらどうしようみたいな反応が足りないうえに
「負けたら次俺行くけど」ってやりだすのが本当に緊張感無くてよくわからない
22823/07/10(月)23:56:17No.1077195381そうだねx1
引き延ばした期間で柔道じゃなくて勉強会でもしたらよかったのではと最近の解説ラッシュ見て思った
22923/07/10(月)23:56:17No.1077195383+
>五条が負けたら俺行くぜってかしもは言ってるけどお前やれるの…?って気持ちにしかならない
やれるのって言うか
こいつの場合は無理だろうが行かないとキャラ破綻するし…
23023/07/10(月)23:56:22No.1077195405+
>>めっちゃ肉弾戦してるけどお互い一回も黒閃打ててないな
>>理屈的に五条宿儺レベルの呪力操作なら意識して打てそうだけど
>今使ってるのがその黒閃じゃ
本当にそうならあの解説共が一撃一撃が黒閃の凄まじいバトルだ!とか実況するだろ
23123/07/10(月)23:56:34No.1077195468+
>領域展開の押し合いとダメージは反転で即回復だから
>見た目がひたすらに地味なんだよ…普通に術式撃ち合ってくれ
>うわぁ!領域ちっさ!バァン!うおおおお!同時だったんだ
>じゃないよその領域内での3分の攻防描けよ…
五条バリア術式あるのに無茶言うなよ…
23223/07/10(月)23:56:34No.1077195475+
>五条が負けたら俺行くぜってかしもは言ってるけどお前やれるの…?って気持ちにしかならない
一芸しか無さそうだしマコラで終了だろ感しかしない
23323/07/10(月)23:56:35No.1077195478+
最強同士の戦いなのになんか地味なバトルしてんなって印象は強い
23423/07/10(月)23:56:37No.1077195488+
>五条が負けたら俺逝くぜ
23523/07/10(月)23:56:47No.1077195546そうだねx1
>じゃないよその領域内での3分の攻防描けよ…
多分アニメ化する時MAPPAさんに補完させるから大丈夫
23623/07/10(月)23:56:55No.1077195595+
>>五条が負けたら俺行くぜってかしもは言ってるけどお前やれるの…?って気持ちにしかならない
>やれるのって言うか
>こいつの場合は無理だろうが行かないとキャラ破綻するし…
最初にいけばいいだろ
最初にいかせない理由が誰にも存在しねぇよ
23723/07/10(月)23:56:59No.1077195622そうだねx2
スクナに明確なダメージ与えたが描写なし
代わりに領域展開できない雑魚一級がまだ領域の条件はあーだこーだとご高説してるの本当にイラっとする
23823/07/10(月)23:57:04No.1077195634そうだねx4
1ヶ月仲間内で情報共有してなかったのが露呈するだけの観戦
23923/07/10(月)23:57:07No.1077195645+
>五条が負けたら俺行くぜってかしもは言ってるけどお前やれるの…?って気持ちにしかならない
すごい不意打ちみたいな術式なんじゃない?
24023/07/10(月)23:57:09No.1077195662そうだねx1
>五条が負けたら俺行くぜってかしもは言ってるけどお前やれるの…?って気持ちにしかならない
秤を立てて大人しく順番待ちしてるだけでも微妙なのに負ける可能性高いからって挑まなかったらそれこそキャラが死ぬし
24123/07/10(月)23:57:24No.1077195749+
メロンパンはどっか出かけたけどなにしてんだろうな
24223/07/10(月)23:57:25No.1077195750+
まあ乙骨辺りいざ出るとなったらそれはそれで出し惜しみしてる領域がなんか都合良い内容になってある程度戦えるだろうきっと
24323/07/10(月)23:57:42No.1077195848そうだねx6
>代わりに領域展開できない雑魚一級がまだ領域の条件はあーだこーだとご高説してるの本当にイラっとする
「こういうことか!?」「それってどういうこと!?」「分からん!」「うおおおお!」してるだけだからご高説って程の事も無いと思う
24423/07/10(月)23:57:42No.1077195850+
最初のビルの中突き抜けとかやってた回は嫌いじゃなかったよ
24523/07/10(月)23:57:46No.1077195872そうだねx2
>一芸しか無さそうだしマコラで終了だろ感しかしない
寧ろ一芸特化ならマコラとは相性いいんだ
耐性付く前に一撃で消し飛ばせばいいから
24623/07/10(月)23:57:51No.1077195896そうだねx3
割と普通に五条がんばえーって勝って欲しい気持ちがあるから少年なんだなあって思えた
24723/07/10(月)23:57:53No.1077195912+
●←これになって1分くらい経ったあたりのときすごい気まずそう
24823/07/10(月)23:58:08No.1077196018そうだねx3
そもそもあいつスクナと戦いたいってだけで勝てる訳じゃねえのが厄介
24923/07/10(月)23:58:14No.1077196046+
>秤を立てて大人しく順番待ちしてるだけでも微妙なのに負ける可能性高いからって挑まなかったらそれこそキャラが死ぬし
なんで秤は止めてんだろうな
先に活かせて多少でも情報やダメージ与えて散ってくれたら万々歳だろ
25023/07/10(月)23:58:22No.1077196086+
この終盤に領域の説明どんだけ足すんだよ今後使いもしないだろうに…とは思う
25123/07/10(月)23:58:27No.1077196104+
>代わりに領域展開できない雑魚一級がまだ領域の条件はあーだこーだとご高説してるの本当にイラっとする
悟レベルの領域と
閉じない領域って他に類を見ない宿儺の領域合戦を
なんであいつが理解して話せてるのか皆目理解できない…
知識でどうこうの域こえてるだろ
25223/07/10(月)23:58:28No.1077196111+
というかマコラ倒してもマコラの性質が他の十種に継承されるって詰みじゃないの
25323/07/10(月)23:58:33No.1077196130+
>メロンパンはどっか出かけたけどなにしてんだろうな
一緒になって観戦してふふっ君たちは何も分かってないねぇとか意味深なこと言ってるよきっと
25423/07/10(月)23:58:34No.1077196134そうだねx2
>やれるのって言うか
>こいつの場合は無理だろうが行かないとキャラ破綻するし…
なら今行けよとしか
25523/07/10(月)23:58:38No.1077196151そうだねx1
そもそも一般人プレイヤーを殺すだけなら非術師の殺し屋でも雇えばいいだけだし暢気に観戦してる余裕ないと思う
25623/07/10(月)23:59:05No.1077196286+
>悟レベルの領域と
>閉じない領域って他に類を見ない宿儺の領域合戦を
>なんであいつが理解して話せてるのか皆目理解できない…
>知識でどうこうの域こえてるだろ
あり得ないあり得ないと語ってるだけで理解はできてねえよ…?
25723/07/10(月)23:59:06No.1077196287+
>ワープ能力持ちが味方にいるからメロンパン発見次第皆飛ぶのかもしれない
>分からないこと多すぎてかもしれないでしか話せないのがもどかしすぎる
なんで今観戦してるのかくらいは先に明かしとけよって思うよなぁ
すでにメロンパン倒してたくらいの読者騙しがあるなら良いけど
25823/07/10(月)23:59:44No.1077196503+
>あり得ないあり得ないと語ってるだけで理解はできてねえよ…?
領域も使えない癖にありえないのを理解してるのがね…
25923/07/10(月)23:59:52No.1077196555+
とりあえず悟側は1か月間の間に何をしてたかはまだ開示されてないからそこがワンチャンあるとは思う
26023/07/11(火)00:00:01No.1077196598+
>最強同士の戦いなのになんか地味なバトルしてんなって印象は強い
どっちも防御力だけ高くて有効打与えられないから地味に見えるんだよな
26123/07/11(火)00:00:02No.1077196606そうだねx3
>>あり得ないあり得ないと語ってるだけで理解はできてねえよ…?
>領域も使えない癖にありえないのを理解してるのがね…
使えるし!簡易領域!
26223/07/11(火)00:00:14No.1077196705+
>というかマコラ倒してもマコラの性質が他の十種に継承されるって詰みじゃないの
性質は引き継いでもマコラ本来の硬さなければ意味ない気もする
26323/07/11(火)00:00:20No.1077196743+
>宿儺と五条は例外な
これが面白くなる方向に生きてりゃ問題ないが現状プロレス観戦だからな
本当に強いだけのバトルって塩になりがち
26423/07/11(火)00:00:27No.1077196791+
>とりあえず悟側は1か月間の間に何をしてたかはまだ開示されてないからそこがワンチャンあるとは思う
天逆鉾取りに行ってたってならまあマコラ相手にワンチャンあってもおかしくはない
26523/07/11(火)00:00:34No.1077196833そうだねx2
>というかマコラ倒してもマコラの性質が他の十種に継承されるって詰みじゃないの
そもそもマコラが調伏される前提がほぼ不可能っぽいし
というか宿儺クラスじゃなきゃ調伏できるわけないから何かしらやっぱ穴があるんじゃね?
26623/07/11(火)00:00:34No.1077196837そうだねx6
((((●))))

😲😲😲😲😲うおおおおっっ!!!?
26723/07/11(火)00:00:39No.1077196867そうだねx3
>その目は何を見抜く!
何も見抜けてないが…
26823/07/11(火)00:00:43No.1077196891そうだねx1
>>というかマコラ倒してもマコラの性質が他の十種に継承されるって詰みじゃないの
>性質は引き継いでもマコラ本来の硬さなければ意味ない気もする
いや耐性引き継ぐなら同じだろ
26923/07/11(火)00:00:49No.1077196937+
反転術式で自分の術式治せるのを知られたらマネされるじゃん!とかやってたけど
それについては複数やってるとリスクが高まるのを仄めかしてるから多分宿儺もそれでやらかす前フリとみた
これを見越してわざと宿儺の目の前で術式を回復するのを拾うしてたんなら五条を見直すわ
27023/07/11(火)00:00:55No.1077196964+
>どっちも防御力だけ高くて有効打与えられないから地味に見えるんだよな
ポケモン金銀のカビゴン同士の戦いか
27123/07/11(火)00:01:01No.1077197015+
フィリピンだったか海外まで即転移出来るからメロンパンがどっかのコロニー入って発見次第ワープは恐らく可能だから皆集まってるんだろうけど一か月の描写省略しすぎて何も分からない
27223/07/11(火)00:01:17No.1077197117+
領域展開って切り札かつ出した後のデメリットでかいから映えるんであって
ひたすら押し付け合うと地味極まるな
27323/07/11(火)00:01:17No.1077197122+
>どこまで肉体のエピソード記憶引き継いでいるかと知識引き継いでいるかは厳密には別なのでは
だとしたらスレ画は「そこは別だと思ってたけどもしかして全部知ってるのか…!?」って考えてるシーンってことになるけど
何で絶対ミスれない決戦でそんな楽観視してたんだよってなる
27423/07/11(火)00:01:23No.1077197157+
>なんで今観戦してるのかくらいは先に明かしとけよって思うよなぁ
>すでにメロンパン倒してたくらいの読者騙しがあるなら良いけど
200%紫が宿儺じゃなくてメロンパンを狙ったものたった…?
27523/07/11(火)00:01:32No.1077197216+
ちょっと待て本当に黒閃の存在消されたのかよ…
27623/07/11(火)00:01:38No.1077197245+
>反転術式で自分の術式治せるのを知られたらマネされるじゃん!とかやってたけど
>それについては複数やってるとリスクが高まるのを仄めかしてるから多分宿儺もそれでやらかす前フリとみた
>これを見越してわざと宿儺の目の前で術式を回復するのを拾うしてたんなら五条を見直すわ
やらかすのがわからずやったら宿儺ドアホってレベルじゃないし呪力操作は五条を超えた神業の域らしいのになおさらやらかすわけないだろ
27723/07/11(火)00:01:40No.1077197259+
>いや耐性引き継ぐなら同じだろ
再召喚で過去の耐性引き継ぎとかはないだろ多分
27823/07/11(火)00:01:46No.1077197305+
秤に負けたから秤に筋通してその先生が戦うまで待つのはギリギリ飲み込めるよ
五条が負けたら勝ち目無かろうが突っ込んでくれないとお前なんだったんだよってなる
27923/07/11(火)00:02:16No.1077197492そうだねx3
相打ちか辛勝でいいよ
スクナ以外にも敵残ってるんだし
28023/07/11(火)00:02:22No.1077197516そうだねx1
勝つさ
28123/07/11(火)00:02:31No.1077197553+
>ちょっと待て本当に黒閃の存在消されたのかよ…
鬼滅の隙の糸みたいなもんだな
28223/07/11(火)00:02:38No.1077197596+
でもここまで来てスクナの作中一番のピンチは多分天使からヤコブされたときっていう
28323/07/11(火)00:02:45No.1077197627そうだねx2
宿儺本人の術式で五条と渡り合って欲しかったな
マコラに頼ってるのがちょっとダサく見える
28423/07/11(火)00:02:45No.1077197633+
>ちょっと待て本当に黒閃の存在消されたのかよ…
虎杖は黒い火花に愛されている
28523/07/11(火)00:02:48No.1077197647+
>>ちょっと待て本当に黒閃の存在消されたのかよ…
>鬼滅の隙の糸みたいなもんだな
主人公の必殺技なんですけど!
28623/07/11(火)00:02:48No.1077197653そうだねx2
必中と反転術式が話をつまらなくしてる原因の3割
28723/07/11(火)00:02:49No.1077197660+
せめて領域関係で凄い事やったときに乙骨あたりが「ボクにはできません」って言えば説得力もあるのにって思ったけどそれだと乙骨があれもこれもできませんて言う係になっちゃうから駄目か…
28823/07/11(火)00:03:13No.1077197811そうだねx1
>やらかすのがわからずやったら宿儺ドアホってレベルじゃないし呪力操作は五条を超えた神業の域らしいのになおさらやらかすわけないだろ
点数加点確認を怠る様な奴だぞ
適当にやってても強い俺だからそんな細かい事どうでもいいか…でリスクなんて知る訳がない
28923/07/11(火)00:03:27No.1077197898+
>相打ちか辛勝でいいよ
>スクナ以外にも敵残ってるんだし
実際五条が負けてハイじゃあ次鋒カシモ行きまーすとかめっちゃ微妙な空気になりそう
29023/07/11(火)00:03:28No.1077197903そうだねx1
同時だっ!!
同時だったんだ!!
29123/07/11(火)00:03:32No.1077197927+
マコラ起動したらまた防御力アップで塩試合が加速するのが糞すぎ
29223/07/11(火)00:03:32No.1077197930+
>だとしたらスレ画は「そこは別だと思ってたけどもしかして全部知ってるのか…!?」って考えてるシーンってことになるけど
>何で絶対ミスれない決戦でそんな楽観視してたんだよってなる
楽観視というか知ってたとして普通これだけ塩試合してたらマコラぶっ込んでくるだろって訝しんでるシーンでしかなくない…?
ああ前伏黒とマコラの話題出したことあったからそれで警戒されてるのかなって本人の中で仮説出してるだけだよ
29323/07/11(火)00:03:45No.1077197990そうだねx1
>必中と反転術式が話をつまらなくしてる原因の3割
昔から言われてた危惧通りの展開でなんかもう駄目だ
29423/07/11(火)00:04:00No.1077198087そうだねx2
>宿儺本人の術式で五条と渡り合って欲しかったな
>マコラに頼ってるのがちょっとダサく見える
19本+ミイラ取り込んでてこんなものなのか…?って感じする
29523/07/11(火)00:04:04No.1077198102+
領域展開でハメられると宿儺も辛いから神業の領域で領域破壊することで対策
その領域破壊に対策するために領域を極限まで狭めて耐久アップ
今まで領域をいかに発動させないか発動したらどう耐えるかだったから新鮮といえば新鮮だけど知らない情報ばっかり飛んでくる
29623/07/11(火)00:04:18No.1077198172そうだねx3
>せめて領域関係で凄い事やったときに乙骨あたりが「ボクにはできません」って言えば説得力もあるのにって思ったけどそれだと乙骨があれもこれもできませんて言う係になっちゃうから駄目か…
もう既にネガティブ予想垂れ流すだけの男になってるだろ
29723/07/11(火)00:04:40No.1077198302そうだねx5
>必中と反転術式が話をつまらなくしてる原因の3割
それ自体は何度もド派手な大技連発できるようになるし良いと思う
問題はそれあと何回出来るのって呪力の残量が全く見えないとこ
29823/07/11(火)00:04:55No.1077198403そうだねx2
後出しジャンケンしてるだけだからな…
29923/07/11(火)00:05:22No.1077198578+
>No.1077197245
六眼なければ宿儺の方が呪力操作上って言ってるしな
でもその六眼はマコラ発動してるの見極め出来てないし万受肉もわからない節穴だからこれもうわかんねえな
30023/07/11(火)00:05:23No.1077198589+
なんつーか
お互いにピンチ感が全くない
30123/07/11(火)00:05:32No.1077198652+
>>必中と反転術式が話をつまらなくしてる原因の3割
>それ自体は何度もド派手な大技連発できるようになるし良いと思う
>問題はそれあと何回出来るのって呪力の残量が全く見えないとこ
ド派手な大技もほとんど使わずひたすら殴り合いにシフトしてるから強みが死んでる
30223/07/11(火)00:05:34No.1077198663そうだねx3
どっちにしてもフィニッシュを決めるのはこの俺だ…
30323/07/11(火)00:05:49No.1077198762そうだねx4
話の展開的には恐らく五条が負けるんだろうけどそうするとまた宿儺一派のゲラゲラ展開になると考えると萎える
30423/07/11(火)00:05:49No.1077198763そうだねx1
完結したら単行本買うから頑張ってほしい
30523/07/11(火)00:05:56No.1077198807+
突き詰めたら小パン連打で黒閃出して消し飛ばすのが最適解のクソバトル
30623/07/11(火)00:06:01No.1077198838+
>後出しジャンケンしてるだけだからな…
せめてキャラがやってくれ
ストーリーがやるな
30723/07/11(火)00:06:07No.1077198859そうだねx1
実況席で試合感覚で観戦してるやつらのせいで緊張感全く無いわ
30823/07/11(火)00:06:08No.1077198867+
>もう既にネガティブ予想垂れ流すだけの男になってるだろ
スクナが勝つ方に全財産突っ込んでるからな
30923/07/11(火)00:06:16No.1077198913そうだねx1
①不意打ち紫ぶっぱ
②肉弾戦で互角
③領域バトルであれこれ
④↑の最中に何で伏黒の能力使わないんだ?と悟が疑問
ってだけの話
31023/07/11(火)00:06:17No.1077198917そうだねx2
>話の展開的には恐らく五条が負けるんだろうけどそうするとまた宿儺一派のゲラゲラ展開になると考えると萎える
渋谷以降こんなんばっかだからなあ…
31123/07/11(火)00:06:22No.1077198959+
>なんつーか
>お互いにピンチ感が全くない
から外野にフラグをたてさせます
そこまでは良いんだけどもうちょっとテンポよく進めて欲しい
31223/07/11(火)00:06:23No.1077198963そうだねx1
>楽観視というか知ってたとして普通これだけ塩試合してたらマコラぶっ込んでくるだろって訝しんでるシーンでしかなくない…?
>ああ前伏黒とマコラの話題出したことあったからそれで警戒されてるのかなって本人の中で仮説出してるだけだよ
だとしたらやっぱり最初のレスに戻るけどなんで「知っていることを知っている…?」って疑問形なんだよってなる
だから知ってるだろって
31323/07/11(火)00:06:48No.1077199119そうだねx2
今の所虎杖ボディで万の呪具なしだと宿儺かなり劣勢だからな
ここでマコラのおかげで勝てましただとダサい通り越して情けないからここまできたらいくら長くなっても■やらで呪いの王らしい所は見せて欲しい
31423/07/11(火)00:06:57No.1077199170そうだねx4
やっぱ領域展開の設定って根本から終わってるよな…
結局どっちかは確実に破られて破られた側は蜂の巣だから今回みたいにコロコロ設定出しまくって凌ぐしかないのが本当にひどい
31523/07/11(火)00:07:05No.1077199213そうだねx3
>①不意打ち紫ぶっぱ
>②肉弾戦で互角
>③領域バトルであれこれ
>④↑の最中に何で伏黒の能力使わないんだ?と悟が疑問
>ってだけの話
ぐだぐだ言わずになぜマコラを使わない…!?だけ書いときゃいいのに変な長文にするからよくわかんなくなる
31623/07/11(火)00:07:08No.1077199231+
アニメの今やってる辺りが連載だった頃はこの漫画は看板いけるで!ポスト鬼滅!って感じだったのになあ
31723/07/11(火)00:07:34No.1077199434+
あの場に五条以外居て何が出来るの?ってのは当然あるけどそれなら五条負けたら何が出来るの?ともなるし実況するくらいならメロンパンと同時バトルの方がマシだわ
31823/07/11(火)00:07:53No.1077199569+
そういえば六眼はエピソードで詳しいことやるしすごく面白くなる的な事言ってたな昔
31923/07/11(火)00:07:53No.1077199573そうだねx1
かしもが参戦しない理由がわからない…まあどうせ負けるだろうけど
32023/07/11(火)00:08:33No.1077199818そうだねx2
その眼は何も見抜けてねえよ
32123/07/11(火)00:08:33No.1077199819+
>そういえば六眼はエピソードで詳しいことやるしすごく面白くなる的な事言ってたな昔
たたむこと優先で放り投げましたね
32223/07/11(火)00:08:47No.1077199916+
まこら撃退してまこら以上のが出てきて戦い終わりそう
32323/07/11(火)00:08:49No.1077199954+
>だとしたらやっぱり最初のレスに戻るけどなんで「知っていることを知っている…?」って疑問形なんだよってなる
>だから知ってるだろって
無理やり説明つけるならば知らないこともあり得るんじゃないの?というか逆にそれしか説明しようがないと思うけども
お兄ちゃんが受肉した本体のこれまでの食事内容全て思い出せるかどうかみたいな話でしょ
32423/07/11(火)00:09:12No.1077200082そうだねx3
六眼も無下限も「それ本当に扱える?ナーフしない?」ってくらいの激強設定で案の定サイレントナーフかかっててもう馬鹿みたい
32523/07/11(火)00:09:15No.1077200105そうだねx6
これ15本の時に勝負してたら勝ってたな…
32623/07/11(火)00:09:18No.1077200125+
術師の皆があり得ないあり得ないって言ってるのは
今までの設定を全部投げ捨てる神業をできるってことなんだろうけど
正直とってもおっきくして相手の広がるやつごと包んでいきました
とか大抵の想像の範疇内だったと思う
32723/07/11(火)00:09:20No.1077200144+
>やっぱ領域展開の設定って根本から終わってるよな…
>結局どっちかは確実に破られて破られた側は蜂の巣だから今回みたいにコロコロ設定出しまくって凌ぐしかないのが本当にひどい
本当に今回の例外連打は酷いとしか言いようがない
32823/07/11(火)00:09:27No.1077200187+
マコラの設定忘れてたけど判事回ったら攻撃耐性持つのか
思い出すまで3コマ目の意味が分からなかった
32923/07/11(火)00:09:34No.1077200231+
ただ切るだけの宿儺の術式にここまで攻めあぐねるのは全然最強じゃない…
33023/07/11(火)00:09:53No.1077200347そうだねx2
>相手の居場所探せないなら見て攻略法考えたほうがマシじゃない?
あの空間入ったら即死なんだろ?攻略なんて無理だろ
33123/07/11(火)00:10:30No.1077200572そうだねx1
負けたら少なくとも日本は終わりなんだしせめて化物たちは悟と共闘しろよって思っちゃう
悟がめっちゃタイマンに拘ってるのかと思いきや歌姫にバフしてもらったり不意打ちしたりしてるからそうでもないし
33223/07/11(火)00:10:32No.1077200584+
>術師の皆があり得ないあり得ないって言ってるのは
>今までの設定を全部投げ捨てる神業をできるってことなんだろうけど
>正直とってもおっきくして相手の広がるやつごと包んでいきました
>とか大抵の想像の範疇内だったと思う
そんな感じのことを言ってるし前回ラストもそんな感じの描写と日車の台詞だったけど実際は包めてなくて今まで通り外から斬撃で破壊されたとさ
もうわけわかんねぇよ!
33323/07/11(火)00:10:39No.1077200625+
>ただ切るだけの宿儺の術式にここまで攻めあぐねるのは全然最強じゃない…
ただ切るだけの術式で最強相手にここまでできるから呪術の王なんだよ
33423/07/11(火)00:10:50No.1077200685+
結局別の術式使わない限りは今回の繰り返して宿儺斃すってビジョンなの?
33523/07/11(火)00:10:57No.1077200721そうだねx2
>無理やり説明つけるならば知らないこともあり得るんじゃないの?というか逆にそれしか説明しようがないと思うけども
五条がワンミスで死ぬ戦いで特に根拠なく「もしかして知らないのかも」って楽観視してたアホってことになるからそれは考えたくない
33623/07/11(火)00:11:00No.1077200740+
>>相手の居場所探せないなら見て攻略法考えたほうがマシじゃない?
>あの空間入ったら即死なんだろ?攻略なんて無理だろ
でも中継役のカラスくん達は無事だよ
33723/07/11(火)00:11:05No.1077200775+
>ただ切るだけの術式で最強相手にここまでできるから呪術の王なんだよ
それはそう
33823/07/11(火)00:11:09No.1077200794+
他の連中が見て対策立てられるようなレベルかも怪しい
33923/07/11(火)00:11:14No.1077200828+
>やっぱ領域展開の設定って根本から終わってるよな…
>結局どっちかは確実に破られて破られた側は蜂の巣だから今回みたいにコロコロ設定出しまくって凌ぐしかないのが本当にひどい
大体MUGENの神キャラ狂キャラ全画面攻撃
34023/07/11(火)00:11:24No.1077200877+
>>ただ切るだけの宿儺の術式にここまで攻めあぐねるのは全然最強じゃない…
>ただ切るだけの術式で最強相手にここまでできるから呪術の王なんだよ
落花だけでほぼ凌がれるクソ雑魚術式の癖してな
五条がなんか領域対決することしか頭にないから勝手に隙が出来てるだけだぞ
34123/07/11(火)00:11:29No.1077200895+
>まこら撃退してまこら以上のが出てきて戦い終わりそう
これだな
34223/07/11(火)00:11:35No.1077200931そうだねx2
本当に実況解説なかったらもっとスッキリして読みやすく理解もしやすいと思うよ
あいつら長文でうだうだそれらしい事喋りあってるけど
基本わからないに行き着く上にそもそも読んでて何一つ楽しくねぇ
34323/07/11(火)00:12:04No.1077201146+
>>メロンパン探しにいけよ
>どうやって探すんだ…
>相手の居場所探せないなら見て攻略法考えたほうがマシじゃない?
乙骨や秤じゃ領域バトル勝てないしたとえ領域破っても術式回復手段得てるからどうやっても勝てないよな
おまけにマコラと隠し玉の術式あるし
34423/07/11(火)00:12:13No.1077201201+
そういや伏魔御厨子も渋谷の頃はキッチン術式なんだから斬撃以外にも攻撃バリエーション色々あるんだろうなとかファンから予想されてた気がするぜ…
34523/07/11(火)00:12:13No.1077201205そうだねx5
>本当に実況解説なかったらもっとスッキリして読みやすく理解もしやすいと思うよ
>あいつら長文でうだうだそれらしい事喋りあってるけど
>基本わからないに行き着く上にそもそも読んでて何一つ楽しくねぇ
長々しゃべくった末に「押し合うって何が?」「さぁな」でぶん投げみたいなこと平気でするからマジで邪魔
34623/07/11(火)00:12:20No.1077201251そうだねx1
ハンタと違ってそこまで設定開示してるわけでもないからその技をそう使うのはあり得ない!って言われてもいや初出だし…ってなるんだよな
34723/07/11(火)00:12:36No.1077201354+
ハンターハンターの長文考察は戦ってる本人なのとモノローグだから成立してるんだ
34823/07/11(火)00:12:36No.1077201355+
摩虎羅以外の十二神将も出てきそう
34923/07/11(火)00:12:41No.1077201381+
ほぼ20本の筈なのに伏黒の術式が無ければ負けてそうなの弱すぎるだろ
35023/07/11(火)00:12:44No.1077201390+
唯一ここに入っていけそうなミゲル何やってんの
ケニアの宿儺と戦ってるの?
35123/07/11(火)00:13:03No.1077201510+
六眼って何か見抜いたことある?
35223/07/11(火)00:13:08No.1077201535+
>唯一ここに入っていけそうなミゲル何やってんの
>ケニアの宿儺と戦ってるの?
米軍でしょ
35323/07/11(火)00:13:08No.1077201539そうだねx1
閉じない代わりに超強い領域
めっちゃ速く移動できる五条
これで射程外に出るという選択肢がないの地味に凄い
35423/07/11(火)00:13:15No.1077201578そうだねx1
せめて乙骨くらいはこの勝負に参戦出来るレベルであって欲しかった
35523/07/11(火)00:13:16No.1077201586そうだねx1
本来の術式や領域が前座で伏黒の術式が奥の手みたいになってるのが宿儺しょぼくね?って言われる原因になってるだろこれ
マコラ破壊されてから閉じない領域で五条殺したら株落とさなかったろ
35623/07/11(火)00:13:34No.1077201703+
先に全部乗せた200%やってるから
マコラに耐性持たれけど耐性突破してぶっ飛ばしたとか期待薄くなってんだよね
極の番はもっと凄いとかするかもしれないけど
35723/07/11(火)00:13:55No.1077201869+
なんで15本の時に撤退したんだっけ?
35823/07/11(火)00:14:17No.1077202009そうだねx1
>六眼って何か見抜いたことある?
メロンパンの乗り移りも分からん
35923/07/11(火)00:14:21No.1077202036+
>せめて乙骨くらいはこの勝負に参戦出来るレベルであって欲しかった
だって参戦できるレベルってことにするとそれこそじゃあ二対一で最初から行けよってなるじゃん?
36023/07/11(火)00:14:22No.1077202040+
>本来の術式や領域が前座で伏黒の術式が奥の手みたいになってるのが宿儺しょぼくね?って言われる原因になってるだろこれ
>マコラ破壊されてから閉じない領域で五条殺したら株落とさなかったろ
だって宿儺カッターが雑魚雑魚ゴミ火力って発覚しちゃったし…
36123/07/11(火)00:14:25No.1077202050そうだねx2
過去の伏黒パパ戦とか短い話数で強者同士の戦い描けてたじゃん
なんで頂上決戦がこんななんだよ
36223/07/11(火)00:14:51No.1077202217+
>なんで15本の時に撤退したんだっけ?
2人が揃ってたらさすがに厄介だったからと
1ヶ月の内にやりたいことあった
36323/07/11(火)00:14:57No.1077202259そうだねx2
マコラでなんとかしたとしても
えっ伏黒の術式なかったらじゃあ負けてたの?ってなるしな
呪いの王って呼ばれるレベルだしそもそも宿儺自体の術式も出し切ってないのにさぁ
36423/07/11(火)00:15:06No.1077202308+
>先に全部乗せた200%やってるから
>マコラに耐性持たれけど耐性突破してぶっ飛ばしたとか期待薄くなってんだよね
>極の番はもっと凄いとかするかもしれないけど
果たして初手の不意打ちでやっとけという特大の障害を超えられるかみものですなぁ
36523/07/11(火)00:15:12No.1077202353+
宿儺にはまだフーガがあるし…
36623/07/11(火)00:15:24No.1077202412そうだねx1
>過去の伏黒パパ戦とか短い話数で強者同士の戦い描けてたじゃん
>なんで頂上決戦がこんななんだよ
メンタルやってんだと思う
36723/07/11(火)00:15:37No.1077202488+
>せめて乙骨くらいはこの勝負に参戦出来るレベルであって欲しかった
嫌がらせくらいは出来そうだけど何故実況してるんだ…
36823/07/11(火)00:15:38No.1077202499+
>ぐだぐだ言わずになぜマコラを使わない…!?だけ書いときゃいいのに変な長文にするからよくわかんなくなる
持ってまわったとも言い難い表現下手な文は癖なのかわざとなのか知らんけどやめた方がいいと思う
36923/07/11(火)00:15:41No.1077202527+
>なんで15本の時に撤退したんだっけ?
化け物たちを育てるためじゃない?
37023/07/11(火)00:15:43No.1077202541そうだねx3
>だって宿儺カッターが雑魚雑魚ゴミ火力って発覚しちゃったし…
アレ耐えれるやつ味方に居なくね?
37123/07/11(火)00:16:04No.1077202666+
もう相討ちにして虎杖の話畳始めないと主人公にすらならんよなあ
37223/07/11(火)00:16:29No.1077202863そうだねx2
>過去の伏黒パパ戦とか短い話数で強者同士の戦い描けてたじゃん
>なんで頂上決戦がこんななんだよ
強者同士とは言っても宿儺と伏黒パパじゃ雲泥の差だろ…一回戦目不意打ちで2回目は五条の圧勝でしかなかったけど
37323/07/11(火)00:16:31No.1077202874そうだねx1
この展開見ると柔道で何やらせる気なんだろ
呪力切れの宿儺を羽交い絞め?
37423/07/11(火)00:16:32No.1077202876そうだねx1
宿儺カッターは五条以外のやつ食らったらあれ即死では
37523/07/11(火)00:16:33No.1077202879そうだねx2
メロンパンを見ろ
傑の術式でイキっているぞ
37623/07/11(火)00:16:45No.1077202962+
>宿儺にはまだフーガがあるし…
現段階であれ使わない理由ってあるのかな
37723/07/11(火)00:16:48No.1077202982そうだねx1
>>だって宿儺カッターが雑魚雑魚ゴミ火力って発覚しちゃったし…
>アレ耐えれるやつ味方に居なくね?
格下には通っても同格相手にかすり傷しか付けられない領域展開とか面白すぎて失笑もんだわ
37823/07/11(火)00:17:19No.1077203158そうだねx1
>もう相討ちにして虎杖の話畳始めないと主人公にすらならんよなあ
単眼猫が正しい死についてなんか答え考えてるか
ちゃんと出てくるのか注目している
37923/07/11(火)00:17:22No.1077203175そうだねx3
>この展開見ると柔道で何やらせる気なんだろ
戦後の遺族対策だろ
38023/07/11(火)00:18:26No.1077203632+
予想では影にガゴン隠してるんではとか言われてるけどマコラとっとと出して2vs1で殴り掛かれば圧勝できるよね
宿儺に術式使ってマコラにインターセプトされた瞬間詰みだし
38123/07/11(火)00:18:30No.1077203658そうだねx3
>この展開見ると柔道で何やらせる気なんだろ
>呪力切れの宿儺を羽交い絞め?
アレは他人の身体の操作法についての慣れ作業でしょ
虎杖の術式が絡んでるんだろうけどこれまた良く分からんからまいるね
38223/07/11(火)00:18:38No.1077203707そうだねx1
>>この展開見ると柔道で何やらせる気なんだろ
>戦後の遺族対策だろ
遺族を絞め落として黙らせるのか
38323/07/11(火)00:18:42No.1077203726+
>格下には通っても同格相手にかすり傷しか付けられない領域展開とか面白すぎて失笑もんだわ
無下限バリアと落花がおかしいんだろそこは
38423/07/11(火)00:18:46No.1077203756そうだねx1
>>せめて乙骨くらいはこの勝負に参戦出来るレベルであって欲しかった
>嫌がらせくらいは出来そうだけど何故実況してるんだ…
フルスペック相手だと乙骨でも嫌がらせにもなりませんって話になると五条が消耗させようが結局勝てなくね?ってなるんだよね
38523/07/11(火)00:18:50No.1077203785そうだねx3
>単眼猫が正しい死についてなんか答え考えてるか
>ちゃんと出てくるのか注目している
真希の虐殺がなあなあになってる時点で何も考えてないと思う
38623/07/11(火)00:19:08No.1077203874+
マコラは影の中とかに潜ませてて無下限に対応させた…ってこと?
38723/07/11(火)00:19:11No.1077203889そうだねx2
別にいいんだけと合間合間に挟まるババッ!ガッ!みたいな肉弾戦全部茶番じゃね?
38823/07/11(火)00:19:39No.1077204060+
>予想では影にガゴン隠してるんではとか言われてるけどマコラとっとと出して2vs1で殴り掛かれば圧勝できるよね
>宿儺に術式使ってマコラにインターセプトされた瞬間詰みだし
五条なら耐性つく前にマコラ殴り殺せるしマコラの攻撃無下限で防げるからどうだろ
38923/07/11(火)00:19:58No.1077204184+
>別にいいんだけと合間合間に挟まるババッ!ガッ!みたいな肉弾戦全部茶番じゃね?
気づきましたか
39023/07/11(火)00:19:58No.1077204188+
>別にいいんだけと合間合間に挟まるババッ!ガッ!みたいな肉弾戦全部茶番じゃね?
ワンチャン黒閃出ねーかなぁと思って両者なんとなく隙間時間を使って格闘してるんだろ
39123/07/11(火)00:19:59No.1077204192そうだねx1
>マコラは影の中とかに潜ませてて無下限に対応させた…ってこと?
影というか体内じゃないかな
39223/07/11(火)00:20:00No.1077204203+
>>格下には通っても同格相手にかすり傷しか付けられない領域展開とか面白すぎて失笑もんだわ
>無下限バリアと落花がおかしいんだろそこは
無下限は関係ないだろ
落花だけでかすり傷レベルまで軽減される領域展開縛りマシマシ威力アップverとかギャグかよ
39323/07/11(火)00:20:01No.1077204205そうだねx1
>他人の身体の操作法についての慣れ作業でしょ
これもいきなり説明なしで生やされてるけどもう皆慣れて当然のように虎杖が術式持ってることになってるな
39423/07/11(火)00:20:03No.1077204225そうだねx3
マコラのお陰で勝てたぜ…だと呪いの王ダサくないかと思ったけど
これより前にダサい手で切り抜けてたわ
39523/07/11(火)00:20:09No.1077204274+
伏線とか細かい部分は
色々ばら撒いたのに全て放り投げて終わらせた死滅回遊でもう考えるのも無駄だよ
39623/07/11(火)00:20:14No.1077204305+
>別にいいんだけと合間合間に挟まるババッ!ガッ!みたいな肉弾戦全部茶番じゃね?
パシって黒閃出ればそこで勝ちだから
本人たちは(頼む~~!黒閃出てくれ~~~~!)って死ぬ気でパシバシしてるんだよ
39723/07/11(火)00:20:15No.1077204308+
>>単眼猫が正しい死についてなんか答え考えてるか
>>ちゃんと出てくるのか注目している
>真希の虐殺がなあなあになってる時点で何も考えてないと思う
真希の禅院皆殺しは正直どうでも良いんだけど
羂索放置はどうしようもねえ
39823/07/11(火)00:20:40No.1077204468+
>強者同士とは言っても宿儺と伏黒パパじゃ雲泥の差だろ…一回戦目不意打ちで2回目は五条の圧勝でしかなかったけど
形が変わっただけで領域バトルと同じだと思う
39923/07/11(火)00:21:23No.1077204725+
実のところ防御に不安があった呪いの王
40023/07/11(火)00:21:45No.1077204865+
実際マコラ出て五条追い詰められた後偶然黒閃出てひっくり返りましたみたいなギャグみたいな展開もあり得なくはない
40123/07/11(火)00:21:50No.1077204903+
これで負けるともちろん詰みだけど勝っても死滅回遊を終わらせる条件失うから観戦者含めた参加者的には負けなんだよな
40223/07/11(火)00:22:05No.1077204991+
>これもいきなり説明なしで生やされてるけどもう皆慣れて当然のように虎杖が術式持ってることになってるな
あんな能力持ってる奴味方に居ないし虎杖も兄弟喰いしてパワーアップしたはずなんで恐らく虎杖の能力だろうとまではまあ読める
違ったら滅茶苦茶ビビる
40323/07/11(火)00:22:07No.1077205004そうだねx2
>実のところ防御に不安があった呪いの王
呪いの王ってか基本特級はみんな防御に不安あるわ
五条がイカれてるだけ
40423/07/11(火)00:22:15No.1077205055そうだねx3
単純にバトルのカロリー高いから描きたくないだけでしょ
あの実況解説にしろなんにしろ
どんだけでも駆け引きを魅力的に描けそうな領域内での3分攻防をアレで済ました時点でさ
40523/07/11(火)00:22:17No.1077205079+
万ごときに時間かけてんじゃねえから更に下があるとは
40623/07/11(火)00:22:31No.1077205157そうだねx3
>ワンチャン黒閃出ねーかなぁと思って両者なんとなく隙間時間を使って格闘してるんだろ
これクソゲーのテクニックみたいで好き
40723/07/11(火)00:22:33No.1077205175+
>無下限バリアと落花がおかしいんだろそこは
226話で無下限や落花なしで耐えてただろ
40823/07/11(火)00:23:01No.1077205362+
>あんな能力持ってる奴味方に居ないし虎杖も兄弟喰いしてパワーアップしたはずなんで恐らく虎杖の能力だろうとまではまあ読める
>違ったら滅茶苦茶ビビる
術式というか九十九が残した研究の成果じゃないかね
40923/07/11(火)00:23:07No.1077205407+
スクナに勝った五条がケンジャクにやられてそれをみんなで退治

でいいよ
41023/07/11(火)00:23:12No.1077205430そうだねx1
>単純にバトルのカロリー高いから描きたくないだけでしょ
>あの実況解説にしろなんにしろ
>どんだけでも駆け引きを魅力的に描けそうな領域内での3分攻防をアレで済ました時点でさ
ぶっちゃけ今までロクにダメージ通せてなかった事実があるのにどうやって領域維持できなくなるダメージを与えたんだというかそもそも領域維持できなくなるダメージってなんだよって描写から完全に逃げたからな
41123/07/11(火)00:23:19No.1077205479+
超低確率のクリティカルで回復前に仕留められねーかなーを繰り返す二人
41223/07/11(火)00:23:35No.1077205570そうだねx2
>>他人の身体の操作法についての慣れ作業でしょ
>これもいきなり説明なしで生やされてるけどもう皆慣れて当然のように虎杖が術式持ってることになってるな
宿儺が自前でやってるから魂を分けたり体を乗っ取るのは術式ではなくて単なる技術なんだと思う
41323/07/11(火)00:23:39No.1077205596そうだねx1
要は打撃のインパクトとほぼ同時に呪力が伝われば良いんだから
呪力操作の極みみたいな六眼持ってる五条も
その六眼が無かったら五条より呪力操作の腕前は上って言われてる宿儺も
黒閃打つことなんて難しくなさそうなんだけどな
41423/07/11(火)00:24:05No.1077205753+
最初から落花使っててあのダメージならまだギリギリ納得できんこともなかったが
落花使ったらマジでかすり傷みたいなのしか付けられなくなってて笑ったよ
41523/07/11(火)00:24:12No.1077205809+
宿儺ジュニアを出して観客も戦わせるか
41623/07/11(火)00:24:14No.1077205828そうだねx1
割とマジで最終決戦の登場人物みんな必死感はホリーの方がちゃんと描けてると思う
なんでこいつら世界の命運かかってるのにヘラヘラ軽い口調で観戦してるの
41723/07/11(火)00:24:37No.1077205952+
>>無下限バリアと落花がおかしいんだろそこは
>226話で無下限や落花なしで耐えてただろ
宿儺の領域がゴミクソ火力って言われるの大体これのせいだからな…
ついでにそれ+術式に反転割いてるから肉体回復しない時間が短期間とはいえあったのに殺しきれないというあまりの低火力っぷりが情けない
41823/07/11(火)00:24:40No.1077205969+
>割とマジで最終決戦の登場人物みんな必死感はホリーの方がちゃんと描けてると思う
>なんでこいつら世界の命運かかってるのにヘラヘラ軽い口調で観戦してるの
うおおおおおおおおおおおお
41923/07/11(火)00:24:48No.1077206026+
>要は打撃のインパクトとほぼ同時に呪力が伝われば良いんだから
>呪力操作の極みみたいな六眼持ってる五条も
>その六眼が無かったら五条より呪力操作の腕前は上って言われてる宿儺も
>黒閃打つことなんて難しくなさそうなんだけどな
ガードでタイミングずらせば黒閃出なくなるということでもあるから
42023/07/11(火)00:24:54No.1077206066+
黒閃とか作者覚えてないよ
42123/07/11(火)00:24:58No.1077206093+
術式勝負も領域勝負も天使のせいで茶番にしか見えない
こいつら低次元すぎない?天使さんなら一撃で解決したんだが?
42223/07/11(火)00:25:13No.1077206183そうだねx1
虎杖までボディチェンジ術式なのかなぁ
この漫画身体乗っとる奴ら多すぎるだろ作者の性癖か?
42323/07/11(火)00:25:24No.1077206253+
設定ではスレ画の戦いが何倍も速いんだろうけど戦闘スピードは真人戦のほうが読んでて何倍も早く感じる
42423/07/11(火)00:25:25No.1077206258+
>ガードでタイミングずらせば黒閃出なくなるということでもあるから
真面目な話狙って出せない以上防御側だって狙って防御できるもんじゃないだろ…
42523/07/11(火)00:25:37No.1077206320そうだねx4
というか普通に打ち合ってたら黒閃出てるとかでいいのに
最強の闘いなんだから
42623/07/11(火)00:25:40No.1077206343+
野薔薇ちゃんまだ?今シコれるキャラいなくて困るんだけど
42723/07/11(火)00:25:41No.1077206347そうだねx2
なんかすごい雑な流れで始まったしこの作者とりあえずここは勝たなきゃいけない戦いは負けさせるわかっちゃったからもうどっちが勝とうがどうでもいい
数年前なら素直に楽しめてたカードなのに
42823/07/11(火)00:25:59No.1077206434+
あんだけ乱打戦やって一発も黒閃出ないとか今まで出てる理論間違ってんじゃねぇの?
42923/07/11(火)00:25:59No.1077206435+
>真希の虐殺がなあなあになってる時点で何も考えてないと思う
それはそう
でも今更言及してもなってタイミングでいらんつつき方しそうで
43023/07/11(火)00:26:01No.1077206453そうだねx1
>No.1077205362
でも九十九が何を研究してどれくらい凄かったのかとか全くわからないからな
満を持して参戦した特級が
重力だ
あれは重力
重力だ
とかバカみたいな退場したし
43123/07/11(火)00:26:01No.1077206454+
>>一番丸い落としどころは伏黒宿儺にはなんとか先生が勝つけどなんかメロンパンが暗躍して完全体宿儺になって
>>ソイツを皆で倒す的な奴だと思うけどこの作者がそれをするとは思えん
>仮にその展開になったらメロンパン放置して観戦してた奴らクソバカになるじゃん
もう現時点でもそうだろ
43223/07/11(火)00:26:19No.1077206536そうだねx1
>虎杖までボディチェンジ術式なのかなぁ
>この漫画身体乗っとる奴ら多すぎるだろ作者の性癖か?
今のところぎゃあああああああああああが最大ダメージなんだよな
命の恩人の恵助けたいなら命がけで横殴りしてくれませんかね華さん天使さん
43323/07/11(火)00:26:23No.1077206551+
ひつまぶしはまだダメージ与えてるだけマシでしょ
無料空所とか撃たない方が良いレベル
43423/07/11(火)00:26:27No.1077206563+
俺がちゃんと読めてないだけなのかもしれんが
悟に触ったら無下限呪術は解除されるっていってたけど無下限呪術ってそもそも触れない術式じゃないの?
教えて日下部先生!
43523/07/11(火)00:26:30No.1077206584+
レス番引用とかお里が知れるぞ
43623/07/11(火)00:26:32No.1077206596そうだねx1
ボンバイエとメロンパン戦のせいで
どんだけ味方サイドが頑張って積み重ねても
敵側のラッキーで全部無駄にされて勝つってのがあり得るのが嫌
43723/07/11(火)00:26:44No.1077206671+
影の中にマコラがいるとしてマコラは影でいい感じに隠せるとしても影の術式出してることには気づけないんかなーって思ったけど伏黒はずっと武器仕舞ってる状態で行動してたし収納してるだけだと呪力消費しないとかあんのか?
43823/07/11(火)00:26:58No.1077206734そうだねx1
最強同士が拮抗してる感出したくて逆に盛り上がらない塩試合になってる
43923/07/11(火)00:26:58No.1077206738+
>でも九十九が何を研究してどれくらい凄かったのかとか全くわからないからな
>満を持して参戦した特級が
>重力だ
>あれは重力
>重力だ
>とかバカみたいな退場したし
魂の研究してたとは言われてるし真人の頃からずっと魂の話はしてるんだからいいだろもう
44023/07/11(火)00:27:01No.1077206750+
仕留めきれないから雑魚とか言い出したらバフして不意打ちして腕一本取って即回復されたのも何なんだってなるし
強いて言えば天使が一番強かった
44123/07/11(火)00:27:06No.1077206773+
どうせならポップコーンでも食いながら観戦してたら良かったのに
44223/07/11(火)00:27:29No.1077206882そうだねx1
>今のところぎゃあああああああああああが最大ダメージなんだよな
あそこで宿儺がハニトラやってかつ天使が恋愛脳じゃなかったら終わってたんだよな宿儺…
44323/07/11(火)00:27:34No.1077206910そうだねx1
>どうせならポップコーンでも食いながら観戦してたら良かったのに
コーラも必要だな
44423/07/11(火)00:27:36No.1077206927+
>ガードでタイミングずらせば黒閃出なくなるということでもあるから
別に相手に当てなくても
その辺の建物とか殴って黒閃出ればバフ掛かるぞ
44523/07/11(火)00:27:40No.1077206952そうだねx3
>俺がちゃんと読めてないだけなのかもしれんが
>悟に触ったら無下限呪術は解除されるっていってたけど無下限呪術ってそもそも触れない術式じゃないの?
>教えて日下部先生!
展延で中和したら触れるぞ!
触れないのに中和できるのかって?知らねぇ!
44623/07/11(火)00:27:56No.1077207042+
>>宿儺にはまだフーガがあるし…
>現段階であれ使わない理由ってあるのかな
舐めプでしょ
44723/07/11(火)00:28:03No.1077207079+
>どうせならポップコーンでも食いながら観戦してたら良かったのに
あっ先生鼻血出てやんのウケるー
44823/07/11(火)00:28:08No.1077207106+
>最強同士が拮抗してる感出したくて逆に盛り上がらない塩試合になってる
バトルに動きがなさ過ぎる地味さと
バトル描写の後に数ページも実況解説入るのがテンポ最低すぎる
44923/07/11(火)00:28:14No.1077207146+
>どうせならポップコーンでも食いながら観戦してたら良かったのに
缶ビールの方が似合うと思う
45023/07/11(火)00:28:19No.1077207178+
呪力の流れを正確に把握できるが
相手が術式を使って余分に呪力を消費しているかは見抜けない六眼さん…
45123/07/11(火)00:28:19No.1077207185+
これがポスト鬼滅なんて呼ばれてた時があったんですよ
45223/07/11(火)00:28:43No.1077207323+
>展延で中和したら触れるぞ!
>触れないのに中和できるのかって?知らねぇ!
触れるのは前提ってことでいいよそうなってるんだから
45323/07/11(火)00:28:55No.1077207378+
あらゆる点で鬼滅の下位互換みたいなコンテンツだし
45423/07/11(火)00:29:03No.1077207421+
解説観戦してるアホ共全員殺してくれたら緊迫感も出たんだけどそれすらないとか逆に天才でしょ
45523/07/11(火)00:29:04No.1077207429+
>本人たちは(頼む~~!黒閃出てくれ~~~~!)って死ぬ気でパシバシしてるんだよ
国選連打してた虎杖がめっちゃ強いってことになっちゃうじゃん!
45623/07/11(火)00:29:05No.1077207433+
基本的にほぼ無限の呪力でカッター投げたりビーム撃つ戦いする奴らなのになぜか肉弾戦を合間に挟みたがるのなんでなんだ…
45723/07/11(火)00:29:05No.1077207436そうだねx1
>これがポスト鬼滅なんて呼ばれてた時があったんですよ
呼ばれてた頃は呼ばれるに相応しいほど面白かったんだろきっと
45823/07/11(火)00:29:09No.1077207457+
>呪力の流れを正確に把握できるが
>相手が術式を使って余分に呪力を消費しているかは見抜けない六眼さん…
何年も前から肉体に仕込まれた呪物を見抜けない六眼さん…
45923/07/11(火)00:29:26No.1077207542そうだねx3
拮抗してるとは言っても悟がジリ貧感はめっちゃ出てる
多分悟は味方が手口を解説してて宿儺はそれがないせい
46023/07/11(火)00:29:31No.1077207563+
アニメ二期やるタイミングで原作の勢い死にかけててどうしょうもないな…
46123/07/11(火)00:29:33No.1077207574+
>>本人たちは(頼む~~!黒閃出てくれ~~~~!)って死ぬ気でパシバシしてるんだよ
>国選連打してた虎杖がめっちゃ強いってことになっちゃうじゃん!
基礎ステが雑魚だから黒閃出しても雑魚
46223/07/11(火)00:29:47No.1077207646+
ネクスト鬼滅で紹介されてた時も五条くらいしかろくに説明されなかった時点で一つの答えが出てた
46323/07/11(火)00:29:56No.1077207693+
メロンパンの脳みそ術式を見抜けない六眼さん…
46423/07/11(火)00:29:58No.1077207699+
東堂とかのりとしは何で観戦からハブられたんだろ
46523/07/11(火)00:30:05No.1077207726そうだねx1
>呼ばれてた頃は呼ばれるに相応しいほど面白かったんだろきっと
そうだけど…?
46623/07/11(火)00:30:08No.1077207735+
>拮抗してるとは言っても悟がジリ貧感はめっちゃ出てる
>多分悟は味方が手口を解説してて宿儺はそれがないせい
馬鹿じゃん
46723/07/11(火)00:30:18No.1077207771+
>東堂とかのりとしは何で観戦からハブられたんだろ
東堂は死滅前に退場してたし
のりとし…?
46823/07/11(火)00:30:25No.1077207812+
>アニメ二期やるタイミングで原作の勢い死にかけててどうしょうもないな…
アニメ放送中に本編の勢いが目に見えて消沈するのはアニメ化漫画あるある
46923/07/11(火)00:30:28No.1077207829+
負けたら先生ダサいし難しい
47023/07/11(火)00:30:38No.1077207882+
>>拮抗してるとは言っても悟がジリ貧感はめっちゃ出てる
>>多分悟は味方が手口を解説してて宿儺はそれがないせい
>馬鹿じゃん
馬鹿だよ?
47123/07/11(火)00:30:57No.1077207987+
>基本的にほぼ無限の呪力でカッター投げたりビーム撃つ戦いする奴らなのになぜか肉弾戦を合間に挟みたがるのなんでなんだ…
しょーがねーだろ無下限術式が強すぎるから
47223/07/11(火)00:31:00No.1077208011+
>拮抗してるとは言っても悟がジリ貧感はめっちゃ出てる
>多分悟は味方が手口を解説してて宿儺はそれがないせい
出涸らしが銃弾一発作るのに出してた鼻血も出たから悟の限界は近いね
反転で治せばこれも大丈夫なのかもう反転使う呪力もなくなってきたのかは分からんけど
47323/07/11(火)00:31:12No.1077208067そうだねx1
>東堂とかのりとしは何で観戦からハブられたんだろ
出てきても観戦しながら感想言うだけで格がどんどん下がるから
出てこない方がいいまであるわ…
47423/07/11(火)00:31:13No.1077208072+
>負けたら先生ダサいし難しい
ここで皆がグダグダ言ってるのもぶっちゃけ本音はダサい先生見たくねえからって気持ちがあるからだと思うの
47523/07/11(火)00:31:15No.1077208082+
>>基本的にほぼ無限の呪力でカッター投げたりビーム撃つ戦いする奴らなのになぜか肉弾戦を合間に挟みたがるのなんでなんだ…
>しょーがねーだろ無下限術式が強すぎるから
その無下限は弱点後付されたんですけど!
47623/07/11(火)00:31:19No.1077208100+
つーかそれこそ鬼滅みたいに総力戦じゃ駄目だったの?
あの場面で総力戦やらずに最高戦力一人に任せて皆で解説とか普通やらんぞ
47723/07/11(火)00:31:26No.1077208140そうだねx1
メロンパンもあの場で一緒に実況してて欲しかった
47823/07/11(火)00:31:29No.1077208154+
渋谷で退場が一番優遇されてる
47923/07/11(火)00:31:32No.1077208182+
>アニメ放送中に本編の勢いが目に見えて消沈するのはアニメ化漫画あるある
アニメ前から落ち込んでるだろ
48023/07/11(火)00:31:33No.1077208192そうだねx1
勝ったら虎杖立場ねえし負けたら五条ダサいしで最初から受けの悪さは分かりきってた対戦カードだよね
48123/07/11(火)00:31:46No.1077208256+
>出涸らしが銃弾一発作るのに出してた鼻血も出たから悟の限界は近いね
>反転で治せばこれも大丈夫なのかもう反転使う呪力もなくなってきたのかは分からんけど
六眼の使用上五条が反転使う呪力すら無くなるとかいう事態は発生しない
48223/07/11(火)00:32:00No.1077208344+
つうかどっちが負けてもダサいのやばない
48323/07/11(火)00:32:38No.1077208528+
>つーかそれこそ鬼滅みたいに総力戦じゃ駄目だったの?
>あの場面で総力戦やらずに最高戦力一人に任せて皆で解説とか普通やらんぞ
というかメロンパン放置してていいのか…
宿儺は今のところただ暴れたいだけの荒神だけどメロンパンは全日本人呪術師(呪霊)化計画進めてるんだぞ
48423/07/11(火)00:32:46No.1077208568+
>つーかそれこそ鬼滅みたいに総力戦じゃ駄目だったの?
>あの場面で総力戦やらずに最高戦力一人に任せて皆で解説とか普通やらんぞ
色んな術式乙骨に覚えさせてマコラのラーニングを埋めればいいだけだよね
48523/07/11(火)00:32:49No.1077208578+
>渋谷で退場が一番優遇されてる
野薔薇ちゃんとか復活タイミング完全に失ってません?
48623/07/11(火)00:32:49No.1077208579+
>負けたら先生ダサいし難しい
一回勝つだけ勝って終わったと思ったところでメロンパンの策で祓われた筈の宿儺が再受肉みたいな感じにすれば最低限の格は守れるんでない?
48723/07/11(火)00:33:06No.1077208649+
>>渋谷で退場が一番優遇されてる
>野薔薇ちゃんとか復活タイミング完全に失ってません?
文句言わんでくださいよ!
48823/07/11(火)00:33:07No.1077208655+
>メロンパンもあの場で一緒に実況してて欲しかった
虎杖達と違ってプレイヤー狩りで忙しいからね
48923/07/11(火)00:33:20No.1077208723+
>>渋谷で退場が一番優遇されてる
>野薔薇ちゃんとか復活タイミング完全に失ってません?
復活しない方が嬉しいだろ
49023/07/11(火)00:33:22No.1077208733+
>渋谷で退場が一番優遇されてる
東堂とか頭火山とか伏黒パパは一番いいタイミングで退場出来たよな…
49123/07/11(火)00:33:24No.1077208750+
>>負けたら先生ダサいし難しい
>一回勝つだけ勝って終わったと思ったところでメロンパンの策で祓われた筈の宿儺が再受肉みたいな感じにすれば最低限の格は守れるんでない?
メロンパン追いかけてなかったボケカス共の株が底値をぶち抜くけど
49223/07/11(火)00:33:33No.1077208795+
八百屋だから許して
49323/07/11(火)00:33:35No.1077208808+
>>負けたら先生ダサいし難しい
>一回勝つだけ勝って終わったと思ったところでメロンパンの策で祓われた筈の宿儺が再受肉みたいな感じにすれば最低限の格は守れるんでない?
宿儺が負けても指1本残ってる以上は完全に死なないわけだしな
49423/07/11(火)00:33:36No.1077208816+
>>出涸らしが銃弾一発作るのに出してた鼻血も出たから悟の限界は近いね
>>反転で治せばこれも大丈夫なのかもう反転使う呪力もなくなってきたのかは分からんけど
>六眼の使用上五条が反転使う呪力すら無くなるとかいう事態は発生しない
術式の治癒に無茶してるんじゃって考察されてたしそれのせいだろ
49523/07/11(火)00:33:40No.1077208834+
>一回勝つだけ勝って終わったと思ったところでメロンパンの策で祓われた筈の宿儺が再受肉みたいな感じにすれば最低限の格は守れるんでない?
メロンパンに邪魔されるなら渋谷の二の舞じゃん
49623/07/11(火)00:33:46No.1077208859+
正しい死も黒閃も展延もフーガも六眼も絶対忘れてると思う
なんでどうでもいいとこばっかりグダグダ説明しようとする割に話の重要部分はスカすの…
49723/07/11(火)00:33:50No.1077208884+
>>渋谷で退場が一番優遇されてる
>野薔薇ちゃんとか復活タイミング完全に失ってません?
やべーってところで野薔薇ちゃんが残りの1本の指に釘打ち込むって信じてるぞ新田
49823/07/11(火)00:34:00No.1077208942+
>メロンパンもあの場で一緒に実況してて欲しかった
何だあれは…どういうことなんだい乙骨憂太!?
49923/07/11(火)00:34:16No.1077209039+
ここぞというタイミングで残ってる宿儺の指に野薔薇ちゃんが釘打って遠隔ダメージを与えるんだろ…?
50023/07/11(火)00:34:46No.1077209186+
>やべーってところで野薔薇ちゃんが残りの1本の指に釘打ち込むって信じてるぞ新田
指は破壊不能だから釘が刺さらないのよ
50123/07/11(火)00:35:19No.1077209354+
>正しい死も黒閃も展延もフーガも六眼も絶対忘れてると思う
>なんでどうでもいいとこばっかりグダグダ説明しようとする割に話の重要部分はスカすの…
展延と六眼はちゃんと言及されてただろ!
50223/07/11(火)00:35:29No.1077209412+
>>やべーってところで野薔薇ちゃんが残りの1本の指に釘打ち込むって信じてるぞ新田
>指は破壊不能だから釘が刺さらないのよ
じゃあ代わりに虎杖に刺そうぜ
虎杖も宿儺の一部みたいなもんだろ
50323/07/11(火)00:36:05No.1077209607+
このまま悟負けてそのまま全滅して完なら伝説になれるぞ

- GazouBBS + futaba-