金属加工スピーディーでは、アルミ、ステンレス、チタン、特殊鋼、樹脂などの切削小物部品を取り扱っています。
得意とする製品は「NC旋盤加工品」「マシニングセンターによる機械加工品」「焼入」「研磨」で、小さくて工程が多いものを得意としています。
表面処理加工は、一般アルマイト処理、硬質アルマイト処理など各種表面処理も対応。高品質で納品します。

金属加工の製品

金属加工の製品

金属加工の製品

金属加工の製品

金属加工の製品

金属加工の製品

金属加工の製品

金属加工の製品

金属加工の製品

  • 材質

    炭素鋼S25C、S45C、S50C、S35C
    ステンレス鋼SUS304、SUS303、SUS316、SUS420
    アルミニウムA2017、A5052、A6061、A7075
    チタン
    鋳物D53、FC200
    特殊鋼SK3、SCM440、超硬、SKDⅡ、SUJ2、SCM435
    樹脂PET、PEEK、POM、MCナイロン(青・黒・黄)、ウレタンゴム、合成ゴム、ウレタン焼付、ジュラコン

    ※必要に応じ、ミルシートを発行致します

  • 熱処理

    高周波焼入
    真空焼入
    浸炭焼入

    ※硬度検査します
    ※必要に応じ、硬度検査表を発行致します

  • 表面処理

    黒染め・ユニクロメッキ
    ハードクロームメッキ
    アルマイト(白・黒)・硬質等

  • 製造許容範囲・要求精度

    製造重量…20kg以下
    長さ…MAX1000mm程度
    公差ピッチ精度保障…±0.01mm
    穴ピッチ…±0.01mm
    芯円度…±0.01mm
    平行度…±0.02mm
    内外径加工精度保障…±0.01mm


弊社では金属加工(第一工場)だけではなく第二工場と連携し溶接・組立・表面処理まで、お客様のご要望にお応えできる、一貫した製品をご製造いたしております。

  • 高精度・高品質な金属加工
    高精度・高品質

    経験豊富な技術者により、それぞれの製品・材質に合った加工条件・加工機のもと高精度の加工を行います。

  • 金属加工・機械加工から組立まで一括対応
    加工から組立まで一括対応

    金属加工だけでなく、組付け、溶接塗装、表面処理なども一括で承ります。

  • 金属加工・機械加工製品は全品検査します。
    検査

    お客様のご要望により各工程の中間検査はもちろん、全数検査も対応可能です。

佐川急便/ヤマト運輸/日本郵便/三和テック便(社内便)で全国配送いたします
出荷伝票Noと納品書をメールにてご案内しますので、配送状況をご確認いただけます。
製品によっては上記配送会社での配送ができない場合がございます。予めご了承の程お願いいたします。

角プレート 丸シャフト

ボタンをクリックするとPDFが開きます。

  • 1.
  • 図面確認
    PDF、DXF、STEPデータなどをお送りください。(PDFデータは必ず送付ください。)
    弊社のCADは3D : iCAD SXがございます。ご依頼加工案件が弊社で可能かどうかのお問い合わせについても回答いたします。

  • 2.
  • お見積もり
    製作図面からお見積書と納期を回答いたします。 ミルシート、熱処理データ等が必要な場合はご指示願います。 見積もり件数によりますが、翌営業日には回答させていただきます。
    DXFデータで入稿の場合は、お声掛けください。 お見積もりをさらにお値打ちにさせていただきます。

  • 3.
  • ご確認・注文
    納期と価格、お支払い条件をご確認いただいたのち、ご注文書をいただきましたら製造手配に進みます。

  • 4.
  • 製品加工
    経験豊富な技術者により、それぞれの製品・材質に合った加工条件・加工機のもと高精度の加工を行い ます。

  • 5.
  • 製品加工
    各工程の中間検査は勿論、御客様の御要望により全数検査を行っております。材料証明書をご希望の方に発行いたします。
    見積もり依頼時にご指示があったものにはミルシート、熱処理データー、硬度検査表等を発行致します。お気軽にお問い合わせください。

  • 6.
  • 納品
    出荷時には、再度目視検査を行いお客様にお届け致します。
    ※荒天時の輸送状況によりお届けに時間がかかる場合があります。

  • Q.
  • 表面処理まで可能ですか?
    はい可能です。焼付塗装、各種メッキ、熱処理、ライニング他

  • Q.
  • 遠方でも配送可能ですか?
    はい可能です。小さいものだけでなく、大型のトラックのチャーター便まで対応します。

  • Q.
  • CADデータは処理できますか?
    はい、DXF、DWG形式は処理可能です。

  • Q.
  • 当日発送は可能ですか?
    お急ぎの場合はメール後にお電話お願い致します。いつでもご相談ください。

  • Q.
  • 溶接と機械加工の両方が必要な製品も可能ですか
    はい可能です。技術部にて加工工程を決め、完成品まで仕上げます。

  • 会社名 株式会社三和テック
    所在地(本社) 〒580-0006 大阪府松原市大堀3丁目2番8号
    所在地(第2工場) 〒580-0006 大阪府松原市大堀3丁目3番7号
    TEL 072-330-6038
    FAX 072-330-6019
    創業 平成3年4月1日
    資本金 10,000,000円
    役員名 代表取締役 吉村和久
    従業員 11名
    グループ会社 大阪サニタリー株式会社
    取引銀行 大阪東信用金庫 恵我之荘支店
    りそな銀行 河内松原支店
    決算期 9月20日(年1回)

 

  • 会社沿革
    1991年
    株式会社三和テックとして資本金500万円で大阪府松原市大堀町189-1で創業。各種自動化機器の設計、製作及び各種機械部品の加工、製造販売を行う
    1996年4月
    資本金を1,000万円に増資 現住所に表示変更
    2019年3月
    大阪サニタリー株式会社のグループに参入

「時間がかかるもの」「工程の多いもの」の加工がコストメリットを感じられます。

  • 「※」は入力必須項目です。必ずご入力をお願いします。
  • 数字や文字がつぶれて読み取りできないもの、塗装に関してはお見積もりできかねます。予めご了承の程よろしくお願いします。
  • 納期に期限がある場合は、お見積もりご依頼時に納期をお知らせください。
  • メールフォームにてご連絡をいただいた後、詳細のご連絡は担当者より改めてメールにてご連絡いたします。

個人の方(法人でない方)もご注文いただけます。
(ご入金確認後の手配とさせていただきますことをご了承ください)

お問い合わせ項目
御社名
ご担当者名
フリガナ
郵便番号
住所
電話番号
メールアドレス
お問い合わせ内容
添付ファイル(5MB以内)

添付可能なファイル形式は「.jpg, .jpeg, .gif, .png, .pdf, .txt, .xls, .xlsx, .zip, .lzh, .doc」になります。 添付可能なデータ容量は5MB以下でお願いいたします。 添付可能なファイルは1つです。複数ある場合は圧縮して1つのファイルにまとめてから送信してください。 ファイル名に半角カナや機種依存文字は、使用しないようお願いいたします。

個人情報保護方針

当サイトの運営に際し、お客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うとともに、大切に保護し、適正な管理を行うことに努めております。

個人情報の利用目的

  • お客様のご要望に合わせたサービスをご提供するための各種ご連絡。
  • お問い合わせいただいたご質問への回答のご連絡。

個人情報保護

  • 取得した個人情報は、ご本人の同意なしに目的以外では利用しません。
  • 情報が漏洩しないよう対策を講じ、従業員だけでなく委託業者も監督します。
  • ご本人の同意を得ずに第三者に情報を提供しません。
  • ご本人からの求めに応じ情報を開示します。
  • 公開された個人情報が事実と異なる場合、訂正や削除に応じます。
  • 個人情報の取り扱いに関する苦情に対し、適切・迅速に対処します。
御社名
メールアドレス
お問い合わせ内容
添付ファイル(5MB以内)

添付可能なファイル形式は「.jpg, .jpeg, .gif, .png, .pdf, .txt, .xls, .xlsx, .zip, .lzh, .doc」になります。 添付可能なデータ容量は5MB以下でお願いいたします。 添付可能なファイルは1つです。複数ある場合は圧縮して1つのファイルにまとめてから送信してください。 ファイル名に半角カナや機種依存文字は、使用しないようお願いいたします。

個人情報保護方針

当サイトの運営に際し、お客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うとともに、大切に保護し、適正な管理を行うことに努めております。

個人情報の利用目的

  • お客様のご要望に合わせたサービスをご提供するための各種ご連絡。
  • お問い合わせいただいたご質問への回答のご連絡。

個人情報保護

  • 取得した個人情報は、ご本人の同意なしに目的以外では利用しません。
  • 情報が漏洩しないよう対策を講じ、従業員だけでなく委託業者も監督します。
  • ご本人の同意を得ずに第三者に情報を提供しません。
  • ご本人からの求めに応じ情報を開示します。
  • 公開された個人情報が事実と異なる場合、訂正や削除に応じます。
  • 個人情報の取り扱いに関する苦情に対し、適切・迅速に対処します。