ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1688814471969.jpg-(178731 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/07/08(土)20:07:51 No.1114786778 +7/11 23:17頃消えます
ドイツ車って高いイメージあるけど
安いのを中古で買うとかなりコスパ良いと思う
PLAY
無念 Name としあき 23/07/08(土)20:08:19 No.1114786961 del そうだねx9
そうだね
PLAY
無念 Name としあき 23/07/08(土)20:08:38 No.1114787089 del そうだねx10
スレあきはその話題好きだね
PLAY
無念 Name としあき 23/07/08(土)20:08:48 No.1114787150 del +
アウディはいつから高級車になったん?
PLAY
無念 Name としあき 23/07/08(土)20:09:07 No.1114787283 del +
最近の中古車ってバカ高いイメージがあったけど外車は変わらず安いのかな
PLAY
無念 Name としあき 23/07/08(土)20:09:51 No.1114787546 del そうだねx8
>ドイツ車って高いイメージあるけど
>安いのを中古で買うとかなりコスパ良いと思う
じゃあそうすれば?
PLAY
無念 Name としあき 23/07/08(土)20:10:15 No.1114787723 del +
>ドイツ車って高いイメージあるけど
>安いのを中古で買うとかなりコスパ良いと思う
乗ってみてどんなかんじ
PLAY
無念 Name としあき 23/07/08(土)20:11:26 No.1114788229 del そうだねx6
>アウディはいつから高級車になったん?
?
PLAY
無念 Name としあき 23/07/08(土)20:19:04 ID:Xbl.xe1E No.1114791576 del そうだねx8
コスパ最悪だぞバーカ
PLAY
無念 Name としあき 23/07/08(土)20:19:32 No.1114791819 del そうだねx2
スレ画はVWに見えるが
PLAY
10 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:19:45 No.1114791911 del そうだねx12
>バーカ
>ID:Xbl.xe1E
PLAY
11 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:23:08 No.1114793493 del そうだねx3
>>ドイツ車って高いイメージあるけど
>>安いのを中古で買うとかなりコスパ良いと思う
>乗ってみてどんなかんじ
中古のゴルフを買ったとしあきが来ましたよ
結果から言うと非常に安い買い物ができたと思う
高速を多用するのでなおさら
PLAY
12 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:23:39 No.1114793730 del +
10年落ちくらいのゴルフクソ安くて欲しい乗ってみたいでもすぐミッション壊れそう
PLAY
13 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:25:20 No.1114794500 del そうだねx4
イメージイメージってこればっか言ってそう
PLAY
14 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:26:09 No.1114794883 del +
>10年落ちくらいのゴルフクソ安くて欲しい乗ってみたいでもすぐミッション壊れそう
リコールもあったし言うほど壊れないよ
どうしても心配なら認定中古にして三年保証つければいい
PLAY
15 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:26:49 No.1114795208 del そうだねx1
イメージジイはのりもの板住民と相場が決まっとる
PLAY
16 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:29:00 No.1114796241 del そうだねx6
ドイツ車ばかり5台乗った
新車三台、人からのお下がり2台
実際所有して分かったのは思ったより壊れないし金も掛からない
一方壊れたときは日本車に比べ割高なので出来れば新車買って保証のある3年か5年で乗り換えるのが吉
PLAY
17 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:29:24 No.1114796429 del +
>アウディはいつから高級車になったん?
20年前くらいはもうそんなイメージだった
40年前はマニアックな存在だった
PLAY
18 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:30:49 No.1114797089 del +
3年くらいで乗り換えられる収入があればな
PLAY
19 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:31:04 No.1114797205 del +
>>アウディはいつから高級車になったん?
>20年前くらいはもうそんなイメージだった
>40年前はマニアックな存在だった
2000年代に入ってから急にBMWと並ぶドイツの高級車になったイメージ
PLAY
20 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:31:27 No.1114797391 del そうだねx1
なお維持費
PLAY
21 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:31:27 No.1114797392 del そうだねx6
>コスパ最悪だぞバーカ
バカ登場
PLAY
22 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:31:45 No.1114797510 del +
アウディも乗ったけど下の方は中身がかなりVWなので
VWに乗り換えた
PLAY
23 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:31:47 No.1114797524 del +
    1688815907667.jpg-(65651 B)サムネ表示
初代ttはMTの中古が格安で車検で乗り捨てるのに最適だったな
PLAY
24 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:32:11 No.1114797698 del そうだねx1
>なお維持費
VWやアウディなら燃費いいのでむしろ国産車より安いかも
PLAY
25 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:32:51 No.1114797994 del そうだねx5
確かにずーっとイメージイメージイメージ言ってんな
PLAY
26 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:35:04 No.1114798992 del +
>2000年代に入ってから急にBMWと並ぶドイツの高級車になったイメージ
御三家とか言われるようになったのはそのころか
PLAY
27 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:36:24 No.1114799531 del +
コスパとか気にするんなら日本車に勝るモノはないだろ
おれはステーションワゴンが良いのでドイツ車買っただけ
PLAY
28 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:37:52 No.1114800192 del +
高級車って定義がとしあき毎で違うからそりゃイメージでふわっとしか語れんだろ
親父が昔からアウディ好きだったけど当時はなんでベンツやBMWにしないのって周囲から良く言われてた
四駆で軽くてパワーはちょっと少ないそれが好きだって言ってた
PLAY
29 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:42:11 No.1114802010 del +
    1688816531372.webp-(11162 B)サムネ表示
バブルの頃の女子大生の車ってイメージ
PLAY
30 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:44:32 No.1114803071 del +
>高級車って定義がとしあき毎で違うからそりゃイメージでふわっとしか語れんだろ
今だと乗り出し600万〜くらいか
でも新型アルファードもそれくらいするしどうだろう…
PLAY
31 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:47:34 No.1114804442 del +
BMWもアウディも昔と比べたらだいぶ日本車と同じ感覚で乗れるようになったよ
ただやはり細かい部分を見ると劣化は速い
それだけ世界的に見れば日本の四季が異常
PLAY
32 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:47:37 No.1114804470 del +
今のクルマ買うときにメルセデスも検討した
仕事で使うのに不都合有るかな・・・と思ってワーゲンにした
俺にはまだ早かった次にするわ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:49:55 No.1114805515 del +
ドイツと言えばオペルだな
PLAY
34 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:50:41 No.1114805866 del そうだねx1
そういえばオペルの日本再上陸ってどうなった
PLAY
35 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:50:52 No.1114805949 del +
俺には次なんてないわな
PLAY
36 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:50:57 No.1114805990 del そうだねx4
>>高級車って定義がとしあき毎で違うからそりゃイメージでふわっとしか語れんだろ
>今だと乗り出し600万〜くらいか
>でも新型アルファードもそれくらいするしどうだろう…
え?アルファードと被る要素有る?
PLAY
37 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:51:59 No.1114806491 del +
今はBMWのMに乗ってるけど流石にいい出来だ
PLAY
38 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:53:14 No.1114807049 del +
>40年前はラリーカーな存在だった
PLAY
39 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:54:01 No.1114807352 del +
>そういえばオペルの日本再上陸ってどうなった
オペル惨敗だったな昔はトラックで殴り込みは無いのか
PLAY
40 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:56:09 No.1114808263 del +
ワーゲン乗ってるけど日本導入車種が減る一方だ
そのくせまた全体値上げしどんどん客離れるぞ
PLAY
41 無念 Name としあき 23/07/08(土)20:59:33 No.1114809751 del +
>ワーゲン乗ってるけど日本導入車種が減る一方だ
>そのくせまた全体値上げしどんどん客離れるぞ
全体的にデカくなりすぎぃ!
今こそルポ復活の時
PLAY
42 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:00:12 No.1114810041 del そうだねx1
値上げしてるのは国産車も一緒なのでまあ
PLAY
43 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:00:40 No.1114810246 del +
>BMWもアウディも昔と比べたらだいぶ日本車と同じ感覚で乗れるようになったよ
義兄がBMWやベンツ乗ってるがブレーキもパッドじゃなくてディスクごと消耗品扱いの交換とかで維持費すごかったな
PLAY
44 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:04:29 No.1114811921 del +
>義兄がBMWやベンツ乗ってるがブレーキもパッドじゃなくてディスクごと消耗品扱いの交換とかで維持費すごかったな
それもドイツ車あるあるでよく言われるけど普通に乗ってれば10万キロくらい走るよ
部品代だけなら実はそんなにしなかったはず尚工賃
PLAY
45 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:05:54 No.1114812539 del そうだねx2
アルテオンとかすげえカッコいいけどあんまり見ない
PLAY
46 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:06:18 No.1114812714 del +
>部品代だけなら実はそんなにしなかったはず尚工賃
整備工場に知り合いいれば安いらしいね
ディーラーで正規品輸入だと色々積み上がって数十万とか平気でいく
PLAY
47 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:06:19 No.1114812723 del +
>義兄がBMWやベンツ乗ってるがブレーキもパッドじゃなくてディスクごと消耗品扱いの交換とかで維持費すごかったな
あっちの車はカスが出ようが削れようが効き最優先だからな
ちょっと音が出たりカスでホイールが汚れようものならクレームが来るような日本車とは考え方が違う
PLAY
48 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:08:33 No.1114813697 del +
ドイツ車は見た目で値段と性能が予想出来ない
PLAY
49 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:09:09 No.1114813957 del +
>アウディも乗ったけど下の方は中身がかなりVWなので
>VWに乗り換えた
上の方も一緒だぞ
トヨタとレクサスみたいなもんだ
PLAY
50 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:09:40 No.1114814195 del +
>アルテオンとかすげえカッコいいけどあんまり見ない
VWにデカいセダンやシューティングブレークを求める層が日本にはほぼいないってことなんやな
PLAY
51 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:09:54 No.1114814302 del +
>アルテオンとかすげえカッコいいけどあんまり見ない
あの価格帯なら他のメーカー行くんじゃね
PLAY
52 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:11:56 No.1114815232 del +
>今だと乗り出し600万〜くらいか
>でも新型アルファードもそれくらいするしどうだろう…
乗り出し600万だとA4も厳しいし言うほどアウディと言われてその辺を指すのか?
PLAY
53 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:12:01 No.1114815263 del +
>>アルテオンとかすげえカッコいいけどあんまり見ない
>VWにデカいセダンやシューティングブレークを求める層が日本にはほぼいないってことなんやな
乗ってますよ
たまーに見るよ
お互い珍しいモノ見るような顔で目が合う
試乗もしたけど実際都内で乗っててやっぱりでかい
PLAY
54 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:14:36 No.1114816387 del そうだねx1
としはなんでも乗ってるな
PLAY
55 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:15:59 No.1114816997 del +
>アウディも乗ったけど下の方は中身がかなりVWなので
>VWに乗り換えた
上の方も事実上VWでは?
PLAY
56 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:16:56 No.1114817461 del +
近所にパサートが居て珍しいなって思ってたがいつの間にかクラウンになってた
PLAY
57 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:18:15 No.1114818037 del +
>お互い珍しいモノ見るような顔で目が合う
うちはシロッコだがえっ…って感じで目が合うの良いよね
まぁ最近は中古が安くて走ってる量もちょっと増えたが
PLAY
58 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:18:20 No.1114818060 del +
アルテオンも今年で終了みたいなので営業さんに押しきられた所はあるが買って置いて良かったかも
PLAY
59 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:18:54 No.1114818313 del +
>うちはシロッコだがえっ…って感じで目が合うの良いよね
>まぁ最近は中古が安くて走ってる量もちょっと増えたが
新車で売れた数以上に中古が増える訳ないでしょ…
PLAY
60 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:19:45 No.1114818696 del そうだねx1
アルテオン検討したけど幅が…
PLAY
61 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:19:47 No.1114818711 del +
>>うちはシロッコだがえっ…って感じで目が合うの良いよね
>>まぁ最近は中古が安くて走ってる量もちょっと増えたが
>新車で売れた数以上に中古が増える訳ないでしょ…
以前に比べて見るようになったてことでしょ
PLAY
62 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:20:05 No.1114818829 del そうだねx1
>新車で売れた数以上に中古が増える訳ないでしょ…
住んでる地域が安いところなんだろう
PLAY
63 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:20:31 No.1114819033 del +
>>アウディも乗ったけど下の方は中身がかなりVWなので
>>VWに乗り換えた
>上の方も事実上VWでは?
エンジン縦置きのはさすがにアウディオリジナルでしょう
PLAY
64 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:21:01 No.1114819246 del +
>以前に比べて見るようになったてことでしょ
シロッコなんかとっくに販売中止になってるし増えるわけないじゃん
PLAY
65 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:21:46 No.1114819588 del +
>住んでる地域が安いところなんだろう
中古の外車を欲しがる地域って所で何となく察するものはある
PLAY
66 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:22:10 No.1114819763 del +
VWは1400ccターボとか税金安くていいぞお
PLAY
67 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:22:16 No.1114819816 del +
イオスとかもカッコいい
PLAY
68 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:22:46 No.1114820060 del +
>VWは1400ccターボとか税金安くていいぞお
※乾式DSG以外
PLAY
69 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:22:51 No.1114820096 del +
>10年落ちくらいのゴルフクソ安くて欲しい乗ってみたいでもすぐミッション壊れそう
安いなりの理由がある
PLAY
70 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:22:57 No.1114820139 del +
>>以前に比べて見るようになったてことでしょ
>シロッコなんかとっくに販売中止になってるし増えるわけないじゃん
最終モデルの保証が切れる頃だから手放す人が増えたんじゃないの
PLAY
71 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:23:16 No.1114820290 del +
アウディとポルシェでもなんか混ざってるのあるしよく分かんね
PLAY
72 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:23:44 No.1114820518 del +
>アウディとポルシェでもなんか混ざってるのあるしよく分かんね
いちおう親戚だし
PLAY
73 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:24:09 No.1114820709 del +
>最終モデルの保証が切れる頃だから手放す人が増えたんじゃないの
2014年に販売中止になってるんだから走ってる台数自体は減る一方だろ
それで増えたように見えるって事は住んでる地域がそういう所ってだけだわ
PLAY
74 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:24:52 No.1114821035 del +
シロッコゾーンか
PLAY
75 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:25:07 No.1114821142 del +
>>最終モデルの保証が切れる頃だから手放す人が増えたんじゃないの
>2014年に販売中止になってるんだから走ってる台数自体は減る一方だろ
>それで増えたように見えるって事は住んでる地域がそういう所ってだけだわ
じゃいいいよそれで
PLAY
76 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:25:18 No.1114821228 del +
近所に不逞ブラジル人が沢山住んでそう
PLAY
77 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:25:51 No.1114821496 del +
>じゃいいいよそれで
多分無保険だろうから事故に気を付けてな
PLAY
78 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:26:02 No.1114821592 del +
10年前だとゴルフ6かGTIとか湿式モデルならいいかも
7や8だともともと高いし
PLAY
79 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:26:10 No.1114821652 del +
    1688819170753.jpg-(18842 B)サムネ表示
ドイツ生まれの日本車
PLAY
80 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:26:22 No.1114821752 del そうだねx1
>>じゃいいいよそれで
>多分無保険だろうから事故に気を付けてな

なんの話ししてんだ
PLAY
81 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:27:45 No.1114822376 del +
ポルシェは開発提供もビジネスにしてるからアウディはもちろんメルセデスやGMやらハーレーでも仕事してるよね 
でもBMWとは無し
PLAY
82 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:28:11 No.1114822551 del +
    1688819291917.jpg-(308159 B)サムネ表示
>10年落ちくらいのゴルフクソ安くて欲しい乗ってみたいでもすぐミッション壊れそう
中古のDSGミッション車いいよね
PLAY
83 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:28:45 No.1114822808 del そうだねx1
>近所に不逞ブラジル人が沢山住んでそう
イマイチボロいゴルフ5のGTIとか絶対近づかない方がいいよね
日本人以外が乗ってる率が異様に高い
PLAY
84 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:29:48 No.1114823240 del +
>でもBMWとは無し
かなり初期から見下し合戦やってるからな
PLAY
85 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:30:21 No.1114823475 del +
>中古のDSGミッション車いいよね
出た当時はなにこれすごい!って感じだったんだがな…
PLAY
86 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:32:37 No.1114824500 del +
DSGは湿式はいいんだよね
オイル代含めた維持費が高いけど
ダメなのが7速乾式+1400ccの組み合わせ
エンジンの発生トルクとDSG側の許容トルクが同じってどういうこっちゃ
PLAY
87 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:33:23 No.1114824845 del +
>>中古のDSGミッション車いいよね
>出た当時はなにこれすごい!って感じだったんだがな…
湿式でパワーのあるGTIやRには良かった
乾式のはガチャつく感じで馴染めなかった
UP!のASGよりは遙かにいいが
PLAY
88 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:33:40 No.1114824964 del +
余裕なしか
チャレンジャーだな
PLAY
89 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:34:01 No.1114825129 del +
>湿式でパワーのあるGTIやRには良かった
>乾式のはガチャつく感じで馴染めなかった
>UP!のASGよりは遙かにいいが
UP!は今の中古の激安価格で買えば満足度高いと思う
PLAY
90 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:34:18 No.1114825248 del +
>>でもBMWとは無し
>かなり初期から見下し合戦やってるからな
現行スープラの開発エピソードのトヨタ側のポルシェを超えようぜっていうのは両者の関係を知ってて行ってるんだよね
PLAY
91 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:35:34 No.1114825792 del +
>DSGは湿式はいいんだよね
>オイル代含めた維持費が高いけど
交換推奨時期が6〜7万キロって言われたかな
数字忘れたけどたしかにそんなに?ってぐらいした
オイル量が多いとか言ってた気がする
PLAY
92 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:36:05 No.1114826010 del +
ドイツ車はどうもカッコ悪い
PLAY
93 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:36:12 No.1114826081 del +
その昔、ヤナセがベンツにもっとたくさん売れと言われたとき
同クラスの日本に比べて1.5倍高いから無理と言ったとか
PLAY
94 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:36:34 No.1114826234 del +
up!は本当に安いよな
新車で買った人がかわいそうなレベルで値下がりしてる
PLAY
95 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:36:37 No.1114826257 del +
    1688819797588.jpg-(613363 B)サムネ表示
EVならドイツ車といえど維持費はかなり安くなるだろうな
まあ日本でもNACS対応するまで待つべきだけど
PLAY
96 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:36:54 No.1114826371 del そうだねx1
>UP!は今の中古の激安価格で買えば満足度高いと思う
正規導入前にMTに乗らせて貰う機会あった
こりゃ面白いなぁ楽しいなぁと思ったらMTこなかった
VGJアホか
PLAY
97 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:37:24 No.1114826623 del +
>EVならドイツ車といえど維持費はかなり安くなるだろうな
>まあ日本でもNACS対応するまで待つべきだけど
そんなわけないでしょ
エンジン回りだけが壊れる訳じゃないし
PLAY
98 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:38:42 No.1114827196 del +
DSGって何のことかと思ったら
DCTをフォルクスワーゲンはそう呼んでるのか
PLAY
99 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:38:56 No.1114827299 del +
>up!は本当に安いよな
>新車で買った人がかわいそうなレベルで値下がりしてる
BMWのDラーみたいな事もせず外車中古車で値下がりが激しいという事は…
PLAY
100 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:39:38 No.1114827610 del +
>>EVならドイツ車といえど維持費はかなり安くなるだろうな
>>まあ日本でもNACS対応するまで待つべきだけど
>そんなわけないでしょ
>エンジン回りだけが壊れる訳じゃないし
10年くらい前にAMGのE55を車検1年付きで買わないかと持ちかけられた
その時は安かったがトルコン、エアサスが逝くとそれぞれ100万くらいかかるのかも・・と脅され諦めた
PLAY
101 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:40:46 No.1114828101 del +
>DSGって何のことかと思ったら
>DCTをフォルクスワーゲンはそう呼んでるのか
そう
低パワー車には乾式
ハイパワーモデルには湿式
よく壊れるとか言われるのは前者
PLAY
102 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:41:10 No.1114828262 del +
ゴルフとシビックどっちがいい?
PLAY
103 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:41:45 No.1114828529 del そうだねx5
>ゴルフとシビックどっちがいい?
好きな方買え
PLAY
104 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:43:08 No.1114829113 del +
Cクラスのシューティングブレイク欲しい
PLAY
105 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:43:09 No.1114829122 del +
>10年くらい前にAMGのE55を車検1年付きで買わないかと持ちかけられた
>その時は安かったがトルコン、エアサスが逝くとそれぞれ100万くらいかかるのかも・・と脅され諦めた
トルコンはまぁ大丈夫だろうけどエアサスは消耗品だからな
というか高級中古を買うときは豪華装備が付いてない奴を選ばないと後々絶対に困る
PLAY
106 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:43:30 No.1114829279 del +
>そんなわけないでしょ
>エンジン回りだけが壊れる訳じゃないし
オイル交換はいらんしブレーキパッドの消耗もないとは言わんが回生ブレーキのおかげでかなり減りを抑えられるのよ
モーターもエンジンほどデリケートじゃないから故障もしにくい
足回りや電気系統の故障、内装の剥がれはその限りじゃないけど、そこはエンジン車も変わらん
PLAY
107 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:44:04 No.1114829536 del +
>ゴルフとシビックどっちがいい?
ゴルフならいたずらとか盗難されないぞ
PLAY
108 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:44:12 No.1114829586 del +
>10年くらい前にAMGのE55を車検1年付きで買わないかと持ちかけられた
>その時は安かったがトルコン、エアサスが逝くとそれぞれ100万くらいかかるのかも・・と脅され諦めた
工賃より先に部品代が高いだろうしね
リビルド品があれば少しは安くなるのだろうけど
PLAY
109 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:45:11 No.1114830030 del +
>BMWのDラーみたいな事もせず外車中古車で値下がりが激しいという事は…
日本で小型車に求める物がup!には全然備わって無かったからな
だから誰も買わない
あまりの人気の無さに200万の車が5年落ちで1/10の下取り価格という有様
PLAY
110 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:45:16 No.1114830069 del +
ベンツは一回だけ運転したがもうずいぶん昔
PLAY
111 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:45:49 No.1114830294 del +
    1688820349980.mp4-(595289 B)サムネ表示
>ゴルフならいたずらとか盗難されないぞ
PLAY
112 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:45:52 No.1114830322 del そうだねx1
>オイル交換はいらんしブレーキパッドの消耗もないとは言わんが回生ブレーキのおかげでかなり減りを抑えられるのよ
>モーターもエンジンほどデリケートじゃないから故障もしにくい
>足回りや電気系統の故障、内装の剥がれはその限りじゃないけど、そこはエンジン車も変わらん
EVの心臓部がエンジン車よりも壊れないって何処からその信仰は生まれるんだ…
PLAY
113 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:46:01 No.1114830395 del +
>Cクラスのシューティングブレイク欲しい
中古なら知れてるでしょ
買え買え
PLAY
114 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:46:28 No.1114830563 del +
ゴルフの中古安くていいと思うけどメンテがディーラー頼みになると維持費が跳ね上がるのが厳しいよね
最近のはわからないけど窓落ちも普通にあるし
PLAY
115 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:46:43 No.1114830678 del +
>>Cクラスのシューティングブレイク欲しい
>中古なら知れてるでしょ
>買え買え
そんなん有ったっけ
CLAかな
PLAY
116 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:46:54 No.1114830760 del +
Cクラスも中古はゲロ安なんだよね…
PLAY
117 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:47:18 No.1114830919 del そうだねx2
>ゴルフの中古安くていいと思うけどメンテがディーラー頼みになると維持費が跳ね上がるのが厳しいよね
割り切って専門店もありだ
>最近のはわからないけど窓落ちも普通にあるし
いつの話しだ
PLAY
118 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:47:50 No.1114831155 del +
>ゴルフの中古安くていいと思うけどメンテがディーラー頼みになると維持費が跳ね上がるのが厳しいよね
日本車でもディーラーメンテパックだから気にならないぞ
自分でやる人ってそんなに多いんか?
PLAY
119 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:48:05 No.1114831263 del +
>Cクラスも中古はゲロ安なんだよね…
ものによる
205のC43探したけど安いのは年式や過走行ぎみだった
PLAY
120 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:48:52 No.1114831555 del +
>205のC43探したけど安いのは年式や過走行ぎみだった
AMGみたいな特殊例出されてもなぁ…
PLAY
121 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:49:29 No.1114831832 del そうだねx1
>足回りや電気系統の故障、内装の剥がれはその限りじゃないけど、そこはエンジン車も変わらん
EVにとっては電気系統の故障は致命的なのでは
高温多湿の日本で外車が弱い所だし
PLAY
122 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:50:57 No.1114832456 del +
>>205のC43探したけど安いのは年式や過走行ぎみだった
>AMGみたいな特殊例出されてもなぁ…
おれが欲しかったのは、てことだ500万からだったよ
じゃ220dも見たけど思ったより下がってなかった
新型待つかなとおもって買うまでにはいたらなかった
PLAY
123 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:52:36 No.1114833135 del +
>EVにとっては電気系統の故障は致命的なのでは
EVじゃなくても今どきの車は全部電子制御だから致命的よ
そして未だベンツは電子系が弱い
PLAY
124 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:53:42 No.1114833584 del +
日本車の電気系統がすげー品質なんじゃね?とも思わんでもない
軽自動車ですらちゃんとしてるし
PLAY
125 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:55:55 No.1114834581 del そうだねx2
>日本車の電気系統がすげー品質なんじゃね?とも思わんでもない
>軽自動車ですらちゃんとしてるし
まず元々日本の四季が過酷すぎるってのがある
そして日本人がちょっとのことで騒ぐクレーマー気質だというのもある
PLAY
126 無念 Name としあき 23/07/08(土)21:58:55 No.1114835943 del +
ブレーキパッドどころかディスクも削れて交換しなきゃいけなくなる
PLAY
127 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:01:19 No.1114836963 del +
>そんなん有ったっけ
>CLAかな
すまんCクラス オールテレインだった
PLAY
128 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:02:03 No.1114837322 del +
シューティングブレークってカッコいいよなあ
PLAY
129 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:02:24 No.1114837485 del +
ドイツ車は修理費高いイメージ
PLAY
130 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:02:47 No.1114837631 del +
オールテレインもいいぞ
PLAY
131 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:02:51 No.1114837657 del +
買い替えの度にドイツ車も候補にしてるけど最終的にフランス車ばかり買っている
PLAY
132 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:04:31 No.1114838392 del +
>その昔、ヤナセがベンツにもっとたくさん売れと言われたとき
>同クラスの日本に比べて1.5倍高いから無理と言ったとか
そう言えば初代セルシオ出来た時にベンツがこんな安上がりで出来てる!
って衝撃受けた話は有名だな…
PLAY
133 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:05:42 No.1114838895 del +
>買い替えの度にドイツ車も候補にしてるけど最終的にフランス車ばかり買っている
前にも似たようなスレで書いたけど俺も最初Cクラス買おうとしてて
結局日本車のレクサスISになってしまった
PLAY
134 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:05:50 No.1114838963 del そうだねx1
>ドイツ車は修理費高いイメージ
工賃部品代両方お高いディーラー整備
上にあった新車で買って整備パックが切れてから買い替えだよね
PLAY
135 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:10:05 No.1114840708 del +
>そして日本人がちょっとのことで騒ぐクレーマー気質だというのもある
あと日本人はDIY能力が低くて自分で改造したり直せないというのも大きい
PLAY
136 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:11:08 No.1114841140 del +
>ブレーキパッドどころかディスクも削れて交換しなきゃいけなくなる
安いけど定番のディクセルにでもしておけば良い
普通に乗るならパッドも低ダストので十分
PLAY
137 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:12:11 No.1114841562 del そうだねx2
>安いのを中古で買うとかなりコスパ良いと思う
超運が良ければコスパ良いけど殆どが故障するからメッチャコスパ悪いよ
PLAY
138 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:16:29 No.1114843353 del +
ドイツはハイブリッド作らないままEVになるんか
PLAY
139 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:17:16 No.1114843679 del +
>ドイツはハイブリッド作らないままEVになるんか
マイルドハイブリッドもどき程度なら作れるよ!
PLAY
140 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:20:52 No.1114845202 del +
>ドイツはハイブリッド作らないままEVになるんか
作らないじゃなくて作れないんじゃ
部品メーカーの方が強そうだし
PLAY
141 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:21:00 No.1114845262 del +
基本的に壊れる前にユニット毎変えるだから高くつくな
車検の時に担当者に「次はここを変えましょう」と言ってくるし同時に見積もりもあげてくれるよ
5年目の車検前に手放す人多いからその辺で中古の車両価格が落ちる訳だな
PLAY
142 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:30:37 No.1114849331 del +
>部品メーカーの方が強そうだし
EVになると部品がまるっと変わるんじゃないの
大丈夫?
PLAY
143 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:32:21 No.1114850031 del +
ろくにHVの研究してないのに日本のHVを分解して猿真似しようにも
ノウハウも技術力も経験もないからガチなHVは作れない
コレは特亜車にもアメ車にも言える事だけどな
PLAY
144 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:33:05 No.1114850329 del +
アルテオン乗ってるとしあきが複数いるなんて平均所得高そうなスレだ
年収1000万くらいじゃ全然手が出ない
PLAY
145 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:34:55 No.1114850998 del +
    1688823295085.jpg-(200353 B)サムネ表示
>シューティングブレークってカッコいいよなあ
日本車でもこういうデザインがあればなあ
PLAY
146 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:37:04 No.1114851857 del +
>>10年落ちくらいのゴルフクソ安くて欲しい乗ってみたいでもすぐミッション壊れそう
>中古のDSGミッション車いいよね
DSGは細かくマイチェンしてるから最新のはかなりいいよ
ATから乗り換えたが違和感はまったくない
PLAY
147 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:37:28 No.1114852051 del +
としのポテンシャルは底が見えん
PLAY
148 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:50:10 No.1114856991 del そうだねx1
最近のドイツ御三家って日本車並にダサいデザインになってきてるよな
PLAY
149 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:51:16 No.1114857439 del +
>最近のドイツ御三家って日本車並にダサいデザインになってきてるよな
アウディとVWとBMWのデザインは劣化してると思う
ベンツはまぁそのままかね?って思う
PLAY
150 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:52:47 No.1114858055 del +
    1688824367278.jpg-(197891 B)サムネ表示
BMW Z4とか中古安いけど納得…
PLAY
151 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:53:03 No.1114858164 del +
    1688824383010.jpg-(322045 B)サムネ表示
>>最近のドイツ御三家って日本車並にダサいデザインになってきてるよな
>アウディとVWとBMWのデザインは劣化してると思う
>ベンツはまぁそのままかね?って思う
これとかホンダとかマツダのエンブレムでも違和感ないわ
PLAY
152 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:54:56 No.1114858908 del +
>No.1114830294
何のパーツを剥がしてパクってたの?
PLAY
153 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:55:22 No.1114859089 del +
>安いのを中古で買うとかなりコスパ良いと思う
10年くらい前に10年落ちの993とか買ってたら相当コスパ良かったかもしれんな
今となってはそれなりに走っててもいい資産だ
PLAY
154 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:55:24 No.1114859108 del +
言葉つえーな
PLAY
155 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:55:28 No.1114859128 del +
>何のパーツを剥がしてパクってたの?
工具無しでヘッドライトが外せるように見える
PLAY
156 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:55:44 No.1114859229 del +
やれやれ最近の以下略
PLAY
157 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:56:33 No.1114859547 del そうだねx1
昔のデザインのが良かったって人は昔のデザイン言語が好みだったというだけの人なのでいつの時代でも存在する
PLAY
158 無念 Name としあき 23/07/08(土)22:58:39 No.1114860313 del +
>昔のデザインのが良かったって人は昔のデザイン言語が好みだったというだけの人なのでいつの時代でも存在する
まぁ今は対人事故の関係でデザインの制約があるから
昔よりデザインの自由度は狭くなったのは事実
PLAY
159 無念 Name としあき 23/07/08(土)23:00:51 No.1114861156 del +
>まぁ今は対人事故の関係でデザインの制約があるから
>昔よりデザインの自由度は狭くなったのは事実
昔はプレス技術の問題で自由度狭かったけどね
あと今の車のがデカいからね
小さい車だとデザインの制約は間違いなくキツいね
7/11 23:17頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト