[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3344人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2344203.jpg[見る]


画像ファイル名:1688786848449.jpg-(134529 B)
134529 B23/07/08(土)12:27:28No.1076155047そうだねx12 13:53頃消えます
体育嫌いだった「」は多いと聞く
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/07/08(土)12:29:24No.1076155714そうだねx4
ポコチンファイトあったら良かったんだが
223/07/08(土)12:29:29No.1076155745そうだねx34
「」だけど体育大好きでごめん
323/07/08(土)12:29:52No.1076155865そうだねx58
俺の時代にダンスがなくて本当に良かった
423/07/08(土)12:30:04No.1076155929+
サッカーは嫌いだったけどソフトボール大好きだったよ
523/07/08(土)12:30:26No.1076156068そうだねx9
水泳だけは大好きだったよ
今でも大好き
623/07/08(土)12:30:28No.1076156083そうだねx9
チーム分けで一人ひとり指名する場合たいてい最後まで残った
723/07/08(土)12:30:48No.1076156187+
短距離走や走り高跳びは好きだったな
823/07/08(土)12:31:48No.1076156510そうだねx5
右以外全部当てはまる
球技が嫌い ドッジボールが大嫌い
未だに嫌い
923/07/08(土)12:32:32No.1076156766+
因みに持ってる障害がアスペルガーだった場合は極端に運動が苦手になるんだと
体を思い通りに動かすのが苦手という性質があるので
1023/07/08(土)12:32:48No.1076156854+
品性ある学校だったから運動は出来なかったけどチームで遊ぶことは楽しかったな
1123/07/08(土)12:32:57No.1076156912そうだねx5
ドッジボールとか恐怖の遊びでしかなかった
1223/07/08(土)12:33:14No.1076157000そうだねx9
球技のルール説明してくれないのが嫌だった
1323/07/08(土)12:33:24No.1076157054+
体育の授業ってそんな細かくルールとか勝敗みる?
1423/07/08(土)12:33:28No.1076157085+
野球で左になったせいで未だに苦手だわ
1523/07/08(土)12:33:32No.1076157113+
呼吸器系っつーか副鼻腔が狭くて炎症起こすし呼吸出来んからマジで武道以外無理
1623/07/08(土)12:33:58No.1076157259そうだねx2
着替えて移動すんのがだるい…
トイレとかもあるのに5分だか10分だかで全部しろってかなり不満だったよ
1723/07/08(土)12:34:16No.1076157361+
水泳は好きそう
人と比べられないから
1823/07/08(土)12:34:40No.1076157501そうだねx5
水泳は好きだったお遊びだったからな
野球とかサッカーはまずルールを教えろルールを
1923/07/08(土)12:34:53No.1076157585+
幼なじみだけど勝負事になると露骨に感情的なるのがいて苦手だった
2023/07/08(土)12:34:59No.1076157625+
陸上系とドッジボール以外の球技が本当に嫌だった
跳び箱と水泳だけ好き
2123/07/08(土)12:35:01No.1076157633+
ガタイの良い不器用「」
なんか期待されるのがおつらかった
2223/07/08(土)12:35:01No.1076157637+
体育って身体の使い方を学ぶ授業のはずなんだけど
体育教師が体育大好きで教わらなくてもできるタイプの人多いから…
2323/07/08(土)12:35:10No.1076157685+
「」はみんな逆上がりできないよ
2423/07/08(土)12:35:41No.1076157861+
高校の時は俺の体育の成績が10段階で3から9まで変動してある意味面白かった
2523/07/08(土)12:35:59No.1076157954そうだねx13
>体育の授業ってそんな細かくルールとか勝敗みる?
球技はガッツリやってる子たちがうるさかったりする
2623/07/08(土)12:35:59No.1076157955そうだねx1
体育で野球ってほとんど記憶にねえな…
授業の時間だけじゃゲーム成立するレベルまでいかないし
2723/07/08(土)12:36:05No.1076157981そうだねx2
今の俺ならあの時の同級生を一方的にボコれると考えるとワクワクするよね
2823/07/08(土)12:36:19No.1076158081そうだねx8
大人になって自分のペースで運動すると気持ちいいことに気づけた
2923/07/08(土)12:36:28No.1076158133そうだねx11
>今の俺ならあの時の同級生を一方的にボコれると考えるとワクワクするよね
もう一回言って
3023/07/08(土)12:36:40No.1076158217+
スポーツに関しては指導じゃなくて経験者がウザいの一言に尽きるだろ
3123/07/08(土)12:37:45No.1076158600+
体育でオフサイド仕掛けるやついないし決まんねえだろ
3223/07/08(土)12:38:22No.1076158832そうだねx1
>体育って身体の使い方を学ぶ授業のはずなんだけど
>体育教師が体育大好きで教わらなくてもできるタイプの人多いから…
効率いい走り方とか大人になって自分で調べるまで知らんかったわ
ちゃんと教えろよそういうのは授業で!
3323/07/08(土)12:38:38No.1076158924そうだねx7
運動できる子は当然高得点付くけど別に出来ないからと言って不合格にする様な先生は15年前の俺の時にも居なかったし今時はもっと居ないんじゃねえかと思う
出席さえしてれば5段階で3か4ぐらい貰えるだろあれ
3423/07/08(土)12:38:38No.1076158929そうだねx2
ミスしたら仲間内から笑いが起こる感じならいいんだけど怒号が飛び交ってた
3523/07/08(土)12:39:06No.1076159116そうだねx8
>今の俺ならあの時の同級生を一方的にボコれると考えるとワクワクするよね
ほんとにそうか?
3623/07/08(土)12:39:08No.1076159127+
高校の水泳はブーメランパンツからギャランドゥしてたから抵抗あった

女子と混合だったからヨシ
3723/07/08(土)12:39:09No.1076159131+
>スポーツに関しては指導じゃなくて経験者がウザいの一言に尽きるだろ
スポーツに限らず音楽なんかでも同じだから初心者を許容出来ない経験者の普遍的問題
3823/07/08(土)12:39:20No.1076159208+
体育の授業ってわけじゃないけど
授業の1枠使ってクラス対抗でドッジボールすることになって(最悪)負けた後で陽キャのリーダー格が俺を含む何人かに特訓と称して放課後しごきじみた事したりして…球技好きな人に対してすら憎しみを覚えてしまって…
3923/07/08(土)12:39:22No.1076159225+
体育の授業は好きだったけどスポーツは嫌い
4023/07/08(土)12:39:26No.1076159247+
小学生にチームプレイなんか求める方が酷だろ
4123/07/08(土)12:39:41No.1076159338そうだねx1
>水泳は好きそう
>人と比べられないから
チーム組んで競争とかしなかった?
4223/07/08(土)12:39:48No.1076159381そうだねx6
男のほうだって乳首丸出しなるの普通に恥ずかしいよね
4323/07/08(土)12:39:48No.1076159383+
めちゃくちゃ足が速かったり泳ぎが得意だったりしたのに球技が極端に苦手な子がいたな
成績としてはどんな評価されてたんだろう
4423/07/08(土)12:39:53No.1076159408+
当時から20kg太ったから当時の俺に勝てない自信がある
4523/07/08(土)12:40:05No.1076159472+
ルールや方法教えないまま授業してできないと怒られるの本当意味わからない
一回だけお手本見せて各自見様見真似でやらせてできないのは努力不足扱い
4623/07/08(土)12:40:16No.1076159552そうだねx1
>小学生にチームプレイなんか求める方が酷だろ
それで実際にちゃんと出来てる子だって居るし
そのチームを取りまとめる事が出来てる子だって居るんだ
4723/07/08(土)12:40:21No.1076159580+
鉄棒跳び箱マット運動やって枠余ったらサッカーとかドッジやってるイメージだから今思うと球技系はあんまり成績に関係なかったんだろうか
4823/07/08(土)12:40:33No.1076159637+
>「」はみんな二重跳びできないよ
4923/07/08(土)12:40:37No.1076159659+
>体育で野球ってほとんど記憶にねえな…
>授業の時間だけじゃゲーム成立するレベルまでいかないし
あとプロはもちろんアマチュアの高校生からして全国放送されまくってるからみんなストライクゾーンに投げたり外野フライの捕球は出来て当然って刷り込みもあると思う
5023/07/08(土)12:40:41No.1076159681そうだねx2
>めちゃくちゃ足が速かったり泳ぎが得意だったりしたのに球技が極端に苦手な子がいたな
>成績としてはどんな評価されてたんだろう

>高校の時は俺の体育の成績が10段階で3から9まで変動してある意味面白かった
5123/07/08(土)12:40:42No.1076159688+
野球の授業で塁出たとき前の走者が鈍かったから追い抜かしたらめちゃくちゃ怒られたのいまだに根に持ってる
5223/07/08(土)12:40:43No.1076159702+
国語算数理科社会とかの他の科目でも画像みたいなのあるだろうしある程度仕方ないのでは…
5323/07/08(土)12:40:59No.1076159805+
体育のパス練習なんて適当に投げ合えばいいのに無駄に強く投げてきて手が痛いのが嫌だった
5423/07/08(土)12:41:07No.1076159848+
一番の子は印象に残るけどそれ以外は誰が普通で誰がだめとか全然残らないし
5523/07/08(土)12:41:27No.1076159982そうだねx5
>野球の授業で塁出たとき前の走者が鈍かったから追い抜かしたらめちゃくちゃ怒られたのいまだに根に持ってる
ルール的にアウトなんだけど教えられてないよねそれ
5623/07/08(土)12:41:32No.1076160011+
野球は体育でやったことないな
単純に時間かかりすぎるから大体サッカーバスケバレーのどれかだった気がする
5723/07/08(土)12:41:56No.1076160177+
家庭科と音楽以外ダメだったよ俺
5823/07/08(土)12:42:01No.1076160209そうだねx2
大人になったらジムにどハマりしてる元体育嫌いは多い
やっぱりカリキュラムが悪いのかな
5923/07/08(土)12:42:13No.1076160283+
>野球の授業で塁出たとき前の走者が鈍かったから追い抜かしたらめちゃくちゃ怒られたのいまだに根に持ってる
???「大谷さんって意外と足遅いっすね」
6023/07/08(土)12:42:15No.1076160292+
毎回喘息出るから走る系は大嫌いだった
6123/07/08(土)12:42:18No.1076160313+
走り方を先生とクラスメイトに笑われてからずっと嫌いだったな体育
よりにもよって小学校の間ずっと同じ体育教師だったから苦痛だった
6223/07/08(土)12:42:30No.1076160391+
野球はルール知ってて当たり前な時期が長かったもんで
6323/07/08(土)12:42:31No.1076160396そうだねx13
体育が嫌い以上に「体育の時間はみんな好きでしょ?」が嫌い
6423/07/08(土)12:42:50No.1076160511+
今でもドッジボールってやったりするの?
痛いのが前提の球技をなんでやるのか当時だと疑問に思ってた
6523/07/08(土)12:43:18No.1076160650そうだねx1
体育も嫌いだし運動も苦手だよ
6623/07/08(土)12:43:29No.1076160704+
なんで水泳あるのかっていうと日本って海に囲まれてて水難事故とかよくありそうだからその対策ではじめた
って聞いたんだけどそれならなんで水着で授業するんだと言われればそれはそうなんだよな
着衣水泳できるようにならなきゃおかしい気はする
6723/07/08(土)12:43:31No.1076160718そうだねx6
>大人になったらジムにどハマりしてる元体育嫌いは多い
>やっぱりカリキュラムが悪いのかな
人に合わせるのが苦手なんじゃない?
6823/07/08(土)12:43:34No.1076160742+
体育の授業は好きでも嫌いでも無かった
マラソンは大嫌い
6923/07/08(土)12:43:39No.1076160773+
>体育が嫌い以上に「体育の時間はみんな好きでしょ?」が嫌い
現国と地理と生物と化学しか好きじゃなかった
7023/07/08(土)12:43:45No.1076160809そうだねx1
スポーツ嫌いだったのに大人になって自転車とかジムとか楽しめるようになった身としてはフィンランドで生まれたかったな…
fu2344203.jpg[見る]
7123/07/08(土)12:43:59No.1076160903+
>それで実際にちゃんと出来てる子だって居るし
>そのチームを取りまとめる事が出来てる子だって居るんだ
それを誰もが出来ると思うなって話だ
7223/07/08(土)12:44:10No.1076160983そうだねx1
運動神経は良さげだったから基本好きだったけど
持久系のものが嫌だった
マラソンとかシャトルランとかつらいだけだった…
7323/07/08(土)12:44:11No.1076160991そうだねx3
>大人になったらジムにどハマりしてる元体育嫌いは多い
>やっぱりカリキュラムが悪いのかな
体を動かすのが好きだけど
集団でそれをするとクソになるシステムがね…
7423/07/08(土)12:44:18No.1076161041+
剣道は段位持ってる先生と剣道部と剣道部の弟の俺で指導する羽目になったけどみんな一通り試合は出来るようになってたよ
やっぱ教えないと出来ねぇって!
7523/07/08(土)12:44:41No.1076161175+
体育教師がザ体育教師みたいな感じで苦手だった
竹刀持って歩いてたし
7623/07/08(土)12:44:42No.1076161185+
個人競技多めにすればよくね?
7723/07/08(土)12:44:43No.1076161194+
>スポーツ嫌いだったのに大人になって自転車とかジムとか楽しめるようになった身としてはフィンランドで生まれたかったな…
>fu2344203.jpg[見る]
でも北欧って変なゲーム作るかデスメタルやるか自殺するしかやる事ないぜ?
7823/07/08(土)12:44:56No.1076161271そうだねx4
>着衣水泳できるようにならなきゃおかしい気はする
俺は小学校の時着衣水泳の授業1回やったな
濡れてもいい服持ってこいって言われて
7923/07/08(土)12:45:01No.1076161296そうだねx5
>なんで水泳あるのかっていうと日本って海に囲まれてて水難事故とかよくありそうだからその対策ではじめた
>って聞いたんだけどそれならなんで水着で授業するんだと言われればそれはそうなんだよな
>着衣水泳できるようにならなきゃおかしい気はする
まず水着で泳げなきゃ着衣で泳げるわけ無いだろ
8023/07/08(土)12:45:06No.1076161325+
>でも北欧って変なゲーム作るかデスメタルやるか自殺するしかやる事ないぜ?
失敬なサウナもあるぞ
8123/07/08(土)12:45:13No.1076161358+
負けるから嫌いで勝てば好き
人生の本質を学んだ
8223/07/08(土)12:45:19No.1076161395+
>大人になったらジムにどハマりしてる元体育嫌いは多い
>やっぱりカリキュラムが悪いのかな
自主的にやるのとやらされてる感があるのでは全然違うからな
8323/07/08(土)12:45:37No.1076161497+
自己ベストだけ考えればいい陸上は好き
8423/07/08(土)12:45:39No.1076161502+
散歩とか筋トレとか1人でやるのが結構楽しくて俺が嫌いなのは自分のペースで運動できないことだったんだ…ってなった
8523/07/08(土)12:45:39No.1076161503+
バレーって面白かったけど体育みたいに即席でやるようなスポーツじゃないな?って思ってる
バドミントンとか卓球は初心者でも気軽にできる気がする
8623/07/08(土)12:45:51No.1076161583そうだねx5
基本ルール説明無しでやるの頭おかしかったな…
8723/07/08(土)12:45:51No.1076161588そうだねx7
競わせるのは好きな奴らだけでやればいいのに
8823/07/08(土)12:46:07No.1076161669そうだねx1
>それを誰もが出来ると思うなって話だ
誰もが出来るようになることを目的に集団行動させてる訳じゃ無くて
社会ってそういうもんだから子供のころから小規模な組織生活を経験させてるってだけでしょ
でその中でうまく成長する子はそのまま伸びれば良いし
そうでない子はそれまでってだけで
経験させること自体に意味があるんだよ
8923/07/08(土)12:46:08No.1076161682そうだねx2
俺はジムも嫌いだよ!
健康維持じゃなかったら誰がいくもんか!
9023/07/08(土)12:46:18No.1076161752+
スレ画は一番左と右はともかく真ん中二つは社会の構図学ぶために適切な教育じゃねえかなって気はする
全員が全員出来るわけじゃないしその辺を理解するのも必要や
9123/07/08(土)12:46:20No.1076161766そうだねx1
スレ画みたいな考えなど何も無く
単純にしんどすぎて嫌だった
9223/07/08(土)12:46:27No.1076161810そうだねx4
卓球こそなんでみんなポンポンやれるのか全然わからん…
9323/07/08(土)12:46:38No.1076161872+
体育自体は好きだったけど球技が死ぬほど苦手だった
9423/07/08(土)12:46:58No.1076161990+
陸軍やないねんから
9523/07/08(土)12:47:05No.1076162028+
リーダーがチームに欲しい人取り合うやつは糞だと思う
9623/07/08(土)12:47:06No.1076162035+
創作ダンスの授業が必須になるって話が持ち上がって恐ろしかった…
9723/07/08(土)12:47:14No.1076162082そうだねx5
やたらチーム戦ばかりやらせて1人出来ないと連帯責任になる
実技形式のためできないことが一目瞭然になる
この二つがとくに嫌だった
9823/07/08(土)12:47:17No.1076162101+
スキーとか柔道は好きだった
チームプレー嫌い
9923/07/08(土)12:47:19No.1076162112+
>ミスしたら仲間内から笑いが起こる感じならいいんだけど怒号が飛び交ってた
しっかりやってミスするなら別になんともないけど
ゴミクズみたいなヤツってふて腐れたようにやる上にミスするから怒号が飛ぶんだと思う
10023/07/08(土)12:47:20No.1076162122そうだねx1
好きでもないけど嫌いでもなかった
夏と冬はうんち
10123/07/08(土)12:47:25No.1076162148+
球技が本当に無理で普段の授業は横で練習してる組で良かったんだけど体力測定のボール投げで5mぐらいしか飛ばなくて説教されかけた時は流石におかしいと思った
10223/07/08(土)12:47:33No.1076162199そうだねx2
スポーツ得意な子がリーダー格で団結してたクラスの空気がつらかった
10323/07/08(土)12:47:36No.1076162220そうだねx4
ルール説明もだけど身体の動かし方教えろや!?ってなるなった
真面目にやると時間がないんだろうけど…
10423/07/08(土)12:47:42No.1076162275+
>>「」はみんな二重跳びできないよ
後ろ三重跳びはできなかったわ
10523/07/08(土)12:47:55No.1076162345+
踊るの好きだから創作ダンスやりたかったな
10623/07/08(土)12:48:02No.1076162394+
発達障害で理解力低いからルール説明が頭に入ってこなくて
みんなの足を引っ張ることになるチーム競技が辛かったな
マラソンとか1人競技はすき
10723/07/08(土)12:48:02No.1076162399そうだねx2
体育教師はゴミしかいない
10823/07/08(土)12:48:16No.1076162477そうだねx4
体育は軍靴の音が聞こえるってもっと批判してくれないかな…
10923/07/08(土)12:48:19No.1076162492+
チーム競技は面倒くさいからあんまりだったけど個人競技は好きにできるから楽しかった
11023/07/08(土)12:48:25No.1076162527+
なんで冬に持久走やるんだよ…
11123/07/08(土)12:48:26No.1076162540+
マラソンが死ぬほど嫌いだったけど大人になってからランニングにめっちゃハマった
やっぱりやらされるのが嫌だったんだと思う
11223/07/08(土)12:48:34No.1076162611+
卓球は個人差でるから運動神経いいやつが上手くできなくて露骨に不機嫌になってたりするのはちょっと面白かった
11323/07/08(土)12:48:50No.1076162711+
>卓球こそなんでみんなポンポンやれるのか全然わからん…
適当に組んだ相手が球技大会でツーバウンドしてから打ち返しててワンバウンドで返して!って言っても通じなくて困った
11423/07/08(土)12:48:56No.1076162749+
創作ダンスは意外と楽しい
相手の裏をかいたりする必要がある競技の方が苦手だったな
11523/07/08(土)12:48:58No.1076162765そうだねx12
>なんで冬に持久走やるんだよ…
夏にやったら死ぬだろ
11623/07/08(土)12:49:00No.1076162772+
>ルール説明もだけど身体の動かし方教えろや!?ってなるなった
>真面目にやると時間がないんだろうけど…
8割ぐらいはできるしな説明なくても
11723/07/08(土)12:49:01No.1076162785そうだねx2
>球技が本当に無理で普段の授業は横で練習してる組で良かったんだけど体力測定のボール投げで5mぐらいしか飛ばなくて説教されかけた時は流石におかしいと思った
友達とかも投げ方とか教えてくれなかったの?聞きに行ったりしなかったの?
そういう積極性のなさを怒られてるって未だに理解できないの?
11823/07/08(土)12:49:09No.1076162828そうだねx7
>しっかりやってミスするなら別になんともないけど
>ゴミクズみたいなヤツってふて腐れたようにやる上にミスするから怒号が飛ぶんだと思う
やる気の有無を見た目で判断するって無茶だし
罵倒されて少しも不機嫌にならない子供がいるかよ
11923/07/08(土)12:49:10No.1076162833+
>ルール説明もだけど身体の動かし方教えろや!?ってなるなった
>真面目にやると時間がないんだろうけど…
身体の動かし方…?ってなる人が多数派なんだろうな…
12023/07/08(土)12:49:11No.1076162841そうだねx1
>真面目にやると時間がないんだろうけど…
まあこれに尽きるよ
45分~50分の授業で1人の教師が30人そこらのガキ共に個別指導なんて出来る訳ない
12123/07/08(土)12:49:32No.1076162969+
>ツーバウンドしてから打ち返しててワンバウンドで返して
ボーボボの5メガネじゃん…
12223/07/08(土)12:49:49No.1076163065+
運動神経悪いし体力もなかったし球技全部ダメだったけと体育好きだったよ
なんせ脳を使わなくてよかった
12323/07/08(土)12:49:59No.1076163119そうだねx14
>経験させること自体に意味があるんだよ
これは理解できるが
>でその中でうまく成長する子はそのまま伸びれば良いし
>そうでない子はそれまでってだけで
ここにフォローも何もないのは教育じゃねーよ
12423/07/08(土)12:50:02No.1076163132そうだねx7
実際の競技よりチーム分けの時のあーコイツが来た…みたいな空気が1番キツい
12523/07/08(土)12:50:08No.1076163170そうだねx1
できないことで序列って言ってるやつ勉強もできないんだろうな
12623/07/08(土)12:50:15No.1076163213そうだねx2
持久走は全体的にやる気ない生徒が多いから好き
特に才能とか関係なく上位に入れる
12723/07/08(土)12:50:18No.1076163236+
身体を動かすことが楽しい!って教育すればいいのにな…
12823/07/08(土)12:50:20No.1076163256そうだねx12
>>球技が本当に無理で普段の授業は横で練習してる組で良かったんだけど体力測定のボール投げで5mぐらいしか飛ばなくて説教されかけた時は流石におかしいと思った
>友達とかも投げ方とか教えてくれなかったの?聞きに行ったりしなかったの?
>そういう積極性のなさを怒られてるって未だに理解できないの?
こういう奴いるよな出来ないのを相手のせいにして虐めをやろうとしだすの
12923/07/08(土)12:50:43No.1076163404+
運動するのは別に嫌いじゃないし寧ろ好きだったんだけど一部の生徒がやりたいいいいってけおってダンスやらされたときはすげえ嫌だったよ
13023/07/08(土)12:50:44No.1076163411+
体育に関しては通知表に評価載せなくていいよなって思ってたら
あれで内申点下がるの納得いかない
13123/07/08(土)12:50:49No.1076163436そうだねx2
>友達とかも投げ方とか教えてくれなかったの?聞きに行ったりしなかったの?
>そういう積極性のなさを怒られてるって未だに理解できないの?
教えるのは教師の役目だしわからないことは聞くように教えるのも指導の一環だよね?
子供相手に何言ってんの?
13223/07/08(土)12:50:51No.1076163449+
>ここにフォローも何もないのは教育じゃねーよ
どうフォローしろと
13323/07/08(土)12:50:53No.1076163467+
>まず水着で泳げなきゃ着衣で泳げるわけ無いだろ
最低でも小学校のころはそれでいいかもだけど中高でもそれはおかしいだろ
13423/07/08(土)12:50:58No.1076163490+
授業でオフサイド指摘する小学生っていやらしすぎるだろ!
本当に存在したのか?
13523/07/08(土)12:51:00No.1076163509+
順位や優劣が付くのが嫌は全ての事で勝てるやつはそうそういないんだから別の何か含めて自尊心を養おう
なんかあるだろう勉強とか人柄とか
13623/07/08(土)12:51:01No.1076163514そうだねx3
体育大好き
部活大好き
スポーツ観戦も好き
若い「」はこっちの方が多いと思うよ
40代とかはほら荒れてる時代だから
13723/07/08(土)12:51:03No.1076163528+
>持久走は全体的にやる気ない生徒が多いから好き
>特に才能とか関係なく上位に入れる
ガチの運動部には勝てなくても常にトップ10ぐらいには入れる楽な競技だった
短距離は無理
13823/07/08(土)12:51:12No.1076163583そうだねx5
>友達とかも投げ方とか教えてくれなかったの?聞きに行ったりしなかったの?
>そういう積極性のなさを怒られてるって未だに理解できないの?
聞いても分からないから無理なのだ
球技ができる友達だって教えるのまでできるわけじゃないし
13923/07/08(土)12:51:12No.1076163588+
テニスやバドミントンは好きだった
バレーやサッカーは無理
14023/07/08(土)12:51:18No.1076163612+
>授業でオフサイド指摘する小学生っていやらしすぎるだろ!
>本当に存在したのか?
静岡だから…
14123/07/08(土)12:51:18No.1076163616+
いや競争心やチームワークを鍛える授業なのに順位つけるなはおかしいだろ
14223/07/08(土)12:51:23No.1076163653そうだねx4
ちゃんと授業に出てさえしていれば悪いようにはしないと初回で明言してくれた高校時代の体育教師は本当にいい人だった
水泳?どうしても泳げないなら水面に浮く練習しておけばいいからとりあえずプールにだけは入れよな!ってゆるさが有り難かった
14323/07/08(土)12:51:29No.1076163689+
>授業でオフサイド指摘する小学生っていやらしすぎるだろ!
>本当に存在したのか?
キャプテン翼流行ってた頃ならいるだろ
14423/07/08(土)12:51:47No.1076163790+
デブはわりとチーム競技では役割がある
14523/07/08(土)12:52:06No.1076163894+
寒い中体操服に着替えるって点だけでも嫌うのに十分だろ
14623/07/08(土)12:52:07No.1076163914+
走ったり跳んだりするだけなら得意だったけど球技は全然ダメだったな
14723/07/08(土)12:52:13No.1076163952そうだねx2
>身体を動かすことが楽しい!って教育すればいいのにな…
ガキの頃は遊びでそれを覚えるから
特に関係ないと思っている
運動気持ちいいって感覚は大人にならないと得難い
14823/07/08(土)12:52:22No.1076163992+
小4から引っ越した土地がサッカー大国で体育の半分くらいサッカーやらせる感じでつまんなかった
14923/07/08(土)12:52:27No.1076164031+
もし学生に戻れるとしたらバーベルダンベルの使い方だけ教えて欲しい
15023/07/08(土)12:52:36No.1076164082+
>小4から引っ越した土地がサッカー大国で体育の半分くらいサッカーやらせる感じでつまんなかった
ブラジルかイタリアか…
15123/07/08(土)12:52:49No.1076164162+
>デブはわりとチーム競技では役割がある
ヘイトとタンクか…
15223/07/08(土)12:52:49No.1076164164そうだねx8
>体育大好き
>部活大好き
>スポーツ観戦も好き
>若い「」はこっちの方が多いと思うよ
>40代とかはほら荒れてる時代だから
20代だけど全部嫌いだよ…
15323/07/08(土)12:52:51No.1076164168+
高校時代の体育はほぼ自由時間みたいな感じだったな…
ちょうど校舎建て替えで校庭使えなかったから
15423/07/08(土)12:52:52No.1076164171+
野球は謎の待ち時間に声出し強要されたのが面白くなかったな
観戦する分には面白いんだが
15523/07/08(土)12:52:57No.1076164201+
子供の頃は運動神経悪くて体育の時間苦痛でしかなかったけど大学くらいからやり方自分で調べてやったら普通にランニングもサッカーも器械運動もできるようになったからやっぱり教え方なのかな…
体育で特にやり方やコツを教わった記憶ないもん
15623/07/08(土)12:53:06No.1076164255そうだねx2
上手くできなくて辛いんじゃなくて上手くできない立場に置かれるのが我慢できないというか
15723/07/08(土)12:53:11No.1076164280+
体育好きだけど球技が致命的に下手だった…
15823/07/08(土)12:53:11No.1076164282そうだねx10
このスレだけでもこんなのがクラスメイトに居たら絶対体育嫌いになるわってのが散見されるな…
15923/07/08(土)12:53:31No.1076164405+
サッカーとかドッジボールはなんか適当に流しときゃいいけどバレーだけは確実に戦犯になるから大嫌いだった
16023/07/08(土)12:53:36No.1076164438+
>デブはわりとチーム競技では役割がある
キャッチャーやゴールキーパー
16123/07/08(土)12:53:41No.1076164472+
体育は線審とかいないからオフサイド無理だろ
16223/07/08(土)12:53:45No.1076164504そうだねx7
そこまで苦手でもなかったんだが
とにかく誰も基礎の部分を教えてくれなかったな…
サッカーとか絶対に動きの基礎知ってた方が楽しいのに当時はマジで雰囲気で戦っている状態だった
16323/07/08(土)12:53:58No.1076164571+
水泳は皆して俺のおっぱい揉んでくるから嫌い!
16423/07/08(土)12:54:01No.1076164593そうだねx2
>テニスやバドミントンは好きだった
>バレーやサッカーは無理
ラケットとか使わずに直接球を操る必要があると本当に習熟度が物を言うよね
16523/07/08(土)12:54:11No.1076164659+
サッカー部がマイボマイボうるさいのが本当に嫌だった……
マラソンは勝ってた
16623/07/08(土)12:54:24No.1076164728+
小~中と万年全校ビリの鈍足で、本当に本当に走るの嫌いだったんだけど高校入ったら周りが喫煙者ばかりで全然走らなかったので相対的に自分が一着になった
走るのが楽しくなった…俺に足りなかったのは…成功体験…!
16723/07/08(土)12:54:37No.1076164798+
背だけは高いからうろちょろしてるだけで割と貢献できるバレーボールとバスケは好きだったよ
他の球技は嫌い
16823/07/08(土)12:54:42No.1076164825+
もちろんやったことあるよな?ってノリでソフトボールの試合やらされて打順まわって来てもう…
16923/07/08(土)12:54:43No.1076164835そうだねx7
ルールも分からずやらせてるのに反則には厳しいスポーツのつまらなさは訴訟モノ
17023/07/08(土)12:54:56No.1076164904+
サッカーやるの自体は下手くそなりに楽しいけどリフティングの練習はマジで何のためなんだろうあれ
17123/07/08(土)12:55:05No.1076164955+
大半はサッカーさせてりゃいいだろって感じだったから楽しかったよ
17223/07/08(土)12:55:06No.1076164966+
今の子達はダンスとかあるんでしょ
かわうそ
17323/07/08(土)12:55:08No.1076164986+
>球技が本当に無理で普段の授業は横で練習してる組で良かったんだけど体力測定のボール投げで5mぐらいしか飛ばなくて説教されかけた時は流石におかしいと思った
テストで5点しか取れなかったらお前授業聞いてたのか?ってなるしそれと一緒じゃない?
17423/07/08(土)12:55:11No.1076165001そうだねx10
>高校入ったら周りが喫煙者ばかり
17523/07/08(土)12:55:20No.1076165051+
サッカー部は基礎をサッカー部が教えてくれたしどうにか形にはなった(出来るとは言ってない)
いやマジで教えろや!?
17623/07/08(土)12:55:23No.1076165072+
一番きつかったのは痛いし個人責任でかいバレーボール今でもたまに悪夢見る
17723/07/08(土)12:55:27No.1076165089そうだねx8
>このスレだけでもこんなのがクラスメイトに居たら絶対体育嫌いになるわってのが散見されるな…
グチグチ文句は言うのに使えないヤツとか絶対に一緒にスポーツやりたくないよな…
17823/07/08(土)12:55:28No.1076165100+
体育の所為で野球とサッカーは嫌いになった
17923/07/08(土)12:55:33No.1076165123そうだねx1
https://president.jp/articles/-/71339?page=3 [link]
定期的に記事出るからみんな問題だと思ってるのに改善されないんだよな
18023/07/08(土)12:55:38No.1076165172+
自分以外にも下手な奴いるからそんな目立たないだろ…
下手な奴の中で序列できた…
18123/07/08(土)12:55:57No.1076165269そうだねx1
>今の子達はダンスとかあるんでしょ
>かわうそ
わかってないな
女子の胸眺めるためにやるもんだぞ
18223/07/08(土)12:56:02No.1076165317+
そこまで好きでも嫌いでもなかった気がする
強制かつ選択肢の少なかった部活動は本当に嫌いだった
18323/07/08(土)12:56:04No.1076165325+
俺はサッカーで適当にわちゃわちゃ動いて仕事してる風に誤魔化すの得意だったよ
18423/07/08(土)12:56:12No.1076165365+
スキューバダイビングとかも初めてやるって言ってんのに突然耳抜き終わりました?とか言われるからな…
18523/07/08(土)12:56:29No.1076165474そうだねx1
>サッカー部がマイボマイボうるさいのが本当に嫌だった……
サッカーは声出しできる奴がいないとマジで回らないからなあ
うちのスポ少はみんなだんまりのクソ雑魚チームでした…
18623/07/08(土)12:56:37No.1076165510そうだねx2
>テストで5点しか取れなかったらお前授業聞いてたのか?ってなるしそれと一緒じゃない?
俺は授業で何を教えてたんだ?ってなって欲しい
18723/07/08(土)12:56:37No.1076165512そうだねx2
体育教師がゴミなのが多いのも得点高いよね嫌いになるのに
18823/07/08(土)12:56:41No.1076165545+
ハンドまでいかなければそんな反則に関しては言われなかったな
18923/07/08(土)12:56:50No.1076165587+
>サッカー部は基礎をサッカー部が教えてくれたし
経験者がこういうムーブしてくれるとクラス全体が良い方向に進むんだよな
結果上手く出来なくてもお互い努力したって実感できるし
19023/07/08(土)12:56:58No.1076165635+
子供の頃は身体動かすの嫌いだったから体育の時間に皆んなが張り切りモードになるのが嫌だったのかも知れねえ…
19123/07/08(土)12:57:01No.1076165645そうだねx5
スキューバダイビング!?
19223/07/08(土)12:57:22No.1076165770そうだねx3
体育教師は体育しかやってないからしょうがない
早目に気付くべきだった
19323/07/08(土)12:57:30No.1076165821そうだねx1
男子校だと楽しかったよ
19423/07/08(土)12:57:39No.1076165864+
>>サッカー部がマイボマイボうるさいのが本当に嫌だった……
>サッカーは声出しできる奴がいないとマジで回らないからなあ
>うちのスポ少はみんなだんまりのクソ雑魚チームでした…
アイコンタクトアイコンタクト
19523/07/08(土)12:58:02No.1076165983+
もしかしてダンスの授業って女子が踊るのを死姦したり撮影OKなの!?
19623/07/08(土)12:58:21No.1076166082そうだねx9
>もしかしてダンスの授業って女子が踊るのを死姦したり撮影OKなの!?
たかしくん!?
19723/07/08(土)12:58:28No.1076166118+
>もしかしてダンスの授業って女子が踊るのを死姦したり撮影OKなの!?
殺すな
19823/07/08(土)12:58:29No.1076166125+
バレーとバスケは基本ができてないと試合にならないから体育の授業でやることじゃないよな
19923/07/08(土)12:58:29No.1076166127+
死姦は許されないかな
20023/07/08(土)12:58:43No.1076166206+
死姦はダメだよ!!
20123/07/08(土)12:58:52No.1076166271+
>死姦
20223/07/08(土)12:58:56No.1076166296そうだねx1
>男子校だと楽しかったよ
自分の所は逆に無茶なレベルのプレイ要求してくる奴が多くて辟易したよ…
20323/07/08(土)12:58:58No.1076166308そうだねx1
オフサイドの意味は大人になってもわかんね…
20423/07/08(土)12:58:59No.1076166317そうだねx2
シャワーとかないのに汗だくにさせる活動があるのって今考えたら地獄だと思う
20523/07/08(土)12:59:08No.1076166368そうだねx3
バレーで最初のサーブボールがちゃんとネット超えれたためしがないので苦手だった
頼むから俺に試合をやらせるな
20623/07/08(土)12:59:19No.1076166433そうだねx3
>死姦はダメだよ!!
撮影もダメだよ!!
20723/07/08(土)12:59:21No.1076166440+
高校の体育なぜかいつも最初に上下激しい道を2kmぐらい走らされてたけど体力もスピードもなかったから30分ぐらいかかってたし走り終わって動けない内に授業は終わるしでマジで最悪だった…
20823/07/08(土)12:59:29No.1076166474+
ダイビングは島とかだろもう
みんな遊びで無酸素で潜りまくってて水抜きなんか当然とかだろ
20923/07/08(土)12:59:44No.1076166546そうだねx1
>オフサイドの意味は大人になってもわかんね…
オフサイドの制限が無いとマジでクソゲーになるから
というか実際あったからオフサイド制定されたとか聞いた
21023/07/08(土)13:00:05No.1076166669そうだねx3
>バレーで最初のサーブボールがちゃんとネット超えれたためしがないので苦手だった
サーブめっちゃ難しいのに全員に回ってくるってバレーって滅茶苦茶難しいスポーツでは…?と思ってる
21123/07/08(土)13:00:08No.1076166698+
なんで弛緩より視姦より先に死姦でるんだよダメだこのスマホ
21223/07/08(土)13:00:12No.1076166724+
自分が出来ないのに他人にやり方も聞こうとせずに不貞腐れて悪いのは自分じゃないとけおけお鳴き続ける
マジでこういうやつらがいるから体育ってシステムはあんまり良くないと思う
無能というか最下層に合わせてやらないと
21323/07/08(土)13:00:15No.1076166738+
はいじゃあ側転やりましょう!って正気かよ
21423/07/08(土)13:00:34No.1076166843そうだねx1
クスクス…
21523/07/08(土)13:00:35No.1076166846+
体育教師が真面目にやらない奴は柔道で投げ飛ばすとか言う人で
真面目にやらない奴はそもそも体育の授業に出ないので
真面目にやってもできない奴が投げ飛ばされていた
21623/07/08(土)13:00:35No.1076166848そうだねx4
体育嫌いだったけど今思うと体育そのものが嫌いだったんじゃなくて体育で喜ぶタイプの同級生が嫌いだったのかも
21723/07/08(土)13:00:36No.1076166850そうだねx4
普段から変換してんだろうが
21823/07/08(土)13:00:41No.1076166873そうだねx7
>なんで弛緩より視姦より先に死姦でるんだよダメだこのスマホ
ダメなのはお前だろ!
21923/07/08(土)13:00:47No.1076166905+
>>今の子達はダンスとかあるんでしょ
>>かわうそ
>わかってないな
>女子の胸眺めるためにやるもんだぞ
今の子達うらやましい!!!
22023/07/08(土)13:00:55No.1076166948そうだねx1
>なんで弛緩より視姦より先に死姦でるんだよダメだこのスマホ
先に来るのは学習の結果でダメなのは…
22123/07/08(土)13:00:56No.1076166960+
医者に言われてジョギングをするようになってチームプレイとか相手がいる競技が苦手だったんだなと気付いた
22223/07/08(土)13:01:09No.1076167037そうだねx3
歴史のある球技ってルールが複雑化してるから全く知らない人間には難しいわ
22323/07/08(土)13:01:16No.1076167083+
>テストで5点しか取れなかったらお前授業聞いてたのか?ってなるしそれと一緒じゃない?
できる奴組の試合だけ見て一生ドリブルやサーブやらせる体育教師に言われても本当に何も言われてないからな…
22423/07/08(土)13:01:16No.1076167086+
転校した先でいきなり授業で柔道やらされた
受身とか知らないから死ぬかと思った
22523/07/08(土)13:01:31No.1076167162+
https://img.2chan.net/b/res/1076155578.htm [link]
22623/07/08(土)13:01:32No.1076167165そうだねx2
俺は未だに野球のルールよくわからないマン
22723/07/08(土)13:01:42No.1076167225+
女子と一緒に体育の授業はしなくない?
22823/07/08(土)13:01:49No.1076167268+
1000m走る奴でその後吐いた思い出
なんでみんなぶつくさ言いつつ普通に走りきれるの…
22923/07/08(土)13:01:50No.1076167274+
おっぱい~んな子は…見学なんだろ!?
23023/07/08(土)13:02:11No.1076167393+
記録の優劣で評価されてたのかな
もう少し向き合い方とかを評価した方が良い気はするけど…
23123/07/08(土)13:02:18No.1076167435+
雨の日に体育館でミニサッカーみたいなのでゴールキーパーやってたけど顔面に直撃食らってそれ以降はメガネはキーパー禁止のルールができた
キーパー走らなくていいし点取られてもあんまり文句言われないから好きだったのに…
23223/07/08(土)13:02:20No.1076167448+
バスケは立ってるだけでもファウルが発生してもうどうすれば…ってなってた
23323/07/08(土)13:02:33No.1076167536+
選択で柔道とって受け身の練習してたら見事に骨にヒビを入れた鈍臭野郎が私だ
23423/07/08(土)13:02:45No.1076167590そうだねx1
>転校した先でいきなり授業で柔道やらされた
>受身とか知らないから死ぬかと思った
じっさいそのせいで柔道の事故率異常に高いのよね日本
最近は改善の動き出てるらしいけど
23523/07/08(土)13:02:50No.1076167616+
俺はシャトルラン二桁いけないマン!
23623/07/08(土)13:03:00No.1076167678+
1km無理なのは流石に病人だろ
23723/07/08(土)13:03:10No.1076167733そうだねx1
初心者でバレーは成立しねえだろって思ってた
23823/07/08(土)13:03:13No.1076167745+
>俺はシャトルラン二桁いけないマン!
流石にそれは呼吸器官に問題があるよ!
23923/07/08(土)13:03:19No.1076167772そうだねx5
>1km無理なのは流石に病人だろ
24023/07/08(土)13:03:20No.1076167774そうだねx1
柔道とかは受け身くらいからちゃんと基礎やるけど
球技となると皆やり方もルールも知ってるよねってなる
24123/07/08(土)13:03:33No.1076167843+
柔道は普通に受け身の練習からやってたけど昔は違うの?
24223/07/08(土)13:03:45No.1076167911+
野球のルールはわかるんだけど一塁にランナーがいる時守備はどうするとかセオリーがわからんくてイヤだった
24323/07/08(土)13:03:50No.1076167938+
>俺は未だに野球のルールよくわからないマン
走っていいタイミングと悪いタイミングが分からん…
盗塁って何だよ!
24423/07/08(土)13:04:00No.1076167989+
周りに聞いたし教えてももらったけど中々直ぐには上手くいかないし難しいなって
24523/07/08(土)13:04:05No.1076168001そうだねx2
>俺は未だに野球のルールよくわからないマン
プロの選手も審判も把握しきれてるか怪しいものがわかったら凄いぞマジで
24623/07/08(土)13:04:22No.1076168105+
苦手な競技の時は本当につまんなかった
24723/07/08(土)13:04:29No.1076168142そうだねx4
下手糞同士でやる球技は面白い
あらぬ方向にボールが飛んでみなゲラゲラ笑いながら遊べる
24823/07/08(土)13:04:32No.1076168168+
楽しくやるにはそれなりの実力が必要だけど授業レベルじゃそんなの身につかないしじゃあ何すればいいんだろうな
24923/07/08(土)13:04:33No.1076168173+
>歴史のある球技ってルールが複雑化してるから全く知らない人間には難しいわ
野球は単純そうにみえて細かいルール多いなと思った
25023/07/08(土)13:04:35No.1076168183そうだねx1
1キロ無理は日常生活もままならないレベルだと思う
何らかの病状か手帳がもらえるはず
25123/07/08(土)13:04:43No.1076168236そうだねx6
>自分が出来ないのに他人にやり方も聞こうとせずに不貞腐れて悪いのは自分じゃないとけおけお鳴き続ける
>マジでこういうやつらがいるから体育ってシステムはあんまり良くないと思う
同じノリで数学や英語の授業をやったらどうなるか想像したら体育のおかしさが理解出来ると思う
25223/07/08(土)13:04:49No.1076168274そうだねx1
野球はバッター練習とキャッチボールは好き
あっ野手任せるのはやめて
25323/07/08(土)13:04:52No.1076168289+
未だに逆上がりも二重飛びもできない
25423/07/08(土)13:04:54No.1076168307+
体育教師がラグビーやってたからラグビー最初から教えてくれた時は全員でそれなりにスポーツの形になった
ラグビーやりたくねぇな…ってなったし雷雨の中プール入れたりするイカれた体育教師だったけど
25523/07/08(土)13:05:00No.1076168347そうだねx5
運動嫌いを増やす一端を担っていると思う体育の時間
好きなやつは体育の時間なくても好きだし
25623/07/08(土)13:05:12No.1076168413+
>俺は未だに野球のルールよくわからないマン
(ファールボールだったら塁に戻らなきゃならないとか何で…?)
(タッチアップってなんだ…なんでキレてんだこいつ…?)
25723/07/08(土)13:05:28No.1076168503+
おっさんが体力落ちてもう無理ってなるなら分かるけど学生時代から無理はまずい
25823/07/08(土)13:05:31No.1076168525+
シャトルランだけなぜかやたら得意で運動部押しのけて最後の一人になるまで走ってた吹奏楽部員です
25923/07/08(土)13:05:39No.1076168565そうだねx3
でも体育の時間がないと本当に動かねーな…と社会人になって思う
26023/07/08(土)13:05:39No.1076168566+
シャトルランとかいうクソを未だにやらせてるのには首を傾げる
体のいい拷問だろあんなの
26123/07/08(土)13:05:53No.1076168645そうだねx7
>シャトルランだけなぜかやたら得意で運動部押しのけて最後の一人になるまで走ってた吹奏楽部員です
出た出た…w
26223/07/08(土)13:05:57No.1076168674+
体動かせばいいんだから鬼ごっことかでよくない?
26323/07/08(土)13:06:00No.1076168702+
オフサイド!
26423/07/08(土)13:06:07No.1076168751+
野球でフライを捕られたから一塁踏まないで帰ったらめっちゃ怒られた
26523/07/08(土)13:06:13No.1076168787+
>野球はバッター練習とキャッチボールは好き
>あっ野手任せるのはやめて
数が足りないんだよ内野に入って
26623/07/08(土)13:06:18No.1076168808そうだねx3
>シャトルランとかいうクソを未だにやらせてるのには首を傾げる
>体のいい拷問だろあんなの
身体検査の一環だから体育とはまた趣旨が違わない?
26723/07/08(土)13:06:23No.1076168845+
>野球でフライを捕られたから一塁踏まないで帰ったらめっちゃ怒られた
なんで…?
26823/07/08(土)13:06:27No.1076168866+
肺活量アピってくる吹奏楽部いたけど普通にクソ雑魚だったわ
26923/07/08(土)13:06:28No.1076168875そうだねx1
体育の柔道なんて技かける方も素人だから余計に危ない
筋力足りなくて頭から落としてたり足で蹴っ飛ばしてるだけだったりむちゃくちゃよ
27023/07/08(土)13:06:29No.1076168883+
体育教師が素人に野球なんてできねえからってキックベースとかやらしてくれて楽しかった
27123/07/08(土)13:06:32No.1076168900+
万人にわかる短距離走と持久走だけやれってわけでもないのがな
27223/07/08(土)13:06:32No.1076168901そうだねx1
>>自分が出来ないのに他人にやり方も聞こうとせずに不貞腐れて悪いのは自分じゃないとけおけお鳴き続ける
>>マジでこういうやつらがいるから体育ってシステムはあんまり良くないと思う
>同じノリで数学や英語の授業をやったらどうなるか想像したら体育のおかしさが理解出来ると思う
普通なら予習復習して分からない所があるなら先生に聞いたり友達に聞いたりするもんな
なのに体育だとそれすらしないでルールが分からないどうすればいいか分からないとか言い出すアレな子がいるのが怖い
27323/07/08(土)13:06:37No.1076168931そうだねx2
何一つまともに出来なかった
27423/07/08(土)13:06:45No.1076168982そうだねx1
バレーの飛んでくるボールをちゃんと方向操作して相手に返すの精密動作すぎない?と今でも思ってる
あらぬ方向に飛んでくんだけど!
27523/07/08(土)13:06:48No.1076168999+
体育なかったら一生バスケとか柔道とかやらなっただろうな…
やらなくてもよかった…
27623/07/08(土)13:06:54No.1076169027そうだねx3
日本の体育なんて怠慢だからな
ボールあたえておけば生徒が勝手にやってくれる
体育教師のクソ率高いのも能力なくても先生やれるから
27723/07/08(土)13:07:00No.1076169067+
気管支患ってると本当に長距離走は死ねってなる
100mまでならまだなんとかなるけどそれ以上はデバフが半端なくて手足は疲れてないのに息が回らなくなって無理
27823/07/08(土)13:07:02No.1076169080+
俺は運動音痴が無様に転げまわるのを見るのが楽しかったんだが…
27923/07/08(土)13:07:07No.1076169102そうだねx3
体育で野球やってる学校あるのにびっくりだわ
あんなのよほど運動できる科じゃないと成り立たなくない!?
28023/07/08(土)13:07:07No.1076169111そうだねx4
でも子どもたちは運動できないやつをいじって揶揄うのウケるから…
28123/07/08(土)13:07:09No.1076169126+
>でも体育の時間がないと本当に動かねーな…と社会人になって思う
俺は体育の時間以上に自発的に運動してるな…って思う
28223/07/08(土)13:07:12No.1076169147そうだねx4
ゴルフとかほぼ全員が初心者な競技はちゃんとルールやフォームからだからむしろ楽しかった
やっぱり何も分からず競技やらせるの無茶だよ!
28323/07/08(土)13:07:29No.1076169250+
同じ部活のやつが体育の柔道で教師に骨折れられて最後の大会出れなくなってた
28423/07/08(土)13:07:29No.1076169258+
>ゴルフとかほぼ全員が初心者な競技はちゃんとルールやフォームからだからむしろ楽しかった
ゴルフなんてあったのか
28523/07/08(土)13:07:42No.1076169343+
シャトルランなんて適当に辛いとこで切り上げればいいのよ
28623/07/08(土)13:07:49No.1076169374+
陸上部だったから走る以外でチーム組むタイプは苦手だった
ルールも分からんし
28723/07/08(土)13:07:54No.1076169409そうだねx3
体を育む授業なのに体の鍛え方を教えてくれない
28823/07/08(土)13:07:57No.1076169426+
経験者だとただの虐殺になるけど手抜きしたら教師の評価下がるんかなと常々疑問に思いながら手抜きしてた
28923/07/08(土)13:08:02No.1076169463+
一番疲れたのはラグビー
29023/07/08(土)13:08:05No.1076169474そうだねx1
運動なんてできるかできないかの差が激しいのに確実にチームスポーツやらされるのがキツイんだよな
個人で完結するやつは好きだった
29123/07/08(土)13:08:08No.1076169497そうだねx1
部活の大会はクソ楽しいのに体育祭クソつまんないのなんで?
29223/07/08(土)13:08:30No.1076169624そうだねx1
ダンスはマジでクソ
29323/07/08(土)13:08:31No.1076169630そうだねx1
>でも子どもたちは運動できないやつをいじって揶揄うのウケるから…
あまりにも出来なすぎると気を使ってくれるぞ!
それはそれで傷つく
29423/07/08(土)13:08:33No.1076169642そうだねx2
>陸上部だったから走る以外でチーム組むタイプは苦手だった
>ルールも分からんし
下手に動けるから期待されるのいいよねよくない
29523/07/08(土)13:08:35No.1076169655そうだねx2
体育は球技ばっかりでつまらなかった
トラック競技をもっとやりたかったわ
29623/07/08(土)13:08:47No.1076169717+
>部活の大会はクソ楽しいのに体育祭クソつまんないのなんで?
部員以外とコミュニケーション取れてないからじゃない?
29723/07/08(土)13:08:50No.1076169734そうだねx1
>体育教師が素人に野球なんてできねえからってキックベースとかやらしてくれて楽しかった
巧拙の差があんまり出ないから面白いよね
29823/07/08(土)13:08:58No.1076169779+
体育で何の指導もなくちょろっと触る程度で成立できる競技なんてサッカーくらいのもんだよな
29923/07/08(土)13:08:58No.1076169780+
柔道はやらずに剣道だったな
勝てなかったけれどルールとか所作から教えてくれたし結構楽しかった
30023/07/08(土)13:09:02No.1076169799+
球技は割と得意だったけど単純に走ったりとかは最下層だったな…
今思うと強制的に運動させる体育は健康面で有難かったなとなる
30123/07/08(土)13:09:04No.1076169807そうだねx4
正直ちゃんとしてない雑なスポーツしてる時が面白かったよね永遠にバトミントンでラリーしてたり
30223/07/08(土)13:09:07No.1076169824+
学外で地域の野球やサッカーのチームに入ってる子と露骨に差がつくしその競技やるとそいつらだけ楽しそうだから嫌だった
30323/07/08(土)13:09:09No.1076169836そうだねx1
>運動なんてできるかできないかの差が激しいのに確実にチームスポーツやらされるのがキツイんだよな
やってもいいんだけどミスするとあーあ…みたいな声だすの辞めて欲しい
30423/07/08(土)13:09:09No.1076169837+
体育は別に嫌いじゃなかったけど運動会が嫌いだった
あと中学の頃体育教師に嫌われてたから体育教師も嫌い
30523/07/08(土)13:09:18No.1076169894そうだねx1
キックベースいいよね…
30623/07/08(土)13:09:25No.1076169928そうだねx1
>体育で何の指導もなくちょろっと触る程度で成立できる競技なんてサッカーくらいのもんだよな
お団子サッカーいいよね…
30723/07/08(土)13:09:28No.1076169940+
下手くそ同士でやる試合はめちゃくちゃ楽しかった
30823/07/08(土)13:09:32No.1076169960+
チビでガリだったからみんなと一緒に横並びで授業受けるのはありがたいけど常にしんどい
30923/07/08(土)13:09:40No.1076170005+
球技は技術に差があると本当につまんないから混ぜてやるのは無理がある
31023/07/08(土)13:09:50No.1076170064+
他と同じく予習復習やれとか言われても大半は体育の教科書のコツ暗記するくらいしかやれなくね
31123/07/08(土)13:09:57No.1076170107そうだねx2
各自ペース決めて時間いっぱいまでマラソンするやつだけ好きだった
もろちんイケてる人たちには大不評
31223/07/08(土)13:09:59No.1076170117+
球技できるやつが評価されるシステムなのもクソ化の要素買ってる
柔剣道得意だけど警官にでもならないと役に立たないよねっていわれたら
なんだあ…てめぇ…ってなった
31323/07/08(土)13:10:00No.1076170130+
チームスポーツで助け合いを学ぶとか言うけど子供のときにそんな助け合いとかしないよな
個人競技はいいよ
31423/07/08(土)13:10:03No.1076170142+
水泳は割と嫌いじゃなかったけど汗が大嫌いだったのかもしれん
31523/07/08(土)13:10:08No.1076170176+
持久走とか大嫌いだったけど年一のマラソン大会は割と好きだったっていう謎
一人でマイペースに走れたからかな
31623/07/08(土)13:10:12No.1076170202+
シャトルランは11が限界だった…
31723/07/08(土)13:10:19No.1076170242+
背ばっかり伸びて喘息と気胸持ちだったからただただ辛かったかな…
大人になったら勝手に改善されたけど
31823/07/08(土)13:10:20No.1076170252+
>>部活の大会はクソ楽しいのに体育祭クソつまんないのなんで?
>部員以外とコミュニケーション取れてないからじゃない?
うんにゃそこそこ真面目にやってたで
大縄跳びだる過ぎたり他人の競技じっと見てるのは苦痛だったけど
31923/07/08(土)13:10:23No.1076170271+
マット運動は楽しかった
32023/07/08(土)13:10:29No.1076170304そうだねx1
>他と同じく予習復習やれとか言われても大半は体育の教科書のコツ暗記するくらいしかやれなくね
教科書…?
32123/07/08(土)13:10:34No.1076170335+
世代が違うのか特別クソなのを「」が引いてるだけなのか知らんけどまったくルール説明されないなんてそうそうなくない?
単に小学校とかで説明されたのを苦手だから~って聞き流しててあとからツケを払ってるだけなんじゃ
32223/07/08(土)13:10:39No.1076170358+
筋トレとマラソンだけでいいよ
32323/07/08(土)13:11:05No.1076170489+
今も昔も変わらないな
32423/07/08(土)13:11:05No.1076170491+
この頃からチーム戦の戦略みたいなの全然分かんない
32523/07/08(土)13:11:06No.1076170499+
>シャトルランは11が限界だった…
11回!?
32623/07/08(土)13:11:11No.1076170513そうだねx2
バスケとフットサルは楽しかったけどバレーはちょっと…って感じだった
バレーって難しすぎない?
32723/07/08(土)13:11:13No.1076170535+
>背ばっかり伸びて喘息と気胸持ちだったからただただ辛かったかな…
>大人になったら勝手に改善されたけど
喘息だけでもしんどいのに気胸はマジで辛いだろな…
32823/07/08(土)13:11:14No.1076170541そうだねx2
>教科書…?
スポーツのルールとかフォームについて書かれたやつあっただろ
32923/07/08(土)13:11:14No.1076170543そうだねx6
>世代が違うのか特別クソなのを「」が引いてるだけなのか知らんけどまったくルール説明されないなんてそうそうなくない?
>単に小学校とかで説明されたのを苦手だから~って聞き流しててあとからツケを払ってるだけなんじゃ
お前の妄想で非難されても困る
33023/07/08(土)13:11:23No.1076170591+
>体動かせばいいんだから鬼ごっことかでよくない?
中学のときに時間が余ったからってクラスを二分して鬼ごっこが実施されたけどみんな白熱しすぎた結果
鬼から隠れるために非常階段の外側にぶら下がるみたいな無茶したうえに落ちて骨折する俺みたいな奴が出たので
先生の目が届きにくいカリキュラムに無い競技は危険
33123/07/08(土)13:11:31No.1076170630+
「」が「」である理由がよくわかるスレだ
33223/07/08(土)13:11:32No.1076170632+
>教科書…?
なんか各競技のルールや方法について書いてある教科書貰わなかった?
33323/07/08(土)13:11:32No.1076170635+
高校の体育で野球やることになったけど野球部一人もいなくてグダグダだった
左利き用のミットも足りなくて何で提案したんだって状況だった
33423/07/08(土)13:11:37No.1076170657+
冬の体育って持久走かサッカーしかなかったわ
春も毎回1500やらされてたし何だったんだ
33523/07/08(土)13:11:40No.1076170675+
>世代が違うのか特別クソなのを「」が引いてるだけなのか知らんけどまったくルール説明されないなんてそうそうなくない?
>単に小学校とかで説明されたのを苦手だから~って聞き流しててあとからツケを払ってるだけなんじゃ
出来ないやらない理由探しが特別上手い「」だぞ
自分がダメなのは分かってて言ってるに決まってるだろ
33623/07/08(土)13:11:45No.1076170699+
教科書みたからルール覚えたな!は欺瞞だろ
33723/07/08(土)13:11:45No.1076170700そうだねx1
>バレーって難しすぎない?
難しいよね
それに腕痛くなるから嫌い
33823/07/08(土)13:11:45No.1076170704+
書き込みをした人によって削除されました
33923/07/08(土)13:11:57No.1076170760そうだねx2
>>教科書…?
>スポーツのルールとかフォームについて書かれたやつあっただろ
えっ
34023/07/08(土)13:12:05No.1076170801+
>大縄跳びだる過ぎたり他人の競技じっと見てるのは苦痛だったけど
自分のレベル下げて他人に合わせるのが苦痛だったんじゃない?
34123/07/08(土)13:12:22No.1076170899そうだねx3
>>>教科書…?
>>スポーツのルールとかフォームについて書かれたやつあっただろ
>えっ
いやそれはあるだろ
34223/07/08(土)13:12:27No.1076170922+
野球部やサッカー部が自分の土俵でやりたがるのが卓球の時間になるとわかる!
34323/07/08(土)13:12:31No.1076170949+
>バレーって難しすぎない?
とりあえず前に飛ばすだけのラリーくらいはやらされるけど
それだけではい試合にするには難易度が高い…
34423/07/08(土)13:12:36No.1076170987+
>大縄跳びだる過ぎたり他人の競技じっと見てるのは苦痛だったけど
やるのはいいけど見るのってつまんないよね
34523/07/08(土)13:12:38No.1076171005そうだねx5
>>教科書…?
>スポーツのルールとかフォームについて書かれたやつあっただろ
保健体育の教科書はあってもルールブックみたいなのはもらった覚え無いわ…
34623/07/08(土)13:13:00No.1076171135+
https://img.2chan.net/b/res/1076155578.htm [link]
https://img.2chan.net/b/res/1076167927.htm [link]
34723/07/08(土)13:13:06No.1076171174+
運動部に入るのは医者からNo食らうけど体育最初から休むほど重くないレベルの病気持ちだから特にチームでやるの嫌だった
一番は大縄跳び
34823/07/08(土)13:13:06No.1076171177+
中高の体育のお爺ちゃん先生は理論派でトレーニングやサッカーの蹴る技術や戦術論を講義してから実際に体を動かさせる先生だった
ただオタク校だったので大半の生徒にやる気がなかったのは申し訳ない
34923/07/08(土)13:13:15No.1076171245+
ロングパスに鈍足で追い付けなかったけど取りに行こうとした気概を褒めてくれたいい奴が居た
35023/07/08(土)13:13:22No.1076171295+
>>>>教科書…?
>>>スポーツのルールとかフォームについて書かれたやつあっただろ
>>えっ
>いやそれはあるだろ
あったかもしれないけど授業にしろ試験にしろ全く使ったことないからマジで存在した記憶がない
35123/07/08(土)13:13:24No.1076171312+
>教科書みたからルール覚えたな!は欺瞞だろ
海外行ったりとかタイムスリップしたことないと世界史の授業は欺瞞なの?
35223/07/08(土)13:13:31No.1076171360そうだねx3
バレーはミスが失点になるから大縄跳びに次ぐ運動音痴にとっては地獄の種目
35323/07/08(土)13:13:38No.1076171394+
ガイドブック的な教科書無い世代がいるのか?
35423/07/08(土)13:13:38No.1076171398+
高三のシャトルランの平均回数が90.21優れているが134以上か
120位までは割りかし余裕だからあとはそれからどれだけ頑張れるかだな
35523/07/08(土)13:13:40No.1076171404+
クラス全員参加のリレーと大縄跳びやるぞ!
皆頑張ろうな!
35623/07/08(土)13:13:42No.1076171410そうだねx1
体育の教科書って読んだ記憶が皆無だな
35723/07/08(土)13:13:43No.1076171421+
犬コロみてえにボールだけ追って走ってろってされたから
大人ぬなるまで野球とかサッカーは死ねってなりした
見て楽しむこと覚えたから許した
35823/07/08(土)13:13:45No.1076171430そうだねx4
>運動部に入るのは医者からNo食らうけど体育最初から休むほど重くないレベルの病気持ちだから特にチームでやるの嫌だった
>一番は大縄跳び
あれは本当にできないやつが足引っ張るの分かりすぎるからつらいよね…
35923/07/08(土)13:13:45No.1076171433+
水泳とか剣道とかはできなくても個人の責任だし下手な人も多いしで楽しかったなぁ
バスケサッカー野球バレーは死ね!
36023/07/08(土)13:13:51No.1076171467+
俺はルールブックみたいなやつ貰ったな
おおよそ20年前だが
36123/07/08(土)13:13:53No.1076171487そうだねx5
体動かすの自体は嫌いじゃないけど体育教師が気狂いだったから体育は嫌いって子多そう
36223/07/08(土)13:14:01No.1076171539そうだねx3
保体の教科書は分かるけど体育のルールとか載ってる教科書は知らない…
36323/07/08(土)13:14:03No.1076171550そうだねx2
保健体育の教科書なら…
36423/07/08(土)13:14:09No.1076171582+
バレー本当に難しい
腕痛いし中々ボールが相手コートまで飛ばないしこちとら初心者なんだからせめてネット低くしてくれと思ってた
36523/07/08(土)13:14:10No.1076171587+
>ガイドブック的な教科書無い世代がいるのか?
26だけどあったよ
36623/07/08(土)13:14:19No.1076171635+
>>>教科書…?
>>スポーツのルールとかフォームについて書かれたやつあっただろ
>保健体育の教科書はあってもルールブックみたいなのはもらった覚え無いわ…
あんなもん年1か2ぐらいしか開かないから全然記憶に残らないだけで普通は貰うよ
36723/07/08(土)13:14:27No.1076171684+
体育の時だけやる謎スポーツあるよね
ポートボールのゴールマン楽すぎて好きだった
36823/07/08(土)13:14:37No.1076171749+
球技のルールは漫画かゲームで覚えるもんだからな…
36923/07/08(土)13:14:40No.1076171771+
シャトルランってザルすぎて小学校までしか採用されてなかった
アレで10点取れても1500で10点取れないよね
37023/07/08(土)13:14:40No.1076171774+
思春期頃から走るという行為になんか嫌悪感というか忌避感がある
原因もわからないし同じような人も見たことない
37123/07/08(土)13:14:46No.1076171804+
野球はフライボール顔に当たるし
バレーは手首痛いし
バスケは突き指するし
サッカーはガチ勢ににビブス引っ張られて倒されるし
37223/07/08(土)13:14:50No.1076171834+
>保体の教科書は分かるけど体育のルールとか載ってる教科書は知らない…
跳び箱の飛び方とか乗ってるやつじゃない?
37323/07/08(土)13:14:53No.1076171849+
>>教科書みたからルール覚えたな!は欺瞞だろ
>海外行ったりとかタイムスリップしたことないと世界史の授業は欺瞞なの?
少なくとも歴史学んだからお前たちは失敗しないよな!なんていわれても
近代史だけで歴史を繰り返してるから欺瞞
37423/07/08(土)13:14:56No.1076171873そうだねx3
>スポーツのルールとかフォームについて書かれたやつあっただろ
あの教科書まず授業やテストで使うことないけど読むと結構面白いよね
37523/07/08(土)13:15:04No.1076171926そうだねx1
>体動かすの自体は嫌いじゃないけど体育教師が気狂いだったから体育は嫌いって子多そう
今も運動が趣味だけど
体育教師の言ってる事ほとんどデタラメだったな…
37623/07/08(土)13:15:08No.1076171949そうだねx1
時間が余った時に行われるドッジボールが大嫌いだった
ボールがバレー用の時は良かったけどやたら固いボールでやった時は野球部の弾が怖くて仕方なかった
37723/07/08(土)13:15:11No.1076171959+
キャッキャーのプロテクターも無しで試合は無理だよ!って学校はあったな
それで体で止めろ!ってヤジが飛び交うのおかしいと思えよ…
37823/07/08(土)13:15:21No.1076172024+
>シャトルランってザルすぎて小学校までしか採用されてなかった
>アレで10点取れても1500で10点取れないよね
持久走の方が確実にきついからな
37923/07/08(土)13:15:27No.1076172055そうだねx5
体育嫌いと運動嫌いは別物だからな
38023/07/08(土)13:15:30No.1076172076そうだねx4
>海外行ったりとかタイムスリップしたことないと世界史の授業は欺瞞なの?
何言ってんだこいつ
38123/07/08(土)13:15:38No.1076172119+
バレー部のない学校だったからバレーは大惨事だったな
サーブもできなきゃレシーブもできないから何も成立しなくてトスしてるだけだった
38223/07/08(土)13:15:52No.1076172197+
>キャッキャーのプロテクターも無しで試合は無理だよ!って学校はあったな
>それで体で止めろ!ってヤジが飛び交うのおかしいと思えよ…
頭にボールがぶつかったような誤字でだめだった
38323/07/08(土)13:15:53No.1076172198+
保健体育と運動系の事が書かれた2冊あったな教科書
38423/07/08(土)13:16:02No.1076172255+
大縄跳ってテレビで流行ってた時期あったけどあの頃大変だったろうな…
38523/07/08(土)13:16:04No.1076172257+
体罰とかモンペとか今の方がめんどくさいだろうし体育教師は相変わらず頼りにされてるだろうな
38623/07/08(土)13:16:10No.1076172291+
>サーブもできなきゃレシーブもできないから何も成立しなくてトスしてるだけだった
トスも突き指するぞ!
38723/07/08(土)13:16:10No.1076172293+
弱いくせにイキって自分たちが運動部代表ヅラしてる奴らが大嫌いでした
38823/07/08(土)13:16:11No.1076172301そうだねx2
>サーブもできなきゃレシーブもできないから何も成立しなくてトスしてるだけだった
トス出来るのすごい
38923/07/08(土)13:16:17No.1076172344+
>思春期頃から走るという行為になんか嫌悪感というか忌避感がある
>原因もわからないし同じような人も見たことない
平安貴族の生まれ変わりだろうか…
39023/07/08(土)13:16:18No.1076172353+
そういえば野球もサッカーもまともにルール習ったことなかったな…
39123/07/08(土)13:16:26No.1076172397+
>体動かすの自体は嫌いじゃないけど体育教師が気狂いだったから体育は嫌いって子多そう
これ当てはまるのだいぶ上の世代だと思うんだよな
転校何回かしたけど割と無関心だよ
39223/07/08(土)13:16:30No.1076172419+
>サーブもできなきゃレシーブもできないから何も成立しなくてトスしてるだけだった
トスはできるの凄いな
39323/07/08(土)13:16:39No.1076172488+
>海外行ったりとかタイムスリップしたことないと世界史の授業は欺瞞なの?
協調性がないって通信簿に書かれがちな思考してんな…
39423/07/08(土)13:16:48No.1076172541+
アラサーだけどルールブックは無かったな…
部活の方ではその手の教則本よく買ってたけど学校から貰ったのは無い
39523/07/08(土)13:16:52No.1076172566+
ドッジボールは運動できない組を最初に外野に追いやってからが本番になってた
39623/07/08(土)13:16:54No.1076172576+
バレーはだいたい狙った位置にサーブ飛ばせたから返せない人を狙いまくったのはごめんね
39723/07/08(土)13:17:02No.1076172622+
>平安貴族の生まれ変わりだろうか…
平安貴族なら蹴鞠できるはずだし…
39823/07/08(土)13:17:12No.1076172690+
中学でソプラノからアルトリコーダーになったのにそういう子向けの説明も何もなかった時クソゴミ教師がよって思った
39923/07/08(土)13:17:12No.1076172691そうだねx3
サーブ難しいすぎるて!
相手のコートに入らない
40023/07/08(土)13:17:12No.1076172692そうだねx1
今更言っても何もならんけど体育いらなくない?
40123/07/08(土)13:17:20No.1076172729+
>大縄跳ってテレビで流行ってた時期あったけどあの頃大変だったろうな…
発育が良いJSの乳揺れが合法的に見れて最高だった記憶しかない
40223/07/08(土)13:17:26No.1076172760そうだねx1
>体育嫌いと運動嫌いは別物だからな
大人になって自分のペースで無理なく運動することを覚えると
生活のクオリティがあがる
40323/07/08(土)13:17:30No.1076172783+
体育のバレーってそんな定番なの
中1の時ちょっとあったくらいだわ
40423/07/08(土)13:17:30No.1076172784+
なんか小さい冊子みたいなのを貰った記憶はある
開いた記憶はない…
40523/07/08(土)13:17:40No.1076172847+
サーブレシーブは多少はだったけどトスとスパイクは無理だった…
40623/07/08(土)13:17:50No.1076172906そうだねx2
>今更言っても何もならんけど体育いらなくない?
体育無いと運動しない子供出るから駄目
40723/07/08(土)13:18:12No.1076173070そうだねx1
無回転サーブ得意だったからバレー部狙ってサービスエース取ると大盛り上がりだった
その後スパイクで殺される
40823/07/08(土)13:18:18No.1076173103+
トスし合うのはなんとかなるけどレシーブで上がったのをトスするのはマジで言ってんのか!?ってなる
40923/07/08(土)13:18:25No.1076173143そうだねx2
>サーブ難しいすぎるて!
>手がボールに当たらない
41023/07/08(土)13:18:25No.1076173147+
室内プールがある水泳強豪校だったからか水泳の授業も強度が高かった
終わった後の次時限はほぼ寝る
41123/07/08(土)13:18:35No.1076173199+
午前中にプールの授業あると後の時間寝てるだけだった
41223/07/08(土)13:18:43No.1076173260そうだねx4
>今更言っても何もならんけど体育いらなくない?
定期的な運動の機会自体はいる…何なら今も欲しい…
41323/07/08(土)13:18:50No.1076173299そうだねx2
ドッジは避けるのだけ上手いと最後晒し者になるから序盤そこそこで外野に出るのが最適解
41423/07/08(土)13:18:57No.1076173340+
実際自分が運道できるかできないか把握するのは大事だからな…
41523/07/08(土)13:18:57No.1076173341+
筋トレとかではダメなのか?
41623/07/08(土)13:18:58No.1076173350+
休み時間にやってるからルールなんていいでしょみたいなの嫌い😠
41723/07/08(土)13:19:04No.1076173383+
>>今更言っても何もならんけど体育いらなくない?
>体育無いと運動しない子供出るから駄目
体育は嫌いだったけど運動は好きだぞ
41823/07/08(土)13:19:05No.1076173386+
>今更言っても何もならんけど体育いらなくない?
選択科目にしていいと思う
体力の低下に繋がるとかいってるけど
お受験戦争に体力もクソもねえだろ
スポーツ推薦目指してるやつだけ頑張れよ
41923/07/08(土)13:19:05No.1076173387+
剣道の団体戦で次の次で優勝候補と当たるなって時に
優勝候補に当たる前に俺以外全員負けて爆笑した事あったわ
42023/07/08(土)13:19:08No.1076173405そうだねx1
マジでルールはちゃんと説明してほしかった
42123/07/08(土)13:19:12No.1076173424+
今思えばいじめの温床だったな体育の時間
42223/07/08(土)13:19:14No.1076173438+
運動苦手だけど身体動かすのは嫌いじゃないから体育の時間はそこまで苦にはならなかったな
マラソンだけは苦手だけど
42323/07/08(土)13:19:22No.1076173497+
サーブはオーバーハンドで打てるやつがいるチームが勝つ
42423/07/08(土)13:19:37No.1076173607+
教育大好きフィンランドが視察に来た時にも体育の授業に関してはボロクソに評してた記憶ある
42523/07/08(土)13:19:40No.1076173631+
バレーは対戦相手と接触しないスポーツなのがいいところだと思う
サッカーとかバスケはちょっとね…
42623/07/08(土)13:19:47No.1076173669+
体力測定の記録を伸ばす練習とかがしたかったんだよ!
42723/07/08(土)13:19:52No.1076173701+
体育の時間楽しみだったけどな
音楽と書道と美術は死ね
42823/07/08(土)13:20:08No.1076173783+
受験勉強だけに必要な勉強するわけじゃないだろう学校は
42923/07/08(土)13:20:08No.1076173788そうだねx4
なんか運動部に勝ったイキリが散見されるのがマジできつい
43023/07/08(土)13:20:12No.1076173820+
>今更言っても何もならんけど体育いらなくない?
体育ないと運動しないデブとかじゃなくて運動の仕方が全くわからない奴が毎年一定する産まれちゃうからよくないと思う
43123/07/08(土)13:20:14No.1076173828+
卓球部で陰キャだったけど小さい頃から家の前で一人でリフティングだけやってたから
サッカー部の奴らにめちゃくちゃ驚かれてそれから一年一目置かれてたのが学生生活唯一の誇り…
43223/07/08(土)13:20:26No.1076173885そうだねx3
子供が運動しない!とかいうけど
運動して遊べる公園潰してますよね?
運動してないじゃないですか
43323/07/08(土)13:20:28No.1076173905+
どんな理由があっても授業開始時間に並んでないとキレる体育教師と
それの説明をしてもちょっとだからで授業オーバーさせる教師のコンボがクソだった
43423/07/08(土)13:20:29No.1076173906そうだねx3
自分が嫌な種目を思い浮かべるとおっきくて硬いボールは嫌!ってことに気づく
全部スポンジボールでやって欲しい
43523/07/08(土)13:20:31No.1076173922そうだねx2
>体力測定の記録を伸ばす練習とかがしたかったんだよ!
記録云々言い出すとまず正しい走り方すら習った覚えがない…
43623/07/08(土)13:20:34No.1076173935そうだねx6
運動部がそもそもイキってるから仕方がない
43723/07/08(土)13:20:50No.1076174031+
運動は好きだけど体育は嫌だった
43823/07/08(土)13:21:04No.1076174133そうだねx1
ふわふわボールでやるドッジは楽しいからな…
43923/07/08(土)13:21:05No.1076174139そうだねx7
体育はまあいると思う
内容は大幅に改善する余地あると思う
44023/07/08(土)13:21:14No.1076174185+
今になって思えばサッカーとかはテキトウにチーム組ませて試合やらせておけばつきっきりで監督している必要もなくて書類仕事できるから楽だったんだろうな
44123/07/08(土)13:21:25No.1076174245+
ソフトボールで打てなさ過ぎて5歳児に投げるようにフワッ…と投げてくれたボールを空振りしてクスクスされてうn…
44223/07/08(土)13:21:26No.1076174248+
>筋トレとかではダメなのか?
筋肉だけじゃなくて身体機能全般の向上が目的だから色々やらせてるんじゃない?
44323/07/08(土)13:21:37No.1076174321そうだねx5
>今更言っても何もならんけど体育いらなくない?
俺はもっと強化するべきだと思う
社会出たら結局体力ある奴が一番役に立つんだもん
44423/07/08(土)13:21:43No.1076174351そうだねx5
>今思えばいじめの温床だったな体育の時間
無神経な生徒ができない奴を笑うのは注意できるけど団体競技で足引っ張られると普通の生徒ですらイライラし始めるからな…
44523/07/08(土)13:21:45No.1076174373+
25m泳げない子だけ夏休みにプールの補習あったな
半分くらい遊びの時間だったから普通に楽しかった
44623/07/08(土)13:21:51No.1076174415+
陸上部だったから走る競技だったらイキりまくれた
他の競技はカスだったけど
44723/07/08(土)13:21:53No.1076174431+
小中と冬に毎日持久走やる謎の文化が死ぬほど嫌いだった
ただ走るだけならまだしも周回数を競わせるな
おかげで反動で高校はマラソン大会参加しなくていいという理由だけで朝6時起きの委員会に入るに至った
44823/07/08(土)13:21:55No.1076174443+
お受験戦争だろうがその後にいい職つこうが体力は大事だからな…
44923/07/08(土)13:22:08No.1076174504そうだねx1
>なんか運動部に勝ったイキリが散見されるのがマジできつい
もしかして運動部がアイデンティティだった人?
地区大会で負けてるくせに成果もだせないけど
俺は運動部だったってすがってる人?
45023/07/08(土)13:22:15No.1076174543+
義務教育の間は体育は必須科目で良いと思う
高校以上は美術音楽と同じく選択科目でも良さそう
45123/07/08(土)13:22:17No.1076174549そうだねx4
なんかネット見てるとやたら自己責任振りかざしたり知でマウントとろうとする割に
体育だけは周りが悪かったって言ってる人よくみる
45223/07/08(土)13:22:35No.1076174652+
>受験勉強だけに必要な勉強するわけじゃないだろう学校は
受験に関係ない勉強は選択式でいいよ…
45323/07/08(土)13:22:41No.1076174696+
球技とかで競わせて負けたチームを100回とかスクワットさせる体育教師がいた
後年ついに生徒の親から割とガチめのクレーム来たとか弟から聞いた
45423/07/08(土)13:22:42No.1076174705+
>ふわふわボールでやるドッジは楽しいからな…
俺がボール握って無茶苦茶に暴れる魔球投げ出したら流行して誰もまともにキャッチ出来なくなったので笑った
45523/07/08(土)13:23:02No.1076174827そうだねx4
「」の教師とか体育に対する憎しみは舐めたら駄目よね
45623/07/08(土)13:23:06No.1076174845そうだねx1
>お受験戦争だろうがその後にいい職つこうが体力は大事だからな…
ならずっと持久力鍛える有酸素運動させたらいいじゃないですか
45723/07/08(土)13:23:20No.1076174927+
ルールも頭に入れずにやるスポーツには何の価値もないから体力作りとかの方が将来的にもマシ
45823/07/08(土)13:23:24No.1076174951+
ポートボールがやたら上手いコンビとかいたな
妨害されないような変な投げ方してゴール役のやつがそれ取っちゃうの
45923/07/08(土)13:23:25No.1076174955+
リングフィットアドベンチャー買って俺は体を動かすこと自体が嫌いだったんだって気づけたからよかった
46023/07/08(土)13:23:26No.1076174960+
俺で暖を取ろうとするな
46123/07/08(土)13:23:41No.1076175033そうだねx1
>トスし合うのはなんとかなるけどレシーブで上がったのをトスするのはマジで言ってんのか!?ってなる
オーバーハンドならボールに触る感覚分かりやすいし触る時間で調整も効くから簡単じゃない?
46223/07/08(土)13:23:43No.1076175043+
>子供が運動しない!とかいうけど
>運動して遊べる公園潰してますよね?
>運動してないじゃないですか
うちの近所も運動できない小さい奴と野球場しかない
なんなら東京の都市部の方が多いくらいだ
46323/07/08(土)13:23:47No.1076175074そうだねx2
体育そのものが必須か否かは正直どうでもいい
後に引きずるような形にするな
46423/07/08(土)13:23:48No.1076175076そうだねx2
>なんかネット見てるとやたら自己責任振りかざしたり知でマウントとろうとする割に
>体育だけは周りが悪かったって言ってる人よくみる
自己責任論大好きなやつがやたらチーム組まされる体育嫌うのは一応一貫はしてない?
46523/07/08(土)13:23:49No.1076175083そうだねx1
体育教師と美術教師は変なのが多い印象
46623/07/08(土)13:23:54No.1076175103+
団体競技なら同レベル帯でチーム組めると雰囲気も良く楽しめるんだけど雑なチーム分けだと結構苦痛だった
46723/07/08(土)13:24:04No.1076175151そうだねx2
音楽とかも社会じゃほぼ役立たないし義務教育はある程度教養を身に付けさせる目的もあるから
46823/07/08(土)13:24:05No.1076175161そうだねx2
>俺で暖を取ろうとするな
デブって脂肪だから冷たくない?
46923/07/08(土)13:24:23No.1076175251+
>ならずっと持久力鍛える有酸素運動させたらいいじゃないですか
別に球技でもいいよね
47023/07/08(土)13:24:26No.1076175267そうだねx3
怨嗟やべっ
47123/07/08(土)13:24:26No.1076175269+
>ならずっと持久力鍛える有酸素運動させたらいいじゃないですか
マラソンも嫌ぁ…
47223/07/08(土)13:25:02No.1076175465そうだねx3
>体育そのものが必須か否かは正直どうでもいい
>後に引きずるような形にするな
引きずらないだろ
気にしてんのお前だけだよ
47323/07/08(土)13:25:04No.1076175474そうだねx2
>なんかネット見てるとやたら自己責任振りかざしたり知でマウントとろうとする割に
>体育だけは周りが悪かったって言ってる人よくみる
大人になって自分の意思で運動するようになるとなんだったんだあれってなるからでしょ
47423/07/08(土)13:25:06No.1076175485+
>運動苦手だけど身体動かすのは嫌いじゃないから体育の時間はそこまで苦にはならなかったな
>マラソンだけは苦手だけど
逆に徒競走よりマラソンのがマシだったな順位無視すれば自分のペースで走れるから
47523/07/08(土)13:25:17No.1076175550+
ボール避けるの上手かったからドッジボールの最後で的にされてた
47623/07/08(土)13:25:18No.1076175554+
陸上は嫌いだったけど
球技や水泳は好きだったな
47723/07/08(土)13:25:22No.1076175582そうだねx3
何なら音楽も音痴でリズム感ないと
劣等種扱いされるからメイン科目以外は選択制でいい
47823/07/08(土)13:25:25No.1076175595+
Eスポーツで対戦する授業も取り入れよう
47923/07/08(土)13:25:30No.1076175625+
>体育教師と美術教師は変なのが多い印象
音楽教師が1番多いぞ
48023/07/08(土)13:25:31No.1076175635+
>>トスし合うのはなんとかなるけどレシーブで上がったのをトスするのはマジで言ってんのか!?ってなる
>オーバーハンドならボールに触る感覚分かりやすいし触る時間で調整も効くから簡単じゃない?
マジで言ってんのか!?
48123/07/08(土)13:25:34No.1076175654そうだねx1
>「」の教師とか体育に対する憎しみは舐めたら駄目よね
それだけキツイ体験を幼少期にしてるってことだからな…
48223/07/08(土)13:25:43No.1076175709+
>>今更言っても何もならんけど体育いらなくない?
>体育ないと運動しないデブとかじゃなくて運動の仕方が全くわからない奴が毎年一定する産まれちゃうからよくないと思う
色んな運動しないと身体の動かし方がぎこちなくなるよね
48323/07/08(土)13:25:46No.1076175723+
>音楽とかも社会じゃほぼ役立たないし義務教育はある程度教養を身に付けさせる目的もあるから
一度触れてみないと興味や適性の有無すら把握出来ないもんね…
48423/07/08(土)13:25:53No.1076175761+
>体育だけは教師が悪かったって言ってる人よくみる
48523/07/08(土)13:25:58No.1076175797そうだねx3
何かさっきから体育以前に学校の集団生活すら怪しい奴がいるのが気になる
高校すら行ってなさそう
48623/07/08(土)13:25:59No.1076175800そうだねx3
>無神経な生徒ができない奴を笑うのは注意できるけど団体競技で足引っ張られると普通の生徒ですらイライラし始めるからな…
チーム対戦ゲームで弱いヤツとチーム組まされたとか言いながらキレてる人間腐るほどいるからな
48723/07/08(土)13:26:01No.1076175811+
高校の時くらいの部活のやつがオラつき始めるのが嫌だった
もと名門校のくせに毎回初戦負けの暗黒世代の分際でよ~
48823/07/08(土)13:26:08No.1076175859そうだねx3
つまりここで運動苦手で運動得意な人に攻撃的になってる人いるから運動できるようにするために体育の授業は必要になるな
48923/07/08(土)13:26:10No.1076175872そうだねx1
>>なんかネット見てるとやたら自己責任振りかざしたり知でマウントとろうとする割に
>>体育だけは周りが悪かったって言ってる人よくみる
>自己責任論大好きなやつがやたらチーム組まされる体育嫌うのは一応一貫はしてない?
周りが弱いから嫌いだったならまあ自己責任論振りかざしそうでわかるんだけど
ルールを教えてくれないとか本気になりすぎてる奴ウザイとかそんなんが多いのが…
49023/07/08(土)13:26:22No.1076175938そうだねx2
ダンスはかわいそうな事になってる子いるだろうなという信頼感がある
49123/07/08(土)13:26:31No.1076175991そうだねx4
>何かさっきから体育以前に学校の集団生活すら怪しい奴がいるのが気になる
だって「」なんてやってんだぞ?
49223/07/08(土)13:26:32No.1076176002そうだねx2
トスが超高難度と思ってるやつハイキューしか知らなさそう
お遊びバレーだぞ
49323/07/08(土)13:26:49No.1076176087そうだねx3
体育の授業でいじめというのは体育関係なくそれはその人の周りが悪かっただけだと思うよ
49423/07/08(土)13:26:55No.1076176130そうだねx4
ダンス導入以前の世代で本当に良かった
49523/07/08(土)13:27:14No.1076176246+
学校の授業のサッカーでオフサイド取られるとかあるのかな
49623/07/08(土)13:27:20No.1076176275+
体育によくある2人組組んで~は悪い文明
49723/07/08(土)13:27:22No.1076176282+
柔道は大体みんな初心者だったから楽しかった
49823/07/08(土)13:27:43No.1076176403+
うちはバスケ部が人数多い割にめっちゃ親切だった
サッカーは良くない奴が多かった
49923/07/08(土)13:27:49No.1076176435+
>トスが超高難度と思ってるやつハイキューしか知らなさそう
>お遊びバレーだぞ
どこに飛ぶか全く予測不能など下手くそレシーブがその前に控えてるから超高難度だぞ
50023/07/08(土)13:27:53No.1076176457+
>>何かさっきから体育以前に学校の集団生活すら怪しい奴がいるのが気になる
>だって「」なんてやってんだぞ?
ちゃんと高校受験と大学受験失敗して大学も2回留年したけどちゃんと社会人やってる俺みたいな真面目な「」も居るのに酷くない?
50123/07/08(土)13:28:13No.1076176588+
体育辞めても体育やってきた奴らと争わないといけない
50223/07/08(土)13:28:18No.1076176621そうだねx1
学生時代に打ち込んだスポーツは剣道です
雨の日に体力館寄越せよと野球部がイキって恫喝してきたのを
全員竹刀でボコボコにして暴力が最適なソリューションであることを学びました
50323/07/08(土)13:28:45No.1076176770+
サッカー部でも俺が俺が!って前に出るタイプと鉄壁のディフェンスしてくれてチームのモチベ全体をあげてくれるタイプがいたな
50423/07/08(土)13:28:46No.1076176774+
体育のバレーでセットとか別にせんだろ
あげれるやつがあげて打てるやつが打つだけ
50523/07/08(土)13:28:46No.1076176776そうだねx1
言われてみればテストの順位は貼り出すの減ったのに体育はちゃんと序列が見えるのダメじゃね?
50623/07/08(土)13:28:48No.1076176789+
>学校の授業のサッカーでオフサイド取られるとかあるのかな
ガチガチではないけど生徒が指摘したら取り締まってた
それでオフサイドを知った
50723/07/08(土)13:28:49No.1076176792そうだねx1
>ちゃんと高校受験と大学受験失敗して大学も2回留年したけどちゃんと社会人やってる俺みたいな真面目な「」も居るのに酷くない?
真面目じゃねぇだろお前
50823/07/08(土)13:28:50No.1076176802+
>柔道は大体みんな初心者だったから楽しかった
体格が良い方が有利だから
ただのデブでもある程度渡り合えるしな
50923/07/08(土)13:28:51No.1076176809そうだねx4
>体育の授業でいじめというのは体育関係なくそれはその人の周りが悪かっただけだと思うよ
そうかもね
俺も運動が苦手だから昼休みに練習してたら寄って集ってからかいに来るような連中が居ない学校に通いたかったよ
51023/07/08(土)13:28:57No.1076176832そうだねx2
>雨の日に体力館寄越せよと野球部がイキって恫喝してきたのを
>全員竹刀でボコボコにして暴力が最適なソリューションであることを学びました
こわい
51123/07/08(土)13:29:00No.1076176849+
>学生時代に打ち込んだスポーツは剣道です
>雨の日に体力館寄越せよと野球部がイキって恫喝してきたのを
>全員竹刀でボコボコにして暴力が最適なソリューションであることを学びました
剣道部が竹刀で他生徒叩いたら大問題になるよ!!
51223/07/08(土)13:29:01No.1076176851+
>学生時代に打ち込んだスポーツは剣道です
>雨の日に体力館寄越せよと野球部がイキって恫喝してきたのを
>全員竹刀でボコボコにして暴力が最適なソリューションであることを学びました
不採用ヨシ!
51323/07/08(土)13:29:18No.1076176949そうだねx1
>学生時代に打ち込んだスポーツは剣道です
>雨の日に体力館寄越せよと野球部がイキって恫喝してきたのを
>全員竹刀でボコボコにして暴力が最適なソリューションであることを学びました
体力館ってどこだよ
格技場か?
51423/07/08(土)13:29:23No.1076176985+
>学校の授業のサッカーでオフサイド取られるとかあるのかな
審判役がたってるわけでもないし
教師も放置してたから公式試合以外で見たことない
51523/07/08(土)13:29:24No.1076176987そうだねx1
>体育教師と美術教師は変なのが多い印象
音楽教師もだぞ
幸いあんまり変なのに当たったことはないけど…
51623/07/08(土)13:29:25No.1076177001+
鉄棒と走り幅跳びだけは得意だった
球技は卓球以外全般苦手だったが後年めちゃくちゃ外斜視だと判明した
51723/07/08(土)13:29:27No.1076177018そうだねx2
>体育のバレーでセットとか別にせんだろ
>あげれるやつがあげて打てるやつが打つだけ
誰もできないのである……!
51823/07/08(土)13:29:34No.1076177053そうだねx5
あんなに苦手だった勉強も運動も大人になって自分のペースで始めると本当に楽しいから不思議だわ
51923/07/08(土)13:29:39No.1076177087+
美術科の学校行ってたけど男女比の差が凄くて女の子とバトミントンやったり超楽しかった
男子もやしばっかだったから別に戦力差もなかった
52023/07/08(土)13:29:54No.1076177168+
>雨の日に体力館寄越せよと野球部がイキって恫喝してきたのを
>全員竹刀でボコボコにして暴力が最適なソリューションであることを学びました
剣道有段者が武器持ってない無段を殴るな
52123/07/08(土)13:29:55No.1076177175そうだねx1
渡り合うって何だよ
たかが体育でスポーツ漫画に影響されすぎだよ
52223/07/08(土)13:30:28No.1076177385+
器械体操が何一つできなかったぞ俺
52323/07/08(土)13:30:35No.1076177412+
>>体育のバレーでセットとか別にせんだろ
>>あげれるやつがあげて打てるやつが打つだけ
>誰もできないのである……!
一チームにバレー部が一人とかだから誰も繋げないのである……!
52423/07/08(土)13:30:41No.1076177448+
健全な身体に健全な精神が宿れかしって言葉で体育教師を思い出す
多分あいつを面接したやつは健全な精神が宿るってカン違いしていたのだろう
52523/07/08(土)13:30:47No.1076177485+
音楽は楽しい先生だったから良かったけどそうじゃないと地獄だったろうなってなる
52623/07/08(土)13:30:49No.1076177489そうだねx1
いきなり野球は無理だって!
バットにボール当たらねぇよ!
52723/07/08(土)13:30:58No.1076177555+
美術教師も体育教師も考える事は同じだ
面倒くさくなく見てるだけで1時間終わるものをやらせたい
52823/07/08(土)13:31:01No.1076177580+
今だと体育の時間が恋しい
仕事でも50分くらい導入して欲しい
52923/07/08(土)13:31:02No.1076177586そうだねx4
皆さんみんなの前で走ってください。
あなたは足が早いですすごい。
あなたは足が遅いです頑張ってください。
俺は4月生まれだから良かったけど3月生まれの奴とか本当にキツそうだよな…自尊心破壊ゲームだろ
53023/07/08(土)13:31:25No.1076177718そうだねx2
剣道有段者とか何の自慢にもならんぞ
中2になればどんな下手くそでもとれる
53123/07/08(土)13:31:26No.1076177729そうだねx1
>体育によくある2人組組んで~は悪い文明
俺は遊び友達多いクセに組む時最後に余るタイプだったけど
グループになる事批判してたら人間社会のどこでやっていくんだ?悪いのは積極性のない方だろ
53223/07/08(土)13:31:26No.1076177730+
>>オーバーハンドならボールに触る感覚分かりやすいし触る時間で調整も効くから簡単じゃない?
>マジで言ってんのか!?
オーバーハンドって額の前で三角作って押す感じのやつだよね?
テニスのボレーに似てて手で面を作ってボールを押せばそれっぽく上がった記憶がある
53323/07/08(土)13:31:52No.1076177891そうだねx1
>あんなに苦手だった勉強も運動も大人になって自分のペースで始めると本当に楽しいから不思議だわ
運動が嫌なんじゃなくてスレ画みたいのが嫌だったんだなって大人になってから気づいたよ
53423/07/08(土)13:32:37No.1076178144そうだねx3
>定期的な運動の機会自体はいる…何なら今も欲しい…
もしかして俺たちに今こそ必要なのが体育の授業だった…?
53523/07/08(土)13:32:49No.1076178217そうだねx1
体育にダンス導入したやつ馬鹿でしょ
53623/07/08(土)13:32:50No.1076178228+
>柔道は大体みんな初心者だったから楽しかった
やる気ない奴と組むと投げ技の練習でちゃんと袖掴んでなくて投げっぱなしにされたりする
53723/07/08(土)13:32:53No.1076178254+
野球部に渡すのが筋だろ
お前ら応援もされねえくせによって言ってきたのがムカついたので
地区大会優勝の太刀筋を身体に分からせてやりました!
学校側は野球部が他の部活にも対してそうやって部活動の時間奪ってきたほうがまずいと判断されて
ボコボコにしたことは内密に処理されました!
大人の世界を学べたいい経験でした
53823/07/08(土)13:32:54No.1076178257そうだねx2
>>体育の授業でいじめというのは体育関係なくそれはその人の周りが悪かっただけだと思うよ
>そうかもね
>俺も運動が苦手だから昼休みに練習してたら寄って集ってからかいに来るような連中が居ない学校に通いたかったよ
小学校とかこれだと子供側からは周りの人間なんて選べないから本当に辛い…
53923/07/08(土)13:33:06No.1076178318+
スポーツはちゃんとルールを理解してやらないとつまらないという事は学べただろう
54023/07/08(土)13:33:10No.1076178342+
>音楽は楽しい先生だったから良かったけどそうじゃないと地獄だったろうなってなる
やたら美人の先生だったから楽しかった
あと吹奏楽部員とか合唱部員が出来ないとことか優しく教えてくれたのも良かった
54123/07/08(土)13:33:17No.1076178383+
なんで隔離されたの…
54223/07/08(土)13:33:41No.1076178517そうだねx3
長距離走が嫌いだったなあ
走ることに意味を見出せなかったというか得点入ったりとかする競技と違って何がいいのこれって感じてた
いや今も同じこと思ってる
54323/07/08(土)13:33:44No.1076178536そうだねx5
>野球部に渡すのが筋だろ
>お前ら応援もされねえくせによって言ってきたのがムカついたので
>地区大会優勝の太刀筋を身体に分からせてやりました!
>学校側は野球部が他の部活にも対してそうやって部活動の時間奪ってきたほうがまずいと判断されて
>ボコボコにしたことは内密に処理されました!
>大人の世界を学べたいい経験でした
なになに急に
54423/07/08(土)13:33:59No.1076178614そうだねx1
>体育によくある2人組組んで~は悪い文明
それでいて余ってるの見た事無いんだよね
大体余ったらどっかが3人組にしてた
54523/07/08(土)13:34:00No.1076178624+
体育教師が苦手だったけど運動自体は好きだったな
54623/07/08(土)13:34:23No.1076178744そうだねx1
>長距離走が嫌いだったなあ
>走ることに意味を見出せなかったというか得点入ったりとかする競技と違って何がいいのこれって感じてた
>いや今も同じこと思ってる
見る事すら何が面白いんだろうと思ってる
54723/07/08(土)13:34:34No.1076178814そうだねx1
>なんで隔離されたの…
意味不明なURLとか貼ってたキチガイが独りでdel頑張ったんだろう
54823/07/08(土)13:34:40No.1076178849そうだねx3
>野球部に渡すのが筋だろ
>お前ら応援もされねえくせによって言ってきたのがムカついたので
>地区大会優勝の太刀筋を身体に分からせてやりました!
>学校側は野球部が他の部活にも対してそうやって部活動の時間奪ってきたほうがまずいと判断されて
>ボコボコにしたことは内密に処理されました!
>大人の世界を学べたいい経験でした
運動してても駄目な奴は駄目な例
54923/07/08(土)13:34:45No.1076178874+
>>体育によくある2人組組んで~は悪い文明
>それでいて余ってるの見た事無いんだよね
>大体余ったらどっかが3人組にしてた
これハブられがちな子を教師が把握するためにやってんだってな
55023/07/08(土)13:34:57No.1076178956+
>いや今も同じこと思ってる
俺もジムでなぜこんな事を…って思いながら走ってる
55123/07/08(土)13:34:58No.1076178960そうだねx3
>野球部に渡すのが筋だろ
>お前ら応援もされねえくせによって言ってきたのがムカついたので
>地区大会優勝の太刀筋を身体に分からせてやりました!
>学校側は野球部が他の部活にも対してそうやって部活動の時間奪ってきたほうがまずいと判断されて
>ボコボコにしたことは内密に処理されました!
>大人の世界を学べたいい経験でした
キモっ
これなんかのコピペ?
55223/07/08(土)13:35:35No.1076179175+
肌露出する体操服や水着が嫌なのはとてもよく分かる
55323/07/08(土)13:35:39No.1076179198そうだねx1
なんか犯罪自慢や不良時代を武勇伝として語る馬鹿みたいな「」がいる
55423/07/08(土)13:36:20No.1076179407+
個人の思い込みで言うなら変な奴が多かったのはダントツで数学教師
感情を素直に表現しすぎたり自分のしたい話急にぶっこんだり子供っぽい人が多かった
酷い言い方をすると数学大好きだけど研究者は無理だから教師教育は興味ないみたいな
55523/07/08(土)13:36:47No.1076179542+
野球部も剣道部もどっちも知能低そうでいいね
55623/07/08(土)13:36:55No.1076179591+
いもげのこの手のスレこういうゾワゾワする文章投下されるから好き
55723/07/08(土)13:36:56No.1076179594+
隔離されたからなにいっても許されるよね
野球部側もバット持ち出して殴りかかってきたのが最大の勝因でした
バットは人を殴るためにあるわけじゃないからだめだよなあ?
55823/07/08(土)13:37:01No.1076179623+
>チーム分けで一人ひとり指名する場合たいてい最後まで残った
なんなら俺だけ何故かジャンケンで負けた方が取ってたよ
55923/07/08(土)13:37:03No.1076179635+
何なら運動部入っててもマラソンは楽しくないからな
一方で運動音痴寄りのくせにマラソンだけは上位に入る奴とかもいたりする
56023/07/08(土)13:37:06No.1076179656+
>なんか犯罪自慢や不良時代を武勇伝として語る馬鹿みたいな「」がいる
だって「」だぜ?
56123/07/08(土)13:37:18No.1076179718そうだねx4
スレ文以外1レスも読んでないけど
いつも通り学校生活に対する恨みつらみの籠もった「」が呪詛吐いてるスレでしょ?
56223/07/08(土)13:37:27No.1076179770+
>隔離されたからなにいっても許されるよね
隔離されてないよ
56323/07/08(土)13:37:56No.1076179924+
授業の団体競技だけは足引っ張るだけだったから嫌いだけど大人になってからのウォーキングは好きだしゴルフは人並みにできるようにはなったな...
56423/07/08(土)13:37:56No.1076179927+
高校の時に体育教師が生徒と淫行して2回くらい交代したから
体育教師の性欲ヤバいなって当時は思ってたけど
毎日JKの尻やら乳が目の前ぷるんぷるんしてたらおかしくもなろうと今は思う
56523/07/08(土)13:38:08No.1076179985そうだねx3
>スレ文以外1レスも読んでないけど
>いつも通り学校生活に対する恨みつらみの籠もった「」が呪詛吐いてるスレでしょ?
隔離されたスレに来てんだからちゃんと読んでレスポンチしてんだろ
もっと早く来てそれ吐けよ
56623/07/08(土)13:38:08No.1076179986+
脳内妄想と現実の区別がつかなくなってそう
56723/07/08(土)13:38:15No.1076180019そうだねx1
>スレ文以外1レスも読んでないけど
>いつも通り学校生活に対する恨みつらみの籠もった「」が呪詛吐いてるスレでしょ?
いやもっと面白い奴が出てきたよ
56823/07/08(土)13:38:32No.1076180124そうだねx1
>>スレ文以外1レスも読んでないけど
>>いつも通り学校生活に対する恨みつらみの籠もった「」が呪詛吐いてるスレでしょ?
>隔離されたスレに来てんだからちゃんと読んでレスポンチしてんだろ
>もっと早く来てそれ吐けよ
隔離されてるかカタログ見てきたら?
56923/07/08(土)13:38:48No.1076180230そうだねx1
>>なんか犯罪自慢や不良時代を武勇伝として語る馬鹿みたいな「」がいる
>だって「」だぜ?
いくら「」でもそんな5,60代みたいな不良全盛期経験してそれでイキってる奴は少数だろ…
57023/07/08(土)13:39:18No.1076180369+
されてないな隔離
57123/07/08(土)13:39:19No.1076180387+
スレ画は一番右がメインでしょ
こうやってさりげなく組み込んで
少しずつ、少しずつ。
57223/07/08(土)13:39:21No.1076180395そうだねx1
>高校の時に体育教師が生徒と淫行して2回くらい交代したから
>体育教師の性欲ヤバいなって当時は思ってたけど
>毎日JKの尻やら乳が目の前ぷるんぷるんしてたらおかしくもなろうと今は思う
他の授業じゃ揺れないもんな
57323/07/08(土)13:39:39No.1076180492+
>スレ画は一番右がメインでしょ
>こうやってさりげなく組み込んで
>少しずつ、少しずつ。
何こいつ
57423/07/08(土)13:39:40No.1076180502そうだねx2
学校生活系のスレ
学歴のスレ
親のスレ
育児・教育のスレ
これらへん大体呪詛がメインコンテンツだよね
57523/07/08(土)13:39:44No.1076180528そうだねx1
>隔離されたからなにいっても許されるよね
>野球部側もバット持ち出して殴りかかってきたのが最大の勝因でした
>バットは人を殴るためにあるわけじゃないからだめだよなあ?
内容がどうであれ暴力行為を自慢げに語るのはリアルでも引かれるからやめといた方がいいよ
57623/07/08(土)13:40:14No.1076180683+
治安悪い学校って大体学力ヤバいとこだよね
57723/07/08(土)13:40:38No.1076180817+
>内容がどうであれ暴力行為を自慢げに語るのはリアルでも引かれるからやめといた方がいいよ
リアルで関わる人がいないんだろう…
57823/07/08(土)13:40:47No.1076180881+
体育なんて基本的に運動音痴でも真面目に参加するだけで内申よくなるボーナスじゃねえの?
57923/07/08(土)13:40:47No.1076180882+
>治安悪い学校って大体学力ヤバいとこだよね
高校からはそうだね
58023/07/08(土)13:40:50No.1076180896そうだねx1
そろそろ飽きてきたからまたなんか燃料投下してくれ
58123/07/08(土)13:40:54No.1076180923そうだねx1
>これらへん大体呪詛がメインコンテンツだよね
逆張り荒らしが頑張ってるスレってだけだな
58223/07/08(土)13:41:26No.1076181098+
野球部は雨の日になると体育館を俺たちに渡せよって
他の部活に圧力かけてたのでめちゃくちゃ嫌われてとから
フィクションみたいにギャラリーがかこんで野球部をぶっつぶせー!みたいな野次が飛んだ
他部活も野球部が悪いと擁護したから犯罪でも不良でもないよね!
58323/07/08(土)13:41:28No.1076181112+
>>これらへん大体呪詛がメインコンテンツだよね
>逆張り荒らしが嫌ってるスレってだけだな
58423/07/08(土)13:41:36No.1076181159+
好きだったけど左から二番目の理由で嫌いになったなぁ
58523/07/08(土)13:41:56No.1076181282+
早く野球部懲らしめ話聞かせてくれよ
俺たちこれが大好きなんだよ
58623/07/08(土)13:41:59No.1076181301+
>治安悪い学校って大体学力ヤバいとこだよね
運動なんかもまじめにやらんから体力方面も大体ダメだな
58723/07/08(土)13:42:20No.1076181414+
野球部は雨の日ずっと階段を駆け上がってるイメージしかない
58823/07/08(土)13:42:37No.1076181502+
世代のよって反応違うだろ
不良大量発生してて体育教師も対抗してキチガイだった世代と今の教師も生徒も無気力な時代じゃ全然変わってくる
58923/07/08(土)13:42:48No.1076181569そうだねx2
他人と協調しないといけないのが嫌だった
59023/07/08(土)13:42:49No.1076181579+
女子のブルマとかスク水姿見れるから好きだったよ
59123/07/08(土)13:43:03No.1076181652+
>>内容がどうであれ暴力行為を自慢げに語るのはリアルでも引かれるからやめといた方がいいよ
>リアルで関わる人がいないんだろう…
リアルで言ったら引かれるに決まってるじゃないですか
TPOをわきまえてくださいよ
59223/07/08(土)13:43:09No.1076181682+
>野球部は雨の日ずっと階段を駆け上がってるイメージしかない
ストレッチして階段ダッシュして筋トレのイメージ
59323/07/08(土)13:43:10No.1076181686+
雨の日の野球部って階段ひたすら上り下りする生き物じゃねえの?
59423/07/08(土)13:43:11No.1076181690そうだねx1
>No.1076178254
>No.1076179594
>No.1076181098
15年前とかのスカッと系コピペであって欲しいけどそれにしては日本語が怪しくて後世に残るレベルとも思えないので今リアルタイムで妄想を開陳してるんだろうな
59523/07/08(土)13:43:18No.1076181724そうだねx2
>女子のブルマとかスク水姿見れるから好きだったよ
>ブルマ
世代が…世代が違う…!
59623/07/08(土)13:43:32No.1076181804そうだねx1
野球部のイメージすら無いな
晴れの日はちゃんと練習してるのとか見てたんだが
59723/07/08(土)13:43:36No.1076181832+
片田舎で治安悪い小学校あったけどその地区のお子さんだいたい農家と植木屋だったのでまあ親が荒くれ者揃いだった感じだ今思うと
そのエリアの消防団も時間の融通きく自営が幅利かせてて勤め人に対してすごいいびりまくってたし来られないとなると職場に電凸とかしてた
59823/07/08(土)13:43:36No.1076181834+
>一方で運動音痴寄りのくせにマラソンだけは上位に入る奴とかもいたりする
運動音痴は身体を動かす回路が少ない人って聞いたな
実際にそれを話してた体操でジュニアオリンピック出てた友達は走るのと体操以外の運動全て平均以下だったわ
59923/07/08(土)13:43:41No.1076181849+
>他人と協調しないといけないのが嫌だった
あの
その言葉同意得ようとするのマジやめてください
60023/07/08(土)13:43:47No.1076181882+
ソフトボール打つのは楽しかった
ボール捕れないから守備は嫌いだった
60123/07/08(土)13:44:14No.1076182017+
デカパイ高校 - 二次元裏@ふたば
https://onl.bz/1a57C1c [link]
ニジブタdelするぞ来い来い来い来い来い来い来い来い来い
60223/07/08(土)13:44:16No.1076182034+
じゃあ体育祭や球技大会は楽しかったかというと
こういう子たちの場合
60323/07/08(土)13:44:24No.1076182078+
>他人と協調しないといけないのが嫌だった
マダオのレス
60423/07/08(土)13:44:29No.1076182111+
>雨の日の野球部って階段ひたすら上り下りする生き物じゃねえの?
普通はそうなんだ
でも態度悪い野球部だったから俺たちが使うから寄越せよってしてきた
60523/07/08(土)13:44:30No.1076182121+
https://img.2chan.net/b/res/1076179946.htm [link]
60623/07/08(土)13:44:41No.1076182187+
>ソフトボール打つのは楽しかった
>ボール捕れないから守備は嫌いだった
ソフトボールってさ…球デカくない?
60723/07/08(土)13:44:52No.1076182235そうだねx4
もしかして苦痛だったのは体育ではなく学校生活そのものなのでは?
60823/07/08(土)13:44:59No.1076182262+
めっちゃ発狂してんじゃん…
60923/07/08(土)13:45:10No.1076182307そうだねx1
>>雨の日の野球部って階段ひたすら上り下りする生き物じゃねえの?
>普通はそうなんだ
>でも態度悪い野球部だったから俺たちが使うから寄越せよってしてきた
つまらないから多分これなりすまし
61023/07/08(土)13:45:11No.1076182315+
ルール覚えないやつってもしかして勉強でもやり方知らないからって文句言うのかな
授業なら覚えろよ
61123/07/08(土)13:45:59No.1076182553+
>ルール覚えないやつってもしかして勉強でもやり方知らないからって文句言うのかな
>授業なら覚えろよ
勉強ならやり方教えるだろ…
61223/07/08(土)13:46:02No.1076182565+
まずルール教えてくれよ
61323/07/08(土)13:46:04No.1076182573+
>めっちゃ発狂してんじゃん…
野球部やば~
61423/07/08(土)13:46:06No.1076182579+
体育ではなく暑さや寒さが苦手だった
クーラー効いた体育館サイコー
61523/07/08(土)13:46:06No.1076182581+
負け組の恨みは恐ろしいッスね…
61623/07/08(土)13:46:55No.1076182840+
まぁ休日にimgのこんなクソみたいなスレでレスポンチバトルしてる時点でみんな負組よ…
61723/07/08(土)13:46:56No.1076182843そうだねx3
勝手に劣等感覚えてるだけなのに運動部がイキってるとかスケープゴートにしてるだけだよね
61823/07/08(土)13:46:56No.1076182844そうだねx1
>他人と協調しないといけないのが嫌だった
優劣作るのがダメみたいな風潮になった頃だったから一番下に合わせた結果になるように指導された嫌な思い出が蘇る…
61923/07/08(土)13:46:57No.1076182849+
>>ソフトボール打つのは楽しかった
>>ボール捕れないから守備は嫌いだった
>ソフトボールってさ…球デカくない?
バスケットボールに比べれば大分小さいだろ!?
62023/07/08(土)13:47:04No.1076182888そうだねx2
体育は嫌いじゃなかった
体育教師と持久走が嫌いだった
62123/07/08(土)13:47:19No.1076182958そうだねx2
あの怪文書多分野球部じゃなくて剣道部にイジメられてた奴が書いてると思う
62223/07/08(土)13:47:29No.1076183020+
ルールなんてスマホない昔でも入学時に体育の教本渡されてただろ家で読もう
62323/07/08(土)13:47:42No.1076183085そうだねx1
協調性求められるイベント嫌だったって話で協調性求めてくるタイプの人は何言っても多分場が好転する話にはならない
62423/07/08(土)13:48:01No.1076183187そうだねx1
俺TUEEEEは遅くとも大学くらいまでで卒業しといてくださいよ…
62523/07/08(土)13:48:21No.1076183300+
>あの怪文書多分野球部じゃなくて剣道部にイジメられてた奴が書いてると思う
剣道部に虐められるってどう言う事なの…
九州出身か何か?
62623/07/08(土)13:48:22No.1076183309+
>まぁ休日にimgのこんなクソみたいなスレでレスポンチバトルしてる時点でみんな負組よ…
猛暑の暑さに負ける体力になったから負け組でいいよ
62723/07/08(土)13:48:24No.1076183321+
俺野球部が嫌な奴らってイメージ全く無いんだよなあ
コイツら運動部の中でも芋インキャ寄りじゃん
バスケとかのがこえーよ
62823/07/08(土)13:48:51No.1076183461+
>あの怪文書多分野球部じゃなくて剣道部にイジメられてた奴が書いてると思う
頭おかしい「」なんだなってだけで
どっちの部に何か印象持つことは無いと思う…
62923/07/08(土)13:48:55No.1076183485そうだねx1
>猛暑の暑さに負ける体力になったから負け組でいいよ
猛暑は一強だからな…
63023/07/08(土)13:49:17No.1076183601そうだねx1
>体育の授業ってそんな細かくルールとか勝敗みる?
先生は見ないけどクラス内の序列化に繋がる
63123/07/08(土)13:49:40No.1076183719+
野球部は吹奏楽部つれて地区大会予選いったりするから
自分たちが特別感持ってたりするからね
63223/07/08(土)13:49:41No.1076183730+
>協調性求められるイベント嫌だったって話で協調性求めてくるタイプの人は何言っても多分場が好転する話にはならない
協調性求められるのが嫌ってやつに協調してやる必要はないからな
63323/07/08(土)13:50:01No.1076183832そうだねx3
高校時代どの部活の連中が一番ヤバかった?ってきかれたら
俺は帰宅部って答える
63423/07/08(土)13:50:13No.1076183903+
>体育教師と美術教師は変なのが多い印象
俺の両親の悪口はもっと言え
63523/07/08(土)13:50:21No.1076183943そうだねx2
学校そのものが協調性を学ぶ場所なのでは
63623/07/08(土)13:50:24No.1076183968+
協調性というか同調圧力というか
63723/07/08(土)13:50:56No.1076184144そうだねx2
>協調性というか同調圧力というか
その言葉気軽に使うのマジやめた方がいいよ
63823/07/08(土)13:51:12No.1076184217+
座学殆どなくて良いから体育好きだったよ
63923/07/08(土)13:51:28No.1076184295+
学食の牛丼大盛りよりも牛丼並+白米が安くてボリュームあると言うことを発見した功績により
野球部から何故か優遇されたので嫌いではなかったデブ
64023/07/08(土)13:51:36No.1076184348+
>>体育の授業ってそんな細かくルールとか勝敗みる?
>先生は見ないけどクラス内の序列化に繋がる
運動できない奴は修学旅行の班分けとかでも大体余る
64123/07/08(土)13:51:38No.1076184363そうだねx1
序列も体育のチーム分けで一方的に強いチームにならない為に苦心してんだよ
運動会の紅白チーム分けとか教員はな
64223/07/08(土)13:51:57No.1076184464そうだねx1
>学食の牛丼大盛りよりも牛丼並+白米が安くてボリュームあると言うことを発見した功績により
>野球部から何故か優遇されたので嫌いではなかったデブ
こういうエピソードたくさん聞きたい
64323/07/08(土)13:51:58No.1076184472+
>座学殆どなくて良いから体育好きだったよ
プールのない学校だったから真夏に屋外スポーツさせるのは勘弁してほしかった
64423/07/08(土)13:52:05No.1076184511+
野球部って単独だと大人しいのに
群れになった途端によく分からん内輪ノリを交えつつイキり出すのなんなん
64523/07/08(土)13:52:40No.1076184701+
>野球部って単独だと大人しいのに
>群れになった途端によく分からん内輪ノリを交えつつイキり出すのなんなん
それは野球部に限った話ではない
64623/07/08(土)13:52:48No.1076184734+
野球は誰でも知ってて当然だろと言わんばかりにルール説明ゼロで始まって嫌だった
味方が打ったから進塁したのにそれをノーバンでキャッチされたら進塁したらNGとか知るかバーカ!
64723/07/08(土)13:52:55No.1076184767+
>>協調性というか同調圧力というか
>その言葉気軽に使うのマジやめた方がいいよ
なんで?

- GazouBBS + futaba-