Web版の発行はしばらく休止します

「兵庫民報」編集部は2012年11月から専任1人で続けてきましたが、その1人も2020年末で退職し、2021年1月からは嘱託となりました。編集業務の整理のため、「兵庫民報Web版」はしばらく休止いたします。それにともないTwitterへの転送も休止します。 紙版の通常号のご購読をお願いします。

2021年4月18日日曜日

宝塚市長に山崎はるえさん当選:中川市政を継承 みんなが主役 ともに創る宝塚新時代へ


宝塚市長選挙は四月十一日投開票で行われ、「OPEN 宝塚」の山崎はるえさん(51)=新、無所属、弁護士=が初当選しました。
山崎さんは「福祉に熱く、人にやさしく、一人もとりこぼさない中川(智子)市政をしっかり継承します」とし、「みんなが主役 ともに創る宝塚新時代」をスローガンに、情報を共有し市民の声を聞く、子どもたちの声を受けとめられるよう教育環境整える、コロナ対策はじめ市民の命・人権を守り、子育て・高齢者・障碍者などへの支援を強化、脱炭素社会実現・再生可能エネルギーの先進都市をめざす―などの政策を訴えました。
日本共産党は山崎さんを全力で応援。立憲民主党、社民党も応援しました。
開票結果は、[当]山崎はるえ(51)=無所属・新=二万八千八百八十五票(得票率三五・八一)、門隆志(54)=日本維新の会・新=二万七千二百四十二票(三三・七八%)、森脇保仁(68)=無所属(自民党推薦)・新=一万六千八百八十票(二〇・九三%)、末永弥生(54)=無所属・新=七千六百五十票(九・四八%)、投票率四二・六五%。(敬称略)

(兵庫民報2021年4月18日付)