番組表
| 5:25 |
オープニング |
|---|---|
| 5:27 |
天気予報 |
| 5:30 |
痛快!買い物ランド |
| 6:00 |
おはよう!輝き世代 「京扇子の老舗で晃瓶さんが絵付け体験&おうちの防犯」 【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる 京扇子の老舗を晃瓶さんが訪問、洋装に似合うデザインや鹿の皮で作った扇子、左利き用、車のエアバッグをリユースしたものなど様々な扇子を見ていきます。さらに扇子の絵付け体験に挑戦!はたしてどんなオリジナル扇子が出来るのか?再現ドラマのテーマは「おうちの防犯」犯罪がふえる昨今、おうちで今すぐできる防犯対策を紹介します。さらに「かんたん健康長寿レシピ!」そして皆様からのお便りも紹介します! |
| 6:30 |
イイものショッピングゥ~! |
| 7:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 7:29 |
天気予報 |
| 7:30 |
はやく起きた朝は… 【出演】松居直美 磯野貴理子 森尾由美 視聴者からのおはがきによる不平、不満、愚痴をもとに、松居直美、磯野貴理子、森尾由美の三人が楽しいおしゃべりを繰り広げるトークバラエティ。笑える話、ためになる話も満載。また、手軽にできるアイデア料理や、巷に流れる気になるワードの数々、そして様々な種類の占いなど、知って得するおもしろ情報をお届けします。 |
| 8:00 |
活力ある毎日を! |
| 8:30 |
童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ 【司会】上原拓也(うえたく先生) 【アシスタント】中谷麻意 |
| 8:45 |
【出演】有馬和歌子(日本舞踊家) 日本舞踊家の有馬和歌子さんは、日本舞踊をより輝かせて日本舞踊家を誰もがあこがれる職業にしたい、また人の役に立たせたいという思いから、ご自身の舞台活動のほか、舞台プロデュース、教育事業などを手掛けられています。今週は、有馬さんが代表を務める「子供舞踊塾」で、稽古と合わせて子どもたちに教えていることや、子どもとの向き合いで感じることなどを中心に伺います。 |
| 9:00 |
ハッピーショッピング |
| 9:30 |
U字工事の旅!発見 「旧碓氷線・鉄道テーマパーク」 【出演】U字工事 |
| 10:00 |
いいもの通販 |
| 10:30 |
イイものショッピングゥ~! |
| 11:00 |
【声の出演】リコ:鈴木みのり ニャオハ:林原めぐみ ロイ:寺崎裕香 ホゲータ:山下大輝 フリード:八代拓 オリオ:佐倉綾音 マードック:三宅健太 モリー:真堂圭 ランドウ:塾一久 アメジオ:堀江瞬 ジル:田邊幸輔 コニア:志田有彩 ぐるみん:青山吉能 キャプテンピカチュウ:大谷育江 あらためて山火事の惨状を目の当たりにしたリコとロイ。リコは、そこで暮らしていた野生のポケモンたちのために、森を復活させようと思い立つ。ライジングボルテッカーズの仲間たちの力も借り、きのみを埋め、土を耕し、と奮闘するリコたち。その懸命な姿を見ていたオリーヴァに、ある異変が起こる!さらに、リコのペンダントが再び輝き出して…!? |
| 11:30 |
【語り】杉本彩(俳優) 西国三十三所・第十三番札所は、石山寺。瀬田川のほとりに建ち、観音信仰が盛んになった平安時代には“石山詣”も流行し、今も多くの参拝者が訪れます。国宝に指定されている本堂は硅灰石(けいかいせき)と呼ばれる岩盤の上に建ち、境内のあちこちでその岩肌を見ることができます。また三十三年に一度開帳されるご本尊も硅灰石の上に座っていることでも知られます。本堂入り口近くの小部屋は「源氏の間」と呼ばれ、紫式部が源氏物語を着想したと言われています。 |
| 11:55 |
KBS京都ニュース・天気予報 |
| 12:00 |
目の健康のために |
| 12:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 13:00 |
旅猫ロマン 傑作選 ♯8「猫寺」 【ナレーション】土師亜文 看板猫に野良猫、旅先で偶然出会った猫まで様々な町に暮らす猫を求めて、日本各地を訪ね歩く。その土地の文化や名所も交え、そこに生きる猫たちの様子をゆったり描く、猫の旅。 |
| 13:30 |
お買い得市場 |
| 14:00 |
暴れん坊将軍Ⅱ 「爆破!人質は八百八町」 【出演】松平健 横内正 有島一郎 春川ますみ |
| 15:00 |
お買い物天国 |
| 15:30 |
NOW ON AIR お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 16:00 |
【出演】森脇健児 柳田光司(構成作家) 今回は京都市内を流れる堀川あんぎゃ!!鴨川(賀茂川)の紫明あたりを出発、南へ向かって堀川の起点から終点までをラジコンの小さな船を浮かべて、堀川沿いにある気になるスポット…あの神社やあのお城にも立ち寄りながらあんぎゃしていきます!前編の今回は、柳田がずっと訪れたかったという京都で有名な出版社に訪れたり、紫式部のお墓を発見。さらに西陣織会館を訪れ、きものショーを堪能。森脇&柳田のおっさん2人がラジコンの船とともに繰り広げる「あんぎゃでござる!!」を、どうぞお楽しみに! |
| 16:30 |
ハッピーショッピング |
| 17:00 |
▽「Hare Hare」TWICE▽「spotlight」高橋優▽「夜明けの君へ」TOMOO▽「GAV RICH」ミームトーキョー▽「happy ending」eill▽「柿落し」小林私 |
| 17:25 |
食養生の知恵を |
| 17:55 |
KBS京都ニュース |
| 18:00 |
KBS京都エキサイトナイター 「阪神×ヤクルト」 【実況】村上昴輝 【解説】広澤克実 濱中治 【リポーター】橋本航介 |
| 20:57 |
天気予報 |
| 21:00 |
【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 【案内人】茂山七五三(大蔵流狂言師) 同じ舞台で交互に上演されるのを常とした能と狂言は、合わせて「能楽」と呼ばれる伝統芸能。今回は狂言大蔵流五つの家の一つ茂山千五郎家一門の最年長、茂山七五三(しめ)さんと「能楽」ゆかりの地を巡る。最初に訪ねるのは、毎年9月に「御香宮神能」が行われる御香宮神社。「ろうそく能」とも呼ばれる奉納能の歴史は古く、600年ほど前から能楽のルーツとされる「猿楽」が境内で行われていたことを起源とする。この神社の能舞台は七五三さんにとっても想い出の場所。楽屋には曾祖父の名が記された古い看板も飾られている。続いては、「因幡堂」や「鬼瓦」といった狂言の演目の舞台となっている因幡堂へ。実在する寺院がこれほど多く狂言に用いられている例は他にない。その理由を住職に尋ねた七五三さんは、これまで知らなかった大蔵流の歴史秘話を教えられ、驚くことに。豊臣秀吉を祀る豊国神社も「能楽」ゆかりの地だ。秀吉は天皇の前で自ら能や狂言を演じてみせたほどの「能楽」愛好家。秀吉が眠る豊国廟には「豊太閤三百年祭奉納能」の記念碑も残っている。全国から280人の能楽師が参加したこの一大イベントにも茂山千五郎家が深く関わっていた。最後に訪ねるのは彦根城。城内にあった能舞台が彦根城博物館の中に移築されており、ここもまた七五三さんにとっては想い出の場所だ。京都に拠点を置く茂山千五郎家と滋賀県彦根市の城には、いったいどんな繋がりがあるのか? |
| 21:55 |
きれいと元気をお届け |
| 22:00 |
きょうとSunday 【キャスター】澤武博之(KBS京都アナウンサー) ▽綾部市 唯一の銭湯「一の湯」歴史に幕▽与謝野町 つながりでいのちを守れ▽祇園祭 長刀鉾 稚児が「太平の舞」披露 ほか |
| 22:15 |
京の水ものがたり 「宇治の水ものがたり」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表) 京都の南に位置する宇治市。ここは平安の昔、貴族たちにとっての癒しの地でした。今も変わらず滔々(とうとう)と流れる宇治川、そこに架かる橋、文化、そして宇治川を守るダム。宇治の今と昔の水についてご紹介します。 |
| 22:30 |
【出演】森脇健児 柳田光司 今回は特別企画「サーカスあんぎゃ!!」。京都市南区で開催中のサーカスを訪れた森脇と柳田。まずは90分ステージのショーを観覧。まずはメキシコのカップルによる幻想的なパフォーマンス。柳田が男性パファーマーに抱きかかえられ、宙に舞うがあまりの重さであわやギブアップ?さらに中国のパフォーマーが見せるカースタントで車の助手席に乗る体験をすすめられるが、あまりの恐怖にジャンケンで決めることに。柳田は土下座するはめに!?さらにサーカスのリーダー的存在のピエロの親子にインタビューし、ステージ裏にあるコンテナハウスに特別にカメラを入れさせていただくことに。サーカスの魅力を存分に楽しむ。 |
| 23:00 |
ハッピーショッピング |
| 23:30 |
幻日のヨハネ-SUNSHINE in the MIRROR- ♯2 【声の出演】ヨハネ:小林愛香 ライラプス:日笠陽子 海の潮騒と森の囁きに囲まれた“ヌマヅ”で育った少女・ヨハネは小さな町に馴染めず“トカイ”へと飛び立っていく。「トカイでビッグになる」という夢を胸に──。しかしその漠然とした夢はまだ「音」に成りきれていない。心は音であり、世界は歌である。人も獣も、木も海も、みな、音を持つ。八百万がすべからく持つ音は集まっては散って、やがて音楽を成していく──。世界の中でどんな音を立てるのか、どんな音楽に成るのか。心の音を探す旅は、意外なスタートを切る。帰郷から始まる物語、『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』 |
| 0:00 |
英雄教室 ♯1 【声の出演】ブレイド:川島零士 アーネスト・フレイミング:山田美鈴 世界を苦しめる強大な魔王と互角の戦いを繰り広げ、痛み分けによって人類を救った勇者がいた――その名はブレイド。幼い頃から勇者としての素質を認められ、誰もが憧れる存在であった。だが、ブレイドは魔王との戦いのあと、ダメージによってパワーが減退していく中で、こうも思っていたのである。“ようやくこれで、一般人になれる!”と。そしてブレイドは、知り合いを頼って「ローズウッド学園」に入学。“フツー”の学生としてトモダチを作り、華やかで楽しいスクールライフを謳歌しようとする。だが、個性豊かなクラスメイトたちや様々なトラブル、そして英雄を養成するエリート学校であるローズウッド学園が“フツー”のはずがなく…!?シリーズ累計160万部の超人気ライトノベル『英雄教室』が、満を持してTVアニメ化!英雄の座を降りた元勇者ブレイドが、“フツー”を求めて奮闘するバトルファンタジー!目指せ、普通。満喫したい、青春。でも、フツーの青春って一体なんだ!? |
| 0:30 |
大林幸二”歌旅”きょうの夜! 【出演】大林幸二 |
| 0:45 |
無職転生Ⅱ~異世界行ったら本気だす~ 「第一話 失意の魔術師」 【声の出演】ルーデウス・グレイラット:内山夕実 前世の男:杉田智和 サラ:白石晴香 スザンヌ:小林ゆう ティモシー:羽多野渉 ミミル:沢城千春 パトリス:山本格 ゾルダート・ヘッケラー:鳥海浩輔 【シリーズ概要】働きもせず他人と関わりもせず、ゲームやネットに明け暮れる34歳引きこもりのニートが、ある日交通事故に遭い死亡…したと思った次の瞬間、剣と魔法の異世界に生まれたばかりの赤ん坊として転生!少年ルーデウスとして生まれ変わった男が、前世の記憶と後悔を糧に、出会いや試練に直面しながら「今度こそ本気で生きていく」【あらすじ】母・ゼニスを探すために歩き出したルーデウス。しかし、エリスに姿を消された失意の底から抜け出せずにいた。北方大地に向かう馬車の中で冒険者パーティー“カウンターアロー”のサラとスザンヌに出会ったルーデウスは、冒険者ギルドにあったある依頼のためにカウンターアローに同行する。 |
| 1:15 |
ケンコバのバコバコナイト 【出演】ケンドーコバヤシ 櫻井カスミ 流川夕 鈴の家りん 皆瀬あかり ロビン ケンコバのバコバコナイト!ケンドーコバヤシと水着姿のバコギャルのセクシートークが燃え上がる、男子必見のお色気コンテンツ。加えて、小島みなみのパジャマで女子会、どぶろっくの大きなパイオツをください、しみけんのテックトーク、あかひげのBar、バコバ広辞苑と毎回盛り沢山のコーナー展開で、エンターテインメント性をパワーアップしてお届けします。 |
| 2:10 |
イイものショッピングゥ~! |
| 2:40 |
天気予報最終便 |
| 2:43 |
クロージング |
| 2:44 |
試験電波(CL後) |
| 4:52 |
試験電波(OP前) |