株式会社いろはデザインは、
デザインとアイディアのチカラで、地域を幸せにします。

経営理念

世のため人のために
創造する会社であること

 

一、創造力で地域社会に貢献する。
二、お客様に喜ばれ感謝される。
三、全社員の物心両面の幸福を追求する。
四、正しく生き、人間性を高める。

 

いろはデザインの使命
一、困っているひとを助ける。
二、がんばっているひとを応援する。
三、お客様の成功を自らの喜びとする。
四、地域を元気にする。
五、関わるひとすべての幸せを考える。

 

いろはデザインのビジョン
100年以上発展し続ける会社をつくる。
女性が子供を育てながら、技術を活かし、家族と幸せに、いきいきと働ける会社にする。
若い人が活躍できる会社にする。
地域の活性化に貢献する会社にする。
福島の復興に貢献する会社にする。
関わる人が幸せになる会社にする。

 

会社概要

会社名   株式会社いろはデザイン
住所    〒963-8071
本社:
福島県郡山市富久山町久保田字下河原191-1ふくしまコトひらく2F
会津オフィス:
〒965-0042 福島県会津若松市大町二丁目8番14号1F Lotus内
連絡先   TEL&FAX 024-956-1680
代表e-mail  customer@iroha-design.co.jp
採用に関するお問い合わせ soumu@iroha-design.co.jp
代表者   代表取締役社長 遠藤 慎
設立    2017年2月8日
資本金   300万円
取引先銀行 福島銀行 他
従業員数  10名

事業内容
・グラフィックデザイン
・WEBサイト構築・WEBデザイン
・企業、店舗、商品のブランドイメージの構築に関する企画、立案及びコンサルティング
・広告・宣伝・販売促進・マーケティング
・音楽制作
・地域資源の活用・地域コミュニティの持続的発展支援及びコンサルティング
・株式会社いろはデザインは、郡山市・会津若松市のデザイン会社です。

加盟団体
・福島県認定 ふくしま地域産業6次化イノベーター
・福島県 郡山商工会議所 専属エキスパート(分野:ブランディング)。
・福島県 郡山商工会議所 会員。
・福島県 会津若松商工会議所 会員。
・福島デザイン振興会員。
・一般財団法人ふくしま百年基金 発起人員。
・会津若松市大町通り「アネッサクラブ」会員。
・「Code for Fukushima」 創業メンバー。
・「Code + Design」創業メンバー。

沿革
・2009年4月 個人事業主「デザインゼロ」として創業
・2017年2月 「株式会社いろはデザイン」として法人化
・2021年11月 会津オフィス設立

求人のご案内: いろはデザインでは、現在、下記の人材を募集しております。
1) WEBデザイナー・グラフィックデザイナー(正社員/勤務地:郡山市)
2) WEBデザイナー・グラフィックデザイナー(正社員/勤務地:会津若松市)

勤務地:郡山市
本社:963-8071 福島県郡山市富久山町久保田字下河原191-1-2F
福島コトひらく内(専用オフィスルーム)
ガレージをリノベーションしたウッド調のお洒落な施設です。

勤務地:会津若松市
会津オフィス:〒965-0042 福島県会津若松市大町二丁目8番14号1F
Lotus Wood Village内(専用オフィスルーム)
カフェもあるウッド調のお洒落な施設です。

採用に関するお問い合わせ・ご応募は soumu@iroha-design.co.jpまで

Facebookページ

一般事業主行動計画について

株式会社いろはデザインでは、社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境を作ることによって、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。

1.計画期間
・2023年4月1日∼2026年3月31日までの3年間

2.内容
・目標1:
産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除など 制度の周知や情報提供を行う。

<対策>
・2023年 4月〜 制度に関する情報提供を実施

・目標2:
・対象者がいる場合、計画期間内に育児休業の取得率を次の水準以上にする。
・男性社員・・・取得率を70%以上にすること
・女性社員・・・取得率を80%以上にすること

<対策>
・2023年 4月〜 男性も育児休業を取得できることを周知するため、管理職を対象とした研修を実施し、対象社員を把握した場合は、制度の周知
・2023年 5月〜 育児休業の取得希望者を対象とした講習会の実施

以上

いろはデザインのいろは

. 明確な目標を持って生きよう。
. 同じ目標を共有した信頼できる人間関係を築こう。
. 自分は必ずできると信じよう。
. 何事も少しだけ余分に進もう。
. 人に好まれる人格を身につける努力をしよう。
. 何事も自発的に行おう。
. 常に前向きでいよう。
. 熱意を持とう。
. 感情をコントロールしよう。
. 正確な思考を行おう。
. 目標や行動を絞り込みエネルギーを集中しよう。
. チームワークを大事にしよう。
. 逆境や失敗は教訓を活かして成功に転化しよう。
. クリエイティブであろう。
. 健康管理をしよう。
. お金と時間は正しく無駄なく使おう。
. 悪い習慣を断ち、良い習慣を身につけよう。
. 正しく生きよう。
. いつも笑顔でいよう。
. お客様に誠意を尽くそう。
. お客様とひとつになって考えよう。
. 常に学び成長しよう。
. 謙虚であろう。

アクセス


福島県郡山市富久山町久保田字下河原191-1ふくしまコトひらく2F
GoogleMapで見る