ファイナルファンタジー16が全世界300万本のニュースは驚い・・・・てませんでしたw
まぁ、ある程度確信はありましたからねwだから過去記事もポジティブ記事で盛り上げてきたし。
まぁ流石に小売りへの販促の少なさから
小売り立場での記事もたくさん書きましたがw
でもPS5「専用」タイトルなのにこの販売はいろんな意味で弾みが付きます。
んで!これからのゲーム小売り業界でのPS5の扱い、
どうなっていくか!?
私としてはまだPS5を持っていなくてFFが気になるって方にどんどんアピールしていきたいですね~
「FF16気になるならもうPS5もってるだろ!」ってツッコミ受けそうですが
実はそうでもなかったりします。
「FF16の為だけにPS5買うまでもないかな」
って方がまだ多いんです。
だからいまだにPS4&PS5マルチタイトル、PS4版の予約が入ることもある。
でもFF16はこの先もPS4で遊べることはない。
つまりPS4からPS5へ乗り換えるなら良い機会だと思うんですよね~
ゲーム内容もまさにPS5のハイパワーを余すことなく使っていますし
当然オススメできる内容!
もちろんPS4&5のマルチタイトルもPS5で遊べばめちゃくちゃ快適になりますからね!
この300万本突破のニュースはいいタイミングで「FF16が気になっている層」への
アピールになったと思います。
もちろんFF16だけでなくこれから先も神ゲー目白押しですので販売店としては
新規PS5ユーザー獲得のいいチャンスじゃなかろうか?
正直こういった独占ソフトを何個も出していかないと、本体の普及は難しいと思いますし
なりブロ
が
しました