[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2683人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1688760420318.jpg-(112520 B)
112520 B23/07/08(土)05:07:00No.1076076902そうだねx1 09:29頃消えます
この二人はもう少し報われた結末であってほしかったなって思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が14件あります.見る
123/07/08(土)05:10:55No.1076077120そうだねx99
右は予想の中ではかなり上のほうだったんじゃないか
223/07/08(土)05:11:30No.1076077145そうだねx54
右はあれだけやって咎められず生きてるだけ採点甘めだろ
323/07/08(土)05:11:53No.1076077168そうだねx32
むしろ甘すぎだろ
423/07/08(土)05:12:23No.1076077191+
計画の途中犠牲者を沢山出したから駄目って考え方も分かるけど
それでももうちょっと幸せそうな所も見てみたかった
523/07/08(土)05:13:03No.1076077233そうだねx1
シャディクもベネリットの資産売却とかミオリネがやってくれたし…
早速宇宙側に吸い上げられてるしそもそも地球側に資産運用できるかは謎だが
623/07/08(土)05:13:29No.1076077260そうだねx28
報われるって意味では左自己採点100点でさよならしてると思う
723/07/08(土)05:15:52No.1076077387+
ミオリネが地球を平和にしてくれた
エリィが自由に世界各地に行けるようになった
は確かに報われてはいるけどその代償が処刑と半身不随なのが悲しい
823/07/08(土)05:16:45No.1076077433+
ガンドアームを作った事とアーシアンに生まれた事が悪かったのだろうか
923/07/08(土)05:17:42No.1076077488+
パーメットが地球になかったことかな…
1023/07/08(土)05:18:50No.1076077544そうだねx8
それでいいのかお前...良いんだろうな...ってなるシャディク
1123/07/08(土)05:21:41No.1076077680そうだねx8
エリクトがコミニュケーション取れるようになったのは100点以上の結果を出してないか?
1223/07/08(土)05:22:53No.1076077752そうだねx7
ママンはあれ以上どう報えってんだよ!
1323/07/08(土)05:23:16No.1076077768そうだねx3
エピローグのプロスペラはボケが始まっててもおかしくないのがお労しい
1423/07/08(土)05:24:01No.1076077821+
(なんか気が付いたら娘共々無罪放免になってる…)
1523/07/08(土)05:24:03No.1076077823+
>ママンはあれ以上どう報えってんだよ!
健康を取り戻すとか…ヴァナディースの仲間を生き返らせるとか
1623/07/08(土)05:25:08No.1076077882+
ミオリネさん
ご飯はまだかしら?
1723/07/08(土)05:25:15No.1076077889+
むしろ右はマジでミオリネに感謝しろっていうか…
1823/07/08(土)05:25:41No.1076077909そうだねx11
>健康を取り戻すとか…ヴァナディースの仲間を生き返らせるとか
生き返らせるというか自分がみんないるパメの向こう側へ行くエンドかとラストまで思ってた
1923/07/08(土)05:25:59No.1076077928+
主役はスレッタではあったが物語のいろんなことを解決したのはミオリネだったね
2023/07/08(土)05:26:05No.1076077932+
そういえばお母さんの髪の毛が黒い理由ってあんま語られてない?
2123/07/08(土)05:26:32No.1076077956+
二人とも目的は果たした上で三年以上は生きてるし充分では
2223/07/08(土)05:26:44No.1076077965+
>>健康を取り戻すとか…ヴァナディースの仲間を生き返らせるとか
>生き返らせるというか自分がみんないるパメの向こう側へ行くエンドかとラストまで思ってた
というかもういるんじゃねえかな…
2323/07/08(土)05:27:54No.1076078045そうだねx5
死に逃げするより生きて償えっていうのがテーマっぽいよね
シャディクの死刑も明言されてないし
2423/07/08(土)05:28:33No.1076078073+
プロスペラとエリィはパーメットの向こう側お別れENDだと思ってたから生き残って?ビックリ
2523/07/08(土)05:28:44No.1076078088+
>というかもういるんじゃねえかな…
抜け殻っぽいよね
コピペだから残るけど
2623/07/08(土)05:29:27No.1076078119そうだねx1
罪禍の輪からスレミオが抜け出せたからハッピーエンドなんだよね
2723/07/08(土)05:29:41No.1076078136そうだねx3
この手の話題の償う許される報われるってのは誰視点のどういう状態を指すのかイマイチよくわからない
2823/07/08(土)05:29:50No.1076078151そうだねx8
>>というかもういるんじゃねえかな…
>抜け殻っぽいよね
>コピペだから残るけど
そういう意味じゃなくてパーメットに接続した時点でパーメットの中のコピーと本人で分かれてそう
2923/07/08(土)05:29:51No.1076078152そうだねx4
>そういえばお母さんの髪の毛が黒い理由ってあんま語られてない?
多分加齢でくすんでる
3023/07/08(土)05:30:33No.1076078188+
まあプロスペラが作中で一番迷惑かけたミオリネが許してるっぽいからいいか…
3123/07/08(土)05:30:49No.1076078201+
>そういう意味じゃなくてパーメットに接続した時点でパーメットの中のコピーと本人で分かれてそう
それでこっちに残った本人はやる事やった抜け殻だって話じゃねぇの?
3223/07/08(土)05:31:53No.1076078268そうだねx5
>そういう意味じゃなくてパーメットに接続した時点でパーメットの中のコピーと本人で分かれてそう
パーメット人間ってスマンプマンなのかな
3323/07/08(土)05:32:01No.1076078278+
ママの側近のハゲツインテールは途中から見なくなったけどもどうなったの…?
3423/07/08(土)05:33:56No.1076078374+
エアリアルの中にパーメットプロスペラは多分居たよね
3523/07/08(土)05:34:25No.1076078408+
>ママの側近のハゲツインテールは途中から見なくなったけどもどうなったの…?
罪を背負って処刑された説あるね
3623/07/08(土)05:35:59No.1076078483+
右は新婚数年で旦那に死なれたのもお辛い
3723/07/08(土)05:36:43No.1076078517+
>罪を背負って処刑された説あるね
どうやって表立って動いてたお母さんの罪背負うんだよ
3823/07/08(土)05:38:24No.1076078600+
ゴドイって特に掘り下げもないしただの雇われなんじゃないの
3923/07/08(土)05:40:40No.1076078714そうだねx8
右の非と言える非は私的な理由(ルブリスの破壊)のために戦闘行為が起こりかねない緊張した状況を作った点ぐらい
実際にクインハーバーの惨劇が起こったのは格納庫の爆発を勝手にスペーシアン側の攻撃と勘違いしたアーシアンが火蓋を切った形なのであまり責める気にならない
4023/07/08(土)05:41:30No.1076078761+
シャディクは続編あれば火消しの風さんみたいにワンチャンあるから
4123/07/08(土)05:42:59No.1076078856そうだねx1
田舎から出てきた女の子が結婚相手を見つけて幸せな結婚生活を送るまでの話として良く出来てる
…数年後スレミオの子供の精神がガンドアームの中に囚われる続編とか来ねえかなぁ
4223/07/08(土)05:43:18No.1076078876+
>右の非と言える非は私的な理由(ルブリスの破壊)のために戦闘行為が起こりかねない緊張した状況を作った点ぐらい
>実際にクインハーバーの惨劇が起こったのは格納庫の爆発を勝手にスペーシアン側の攻撃と勘違いしたアーシアンが火蓋を切った形なのであまり責める気にならない
エリクトはどう思う?
4323/07/08(土)05:43:58No.1076078911+
左は当初の目的完遂した上にミオリネのために全部の罪も背負えたから実質勝ち組
4423/07/08(土)05:44:39No.1076078948+
>シャディクは続編あれば火消しの風さんみたいにワンチャンあるから
あの人は最後の言葉がまた会おう!でシャディクはさようなら。だから…うn
4523/07/08(土)05:44:48No.1076078953そうだねx5
>エリクトはどう思う?
ばぶー
4623/07/08(土)05:46:38No.1076079060+
言うてママン暗躍しすぎてほぼ誰も存在把握してないような気がする
4723/07/08(土)05:47:17No.1076079093そうだねx1
ゴドイと他のスタッフの詳細は気になるけど説明されたらそうなんだで終わるくらいのポジションだな…
4823/07/08(土)05:48:50No.1076079171+
シャディクはミオミオをプロスペラはスレッタを敵の攻撃から庇って死んでいく物だと思ってた
名有りキャラあんまり死ななかったなあこのアニメ
4923/07/08(土)05:50:08No.1076079238そうだねx1
シャディクは望み自体は全部叶ってるしなんなら作中一報われてるぐらいじゃねえの
5023/07/08(土)05:50:21No.1076079247+
左も最後の最後まで自分(地球)の都合で好き勝手してるじゃん
5123/07/08(土)05:51:15No.1076079298+
思いっきりエアリアルが鎮圧しましたみたいなニュース流れてたけどあれからPV変えたりしたのかな
5223/07/08(土)05:51:39No.1076079315+
ゴドイはシンセーの社長秘書だし他のスタッフもシンセー社員だったんだろうな
結局シンセーがエアリアルの改装とか出来るほどの技術力を有してた点が謎だけどまぁ設定資料待ちでいいか
5323/07/08(土)05:51:43No.1076079318+
プロスペラもあの後孫の顔見る前に死にそうだなあと思うとお辛い
5423/07/08(土)05:52:12No.1076079346+
>言うてママン暗躍しすぎてほぼ誰も存在把握してないような気がする
極々一部以外はベネリットの兵器だからミオリネかクソオヤジが軸だと思ってんだろね
いやクソオヤジはそうなんだが
5523/07/08(土)05:53:38No.1076079424+
>思いっきりエアリアルが鎮圧しましたみたいなニュース流れてたけどあれからPV変えたりしたのかな
3年後もまだ市民から糾弾されててミオリネが話しに行ってるしあれは株ガンとしてちゃんと説明責任果たしてるんだろうな
5623/07/08(土)05:53:43No.1076079430+
左はやりきった上でこうなるのも折り込み済みっぽいし
右は計画とは違うけど結果的には達成できたみたいな感じだし
落とし所として良かったのでは?
5723/07/08(土)05:54:29No.1076079465+
右はむしろあんなに甘いのはおかしいだろとしか思えん
5823/07/08(土)05:56:43No.1076079584そうだねx2
>右はむしろあんなに甘いのはおかしいだろとしか思えん
直接的に手をかけたのは議会連合艦隊に対してだけだしそれについても先に撃って来たのは艦隊側なので視聴者視点として大罪人とは思えん
5923/07/08(土)05:58:02No.1076079670+
シャディクが罪被って捕まらずミオリネが代わりに謝って謝らず後悔すらしてないのに生きてる右は報われすぎだろ
6023/07/08(土)05:58:15No.1076079683+
右は暴動の引き金引いたり悪の居城クワゼロで艦隊殲滅したりしてたしまぁ間違いなく死ぬだろうなって思ってた
6123/07/08(土)05:58:35No.1076079694そうだねx8
>直接的に手をかけたのは議会連合艦隊に対してだけだしそれについても先に撃って来たのは艦隊側なので視聴者視点として大罪人とは思えん
いや地球で意図的に暴動起こしてる時点で無理でしょそれ
6223/07/08(土)05:59:08No.1076079733+
>右は暴動の引き金引いたり悪の居城クワゼロで艦隊殲滅したりしてたしまぁ間違いなく死ぬだろうなって思ってた
なんで…?
6323/07/08(土)05:59:20No.1076079743+
作中としても一方的に虐殺されたと言い張るには議会連合のウィークポイント多すぎてクワイエットゼロ問題は泥沼だろうな
6423/07/08(土)05:59:48No.1076079771+
右はなんもかんもミオリネに全投してるのが笑う
まあミオリネが許してるからいいけど…
6523/07/08(土)06:00:33No.1076079817+
デリングですら一応責任果たしてるシーンあったから大人で唯一なんの責任も果たさずに子供に押し付けたキャラだよなあ
6623/07/08(土)06:00:41No.1076079828+
エルノラはヴァナディース事変が起きなかった人生二週目とか歩んでも良いよ
6723/07/08(土)06:01:12No.1076079865+
モブが死んだところでねえ
6823/07/08(土)06:01:27No.1076079883+
罪を押し付けるキャラはよくいるけど自分と娘の介護まで押し付けたキャラはなかなかいねえぜ!
6923/07/08(土)06:02:10 ID:1S7h8ghMNo.1076079906そうだねx3
作中の法や道徳と作品としての収まりの良さと創作物のあるべき姿とみたいな話がごちゃごちゃになってる
7023/07/08(土)06:02:38No.1076079933+
でもラストで一言も喋ってないだけで口を開いたらところでそろそろ私は孫の顔見れそうかしら?
とか言ってくるかもしれんし
7123/07/08(土)06:02:45No.1076079939+
書き込みをした人によって削除されました
7223/07/08(土)06:03:19No.1076079967+
議会連合理事会の私欲で派兵されて死ぬことになったのは可哀想だけどねモブ
あと遺族
ベネリット解体売却経たうえで文句言ってるだけのアーシアンはあんまり…
7323/07/08(土)06:03:22No.1076079969+
ママンが直接手を下したのって議会だけだから別に問題ないんじゃね
エルノラ視点だと事変後のオックスアースにテロMS作らせてたんだから明確な敵だろうし
左は無辜の民を殺しすぎた
7423/07/08(土)06:03:24No.1076079973+
やりたい放題で迷惑だけかけてばあばに肯定されてたりすごく報われてるというか甘い採点されてると思う
7523/07/08(土)06:04:18No.1076080014+
闘争させるつもりはなかったけどクインハーバーの格納庫がスペーシアンの攻撃を受けたのは間違いじゃないし
7623/07/08(土)06:04:31No.1076080022+
>ママンが直接手を下したのって議会だけだから別に問題ないんじゃね
>エルノラ視点だと事変後のオックスアースにテロMS作らせてたんだから明確な敵だろうし
>左は無辜の民を殺しすぎた
直接やったかどうかだけならむしろ左の方が許されるべきでは?
7723/07/08(土)06:04:57No.1076080049+
>直接やったかどうかだけならむしろ左の方が許されるべきでは?
テロは首謀者が一番罪重いでよ
7823/07/08(土)06:05:05No.1076080054+
ミオリネが事態をめちゃくちゃ重く受け入れてるからってのもある
7923/07/08(土)06:05:08No.1076080063そうだねx1
地球の件もママンのあくらつな工作がトリガーなのはそうなんだが
そこからのヒートアップは両陣営が悪いとこも大きいのでだから死ぬべきって感じでも無い
8023/07/08(土)06:05:16No.1076080072そうだねx6
>いや地球で意図的に暴動起こしてる時点で無理でしょそれ
いや暴動は勘違いしたアーシアンが先走っただけでプロスペラの意図したものではないぞ?
どうしても悪ってことにしたいんだろうが
8123/07/08(土)06:05:33No.1076080090+
シャディクはせめての戦いの中で散らせてあげてほしかった
8223/07/08(土)06:05:58No.1076080115+
ミオリネに謝らせてなんとも思ってなさそうなのがすごい
8323/07/08(土)06:06:11No.1076080124+
>シャディクはせめての戦いの中で散らせてあげてほしかった
それは解釈違いです
シャアのMSバトル面はグエル側に振り分けてるよね
8423/07/08(土)06:06:14No.1076080128+
シャディクは満足してるけどもうちょい準備と味方増やしてミオリネの協力を取り付けてから動けば地球サイドへの資産の還元率上げれた気はする
8523/07/08(土)06:06:25No.1076080142+
>シャディクはせめての戦いの中で散らせてあげてほしかった
なんで今より下方修正する必要が
8623/07/08(土)06:06:27No.1076080143+
>シャディクはせめての戦いの中で散らせてあげてほしかった
刑罰意外で死ぬと俺の罪を肯定するって覚悟が台無しにならね?
8723/07/08(土)06:07:03No.1076080179+
>シャディクは満足してるけどもうちょい準備と味方増やしてミオリネの協力を取り付けてから動けば地球サイドへの資産の還元率上げれた気はする
シャディクが動かなきゃミオリネの意識なんて変わるわけなかったのを忘れがち
8823/07/08(土)06:07:03No.1076080181+
戦って満足死ってジェタークじゃないんだから
8923/07/08(土)06:07:11No.1076080184そうだねx3
暴動関係でプロスペラは悪くないって人そこそこ見かけるのわりと怖いな…
9023/07/08(土)06:07:24No.1076080194+
>シャディクは満足してるけどもうちょい準備と味方増やして
そうだね
>ミオリネの協力を取り付けて
…………
9123/07/08(土)06:07:37No.1076080205+
クワゼロは大量破壊兵器と言っても差し支えない宇宙征服装置だったしそれ抑える為に行った議会連合を殺しまくったプロスペラは完全に悪いと思う
9223/07/08(土)06:07:48No.1076080215そうだねx1
シャディクはアステカシア学園で虐殺するようにノレア誘導さえしていなければもっと同情の余地あったんだがな
9323/07/08(土)06:07:48No.1076080216+
主人公の親だから味方なので無罪という思考はある
9423/07/08(土)06:08:08No.1076080234+
>暴動関係でプロスペラは悪くないって人そこそこ見かけるのわりと怖いな…
プロスペラにとってはオックスアース工場ぶっ壊すための口実で
エアリアルが飛び立つところまでは死んでないはずだからな一応
まぁ未必の故意的なものはあるけど
9523/07/08(土)06:08:20No.1076080247+
プロスペラとエリクトに都合が良すぎるエンドというか
スレッタが強引にシナリオの決着を路線変更させたというか
9623/07/08(土)06:08:31No.1076080260+
シャディクデリングプロスペラのいろんな皺寄せが何故かミオリネに集中している!
まあ本人が幸せそうだからヨシ!
9723/07/08(土)06:08:49No.1076080276+
>クワゼロは大量破壊兵器と言っても差し支えない宇宙征服装置だったしそれ抑える為に行った議会連合を殺しまくったプロスペラは完全に悪いと思う
でも議会はオックスアースにルブリス作らせてたし…
9823/07/08(土)06:09:13No.1076080305そうだねx1
>暴動関係でプロスペラは悪くないって人そこそこ見かけるのわりと怖いな…
グエルが捕虜やってた時の戦闘といいアーシアンがどうも先走りすぎる傾向あるからなぁ
9923/07/08(土)06:09:28No.1076080316+
MSの格納庫破壊したらもうそれは戦闘行為だろ...
争わせる気なかったとか関係ないでしょ
10023/07/08(土)06:09:34No.1076080319そうだねx1
>シャディクはせめての戦いの中で散らせてあげてほしかった
これは劇中でグエルが死に逃げさせねーぞ言ってるじゃねーか
10123/07/08(土)06:09:36No.1076080324+
右はあれだけの事やったのに報われすぎまであるわ!
左は全部俺の罪だ…
10223/07/08(土)06:10:00No.1076080345+
ミオリネはともかく謎にシャディクがクワイエットゼロの犯人名乗ってセーフとか都合が良すぎるオチだった
10323/07/08(土)06:11:10No.1076080413+
この荷物持ち野郎…
10423/07/08(土)06:11:12No.1076080415+
>MSの格納庫破壊したらもうそれは戦闘行為だろ...
>争わせる気なかったとか関係ないでしょ
そこ区分けしないんだったら=テロリストになってしまうからプロスペラのやったことは罪どころか正義になってしまう
ちゃんと考えてからレスして
10523/07/08(土)06:11:19No.1076080420+
全部パーメットのおかげ
10623/07/08(土)06:11:34No.1076080431+
>全部パーメットのおかげ
それはそう
10723/07/08(土)06:11:38No.1076080436そうだねx6
そもそも地球側もなんでクインハーバーのすぐ近くにルブリスあんなに用意してたんですか?ってなるしあの件はちょっと一元的に語れない要素が多いよ
10823/07/08(土)06:12:30No.1076080486+
やったことが悪くないなら出るとこ出て主張すればいい話でミオリネに謝らせたりシャディクが罪背負ったのを幸いに引きこもってる時点で…
10923/07/08(土)06:12:55No.1076080507+
この二人が罪を犯さないで済むにはどうしたら良かったんだろう
11023/07/08(土)06:12:59No.1076080511そうだねx1
技術的なご都合はパーメットが埋める
物語的なご都合はシャディクが埋める
最強の布陣だ
11123/07/08(土)06:13:05No.1076080525そうだねx2
>そもそも地球側もなんでクインハーバーのすぐ近くにルブリスあんなに用意してたんですか?ってなるし
状況次第じゃあのルブリスどもが一斉に起き上がってミオリネ殺しにかかってきてた可能性もあるんだよな…
11223/07/08(土)06:13:10No.1076080529+
>そもそも地球側もなんでクインハーバーのすぐ近くにルブリスあんなに用意してたんですか?ってなるしあの件はちょっと一元的に語れない要素が多いよ
元々地球側も警備にMS使ってんだしそこは不思議じゃなくない?
11323/07/08(土)06:13:19No.1076080537+
>そもそも地球側もなんでクインハーバーのすぐ近くにルブリスあんなに用意してたんですか?ってなるしあの件はちょっと一元的に語れない要素が多いよ
軌道エレベーターってMSも上げ下げしてるんかな?
だとすると宇宙で使うためにあの近くなのかね
11423/07/08(土)06:13:19No.1076080538+
>ミオリネはともかく謎にシャディクがクワイエットゼロの犯人名乗ってセーフとか都合が良すぎるオチだった
自分の意思を継いでくれるんだから出来るだけダメージ減らす方が最終的に自分にメリットある
11523/07/08(土)06:14:03No.1076080572+
>この二人が罪を犯さないで済むにはどうしたら良かったんだろう
この作品のメインキャラで罪犯してないのどれだけいるよって話
11623/07/08(土)06:14:07No.1076080576そうだねx5
>元々地球側も警備にMS使ってんだしそこは不思議じゃなくない?
ただのモビルスーツならともかくそれがルブリスなんだから一気に不思議だよ!
11723/07/08(土)06:14:12No.1076080585+
>そもそも地球側もなんでクインハーバーのすぐ近くにルブリスあんなに用意してたんですか?ってなるしあの件はちょっと一元的に語れない要素が多いよ
秘密裏に開発したり宇宙に搬送するなら地球勢力の拠点になってるところじゃないと
宇宙勢力に嗅ぎつけられそうではある
11823/07/08(土)06:14:20No.1076080600+
プロスペラは騒動の根だし視聴者的にもそう映るけど
じゃあ作中で極刑になるような立場なのかというと実はそうでもないって感じ
11923/07/08(土)06:14:27No.1076080606+
>この二人が罪を犯さないで済むにはどうしたら良かったんだろう
パーメットなんて!ガンダムなんてなければ良かったんだ!
だから全部消えた!って言う意図は最終回の突然の消滅に感じたな
12023/07/08(土)06:14:39No.1076080618+
作品的にどちらにも事情があってどちらか一方だけが悪いって感じじゃないしな
ただみんな手段を間違えてる感はあるけど
12123/07/08(土)06:14:52No.1076080631+
シャディクがいなきゃ普通にクワイエットゼロの主犯で死刑じゃね
12223/07/08(土)06:15:09No.1076080648+
シャディクは中盤くらいだとコイツのヘイト消化しきれんのかくらいヤバかったからやりすぎなくらいでいいと思うんだけど
プロスペラがこれ幸いとばかりに安全ゾーンは入るのはなんかなぁって感じ
12323/07/08(土)06:15:16No.1076080655+
>自分の意思を継いでくれるんだから出来るだけダメージ減らす方が最終的に自分にメリットある
あいつ惚れてる女を守りたいが一番上に来る理由だと思うぜ!
12423/07/08(土)06:15:16No.1076080656+
ミオリネに人は間違い続ける生き物なのよ…的なセリフを言わせたいのはわかるけどミオリネは単純に色んな人の貧乏くじの反動を全乗せさせられてるだけの人だからイマイチ説得力がないっていうか…
12523/07/08(土)06:15:55No.1076080687そうだねx1
>ミオリネに人は間違い続ける生き物なのよ…的なセリフを言わせたいのはわかるけどミオリネは単純に色んな人の貧乏くじの反動を全乗せさせられてるだけの人だからイマイチ説得力がないっていうか…
貧乏くじでもそれを引くと決めたのは自分だから
12623/07/08(土)06:16:03No.1076080698+
エアリアルのせいみたいに報じてた番組もあれ議会連合側のメディアだからベネリットに都合悪く編集した切り抜き報道だしな
12723/07/08(土)06:16:18No.1076080711+
>じゃあ作中で極刑になるような立場なのかというと実はそうでもないって感じ
議会がまず悪辣だから
クワゼロ騒動はティターンズの艦隊にメガバズーカランチャーブチ込む程度な気はする
もっともクワゼロでやろうとしたことが完遂されたらそれ以外の罪のない普通の人間もどうなってたかわからんけど
12823/07/08(土)06:16:25No.1076080722+
二人ともこんな優しい顔しおるのに…
12923/07/08(土)06:16:27No.1076080724+
>あいつ惚れてる女を守りたいが一番上に来る理由だと思うぜ!
だったら最初からテロリストになんないよ
13023/07/08(土)06:16:42No.1076080734+
カテジナだってやりたい放題したけど最後はメクラになって精神崩壊したらなんか許されたからきっとプロスペラも似たようなものなんだよ
13123/07/08(土)06:16:44No.1076080736+
シャディクが被るのはいいけどそれに便乗した大人達なんなん?ってなるからその辺はなんとかして欲しかった
13223/07/08(土)06:16:46No.1076080742+
>じゃあ作中で極刑になるような立場なのかというと実はそうでもないって感じ
クワゼロ使ったテロの首謀者じゃない?
その事実は議会連合視点だと明るみになってないだろうけど
13323/07/08(土)06:16:48No.1076080744+
元々は平和のための装置って言われてもクワゼロ虐殺する機能付いてんじゃん!
13423/07/08(土)06:16:53No.1076080751+
>元々地球側も警備にMS使ってんだしそこは不思議じゃなくない?
カテドラルから名指しでダメよされたブツなのに何言ってんだ
警備とかそういう名目を逸脱してるだろ明らかに
13523/07/08(土)06:17:12No.1076080765+
シャディクはなんだかんだ言ってずっとミオリネ本人は袖にしてるからな…
13623/07/08(土)06:17:15No.1076080767+
プロスペラはミオリネに代わりに謝らせてるっていうとマジで酷いけど本当にその通りだから困る
13723/07/08(土)06:17:16No.1076080770+
ママはこの手段を取らなかった場合復讐してから何するか考えよっと!みたいになりかねんし…
13823/07/08(土)06:18:31No.1076080857+
>だったら最初からテロリストになんないよ
物語的には水星ちゃんのせいでああ言う動きしなきゃいけなくなったんだし最初はテロでなんとかしようと思ってなかっただろ
おのれグエル絶対に許さん
13923/07/08(土)06:18:51No.1076080876+
ガンダムあったから悪くねえするにしてもプロスペラが自分で言えばいいよな
なんで裏切られたミオリネがハーバーで謝って回らなきゃならんのだ
14023/07/08(土)06:18:53No.1076080881+
シャディクはあんまモチベに至る不幸度が薄いんだよなあ
良い生活してんじゃんオマエ
14123/07/08(土)06:19:00No.1076080886+
ここでプロスペラが私がやりましたって言ってもシャディクが被りに行った泥がミオリネに飛んでくだけで誰も良いこと無いよ
14223/07/08(土)06:19:17No.1076080907+
たまに思うけどクワゼロが地球圏のパーメット全て支配するあくらつマシンだってこと知らない人いる?
14323/07/08(土)06:19:19No.1076080910+
>シャディクが被るのはいいけどそれに便乗した大人達なんなん?ってなるからその辺はなんとかして欲しかった
スレミオの理屈とか道義とか関係ねえ親を助けてえってどれだけ成長しようが消えはしないだろう人の子としての願いを叶えたから
シャディクはある意味誰よりも大人だと思う
14423/07/08(土)06:19:55No.1076080949+
>そもそも地球側もなんでクインハーバーのすぐ近くにルブリスあんなに用意してたんですか?ってなるしあの件はちょっと一元的に語れない要素が多いよ
ここらへんは地球メインの外伝で語られるのかなって
14523/07/08(土)06:19:57No.1076080952+
元々ボンボンの生まれのやつが思想に染まったならまだしも
元はアーシアンの孤児で実力を買われて権力者に引き取られたヤツに全部押し付けて平然としてる大人たちって構図は結構グロいなって思う…
14623/07/08(土)06:19:59No.1076080957+
>シャディクが被るのはいいけどそれに便乗した大人達なんなん?ってなるからその辺はなんとかして欲しかった
エピローグのニュース見る限りはシャディクが被りきれなかった部分は大人が背負ってるみたいだし責任は取ってるとは思う
14723/07/08(土)06:20:12No.1076080968そうだねx1
>なんで裏切られたミオリネがハーバーで謝って回らなきゃならんのだ
プロスペラがどうとか総裁戦がどうとか理由はあっても
ミオリネ的にはあの時地球にさえ行かなければっていうのが自身の許せない罪なんだろう
14823/07/08(土)06:20:20No.1076080978+
あの世界の倫理観とかもなんかズレてる気がするし
法律自体も偉い人が言えばそうなるみたいな感じあるし視聴者の感覚で測るのもなんか違うなって感じはしている
14923/07/08(土)06:20:47No.1076081002+
>>なんで裏切られたミオリネがハーバーで謝って回らなきゃならんのだ
>プロスペラがどうとか総裁戦がどうとか理由はあっても
>ミオリネ的にはあの時地球にさえ行かなければっていうのが自身の許せない罪なんだろう
ガンダム立ち上げの時の宣言もあるからな
15023/07/08(土)06:20:53No.1076081006+
>物語的には水星ちゃんのせいでああ言う動きしなきゃいけなくなったんだし最初はテロでなんとかしようと思ってなかっただろ
スレッタ入学前からフォルドの夜明けと組んでるしどこかしらで武力を用いる算段だったんじゃねえかな
15123/07/08(土)06:20:56No.1076081008+
おれじゃない
あいつがやった
シャディクのせい
水星の魔女完!
15223/07/08(土)06:21:04No.1076081013+
>シャディクはあんまモチベに至る不幸度が薄いんだよなあ
>良い生活してんじゃんオマエ
自分だけ良い生活してもな…
15323/07/08(土)06:21:13No.1076081024そうだねx1
>たまに思うけどクワゼロが地球圏のパーメット全て支配するあくらつマシンだってこと知らない人いる?
いちいち逆らわなきゃに何もならないよ
15423/07/08(土)06:21:30No.1076081054+
子供が主役の作品だから大人がカッコ悪いのはそれでいいのかもしれないけどかっこいい大人が見たかった
15523/07/08(土)06:21:44No.1076081071+
そもそもガンダム見つけてもその場で撃たずに報告すればよかっただけなのでは
いやまぁ撃つために大嘘武装解除からの操作乗っ取りマッチポンプしたんだろうけど
15623/07/08(土)06:21:59No.1076081089そうだねx6
>>たまに思うけどクワゼロが地球圏のパーメット全て支配するあくらつマシンだってこと知らない人いる?
>いちいち逆らわなきゃに何もならないよ
魔王かお前は
15723/07/08(土)06:22:06No.1076081095+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>たまに思うけどクワゼロが地球圏のパーメット全て支配するあくらつマシンだってこと知らない人いる?
>いちいち逆らわなきゃに何もならないよ
15823/07/08(土)06:22:08No.1076081099+
プロスペラに恨まれる→デリングの罪
アーシアンに恨まれる→プロスペラの罪
ついでにシャディクにも裏切られてる上に極刑
だからミオリネ自体特に悪いことしてないのが可哀想
結婚できて良かったね…
15923/07/08(土)06:22:19No.1076081110+
結構弱者カード持ってるからなシャディク…
こくじんだし
16023/07/08(土)06:22:24No.1076081116+
プラントクエタでやらかしたのはヴィムからの提案だし
アス校1回目はクエタが失敗したからだからスレッタのせいでいいとして
アス校2回目はグエルのせい
16123/07/08(土)06:22:32No.1076081125+
もう体ボロボロだし静かに暮らしてほしいけどそれはそれとしてミオリネとシャディクに何か言う事あるだろってなるプロスペラ
16223/07/08(土)06:22:38No.1076081132+
案外その辺に転がってる矛盾は映画とかの続編で捕捉される可能性あるし
変に屁理屈こめて擁護しても公式に裏切られることもあるからやめた方がいいよ
16323/07/08(土)06:22:46No.1076081137+
>元々ボンボンの生まれのやつが思想に染まったならまだしも
>元はアーシアンの孤児で実力を買われて権力者に引き取られたヤツに全部押し付けて平然としてる大人たちって構図は結構グロいなって思う…
無実ならともかく複数のテロの主犯で片方は学園で無差別に民間人含めた犠牲者出してる人間を被害者扱いは無理がある
16423/07/08(土)06:23:20No.1076081170+
>クワゼロ使ったテロの首謀者じゃない?
>その事実は議会連合視点だと明るみになってないだろうけど
そこもクソオヤジとかグストンとか真相を把握してる人らがどう動くかによるんだよね
皆でアイツがやりましたって言うなら表に出てくるけどそうじゃなくあくまでベネリット総帥の責任で協力者のリストに乗る程度だと思う
16523/07/08(土)06:23:26No.1076081179+
デリングが死んだらミオリネが可哀想だしプロスペラが死んだらスレッタが可哀想
シャディクは別にスレッタと仲良かった訳でもないから別に死んでも良いか!
16623/07/08(土)06:23:46No.1076081199+
>結構弱者カード持ってるからなシャディク…
>こくじんだし
女であること以上のパワーカードないからな
16723/07/08(土)06:24:14No.1076081220+
>案外その辺に転がってる矛盾は映画とかの続編で捕捉される可能性あるし
>変に屁理屈こめて擁護しても公式に裏切られることもあるからやめた方がいいよ
なんでまあキャラスレとかでキャッキャッして遊ぶのが正しい楽しみ方なのかもしれんな
16823/07/08(土)06:24:16No.1076081225そうだねx4
>デリングが死んだらミオリネが可哀想だしプロスペラが死んだらスレッタが可哀想
>シャディクは別にスレッタと仲良かった訳でもないから別に死んでも良いか!
割とこういう理屈なところあると思う
スレッタが頑張ったのにお母さんが捕まったら可哀想だよねみたいな
16923/07/08(土)06:24:33No.1076081242+
>シャディクはあんまモチベに至る不幸度が薄いんだよなあ
>良い生活してんじゃんオマエ
下手に頭の回る裕福層が革命に走るってのはよく聞いた話ではある
17023/07/08(土)06:24:35No.1076081244そうだねx7
>案外その辺に転がってる矛盾は映画とかの続編で捕捉される可能性あるし
>変に屁理屈こめて擁護しても公式に裏切られることもあるからやめた方がいいよ
変に屁理屈こめて叩くのもね
17123/07/08(土)06:25:05No.1076081264+
あの世界だとアーシアンは言葉を喋る家畜みたいな扱いっぽいのがつらあ…ってなる
17223/07/08(土)06:25:07No.1076081266そうだねx7
>案外その辺に転がってる矛盾は映画とかの続編で捕捉される可能性あるし
>変に屁理屈こめて擁護しても公式に裏切られることもあるからやめた方がいいよ
不明瞭な部分は矛盾点ってことにして皆で叩こうぜ!とか言われてもな…
17323/07/08(土)06:25:19No.1076081278+
>なんでまあキャラスレとかでキャッキャッして遊ぶのが正しい楽しみ方なのかもしれんな
擁護するのも否定するのも屁理屈こねるのもそれを否定されるのもある程度楽しまなきゃダメよね
17423/07/08(土)06:25:28No.1076081283+
つかむしろお母さんの罪全被りしてるのがその罪のデバフあってもしっかり大成しそうなミオリネだからなんだかんだ許されてるところあると思う
17523/07/08(土)06:25:34No.1076081297+
>子供が主役の作品だから大人がカッコ悪いのはそれでいいのかもしれないけどかっこいい大人が見たかった
どっちかというと大人は大人だからでなんとかできるつもりになってるけど世界の一部でしかなくて
子供でもやるべきことに対して自分で進まないといけないみたいな話なのかと思った
17623/07/08(土)06:26:03No.1076081321+
>シャディクはあんまモチベに至る不幸度が薄いんだよなあ
>良い生活してんじゃんオマエ
自分やガールズみたいに運良く施設に入れてのし上がれたやつしかいい生活出来ないからテロやってでも世界を変えたかったんだろう
17723/07/08(土)06:26:19No.1076081335そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>案外その辺に転がってる矛盾は映画とかの続編で捕捉される可能性あるし
>変に屁理屈こめて擁護しても公式に裏切られることもあるからやめた方がいいよ
これでこいつ屁理屈込めて叩いてるほうだったら草
17823/07/08(土)06:26:36No.1076081357+
清廉潔白なネームドの大人っていうのが存在してないんだよな水星
これは多分意図的な描写
17923/07/08(土)06:26:36No.1076081358+
>不明瞭な部分は矛盾点ってことにして皆で叩こうぜ!とか言われてもな…
不明瞭な部分は後々説明されるかもしれないから叩くのも擁護するのもあんま意味ないよと言ってるだけ
妄想で保管して楽しむならいいんじゃない?所詮は妄想だけど
18023/07/08(土)06:26:40No.1076081364+
捕まって罪を償うのは恥じることじゃないと思うんだけど作ってる人の中ではそうじゃないのかなってオチだった
18123/07/08(土)06:26:43No.1076081371+
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんでまあキャラスレとかでキャッキャッして遊ぶのが正しい楽しみ方なのかもしれんな
いやだよあんなキモいスレ
18223/07/08(土)06:27:11No.1076081398+
自分たちのような境遇の子供を作りたくないって言ってたのどこだっけか
18323/07/08(土)06:27:28No.1076081417+
何が草だよこっちは森探してんだ
18423/07/08(土)06:27:39No.1076081427+
むしろアーシアン孤児出身の貧しい暮らしから良い暮らしをしてるスペーシアン側を見たからこそでしょ
自分だけが抜け出してのうのうと暮らせるやつなら多分鼻チューブのお眼鏡に叶わないから
18523/07/08(土)06:27:59No.1076081448そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>何が草だよこっちは森探してんだ
5号と同一視とか図々しいにも程があるぞ回線切って死ね
18623/07/08(土)06:28:11No.1076081460+
シャディクなりにミオリネの結婚を祝福したかったのかな
18723/07/08(土)06:28:19No.1076081467+
草て…
18823/07/08(土)06:28:30No.1076081477+
シャディクもガールズも全員思想のために死ねるくらいだったからグラスレーの孤児選抜突破したんだろうな
18923/07/08(土)06:28:31No.1076081479+
スパロボみたいな作品でこの二人が原作より救われた結末迎えるならどう改変したら良いかな
19023/07/08(土)06:28:40No.1076081487そうだねx4
あからさまなのが出てきたけど4号のスレで構ってもらえなくなったから移ってきた?
19123/07/08(土)06:28:46No.1076081493+
精一杯の草を君に
19223/07/08(土)06:29:13No.1076081524+
作品下げとセットでやってるのがな…
19323/07/08(土)06:29:54No.1076081561+
>捕まって罪を償うのは恥じることじゃないと思うんだけど作ってる人の中ではそうじゃないのかなってオチだった
償いを肯定的に書いてるニカがいるからそれはない
そのうえでプロスペラがこうなってるのはまあううn…
19423/07/08(土)06:30:02No.1076081567そうだねx1
キレすぎだろ
19523/07/08(土)06:30:16No.1076081583+
そういや結局右がスレッタにガンダムが禁止兵器なの教えずに学園送り込んだのってなんでだったんだろ
デリングとグルだからエアリアルは大丈夫でもスレッタが罪人になるとこだったけど
19623/07/08(土)06:31:08No.1076081640+
まあプロスペラをなんらかの罪でぶち込むならデリングもぶち込めって話になるし
19723/07/08(土)06:31:10No.1076081645+
>そういや結局右がスレッタにガンダムが禁止兵器なの教えずに学園送り込んだのってなんでだったんだろ
>デリングとグルだからエアリアルは大丈夫でもスレッタが罪人になるとこだったけど
教えたらずっと水星に居そうだしなあ
19823/07/08(土)06:31:27No.1076081666+
水星スレの恒例行事みたいな物だな…
19923/07/08(土)06:31:46No.1076081683+
>まあプロスペラをなんらかの罪でぶち込むならデリングもぶち込めって話になるし
みんな仲良くベリショになるんだ…
20023/07/08(土)06:31:48No.1076081686+
企業側が司法権すら持ってるんなら
対立してる議会連合の化けの皮はがしてくれてプロスペラ有難うくらいに思ってるまである
20123/07/08(土)06:31:49No.1076081690そうだねx4
>まあプロスペラをなんらかの罪でぶち込むならデリングもぶち込めって話になるし
ぶちこんだほうがいいと思うが…
20223/07/08(土)06:31:50No.1076081692+
>そういや結局右がスレッタにガンダムが禁止兵器なの教えずに学園送り込んだのってなんでだったんだろ
>デリングとグルだからエアリアルは大丈夫でもスレッタが罪人になるとこだったけど
知ってて乗ってたら100%アウトだから知らずに乗せられてたって状況にしたかったんじゃね
20323/07/08(土)06:32:00No.1076081703+
デリングはまあ捕まらないことで取れる責任取ってるのかなと思わせる描写はあるけどプロスペラはなんもなしで無罪放免だからな
20423/07/08(土)06:32:38No.1076081743+
スレッドを立てた人によって削除されました
劇場版種が封切りされるまでこのネタで延々レス乞食し続けるんだろうなってのはあります
20523/07/08(土)06:32:43No.1076081746+
>デリングはまあ捕まらないことで取れる責任取ってるのかなと思わせる描写はあるけどプロスペラはなんもなしで無罪放免だからな
そんな私にも代わりに謝って回ってくれてる理解のある義理の娘がいるわ…
20623/07/08(土)06:33:29No.1076081798+
>デリングはまあ捕まらないことで取れる責任取ってるのかなと思わせる描写はあるけどプロスペラはなんもなしで無罪放免だからな
パーメットの怪物に暴れる理由を与えないという仕事をしているぞ
20723/07/08(土)06:34:23No.1076081876+
スレッドを立てた人によって削除されました
>劇場版種が封切りされるまでこのネタで延々レス乞食し続けるんだろうなってのはあります
キャラスレで百合婚尊い~♪ってのを延々やり続けるのはよくてこういう丁々発止はレス乞食扱いするのもダブスタかと
20823/07/08(土)06:35:01No.1076081919そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
おっ
正体表したね
20923/07/08(土)06:35:06No.1076081931そうだねx2
せめてキャラの動機の話と製作者の意図の話は切り分けて考えろよとは思う
21023/07/08(土)06:35:16No.1076081945そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>キャラスレで百合婚尊い~♪ってのを延々やり続けるのはよくてこういう丁々発止はレス乞食扱いするのもダブスタかと
粘着さんが自白してる
21123/07/08(土)06:35:24No.1076081952+
ダブスタ百合オヤジ
21223/07/08(土)06:35:27No.1076081958そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>キャラスレで百合婚尊い~♪ってのを延々やり続けるのはよくてこういう丁々発止はレス乞食扱いするのもダブスタかと
君がどういう人なのか自己紹介してくれてありがとう
21323/07/08(土)06:35:28No.1076081961+
結果的に最後のプロスペローと同じような状態になってるの面白い
21423/07/08(土)06:36:08No.1076082006そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>キャラスレで百合婚尊い~♪ってのを延々やり続けるのはよくてこういう丁々発止はレス乞食扱いするのもダブスタかと
オラ!「粘着の罪は俺が被る」って言えよ
21523/07/08(土)06:36:28No.1076082020+
スレッドを立てた人によって削除されました
急にテンポ上がりすぎだし自演バレるぞ
21623/07/08(土)06:37:10No.1076082067+
スレッドを立てた人によって削除されました
馬鹿が痛いとこ突かれて正体を晒すのダサ過ぎて笑う
21723/07/08(土)06:37:39No.1076082099+
ここから4号のスレみたく延々と同じ話題しつこく続けるんだろうな…
21823/07/08(土)06:37:40No.1076082100+
スレッドを立てた人によって削除されました
アンチレス肯定とかimgでやってもバカにされるだけだよ
mayにでも行けば?
21923/07/08(土)06:38:38No.1076082172+
多分コレやってるの強い言葉使いすぎてアンチ扱いされて悲しい思いをしたファンだな
22023/07/08(土)06:38:44No.1076082184+
基本的にネームドキャラ全員に優しいオチだっただけに
罪を背負って極刑と車椅子生活は後味悪かった感じがする
22123/07/08(土)06:39:17No.1076082218+
極刑かどうかはわかんなくない?
終身刑かも
22223/07/08(土)06:39:18No.1076082219そうだねx5
ごめん喧嘩腰なレスは消すね
22323/07/08(土)06:40:21No.1076082295+
プロスペラはこれ以上のアガリあるかな!?
22423/07/08(土)06:40:33No.1076082311+
>極刑かどうかはわかんなくない?
>終身刑かも
SF世界だと終身刑廃されてること多いしなぁ
続編あるなら生きてそうだから終身刑かな
22523/07/08(土)06:40:38No.1076082317そうだねx3
シャディクも正直十分やらかしといて更に自己満足で偽証かまして満足できるなんて甘いオチじゃないか?
22623/07/08(土)06:41:19No.1076082370+
>続編あるなら生きてそうだから終身刑かな
グラサンノースリーブでシャバに居るかもしれん
22723/07/08(土)06:41:57No.1076082406+
>続編あるなら生きてそうだから終身刑かな
続編だとミオリネがピンチの時に面会して相談に行くとかありそう
22823/07/08(土)06:42:09No.1076082423+
>>続編あるなら生きてそうだから終身刑かな
>グラサンノースリーブでシャバに居るかもしれん
何らかの政治的取引やらあるいは公判の結果やらで出所したり保釈されても可笑しくはないよね
22923/07/08(土)06:42:59No.1076082473+
罪被っていいかっこできた王子と死んでも良さそうなところを生き延びて娘と生きられる母ってかなり優遇だと思うけどね
23023/07/08(土)06:43:03No.1076082480+
中の人達的にはシャディクはさようならの後でどうも…
23123/07/08(土)06:43:19No.1076082499そうだねx1
>ごめん喧嘩腰なレスは消すね
わかりやすく荒らしたいだけのやつだったしいいよ
23223/07/08(土)06:43:28No.1076082512+
デリングとかも死なずに済んだ程度であってシャディクが被り切れなかった罪は背負っていかないとミオリネに累が及ぶし和解しつつあったミオリネとの接触は絶たないといけないだろうしであんまり幸せではないと思う
次世代が戦争を無くすために積極的に動くのは喜ばしいと思うかもだけど
23323/07/08(土)06:44:26No.1076082578+
親世代の負債を子供が解決しようと頑張る話だったな
23423/07/08(土)06:44:56No.1076082617+
学を付けたアーシアン達がスペーシアンの一方的な搾取許せねえ…ってキレてまた戦争が始まる未来だったら嫌だけどせめてスレミオが生きてる内は平和であってほしいね
23523/07/08(土)06:46:01No.1076082686そうだねx1
平和を目指す人間たちがこれだけいるっていうのが希望だから
23623/07/08(土)06:46:33No.1076082721+
続編がZポジになるならバラけた企業が細かくくっついて揉めだすだろ
23723/07/08(土)06:47:05No.1076082750+
エルノラがどんなに頑張ってもナディムもカルド博士も帰ってこないし
シャディクがどんなに頑張ってもミオリネの隣に立てる未来はあり得なかった
23823/07/08(土)06:47:14No.1076082761+
>学を付けたアーシアン達がスペーシアンの一方的な搾取許せねえ…ってキレてまた戦争が始まる未来だったら嫌だけどせめてスレミオが生きてる内は平和であってほしいね
でも平和だと続編が作れないジレンマ
23923/07/08(土)06:47:26No.1076082778+
>親世代の負債を子供が解決しようと頑張る話だったな
その親世代も更に上の世代の負債を解決しようとしてたんだろうしな
24023/07/08(土)06:47:41No.1076082798+
クソオヤジはノートレットから紡いだクワイエットゼロが消えた時点で何か思うところがありそうだったな
24123/07/08(土)06:48:39No.1076082861+
>クソオヤジはノートレットから紡いだクワイエットゼロが消えた時点で何か思うところがありそうだったな
できることをやっていくしかない
娘がそう決めた
24223/07/08(土)06:48:49No.1076082870+
続編やるとしてもクワトロポジションやれるキャラ居ないな水星…
ラウダがペトラを亡くしたらワンチャンあるかなくらい
24323/07/08(土)06:50:39No.1076083002+
>続編やるとしてもクワトロポジションやれるキャラ居ないな水星…
プロスペラ許されすぎじゃね?ってのは割と続編作る鍵になりそうなトピックではあると思う
あとはCEOかな?
24423/07/08(土)06:50:43No.1076083007+
シャディクが偽名名乗ったらちょうど4つ目の名前にはなる
24523/07/08(土)06:51:18No.1076083046+
続編って言われてもベルさんがなんかやらかさないと色々無理じゃ
24623/07/08(土)06:51:40No.1076083069+
続編の主人公は武力衝突で親を亡くして株式会社ガンダムとミオリネの事恨んでるアーシアンの少女とか…流石ダブスタはレンブランのお家芸だな!とか言っちゃうの
24723/07/08(土)06:52:10No.1076083111そうだねx1
別に無理に続編作らなくていいんじゃないの
24823/07/08(土)06:52:26No.1076083130+
続編なんかないでしょ
現状の世界に不満がありそうな人は大して変わってないのにみんな今の世界に満足してるし
ある意味歴代で一番終わってる
24923/07/08(土)06:52:40No.1076083145+
正直続編でシャディクが釈放されててもアレだしスパッと終わって欲しい
何とは言わないけど都合よく復活したアレを思い出してしまう
25023/07/08(土)06:52:56No.1076083164+
シャディクは死刑にしたら後々面倒くさくなりそうなので終身刑か出所後は監視付きで飼い殺しじゃないかな
25123/07/08(土)06:53:30No.1076083211+
株式会社ガンダムってうまい設定だなと思う
最悪スレッタたちがモビルスーツとしてのガンダムに乗らなくても体裁保てそうだし
25223/07/08(土)06:54:30No.1076083281+
4BBAと宇宙議会連合上層部とオックスアース残党が火種と言えば火種かな
25323/07/08(土)06:54:40No.1076083294+
続編というよりはアドステラの世界をいろんな側面から切り取った話を見てみたい
ヴァナディースハートはちょくちょくそういう要素盛り込んでくれるから好き
25423/07/08(土)06:55:08No.1076083325+
作ってる側からすればここ最近のガンダムで1番バズってるし続編は出したそう
25523/07/08(土)06:55:13No.1076083330+
続編は義肢とリハビリを乗り越える感動の医療アニメ
25623/07/08(土)06:55:32No.1076083349+
ガンダムが出ないガンダムなんて需要ないし
25723/07/08(土)06:55:48No.1076083365+
>別に無理に続編作らなくていいんじゃないの
売れたからしゃーない
25823/07/08(土)06:56:01No.1076083384+
エリクトは生き残れたけどガンビットのリプリチャイルドは全滅したんだよね
25923/07/08(土)06:56:34No.1076083425+
>エリクトは生き残れたけどガンビットのリプリチャイルドは全滅したんだよね
たちって言ってたから多分ホッツさんに詰まってる
26023/07/08(土)06:56:35No.1076083427+
>エリクトは生き残れたけどガンビットのリプリチャイルドは全滅したんだよね
僕たちって言ってるから全部あの中に入ってるぞ
26123/07/08(土)06:56:36No.1076083429そうだねx1
>作ってる側からすればここ最近のガンダムで1番バズってるし続編は出したそう
続編のあるガンダム自体ほぼなくないか…?
26223/07/08(土)06:56:43No.1076083441+
株ガンがガンダム作らなくてもどっかが作ったいい感じのガンダムに乗ればいいんだ
キャリバーンだってオックスアースってことになってるんだ
26323/07/08(土)06:57:45No.1076083512+
正直やろうと思えば後付けでいくらでもガンダムなんて出せるんだよな...宇宙世紀とかそれでめちゃくちゃガンダム増えてるし
26423/07/08(土)06:58:50No.1076083602+
ジェタークペイルのガンダム技術者は流出してても不思議じゃないしな
26523/07/08(土)06:59:13No.1076083631そうだねx1
>僕たちって言ってるから全部あの中に入ってるぞ
本当だ…一人じゃなかったのかあれ…何あれ
26623/07/08(土)06:59:31No.1076083651+
>>作ってる側からすればここ最近のガンダムで1番バズってるし続編は出したそう
>続編のあるガンダム自体ほぼなくないか…?
宇宙世紀以外って続編展開あまりしないね
外伝もどんどんやらなくなってる気がする
26723/07/08(土)06:59:49No.1076083677+
平和に関してはトライアンドエラーでやってくしかないんで外伝で語られた宇宙線由来の疾患とかガンドフォーマットなしによるモビルスーツの性能限界をどう解決していくのかは興味ある
26823/07/08(土)06:59:55No.1076083687+
>>作ってる側からすればここ最近のガンダムで1番バズってるし続編は出したそう
>続編のあるガンダム自体ほぼなくないか…?
seedと初代とあと鉄血もソシャゲで続編出てるしほぼないってほどでは無いかな
26923/07/08(土)07:01:08No.1076083790+
ソシャゲは割と欲しい
27023/07/08(土)07:02:22No.1076083880そうだねx1
スレッタとミオリネの娘がマスコットの叔母と一緒に新たなガンダムを駆るんだ
27123/07/08(土)07:02:53No.1076083920+
>外伝もどんどんやらなくなってる気がする
種とOOが多すぎただけな気もする
27223/07/08(土)07:02:59No.1076083929+
00はそのまま続編を映画でやったし
Gレコは劇場版で捕捉しまくったしな
27323/07/08(土)07:03:46No.1076083993+
なんなら00と種はまだ外伝だの続編だのやってるからな
TVアニメによる続編って言うとたしかに無いけど
27423/07/08(土)07:04:41No.1076084049+
>種とOOが多すぎただけな気もする
鉄血は主人公死んじゃってるから時系列的な続編無理なのあるだろ
エイジは…
27523/07/08(土)07:04:51No.1076084058そうだねx1
空白の21年だけでいろいろ作れる気がする
27623/07/08(土)07:05:59No.1076084155+
AGEはそれこそやりきった作品だし…
27723/07/08(土)07:06:41No.1076084202+
>鉄血は主人公死んじゃってるから時系列的な続編無理なのあるだろ
外伝って大体主人公とは別のキャラが一方その頃するやつだろ?
27823/07/08(土)07:07:15No.1076084263+
ドローン戦争時代の遺物とか出てこなかったな
27923/07/08(土)07:07:23No.1076084271そうだねx4
せめてダブスタがどんな人間なのかわかる程度の補足はどっかでやれ
ほぼなにもわからんまま終わったぞ
28023/07/08(土)07:07:55No.1076084315+
水星は空白期多いしアニメ以外でも外伝とかやるんじゃないの
28123/07/08(土)07:08:35No.1076084386+
ミオリネママのこともよくわからんし2人の若い頃の話をやろう
28223/07/08(土)07:08:38No.1076084391+
ヴァナディースハートをよろしくお願いします!
28323/07/08(土)07:09:46No.1076084482+
クワゼロ作るまでにこんなトラブルがありましたよみたいなのでも外伝一個作れそうじゃね
28423/07/08(土)07:10:23No.1076084537+
模型雑誌とかで外伝的なオリジナルMSストーリー企画はやりそう
フジヤマ社のライゴウエアリアル!とか
28523/07/08(土)07:10:58No.1076084589そうだねx1
>鉄血は主人公死んじゃってるから時系列的な続編無理なのあるだろ
鉄華団みたいな負けて死ぬチンピラの話なんてこれ以上見たくないよ
28623/07/08(土)07:11:42No.1076084656そうだねx1
>せめてダブスタがどんな人間なのかわかる程度の補足はどっかでやれ
>ほぼなにもわからんまま終わったぞ
ダブスタの親としての物語は一期のミオリネと株ガンの経営状況の話してるときで終わった
最終回のスレッタ親子の会話みて思った
28723/07/08(土)07:11:49 財団BNo.1076084671+
売れたからには続きを作ってもらわねば困るのだよ
28823/07/08(土)07:12:10No.1076084705+
ダブスタの行動全部「独善的だから」で説明ついちゃうし
本当にそれだけでいいのか?と疑問
28923/07/08(土)07:13:34No.1076084840そうだねx2
ダブスタは本編の情報を鵜呑みにするならマジで世界平和を考えてた独裁者なんだろうな、やってることが過激だから肯定しづらいけどそれも狙い通りというか
29023/07/08(土)07:14:38No.1076084934+
レプリチャイルドも多分ヴァナディース由来の医療技術なんだろうけど説明が足りぬぅ!
29123/07/08(土)07:16:35No.1076085117+
>AGEはそれこそやりきった作品だし…
100年設定完全に持て余してましたよね?
29223/07/08(土)07:16:36No.1076085121+
ダブスタも若い頃はミオリネ似の美人妻の中に情けなくピュッピュしたんだよね…
29323/07/08(土)07:17:57No.1076085224+
シャディクはテンペストの演者としてのキャリバーンはお前だったか…というか
自分からキャリバーン役買って出たというか
29423/07/08(土)07:18:06No.1076085233+
>100年設定完全に持て余してましたよね?
時代としてのケリはつけたからそれは些細なことだ
29523/07/08(土)07:18:37No.1076085283そうだねx2
>最終回のスレッタ親子の会話みて思った
ミオリネから家族になろう言わせるんならミオリネの家族描写はもっと欲しかったぞ!
29623/07/08(土)07:19:30No.1076085363+
>シャディクは望み自体は全部叶ってるしなんなら作中一報われてるぐらいじゃねえの
何もかなってはないでしょ
既に元通りに戻りつつあるけど元の木阿弥になるかはまだこれから次第って終わりだし
29723/07/08(土)07:19:46No.1076085386+
ガンダムラスボスって意外と生き残るの多いよね
29823/07/08(土)07:19:55No.1076085401+
ダブスタとしてはここから議会連合の過激派を倒しておかないとサリウス共々死んでも死にきれないだろうし余生はそれに捧げそうだ
29923/07/08(土)07:20:51No.1076085484+
>100年設定完全に持て余してましたよね?
1年戦争の100倍戦いますから100倍面白くなるんです!って熱の入ったプレゼンやられたらそりゃみんな信じる
実際はその半分くらいなんだが
30023/07/08(土)07:20:58No.1076085501+
21年経ってるから仕方ないけどエルノラとプロスペラ大分顔が違うな…
30123/07/08(土)07:21:13No.1076085519+
この世界で大勢の犠牲を強いる根底の
壊せない深い仕組み支えてる連中は
裁きの場にすら立たないのが宇宙世紀がンダム
30223/07/08(土)07:21:45No.1076085570+
>この世界で大勢の犠牲を強いる根底の
>壊せない深い仕組み支えてる連中は
>裁きの場にすら立たないのが宇宙世紀がンダム
人柱立てた方が早いのはそうなんだけどさ…
30323/07/08(土)07:21:55No.1076085584そうだねx1
>ガンダムラスボスって意外と生き残るの多いよね
初代ガンダムなんかはあれ誰がラスボスなのかわからんしな
みんな個別に因縁と決着つけてるし
30423/07/08(土)07:21:55No.1076085586+
>21年経ってるから仕方ないけどエルノラとプロスペラ大分顔が違うな…
お尋ね者だからたぶん整形もしてるし
30523/07/08(土)07:22:53No.1076085670+
>ミオリネから家族になろう言わせるんならミオリネの家族描写はもっと欲しかったぞ!
お母さんは早く死んだしクソオヤジはクソオヤジだしで描写が必要な何かは無いのでは
30623/07/08(土)07:22:54No.1076085673そうだねx1
俺はグエルもっと幸せになっていいと思った
最初から最後まで初恋のために戦ったのにスレッタともミオリネとも他誰とも結ばれず結局独り身
何とかならんかったのかあれ…
いじめられただけで終わってる
30723/07/08(土)07:22:59No.1076085678そうだねx2
なんか喧嘩腰なやつまたきてね?だんだん迷彩とれてきてるぞ?
30823/07/08(土)07:23:32No.1076085725+
凝ってるビターとかバッドエンドよりは雑なハッピーエンドのがマシだとは思うけど水星のストーリー自体に不満が無いわけじゃない
けどまあ描写全部するのも不可能だしな…
30923/07/08(土)07:24:12No.1076085785+
>>ミオリネから家族になろう言わせるんならミオリネの家族描写はもっと欲しかったぞ!
>お母さんは早く死んだしクソオヤジはクソオヤジだしで描写が必要な何かは無いのでは
じゃあミオリネにとっての家族って死んだ母親だけなの?
31023/07/08(土)07:24:26No.1076085802そうだねx1
>いじめられただけで終わってる
弟とも和解できてセセリアともいい感じのラストで何が不満なんだよ
31123/07/08(土)07:25:02No.1076085860+
>俺はグエルもっと幸せになっていいと思った
もっと個人としての幸せつかんでる描写ほしいなぁとは思うけど、自分の暴走で落ち目にしてしまった会社にわざわざ目をかけてくれる連中がいるっていうのはだいぶ幸せだと思う
31223/07/08(土)07:25:21No.1076085887+
>>いじめられただけで終わってる
>弟とも和解できてセセリアともいい感じのラストで何が不満なんだよ
いや…セセリアとは単にビジネスパートナーって感じだったな…
31323/07/08(土)07:25:21No.1076085888+
>俺はグエルもっと幸せになっていいと思った
>最初から最後まで初恋のために戦ったのにスレッタともミオリネとも他誰とも結ばれず結局独り身
恋愛成立しなかっただけで報われない扱い?
周囲に揉まれながらも助けてもらってめっちゃ恵まれてんじゃねーのあいつ
31423/07/08(土)07:25:45No.1076085929+
データストームを地球圏規模に広げると何故エリクトが自由に動ける世界になるのか分からないマン…射程距離無限の遠隔操作型スタンドになれるって事なんだろうか
31523/07/08(土)07:26:47No.1076086024+
グエルの個人としての幸せはミオリネが離れた時点で終わってるし
むしろちょくちょく気にしてくれてる今が最大限の幸せまであるんじゃねーかな?
31623/07/08(土)07:26:52No.1076086032+
グエルはまずケツしばかれてなかったらイキリDV男のまま一生を終えただろう事は忘れられがち
31723/07/08(土)07:27:08No.1076086060そうだねx1
グエル先輩はCP候補相手が何人も居るのだ
31823/07/08(土)07:27:36No.1076086101+
のだのだちゃんはないかな…
31923/07/08(土)07:28:13No.1076086160そうだねx1
そもそも最終回ふまえてから振り返ってみるとグエル関係の話全体的になくても成立するからだいぶ優遇されてるでしょ
32023/07/08(土)07:28:19No.1076086170そうだねx1
現実でも責任能力のない心神喪失者は無罪になるし
32123/07/08(土)07:28:19No.1076086172+
エリグエ良いよね…
32223/07/08(土)07:28:38No.1076086212+
それならスレッタがそばにいるとしても若くして贖罪に生涯を捧げる決意をかためたミオリネも大分過酷だからグエルも自分でやったことの責任を取っていく段階なんだろう
32323/07/08(土)07:28:42No.1076086215+
>MSの格納庫破壊したらもうそれは戦闘行為だろ...
>争わせる気なかったとか関係ないでしょ
あの格納庫が正規の軍事施設ならそうだが
あれ隠蔽された非合法組織の格納庫じゃん
32423/07/08(土)07:29:30No.1076086303+
そもそも兄弟とも和解して未来が見える結末が不幸なわけないしな
ガンダムは恋愛ものではないんだしなにも恋愛成就がベストエンドではない
32523/07/08(土)07:29:50No.1076086356+
サビーナ先輩は地球と宇宙の架け橋になりたいって目的は叶ってるんだなあの人
32623/07/08(土)07:30:07No.1076086395+
ドミニコス部隊に入るって夢が叶わなそうなのはちょっと可哀想かなとは思うが
何でも理想通りには行かないってのはこの作品全体に通じてる気もする
32723/07/08(土)07:30:08No.1076086398+
>データストームを地球圏規模に広げると何故エリクトが自由に動ける世界になるのか分からないマン…射程距離無限の遠隔操作型スタンドになれるって事なんだろうか
ネットワークの中でしか生きることができないからその領域が広がればエアリアルの中に閉じ込めておく必要もないみたいな話だと思う
32823/07/08(土)07:30:18No.1076086410+
>あの格納庫が正規の軍事施設ならそうだが
>あれ隠蔽された非合法組織の格納庫じゃん
その格納庫が睨み合ってた2勢力と関係ないじゃん
32923/07/08(土)07:30:19No.1076086413+
グエフェルはある 私がそう判断した
33023/07/08(土)07:31:21No.1076086511そうだねx4
プロローグから始まった話だからエピローグも欲しいな
33123/07/08(土)07:31:22No.1076086512+
>サビーナ先輩は地球と宇宙の架け橋になりたいって目的は叶ってるんだなあの人
シャディクはガールズ守るために全部引っ被ったしミオリネもその覚悟は汲んで秘書としてガールズを重用するしで概ねいい着地点だ
33223/07/08(土)07:31:31No.1076086525+
右は大量虐殺しといて無関係ゾーンだから甘すぎだよ
33323/07/08(土)07:31:47No.1076086553+
また来ててダメだった
33423/07/08(土)07:31:48No.1076086555+
>プロローグから始まった話だからエピローグも欲しいな
FF10-2.5みたいにしよう
33523/07/08(土)07:32:02No.1076086574+
ネットワークが広がることでエリクトは世界中のどのパーメット製品にも移動できるようになる
まあエアリアルのなかにしかいないよりは遥かに自由だろうね
33623/07/08(土)07:32:22No.1076086607+
>現実でも責任能力のない心神喪失者は無罪になるし
最近はそうでもないよ
33723/07/08(土)07:32:45No.1076086654+
>ネットワークが広がることでエリクトは世界中のどのパーメット製品にも移動できるようになる
>まあエアリアルのなかにしかいないよりは遥かに自由だろうね
多分自己増殖自己再生自己進化もできる
33823/07/08(土)07:32:51No.1076086666+
非合法組織でもいきなり攻撃はどう考えてもまずいだろ
しかも使える状態のライフルまで持ってきてて
33923/07/08(土)07:33:12No.1076086715+
>多分自己増殖自己再生自己進化もできる
そんな話あったっけ
34023/07/08(土)07:34:28No.1076086843+
エピローグは長めにやった方だと思うけど
丸々1話ぐらい欲しかった
34123/07/08(土)07:34:36No.1076086855そうだねx5
右は本編開始前に全てのマイナスを背負ってるから最後は報われてよかったねでしかないでしょ
34223/07/08(土)07:35:24No.1076086947+
>右は本編開始前に全てのマイナスを背負ってる
左もだぞ
34323/07/08(土)07:35:31No.1076086962+
ガールズのを被ったというか元々あいつらそんな大した罪になんねえだろ
拉致のときも麻酔じゃないの
34423/07/08(土)07:36:33No.1076087095そうだねx5
名前の元ネタのテンペストがそういう作りというか、許されるか許されないかは観る側に委ねる作りなので個々人が良い着地点に落ち着いてるかは割と視聴者によって変わる作りにしてるんだろうなって
34523/07/08(土)07:38:03No.1076087253+
3年後に出てこないゴドイやケナンジは何かあった説あるんだよね
34623/07/08(土)07:39:02No.1076087358+
>3年後に出てこないゴドイやケナンジは何かあった説あるんだよね
二人で駆け落ちか…
34723/07/08(土)07:39:06No.1076087365+
ケナンジはドミニコス解雇だろうしうらぶれた無職にしかなってないから映さないんじゃね
34823/07/08(土)07:39:47No.1076087457+
いやーマイナスを背負ってるからって地球でどうなるかわかってたのにビーム放って大混乱ははちょっと賛否分かれるんじゃねえかな...
34923/07/08(土)07:42:08No.1076087730そうだねx2
>いやーマイナスを背負ってるからって地球でどうなるかわかってたのにビーム放って大混乱ははちょっと賛否分かれるんじゃねえかな...
受け入れられないならそれでいいんじゃない?
プロスペラにはやらないという選択肢がなかっただけで
シャディクもそうだけどよりよい代替案が神の視点ですらないのにやるべきことだけどやっちゃだめってのは無責任な発言だと思うんだよな
35023/07/08(土)07:42:30No.1076087765+
>右は大量虐殺しといて無関係ゾーンだから甘すぎだよ
非戦闘員ならともかく敵の軍隊迎撃して虐殺は違わない?
35123/07/08(土)07:43:06No.1076087827+
みんな親世代の責任取らされすぎだろ
35223/07/08(土)07:43:38No.1076087894そうだねx1
地球側はルブリス用意してたからプロスペラ悪くないって言われるけどあれ別に抗議に来たアーシアンとは関係なくね
ルブリスの持ち主ってオックスアースでオックスアースの飼い主は議会連合だからスペーシアンなのでは…?
35323/07/08(土)07:43:50No.1076087915+
常人なら即死か廃人間違いなしのデータストームを浴びて普通に生きてるたぬきは頑丈だった
35423/07/08(土)07:44:05No.1076087940そうだねx1
>地球側はルブリス用意してたからプロスペラ悪くないって言われるけどあれ別に抗議に来たアーシアンとは関係なくね
関係ないよ
なんか短絡してる人多いけど
35523/07/08(土)07:44:10No.1076087957+
>>ネットワークが広がることでエリクトは世界中のどのパーメット製品にも移動できるようになる
>>まあエアリアルのなかにしかいないよりは遥かに自由だろうね
ただパーメットスコア8のデータストーム世界に広げたら
大災害にもほどがある
なのでスレッタが止めに入ったのは正しい
35623/07/08(土)07:44:49No.1076088031+
基本的にオタクは権威主義者だからアーシアンが我慢しろよとしか思わないと思う
35723/07/08(土)07:45:21No.1076088090+
シャディクとプロスペラを分けた物はスレッタからの好感度なのはある
35823/07/08(土)07:45:40No.1076088121+
プロスペラの代理人としてゴドイが行ってる可能性もあるし
公判とかは始まったばかりみたいだからどう転がるかは視聴者に委ねてると思う
35923/07/08(土)07:45:54No.1076088147そうだねx5
>基本的にオタクは権威主義者だからアーシアンが我慢しろよとしか思わないと思う
無意識に搾取側に立つ人いるのはちょっと怖かったよ
36023/07/08(土)07:45:59No.1076088158+
>シャディクとプロスペラを分けた物はスレッタからの好感度なのはある
シャディクの方は負けてからスレッタの好感度高いんだけどな
36123/07/08(土)07:46:10No.1076088180+
>シャディクとプロスペラを分けた物はスレッタからの好感度なのはある
??
36223/07/08(土)07:46:50No.1076088268そうだねx3
スレッタの好感度なんてなんの影響もないだろ
36323/07/08(土)07:47:46No.1076088397+
シャディクはミオリネすら何の影響もないだろ
36423/07/08(土)07:47:47No.1076088399そうだねx2
シャディクとプロスペラでやりたいこともやってることも違い過ぎるから
仮にスレシャディでもあんま変わらんと思うよ
36523/07/08(土)07:48:51No.1076088517+
つうかお互いをあんまり意識せずボディブロー決め合ってた関係だからなスレ画の二人
36623/07/08(土)07:48:59No.1076088544+
>シャディクはミオリネすら何の影響もないだろ
最後笑って罪背負えたのはミオリネが行かないでって顔してるからだよ
36723/07/08(土)07:49:03No.1076088554そうだねx1
>基本的にオタクは権威主義者だからアーシアンが我慢しろよとしか思わないと思う
主語がデカいな
アーシアンが我慢しろって話でもないし
36823/07/08(土)07:49:06No.1076088559+
>>まあプロスペラをなんらかの罪でぶち込むならデリングもぶち込めって話になるし
>ぶちこんだほうがいいと思うが…
そもそも宇宙側でデリングなんも事起こしてないしヴァナディースは一応正義執行だ
36923/07/08(土)07:49:07No.1076088561+
プロスペラ本人がデモ隊殺してるわけじゃないから…先にエアリアルに打ってきたアーシアンとそれを強引に鎮圧しようとてデモ隊や市民に被害を与えた議会連合が悪いから…
プロスペラ悪くないし…
37023/07/08(土)07:49:08No.1076088562+
>地球側はルブリス用意してたからプロスペラ悪くないって言われるけどあれ別に抗議に来たアーシアンとは関係なくね
2~3機隠してましたとかならともかくあの規模のもんが街のすぐそばで地元一切知りませんは無理だと思う
少なくとも地元の権力者に繋がってるのいるよ
37123/07/08(土)07:49:23No.1076088596+
>いやーマイナスを背負ってるからって地球でどうなるかわかってたのにビーム放って大混乱ははちょっと賛否分かれるんじゃねえかな...
プロスペラがわかってったは違う気がするが
悲劇の原因をどこまで遡るのかで賛否は分かれる
37223/07/08(土)07:50:03No.1076088690+
脚本家シャディクやルルーシュみたいなテロ推進派なんだ!!みたいな主張が思ったより少なくてよかった…
37323/07/08(土)07:50:28No.1076088748そうだねx2
>プロスペラがわかってったは違う気がするが
>悲劇の原因をどこまで遡るのかで賛否は分かれる
戦車に撃たせておいてわかってなかったは無理がある
37423/07/08(土)07:50:33No.1076088758+
デリングも公聴会とか直接出てるし後始末に動いてるんじゃないの
37523/07/08(土)07:50:55No.1076088811そうだねx1
>戦車に撃たせておいてわかってなかったは無理がある
それで戦端開いてねぇよ
37623/07/08(土)07:50:56No.1076088815+
戦車に撃たせたのなかったことになってない?
37723/07/08(土)07:51:40No.1076088915+
>戦車に撃たせたのなかったことになってない?
いうてそれもエリクトがやった事だし…
37823/07/08(土)07:51:44No.1076088925+
デリングは罰されてないって人いるけど死ぬまでアーシアンのために働くことになったからね
アーシアンが搾取がまた始まるとデリングの求めてた戦争のない世界ではなくなるから
罰は背負ってると思う
37923/07/08(土)07:52:12No.1076088984+
戦車に撃たせて近所で大爆発起こして大混乱起きてエアリアルの姿も撮影されてて意図的じゃなかったらやべーよ
作ってる奴が
38023/07/08(土)07:52:19No.1076088996+
プロスペラわかんなーい
38123/07/08(土)07:52:27No.1076089010そうだねx1
>無意識に搾取側に立つ人いるのはちょっと怖かったよ
先進国は搾取側だから仕方ないのだ
38223/07/08(土)07:52:36No.1076089019+
>それで戦端開いてねぇよ
緊張高めたじゃねーか
そのあと爆発がトリガーだっただけでそこから戦端になってもおかしくなかった
38323/07/08(土)07:52:42No.1076089031そうだねx3
プロスペラも悪いけど地元も議会連合も痛い腹探られたくないからって所もありそう
38423/07/08(土)07:52:47No.1076089050+
>それで戦端開いてねぇよ
エアリアルが反撃しなかっただけで一触即発だった現場に
一気に火が回ったじゃねぇか
38523/07/08(土)07:53:25No.1076089134そうだねx2
ママンがやったのはうわー撃たれましたちょっとここ離れまーすとオックスアースの工場破壊しまーすだから
間違いなく切っ掛けではあるけど全ての責任なのかってなるとかなり微妙
38623/07/08(土)07:53:39No.1076089163+
>プロスペラも悪いけど地元も議会連合も痛い腹探られたくないからって所もありそう
死んでるのはそいつらじゃないからな
38723/07/08(土)07:53:39No.1076089167+
>プロスペラも悪いけど地元も議会連合も痛い腹探られたくないからって所もありそう
デモ隊は一般市民なんだから関係ない
38823/07/08(土)07:53:58No.1076089215そうだねx1
>プロスペラも悪いけど地元も議会連合も痛い腹探られたくないからって所もありそう
あのレジスタンスとミオリネとあってたデモの代表って別につながってなくね?
38923/07/08(土)07:54:08No.1076089234そうだねx3
>ママンがやったのはうわー撃たれましたちょっとここ離れまーすとオックスアースの工場破壊しまーすだから
>間違いなく切っ掛けではあるけど全ての責任なのかってなるとかなり微妙
少なくともあの戦闘のすべての責任はプロスペラにあるよ
39023/07/08(土)07:54:29No.1076089282そうだねx1
罪追及するとみんな連鎖して火が付くから
ハイハイ俺が全部悪いんだしてくれるアーシアン孤児の
シャディクが実に都合のいい存在なんだ
39123/07/08(土)07:54:33No.1076089290そうだねx2
じゃあ部下の監督きちんと出来てなかったミオリネが悪いって事で納めとこう
39223/07/08(土)07:54:35No.1076089294そうだねx3
そもそもあそこで起きたことには反省してねえしなプロスペラ
39323/07/08(土)07:54:42No.1076089308+
何故かデモ隊と議会連合が繋がってることになってる人は多い
39423/07/08(土)07:54:43No.1076089311+
プロスペラやった罪に対して自責の念に駆られてるシーンとかもないのもな...尺が足りてたらそういうシーンも差し込まれてたかもだが
39523/07/08(土)07:54:51No.1076089334+
>エアリアルが反撃しなかっただけで一触即発だった現場に
>一気に火が回ったじゃねぇか
そんな描写ありませんが…
39623/07/08(土)07:55:07No.1076089363+
スペーシアンから力を奪ってアーシアンに分配してもすぐスペーシアンに吸い上げられる事をグエルは分かっていたから奪うだけじゃ手に入らないって言葉が飛び出たのか…凄いなグエル
39723/07/08(土)07:55:20No.1076089394+
>少なくともあの戦闘のすべての責任はプロスペラにあるよ
そこからヒートアップしたのは明らかに各陣営もやらかしてるから違う
39823/07/08(土)07:55:20No.1076089395+
>そもそもあそこで起きたことには反省してねえしなプロスペラ
やるべきことをやっただけ
シャディクと同じで他に方法がないんだから後悔することはない
39923/07/08(土)07:55:28No.1076089412+
作中だとマジで娘と死んだ人間の事しか考えてないので庇う必要すらないんだよね
40023/07/08(土)07:55:29No.1076089415+
たかが娘1人だけのために他の人類危険に晒しといてなんで何でこいつ許されてんの……
40123/07/08(土)07:55:54No.1076089474+
>罪追及するとみんな連鎖して火が付くから
>ハイハイ俺が全部悪いんだしてくれるアーシアン孤児の
>シャディクが実に都合のいい存在なんだ
生け贄が必要なのだ
40223/07/08(土)07:56:00No.1076089490+
>そこからヒートアップしたのは明らかに各陣営もやらかしてるから違う
強制的に発砲させておいてヒートアップしたのは自己責任とか意味不明
40323/07/08(土)07:56:10No.1076089507+
アーシアンと平和的に交渉したいミオリネを利用して破壊工作したのはだいぶ悪辣じゃないかな
40423/07/08(土)07:56:11No.1076089514そうだねx1
>そもそもあそこで起きたことには反省してねえしなプロスペラ
反省したかどうかで言えばクワゼロの件も結果失敗してどうしようもなくなっただけで反省してないとは思う…
40523/07/08(土)07:56:28No.1076089558+
>たかが娘1人だけのために他の人類危険に晒しといてなんで何でこいつ許されてんの……
たかが……?
40623/07/08(土)07:56:31No.1076089570そうだねx1
計画が最低限の成果に終わって自分も投獄されたかと思いきや
土壇場で全てを成し遂げた上に片想い相手を救って永遠に心に残ることに成功した男
40723/07/08(土)07:56:44No.1076089599+
>たかが娘1人だけのために他の人類危険に晒しといてなんで何でこいつ許されてんの……
娘が悪い魔女にしたくなかったからだよ
40823/07/08(土)07:56:52No.1076089624そうだねx4
何ならデリングも多分反省とかしてない
40923/07/08(土)07:56:58No.1076089635そうだねx2
プロスペラに責任ないよプロスペラ悪ないよって主張する意図が分からん
割とどうでも良い部分だろ
41023/07/08(土)07:57:05No.1076089655+
>何故かデモ隊と議会連合が繋がってることになってる人は多い
医師の人は繋がってないかもしれんがやたら好戦的な人も居たしガンダムに関してはグレーだと思う
41123/07/08(土)07:57:16No.1076089678+
>>そもそもあそこで起きたことには反省してねえしなプロスペラ
>反省したかどうかで言えばクワゼロの件も結果失敗してどうしようもなくなっただけで反省してないとは思う…
失敗というかやったおかげでエリクトと会えたから成功ではあるよな
41223/07/08(土)07:57:24No.1076089702+
>スペーシアンから力を奪ってアーシアンに分配してもすぐスペーシアンに吸い上げられる事をグエルは分かっていたから奪うだけじゃ手に入らないって言葉が飛び出たのか…凄いなグエル
というかベネリットグループの力が強いのは多くの企業が集まって大グループ作ってるからこそだし
それを細分化して元より戦争して仲悪い連中にばら撒いても強み消えてベネリット以外のスペーシアングループにちゅーちゅーされるの当たり前というか
41323/07/08(土)07:57:37No.1076089736そうだねx4
反省するってのは「自分がやったことが間違いだった」と認めるやつがやることで
覚悟を持って犠牲を容認して動いたやつが反省するわけないっていうか反省したらアホ
41423/07/08(土)07:57:43No.1076089748+
>プロスペラに責任ないよプロスペラ悪ないよって主張する意図が分からん
>割とどうでも良い部分だろ
本人も釈明してないしな
41523/07/08(土)07:58:00No.1076089785+
なんで描かれた事を最大限過小評価して描かれてない事を論拠にするんだ
41623/07/08(土)07:58:00No.1076089787+
>医師の人は繋がってないかもしれんがやたら好戦的な人も居たしガンダムに関してはグレーだと思う
んなやついたか?
41723/07/08(土)07:58:02No.1076089789+
>そもそもあそこで起きたことには反省してねえしなプロスペラ
最初に撃ったアーシアン以外原因なんか誰も知らない
たぶんプロスペラも知らない
他の人たちは何か撃ち合い始めたから撃ってるだけだろうし
41823/07/08(土)07:58:11No.1076089807+
プロスペラ断罪するならデリングも議会連合も断罪しないとおかしくね?いやそもそも穏健派気取ってるサリウスも相当えげつない事…
>罪追及するとみんな連鎖して火が付くから
41923/07/08(土)07:58:21No.1076089827+
>ママンがやったのはうわー撃たれましたちょっとここ離れまーすとオックスアースの工場破壊しまーすだから
>間違いなく切っ掛けではあるけど全ての責任なのかってなるとかなり微妙
わざわざライフル取りに戻ってるし
いくらなんでもいきなり工場破壊はテロだろ…
42023/07/08(土)07:58:31No.1076089852そうだねx1
というかプロスペラは身内のことしか考えていないので反省するという思考回路は持ち合わせていない
デリングは微妙なところだな
42123/07/08(土)07:58:32No.1076089854そうだねx3
>なんで描かれた事を最大限過小評価して描かれてない事を論拠にするんだ
「」は裏読みが大好きすぎるんだよな
42223/07/08(土)07:58:35No.1076089857+
>スペーシアンから力を奪ってアーシアンに分配してもすぐスペーシアンに吸い上げられる事をグエルは分かっていたから奪うだけじゃ手に入らないって言葉が飛び出たのか…凄いなグエル
んなわけねーだろ
42323/07/08(土)07:58:43No.1076089873+
>失敗というかやったおかげでエリクトと会えたから成功ではあるよな
思ってた形の成功とは違うしもうどーでもいいおかーさんもうなんかどーでもいいわー
みたいな状態だよね
42423/07/08(土)07:58:46No.1076089883+
はっきり言えばアーシアンは人語を喋る家畜なのだ
家畜を殺した罪は殺人とは比べるまでもないのだ
42523/07/08(土)07:59:12No.1076089942+
最終回のプロスペラは後悔抱えてるっていうかショックでボケ始めてもおかしくない年齢ではある
42623/07/08(土)07:59:26No.1076089968そうだねx1
>たぶんプロスペラも知らない
いや流石にそれはプロスペラおばか過ぎるからないだろ!
42723/07/08(土)07:59:34No.1076089986+
>わざわざライフル取りに戻ってるし
>いくらなんでもいきなり工場破壊はテロだろ…
あの工場の立場しだいだろ
地元も知らないガンダム工場だったら破壊されても何も言えんし
42823/07/08(土)07:59:48No.1076090018そうだねx3
>デリングは微妙なところだな
デリングも目指す理想がある故に平然とダブスタしたりするから似てるよ二人は
42923/07/08(土)07:59:48No.1076090021+
>はっきり言えばアーシアンは人語を喋る家畜なのだ
>家畜を殺した罪は殺人とは比べるまでもないのだ
ほらきた
多分水星の前はジオン星人がーやってた
43023/07/08(土)07:59:48No.1076090024+
>んなわけねーだろ
何も分かってないんだな…
奪うだけじゃ手に入らない!!
43123/07/08(土)07:59:59No.1076090051+
グエルがそんな難しいこと考えられるわけないし
じゃあ奪い続けてるスペーシアンはどうなんだよって話になって更にクソバカになるだけだろその深読み
43223/07/08(土)08:00:28No.1076090110+
>最終回のプロスペラは後悔抱えてるっていうかショックでボケ始めてもおかしくない年齢ではある
多く見積もってもせいぜい50後半だろ!そこまでの年齢じゃねーよ!
43323/07/08(土)08:00:35No.1076090123そうだねx1
>あの工場の立場しだいだろ
>地元も知らないガンダム工場だったら破壊されても何も言えんし
???
なんでいきなり破壊して良いことになってるんだ?
43423/07/08(土)08:01:02No.1076090191+
>最終回のプロスペラは後悔抱えてるっていうかショックでボケ始めてもおかしくない年齢ではある
プロローグのとき20代前半なら最終回でも40代だろ
43523/07/08(土)08:01:33No.1076090264+
デリングほっといたらまた余計な事しそう
もうジジイで富も権力もないから大した事できんか
43623/07/08(土)08:01:38No.1076090268+
身体機能の障害であって呆けではないよね
話したりは出来ないかもしれんが
43723/07/08(土)08:01:54No.1076090302+
グエルの発言は自分とジェターク、そしてスペーシアンがアーシアンから奪いまくってる現実を考慮せずにしたり顔で説教してるアホアホ理論だと思う
奪うだけじゃダメなんだって話ならグエルがやることはシャディクに敵対するんじゃなくてシャディクと協力してスペーシアンを崩壊させること
43823/07/08(土)08:01:54No.1076090303そうだねx1
資産吸い上げられもベネリットみたいな一強にならなければスペ―シアン同士でも争うだろうし
だからミオリネみたいのが元の木阿弥にはならんように奔走してるんだろう
43923/07/08(土)08:02:00No.1076090318+
早いけど50くらいからボケ始めてもおかしかないよ
44023/07/08(土)08:02:11No.1076090350+
>なんでいきなり破壊して良いことになってるんだ?
地球にガンダムあるとかムカつくじゃん?
44123/07/08(土)08:02:12No.1076090352そうだねx1
>多く見積もってもせいぜい50後半だろ!そこまでの年齢じゃねーよ!
あの人歩けないレベルでデータストームの負荷が脳に行ってるから多分あの後ボケてるよ…
44223/07/08(土)08:02:25No.1076090371+
>デリングほっといたらまた余計な事しそう
>もうジジイで富も権力もないから大した事できんか
つうか娘がしたことの取返しに奔走されてるからしばらくは大人しくせざる負えない
44323/07/08(土)08:03:02No.1076090467+
>グエルの発言は自分とジェターク、そしてスペーシアンがアーシアンから奪いまくってる現実を考慮せずにしたり顔で説教してるアホアホ理論だと思う
>奪うだけじゃダメなんだって話ならグエルがやることはシャディクに敵対するんじゃなくてシャディクと協力してスペーシアンを崩壊させること
何も分かってないんだな…奪うだけじゃ手に入らない!
44423/07/08(土)08:03:06No.1076090479+
いやーマジでいつもの外伝形式で小説とかOVA、漫画で世界観広げってって欲しい作品だ…
44523/07/08(土)08:03:13No.1076090500+
>あの人歩けないレベルでデータストームの負荷が脳に行ってるから多分あの後ボケてるよ…
それは年齢によるボケではないでしょ
そもそも50代ってそっちによりそう形でだいぶ多めに見積もった数値だしね
44623/07/08(土)08:03:32No.1076090538+
>いやーマジでいつもの外伝形式で小説とかOVA、漫画で世界観広げってって欲しい作品だ…
世界観広げようにも作中の問題全部本編で片づけきっただろ
44723/07/08(土)08:03:34No.1076090545+
>何も分かってないんだな…奪うだけじゃ手に入らない!
思考停止やめろや!
44823/07/08(土)08:03:38No.1076090550+
>グエルの発言は自分とジェターク、そしてスペーシアンがアーシアンから奪いまくってる現実を考慮せずにしたり顔で説教してるアホアホ理論だと思う
>奪うだけじゃダメなんだって話ならグエルがやることはシャディクに敵対するんじゃなくてシャディクと協力してスペーシアンを崩壊させること
なんで最後いきなり剣呑になるんだよ…
奪い合いから殺し合いになってるんだからそれじゃダメだって結論は動かんだろ…
44923/07/08(土)08:03:39No.1076090552+
>あの工場の立場しだいだろ
>地元も知らないガンダム工場だったら破壊されても何も言えんし
何故…?
45023/07/08(土)08:03:58No.1076090601+
地球での体験はグエルの成長には繋がったが別に対立問題やアーシアンを救うって意識になったわけじゃないからな
45123/07/08(土)08:04:07No.1076090625+
世界観広げるとアーシアン可哀想じゃない?スペーシアンくそじゃない?としかならなさそう
45223/07/08(土)08:04:08No.1076090626そうだねx1
>世界観広げようにも作中の問題全部本編で片づけきっただろ
結局宇宙からの搾取構造変わってないし問題山積みのように思えるけど
45323/07/08(土)08:04:11No.1076090636+
ママのデータストーム汚染って結局義手付けてる関係でそうなったんだろうか
だとしたらペトラヤバくね
45423/07/08(土)08:04:16No.1076090645+
もっとシンプルに捉えろよ…
日曜夕方5時の枠だぞ…
45523/07/08(土)08:04:29No.1076090672+
>>あの工場の立場しだいだろ
>>地元も知らないガンダム工場だったら破壊されても何も言えんし
>???
>なんでいきなり破壊して良いことになってるんだ?
現実でも大麻の違法工場とかいきなりぶっ壊したりしてるし
地元も知らんガンダム工場なんて壊されても文句言えんだろ
45623/07/08(土)08:04:33No.1076090676+
まあ世界観広げるのは地球の魔女に任せておいて…
というかあのバカみたいにデカい手なんなんだよ!
45723/07/08(土)08:04:45No.1076090699+
>なんで最後いきなり剣呑になるんだよ…
>奪い合いから殺し合いになってるんだからそれじゃダメだって結論は動かんだろ…
じゃあどうやって解決するんです?
まさか「話し合い」?
45823/07/08(土)08:04:46No.1076090700+
>ママのデータストーム汚染って結局義手付けてる関係でそうなったんだろうか
>だとしたらペトラヤバくね
違うだろ何見てたんだ
45923/07/08(土)08:04:48No.1076090706+
プロローグでエリクトの年齢考えるとプロスペラあの時点で20でしょ
本編で30代前半くらいでは?
46023/07/08(土)08:04:59No.1076090727そうだねx1
>地球での体験はグエルの成長には繋がったが別に対立問題やアーシアンを救うって意識になったわけじゃないからな
兎に角やれることをしようよっていう全体通しての話の一例だな
46123/07/08(土)08:05:07No.1076090740+
実際スペーシアンが力を持ってるのが気に食わないから力を奪おうとしても手に入らない事はエピローグでこれでもかと見せられたからな…
46223/07/08(土)08:05:16No.1076090763+
>プロローグでエリクトの年齢考えるとプロスペラあの時点で20でしょ
>本編で30代前半くらいでは?
エリクト14とかで産んだと思ってる人????
46323/07/08(土)08:05:25No.1076090792+
一応テロ組織の武装保管庫って考えれば壊したところで別にではある
あそこのアーシアンたちが知ってて自分たちのガンダムですって言ってるならダメダメ
46423/07/08(土)08:05:29No.1076090807+
>もっとシンプルに捉えろよ…
>日曜夕方5時の枠だぞ…
泥沼な世界しか放送されてねぇ
46523/07/08(土)08:06:02No.1076090885+
>実際スペーシアンが力を持ってるのが気に食わないから力を奪おうとしても手に入らない事はエピローグでこれでもかと見せられたからな…
いや力奪ったからミオリネたちが頑張ろうってなれる程度の余地はできたんじゃん
46623/07/08(土)08:06:16No.1076090904+
>違うだろ何見てたんだ
見ててもわかんなかったんだが何が原因なん?
46723/07/08(土)08:06:18No.1076090912そうだねx1
ダブスタと鼻チューブは最初からより良い世界のために最良ではなくても今できることをの側なわけで
あのときああしてればと反省くらいはすると思う…その上で何が出来るのかは分からんけど
プロスペラはそもそもよりよい世界なんてお題目に興味はないからこそ反省はない
46823/07/08(土)08:06:32No.1076090945+
シャディクが報われたのはあそこでグエルが怒りに呑まれなかったからだろうからあの二人はあれで良いんじゃないかな…
奪うだけのヴィムは死んだし
46923/07/08(土)08:07:01No.1076091015そうだねx1
>>>あの工場の立場しだいだろ
>>>地元も知らないガンダム工場だったら破壊されても何も言えんし
>>???
>>なんでいきなり破壊して良いことになってるんだ?
>現実でも大麻の違法工場とかいきなりぶっ壊したりしてるし
>地元も知らんガンダム工場なんて壊されても文句言えんだろ
知ってた方がまずい
ガンダム工場な時点でアウト
しかもテロリストにガンダム供給してたところだろ
47023/07/08(土)08:07:12No.1076091041+
>エリクト14とかで産んだと思ってる人????
プロローグ時点でエリクト3歳だから17じゃね?そもそも俺はあの時20歳とは思ってないけど
47123/07/08(土)08:07:22No.1076091070そうだねx4
そりゃ根深い問題だし一朝一夕や一足飛びで解決する話じゃねえからとりあえず富の再分配してそこに若者達が介入してって中々に希望のある終わり方だと思うけどな…
何にも解決までは至ってないけどそこに進める道は舗装されつつあるし
47223/07/08(土)08:07:30No.1076091091そうだねx1
シャディクプランをサリウスがさくっと否定した根拠を
今ミオリネたちは見せられてるわけで
それでも!世界が良くなると信じて行動するしかない
47323/07/08(土)08:07:39No.1076091117そうだねx3
なんかベネリット資産売ったの意味ないってやついるけど3年平和でまだなんとかしようってできる力がある時点でめちゃくちゃ意味あったよね
47423/07/08(土)08:08:26No.1076091218+
>現実でも大麻の違法工場とかいきなりぶっ壊したりしてるし
>地元も知らんガンダム工場なんて壊されても文句言えんだろ
??
47523/07/08(土)08:08:31No.1076091226+
人は同じ過ちを繰り返すってガンダムのテーマにミオミオはポジティブな回答出したよね
誰だって間違えるけどそれでも今出来る事やるしかないよねっていえ
47623/07/08(土)08:08:41No.1076091244+
ベネリット売却しなかったら今もアーシアンは豚のように戦争シェアリングで死んでたんだからめちゃくちゃ意味あったよ
47723/07/08(土)08:08:48No.1076091260+
舗装されつつある道を横からぐちゃぐちゃにしてやろうとする連中があの世界多すぎるんよ...
47823/07/08(土)08:09:10No.1076091314+
>あの人歩けないレベルでデータストームの負荷が脳に行ってるから多分あの後ボケてるよ…
確定ではないけどスレッタが難しい話し合いの場に同席させずに麦畑に放置してる扱い見ると責任能力なくなったようには見える
47923/07/08(土)08:09:11No.1076091317+
>なんかベネリット資産売ったの意味ないってやついるけど3年平和でまだなんとかしようってできる力がある時点でめちゃくちゃ意味あったよね
吸われてるって言っても緩やかにって感じだし
以前みたいにベネリット一強にならんだけでも価値はあるよね
48023/07/08(土)08:09:11No.1076091320そうだねx1
富野再分配成功してるかどうかはあえてぼかしてるとは思う
48123/07/08(土)08:09:19No.1076091339+
>なんかベネリット資産売ったの意味ないってやついるけど3年平和でまだなんとかしようってできる力がある時点でめちゃくちゃ意味あったよね
フォルドの夜明けが物証になりうるデータ所有してて使わなかったっぽいのがそういう話なんだろう
48223/07/08(土)08:09:27No.1076091359+
>舗装されつつある道を横からぐちゃぐちゃにしてやろうとする連中があの世界多すぎるんよ...
ガンダムというか現実もそんな感じ
48323/07/08(土)08:09:41No.1076091391+
>??
知ってたらテロ幇助で犯罪軍団
知らないならテロ組織の兵器が壊されただけで怒る理由ない
48423/07/08(土)08:09:42No.1076091392+
>なんかベネリット資産売ったの意味ないってやついるけど3年平和でまだなんとかしようってできる力がある時点でめちゃくちゃ意味あったよね
少なくとも3年は戦争してないんだよな
48523/07/08(土)08:09:43No.1076091396+
まぁ続編やるとしたらほぼ間違いなく世界滅茶苦茶になっててエピローグが台無しになるだろうな
もうスレッタ主人公にしてやる事とかないし、本編も基本親の都合とグループ間抗争に巻き込まれただけだし
48623/07/08(土)08:09:52No.1076091421+
>シャディクプランをサリウスがさくっと否定した根拠を
>今ミオリネたちは見せられてるわけで
>それでも!世界が良くなると信じて行動するしかない
あれすごく空虚にしか聞こえなかったけど 
机の上で語ってて机上の空論かと気づいたらフフって笑っちゃった
48723/07/08(土)08:10:20No.1076091488+
結局の作品の主人公ガンダムパイロットのスレッタでもなく悲劇の過去をもったグエルでもなくただの一般人のミオリネってのが美しい構図だと思う
ガンダムの名を冠してガンダムパイロット以外が主人公ってマジで初では…?
48823/07/08(土)08:10:30No.1076091521+
戦争シェアリングが壊れた事で宇宙開発事業止まったんでは?って所は見せなかったね
48923/07/08(土)08:10:36No.1076091533そうだねx1
>あれすごく空虚にしか聞こえなかったけど 
>机の上で語ってて机上の空論かと気づいたらフフって笑っちゃった
まあ実際に成し遂げたのはシャディクでなにもできなかったのはサリウスなんだが
49023/07/08(土)08:10:44No.1076091555+
>知ってたらテロ幇助で犯罪軍団
だからってね武力行使していい理由になんないのよ
49123/07/08(土)08:10:44No.1076091557そうだねx1
>なんかベネリット資産売ったの意味ないってやついるけど3年平和でまだなんとかしようってできる力がある時点でめちゃくちゃ意味あったよね
それこそあの行いを意味があるものになるかどうかはこれからの自分たちの頑張り次第なんじゃねえかな
49223/07/08(土)08:10:50No.1076091572+
>まぁ続編やるとしたらほぼ間違いなく世界滅茶苦茶になっててエピローグが台無しになるだろうな
そもそもシャディクがテロともなって強引配った富野が失敗してても別に不自然ではないと思う
49323/07/08(土)08:10:53No.1076091577+
>結局の作品の主人公ガンダムパイロットのスレッタでもなく悲劇の過去をもったグエルでもなくただの一般人のミオリネってのが美しい構図だと思う
>ガンダムの名を冠してガンダムパイロット以外が主人公ってマジで初では…?
0080面白いよ
49423/07/08(土)08:10:59No.1076091589+
>ママのデータストーム汚染って結局義手付けてる関係でそうなったんだろうか
水星に逃げ込むまでの間大変だっただろうし
その時にルブリスで無茶してたんじゃないの?
49523/07/08(土)08:11:03No.1076091597+
ハッピーエンドが続編で結局人間の醜さのせいで戦争は終わりませんの流れZガンダムで見た!
49623/07/08(土)08:11:06No.1076091604+
>結局の作品の主人公ガンダムパイロットのスレッタでもなく悲劇の過去をもったグエルでもなくただの一般人のミオリネってのが美しい構図だと思う
>ガンダムの名を冠してガンダムパイロット以外が主人公ってマジで初では…?
平和になった後の世界で軍人ができたることなんて何もないからね
49723/07/08(土)08:11:23No.1076091644+
結局サリウスに再び手綱握られた感じになったデリング
49823/07/08(土)08:11:33No.1076091666+
>まあ実際に成し遂げたのはシャディクでなにもできなかったのはサリウスなんだが
いや成し遂げてないよ
全部今後次第って終わりじゃん
49923/07/08(土)08:11:49No.1076091709+
>ガンダムの名を冠してガンダムパイロット以外が主人公ってマジで初では…?
ポケットの中の戦争とジオニックフロントは…
50023/07/08(土)08:11:54No.1076091716そうだねx1
作中1500人監禁拷問しかやってないサリウスがまともで先が見えてる大人扱いされる違和感
50123/07/08(土)08:12:03No.1076091747+
いやだからあのガンダムの所有者は別のスペーシアンですし…
誰が米軍基地の中身知れるんだよ
50223/07/08(土)08:12:05No.1076091749+
ガンダム関連でデモってる様な連中が実はでガンダム隠し持ってましたは
普通に何やってんだお前らってなる案件
50323/07/08(土)08:12:23No.1076091788+
>ガンダムの名を冠してガンダムパイロット以外が主人公ってマジで初では…?
鉄血はオルガが主人公だからよ…
50423/07/08(土)08:12:41No.1076091829+
>いや成し遂げてないよ
>全部今後次第って終わりじゃん
戦争シェアリングが起きてた地球で最低三年戦争とめて首魁だったベネリットぶっ壊してるのは成し遂げてると思います
50523/07/08(土)08:12:53No.1076091861+
>ガンダム関連でデモってる様な連中が実はでガンダム隠し持ってましたは
>普通に何やってんだお前らってなる案件
早送りで見てる人?
50623/07/08(土)08:13:05No.1076091886そうだねx2
>戦争シェアリングが壊れた事で宇宙開発事業止まったんでは?って所は見せなかったね
別に戦争シェアリング自体なくなったわけじゃないと思うぞ
ベネリットグループが抜けた部分を他所がいただきますしてないわけないし
50723/07/08(土)08:13:08No.1076091900+
ガンダムでパイロット以外が主人公で言うと浪川大輔さん主演のOVAがあるから…
50823/07/08(土)08:13:11No.1076091905そうだねx2
>ガンダム関連でデモってる様な連中が実はでガンダム隠し持ってましたは
>普通に何やってんだお前らってなる案件
もう全てが間違ってる
50923/07/08(土)08:13:37No.1076091971+
>戦争シェアリングが起きてた地球で最低三年戦争とめて首魁だったベネリットぶっ壊してるのは成し遂げてると思います
戦争シェアリング止まってる?
51023/07/08(土)08:13:40No.1076091977+
>いやだからあのガンダムの所有者は別のスペーシアンですし…
>誰が米軍基地の中身知れるんだよ
そもそも知らんなら勝手に米軍基地作られてる自体がおかしいし
51123/07/08(土)08:13:50No.1076092001+
まあ暗黒メガコーポベネリットグループは崩壊させて良かったと思う
マジで世界の支配目論んでたし
51223/07/08(土)08:13:53No.1076092009そうだねx1
>>知ってたらテロ幇助で犯罪軍団
>だからってね武力行使していい理由になんないのよ
既に企業側はテロの犯人捜索を口実に武力行使している
デモの原因はそれ
51323/07/08(土)08:13:56No.1076092021+
>作中1500人監禁拷問しかやってないサリウスがまともで先が見えてる大人扱いされる違和感
さらっと流されたから誰も覚えてないからなあれ
51423/07/08(土)08:14:18No.1076092074+
>戦争シェアリング止まってる?
止まってなきゃガールズたちもあんな穏やかな顔してないんじゃないかな
51523/07/08(土)08:14:20No.1076092077+
>>いやだからあのガンダムの所有者は別のスペーシアンですし…
>>誰が米軍基地の中身知れるんだよ
>そもそも知らんなら勝手に米軍基地作られてる自体がおかしいし
???????
どういうこと???
51623/07/08(土)08:14:35No.1076092118+
多少マイルドなものに変わったけどシャディクのやりたいことは成し得たからな
51723/07/08(土)08:14:39 デリングNo.1076092132+
>まあ暗黒メガコーポベネリットグループは崩壊させて良かったと思う
>マジで世界の支配目論んでたし
絶対の独裁者がパーメット管理して世界平和にする予定だったのに…
51823/07/08(土)08:14:49No.1076092149+
>>>知ってたらテロ幇助で犯罪軍団
>>だからってね武力行使していい理由になんないのよ
>既に企業側はテロの犯人捜索を口実に武力行使している
>デモの原因はそれ
論点いきなりずれたな
51923/07/08(土)08:14:59No.1076092168+
何も分かってないんだな…
奪うだけじゃ手に入らない!
52023/07/08(土)08:15:07No.1076092181そうだねx2
止まってるというかベネリットグループ自体崩れたんだろ
52123/07/08(土)08:15:14No.1076092195+
>作中1500人監禁拷問しかやってないサリウスがまともで先が見えてる大人扱いされる違和感
あれサリウスってか実質シャディクじゃなかったっけ?
52223/07/08(土)08:15:16No.1076092200+
>作中1500人監禁拷問しかやってないサリウスがまともで先が見えてる大人扱いされる違和感
行方不明だから単に戦闘行為とかの巻き添えでがれきの下で未だ見つかってないとかが大分含まれてるやつじゃねーかな
52323/07/08(土)08:15:20No.1076092217+
>さらっと流されたから誰も覚えてないからなあれ
学園の被害者はねっとり書くのに地球の被害者はサラッと流すの怖気がした
52423/07/08(土)08:15:22No.1076092222+
戦争シェアリング止まってるって何処かで出たのか焦るわ
52523/07/08(土)08:15:32No.1076092245+
>そもそも知らんなら勝手に米軍基地作られてる自体がおかしいし
誰しも自分ところの自治は自分でしたいんよ
その理屈によりそうとしても日本にヤクザがいるからって中国の警察が勝手に入ってきて勝手に殺しまくってたらなんか嫌でしょ
52623/07/08(土)08:15:37No.1076092254そうだねx2
>あれサリウスってか実質シャディクじゃなかったっけ?
やれっていったのサリウスだよ
52723/07/08(土)08:15:40No.1076092264+
むしろベネリットグループなくなっても他のグループが継続するだけじゃね?
52823/07/08(土)08:15:52No.1076092292+
>>さらっと流されたから誰も覚えてないからなあれ
>学園の被害者はねっとり書くのに地球の被害者はサラッと流すの怖気がした
見よう!ブラックホークダウン!
52923/07/08(土)08:16:07No.1076092329+
>むしろベネリットグループなくなっても他のグループが継続するだけじゃね?
だからそういう構造にならんよう頑張ろうねって言うのが若者たち
53023/07/08(土)08:16:09No.1076092335+
結局この作品におけるガンダムって何だったの…?
人が宇宙に行くのにガンダムなんて必要なかったって結論よねこれ?
53123/07/08(土)08:16:21No.1076092366そうだねx3
>行方不明だから単に戦闘行為とかの巻き添えでがれきの下で未だ見つかってないとかが大分含まれてるやつじゃねーかな
逆だよ戦闘行為は含んでない
連行されてそのまま帰っても来ないしどうなったかも返答がない人だけで1500
53223/07/08(土)08:16:35No.1076092408+
利益は相変わらず宇宙に吸われてるっていってたでしょ
53323/07/08(土)08:16:39No.1076092422+
>結局この作品におけるガンダムって何だったの…?
>人が宇宙に行くのにガンダムなんて必要なかったって結論よねこれ?
ガンダムは呪いの力だよ
53423/07/08(土)08:16:44No.1076092436そうだねx1
奪うだけの親父の末路考えたらグエルはそう思うだろうよ
53523/07/08(土)08:16:52No.1076092444+
>戦争シェアリングが起きてた地球で最低三年戦争とめて首魁だったベネリットぶっ壊してるのは成し遂げてると思います
シェアリングは崩壊しても紛争が止まったかは言及されてないはず
そもそも昔からあちこちで紛争してたのをシェアリングでコントロールしたって話だし
まあベネリットの資産もらえたから武力解決以外の道を選んだところは多いだろうけど
53623/07/08(土)08:17:10No.1076092476+
サリウスはシャディクの暗躍に合わせて印象が変わっていくようにできてるからな…愚かな息子の意味も
この親子の描写は割とよく出来てる
53723/07/08(土)08:17:11No.1076092480+
>利益は相変わらず宇宙に吸われてるっていってたでしょ
吸われ始めてるだよ
53823/07/08(土)08:17:14No.1076092487+
>むしろベネリットグループなくなっても他のグループが継続するだけじゃね?
目の上のたん瘤消えたどころかその資産が世界にばら撒かれた
他のスペーシアン企業たちからすればバブル到来とともに次世代トップグループ争いの始まりだと思う
53923/07/08(土)08:17:22No.1076092510+
>結局この作品におけるガンダムって何だったの…?
>人が宇宙に行くのにガンダムなんて必要なかったって結論よねこれ?
兵器としてのガンダムは呪い
でもミオリネたちのGUNDは祝福になり得るかもしれない
54023/07/08(土)08:17:23No.1076092515+
>結局この作品におけるガンダムって何だったの…?
>人が宇宙に行くのにガンダムなんて必要なかったって結論よねこれ?
何も分かってないんだな…
ガンダムは希望の光だぞ!
54123/07/08(土)08:17:33No.1076092541+
ガンダムは強力な戦闘端末でしょこの世界でも
54223/07/08(土)08:17:53No.1076092578+
>結局この作品におけるガンダムって何だったの…?
>人が宇宙に行くのにガンダムなんて必要なかったって結論よねこれ?
元々作ってた機関的には宇宙では人は人の体に耐えきれないという思想のもと開発された
実際そんなことはなく宇宙に出ても人は人のままでいられたのでガンダムいらなかったねはマジでそう
54323/07/08(土)08:18:01No.1076092591+
利益は相変わらず宇宙に吸われ始めてるっていってたでしょ
54423/07/08(土)08:18:13No.1076092625+
>奪うだけの親父の末路考えたらグエルはそう思うだろうよ
そうなんだけど奪い尽くされてるシャディクに奪ってきた男に養われてるグエルが言うのはちげーだろって思う
54523/07/08(土)08:18:15No.1076092631+
>目の上のたん瘤消えたどころかその資産が世界にばら撒かれた
>他のスペーシアン企業たちからすればバブル到来とともに次世代トップグループ争いの始まりだと思う
そっちはグエルとケレスさんに掛かってるわけだ
54623/07/08(土)08:18:19No.1076092646+
>学園の被害者はねっとり書くのに地球の被害者はサラッと流すの怖気がした
地球の人らも義足あるよって言ったら掌返すし感情がよく分からんのはある
54723/07/08(土)08:18:30No.1076092671+
パーメットって結局何だったの…
54823/07/08(土)08:18:42No.1076092697+
そりゃあ売り飛ばされた元ベネリットの連中は
今までの暮らしぶち壊されたんだから取り戻しにかかるのは当然なのである
54923/07/08(土)08:18:54No.1076092733そうだねx1
>結局この作品におけるガンダムって何だったの…?
>人が宇宙に行くのにガンダムなんて必要なかったって結論よねこれ?
宇宙の環境に適応できる何かは必要だよ
ただ兵器のガンダムは要らない
55023/07/08(土)08:18:59No.1076092744+
>パーメットって結局何だったの…
ニュータイプとかサイコフレームって何なの?と同じくらいの愚問
55123/07/08(土)08:19:08No.1076092767+
>>そもそも知らんなら勝手に米軍基地作られてる自体がおかしいし
>誰しも自分ところの自治は自分でしたいんよ
>その理屈によりそうとしても日本にヤクザがいるからって中国の警察が勝手に入ってきて勝手に殺しまくってたらなんか嫌でしょ
そこら辺が意識の違いなんでしょうね
ベネリット的には自分の所の領土だろうし
55223/07/08(土)08:19:08No.1076092769+
スペーシアンが11人死んだ事の方がアーシアンが1529人行方不明になった事よりビッグニュースなのはアーシアンの命の軽さにビックリではある
55323/07/08(土)08:19:10No.1076092770+
>結局この作品におけるガンダムって何だったの…?
>人が宇宙に行くのにガンダムなんて必要なかったって結論よねこれ?
うn…?
これのガンダム自体は宇宙開発において効果的かつ重要な技術であるガンドを兵器利用したものってだけだぞ
55423/07/08(土)08:19:19No.1076092798+
>地球の人らも義足あるよって言ったら掌返すし感情がよく分からんのはある
手のひら返しじゃないだろ
55523/07/08(土)08:19:31No.1076092819+
>>パーメットって結局何だったの…
>ニュータイプとかサイコフレームって何なの?と同じくらいの愚問
ガンダムのオタクじゃん
55623/07/08(土)08:19:41No.1076092840+
>>奪うだけの親父の末路考えたらグエルはそう思うだろうよ
>そうなんだけど奪い尽くされてるシャディクに奪ってきた男に養われてるグエルが言うのはちげーだろって思う
でもグエルはシャディクからもテロリストからも奪わなかったからね
実行させた上でのやり取りだから作劇上のバランスとしては悪くないと思うよ
見る側にそう思う人がいるのは仕方ない
55723/07/08(土)08:19:42No.1076092845そうだねx1
パーメットは情報を運ぶ凄いやつだよ
55823/07/08(土)08:20:03No.1076092883そうだねx1
>スペーシアンが11人死んだ事の方がアーシアンが1529人行方不明になった事よりビッグニュースなのはアーシアンの命の軽さにビックリではある
マジで怖い
そりゃ武力に訴えかけるしかないわ
55923/07/08(土)08:20:13No.1076092915+
>パーメットって結局何だったの…
量子レベルで相互に情報共有する特殊で便利な物質
56023/07/08(土)08:20:23No.1076092942+
>パーメットって結局何だったの…
人の意思を機械にダイレクトに反映させパフェ―マンスを劇的に上げる天然の物質
まぁ要は野生のサイコフレーム
56123/07/08(土)08:20:47No.1076093003+
というか根っからのスペーシアンのグエルの方がシャディクよりインテリな可能性あるよね
56223/07/08(土)08:20:56No.1076093024+
>でもグエルはシャディクからもテロリストからも奪わなかったからね
無意識に奪ってることを理解してないって話よ
グエルの細胞の一つまでアーシアンから奪ってきたもので養われてるのに無理解がすぎる
56323/07/08(土)08:21:02No.1076093041+
宇宙世紀でもミノフスキー粒子とサイコミュの詳細な設定あるんだけど意識して見てる人いる?
56423/07/08(土)08:21:20No.1076093084+
>スペーシアンが11人死んだ事の方がアーシアンが1529人行方不明になった事よりビッグニュースなのはアーシアンの命の軽さにビックリではある
別にその辺は現実でも紛争地帯で大勢死んだり行方不明になることより
平和な場所で何かあったほうが大事件扱いされるから普通じゃねーかな
56523/07/08(土)08:21:40No.1076093131+
>というか根っからのスペーシアンのグエルの方がシャディクよりインテリな可能性あるよね
教育が行われてきたことに脳の性能がおいつけるかはまた別の話なので…
56623/07/08(土)08:21:52No.1076093162そうだねx1
>スペーシアンが11人死んだ事の方がアーシアンが1529人行方不明になった事よりビッグニュースなのはアーシアンの命の軽さにビックリではある
国や地域で命の重さが違うのはリアルでも良く有るからなぁ
56723/07/08(土)08:22:03No.1076093192+
>というか根っからのスペーシアンのグエルの方がシャディクよりインテリな可能性あるよね
そんなの当たり前だろなんで親の世代から脳筋なんだよグエルと苛立ってそうなのがシャディク
56823/07/08(土)08:22:04No.1076093194+
>>でもグエルはシャディクからもテロリストからも奪わなかったからね
>無意識に奪ってることを理解してないって話よ
>グエルの細胞の一つまでアーシアンから奪ってきたもので養われてるのに無理解がすぎる
それはもうお前は生まれながらの罪人なんだって言うにも等しい話なので
56923/07/08(土)08:22:10No.1076093205+
頭スペーシアンな「」もいれば頭アーシアンな「」もいるのが面白いね
57023/07/08(土)08:22:10No.1076093207+
>宇宙世紀でもミノフスキー粒子とサイコミュの詳細な設定あるんだけど意識して見てる人いる?
いるけど今パメのガバい設定してをどうこう言ってる人はいないから落ち着いて
57123/07/08(土)08:22:24No.1076093242+
他所の紛争地帯で1500人死んでも怖いなぁってなるぐらいだ
平和な自国でテロで11人死んだってなったらそりゃビックニュースよ
57223/07/08(土)08:22:27No.1076093251+
>別にその辺は現実でも紛争地帯で大勢死んだり行方不明になることより
>平和な場所で何かあったほうが大事件扱いされるから普通じゃねーかな
対立してる人種間でそれがあったらグロテスクだねとしかならん
57323/07/08(土)08:22:27No.1076093253+
>無意識に奪ってることを理解してないって話よ
>グエルの細胞の一つまでアーシアンから奪ってきたもので養われてるのに無理解がすぎる
何も分かってないんだな…奪うだけじゃ手に入らない!!
57423/07/08(土)08:23:30No.1076093396+
>それはもうお前は生まれながらの罪人なんだって言うにも等しい話なので
別にそうとはいってないでしょ
その現実を直視せずに奪ってきた側が奪われて来た側に「奪うだけじゃだめなんだ」って説くのが頭が悪いって話で
57523/07/08(土)08:23:32No.1076093404そうだねx1
現実でも
欧米人より3A(アフリカアジアアラブ)人は下だろ?とナチュラルな差別は行われている
57623/07/08(土)08:23:44No.1076093426+
>国や地域で命の重さが違うのはリアルでも良く有るからなぁ
アフリカでは今も1分間に60秒経過してるしな
57723/07/08(土)08:24:31No.1076093536+
結果的に大虐殺になったけど地球のルブリス破壊したのは凄い良かった
57823/07/08(土)08:24:32No.1076093540+
宇宙議会連合も艦隊潰されたから数千人単位で死んでる筈だけどエリクトお姉ちゃんはどう思う?
57923/07/08(土)08:25:16No.1076093653+
奪われるだけだった子に奪うだけじゃ手に入らないと説教してもどの口が!にしかならん
58023/07/08(土)08:25:18No.1076093656そうだねx2
>宇宙議会連合も艦隊潰されたから数千人単位で死んでる筈だけどエリクトお姉ちゃんはどう思う?
殺しに来た相手に余裕もないのに手心加える必要ある?
58123/07/08(土)08:25:19No.1076093661そうだねx1
エリクトに関しちゃ生存競争でしかないと思う
58223/07/08(土)08:25:26No.1076093674+
>宇宙議会連合も艦隊潰されたから数千人単位で死んでる筈だけどエリクトお姉ちゃんはどう思う?
シャディクが悪い
おのれミオリネ・レンブラン
58323/07/08(土)08:25:58No.1076093746+
>その現実を直視せずに奪ってきた側が奪われて来た側に「奪うだけじゃだめなんだ」って説くのが頭が悪いって話で
何も分かってないんだな…
奪うだけじゃ手に入らない!
58423/07/08(土)08:26:01No.1076093750+
>宇宙議会連合も艦隊潰されたから数千人単位で死んでる筈だけどエリクトお姉ちゃんはどう思う?
ヴァナディースも抵抗できないようにされて殺されたからおあいこだとおもうな
58523/07/08(土)08:26:17No.1076093792+
>>それはもうお前は生まれながらの罪人なんだって言うにも等しい話なので
>別にそうとはいってないでしょ
>その現実を直視せずに奪ってきた側が奪われて来た側に「奪うだけじゃだめなんだ」って説くのが頭が悪いって話で
実際あの段階だとシャディクは道半ばで横死寸前だったからなあ
グエルは頭悪い奴だけどあれは単なる事実だろ
58623/07/08(土)08:26:19No.1076093796そうだねx1
議会連合の大量虐殺は普通にダメなところだと思うんだけど罪判定してない人そこそこいて驚く
だから罰されないのはおかしいとは別に思ってないけども
58723/07/08(土)08:26:28No.1076093813そうだねx1
今まで搾取しかしてなかったのをどうにかしていくのが最終回だし
そこを掘り下げるのは尺が足りないというか水星の魔女でやらなくていいでしょ
58823/07/08(土)08:26:31No.1076093817+
>宇宙議会連合も艦隊潰されたから数千人単位で死んでる筈だけどエリクトお姉ちゃんはどう思う?
負けた方が死の生存競争に勝っただけでは?
58923/07/08(土)08:26:45No.1076093857そうだねx5
>議会連合の大量虐殺は普通にダメなところだと思うんだけど罪判定してない人そこそこいて驚く
あれで殺すなって大人しく殺されてろっていうのと同じなんだけど
59023/07/08(土)08:26:48No.1076093862そうだねx1
>宇宙議会連合も艦隊潰されたから数千人単位で死んでる筈だけどエリクトお姉ちゃんはどう思う?
殺しに来た敵艦隊殲滅したら犯罪なの?
59123/07/08(土)08:27:14No.1076093916+
>実際あの段階だとシャディクは道半ばで横死寸前だったからなあ
>グエルは頭悪い奴だけどあれは単なる事実だろ
あの問答してる時点でシャディクはもう勝ってるよ
挑発に乗って先に発砲したグエルの負け
事実でもなんでもない
59223/07/08(土)08:27:24No.1076093945+
スレッタはやめなさいして殺した人に対してそれなりの後悔と反省はしてるのに
59323/07/08(土)08:27:33No.1076093969+
連合艦隊壊滅は言い逃れ出来ないけどスレッタが許すなら認めるしかない
59423/07/08(土)08:27:39No.1076093986+
ミオリネは良かれと思ってやったのかもしれんけどどんだけの家庭崩壊させたか自覚あるんだろうか…
大衆にとってはいいかもしれんが真面目に働いてた自グループの人たちからしたらたまったもんじゃないだろうに……
自分が大事にしてた家族を自分の手でめちゃくちゃにしてる自覚持ってるならいいけどなんかそんな感じでもないんだよなミオリネ…
やりきった感があるというか…
59523/07/08(土)08:27:43No.1076093995+
>>>奪うだけの親父の末路考えたらグエルはそう思うだろうよ
>>そうなんだけど奪い尽くされてるシャディクに奪ってきた男に養われてるグエルが言うのはちげーだろって思う
>でもグエルはシャディクからもテロリストからも奪わなかったからね
>実行させた上でのやり取りだから作劇上のバランスとしては悪くないと思うよ
>見る側にそう思う人がいるのは仕方ない
つーか「戦争シェアリングですべてを奪い、他者を蹴落とす生き方を強いてきたのはお前達だ!」ってシャディクが言ってるからね
地球行ってきたグエルが言うのは分かるけどどの口が案件でもあるし
グエル側の台詞と勝利で終わったから勝った感あるけど本質的に何も言い返せてないよあれは
59623/07/08(土)08:28:07No.1076094052+
エリクトはやらなきゃ生命未満だからやるしかない
やるなというのは死ねと言ってるのと一緒
59723/07/08(土)08:28:09No.1076094062そうだねx2
>やりきった感があるというか…
元々悪いのは父親なんだからミオリネ何も悪くねえだろ
59823/07/08(土)08:28:10No.1076094065そうだねx1
そもそもあの艦隊身内からもぶち殺されそうになってたし…
59923/07/08(土)08:28:37No.1076094141+
>>議会連合の大量虐殺は普通にダメなところだと思うんだけど罪判定してない人そこそこいて驚く
>あれで殺すなって大人しく殺されてろっていうのと同じなんだけど
殺さなくても捕虜にするとかいくらでもやりようあったと思うんですけど
60023/07/08(土)08:28:59No.1076094203+
シャディクが最後報われたのは他人の裁量による所もあるし
そのシャディク生存が最後の逆転のキーでもあったという話だしな
肝心のクワゼロ最終決戦周りがだいぶ力尽きてたからなんかあれだけど
60123/07/08(土)08:29:00No.1076094207+
客観的な構造としては議会vsベネリットのスペーシアン同士の抗争だからね
ママンが一方的に打ち負かしちゃったから議会が被害者みたいになってるけど普通に議会側もベネリット殺る気満々よ
60223/07/08(土)08:29:09No.1076094247そうだねx2
グエルは奪わなくても与えられる者だからこそ奪うだけじゃ手に入らない事を知っていたのだ
スレッタに負けてからの方が得た物が多い
60323/07/08(土)08:29:27No.1076094300そうだねx1
>殺さなくても捕虜にするとかいくらでもやりようあったと思うんですけど
数人しかいないのにどうやって?
しかもクワイエットゼロが不完全で機能しない時がある
60423/07/08(土)08:29:32No.1076094309+
演出でなんかグエル勝ったように見てる人多いけどグエル対シャディクはシャディク完全勝利だからなあれ
60523/07/08(土)08:29:45No.1076094350+
>そもそもあの艦隊身内からもぶち殺されそうになってたし…
ネームド以外の命の価値が低過ぎる…
60623/07/08(土)08:29:49No.1076094358そうだねx4
>殺さなくても捕虜にするとかいくらでもやりようあったと思うんですけど
未完成クワゼロは時間制限有るからアレ全部武装解除投降待つ時間は無いぞ
60723/07/08(土)08:29:53No.1076094371+
>ママンが一方的に打ち負かしちゃったから議会が被害者みたいになってるけど普通に議会側もベネリット殺る気満々よ
両者やる気の戦争で殺すのと非戦闘員殺すのはやっぱ違うよね
60823/07/08(土)08:29:57No.1076094377+
>殺さなくても捕虜にするとかいくらでもやりようあったと思うんですけど
チームプロスペラ!総数十名未満!ぐらいな感じの連中でどうやってあの規模の捕虜取れっていうんだよ!
しかもあのあと艦砲射撃防いでミサイル返却したらガス欠起こしてるような余裕のなさなのに
60923/07/08(土)08:29:58No.1076094380+
>連合艦隊壊滅は言い逃れ出来ないけどスレッタが許すなら認めるしかない
ぶっちゃけママを刑務所にぶち込んだらスレッタ可哀想だろ!くらいの理由だろうな脚本的に
61023/07/08(土)08:30:09No.1076094414そうだねx3
クワゼロ自体がやべーもんだからそれ潰しに来たのを返り討ちにしたのは正当防衛にはならんよな…?
61123/07/08(土)08:30:16No.1076094436+
>グエルは奪わなくても与えられる者だからこそ奪うだけじゃ手に入らない事を知っていたのだ
奪ったものを与えられてきたやつだろグエルは
61223/07/08(土)08:30:25No.1076094460+
>グエルは奪わなくても与えられる者だからこそ奪うだけじゃ手に入らない事を知っていたのだ
生まれながらに持つものが奪うだけじゃ得られないって決め台詞決めて地球が好転の兆しないのに最高に保守的だった
61323/07/08(土)08:30:33No.1076094473+
>演出でなんかグエル勝ったように見てる人多いけどグエル対シャディクはシャディク完全勝利だからなあれ
目的達成したのはグエルだしグエル勝利でしょ
61423/07/08(土)08:30:41No.1076094493+
>演出でなんかグエル勝ったように見てる人多いけどグエル対シャディクはシャディク完全勝利だからなあれ
シャディク側はリミッター解除までしてるんだが?
61523/07/08(土)08:30:46No.1076094510+
ミオリネは普通に逆恨みされて今後も命狙われそうではある
61623/07/08(土)08:31:05No.1076094566+
>殺さなくても捕虜にするとかいくらでもやりようあったと思うんですけど

それやる必要あるの?
なんでそんな議会連合好きなの?
というかそもそも武力行使しようとして応戦されただけじゃん
61723/07/08(土)08:31:16No.1076094599そうだねx1
>ミオリネは普通に逆恨みされて今後も命狙われそうではある
そのためのシャディクガールズでしょ
61823/07/08(土)08:31:21No.1076094613+
議会連合くるの分かったのにクワゼロ放棄せずに戦うの選んだ時点で自己防衛だからセーフとはならんでしょ…
61923/07/08(土)08:31:26No.1076094627+
>ミオリネは普通に逆恨みされて今後も命狙われそうではある
逆恨みも何も真っ当な恨みだろ
小娘が自分の偽善のためだけに生活奪ってきたんだぞ
62023/07/08(土)08:31:27No.1076094628+
>クワゼロ自体がやべーもんだからそれ潰しに来たのを返り討ちにしたのは正当防衛にはならんよな…?
ならない
そもそも議会連合の艦隊は法律に基づいた監査艦隊なので大量破壊兵器を接収するのは当然のことだし攻撃の意思を見せたのはクワゼロが先
62123/07/08(土)08:31:34No.1076094649+
正当防衛で数千人殺しても正当防衛は通らぬと思う
62223/07/08(土)08:31:36No.1076094657+
いってみれば不完全クワイエットゼロはインターバルのある時間停止だから
時間停止切れたとたん殺しに来るような奴ら放置する道理がない
62323/07/08(土)08:31:49No.1076094689+
虐殺の復讐するわって言って自分も艦隊虐殺したなとは思った
62423/07/08(土)08:31:51No.1076094698そうだねx1
>あの問答してる時点でシャディクはもう勝ってるよ
>挑発に乗って先に発砲したグエルの負け
>事実でもなんでもない
そこで得られる勝ちはまだ暫定的な物じゃん?
あそこがあったからこそシャディク報われたよねって話
62523/07/08(土)08:32:13No.1076094746+
>目的達成したのはグエルだしグエル勝利でしょ
グエルはシャディク捕縛したかったんじゃなくて自体がそれ以上悪化しないようにしたかっただけでしょ
現実は連合の介入を招いた
62623/07/08(土)08:32:16No.1076094753+
>目的達成したのはグエルだしグエル勝利でしょ
目的達成したのはシャディクだよ
次の話で議会連合がくるやべー!ってなってるのはグエルでしょ
62723/07/08(土)08:32:28No.1076094780+
グエルはシャディクからもラウダからもスレッタからも奪わなかったの良いよね…
62823/07/08(土)08:32:30No.1076094786+
>目的達成したのはグエルだしグエル勝利でしょ
目的達成で言うならシャディクだな
62923/07/08(土)08:32:35No.1076094799+
>正当防衛で数千人殺しても正当防衛は通らぬと思う
問答無用でぶっ放して来る殺す気しかない相手を殺したら正当防衛じゃないのか
63023/07/08(土)08:32:48No.1076094833+
>虐殺の復讐するわって言って自分も艦隊虐殺したなとは思った
復讐劇で同じ死に方強いるのはよくあることである
63123/07/08(土)08:33:01No.1076094855+
>そこで得られる勝ちはまだ暫定的な物じゃん?
>あそこがあったからこそシャディク報われたよねって話
奪うだけじゃ失敗なんだよ!ってグエルの説教がシャディクの現状に刺さってるかどうかなら刺さってないだろう
63223/07/08(土)08:33:02No.1076094857そうだねx3
>そもそも議会連合の艦隊は法律に基づいた監査艦隊なので大量破壊兵器を接収するのは当然のことだし攻撃の意思を見せたのはクワゼロが先
まぁテロ関係での介入口実が超マッチポンプで正当性ないんだが
63323/07/08(土)08:33:08No.1076094868+
>小娘が自分の偽善のためだけに生活奪ってきたんだぞ
はー!?前経営陣がやってた不祥事やクワイエットゼロ暴走による制裁の告知を受けての精算ですが?
総裁の決定を恨む前に自分たちの会社経営を反省することですね!
63423/07/08(土)08:33:09No.1076094871そうだねx1
プロスペラとエリクト恨みの種撒きすぎでしょ...
63523/07/08(土)08:33:10No.1076094879+
グエルの何が頭悪いかってあの場で一人だけ決闘仕様で突っ込んでる事
勝てたから良かったものの
63623/07/08(土)08:33:36No.1076094940+
>クワゼロ自体がやべーもんだからそれ潰しに来たのを返り討ちにしたのは正当防衛にはならんよな…?
じゃあなんですか!世界中の兵器を意のままに操って好き勝手しちゃいけないなんて法律があるんですか!?議会連合憲章第何条違反だっていうんですか?
63723/07/08(土)08:33:36No.1076094943+
>そもそも議会連合の艦隊は法律に基づいた監査艦隊なので大量破壊兵器を接収するのは当然のことだし攻撃の意思を見せたのはクワゼロが先
ガンドノード展開を攻撃の意思とするのは微妙…
63823/07/08(土)08:33:37No.1076094946そうだねx4
攻めて返り討ちにあったら虐殺だって攻め得だな
63923/07/08(土)08:33:55No.1076094983+
正当防衛とは言えないけどプロスペラからしたら娘殺しに来た奴らでしか無いから殺すしかない
64023/07/08(土)08:33:55No.1076094984+
そもそもがシャディクはあのままなら普通に義父の後継者になれてたんじゃないのか?
64123/07/08(土)08:34:34No.1076095086+
グエルに先制攻撃させたシャディクと違って議会連合は即攻撃しちゃってるよ
MSが出てくる→即攻撃が本来okならシャディクもグエルの攻撃待つ必要がない
64223/07/08(土)08:34:37No.1076095099+
>ガンドノード展開を攻撃の意思とするのは微妙…
MSなんだから何をどう見ても攻撃の意思だわ
国連の平和維持軍にむけて戦闘機展開してるようなもんだぞ
64323/07/08(土)08:34:38No.1076095102そうだねx6
>攻めて返り討ちにあったら虐殺だって攻め得だな
攻められるようなもんを作るな!
64423/07/08(土)08:34:50No.1076095142+
>プロスペラとエリクト恨みの種撒きすぎでしょ...
プロスペラとエリクト追い詰めたのはあくらつな議会連合とベネリットの構図でしょ
64523/07/08(土)08:34:54No.1076095154+
シャディクは知らないから仕方ないけどあのままだと議会連合が暗黒要塞クワイエットゼロに粉砕されてバッドエンドだからな…
64623/07/08(土)08:34:54No.1076095155+
>グエルの何が頭悪いかってあの場で一人だけ決闘仕様で突っ込んでる事
>勝てたから良かったものの
何も分かってないんだな…万が一でもシャディクを殺さないためだ!
64723/07/08(土)08:35:06No.1076095186そうだねx2
クワゼロvs議会連合艦隊は殺らなきゃ殺られる以上殺らない選択肢が無いからな
64823/07/08(土)08:35:11No.1076095202+
>そもそもがシャディクはあのままなら普通に義父の後継者になれてたんじゃないのか?
サリウスの後継者になったところで何もできんだろ
64923/07/08(土)08:35:18No.1076095219+
グエルは結局MS操縦以外の適正ゼロだった
政治も会社経営も駄目
地球の状況を見ても結局身内を食わすので手一杯
65023/07/08(土)08:35:18No.1076095222そうだねx4
議会連合憲章を盾にするのもクソオヤジの話無視してレーザーブッパした時点で無理なんですね
65123/07/08(土)08:35:29No.1076095237+
マッチポンプで地球で大惨事起こしたのは…
65223/07/08(土)08:35:30No.1076095239+
クワゼロが悪くないなら悪くないって事で脚本上そうすればいいけどシャディクはテロの罪だけで裁かれればいいけどなんかクワゼロ背負ってるみたいだからえ…ってなるんよな
65323/07/08(土)08:35:32No.1076095243+
>攻められるようなもんを作るな!
ガンダムづくりを否定するのか?
65423/07/08(土)08:35:34No.1076095245そうだねx2
責められるようなもん作るなってそれガンダム作らせた議会連合に返る…
65523/07/08(土)08:35:56No.1076095307+
>グエルはシャディクからもラウダからもスレッタからも奪わなかったの良いよね…
エアリアル奪ってるけど
65623/07/08(土)08:35:57No.1076095308+
向こうから攻撃そのものされての反撃とかでもないのに降伏勧告の一つもしてない時点で問答無用以外のなんでもないんですわ
65723/07/08(土)08:36:11No.1076095344+
>サリウスの後継者になったところで何もできんだろ
ミオリネの会社解体だってミオリネ以外の重要人物が行動不能になってるからこそだからな
65823/07/08(土)08:36:17No.1076095359そうだねx1
>グエルに先制攻撃させたシャディクと違って議会連合は即攻撃しちゃってるよ
>MSが出てくる→即攻撃が本来okならシャディクもグエルの攻撃待つ必要がない
議会連合はそもそも議会の採択とって合法的にベネリットの犯罪認定と監査のゴーだしてるから先制攻撃なんて待つ必要ないよ
ベネリットが素直に全面武装解除で監査受けるのが筋
65923/07/08(土)08:36:18No.1076095364+
>奪うだけじゃ失敗なんだよ!ってグエルの説教がシャディクの現状に刺さってるかどうかなら刺さってないだろう
欲しい物を他所から奪うってスラムのガキマインドじゃ何やっても満たされないし成功しないというのはまあ正しいよ
だから持つ側であるミオリネがベネリット解体したのを聞いてシャディクが敵わないって思ったんだろうし
66023/07/08(土)08:36:29No.1076095390+
続編でプロスペラとエリクトが殺されたらスレッタも復讐鬼になるのかなぁ
66123/07/08(土)08:36:37No.1076095412+
>議会連合憲章を盾にするのもクソオヤジの話無視してレーザーブッパした時点で無理なんですね
は?通信の精度が悪くて聞こえなかっただけなんだが?
66223/07/08(土)08:36:40No.1076095422+
>グエルは結局MS操縦以外の適正ゼロだった
>政治も会社経営も駄目
>地球の状況を見ても結局身内を食わすので手一杯
ただ味方はいっぱいいるから手伝ってもらって何とかって感じで人徳はある
66323/07/08(土)08:37:05No.1076095489+
シャディクガールズ保護されてるだけでも十分じゃないのって思う
66423/07/08(土)08:37:09No.1076095502+
結局シャディクも最大の勝利に至るにはクワイエットゼロと議会連合両方止めなきゃダメなのでお前の周りの皆意外と良いやつで良かったなって話でしかないと思う
66523/07/08(土)08:37:11No.1076095514+
>目的達成で言うならシャディクだな
ベネリットグループ解体がシャディクの目的だからそれが出来たのでシャディクの勝ちみたいな屁理屈ならそうだろうけど
あの戦いにおけるシャディクとグエルの目的って違うところじゃん
その最終目標に関していえばあの戦いなんの意味もない戦いだし
66623/07/08(土)08:37:13No.1076095518そうだねx2
>議会連合憲章を盾にするのもクソオヤジの話無視してレーザーブッパした時点で無理なんですね
正直あんなもん作るのに関わってた奴の話なんて聞くに値しないし
66723/07/08(土)08:37:15No.1076095522+
>だから持つ側であるミオリネがベネリット解体したのを聞いてシャディクが敵わないって思ったんだろうし
吸い上げられてるけど
66823/07/08(土)08:37:22No.1076095535+
そもそもプロスペラからしたら娘の為なら世界も敵に回す覚悟で反省しろとかクソみたいな戯言でしょ
66923/07/08(土)08:37:24No.1076095538+
何か行動を起こしたらその余波で悲劇が生まれる話だから
活発に動くキャラほどいろいろ言われる
67023/07/08(土)08:37:52No.1076095608+
>エアリアル奪ってるけど
ごめんねスレッタ
エアリアルは元々お母さんの物なの
67123/07/08(土)08:37:56No.1076095617+
>ガンダムづくりを否定するのか?
だからガンダムつくるなって言ったんですよー
67223/07/08(土)08:37:59No.1076095625+
>欲しい物を他所から奪うってスラムのガキマインドじゃ何やっても満たされないし成功しないというのはまあ正しいよ
>だから持つ側であるミオリネがベネリット解体したのを聞いてシャディクが敵わないって思ったんだろうし
シャディクが行動起こしてベネリットが追い詰められたから現総裁のミオリネは売るしかなかったんだぞ?別にお恵みでやってんじゃない
67323/07/08(土)08:38:02No.1076095630そうだねx3
>正直あんなもん作るのに関わってた奴の話なんて聞くに値しないし
権利に基づいての攻撃したのに権利に基づいての話し合い拒否ってもう正当性自分からぶん投げてんですよ
67423/07/08(土)08:38:09No.1076095648+
>続編でプロスペラとエリクトが殺されたらスレッタも復讐鬼になるのかなぁ
もしそうなればなるかもだがメタ的にその手の続編はやらんでしょ
今の時代劇ナデみたいなのは受け入れられないの目に見えてるし
67523/07/08(土)08:38:11No.1076095655+
>エリクトが殺されたら
どうやったら死ぬんだあれ…?
67623/07/08(土)08:38:13No.1076095665+
ソーラレイ作ってた議会連合がクワゼロ作るなは通らないんですよね
67723/07/08(土)08:38:17No.1076095677+
>続編でプロスペラとエリクトが殺されたらスレッタも復讐鬼になるのかなぁ
なってももうガンダム無いし何もできん
67823/07/08(土)08:38:36No.1076095720+
>その最終目標に関していえばあの戦いなんの意味もない戦いだし
戦い自体は何の意味もなかった筈だけど最終的には選択した意味が生まれたって感じだな
67923/07/08(土)08:38:40No.1076095735そうだねx1
>正直あんなもん作るのに関わってた奴の話なんて聞くに値しないし
議会もレーザー作ってたので話聞かなくていいな!
68023/07/08(土)08:38:48No.1076095760+
>そもそもプロスペラからしたら娘の為なら世界も敵に回す覚悟で反省しろとかクソみたいな戯言でしょ
反省しろって話では無くて客観的に見て悪いことではあるだろって話じゃね?
あの人が反省とかするとは全く思えねぇよ…
68123/07/08(土)08:39:04No.1076095809+
そもそも介入の口実は一連の過激なテロ鎮圧に対してなんだよあれ
68223/07/08(土)08:39:13No.1076095835+
>ソーラレイ作ってた議会連合がクワゼロ作るなは通らないんですよね
当方のジェネシスは正規のプロセスで稼働させたけど
クワゼロはなんの告知も説明もないままテロリストが動かしてたよね?
68323/07/08(土)08:39:14No.1076095843+
>正直あんなもん作るのに関わってた奴の話なんて聞くに値しないし
クワイエットゼロも知らないベネリット多数を巻き込んで
L4吹っ飛ばして事故の名目で復興特需でウハウハっていうさらに邪悪なやつが生まれるだけでして…
68423/07/08(土)08:39:14No.1076095844+
>あの戦いにおけるシャディクとグエルの目的って違うところじゃん
あの戦いにおけるシャディクの目的はグエルに先に撃たせて戦闘を開始させてノレアに暴れさせることで問題にすることだからシャディクの目的は達成されてるよ
シャディクをとめる懲らしめるってグエルの目的は達成されてない
68523/07/08(土)08:39:31No.1076095884+
議会連合って一応あの世界で言う警察みたいなもんでしょ?
68623/07/08(土)08:39:42No.1076095903+
>そもそも介入の口実は一連の過激なテロ鎮圧に対してなんだよあれ
やっぱ解体しよ(全会一致の貫禄)
68723/07/08(土)08:39:56No.1076095950+
>議会連合って一応あの世界で言う警察みたいなもんでしょ?
それどころか全体の政府だよ立法機関だし
68823/07/08(土)08:40:04No.1076095960+
>>エリクトが殺されたら
>どうやったら死ぬんだあれ…?
エアリアルに入ってる時点ならエアリアルの完全破壊と中のパーメットなり情報が霧散したら
消えると言うかコンタクト取れなくはなるでしょ多分
68923/07/08(土)08:40:07No.1076095965+
>当方のジェネシスは正規のプロセスで稼働させたけど
>クワゼロはなんの告知も説明もないままテロリストが動かしてたよね?
二回も誤作動したが通ると思ってるんですか?
味方も巻き込もうとしましたよね?
69023/07/08(土)08:40:11No.1076095988そうだねx3
>議会連合って一応あの世界で言う警察みたいなもんでしょ?
いや…ヤクザの連絡会に近いな
69123/07/08(土)08:40:43No.1076096068+
議会連合の大義は企業に奪われた利権を取り戻す事って感じに見えたし最初から話し合いはできないでしょ
69223/07/08(土)08:40:53No.1076096104+
>いや…ヤクザの連絡会に近いな
マジか!?そこまでイリーガルな組織だったんだ!?
69323/07/08(土)08:40:56No.1076096112そうだねx1
>あの戦いにおけるシャディクの目的はグエルに先に撃たせて戦闘を開始させてノレアに暴れさせることで問題にすることだからシャディクの目的は達成されてるよ
それは次善だよ
一番の目的はサリウス逃がして議会連合に引き渡して証拠ないですよね?と知らぬ存ぜぬだから時間稼ぎ
グエルが早々にぶっ放してきたから派手になったけど
69423/07/08(土)08:40:59No.1076096124+
>それどころか全体の政府だよ立法機関だし
行政機関であって立法じゃないよ
69523/07/08(土)08:41:00No.1076096127+
>プロスペラとエリクト恨みの種撒きすぎでしょ...
その原因使ったの誰だよ
69623/07/08(土)08:41:10No.1076096154そうだねx3
ペイルが告発した内容大体その通りだからこんなクソグループ解体!ってなるのは当然
議長は義憤でやってたわけじゃないが
69723/07/08(土)08:41:16No.1076096171そうだねx1
議会連合もプロスペラも邪悪ならミオリネ一行以外正義の味方が居ないじゃん最終決戦
69823/07/08(土)08:41:21No.1076096184そうだねx2
>二回も誤作動したが通ると思ってるんですか?
>味方も巻き込もうとしましたよね?
味方の艦隊から見限られてる辺り正当性はお察しなのよねアレ
69923/07/08(土)08:41:41No.1076096243+
オーバーライドで制御奪ったりガンド兵器搭載無数に搭載してるような要塞放置しろなんて正気ですか?
70023/07/08(土)08:41:50No.1076096262+
>>プロスペラとエリクト恨みの種撒きすぎでしょ...
>その原因使ったの誰だよ
全部シャディクがわるいけど?
70123/07/08(土)08:42:01No.1076096300+
>マジか!?そこまでイリーガルな組織だったんだ!?
所属会員のうち力のある人達の寡頭制だからね
70223/07/08(土)08:42:07No.1076096317+
議会連合の中身が腐ってる事と
あの世界にある法律的なものに違反してる行為かどうかはまた別の話なのに
議会連合の中身が腐ってるって一点でヤクザ扱いしてる人がいるとだいぶ認識ズレた会話になるよね
70323/07/08(土)08:42:15No.1076096344+
>それは次善だよ
>一番の目的はサリウス逃がして議会連合に引き渡して証拠ないですよね?と知らぬ存ぜぬだから時間稼ぎ
>グエルが早々にぶっ放してきたから派手になったけど
議会連合動かすのは出撃前にノレア出す手筈整えてるんだから決まってるよ
そもそもシャディクがわざわざ前線にでてヴィムのことぺらぺら喋ったのもグエルに撃たせるためだし
70423/07/08(土)08:42:19No.1076096354そうだねx1
>議会連合もプロスペラも邪悪ならミオリネ一行以外正義の味方が居ないじゃん最終決戦
法的にはともかく人治個人レベルだと実際そうよ
70523/07/08(土)08:42:20No.1076096360+
>なってももうガンダム無いし何もできん
ガンダムなくてもあの世界MSいっぱいあるし割と戦えるぞ
70623/07/08(土)08:42:23No.1076096374そうだねx3
最終的に議会連合に一番切れてたのはプロスペラ一味でもベネリットグループでもなく前線の議会連合艦隊
70723/07/08(土)08:42:50No.1076096458+
>議会連合もプロスペラも邪悪ならミオリネ一行以外正義の味方が居ないじゃん最終決戦
ミオリネ達も親子に話し合いさせにきただけだし最初から正義の味方なんかいなかっただろ
70823/07/08(土)08:42:51No.1076096462+
>味方の艦隊から見限られてる辺り正当性はお察しなのよねアレ
現場責任者として責任おっ被せられかねないし最悪物理的に巻き込まれる可能性もある
そりゃあ現場放棄もされる
70923/07/08(土)08:42:55No.1076096478+
ベネリットと別のヤクザなだけだよ議会連合
71023/07/08(土)08:43:00No.1076096496+
>行政機関であって立法じゃないよ
企業行政法の管理・運用してるんだから議会連合が立法機関だよ
他にないだろうし
71123/07/08(土)08:43:00No.1076096497+
でも議長は撃てば辞任不可避なのはわかってたらペイル社に拾ってもらうつもりだったんじゃないの
71223/07/08(土)08:43:11No.1076096526+
やはりデリングの私は力があるから私こそ神であり正義理論は最高だな
否定のしようがない
71323/07/08(土)08:43:20No.1076096556そうだねx2
クワイエットゼロが勝っても議会連合が勝ってもめちゃくちゃよ
71423/07/08(土)08:43:36No.1076096605そうだねx2
大量殺戮してもやりたいことあったから殺したんだろうし
そこを正当防衛だから大丈夫ですとはならんと思うんだけどなぁ…
ママがエリクトのためならなんでもできるってところを見せるシーンだったと思うしあそこ
71523/07/08(土)08:43:56No.1076096657+
議長の独断ではあるけどクワゼロ壊せば通るぐらいの非常に微妙なアクション
71623/07/08(土)08:43:56No.1076096658+
でもまあこんな風に駄弁っていられるのも明日最新話が来るまでか
71723/07/08(土)08:44:01No.1076096670そうだねx1
>味方の艦隊から見限られてる辺り正当性はお察しなのよねアレ
緊急総会の通信握り潰された時点であの艦長からしたら正規の行動から外れてるし
下手したらログ残ってるから口封じで後ろから撃たれかねない
71823/07/08(土)08:44:06No.1076096685+
>やはりデリングの私は力があるから私こそ神であり正義理論は最高だな
>否定のしようがない
力がなくなったら神ではないけどな
71923/07/08(土)08:44:21No.1076096723そうだねx1
>でもまあこんな風に駄弁っていられるのも明日最新話が来るまでか
予告だとなんかゾンビが出るらしいな
72023/07/08(土)08:44:21No.1076096724+
続編は攫われて生体ユニットとなったミオリネを復讐鬼となったスレッタが取り戻す話でいいよ
72123/07/08(土)08:44:26No.1076096733+
>でも議長は撃てば辞任不可避なのはわかってたらペイル社に拾ってもらうつもりだったんじゃないの
表向きは責任取って理事たち辞任して裏じゃずぶずぶのペイル社と甘い蜜コースだよね
後釜もどうせお仲間だろうし
72223/07/08(土)08:44:49No.1076096808+
議会連合は所属してる諸企業のためのもんだからね
国が持ってるようなタイプの合法性はない
72323/07/08(土)08:44:55No.1076096820+
>クワイエットゼロが勝っても議会連合が勝ってもめちゃくちゃよ
だから本編の両負けが一番穏当なのよね実際
政治的にもなぁなぁで済ませれるし
72423/07/08(土)08:45:03No.1076096845+
たまたま誤作動しただけの送電レーザーの責任取らされる議長可哀想じゃない…?
72523/07/08(土)08:45:16No.1076096884+
議会連合をヤクザの連絡会って認識してる奴が最低4人も居るのがなんつーか…まぁ悪い奴がいた組織は悪い組織って認識してた方がわかりやすくはあるもんな
72623/07/08(土)08:45:22No.1076096898+
そもそも議会連合査察官のマツコはこういう
デリングや強硬派みたいな大量破壊兵器用意して一発逆転図ろうとする
逝かれた連中が暴走するのを止めたかったんだよな
72723/07/08(土)08:45:25No.1076096905+
>大量殺戮してもやりたいことあったから殺したんだろうし
>そこを正当防衛だから大丈夫ですとはならんと思うんだけどなぁ…
>ママがエリクトのためならなんでもできるってところを見せるシーンだったと思うしあそこ
ガンダムに限らず複雑に捉えすぎだと思うんだよな
見る側の感性とは分けて考えた方がいい
72823/07/08(土)08:45:28No.1076096912+
>予告だとなんかゾンビが出るらしいな
ネトフリで実写やるからその露払いだとよ
72923/07/08(土)08:45:30No.1076096914+
>議会連合は所属してる諸企業のためのもんだからね
>国が持ってるようなタイプの合法性はない
ちげーよフロント全体の政府であって企業は関係ない
73023/07/08(土)08:45:55No.1076096985そうだねx2
>たまたま誤作動しただけの送電レーザーの責任取らされる議長可哀想じゃない…?
事故であっても責任取らされるような事態だよ…
73123/07/08(土)08:46:12No.1076097033+
>ネトフリで実写やるからその露払いだとよ
ええ…あれ実写やるの…?
そこまでおもろい原作じゃないぞ
73223/07/08(土)08:46:16No.1076097045+
いきなりゾンビ編始まるとかアイアムヒーローみたいな
73323/07/08(土)08:46:20No.1076097057そうだねx3
法律云々言い出すとマッチポンプしてる議会連合に正当性なんてはなからないんだわ
73423/07/08(土)08:46:31No.1076097083+
>ちげーよフロント全体の政府であって企業は関係ない
やっぱりこんなところに睨まれてるベネリットって…
73523/07/08(土)08:46:37No.1076097097+
>法律云々言い出すとマッチポンプしてる議会連合に正当性なんてはなからないんだわ
その理屈はテロ肯定だろ
73623/07/08(土)08:46:37No.1076097099+
>たまたま誤作動しただけの送電レーザーの責任取らされる議長可哀想じゃない…?
ベネリット以外の他のフロント視点でも通るかそんな話…!ってなる奴だから妥当オブ妥当としか
73723/07/08(土)08:46:51No.1076097141+
>ええ…あれ実写やるの…?
>そこまでおもろい原作じゃないぞ
まあその辺は監督の力量次第だし
73823/07/08(土)08:46:52No.1076097144+
よし!二回目の誤作動行けるな!?
73923/07/08(土)08:47:04No.1076097177+
>たまたま誤作動しただけの送電レーザーの責任取らされる議長可哀想じゃない…?
責任とって復興するよ!
ペイル社と一緒に
74023/07/08(土)08:47:09No.1076097191そうだねx1
そもそもシャディク自身思いがけない勝利だったからこそ他人の罪も含めて笑顔で精算できたんだろう
74123/07/08(土)08:47:15No.1076097209そうだねx3
ベネリットがゴミカスうんちなのは事実で議会連合が黒いのとは関係ない
74223/07/08(土)08:47:16No.1076097217+
まあ2発目は撃たなかったし…
74323/07/08(土)08:47:21No.1076097235+
国の行政機関っていうか国連が近い?
74423/07/08(土)08:47:28No.1076097254+
>力がなくなったら神ではないけどな
寝て起きたら娘婿の親がクワイエットゼロ私物化してて
さらにワシ娘に権力基盤何もかも解体されとる!?
娘婿は物理的にクワイエットゼロ消しとる!?!?
74523/07/08(土)08:47:34No.1076097269+
>よし!二回目の誤作動行けるな!?
あの辺さすがに無茶あったな
74623/07/08(土)08:47:44No.1076097296そうだねx2
>>法律云々言い出すとマッチポンプしてる議会連合に正当性なんてはなからないんだわ
>その理屈はテロ肯定だろ
これの面倒臭い所は議会連合がテロリスト支援してるところだな
74723/07/08(土)08:47:49No.1076097313+
>その理屈はテロ肯定だろ
オックスアースのガンダムでテロ幇助してるのが議会だからな
74823/07/08(土)08:48:17No.1076097386+
>責任とって復興するよ!
>ペイル社と一緒に
これ議長引き取ってるから議会連合側から切られるのはまずありえねーんだよな
やっぱきたねーわ大人の経営者
74923/07/08(土)08:48:24No.1076097409+
>まあ2発目は撃たなかったし…
スレッタとミオリネが強制的に止めただけじゃねーか!
75023/07/08(土)08:48:26No.1076097412+
>まあ2発目は撃たなかったし…
まあぶっちゃけユニコーンやりたかっただけだしな…
75123/07/08(土)08:48:32No.1076097423そうだねx1
>あの辺さすがに無茶あったな
無茶というか言い訳を通すには消えて貰わないと困るんだ
75223/07/08(土)08:48:33No.1076097430+
>国の行政機関っていうか国連が近い?
フロントの集まりだからそっちだろうな
大企業が常任理事国みたいに感じだと思う
75323/07/08(土)08:48:38No.1076097446+
もしかしてクワイエットゼロも誤作動だったんじゃない?
武力衝突が起きたのも元は戦車が誤作動起こして誤射したからだし
75423/07/08(土)08:48:39No.1076097449+
>国の行政機関っていうか国連が近い?
連合だから国連みたいなもんだろうね
まぁ現実と違って国の力が個々で弱いから寄り合い所帯で一つの実行力を持った組織にしてんだろうけど
75523/07/08(土)08:48:42No.1076097456+
一般スペーシアンの描写全然なかったから議会連合がどの程度の力とポジションなのかわからん
75623/07/08(土)08:48:44No.1076097460そうだねx2
議会連合って別に地球連邦みたいな組織じゃないんだよな?
75723/07/08(土)08:49:00No.1076097508+
>寝て起きたら娘婿の親がクワイエットゼロ私物化してて
>さらにワシ娘に権力基盤何もかも解体されとる!?
>娘婿は物理的にクワイエットゼロ消しとる!?!?
公聴会はヴァナディースの時も乗り切ったぞワシ
75823/07/08(土)08:49:07No.1076097529そうだねx1
>これの面倒臭い所は議会連合がテロリスト支援してるところだな
なんて言うか論点がズレるよね
実際悪い事してた強行派とマツコみたいな穏健派がいる組織なんだし
議会連合みんな悪い奴っね構図は違うのよ
75923/07/08(土)08:49:23No.1076097582+
>議会連合って別に地球連邦みたいな組織じゃないんだよな?
地球連邦は強すぎて自壊するくらいの巨大組織だからな…
76023/07/08(土)08:49:25No.1076097591+
>あの辺さすがに無茶あったな
事故でベネリット消滅してくれないと自分の立場が危ういので
76123/07/08(土)08:49:57No.1076097690そうだねx1
>一般スペーシアンの描写全然なかったから議会連合がどの程度の力とポジションなのかわからん
宇宙戦国時代やGガンみたいにコロニーレベルでの自治が原則だからな
76223/07/08(土)08:50:15No.1076097732+
>無茶というか言い訳を通すには消えて貰わないと困るんだ
わかるけど無茶あったな…流石にみんな二発目くるなら散会して逃げるだろ…
なんかみんな動かなかったけど…
76323/07/08(土)08:50:20No.1076097750+
クズが多すぎて話に困るから一周回ってグエルくらいの価値観で目の前の人間助けてるのが一番良い世界なのかもしれん
76423/07/08(土)08:50:21No.1076097753そうだねx1
企業解散させるために動いたから2発目に関しちゃマジで撃つ意味無かったんだよなあれ
76523/07/08(土)08:50:42No.1076097814+
>そもそもシャディク自身思いがけない勝利だったからこそ他人の罪も含めて笑顔で精算できたんだろう
ベネリットvs議会連合の構図作れた時点でもう自分の生死に関してはどうでもよかったろうしね
おーなんかミオリネが全部丸く納めた…
あーなんか議会連合のこととか喋りたくなったなー!
シャディクゼネリが全部やりました
すきだったよミオリネ
76623/07/08(土)08:50:42No.1076097818+
一発だけだからマジで誤射だったんだよなあのレーザー
76723/07/08(土)08:50:46No.1076097829+
>議会連合みんな悪い奴っね構図は違うのよ
議長の攻撃命令を露骨に嫌がって現場の奴らが撤収したシーンから何を見ていたのか
76823/07/08(土)08:50:56No.1076097849+
>あの辺さすがに無茶あったな
無茶だけどその無茶通さないと総会開催をあーあー聞こえなーいしてぶっ放したという事実でもっとやばいので無茶をした
その無茶も通らずさらにやばいことになった
76923/07/08(土)08:51:20No.1076097916+
なんか結局権力のあるスペーシアン様にお近づきになれたアーシアンだけが一人前に扱ってもらえて
それ以外はただのモブ以下みたいな薄ら寒さは終始感じている
地球寮とか何人か死ぬ役目だと思ってたのに
77023/07/08(土)08:51:25No.1076097934+
>議会連合って別に地球連邦みたいな組織じゃないんだよな?
立場や支配圏が遥かに弱い
ベネリットグループ以外の企業グループもそうそう無視出来ない程度だし
77123/07/08(土)08:51:27No.1076097938+
穏健派の持ち出したキャリバーンもいろいろとアレだけどな
77223/07/08(土)08:51:27No.1076097939+
>わかるけど無茶あったな…流石にみんな二発目くるなら散会して逃げるだろ…
いかん適当な理由つけて使った最終兵器がオーバーライドされとる!
77323/07/08(土)08:51:36No.1076097977そうだねx1
>わかるけど無茶あったな…流石にみんな二発目くるなら散会して逃げるだろ…
>なんかみんな動かなかったけど…
1発目防いだからしょぼく見えるけどあれ周辺のフロント巻き込む威力じゃなかったっけ
だから逃げきれんと思う
77423/07/08(土)08:51:38No.1076097984+
お母さんって最後どうなってたんだっけ?エピローグ出てた?
77523/07/08(土)08:51:47No.1076098012+
>企業解散させるために動いたから2発目に関しちゃマジで撃つ意味無かったんだよなあれ
議会連合強硬派「私は聞いて無いから」
要は強硬派はベネリットの変わりに自分がお山の大将になりたいだけ
77623/07/08(土)08:51:50No.1076098024+
みんな悪いやつじゃないはそうだけど作中の議会連合の動きは穏健派の二人以外過激派?のやつだらけだぞ
77723/07/08(土)08:51:52No.1076098033そうだねx1
議会連合同様ベネリットが全員クズなわけでもないし
まあ一まとめにすると悲劇しか生まないから気を付けてねってことで
77823/07/08(土)08:52:16No.1076098111+
>企業解散させるために動いたから2発目に関しちゃマジで撃つ意味無かったんだよなあれ
何か誤作動で二発目を撃ちそうになったけど誤作動起こして止まりやがった
77923/07/08(土)08:52:19No.1076098121+
>わかるけど無茶あったな…流石にみんな二発目くるなら散会して逃げるだろ…
>なんかみんな動かなかったけど…
ガンドノードバリアがなんか超凄かっただけで本来はラグランジュ規模で壊滅的な被害出すクソやべぇ一撃なんだ
78023/07/08(土)08:52:32No.1076098170+
そういや何で議長ってベネリット解散したのに2発目撃とうとしたんだっけ…
78123/07/08(土)08:53:00No.1076098246そうだねx1
デリング前総帥が退院したからもう一回話し合いやるぞおらぁ!をガン無視して一発目を強行したからみんななかったことにさせないとガッツリ責任問題になるからな…
78223/07/08(土)08:53:08No.1076098272そうだねx1
>そういや何で議長ってベネリット解散したのに2発目撃とうとしたんだっけ…
1発目撃ったのがそもそも不味かったから消えて貰わんと困るからじゃ
78323/07/08(土)08:53:15No.1076098293そうだねx2
>そういや何で議長ってベネリット解散したのに2発目撃とうとしたんだっけ…
保身
78423/07/08(土)08:53:17No.1076098300+
>地球寮とか何人か死ぬ役目だと思ってたのに
地球寮はアレでアーシアンの上澄みのお嬢様お坊っちゃまだからな
一部孤児出身みたいなのは居るけどエリートなのは間違い無い
78523/07/08(土)08:53:30No.1076098340そうだねx1
>穏健派の持ち出したキャリバーンもいろいろとアレだけどな
穏健派はあくまで大規模な武力衝突避けたい派なだけだから
78623/07/08(土)08:53:36No.1076098359+
>1発目防いだからしょぼく見えるけどあれ周辺のフロント巻き込む威力じゃなかったっけ
>だから逃げきれんと思う
ベネリット消滅させL4全体を壊滅的被害にもたらす程度です
あとで素知らぬ顔した議会連合強硬派とペイル社が復興事業で大儲けする予定です
78723/07/08(土)08:53:58No.1076098438+
>なんか結局権力のあるスペーシアン様にお近づきになれたアーシアンだけが一人前に扱ってもらえて
>それ以外はただのモブ以下みたいな薄ら寒さは終始感じている
>地球寮とか何人か死ぬ役目だと思ってたのに
ほら…アフリカからの留学生とアフリカの現地民は違うから…
78823/07/08(土)08:54:06No.1076098466+
>まあ一まとめにすると悲劇しか生まないから気を付けてねってことで
デリング「そうだね」
78923/07/08(土)08:54:10No.1076098484+
不意打ちだからまとまった艦隊や宙域にいる建造物壊して皆殺しに出来るけど二発目チャージとかしてたら普通に関係者に逃げられうのでは?
なんかデリングさん逃げなかったけど
79023/07/08(土)08:54:12No.1076098497+
>なんか結局権力のあるスペーシアン様にお近づきになれたアーシアンだけが一人前に扱ってもらえて
>それ以外はただのモブ以下みたいな薄ら寒さは終始感じている
>地球寮とか何人か死ぬ役目だと思ってたのに
ターバンのガキは異能生存体
79123/07/08(土)08:54:20No.1076098526+
>そういや何で議長ってベネリット解散したのに2発目撃とうとしたんだっけ…
あの場に不穏分子集結してたから誤射したほうがいいとおもって
79223/07/08(土)08:54:22No.1076098532+
>議会連合って別に地球連邦みたいな組織じゃないんだよな?
フロントをまとめる行政機関だから
アメリカ各州に対するアメリカ合衆国みたいなのが近いんじゃないか
ただし名目がないと各フロントに介入できない程度にはフロントの主である企業の力が強い
79323/07/08(土)08:54:38No.1076098577+
穏健派はマトモな秩序作りたい派閥だからべつに血を流したくないわけではないんだ
79423/07/08(土)08:54:39No.1076098580そうだねx2
>>まあ一まとめにすると悲劇しか生まないから気を付けてねってことで
>デリング「そうだね」
そうだよおめーの事だよ!
79523/07/08(土)08:54:42No.1076098590そうだねx5
大事故の責任取るのなら頭下げて辞任で済む
総会拒否で消し飛ばそうとしたのは流石にそれじゃすまないので物理的に消えてくれ!
79623/07/08(土)08:54:51No.1076098614+
>なんか結局権力のあるスペーシアン様にお近づきになれたアーシアンだけが一人前に扱ってもらえて
>それ以外はただのモブ以下みたいな薄ら寒さは終始感じている
>地球寮とか何人か死ぬ役目だと思ってたのに
ネームドも死んだのは底辺アーシアンばっかだからな
ヴィムは…まぁいいや
79723/07/08(土)08:55:41No.1076098772+
>そういや何で議長ってベネリット解散したのに2発目撃とうとしたんだっけ…
自分が相手の交渉蹴って大量破壊兵器使用したのばれるので
あの場にいるみんな(議会連合艦隊含む)に死んでもらわんとマズいことになる
79823/07/08(土)08:55:52No.1076098810+
議会連合の軍隊もあそこにいたしだいぶ無茶してたなあのおじさん
79923/07/08(土)08:56:27No.1076098914そうだねx1
テロリストは報われてはいけない
報われたかったら学問をするんだよ
80023/07/08(土)08:56:47No.1076098972+
>議会連合の軍隊もあそこにいたしだいぶ無茶してたなあのおじさん
だから末端ははーやってられねーなー!で素通りさせる
80123/07/08(土)08:56:52No.1076098990そうだねx1
>>地球寮とか何人か死ぬ役目だと思ってたのに
>ネームドも死んだのは底辺アーシアンばっかだからな
>ヴィムは…まぁいいや
もし地球寮で死人が出るシナリオならそれより先にジェターク関係やシャディクガールズ辺り死んでるだろうし
逆にそいつ等が生きてるなら死なす理由がほぼ無いのよね
80223/07/08(土)08:57:02No.1076099025そうだねx2
てか一発目の時もその規模の極太ビームでるなら艦隊もぶっ飛ぶやん
無茶しすぎだろ議長
80323/07/08(土)08:57:04No.1076099030+
作中の偉い大人達と比べるとやっぱグエルはだいぶ見上げた少年だと思うよ
頭は良くないけど
80423/07/08(土)08:57:06No.1076099045そうだねx2
>ターバンのガキは異能生存体
あいつはもう完全にシナリオ都合の存在すぎて…
80523/07/08(土)08:57:37No.1076099128+
>作中の偉い大人達と比べるとやっぱグエルはだいぶ見上げた少年だと思うよ
>頭は良くないけど
おいシャディク
80623/07/08(土)08:58:18No.1076099276そうだねx2
>ネームドも死んだのは底辺アーシアンばっかだからな
そのネームドも死んでからネームドになったやつだし
80723/07/08(土)08:58:21No.1076099286+
>てか一発目の時もその規模の極太ビームでるなら艦隊もぶっ飛ぶやん
>無茶しすぎだろ議長
議会連合強硬派は伊達じゃない!
80823/07/08(土)08:58:39No.1076099343+
正直ガールズも地球寮の大半も名前ついたモブみたいなもんだからこいつらが死んでも尺取るだけで特に悲しく思わないと思う
4号ソフィノレはそれなりに描写あったから心に来るものあったけど
80923/07/08(土)08:58:48No.1076099376+
グエルの美点は都合の悪い人間を消そうとしない事と責任取ろうとする事と目の前の人間助けようとする事だけだ
81023/07/08(土)08:58:53No.1076099396そうだねx3
>てか一発目の時もその規模の極太ビームでるなら艦隊もぶっ飛ぶやん
>無茶しすぎだろ議長
艦隊司令のおばちゃん「やってられるか!」
81123/07/08(土)08:59:00No.1076099433+
シャディクは頭がキレるんだろうが主人公補正もないのに策略に溺れたらそりゃ負けるよねと
81223/07/08(土)08:59:31No.1076099528そうだねx2
艦隊ほぼ総力出陣してたのにそれ全滅させる気だったとか議長めちゃくちゃ過ぎる…
81323/07/08(土)08:59:35No.1076099539そうだねx1
仕方ねぇだろパイロット科なのに急に経営しなきゃいけなくなったんだから!
81423/07/08(土)08:59:41No.1076099559+
>艦隊司令のおばちゃん「やってられるか!」
副官以下別に反対もしてないのが凄い
当たり前すぎる
81523/07/08(土)09:00:07No.1076099649+
>グエルの美点は都合の悪い人間を消そうとしない事と責任取ろうとする事と目の前の人間助けようとする事だけだ
同じような性格のミオリネとビジネスパートナーとしては実に相性がいい
まぁそれゆえにミオリネが壊れていくのも止められないけど
81623/07/08(土)09:00:21No.1076099707そうだねx1
まあ誰かがやらなきゃいけないことをやったやつが割りを食うのは世の常ではある
81723/07/08(土)09:00:47No.1076099799そうだねx3
>シャディクは頭がキレるんだろうが主人公補正もないのに策略に溺れたらそりゃ負けるよねと
主人公補正以前に人殺し誘発したテロ首謀者が報われる未来なんてないさ
81823/07/08(土)09:00:48No.1076099803+
>まあ誰かがやらなきゃいけないことをやったやつが割りを食うのは世の常ではある
ガンダムのラスボス「だよねー」
81923/07/08(土)09:00:53No.1076099825+
左はただ無敵の人に進化しただけだから…
82023/07/08(土)09:00:58No.1076099849そうだねx3
>シャディクは頭がキレるんだろうが主人公補正もないのに策略に溺れたらそりゃ負けるよねと
勘違いしてないか?シャディクは大勝ちしたぞ最終回も
82123/07/08(土)09:00:59No.1076099851+
証人とログ消さないと誤作動でしたは絶対通らないからな
なんなら2発目は連合の艦隊も巻き込む気まんまんだったと思う
82223/07/08(土)09:01:15No.1076099910そうだねx1
>勘違いしてないか?シャディクは大勝ちしたぞ最終回も
コレいつもの手口
82323/07/08(土)09:01:34No.1076099977そうだねx1
ヤバい兵器止めるならそりゃ無茶もするけど2射目の時は止まってるに加えてもう企業の解散って勝利条件満たしてるからな…
そりゃ艦隊司令は無視するよ…
82423/07/08(土)09:01:39No.1076099993+
>仕方ねぇだろパイロット科なのに急に経営しなきゃいけなくなったんだから!
跡取りなのにケナンジ隊長に憧れてパイロットだけやってた自業自得だと思います
82523/07/08(土)09:01:43No.1076100007そうだねx3
>>勘違いしてないか?シャディクは大勝ちしたぞ最終回も
>コレいつもの手口
何言ってんだ?
82623/07/08(土)09:02:06No.1076100085+
シャディクは大勝したけど本人の意図した以上に周りが報いてくれた結果なのであの取り引きはあいつの中では重さが釣り合ってるんじゃないかな?多分
82723/07/08(土)09:02:07No.1076100098+
勝利条件に自分の生死置いて無いから気持ち悪いんだよシャディク
ハサウェイと同じ
82823/07/08(土)09:02:15No.1076100129+
>勘違いしてないか?シャディクは大勝ちしたぞ最終回も
議長みたいな奴
82923/07/08(土)09:02:52No.1076100256そうだねx3
>>勘違いしてないか?シャディクは大勝ちしたぞ最終回も
>議長みたいな奴
もっと意味わからん
83023/07/08(土)09:03:04No.1076100301+
>跡取りなのにケナンジ隊長に憧れてパイロットだけやってた自業自得だと思います
決闘ゲームに勝てば総帥後継ぎになれるのでそれからユックリ学べば良かった筈なんです…
83123/07/08(土)09:03:29No.1076100400+
>左はただ無敵の人に進化しただけだから…
本人のテロ関与だけで普通に極刑か終身刑レベルだろうしな…
83223/07/08(土)09:03:34No.1076100425そうだねx1
でも最終話で艦隊出て来た時はおっやっとデミバーディングもといチュチュの活躍見れるかなと思ったからあの展開は正直ガッカリだったよ
83323/07/08(土)09:03:53No.1076100481+
>>仕方ねぇだろパイロット科なのに急に経営しなきゃいけなくなったんだから!
>跡取りなのにケナンジ隊長に憧れてパイロットだけやってた自業自得だと思います
でも親父の側で教育されてたら世界がバッドエンド一直線だったかもしれんし
83423/07/08(土)09:04:01No.1076100510+
ジェダークの社風なら社長パイロットじゃないとむしろ社員付いて行かなそうだからな…
83523/07/08(土)09:04:13No.1076100562+
>決闘ゲームに勝てば総帥後継ぎになれるのでそれからユックリ学べば良かった筈なんです…
なのに親父はヒャア我慢できねぇデリング殺す!!してプロスペラやシャディクに尻尾掴まれることに
83623/07/08(土)09:04:14No.1076100567そうだねx2
>でも最終話で艦隊出て来た時はおっやっとデミバーディングもといチュチュの活躍見れるかなと思ったからあの展開は正直ガッカリだったよ
チュチュ先輩に人殺しさせるな!!
83723/07/08(土)09:04:34No.1076100633+
2人ともやりたいことちゃんとやれたから良くない?
83823/07/08(土)09:04:57No.1076100723そうだねx3
最終決戦自体はあんまりデキが良くなかったよね…色々もて余してたし
83923/07/08(土)09:05:34No.1076100848+
ミオリネが俺のプラン完遂してくれて思い残すことはねぇ…
ああクワイエットゼロも俺がやった…
84023/07/08(土)09:05:49No.1076100905そうだねx1
全体的に殺意が低かったからな…
84123/07/08(土)09:06:28 議長No.1076101048+
>全体的に殺意が低かったからな…
俺は頑張ったよ?!
84223/07/08(土)09:06:32No.1076101058+
シャディク以上に年齢不相応なのはケレスさんだと思うがあれはもう幕引きの為の神様みたいなもんだからな…
84323/07/08(土)09:06:43No.1076101110+
>最終決戦自体はあんまりデキが良くなかったよね…色々もて余してたし
スレッタの交戦意欲が全然ないのが悪いよ
ガンダムに優しい主人公はダメだね
84423/07/08(土)09:07:08No.1076101190そうだねx3
>ああクワイエットゼロも俺がやった…
これ自体はそういう事にしておかないとスレミオがきれいなままで終われないというのが大きいんだろうけどね
84523/07/08(土)09:07:18No.1076101221+
>スレッタの交戦意欲が全然ないのが悪いよ
>ガンダムに優しい主人公はダメだね
いや最後ガンダム消した…
84623/07/08(土)09:07:29No.1076101264+
>シャディク以上に年齢不相応なのはケレスさんだと思うがあれはもう幕引きの為の神様みたいなもんだからな…
いいだろ?ペイルグレードが選んだ逸材だぜ
84723/07/08(土)09:07:48No.1076101336+
もっと血みどろになると思ってたから綺麗に終わってよかったよ俺は
84823/07/08(土)09:07:49No.1076101337そうだねx2
>最終決戦自体はあんまりデキが良くなかったよね…色々もて余してたし
いや?最高だった
84923/07/08(土)09:08:05No.1076101400+
>>全体的に殺意が低かったからな…
>俺は頑張ったよ?!
あんな大規模兵器じゃなくて封印されたドローン兵器ぐらい持ってこいよ!
85023/07/08(土)09:08:13No.1076101437+
>いいだろ?ペイルグレードが選んだ逸材だぜ
エランシリーズが全部違う方向に有能すぎる…
85123/07/08(土)09:08:54No.1076101578そうだねx2
>最終決戦自体はあんまりデキが良くなかったよね…色々もて余してたし
折角無人機なんて出したから学生が戦える布石かと思ったらスコア5じゃなきゃダメ!とかいう縛りかけたのはがっかりだった
85223/07/08(土)09:08:59No.1076101605そうだねx1
自分の手で人殺しした生徒はグエルとスレッタだけだし
作品としてなるべく直接人殺しさせないってのはあったんじゃね?
85323/07/08(土)09:08:59No.1076101607+
最高と出来がよくないは両立する
85423/07/08(土)09:09:00No.1076101608+
>>いいだろ?ペイルグレードが選んだ逸材だぜ
>エランシリーズが全部違う方向に有能すぎる…
ただペイルのAIはマジもんだった
85523/07/08(土)09:09:06No.1076101630そうだねx1
>あんな大規模兵器じゃなくて封印されたドローン兵器ぐらい持ってこいよ!
ドローン兵器とかメタ張られたらどうしようもねえってのが21年前時点で周知の事実んだよ!!!!
85623/07/08(土)09:09:45No.1076101802+
>ドローン兵器とかメタ張られたらどうしようもねえってのが21年前時点で周知の事実んだよ!!!!
そもそもドローンだろうがパーメット使ってるだろうから…
85723/07/08(土)09:09:56No.1076101845+
泥沼のドローン戦争終わらせたのがパーメットだからな
85823/07/08(土)09:10:11No.1076101901+
>最高と出来がよくないは両立する
何言ってんだ??作品に対して文句いうならまず意味わからん日本語書くなや
85923/07/08(土)09:10:40No.1076102027+
>>最終決戦自体はあんまりデキが良くなかったよね…色々もて余してたし
>折角無人機なんて出したから学生が戦える布石かと思ったらスコア5じゃなきゃダメ!とかいう縛りかけたのはがっかりだった
プロと互角以上の無人機の大軍とか学生じゃどうしようもないのに無茶をいう
無人機だけなら余裕で捌いてるスレッタは頭おかしい
86023/07/08(土)09:10:45No.1076102049+
ケレスさんのペイルでの立ち位置とか結局不明だったな
辞表出して辞めれるポジションだったのは意外だった
86123/07/08(土)09:11:07No.1076102142+
>>ドローン兵器とかメタ張られたらどうしようもねえってのが21年前時点で周知の事実んだよ!!!!
>そもそもドローンだろうがパーメット使ってるだろうから…
だからこそベルギベウなんて作ったんだからな
86223/07/08(土)09:11:08No.1076102148+
無人機じゃないと落とさせないが大分描写的には辛かったと思う
かと言ってあそこから対人戦やらせるのも違うしな…
ガンドノード君は大分頑張ったと思う
86323/07/08(土)09:11:17No.1076102179そうだねx1
擁護のフリして強い言葉でレスバしようとするいつものやつだし無視していいよ
86423/07/08(土)09:11:22No.1076102207+
>>いいだろ?ペイルグレードが選んだ逸材だぜ
>エランシリーズが全部違う方向に有能すぎる…
それを飼い殺すか使い潰す4BBA
86523/07/08(土)09:11:24No.1076102219+
>最高と出来がよくないは両立する
よくわかんねえから該当作挙げて
86623/07/08(土)09:11:47No.1076102311+
>ケレスさんのペイルでの立ち位置とか結局不明だったな
>辞表出して辞めれるポジションだったのは意外だった
ミオリネと共謀してペイル社の資産売っぱらえてる辺り会社の権利はきちんと持たされてたけど4BBAが椅子に座りっぱなしだったんだろう
86723/07/08(土)09:11:48No.1076102317+
>何言ってんだ??作品に対して文句いうならまず意味わからん日本語書くなや
プロスペラやエアリアルの元ネタのテンペストの作者がそういう扱いだし
名作クリエイターだけど話の辻褄はめちゃくちゃ
86823/07/08(土)09:12:11No.1076102421そうだねx2
変な子には構っちゃダメだよ
いつものだし
86923/07/08(土)09:12:53No.1076102602+
真エランがミオリネと共謀してるなんてあったっけ
87023/07/08(土)09:13:17No.1076102687+
~は両立するって言うヤツ増えたなぁ
あんま上手いこと言えてないのも多い
87123/07/08(土)09:13:17No.1076102690そうだねx3
>>何言ってんだ??作品に対して文句いうならまず意味わからん日本語書くなや
>プロスペラやエアリアルの元ネタのテンペストの作者がそういう扱いだし
>名作クリエイターだけど話の辻褄はめちゃくちゃ
水星筋通ってんだろが!え?マジで理解出来てないの?
87223/07/08(土)09:14:01No.1076102865+
>ケレスさんのペイルでの立ち位置とか結局不明だったな
>辞表出して辞めれるポジションだったのは意外だった
・会社に置いて判断を仰ぎたい
・御三家としてミオリネ争奪戦に参加させたい
その両方とも取ったのが本編だな…って見てる
87323/07/08(土)09:14:04No.1076102877+
>真エランがミオリネと共謀してるなんてあったっけ
共謀なんて話はないけど
元から居場所がないペイル見限って何時でも転職できるようにしてた
87423/07/08(土)09:14:20No.1076102955そうだねx1
>真エランがミオリネと共謀してるなんてあったっけ
無いね…なんで妄想をさも劇中描写であったかのように語るのか
87523/07/08(土)09:14:31No.1076103003そうだねx1
>水星筋通ってんだろが!え?マジで理解出来てないの?
どう見てもこいつの方が荒らし
87623/07/08(土)09:15:05No.1076103153そうだねx1
ちょっと荒れてきたし落ち着こっか
87723/07/08(土)09:15:17No.1076103209そうだねx5
>>水星筋通ってんだろが!え?マジで理解出来てないの?
>どう見てもこいつの方が荒らし
87823/07/08(土)09:15:35No.1076103274そうだねx3
そもそもこのスレ自体がケチ付けたくて立てたスレだろ
87923/07/08(土)09:15:53No.1076103351そうだねx3
>真エランがミオリネと共謀してるなんてあったっけ
いや全く
単に飼い殺しに嫌気がさしてて辞表はいつも出せるようにしてた+ブリオンからヘッドハント来てた
な状況でミオリネのグループ解体の話が出たから乗っかって辞めただけでしょ
88023/07/08(土)09:16:02No.1076103397そうだねx2
200レスあたりで消された奴が帰ってきたんだろう
88123/07/08(土)09:16:22No.1076103506+
>真エランがミオリネと共謀してるなんてあったっけ
ミオリネと言うか元々シャディクが進めてたグループ解体の手続きをそのままミオリネが相乗りしたから
シャディクとエランで話が付いてたんじゃね?
88223/07/08(土)09:16:58No.1076103685+
>そもそもこのスレ自体がケチ付けたくて立てたスレだろ
の割にはケチのつけ方意味わからんぞ
88323/07/08(土)09:19:10No.1076104287そうだねx1
事の発端のデリングがクソなのは事実なんだが
デリングが動いた理由の一つの議会連合のやり方も大分クソだからクソの投げ合いだと収集付かんのよね政治レベルで
88423/07/08(土)09:19:20No.1076104332+
エスパー合戦始めた時点で終わりだよ
88523/07/08(土)09:20:07No.1076104587+
>真エランがミオリネと共謀してるなんてあったっけ
あったかもレベルだけどシャディク→ミオリネラインでグループ解体をリークしてケレスさんとペイルを引き離すのを早めたとか?
88623/07/08(土)09:20:24No.1076104660+
>事の発端のデリングがクソなのは事実なんだが
>デリングが動いた理由の一つの議会連合のやり方も大分クソだからクソの投げ合いだと収集付かんのよね政治レベルで
だからクワゼロに手を出したそもそもデリング自体平和の為なら何でもやる奴だし
88723/07/08(土)09:20:29No.1076104674+
喧嘩しようとしてる時点で同一人物だろうとそうじゃなかろうと関係ないわ
88823/07/08(土)09:21:14No.1076104863+
喧嘩に乗っちゃあいけないよ
88923/07/08(土)09:21:32No.1076104961+
>だからクワゼロに手を出したそもそもデリング自体平和の為なら何でもやる奴だし
平和のためならというか
自分が正しいと思ったことなら説明もせずごり押しする強引で傲慢な性格してるというか…
そんなやつが平和を願っていただけで
89023/07/08(土)09:21:51No.1076105048+
話したい事は大体話せたし
あとは喧嘩したい人にスレを譲ろう
89123/07/08(土)09:22:10No.1076105146+
>>真エランがミオリネと共謀してるなんてあったっけ
>あったかもレベルだけどシャディク→ミオリネラインでグループ解体をリークしてケレスさんとペイルを引き離すのを早めたとか?
セセリアがマルタンから知った情報でシャディクに付いたペイルの新エランに唾つけてたんじゃ?
89223/07/08(土)09:22:15No.1076105170+
まあ細かい描写をやたら凝りたがるわりに大筋は結構大雑把というか
やりたいシーンにつなげるために逆算でだいぶ強引なことやってるとは思うよ
グエルの2度目の地球行脚とか全部ひっかぶるシャディクとか
89323/07/08(土)09:23:33No.1076105532+
>だからクワゼロに手を出したそもそもデリング自体平和の為なら何でもやる奴だし
ガンドアームの軍事利用とか絶対ロクでもねえ事にしかならないわ…
MS評議会は没にする気だけどこんなん絶対没にしても裏でめっちゃ作られる奴じゃん…
仕方ない…ぜネリさんに報連相してないけど強引に潰すしかないわ…
した実績持ちは強すぎる
89423/07/08(土)09:25:05No.1076105977そうだねx1
シャディクが全部というかクワゼロ被ろうとしてるのはそんなもんじゃね?
どうせテロで重罪自体は免れないから合わせて持っていってミオリネに後のこと任せようとしてるんでしょ?
でも実際にはデリングやサリウスも後処理に動いてるからすんなりその通りに行くかは不明って終わりだと思うんだけど
89523/07/08(土)09:26:14No.1076106279+
>まあ細かい描写をやたら凝りたがるわりに大筋は結構大雑把というか
>やりたいシーンにつなげるために逆算でだいぶ強引なことやってるとは思うよ
>グエルの2度目の地球行脚とか全部ひっかぶるシャディクとか
シャディクはべつに大雑把じゃなくね?テロすでに3回も起こしてた奴でミオリネが頼んだのは地球会談の時のだけクワゼロはシャディクが勝手に被っただけだし
89623/07/08(土)09:28:33No.1076106886+
そもそもセセリアがブリオンのどういう立ち位置の生徒だったかもわからんし
まぁ正直詳細不明だから懺悔室といいデミバといい色んな意味での便利キャラではある

- GazouBBS + futaba-