[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2295人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2340509.jpg[見る]
fu2340605.jpg[見る]
fu2340508.jpg[見る]


画像ファイル名:1688679243113.jpg-(136161 B)
136161 B23/07/07(金)06:34:03No.1075715252そうだねx16 10:12頃消えます
未だ結婚の事実に慄いてるし
何よりあのミオリネがこんなに幸せそうで自分からべったりしている事に驚く
結婚ってすごいんだね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/07/07(金)06:35:48No.1075715347そうだねx58
シャディクの立てたスレ
223/07/07(金)06:41:24No.1075715695そうだねx16
ずっと11話みたいな距離感と考えるとすごくすごい
323/07/07(金)06:49:36No.1075716296+
ダブスタクソ親父から最も遠いタイプのお婿さん
423/07/07(金)06:50:54No.1075716398+
ニカが出所した後だからそれなりに時間経ってるんだよな
523/07/07(金)06:53:40No.1075716595+
幸せそうにしちゃってさ!
623/07/07(金)06:54:15No.1075716637そうだねx10
バナージ叫んでそうだな…と思いながら見てた
723/07/07(金)06:56:17No.1075716799そうだねx11
ここミオミオの目元と口元が綻んでるのがとてもいい…
仕事中はキリッとしてたのも相まって本当にスレッタの側が心安らげる場所なんだなって
823/07/07(金)06:58:03No.1075716927そうだねx3
そういえば外したんだなヘアバンドそりゃそうか…お母さんはもうすぐそばに居るんだもんな
923/07/07(金)07:00:22No.1075717128そうだねx36
お腹すいちゃいました!に昔なら「あんたホント大食いよね…」
とか返していただろうに「私も!」だなんてねぇ…甘々だね…
1023/07/07(金)07:03:49No.1075717425そうだねx6
あんな可愛いたぬきが自分に手を振ってくれるんだぞ
そりゃ存分にくっつきたくなる
1123/07/07(金)07:04:51No.1075717514+
結局どっちが産むのか答え合わせしてくれなくてなぁ
1223/07/07(金)07:05:31No.1075717570そうだねx1
>ニカが出所した後だからそれなりに時間経ってるんだよな
3年目だが未だ互いに結婚指輪付けて会うくらい熱々です
1323/07/07(金)07:06:17No.1075717638+
>結局どっちが産むのか答え合わせしてくれなくてなぁ
僕はどっちの産道も通るけど?
1423/07/07(金)07:07:10No.1075717721そうだねx20
>結局どっちが産むのか答え合わせしてくれなくてなぁ
お堅いのね
どっちでもアリよ
1523/07/07(金)07:07:40No.1075717765+
えっ結婚したの!?
どういうアニメ!?
1623/07/07(金)07:08:17No.1075717825そうだねx3
怒られそうだけど多分二人ともドレスの結婚式とか見たら個人的には多分引いちゃったと思うんでこれくらいでよかった…
1723/07/07(金)07:08:32No.1075717852+
これ別の角度では両手でしっかり抱きついてるのがわかって
そんなにって気持ちになる
1823/07/07(金)07:09:10No.1075717902+
>えっ結婚したの!?
>どういうアニメ!?
機動戦士ガンダム水星の魔女
各種配信サービスで配信中リードナウ!
1923/07/07(金)07:09:32No.1075717931+
>結局どっちが産むのか答え合わせしてくれなくてなぁ
女の子の養子取って好みを洗脳ルートはだめですか?
2023/07/07(金)07:09:48No.1075717958そうだねx5
>えっ結婚したの!?
>どういうアニメ!?
このふたりのラブストーリー
真面目に
2123/07/07(金)07:09:54No.1075717967そうだねx8
>怒られそうだけど多分二人ともドレスの結婚式とか見たら個人的には多分引いちゃったと思うんでこれくらいでよかった…
引いちゃダメ!
2223/07/07(金)07:09:56No.1075717973+
>えっ結婚したの!?
>どういうアニメ!?
「」ってお堅いのね
2323/07/07(金)07:10:17No.1075718000そうだねx4
個人的には産むんじゃなくて地球の孤児とか引き取って育ててて欲しい
2423/07/07(金)07:10:52No.1075718059そうだねx1
沖縄のくらえっ!といい
ミオリネさんは幸せゲージ振り切ってると自分からイチャイチャする人だった
2523/07/07(金)07:11:41No.1075718136+
3年目って言うけど終わってすぐ結婚したわけじゃないかもしれないし
お互い忙しいからって先延ばししてスレ画の頃はまだ新婚ホヤホヤなのかも
2623/07/07(金)07:11:56No.1075718165+
>引いちゃダメ!
進めばふたなり!!
2723/07/07(金)07:13:00No.1075718276+
>>えっ結婚したの!?
>>どういうアニメ!?
>このふたりのラブストーリー
>真面目に
知らんかった…ガンダムでレズビアン取り扱ってくれるとか素晴らしい星だな地球…
2823/07/07(金)07:14:13No.1075718418+
この夫婦な距離感の会話が凄い良い
家族なんだなぁ今…
2923/07/07(金)07:14:57No.1075718498+
小姑もいるけど
3023/07/07(金)07:15:42No.1075718559そうだねx20
>>>えっ結婚したの!?
>>>どういうアニメ!?
>>このふたりのラブストーリー
>>真面目に
>知らんかった…ガンダムでレズビアン取り扱ってくれるとか素晴らしい星だな地球…
一応言っておくと同性で結婚するのも当たり前って世界での物語だから
レズがどうこうとかそういう要素は薄いよ
3123/07/07(金)07:15:52No.1075718574そうだねx10
>知らんかった…ガンダムでレズビアン取り扱ってくれるとか素晴らしい星だな地球…
話せば長いんだが別にレズというわけではなく
結果互いが互いがいいというのを選んだのだ
3223/07/07(金)07:16:33No.1075718638そうだねx14
小姑は小姑で第二の人生満喫してそうな雰囲気出してる
3323/07/07(金)07:17:06No.1075718691+
>一応言っておくと同性で結婚するのも当たり前って世界での物語だから
>レズがどうこうとかそういう要素は薄いよ
つまりLGBT全てに対応してるのかすごいな
3423/07/07(金)07:17:10No.1075718699+
小姑も楽しげでいいよね…
3523/07/07(金)07:17:43No.1075718755+
百合目的で見るとコレジャナイになる可能性が…俺は全部好きだけど
3623/07/07(金)07:18:21No.1075718818そうだねx4
>個人的には産むんじゃなくて地球の孤児とか引き取って育ててて欲しい
学校作って教育施してるから実質的に子供作ったみたいなもん的な…
3723/07/07(金)07:18:31No.1075718839+
>つまりLGBT全てに対応してるのかすごいな
Tいたかな…
3823/07/07(金)07:18:33No.1075718840+
独身の頃はツンツンしてたのに今はもうスレ吸い中毒者だよね社長
3923/07/07(金)07:18:46No.1075718854+
姑が廃人になっちゃったから小姑が頑張るしかない
4023/07/07(金)07:19:19No.1075718904+
この二人結婚したんだなという事実を噛み締めながら仕事行こう…
4123/07/07(金)07:19:23No.1075718911そうだねx7
百合というか二人の関係が話の中心かっていうとそうでもなかったからな…
4223/07/07(金)07:19:43No.1075718940そうだねx3
夫婦とか嫁姑とか小姑とかいう言葉が飛び交うが
まだこの二人20歳なんだよな…
4323/07/07(金)07:19:44No.1075718943そうだねx9
他の同性カップルいないって言ってる人見るけどプロローグで死んだレズカップル忘れてそうだなって思ってたら最終話にデータストーム版が出てきた
4423/07/07(金)07:20:02No.1075718971+
サマヤさんの中身が案外俗っぽかったのは三年間一緒に居て態度が軟化した可能性もありそう
4523/07/07(金)07:20:33No.1075719038+
>サマヤさんの中身が案外俗っぽかったのは三年間一緒に居て態度が軟化した可能性もありそう
忘れがちだけどミオリネのこと殺そうとしてたからなあのキーホルダー
4623/07/07(金)07:20:36No.1075719046そうだねx9
>話せば長いんだが別にレズというわけではなく
>結果互いが互いがいいというのを選んだのだ
この結果がとても重い
この関係になるまで育つ過程がとても良かったと言おうと思ったけどミオリネは1話終わりでベタ惚れだったからめちゃくちゃ早かった
4723/07/07(金)07:20:58No.1075719078+
男同士カップルっていたっけ
4823/07/07(金)07:21:03No.1075719088そうだねx1
データストームの痕が全身にちょっと残ってたらエロイなスレッタ
4923/07/07(金)07:21:27No.1075719124そうだねx1
1話のミオミオ見てラストのミオミオ見たら声が甘々過ぎて面白い
5023/07/07(金)07:21:37No.1075719147そうだねx8
>男同士カップルっていたっけ
そもそもカップルがスレミオとラウペトしかいない
5123/07/07(金)07:21:52No.1075719171そうだねx1
>この結果がとても重い
>この関係になるまで育つ過程がとても良かったと言おうと思ったけどミオリネは1話終わりでベタ惚れだったからめちゃくちゃ早かった
その分スレッタは11話まで自己肯定感をブンブン振り回されたからめちゃくちゃ重くなった
5223/07/07(金)07:22:21No.1075719223+
>男同士カップルっていたっけ
モブにも居なかったと思う
5323/07/07(金)07:22:33No.1075719241そうだねx8
>1話のミオミオ見てラストのミオミオ見たら声が甘々過ぎて面白い
声もだけど表情が最早別人レベルに穏やかになってる…
5423/07/07(金)07:22:40No.1075719249そうだねx8
いろんなキャラの恋愛を掘り下げてる尺がねえ!
5523/07/07(金)07:23:04No.1075719294+
ちなみに小説版は2人の内面描写が盛られてえらいことになってるので安心してほしい
5623/07/07(金)07:23:24No.1075719324+
まぁ男カップルってパッと見たらただの仲のいい友達とあんまり区別つかないというのも
5723/07/07(金)07:23:29No.1075719339そうだねx1
>男同士カップルっていたっけ
グエルとケレス!
5823/07/07(金)07:23:35No.1075719348+
でもグエルは恋人いなさそう
時々スレッタへの想いを再確認して他の女への興味がリセットされてそう
5923/07/07(金)07:23:50No.1075719371そうだねx6
ラスボス二人が家族だった事を思うと
この二人が家族になった事がオチになる事にこそ意味があったのだろうなと
それはそれとしてミオリネCEOの態度がだだ甘ですね
6023/07/07(金)07:24:01No.1075719390+
僕はグエケレは一生一緒だと思うけどね
6123/07/07(金)07:24:03No.1075719397+
作中時間3年も経ったなら雑にくっついてるカプも出そうなもんだが2組だけだもんな…
6223/07/07(金)07:24:13No.1075719419+
>でもグエルは恋人いなさそう
>時々スレッタへの想いを再確認して他の女への興味がリセットされてそう
のだ…
6323/07/07(金)07:24:17No.1075719427そうだねx8
>>男同士カップルっていたっけ
>グエルとケレス!
お姉ちゃん。
6423/07/07(金)07:24:44No.1075719484そうだねx1
本編外まで見るとグエルにダンス申し込むカミルとかグエルに理解者ツラで好意向けるモブ男子とかがいるにはいる
本編の画面に偶然映らなかっただけでいいんじゃないかな
6523/07/07(金)07:25:04No.1075719516+
>グエルとケレス!
なんかどっちも受けっぽくない?
6623/07/07(金)07:25:10No.1075719525そうだねx2
ケレグエでしょ?
6723/07/07(金)07:25:52No.1075719608+
>グエルとケレス!
やめなさいエリィ!
6823/07/07(金)07:26:01No.1075719619+
フェルシーはなんか一生いい部下で終わりそうというか
なんかある日突然かつ平然と男つくりそうというか
6923/07/07(金)07:26:19No.1075719666+
恋愛描写があったカプが順当に最終回にくっ付いただけで最終回発情期はなかった
7023/07/07(金)07:26:39No.1075719707+
>>時々スレッタへの想いを再確認して他の女への興味がリセットされてそう
>のだ…
フェルシーちゃんには悪いんだが最終回でグエルとくっつかなくて安心したんだ…くっつくならくっつくで過程を見せてほしい…!
7123/07/07(金)07:26:54No.1075719730+
グエルが一番関わってる女たぶんセセリアだぞ
7223/07/07(金)07:26:59No.1075719739そうだねx3
fu2340508.jpg[見る]
fu2340509.jpg[見る]
グエグエはフェルシーちゃんとくっつけばいいよ…
7323/07/07(金)07:27:06No.1075719752そうだねx1
グエルは誰ともくっつかずに弄られてるのが一番美味しい気がする
7423/07/07(金)07:27:16No.1075719775+
女同士の結婚にお母さんドン引いてないのかな
7523/07/07(金)07:27:16No.1075719776+
そもそもフェルシーちゃんはグエル先輩のこと恋愛的には見てないのだ...
7623/07/07(金)07:27:32No.1075719805+
>グエルが一番関わってる女たぶんセセリアだぞ
AAAAAH SEEEEEEX
7723/07/07(金)07:27:34No.1075719808+
まぁでもラウペトは割りと突然くっついた感があったよね…
7823/07/07(金)07:28:02No.1075719866そうだねx2
>恋愛描写があったカプが順当に最終回にくっ付いただけで最終回発情期はなかった
最終回発情期がないのはスレミオを強調する面もありそう
7923/07/07(金)07:28:16No.1075719890そうだねx2
>女同士の結婚にお母さんドン引いてないのかな
世界観的に普通なら忌避感も無いんじゃない?
8023/07/07(金)07:28:23No.1075719902+
>女同士の結婚にお母さんドン引いてないのかな
水星がお堅いだけでお母さんは水星出身じゃないから普通判定だと思う
8123/07/07(金)07:28:37No.1075719930そうだねx5
見返すとミオリネのたぬ落ちが想像以上に早すぎる…
8223/07/07(金)07:28:55No.1075719962+
>グエルは誰ともくっつかずに弄られてるのが一番美味しい気がする
いい加減身を固めてくれとラウペトから苦言を呈されるグエル
8323/07/07(金)07:28:59No.1075719974+
そもそもお母さんは21年前の同僚が
8423/07/07(金)07:29:20No.1075719997そうだねx4
あの図々しさが劇薬すぎたんだよミオリネにとっては
8523/07/07(金)07:29:39No.1075720045そうだねx15
あのアス高生がおちょくらないので同性愛は一般性癖とか言われてたのはダメだった
8623/07/07(金)07:30:00No.1075720084そうだねx3
>>女同士の結婚にお母さんドン引いてないのかな
>水星がお堅いだけでお母さんは水星出身じゃないから普通判定だと思う
死んだ同僚にレズ婚組もいたからな…
8723/07/07(金)07:30:33No.1075720151+
>まぁでもラウペトは割りと突然くっついた感があったよね…
一応伏線というかラウダがいる場面ではそれとなくくっついてたから内緒のお付き合いしててランブルリングで表面化したって感じだよ
8823/07/07(金)07:30:42No.1075720171+
パーティの時もあんな鈍臭いのが花婿!?みたいな反応で女だからどうこうとかは言われてないからな
8923/07/07(金)07:30:46No.1075720181+
セセリアすら女同士であることはからかってないからな…
9023/07/07(金)07:30:59No.1075720202そうだねx4
ずっと眺めていたいこのカップル
9123/07/07(金)07:30:59No.1075720204+
>女同士の結婚にお母さんドン引いてないのかな
そもそも結婚制度始まってようやく扉が開いたわ!って喜んでたのが前日譚のゆりかごですし
9223/07/07(金)07:31:08No.1075720213+
>まぁでもラウペトは割りと突然くっついた感があったよね…
一期の頃はペトラにそういう素振り無かったもんな…一応一緒に行動してたりはしたか?
9323/07/07(金)07:31:59No.1075720293そうだねx1
分かりにくいけど普通に4号に嫉妬してるっぽいよねミオミオ
9423/07/07(金)07:32:10No.1075720315+
>一期の頃はペトラにそういう素振り無かったもんな…一応一緒に行動してたりはしたか?
よく見ると視線がラウダの方向いてたりフェルシーよりラウダに近い場所に立とうとしたりはする
9523/07/07(金)07:32:11No.1075720319+
ラウペトは実は1期からフェルシーちゃんに隠れて密会してたのだ
9623/07/07(金)07:32:24No.1075720341そうだねx4
メイジーとイリーシャも距離感怪しいと思ってる
9723/07/07(金)07:32:56No.1075720397+
ミオリネは4号を恋敵として見てたしシャディクもスレッタを恋敵として見てたよね
9823/07/07(金)07:33:16No.1075720436そうだねx11
>分かりにくいけど普通に4号に嫉妬してるっぽいよねミオミオ
靴のつま先トントンしながら「デート行ってきてもいいけど?別に?」だもんな…
9923/07/07(金)07:33:42No.1075720475そうだねx11
>>まぁでもラウペトは割りと突然くっついた感があったよね…
フェルシーちゃんのレス
>一応伏線というかラウダがいる場面ではそれとなくくっついてたから内緒のお付き合いしててランブルリングで表面化したって感じだよ
解説するジェターク寮生
10023/07/07(金)07:33:42No.1075720478+
>分かりにくいけど普通に4号に嫉妬してるっぽいよねミオミオ
自分のと思ってたのにエランに行ってるムーヴ見てた時は確実に嫉妬してる
3話とかかなり顕著
10123/07/07(金)07:33:45No.1075720485+
>セセリアすら女同士であることはからかってないからな…
あの娘そもそもそういう煽りはしないタイプじゃないかな?地球寮のこと一度もアーシアンって呼んで無かったりするし
10223/07/07(金)07:34:00No.1075720512+
フェルシーちゃんマジで小動物だったな
10323/07/07(金)07:34:14No.1075720538+
>>分かりにくいけど普通に4号に嫉妬してるっぽいよねミオミオ
>靴のつま先トントンしながら「デート行ってきてもいいけど?別に?」だもんな…
あの心情描写なんか生々しさあった
10423/07/07(金)07:34:27No.1075720557+
>ミオリネは4号を恋敵として見てたしシャディクもスレッタを恋敵として見てたよね
10話のシャディクとバチバチに言い合うスレッタ好き
スレッタがあそこまで敵意剥き出しにするの珍しいよね
10523/07/07(金)07:34:28No.1075720561そうだねx8
>>分かりにくいけど普通に4号に嫉妬してるっぽいよねミオミオ
>靴のつま先トントンしながら「デート行ってきてもいいけど?別に?」だもんな…
この解釈は当時パーメットキメすぎだと思ってたけど15話でもモヤモヤしてる時にやってたからマジっぽいのが
10623/07/07(金)07:34:32No.1075720567+
>>一期の頃はペトラにそういう素振り無かったもんな…一応一緒に行動してたりはしたか?
>よく見ると視線がラウダの方向いてたりフェルシーよりラウダに近い場所に立とうとしたりはする
知らなかったそんなの…伏線は張ってたんだなちゃんと
10723/07/07(金)07:35:00No.1075720620そうだねx9
理解ある花嫁ムーブいいよね
それを最適解だと勘違いしてる恋愛初心者ミオミオ
10823/07/07(金)07:35:01No.1075720625+
そもそもセセリアにしてはめずらしくスレッタのこと煽ったこと無いんだよな
10923/07/07(金)07:35:03No.1075720627+
女ですけど...とか言ってたのはスレッタだけだからマジで水星がお堅いだけで同性愛は一般文化
子供が産まれるかどうかは知らない
11023/07/07(金)07:35:15No.1075720651そうだねx8
>あの娘そもそもそういう煽りはしないタイプじゃないかな?地球寮のこと一度もアーシアンって呼んで無かったりするし
徹底的に煽り倒すジェターク兄弟にも苗字がどうとかは言わないからな...
11123/07/07(金)07:35:15No.1075720652そうだねx4
ロミジュリったら許さないんだから💢
11223/07/07(金)07:35:40No.1075720697+
フェルシーちゃんは仕事に生きるのだ!ってさ
11323/07/07(金)07:36:19No.1075720772+
そういや初期の初期はスマホでクソゲーやってたな
すげえガキだ
11423/07/07(金)07:36:22No.1075720779+
>そもそもセセリアにしてはめずらしくスレッタのこと煽ったこと無いんだよな
ただのいい子すぎて煽りがいが無い
11523/07/07(金)07:36:25No.1075720787+
そういえばノマカプは絶対片方殺されるみたいな風潮あったけどラウペトは生き残ったな
11623/07/07(金)07:36:27No.1075720794そうだねx4
私は理解ある花嫁だからって発言も今にして思うと完全にただの強がりにしか聞こえぬ…
11723/07/07(金)07:36:29No.1075720797そうだねx4
煽るのは煽るけど超えちゃいけないラインは一応本人なりに設定はしてそうではあるなセセリア
名字煽りとかやったらグエル第一話のキレ方しそうだし
11823/07/07(金)07:37:14No.1075720899そうだねx3
ミオリネは4号に勝てないと思ってた節ある
11923/07/07(金)07:37:28No.1075720930+
初期のミオミオは今から見るとガキんちょ感が結構ある
後半は後半で別の幼さが出てる気はしたけど
12023/07/07(金)07:37:35No.1075720948そうだねx2
万年生理みたいなのだったのに…
12123/07/07(金)07:37:40No.1075720959+
>そもそもセセリアにしてはめずらしくスレッタのこと煽ったこと無いんだよな
だってスレッタひたすらいい子だから…
12223/07/07(金)07:37:48No.1075720982+
>>あの娘そもそもそういう煽りはしないタイプじゃないかな?地球寮のこと一度もアーシアンって呼んで無かったりするし
>徹底的に煽り倒すジェターク兄弟にも苗字がどうとかは言わないからな...
もしかして煽ってるだけで気遣いの達人か?
12323/07/07(金)07:37:57No.1075720999+
セセリアはちゃんとライン見極めた上で煽るからな
煽る内容は全部本人がやらかした事へ揶揄
12423/07/07(金)07:37:57No.1075721000+
>私は理解ある花嫁だからって発言も今にして思うと完全にただの強がりにしか聞こえぬ…
あんな発言意識してなかったら出ないのよね…
12523/07/07(金)07:38:05No.1075721014+
煽り屋ではあるけど気持ちのいい奴でもあるセセリア
12623/07/07(金)07:38:10No.1075721023+
>>>あの娘そもそもそういう煽りはしないタイプじゃないかな?地球寮のこと一度もアーシアンって呼んで無かったりするし
>>徹底的に煽り倒すジェターク兄弟にも苗字がどうとかは言わないからな...
>もしかして煽ってるだけで気遣いの達人か?
売れてる毒舌芸人みたいなもんだな
12723/07/07(金)07:38:32No.1075721063そうだねx8
>私は理解ある花嫁だからって発言も今にして思うと完全にただの強がりにしか聞こえぬ…
>「私は理解ある花嫁なの。──多少の浮気くらい、許してあげるわ」
>そう言いながら、ミオリネはモニターから目を離した。
>スレッタとエランは、星々と太陽の光の中、溶けあうように手をとりあっている。
うn
12823/07/07(金)07:38:33No.1075721068そうだねx2
>そういえばノマカプは絶対片方殺されるみたいな風潮あったけどラウペトは生き残ったな
ホントによかった…死んでたらスゲーモヤモヤしてたろうからマジでよかった
12923/07/07(金)07:38:39No.1075721077+
>セセリアはちゃんとライン見極めた上で煽るからな
>煽る内容は全部本人がやらかした事へ揶揄
煽りの達人かよ
13023/07/07(金)07:38:53No.1075721111そうだねx4
>気持ちのいい奴
(身体の話だろうか…?)
13123/07/07(金)07:39:08No.1075721144そうだねx3
>そもそもセセリアにしてはめずらしくスレッタのこと煽ったこと無いんだよな
あの太もも煽るにしても致命的なのは劇中ではやってないし素直なスレッタ相手はやりにくいんだと思う
グエルが反応薄い時もつまんね…って感じだったし
13223/07/07(金)07:39:09No.1075721146そうだねx2
>ミオリネは4号に勝てないと思ってた節ある
まぁ実際あれは勝てないよ…
言い方悪いけど死んでくれたからくっつけたみたいな所はある
13323/07/07(金)07:39:33No.1075721195そうだねx1
>煽り屋ではあるけど気持ちのいい奴でもあるセセリア
(エッチなことだろうか…)
13423/07/07(金)07:39:55No.1075721237そうだねx7
>まぁ実際あれは勝てないよ…
>言い方悪いけど死んでくれたからくっつけたみたいな所はある
別にそんな事はないよ
13523/07/07(金)07:40:01No.1075721248+
>そういえばノマカプは絶対片方殺されるみたいな風潮あったけどラウペトは生き残ったな
だってモブ夫婦に至るまで必ず死んでるか破局してたし...
13623/07/07(金)07:40:17No.1075721276そうだねx7
>>まぁ実際あれは勝てないよ…
>>言い方悪いけど死んでくれたからくっつけたみたいな所はある
>別にそんな事はないよ
4号のレス
13723/07/07(金)07:40:25No.1075721286そうだねx1
そのあとスレッタの脳焼いてからもいろいろ引き摺ってすれ違うのが良いんだ
13823/07/07(金)07:40:34No.1075721308+
確かに出来上がったカップル少ないな…
若者なんだから青春しろよ!
13923/07/07(金)07:40:45No.1075721333そうだねx5
負け犬じゃなくて負け獅子だとか返された時の(何言ってんのコイツ…)って困惑顔すき
14023/07/07(金)07:41:05No.1075721379+
>女ですけど...とか言ってたのはスレッタだけだからマジで水星がお堅いだけで同性愛は一般文化
>子供が産まれるかどうかは知らない
トンデモ整形技術やヒトクローン技術も発展してる世界だからそのくらいのこと出来そうな気はする
14123/07/07(金)07:41:07No.1075721382+
>ミオリネは4号に勝てないと思ってた節ある
スレッタの感情抜きにしても自分は地球に行くしスレッタは水星に学校作るしで絶対別れなきゃいけないのは確かだった
7話でそんなこと気にしてられないピンチが訪れたからひっくり返った
14223/07/07(金)07:41:17No.1075721409+
生き残ってれば5ノレはカップルになってそうだったんだがな...
14323/07/07(金)07:41:18No.1075721411そうだねx1
スレッタは浮気しない派だから4号生きててもスレミオになってただろう
14423/07/07(金)07:41:29No.1075721434+
>負け犬じゃなくて負け獅子だとか返された時の(何言ってんのコイツ…)って困惑顔すき
犬よりランクアップしてる…
14523/07/07(金)07:42:09No.1075721504+
>生き残ってれば5ノレはカップルになってそうだったんだがな...
ガンダムに乗る前にチンポ出していれば…
14623/07/07(金)07:42:20No.1075721536+
>確かに出来上がったカップル少ないな…
>若者なんだから青春しろよ!
まだみんな二十代前半だからこれからよ
14723/07/07(金)07:42:25No.1075721542+
リプリチャイルドとかそういう技術あるなら同性でも子供くらい作れそう
14823/07/07(金)07:42:48No.1075721591+
>>生き残ってれば5ノレはカップルになってそうだったんだがな...
>ガンダムに乗る前にチンポ出していれば…
本気で好いた相手にはちんぽを出さない奴だった…
14923/07/07(金)07:42:56No.1075721602そうだねx2
4号は4号だからミオリネは黙って見守ってたけどスレッタにちょっかいを出そうする女がいたらどんな感じだったのか見たかった気がする
15023/07/07(金)07:43:04No.1075721621そうだねx2
4号が生きてたらその後の話の流れ全部変わるからパーティとは別の事件でミオリネに惚れる可能性もないわけじゃない
15123/07/07(金)07:43:06No.1075721631+
水星はお堅いから夫婦で里帰りした時に「スレッタが学校に通ったと思ったら嫁さん連れてきてるー!?」みたいになるんだろうな
15223/07/07(金)07:43:19No.1075721656+
>>気持ちのいい奴
>(身体の話だろうか…?)
マルタンのレス
15323/07/07(金)07:43:22No.1075721662+
>生き残ってれば5ノレはカップルになってそうだったんだがな...
そういえばノレアっていくつだったんだ
パッと見中学生からいに見えるけど
15423/07/07(金)07:43:48No.1075721719+
ティルとアリアは付き合ってると思います!!!
15523/07/07(金)07:44:06No.1075721764そうだねx11
守るべきものを手に入れて
これまでクソゲーとトマト管理くらいにしか使ってなかった有り余る行動力が
スレッタのために使われていくのいいですよね
よくねぇよ強がりが一生スレ吸いして幸せになれ
15623/07/07(金)07:44:10No.1075721774そうだねx4
>本気で好いた相手にはちんぽを出さない奴だった…
そもそもチンポ出して解決したことなさそうな雰囲気がある
15723/07/07(金)07:44:22No.1075721795+
ミオミオからの矢印はわかるけどスレッタが本気でミオリネ好きになったのいつ?
15823/07/07(金)07:45:07No.1075721891そうだねx3
>ミオミオからの矢印はわかるけどスレッタが本気でミオリネ好きになったのいつ?
会社設立
15923/07/07(金)07:45:08No.1075721895そうだねx12
敵意や悪意を持って2人を引き裂こうとしてたシャディクや5号でさえ出てくる言葉が
「君は頼りないからミオリネを守れない」
「君たちの関係は契約でそこに心(からの愛情)はないだろ」
だから同性愛を咎めるって発想すらない
16023/07/07(金)07:45:11No.1075721901そうだねx1
4号は恋愛に関心薄いのかと思ったら自分からもガンガンスレッタにアプローチしてたみたいなのがあまりに強すぎる…
16123/07/07(金)07:45:34No.1075721954+
>>>気持ちのいい奴
>>(身体の話だろうか…?)
>マルタンのレス
この頭チンポ野郎
16223/07/07(金)07:45:47No.1075721972そうだねx2
温室にいる知らないおじさんを排除しようとしたの縄張りの中のメスを守ろうとする感じの動きだったよね
16323/07/07(金)07:45:48No.1075721974+
>ミオミオからの矢印はわかるけどスレッタが本気でミオリネ好きになったのいつ?
ガンダム(株)設立しようと演説したあの瞬間辺りかな
16423/07/07(金)07:46:24No.1075722045そうだねx6
>温室にいる知らないおじさんを排除しようとしたの縄張りの中のメスを守ろうとする感じの動きだったよね
威嚇行動をするたぬき
16523/07/07(金)07:46:54No.1075722118+
ベタベタな共依存の関係じゃなくて一緒にいるとパワーアップする光の関係なのがいい
16623/07/07(金)07:46:55No.1075722120そうだねx1
お母さん孫が見たいわー
16723/07/07(金)07:46:55No.1075722121そうだねx1
>ミオミオからの矢印はわかるけどスレッタが本気でミオリネ好きになったのいつ?
よく7話と言われるが
個人的解釈では7話は萌芽で11話で心に決めたんだと思う
16823/07/07(金)07:47:10No.1075722147+
>そういえばノレアっていくつだったんだ
生徒番号はMP-041だから1年(チュチュとタメ)だった
でももう少し幼くも見えるよね
16923/07/07(金)07:47:25No.1075722185そうだねx12
感動したし二人の関係は尊いと思うけどスレッタに軽く撫でられただけでビチョビチョになるミオリネが見たい気持ちを抑えられない
17023/07/07(金)07:47:44No.1075722232+
中の人はソフィノレは中学生くらいのイメージでやってたって言ってたな
17123/07/07(金)07:47:56No.1075722254+
ミオリネオンザスレッタ!
17223/07/07(金)07:47:56No.1075722256+
>なんかどっちも受けっぽくない?
それそんな変なこと?
17323/07/07(金)07:48:08No.1075722295+
仕事につかれたらどんどんボサリネになっていく
スレッタ摂取すると回復する
17423/07/07(金)07:48:48No.1075722378+
>>そういえばノレアっていくつだったんだ
>生徒番号はMP-041だから1年(チュチュとタメ)だった
>でももう少し幼くも見えるよね
マジかよもっと幼いと思ってた
やっぱり生活環境が悪いから発育も遅いのか…
17523/07/07(金)07:49:24No.1075722457そうだねx2
スレッタは7話以降の言動が明らかに変わる
独占欲が結構漏れ出してる
17623/07/07(金)07:49:33No.1075722488+
最悪いい感じのところから胤を貰えば…
17723/07/07(金)07:49:43No.1075722514そうだねx2
7話で片想いになってるんだと思われるけどその時点で自分のもの扱いし出すのはだいぶアクセル踏みすぎなたぬき
17823/07/07(金)07:50:02No.1075722562+
あの二人地球育ちなら栄養足りてないのかも知れん
17923/07/07(金)07:50:18No.1075722600そうだねx8
>ベタベタな共依存の関係じゃなくて一緒にいるとパワーアップする光の関係なのがいい
それまではどちらかがどちらかを助ける構図だったのが最終話でスレッタがパーメット通信繋げてミオリネが演説するっていう初めての共同作業になったのいいよね
18023/07/07(金)07:51:11No.1075722706そうだねx9
スレッタとペトラはテロ前に仲良くなれそうな雰囲気があったからリハビリの間に惚気あって欲しい
本編内でカプ成立してるのこの2組だけだし
18123/07/07(金)07:52:17No.1075722878そうだねx2
>スレッタとペトラはテロ前に仲良くなれそうな雰囲気があったからリハビリの間に惚気あって欲しい
デートすっぽかされた仲間であり下半身不随仲間…
18223/07/07(金)07:52:35No.1075722926そうだねx4
>ロミジュリったら許さないんだから💢
最終話のヘルメットキスは1話のオマージュであると同時にジュリエットがロミオを目覚めさせるためのキスだったのいいよね
ロミジュリはキスで目覚めなかったけどスレミオは目覚めたのもよかったね...
18323/07/07(金)07:52:40No.1075722936+
同性愛が当たりまえという世界だから百合にありがちな葛藤がない分二人の距離に集中できたのかも知れん
18423/07/07(金)07:54:47No.1075723245+
>確かに出来上がったカップル少ないな…
>若者なんだから青春しろよ!
リリッケは画面外で彼氏か彼女作ってるよ
18523/07/07(金)07:55:33No.1075723351そうだねx2
同性愛が当たり前というかスレッタは驚いてた辺り古い価値観の地域はそれ相応にあると思うんだ
18623/07/07(金)07:55:35No.1075723353そうだねx3
殺してでも欲しい物があるんでしょ?のシーンでミオリネを一瞬思い浮かべるぐらいには脳焼かれてたんだよな…
18723/07/07(金)07:56:10No.1075723444+
そもそもミオリネも恐らく初恋はシャディクだろうし
ガチで異成婚も同性婚も無問題な倫理観dq
18823/07/07(金)07:56:31No.1075723507+
登場シーンでわざわざ5年生の教室映してたから11歳とばかり……
18923/07/07(金)07:56:39No.1075723529+
海外の公式ではふたりが結婚したの明言されたけど
こっちでは一切その辺の話に触れないのはどうしてなの…
19023/07/07(金)07:57:12No.1075723602+
個人的には1期くらいの濃度でずっとスレミオやってて欲しかったけどまあミオリネにメロメロなスレッタ可愛いしスレッタにメロメロなミオリネ可愛いから細かいことはいいか!!
19123/07/07(金)07:57:12No.1075723603+
>殺してでも欲しい物があるんでしょ?のシーンでミオリネを一瞬思い浮かべるぐらいには脳焼かれてたんだよな…
スレッタにとって人を殺すのが軽いんじゃなくてミオリネが重いんだってわかったのは安心した
19223/07/07(金)07:57:21No.1075723629そうだねx2
ミオリネはどう考えても受けだろうという自分とスレッタの身体は障害で上手く動かないしやっぱりミオリネ攻めにしかならなくね?という自分がせめぎ合っている
19323/07/07(金)07:57:24No.1075723638+
キスしろ
19423/07/07(金)07:58:02No.1075723733+
>ミオリネはどう考えても受けだろうという自分とスレッタの身体は障害で上手く動かないしやっぱりミオリネ攻めにしかならなくね?という自分がせめぎ合っている
ミオスレ3年補償って言うけ精々1年持つかぐらいだと思う
19523/07/07(金)07:58:32No.1075723814+
>登場シーンでわざわざ5年生の教室映してたから11歳とばかり……
それだと5号がロリコンになっちゃうだろ!
19623/07/07(金)07:58:40No.1075723834そうだねx4
>キスしろ
してるけど見せないよ
19723/07/07(金)07:59:45No.1075723993そうだねx1
>ミオリネはどう考えても受けだろうという自分とスレッタの身体は障害で上手く動かないしやっぱりミオリネ攻めにしかならなくね?という自分がせめぎ合っている
別にスレッタの指使ってミオリネが腰動かしたっていいんだぜ
19823/07/07(金)08:00:28No.1075724098+
今ならそういうものだと普通に見てられるけど
くっつくかどうかわからない段階での2期の別離期間はあまりにも長すぎた…
19923/07/07(金)08:00:37No.1075724121+
>海外の公式ではふたりが結婚したの明言されたけど
>こっちでは一切その辺の話に触れないのはどうしてなの…
ここまで露骨なものを口に出すのも野暮だろ
というのが日本文化だ
20023/07/07(金)08:00:58No.1075724188そうだねx1
劇場版かOVAでドタバタ結婚式の模様を一部始終見せつけてくれ
20123/07/07(金)08:01:28No.1075724262そうだねx4
>スレッタは7話以降の言動が明らかに変わる
>独占欲が結構漏れ出してる
環境でやや抑圧されてたせいか弱気に見えて欲望が割と駄々漏れで我が強いよね
最後は全取りしに行ったし
20223/07/07(金)08:01:38No.1075724279そうだねx3
>今ならそういうものだと普通に見てられるけど
>くっつくかどうかわからない段階での2期の別離期間はあまりにも長すぎた…
むしろあの別離はくっつくの確定みたいなもんだろ!
スレッタが生存さえすれば
20323/07/07(金)08:01:46No.1075724297+
>ミオリネはどう考えても受けだろうという自分とスレッタの身体は障害で上手く動かないしやっぱりミオリネ攻めにしかならなくね?という自分がせめぎ合っている
指数本動けば負けるかもしれないし…
20423/07/07(金)08:02:05No.1075724348そうだねx4
>ここまで露骨なものを口に出すのも野暮だろ
>というのが日本文化だ
お互い左手の薬指に指輪をしていてエリクトが小姑って言ったというだけで充分伝わるからね
20523/07/07(金)08:02:14No.1075724370+
後からくっつくの分かってるから安心はしてたけど
それはそれとしてリアルタイムで追うには長いんだよ
20623/07/07(金)08:02:35No.1075724435そうだねx3
>環境でやや抑圧されてたせいか弱気に見えて欲望が割と駄々漏れで我が強いよね
>最後は全取りしに行ったし
基本的にあの一家は精神的に図太いところがあるからね…
20723/07/07(金)08:03:07No.1075724506+
>劇場版かOVAでドタバタ結婚式の模様を一部始終見せつけてくれ
バトローグみたいに配信形式でいいからちょっと行間やってほしいよね…
20823/07/07(金)08:03:11No.1075724514+
>今ならそういうものだと普通に見てられるけど
>くっつくかどうかわからない段階での2期の別離期間はあまりにも長すぎた…
グエミオでそのままくっつくかなと不安になったが今考えるとありえない話だった
20923/07/07(金)08:03:14No.1075724525+
じゃあ次はホモエンド迎えるガンダムにするか
火星あたりを舞台にして
21023/07/07(金)08:03:52No.1075724618+
元からレズビアンってわけじゃなくて好きになったのがたまたま同性だったって話だし
お互い他にとても好きな人はいるけど今のパートナーをちゃんと選んでちゃんとラブラブ幸せになってるって話でもある
関係性が割と大人っていうかリアル目だよね
21123/07/07(金)08:04:08No.1075724658そうだねx3
>じゃあ次はホモエンド迎えるガンダムにするか
>火星あたりを舞台にして
待ってくれ!
21223/07/07(金)08:04:12No.1075724663+
>グエミオでそのままくっつくかなと不安になったが今考えるとありえない話だった
その二人があるとしたらスレッタ死亡のバッドかビターエンドだから...
21323/07/07(金)08:04:14No.1075724670そうだねx1
お腹空く時間帯にみんなで集まってるしこの後焼肉にでも行ったんだろうか
21423/07/07(金)08:04:37No.1075724739+
>後からくっつくの分かってるから安心はしてたけど
>それはそれとしてリアルタイムで追うには長いんだよ
完結後にまとめ見がよいアニメと毎週見て間にあれこれ考えたいアニメがある
水星は後者
21523/07/07(金)08:05:23No.1075724852そうだねx3
>>今ならそういうものだと普通に見てられるけど
>>くっつくかどうかわからない段階での2期の別離期間はあまりにも長すぎた…
>むしろあの別離はくっつくの確定みたいなもんだろ!
>スレッタが生存さえすれば
それはそうなんだけどさぁ!
イチャイチャするふたりがずっと見られなかったのはかなりのストレスだったぜ!?
21623/07/07(金)08:05:25No.1075724854+
スレミオ自体はいい感じに着地するだろうと全然心配してなかった
むしろサブ枠のジェターク兄弟のほうがハラハラしたわ
21723/07/07(金)08:05:37No.1075724887+
グエミオは仮にスレッタ死んでたとしてもくっつかないだろうなって感じがする
なんていうかミオリネは多分一人で生きるしグエルもそんな穴埋めになってやるようなタイプではない
21823/07/07(金)08:05:46No.1075724909+
>お腹空く時間帯にみんなで集まってるしこの後焼肉にでも行ったんだろうか
お婿さんの手料理に決まってるでしょ💢💢💢
21923/07/07(金)08:06:07No.1075724971そうだねx2
>お互い他にとても好きな人はいるけど
うーん
22023/07/07(金)08:06:25No.1075725017+
>>お腹空く時間帯にみんなで集まってるしこの後焼肉にでも行ったんだろうか
>お婿さんの手料理に決まってるでしょ💢💢💢
両方料理出来なさそう
22123/07/07(金)08:06:31No.1075725031+
火星はちゃんと男が好きな男いただろ!
叶わなかったけど…
22223/07/07(金)08:07:43No.1075725193そうだねx1
>元からレズビアンってわけじゃなくて好きになったのがたまたま同性だったって話だし
>お互い他にとても好きな人はいるけど今のパートナーをちゃんと選んでちゃんとラブラブ幸せになってるって話でもある
>関係性が割と大人っていうかリアル目だよね
好きだったし今でも大切だけど色んなものをねじ曲げてまで欲しいとか取りに行くって関係じゃないのが4号とかシャディクに対する感情だと思う
エリクトとかプロスペラは無茶してでも欲しかった
22323/07/07(金)08:07:55No.1075725232そうだねx2
グエミオは一見何かいい感じに見えるけど終わってみるとまったく噛み合ってなかったなってなるのは結構上手い見せ方だったと思う
22423/07/07(金)08:08:15No.1075725277+
隣あって同じ景色を見るのがいいんだ
22523/07/07(金)08:08:25No.1075725311+
>じゃあ次はホモエンド迎えるガンダムにするか
>火星あたりを舞台にして
逆に今までなかったのか
22623/07/07(金)08:09:04No.1075725417+
>>>お腹空く時間帯にみんなで集まってるしこの後焼肉にでも行ったんだろうか
>>お婿さんの手料理に決まってるでしょ💢💢💢
>両方料理出来なさそう
そこに料理できなそうな小姑のアドバイスを加えて…
22723/07/07(金)08:09:19No.1075725457+
ガンダムでホモって言われるとどうしても御曹司がチラつくというか
22823/07/07(金)08:10:15No.1075725594+
1番大切な人で他の何かではそれぞれのポジションは埋めれないってことは互いにやってるのは良かったよ
22923/07/07(金)08:11:21No.1075725786+
>>>>お腹空く時間帯にみんなで集まってるしこの後焼肉にでも行ったんだろうか
>>>お婿さんの手料理に決まってるでしょ💢💢💢
>>両方料理出来なさそう
>そこに料理できなそうな小姑のアドバイスを加えて…
ミオリネさんが作ってくれた炭美味しいです!
23023/07/07(金)08:11:23No.1075725794そうだねx9
放送から何日かたったけどふとした拍子に2人結婚したんだよなあって思い出してフフッてなる
23123/07/07(金)08:11:48No.1075725866+
>逆に今までなかったのか
ホモエンドの需要とか考えるやつがまずいなかったろうし
23223/07/07(金)08:11:49No.1075725872+
結婚って周りまで幸せにしてくれるんだね
23323/07/07(金)08:12:40No.1075726003+
ヘアバンド外したせいかスレッタの髪型がちょっとボーイッシュに寄ってる感ある
23423/07/07(金)08:12:56No.1075726056+
エリクト意外と語彙豊富だな…と思ったけどキーホルダー歴だいぶ経ってるから色々知識得たのかな
23523/07/07(金)08:13:13No.1075726103そうだねx4
>グエミオは一見何かいい感じに見えるけど終わってみるとまったく噛み合ってなかったなってなるのは結構上手い見せ方だったと思う
グエミオに関してはしっかり尺使って良い時もあるけどしっかり噛み合わないの表現されててちょっと面白い
23623/07/07(金)08:13:48No.1075726211そうだねx5
最終回でスレッタとミオリネがそれぞれ初恋の相手のことちゃんと好きなんだってことを見せてくれたから逆に
今はお互いのことがそれよりも好きなんだなってことが強調されててとても良かったな…
23723/07/07(金)08:14:49No.1075726403+
>最終話のヘルメットキス
あーなるほど
同性愛ガッツリ描写されるとちょっと引くってタイプの視聴者も結構いるし
手を絡めるシーンといいかなり気を遣って表現してるんだな
23823/07/07(金)08:15:33No.1075726573+
ミオリネってそんなシャディクに惚れてたんだっけ
初恋一歩手前ぐらいの理解だった
23923/07/07(金)08:15:34No.1075726576そうだねx1
>エリクト意外と語彙豊富だな…と思ったけどキーホルダー歴だいぶ経ってるから色々知識得たのかな
ゆりかごの星でいろんな物語のアーカイブを記憶してることが書かれてるよ
…それでエリクトが立派な腐女子になってる設定…設定?もわりと見るよ
24023/07/07(金)08:15:45No.1075726618そうだねx4
ヘルメットゴツンは実際目覚めのキス
24123/07/07(金)08:16:17No.1075726718そうだねx9
>別にスレッタの指使ってミオリネが腰動かしたっていいんだぜ
逡巡してるミオリネにスレッタがいいですよって促してくれるの普通に想像出来る
24223/07/07(金)08:16:29No.1075726761そうだねx2
>最終回でスレッタとミオリネがそれぞれ初恋の相手のことちゃんと好きなんだってことを見せてくれたから逆に
>今はお互いのことがそれよりも好きなんだなってことが強調されててとても良かったな…
他の選択肢があった上でというのがいいと思う
24323/07/07(金)08:16:47No.1075726821+
>ミオリネってそんなシャディクに惚れてたんだっけ
>初恋一歩手前ぐらいの理解だった
そうだと思うよ
トマトが青いまま成長しないで剪定されてたし
24423/07/07(金)08:16:54No.1075726838+
>ミオリネってそんなシャディクに惚れてたんだっけ
>初恋一歩手前ぐらいの理解だった
ガッツリ惚れる前に敵になっちゃったみたいな感じじゃね
24523/07/07(金)08:17:05No.1075726870そうだねx4
>>別にスレッタの指使ってミオリネが腰動かしたっていいんだぜ
>逡巡してるミオリネにスレッタがいいですよって促してくれるの普通に想像出来る
ごめスレしながらも止まらないんだ…
24623/07/07(金)08:17:10No.1075726883+
>>エリクト意外と語彙豊富だな…と思ったけどキーホルダー歴だいぶ経ってるから色々知識得たのかな
>ゆりかごの星でいろんな物語のアーカイブを記憶してることが書かれてるよ
>…それでエリクトが立派な腐女子になってる設定…設定?もわりと見るよ
なるほど…色々読み漁ってはいたのか
24723/07/07(金)08:17:26No.1075726923そうだねx8
男女CPの話やった結果結ばれなかった怨霊を生み出してしまった感もあるけどでもグエル、エラン、シャディクは踏み台ではないと思うんだよねえ…
24823/07/07(金)08:18:19No.1075727070そうだねx1
>最終回でスレッタとミオリネがそれぞれ初恋の相手のことちゃんと好きなんだってことを見せてくれたから逆に
>今はお互いのことがそれよりも好きなんだなってことが強調されててとても良かったな…
まぁ言うても4号は死んでるしシャディクは檻の中だからもうどうしようもないからな…
24923/07/07(金)08:18:41No.1075727128+
スレッタの特定の指の爪が短いのはそういう理由ってのとレズの人の爪短くしてる指は違うという知識をこの間スレで得た
25023/07/07(金)08:18:43No.1075727134+
ラストシーンのスレッタの人差し指と中指の爪がちょっと短いらしいな
25123/07/07(金)08:19:06No.1075727179そうだねx5
挿入歌の宝石の日々ってタイトルがまんまエピローグのミオミオの心境だよな
リハビリも社長業も大変だけどスレッタがいるこの日々が宝石すぎる
25223/07/07(金)08:19:29No.1075727230+
>男女CPの話やった結果結ばれなかった怨霊を生み出してしまった感もあるけどでもグエル、エラン、シャディクは踏み台ではないと思うんだよねえ…
エランとシャディクは全然チャンスあったのにグエルだけはどうなっても恋が叶いそうにないの辛いよな…
25323/07/07(金)08:19:36No.1075727251そうだねx2
>スレッタの特定の指の爪が短いのはそういう理由ってのとレズの人の爪短くしてる指は違うという知識をこの間スレで得た
中指薬指の方が動かしやすいからね
スレッタのは単に角度の問題か作画の人そこまで考えてなかっただけだと思う
25423/07/07(金)08:19:55No.1075727305そうだねx1
あの男連中はスレミオに合うかと言えば一期の頃からかなり疑問だったし
25523/07/07(金)08:20:32No.1075727397そうだねx3
>男女CPの話やった結果結ばれなかった怨霊を生み出してしまった感もあるけどでもグエル、エラン、シャディクは踏み台ではないと思うんだよねえ…
こいつらも結果一番やりたいことやれたみたいな所あるしな
各々にとってもいい青春だっただろうし
25623/07/07(金)08:20:32No.1075727399+
初期の頃考察されてたロミジュリのオマージュはどこまで正しかったのか気になる
25723/07/07(金)08:20:41No.1075727427+
もし最終話に不満があるとしたらMercuryが挿入歌に流れなかったことくらいだよ
25823/07/07(金)08:20:56No.1075727461+
>ラストシーンのスレッタの人差し指と中指の爪がちょっと短いらしいな
農作業とか子供の相手とかするなら爪を短くするのは当たり前だろう…
25923/07/07(金)08:21:05No.1075727478そうだねx9
>中指薬指の方が動かしやすいからね
>スレッタのは単に角度の問題か作画の人そこまで考えてなかっただけだと思う
まあそうだろうけど美味しいからネタにさせてもらう
26023/07/07(金)08:21:27No.1075727538+
>男女CPの話やった結果結ばれなかった怨霊を生み出してしまった感もあるけどでもグエル、エラン、シャディクは踏み台ではないと思うんだよねえ…
4号もシャディクもそれぞれスレミオに欠かせない一部だと思う
グエルはこれからなんとでもなる
26123/07/07(金)08:21:36No.1075727552そうだねx1
OPED詐欺というのはよく見るけどドレス着てたアダルトチックなスレッタは詐欺じゃないほうがよかったな!!
26223/07/07(金)08:21:36No.1075727555そうだねx2
>あの男連中はスレミオに合うかと言えば一期の頃からかなり疑問だったし
あんまり否定したくないけど4号はスレッタを誤解してたしシャディクはミオリネを束縛しがちだからね
26323/07/07(金)08:22:22No.1075727671+
何ならスレッタが死んだら向こうの世界で4号と一緒になるだろうし
エラスレは成就したと言っても過言ではないと思う
26423/07/07(金)08:22:28No.1075727687そうだねx2
図らずも同僚になったのでサビニカの可能性もひとつ…
26523/07/07(金)08:22:33No.1075727705そうだねx4
>ロミジュリったら許さないんだから💢
一番ロミジュリっぽい関係って仇敵の家の子同士で恋愛するスレミオだよね
26623/07/07(金)08:22:56No.1075727752+
しかし見返して見るとこの姉妹1話からミオリネの顔に惚れてたんだなって...面食いシスターズめ!
26723/07/07(金)08:23:01No.1075727768+
男たちも最終的にはスレミオの幸せ願ってるし…
26823/07/07(金)08:23:06No.1075727781そうだねx1
>エランとシャディクは全然チャンスあったのにグエルだけはどうなっても恋が叶いそうにないの辛いよな…
でも恋愛ってそんなものである
代わりにグエルはシャバで友人の地位に収まる権利があるからな…
26923/07/07(金)08:23:43No.1075727881+
>>ロミジュリったら許さないんだから💢
>一番ロミジュリっぽい関係って仇敵の家の子同士で恋愛するスレミオだよね
ミオリネの発言って本人自覚してなくても本質にクリティカルヒットしてる事多いよな
27023/07/07(金)08:23:45No.1075727889+
>何ならスレッタが死んだら向こうの世界で4号と一緒になるだろうし
>エラスレは成就したと言っても過言ではないと思う
エラスレも最終的に友達でしょ?
27123/07/07(金)08:23:57No.1075727915そうだねx1
スレッタがとんでもなくワガママな主人公だからこそこのエンドに辿り着けたとワシゃ思う
27223/07/07(金)08:24:56No.1075728058そうだねx1
ミオリネからシャディクは幼馴染としての情もあるだろうし恋愛的には最終的にスレッタだけ見てると思うよ
27323/07/07(金)08:25:07No.1075728085+
>初期の頃考察されてたロミジュリのオマージュはどこまで正しかったのか気になる
テンペストじゃなくて?
27423/07/07(金)08:25:14No.1075728093+
残されたグエルと真エランとシャディクでカップルを作れば良いじゃん
27523/07/07(金)08:25:37No.1075728154+
>スレッタがとんでもなくワガママな主人公だからこそこのエンドに辿り着けたとワシゃ思う
落ち込んでいたと思ったら冷蔵庫からハムを盗み食いする主人公いいよね
27623/07/07(金)08:25:40No.1075728163そうだねx1
>あんまり否定したくないけど4号はスレッタを誤解してたしシャディクはミオリネを束縛しがちだからね
気持ちはあるんだけど上手くいかないだろう理由もちゃんと描かれてるんだよね
それを経てるからスレミオエンドに収斂してくのが納得出来るというか
27723/07/07(金)08:25:47No.1075728177+
>何ならスレッタが死んだら向こうの世界で4号と一緒になるだろうし
>エラスレは成就したと言っても過言ではないと思う
エアリアルとかルブリスに一度でも乗るとかデータストームに触れるのが条件ならミオリネもあっち行くでしょ
27823/07/07(金)08:25:48No.1075728182+
しかしオシャレな服を着るシーンが雑誌込みで全然出てこないのも徹底してるな
27923/07/07(金)08:25:52No.1075728188そうだねx3
結婚して指輪交換して姿見るだけでもあんなに嬉しくなるほど惚れ込んだ人と一緒に家に帰ってご飯を食べる
これ以上の幸せってある?
28023/07/07(金)08:25:58No.1075728201+
>残されたグエルと真エランとシャディクでカップルを作れば良いじゃん
エリクトさん…
28123/07/07(金)08:26:24No.1075728281そうだねx2
のと仮面もエリクトもどっちが犠牲になっても二人はしんみりとした夫婦になってた
うるせ~知らね~~~~~~家族で暮らす~~~ミオリネさんとも結婚する~~~
後遺症とも闘う~
28223/07/07(金)08:26:43No.1075728327そうだねx5
決闘負けた時のミオリネさんと結婚したい思いがあれこれ溢れだしたのは
なそ
にん
ってなった
28323/07/07(金)08:26:48No.1075728337+
元々テンペストがロミジュリと比較される物語なんだよね
28423/07/07(金)08:27:06No.1075728393そうだねx1
>のと仮面もエリクトもどっちが犠牲になっても二人はしんみりとした夫婦になってた
>うるせ~知らね~~~~~~家族で暮らす~~~ミオリネさんとも結婚する~~~
>後遺症とも闘う~
全部手に入った!!!やったぜ!!!!!!
28523/07/07(金)08:27:11No.1075728405+
>しかしオシャレな服を着るシーンが雑誌込みで全然出てこないのも徹底してるな
パーティーに出た時ドレス着てただろ!
28623/07/07(金)08:27:11No.1075728406+
>しかしオシャレな服を着るシーンが雑誌込みで全然出てこないのも徹底してるな
ゼクシィとコラボしねえかな…
28723/07/07(金)08:27:23No.1075728442そうだねx8
>のと仮面もエリクトもどっちが犠牲になっても二人はしんみりとした夫婦になってた
>うるせ~知らね~~~~~~家族で暮らす~~~ミオリネさんとも結婚する~~~
>後遺症とも闘う~
強欲たぬき!
28823/07/07(金)08:27:28No.1075728455そうだねx8
>のと仮面もエリクトもどっちが犠牲になっても二人はしんみりとした夫婦になってた
>うるせ~知らね~~~~~~家族で暮らす~~~ミオリネさんとも結婚する~~~
>後遺症とも闘う~
この欲張りたぬき全部叶えやがった!
28923/07/07(金)08:27:38No.1075728480そうだねx1
>結婚して指輪交換して姿見るだけでもあんなに嬉しくなるほど惚れ込んだ人と一緒に家に帰ってご飯を食べる
>これ以上の幸せってある?
口喧しい小姑が居なかったらパーフェクト
ママは今どんな雰囲気なんだろうなエリクトが毒吐いたら嗜めるんだろうか
29023/07/07(金)08:27:48No.1075728511+
気になってるのはデリングがプロスペラと共謀してたってことはミオリネがスレッタと結ばれるのは親父は最初から承知の上だったのかな…ってところ
だとしてもここまで相性抜群でラブラブになるとは思ってなさそうだけど
29123/07/07(金)08:28:16No.1075728582そうだねx1
>EDの時ドレス着てただろ!
29223/07/07(金)08:28:22No.1075728599そうだねx3
スレミオって単純に御三家より圧倒的に長い時間一緒にいるしその中でお互い一緒にいたいって思うようになったんだろうしなあ
ターニングポイントは7話だと思うけど9話のあたりではスレッタはミオリネを嫁って言い出したからこの辺から本気だと思う
29323/07/07(金)08:28:37No.1075728635そうだねx3
スレッタが思うように動けない期間でもキスとハグで満たされてそうなミオリネのイメージはある
それはそれとしてスレッタの指を借りて抑えられない性欲を満たしているミオリネのイメージもある
29423/07/07(金)08:28:51No.1075728672+
>>何ならスレッタが死んだら向こうの世界で4号と一緒になるだろうし
>>エラスレは成就したと言っても過言ではないと思う
>エアリアルとかルブリスに一度でも乗るとかデータストームに触れるのが条件ならミオリネもあっち行くでしょ
パーメットキメるのが条件じゃないの?
29523/07/07(金)08:28:54No.1075728677+
結局進んでいくつ手に入れたんだこのたぬき
29623/07/07(金)08:29:01No.1075728698+
プロスペラ「進めばふたつ…」
スレッタ「いいや!全部だね!!」
29723/07/07(金)08:29:03No.1075728704+
デリングは自分がアーシアンと恋愛結婚したからスレッタと本気で結婚する気なら文句つける気なかったと思う
そもそも娘が惚れちゃったのだいぶ初期から察してたのでは…
29823/07/07(金)08:29:11No.1075728728+
大人しく見えて我が強いし曲げないんだよなスレッタ
29923/07/07(金)08:29:32No.1075728777+
>パーメットキメるのが条件じゃないの?
パーメットなら多分この世界の人たち皆触れてるので…生活の中で
30023/07/07(金)08:29:37No.1075728788+
2期放送前に日本旅行する2人のイラストはどっかにまとめられてない?
30123/07/07(金)08:29:44No.1075728816そうだねx2
最後ミオリネがスレッタを見つめる表情がいいよね
愛してるって顔してる
30223/07/07(金)08:30:08No.1075728875+
>気になってるのはデリングがプロスペラと共謀してたってことはミオリネがスレッタと結ばれるのは親父は最初から承知の上だったのかな…ってところ
スレッタが初回勝った時点ではミオリネ退学させて自分の用意した相手と結婚させるってなってたよ
デリングも想定外だったろうけど高速でホルダーになったのたぶんママンも驚いたんじゃないかな…
30323/07/07(金)08:30:11No.1075728882+
>2期放送前に日本旅行する2人のイラストはどっかにまとめられてない?
画集に収録されるんじゃない?
30423/07/07(金)08:30:20No.1075728911そうだねx1
>気になってるのはデリングがプロスペラと共謀してたってことはミオリネがスレッタと結ばれるのは親父は最初から承知の上だったのかな…ってところ
>だとしてもここまで相性抜群でラブラブになるとは思ってなさそうだけど
2話で引き離そうとしてたから計画外だったと思う
思ったより娘がスレッタに入れ込んでたからそのまま継続したけど
30523/07/07(金)08:30:27No.1075728930+
>2期放送前に日本旅行する2人のイラストはどっかにまとめられてない?
周遊含めた画集が出るんじゃなかったっけ
30623/07/07(金)08:30:31No.1075728937+
>気になってるのはデリングがプロスペラと共謀してたってことはミオリネがスレッタと結ばれるのは親父は最初から承知の上だったのかな…ってところ
>だとしてもここまで相性抜群でラブラブになるとは思ってなさそうだけど
スレッタがホルダーになったら即花嫁ゲームやめさせようとしてたしミオリネ巻き込む気はなかったんじゃない
30723/07/07(金)08:30:43No.1075728965+
ポリコレガンダムも思ったより悪くなかった
30823/07/07(金)08:31:09No.1075729025+
もうこうなったら末永くラブラブイチャイチャしてくれ頼んだぞ
30923/07/07(金)08:31:10No.1075729030+
テンペストに関しては和解して終わるのも妖精エアリアルが自由の身になるのも原典通りだし完全にオマージュ元で合ってる
31023/07/07(金)08:31:13No.1075729047+
次は家族4人で行った場所に再訪だな
31123/07/07(金)08:31:25No.1075729077そうだねx2
初期の吃りまくりで何言ってんのかよくわからん時から
曲げないは折れないわの強情たぬきだしね…
31223/07/07(金)08:31:28No.1075729082+
デリングは2話の時点では仲を裂こうとしてたし最初は結婚させる気はなかったはず
31323/07/07(金)08:31:54No.1075729142+
>ポリコレガンダムも思ったより悪くなかった
ポリコレでも面白く描けるなら気にしない派だったけど最終回込みで本当に楽しめたから満足
31423/07/07(金)08:33:00No.1075729306そうだねx1
2話で逆に娘が惚れてるのを知ってそっとしてる感じだよねデリング
というかあの好きに対する気性の荒さも親父譲りなのかなミオリネ…
31523/07/07(金)08:33:15No.1075729335+
キャリバーンさんと綴り違う剣が存在してるのでなんか話が噛み合わない時あったのとそもそもガンダムのキャリバーンの綴りはその二つもと違うとかややこしい
31623/07/07(金)08:33:52No.1075729431+
デリングとスレッタの会話見たかったな…
ついでにプロスペラの代わりにエリクト出席の両家顔合わせも…
31723/07/07(金)08:34:06No.1075729460+
ネタ元のテンペストは本読めばいいの?それもと演劇の映像見た方が良いの?
31823/07/07(金)08:34:07No.1075729464+
>というかあの好きに対する気性の荒さも親父譲りなのかなミオリネ…
その辺はどっちかというとノートレットっぽい雰囲気がある
31923/07/07(金)08:34:37No.1075729533+
そもそもスコア8で出てきた4号達は死後の世界があるのか情報伝達物質であるパーメットに残留思念が残っていたのかってところもよくわかってないんだよね…
ちゃんと人格ごとまるっとパーメットの中に移植できたのはエリクトだけっていうのを考えると他の人は残滓だけって気はするけど
32023/07/07(金)08:34:49No.1075729564+
エリクトがキーホルダーから「やぁ」って声出したのどのタイミングだったんだろうな
32123/07/07(金)08:35:37No.1075729694そうだねx2
>キャリバーンさんと綴り違う剣が存在してるのでなんか話が噛み合わない時あったのとそもそもガンダムのキャリバーンの綴りはその二つもと違うとかややこしい
多分ダブルミーニング
バーン部分が剣の方じゃなかったっけ
32223/07/07(金)08:36:17No.1075729790+
>2期放送前に日本旅行する2人のイラストはどっかにまとめられてない?
今度画集がでるよ
32323/07/07(金)08:36:53No.1075729867+
>エリクトがキーホルダーから「やぁ」って声出したのどのタイミングだったんだろうな
最終話のスレッタ宇宙放流時に宇宙船に呼びかけてたんじゃないかな…
ヤバいって!このままだとスレッタが流されちゃうって!
32423/07/07(金)08:37:01No.1075729890そうだねx2
>エリクトがキーホルダーから「やぁ」って声出したのどのタイミングだったんだろうな
そらもう病室で二人きりになれてキスしようとしたときの咳払いがファーストコンタクトよ
32523/07/07(金)08:37:27No.1075729963+
このふたりで初めて友情結婚というカテゴリがあることを知った
32623/07/07(金)08:37:47No.1075730023+
なんとなくだがキャリバーン出たら俺ガンダムでEXキャリバーン作る人沢山いるよな
案外最後のエアリアルのビットつけた状態の名称にEX付いてたりするかも知れないけど
32723/07/07(金)08:37:48No.1075730024+
絶対ノートレットがグイグイいったほうだと思うし
小説版のスレッタに対する彼女みたいな電話の仕方も母親譲りっぽい雰囲気ある
32823/07/07(金)08:37:48No.1075730026そうだねx1
おはようとおやすみを言う相手がそばに居るんだよなー…って事実にじんわりくる
32923/07/07(金)08:38:23No.1075730122そうだねx2
(スレッタは普通に生きてるけどあたふたするミオリネが面白いからちょっと黙っとこ…うーん僕ってできる小姑)
33023/07/07(金)08:38:24No.1075730125+
>このふたりで初めて友情結婚というカテゴリがあることを知った
このふたり普通にキスはお互いにって思ってるから友情結婚じゃないでしょ
33123/07/07(金)08:38:45No.1075730178+
>パーメットなら多分この世界の人たち皆触れてるので…生活の中で
あのパーメット空間?にただのオペレータだった人も出てくるから
あの時代の人間はみんなあっちに行くのかもしれないな
33223/07/07(金)08:39:00No.1075730214そうだねx3
>おはようとおやすみを言う相手がそばに居るんだよなー…って事実にじんわりくる
ただいまを言う相手が出来たミオミオ
33323/07/07(金)08:39:07No.1075730228+
エリクトがキーホルダーからそのまま声が出てるのか
ミオリネがうなじに付けてるデバイスで人形からの信号を受け取って音声に変換してるのかもちょっとわからない
33423/07/07(金)08:39:14No.1075730242+
>>のと仮面もエリクトもどっちが犠牲になっても二人はしんみりとした夫婦になってた
>>うるせ~知らね~~~~~~家族で暮らす~~~ミオリネさんとも結婚する~~~
>>後遺症とも闘う~
>この欲張りたぬき全部叶えやがった!
魔女だから全部叶えちゃうんだ
33523/07/07(金)08:39:30No.1075730291そうだねx1
>(スレッタは普通に生きてるけどあたふたするミオリネが面白いからちょっと黙っとこ…うーん僕ってできる小姑)
(それはそれとして流されると困るから目を点滅させよう助けてーーー)
33623/07/07(金)08:39:31No.1075730293+
https://twitter.com/dan_okamoti/status/1676569516904685568 [link]
逆に恋愛じゃないと思ってる人が5%もいるのが驚く
33723/07/07(金)08:39:45No.1075730331+
友情結婚にしてはベタベタイチャイチャすぎる感じがする
33823/07/07(金)08:39:47No.1075730346+
このシーンで丘の上に居るガールズは
車停めながらこの二人がゆっくり寄り添ってるのを見てるのどんな感情なんだろう
33923/07/07(金)08:39:50No.1075730355そうだねx8
>このふたりで初めて友情結婚というカテゴリがあることを知った
まあこの2人は明らかに恋愛結婚だが…
34023/07/07(金)08:39:53No.1075730364+
ガンビット装着最終形態がEXキャリバーンじゃなかったっけ
34123/07/07(金)08:39:55No.1075730367そうだねx1
あらゆる機械にパーメット使われてるし
ミオリネもGUNDの会社の社長なのでパーメットリンクする機会いくらでもあるし…
34223/07/07(金)08:40:35No.1075730487そうだねx7
>このふたりで初めて友情結婚というカテゴリがあることを知った
この二人をそれにカテゴライズしてる人はスレミオ嫌いな人なので…
34323/07/07(金)08:40:42No.1075730510+
そもそも友情結婚なんてごくわずかしかないレアケースを無理やり当てはめなくてもええやんって思うが
34423/07/07(金)08:41:00No.1075730551+
>エリクトがキーホルダーからそのまま声が出てるのか
>ミオリネがうなじに付けてるデバイスで人形からの信号を受け取って音声に変換してるのかもちょっとわからない
うなじのデバイスはよく見るとスレッタも付けてるからあれを装着してる家族には声が聞こえるんだと思う
34523/07/07(金)08:41:00No.1075730553+
パーメットに触れたことあるなら死後全員向こういけるならほぼほぼ天国みたいなもんなんじゃ…
34623/07/07(金)08:41:10No.1075730569+
>>このふたりで初めて友情結婚というカテゴリがあることを知った
>このふたり普通にキスはお互いにって思ってるから友情結婚じゃないでしょ
俺もそう思うけど友情結婚だって言う人もそこそこ居てそれではじめてそういうジャンルもあるのか…って知ったんだ
紛らわしい言い方してごめん
34723/07/07(金)08:41:19No.1075730594+
> https://twitter.com/dan_okamoti/status/1676569516904685568 [link]
>逆に恋愛じゃないと思ってる人が5%もいるのが驚く
結構逆張り意見見たから寧ろ少なくみえる
34823/07/07(金)08:41:26No.1075730612+
> https://twitter.com/dan_okamoti/status/1676569516904685568 [link]
>逆に恋愛じゃないと思ってる人が5%もいるのが驚く
俺は百合オタクで恋愛じゃないと思ってるのが1.6%もいる方が驚く
34923/07/07(金)08:41:50No.1075730687+
>最後ミオリネがスレッタを見つめる表情がいいよね
>愛してるって顔してる
お腹空いた!なんて無邪気で日常的な幸せに私も!なんて明るい声色で返して
スレッタを立ち上がらせるという所作がもう悶える
35023/07/07(金)08:42:12No.1075730752+
恋愛以上という超強火勢の可能性
35123/07/07(金)08:42:23No.1075730772+
まぁ友情結婚から恋愛感情芽生えて~って百合漫画ならあるけどスレミオは7話辺りからお互い恋愛文脈だな
35223/07/07(金)08:42:31No.1075730795+
>俺は百合オタクで恋愛じゃないと思ってるのが1.6%もいる方が驚く
百合オタクも一枚岩ではないからな…
35323/07/07(金)08:42:43No.1075730821+
帰ろうってことは同じ家に帰ろうってことじゃん
つまり二人のマイホームがちゃんとあるってことじゃん
35423/07/07(金)08:43:17No.1075730915そうだねx5
5%しかいないのが逆にすげえし大勢が可視化された感がある
35523/07/07(金)08:43:17No.1075730916+
>> https://twitter.com/dan_okamoti/status/1676569516904685568 [link]
>>逆に恋愛じゃないと思ってる人が5%もいるのが驚く
>俺は百合オタクで恋愛じゃないと思ってるのが1.6%もいる方が驚く
キスして結婚式挙げるまでは認めないぞ!っていう過激派なのかもしれない
35623/07/07(金)08:43:19No.1075730921+
>帰ろうってことは同じ家に帰ろうってことじゃん
>つまり二人のマイホームがちゃんとあるってことじゃん
姑と小姑も同居してそうではあるけどな!
35723/07/07(金)08:43:21No.1075730924+
>帰ろうってことは同じ家に帰ろうってことじゃん
>つまり二人のマイホームがちゃんとあるってことじゃん
ミオリネ
窓枠に埃が付いてたんだけど小姑としてどうかと思うな
35823/07/07(金)08:43:22No.1075730931そうだねx3
NLGL問わず恋愛描写薄めの作品だったから絶対値で言うと恋愛かどうかわかりにくいのはちょっと共感できる
ただエラスレシャディミオを恋愛と見るならスレミオも恋愛
35923/07/07(金)08:43:30No.1075730959+
友情結婚って中村悠一と杉田智和みたいな関係のこと?
36023/07/07(金)08:44:09No.1075731053そうだねx8
むしろグエスレ・エラスレ・シャディミオこそ美しい友情エンドじゃねえの?!
36123/07/07(金)08:44:48No.1075731163+
>このシーンで丘の上に居るガールズは
>車停めながらこの二人がゆっくり寄り添ってるのを見てるのどんな感情なんだろう
(まーたいちゃいちゃしてる…)
(まあでもスレッタ分を定期的に補給しないと不機嫌になるからね社長…)
36223/07/07(金)08:44:59No.1075731198+
スレミオは恋愛じゃないって言う人はグエルの告白を私にも大切な人がいますからって断ったスレッタをどういう目で見てたの…
大切な人はエラン
36323/07/07(金)08:45:11No.1075731227+
ここで小姑が田舎にいちゃもんつけた時アンタが一番わけわからん…
って言った時いつものミオリネ不機嫌顔になってるんだけど
スレッタが姉を助けてたというのを言った後
スレッタがポカンとしてる中ミオリネはもう笑顔なのがスレッタ好き度の高さをさりげなく示している
36423/07/07(金)08:45:27No.1075731259+
キスしたり結婚式したりの直球ラブシーンは現代でまだ抵抗があるしこれくらいが誰でも受け入れ切れる丁度いい塩梅だと思う
36523/07/07(金)08:46:06No.1075731366そうだねx3
>(まあでもスレッタ分を定期的に補給しないとしおしおになるからね社長…)
36623/07/07(金)08:46:21No.1075731403そうだねx5
エラスレは実らなかった恋
シャディミオは実る前に終わった恋って感じ
恋愛遍歴はお互いにあるけど結婚したのはスレミオだよって
…グエスレはシンプルに振られたな
36723/07/07(金)08:46:47No.1075731469+
小説版オリエピだと頭の中スレッタで一杯になって留守電に彼女みたいな電話を送り付けつつ直接会おうと探しに行くミオリネさんが見られるぞ
36823/07/07(金)08:46:48No.1075731472+
分かりやすくイチャイチャしてないとダメって百合オタもいるからな
まあほとんどの人には伝わってるからいいじゃん
36923/07/07(金)08:46:55No.1075731485そうだねx1
スレ→4号は淡い初恋ってインタビューか何かで言われてるからわかるけど4号→スレは友情止まりで死んじゃった感じよね
37023/07/07(金)08:46:57No.1075731489+
>?
かなり久しぶりにこれ見たわ
37123/07/07(金)08:47:51No.1075731661+
童貞だからシャディクとの面会後に素直になれと小姑に言われた理由がわからない…
37223/07/07(金)08:48:04No.1075731686+
うーんでもラストに事後っぽいシーンあったらシコれるから欲しかったかな…
37323/07/07(金)08:49:01No.1075731847そうだねx2
グエスレは早いことあのムーブが出来てればあるいは…だったが
パァァした後ごめんなさいしたのが全てだと思う
もうレースのゴールに社長がいた
37423/07/07(金)08:49:09No.1075731874+
パーメットっていうかデータストームに焼きついたかどうかだと思ってたわ幽霊になれる条件
37523/07/07(金)08:49:22No.1075731919そうだねx2
グエスレミオはなんやかんやで普通に友達としては付き合い続きそうでいいじゃないか
37623/07/07(金)08:49:27No.1075731938+
>友情結婚って中村悠一と杉田智和みたいな関係のこと?
お互い恋愛感情はないけど助け合って生きるために結婚しましょうみたいな
鉄血のクーアトみたいな感じ
37723/07/07(金)08:49:54No.1075732009+
>スレ→4号は淡い初恋ってインタビューか何かで言われてるからわかるけど4号→スレは友情止まりで死んじゃった感じよね
死ぬ間際っていうか決闘で敗れた後は友情以上にはなってたと思う
ちゃんと恋だと確かめる前に消えちゃったので自覚はどうだったかわからないけど
37823/07/07(金)08:50:01No.1075732026そうだねx1
お婆ちゃんになっても幸せにイチャイチャしててほしい
37923/07/07(金)08:50:18No.1075732063そうだねx2
クーアトはまあ友情結婚と言える
三日月挟んでるし
でもスレミオは別に誰も挟んでないからな…
38023/07/07(金)08:50:26No.1075732088そうだねx1
>うーんでもラストに事後っぽいシーンあったらシコれるから欲しかったかな…
二次創作でいくらでも補給できるから特に困ってないな…
38123/07/07(金)08:50:42No.1075732131+
>グエスレミオはなんやかんやで普通に友達としては付き合い続きそうでいいじゃないか
エリーも含めてキャンプでもしてほしい
38223/07/07(金)08:50:45No.1075732142そうだねx9
>小説版オリエピだと頭の中スレッタで一杯になって留守電に彼女みたいな電話を送り付けつつ直接会おうと探しに行くミオリネさんが見られるぞ
別に用事あったわけでもなくただ声が聞きたかっただけの電話なのに出なかったら即キレて探しに行く様はスレニウム中毒者
38323/07/07(金)08:50:53No.1075732165+
>キスしたり結婚式したりの直球ラブシーンは現代でまだ抵抗があるしこれくらいが誰でも受け入れ切れる丁度いい塩梅だと思う
現状大抵の人に受け入れやすい形でお出しするには最良だったと思う
日5だしガンダムだしでいろんな世代が見てるしね…
38423/07/07(金)08:51:06No.1075732194+
それこそグエミオがやろうとしてたのが友情結婚じゃない?
お互いの利害のために籍を入れて協力して生きていきましょうって
38523/07/07(金)08:51:11No.1075732204+
スレッタが途中で男が欲しくなって破局する未来とかあったりして
38623/07/07(金)08:51:45No.1075732308そうだねx3
正直2期入ってからのホルダーの座をしっかり守ろうとしてるスレッタや
17話のストレートなプロポーズ見て恋愛じゃないって思う思考回路がよくわからん…
38723/07/07(金)08:52:00No.1075732350そうだねx3
スレミオの娘にめちゃめちゃ懐かれるグエルとか見たいよね…
38823/07/07(金)08:52:07No.1075732376+
グエルくんスレッタとはあんまり会えずにミオリネとばっかり顔合わしてそう
その度に無自覚に惚気られてそう
38923/07/07(金)08:52:09No.1075732384+
>それこそグエミオがやろうとしてたのが友情結婚じゃない?
>お互いの利害のために籍を入れて協力して生きていきましょうって
確かに
39023/07/07(金)08:53:11No.1075732565+
画像のシーンは白いのはスレッタがまくった袖だと思ったから
配信でミオリネの手だと気づいてびっくりした
スレッタを支えるためなのかただくっつきたいだけなのか興味があります
39123/07/07(金)08:53:37No.1075732623+
>スレミオの娘にめちゃめちゃ懐かれるグエルとか見たいよね…
この人ってママの事好きだった人だよね…ってなって危ない感情芽生える奴では?
39223/07/07(金)08:53:37No.1075732624+
グエルと会うより(株)ガン面子と会う方が多いだろうからめちゃくちゃ懐かれるマルタンだな
39323/07/07(金)08:54:03No.1075732693そうだねx2
スレッタの声が聞きたいから電話するって何だよアンタさびしんぼうかよ
39423/07/07(金)08:54:52No.1075732839そうだねx7
匂わせとかじゃなくてハッキリと結婚しましたって描写してくれるのがマジでありがたい
39523/07/07(金)08:54:52No.1075732843+
マルタンもグエルもスレミオの子に呼び捨てされそう
39623/07/07(金)08:55:07No.1075732899+
>グエルと会うより(株)ガン面子と会う方が多いだろうからめちゃくちゃ懐かれるマルタンだな
マルタンは絶対いじられる
デカいし面白いし
39723/07/07(金)08:55:47No.1075733006+
>グエルと会うより(株)ガン面子と会う方が多いだろうからめちゃくちゃ懐かれるマルタンだな
どっちかと言うとティル先輩が懐かれそう
39823/07/07(金)08:56:41No.1075733156そうだねx2
チュチュも面倒見いいしあの髪型だしで絶対子供人気高いだろ
39923/07/07(金)08:56:45No.1075733167そうだねx4
結婚式も見たいけどそれはそれとして結婚して三年後って描写なのが良いと思う
三年経ってもラブラブじゃねえか
40023/07/07(金)08:56:58No.1075733193そうだねx1
>グエルと会うより(株)ガン面子と会う方が多いだろうからめちゃくちゃ懐かれるマルタンだな
オジェロは絶対雑に扱われてるのは分かる
40123/07/07(金)08:57:01No.1075733201そうだねx1
グエルおじさんって呼ばれてショック受けてほしい
40223/07/07(金)08:57:25No.1075733247+
友達のお見舞いにいくだけだから!何もやましくない!と自分に言い訳しながらスレッタに会いに行くグエルとかみたい
40323/07/07(金)08:57:40No.1075733289そうだねx2
>チュチュも面倒見いいしあの髪型だしで絶対子供人気高いだろ
チュチュの言葉遣いが娘に移って頭を抱えるスレミオ
40423/07/07(金)08:57:41No.1075733294+
イリメイは結局付き合ってるのかだけ気になる
40523/07/07(金)08:57:46No.1075733308+
声がでかい目立つ奴は全体の5%~多く見積もっても10%って感じだな
40623/07/07(金)08:57:49No.1075733320+
>匂わせとかじゃなくてハッキリと結婚しましたって描写してくれるのがマジでありがたい
結婚しろ結婚しろと常々いい続けてきたけど
ここまではっきり結婚するとは思ってなかったから正直かなり驚いた
40723/07/07(金)08:57:56No.1075733335そうだねx4
>グエルおじさんって呼ばれてショック受けてほしい
まずスレッタかミオリネからこの人はグエルおじさんねって紹介されてショック受けそう
40823/07/07(金)08:59:10No.1075733517そうだねx2
自分は独身なのにスレミオの子供とラウペトの子供に懐かれまくって父性に目覚め始めるグエル…?
40923/07/07(金)08:59:22No.1075733564そうだねx1
まあグエルは甥or姪から先におじさんって呼ばれるだろうし…
41023/07/07(金)08:59:28No.1075733583そうだねx1
こっちまで幸せな気分になれるいい最終回だった
41123/07/07(金)09:00:09No.1075733698+
ペトラってちゃんと子供産め…いややめておこう…
41223/07/07(金)09:00:32No.1075733772+
結婚式で終わるプランもあったとは思うけど結婚式で幸せエンドにするにはミオリネ側に背負うもの作りすぎた
今思えばスレッタも体動かなくなったのは釣り合い持たせるためってのもありそうだな
41323/07/07(金)09:01:39No.1075733952そうだねx4
>>小説版オリエピだと頭の中スレッタで一杯になって留守電に彼女みたいな電話を送り付けつつ直接会おうと探しに行くミオリネさんが見られるぞ
>別に用事あったわけでもなくただ声が聞きたかっただけの電話なのに出なかったら即キレて探しに行く様はスレニウム中毒者
本編でも一日3回メールしろって宣言するめんどくさ彼女だぞ!
41423/07/07(金)09:03:05No.1075734151そうだねx1
>結婚式で終わるプランもあったとは思うけど結婚式で幸せエンドにするにはミオリネ側に背負うもの作りすぎた
>今思えばスレッタも体動かなくなったのは釣り合い持たせるためってのもありそうだな
病める時も健やかなる時もとは言うが病める時がハードすぎる…
いやだから祝福してるけどそれはそれとしてね?
41523/07/07(金)09:03:57No.1075734290そうだねx4
スレミオだけでも素敵な創作多いけどエリクト小姑が混ざることでとんでもない化学反応を生み出してる
公式は天才か
41623/07/07(金)09:05:00No.1075734451そうだねx1
二人は何も悪くないので結婚式でもなんでもやりたいこと全部やってめいいっぱい幸せになって欲しい
41723/07/07(金)09:05:27No.1075734517+
>ペトラってちゃんと子供産め…いややめておこう…
最終話の様子を見るに骨盤は無事そうだから産めると思う
fu2340605.jpg[見る]
41823/07/07(金)09:06:00No.1075734616そうだねx4
スレッタはちょっと危ういけどたぶん生き残って
エアリアル(エリー)とプロスペラはまあ死ぬだろうな…
って思ってたから全部救って幸せな大団円にしたのは本当に痺れた
スレミオが最高に幸せそうな顔しててちょっと泣いた
41923/07/07(金)09:06:26No.1075734677そうだねx2
ミオリネの素っぽい言動が見えてくるの2期からだけど
小説外伝だとわりとストレートに見せてきてるよね
42023/07/07(金)09:06:59No.1075734787+
エリクトを添えなくても美味しい添えても美味しいそれがED後スレミオ
42123/07/07(金)09:07:14No.1075734827そうだねx3
>本編でも一日3回メールしろって宣言するめんどくさ彼女だぞ!
可愛いですよね
私のお嫁さん
42223/07/07(金)09:07:14No.1075734828+
>二人は何も悪くないので結婚式でもなんでもやりたいこと全部やってめいいっぱい幸せになって欲しい
スレッタのリハビリ終わったら2人ともドレス着て挙げるんじゃないかな
42323/07/07(金)09:07:47No.1075734923+
まだ最終回見てないけど名字はどうなった?
スレッタ・レンブラント?
ミオリネ・マーキュリー?
42423/07/07(金)09:07:55No.1075734951+
ミオリネは一切変わってないように見えるけどスレッタは若干大人びた気がする
42523/07/07(金)09:08:00No.1075734972そうだねx1
プロスペラ生きてくれただけで嬉しかったけど
欲を言えば元気にミオリネをいびる性悪姑やってる姿も見たかった…
42623/07/07(金)09:08:35No.1075735068+
そういやブッピガンって音なったっけ今回
42723/07/07(金)09:08:56No.1075735129+
>スレミオだけでも素敵な創作多いけどエリクト小姑が混ざることでとんでもない化学反応を生み出してる
>公式は天才か
最後にぶっ込んできた関係で終わるにはもったいなくてあと12話ぐらいやり取り見たいいい
42823/07/07(金)09:08:57No.1075735130+
お母さんが燃え尽きちゃったから代わりにやいやいケンカ出来る小姑がきて良かったねミオリネ…
お父さんとも和解しちゃったしもう怒鳴るミオリネ見れなくなるかと思ってたから嬉しい
42923/07/07(金)09:09:23No.1075735206+
>プロスペラ生きてくれただけで嬉しかったけど
>欲を言えば元気にミオリネをいびる性悪姑やってる姿も見たかった…
あいつのイキイキしてるとこまじで面白いからな…
43023/07/07(金)09:09:35No.1075735239+
>プロスペラ生きてくれただけで嬉しかったけど
>欲を言えば元気にミオリネをいびる性悪姑やってる姿も見たかった…
ガンド医療がもっと発展すればあるいは
43123/07/07(金)09:09:54No.1075735296+
声優含めた公式側が誰も結婚に言及しないのが不気味
43223/07/07(金)09:10:24No.1075735382+
ミオリネはどっちかというと穏やかになったなって思う
43323/07/07(金)09:10:27No.1075735391+
エリクトツッコミ役にしたのは良かったよどんなシチュでも違和感ないし周りに遠慮する必要もないからな
43423/07/07(金)09:10:57No.1075735477+
エリィがミオミオと相性めちゃくちゃ良さそうなのは可能性を感じる
43523/07/07(金)09:11:01No.1075735492+
私の幸せな結婚
43623/07/07(金)09:11:20No.1075735546+
宝石の日々
43723/07/07(金)09:11:26No.1075735562+
スレッタレンブランなのかミオリネサマヤないしマーキュリーなのかどっちだろう
43823/07/07(金)09:11:26No.1075735564+
フェルシーちゃんは「えっ…2人がそういう関係なんて全然知らなかったのだ…一緒に居たのに何も教えてくれなかったのだ……」って言うタイプ
周りはみんな知ってた
43923/07/07(金)09:11:33No.1075735585そうだねx1
お母さんは前みたいにいびったりはしないけど「孫はまだかしら?」って定期的に催促してくるよ
44023/07/07(金)09:11:46No.1075735626+
口うるさい小姑だけどミオリネはそれに救われたことも何度もあるはず
44123/07/07(金)09:12:12No.1075735682+
>声優含めた公式側が誰も結婚に言及しないのが不気味
荒れるの必至すぎて言及できねぇよ…
でもしたからしたとわかる要素はちゃんと入れただけよくやった
44223/07/07(金)09:12:16No.1075735691+
>声優含めた公式側が誰も結婚に言及しないのが不気味
最終回からまだ1週間経ってないしまだ視聴者側の余韻や解釈の咀嚼に時間取ってくれてると思おう
ネタバレ中のネタバレでもあるしね
44323/07/07(金)09:13:24No.1075735847そうだねx1
小姑に対して「母親に似てネチネチ言うわね…」って言う辺りなんだかんだオカンもノリノリで姑してるんじゃないかなとは思う
いやまぁ本編でレスバしてた時の話かもしれんけどさ
44423/07/07(金)09:13:28No.1075735859そうだねx10
>宝石の日々
ミオリネちゃんの気持ちになって書いたって明言してくれたのがほんといい…
44523/07/07(金)09:13:56No.1075735922+
>お母さんは前みたいにいびったりはしないけど「孫はまだかしら?」って定期的に催促してくるよ
まあママン長くなさそうだから早く見たいよね
44623/07/07(金)09:14:04No.1075735935+
プロスペラの時は狙ってお小言いうけど
エルノラに戻った今は天然でそれっぽいこと言いそう
44723/07/07(金)09:14:23No.1075735984そうだねx6
サプライズ結婚式あるから大っぴらに何も言えない説を提出だけしておきます
44823/07/07(金)09:14:43No.1075736040+
何か理由があって結婚してとか実は結婚してないとか知らされたら俺は死んでしまうので
逆にもう公式側はこの件に一切触れないでくれって思ってるよ俺は…
44923/07/07(金)09:14:54No.1075736065そうだねx3
>デリングも想定外だったろうけど高速でホルダーになったのたぶんママンも驚いたんじゃないかな…
ミオリネが勝手にエアリアルに乗って
それを止めるためにニカ姉がスレッタに生徒手帳貸さないと起きないイベント
45023/07/07(金)09:15:38No.1075736170+
あるとしても3年間の話だな
ここから先はなくても良い
45123/07/07(金)09:16:02No.1075736239そうだねx6
>何か理由があって結婚してとか実は結婚してないとか知らされたら俺は死んでしまうので
>逆にもう公式側はこの件に一切触れないでくれって思ってるよ俺は…
ありえない不安感すぎて理解できない
結婚式の一枚絵ぐらい欲しいだろ
45223/07/07(金)09:16:46No.1075736339+
>fu2340605.jpg[見る]
放送では気付かなかったけどケツ見えてるじゃん
このミニスカふしだらラウダさん好き好きガール
45323/07/07(金)09:17:54No.1075736515そうだねx8
推しカプが結婚後の生活描かれてるの初めて見た
45423/07/07(金)09:17:54No.1075736518そうだねx3
>荒れるの必至すぎて言及できねぇよ…
>でもしたからしたとわかる要素はちゃんと入れただけよくやった
一部ファン層のヘイトぶりを見る限りまだまだ現代社会はお堅いのねってなるのが悲しみ
45523/07/07(金)09:20:10No.1075736850そうだねx1
結婚式の時だけはママンもミオリネに対して娘をお任せしますって殊勝に言うけど
あとはふとした時にちゃんとネチネチして欲しい
45623/07/07(金)09:20:12No.1075736856そうだねx1
>推しカプが結婚後の生活描かれてるの初めて見た
推しカプが公式で最大手で結婚した上に二次創作が滝のように流れてくる経験初めてだから戸惑ってる…
45723/07/07(金)09:22:25No.1075737229そうだねx5
スレッタの身体が動かない+ミオリネがそのあたり全部他人任せにする性格じゃないから苦しいこともあったり汚い部分も見たりしたことだろう
それを経てスレ画の状態だから愛が深い
45823/07/07(金)09:22:35No.1075737255そうだねx2
杞憂のフリした自分が見たくないってやつと思うね
45923/07/07(金)09:26:25No.1075737877そうだねx1
劇場版で結婚式をしていただく
46023/07/07(金)09:26:39No.1075737907+
まぁ色々大変なんだろうなとは思うよ公式は
46123/07/07(金)09:27:02No.1075737964そうだねx2
>スレッタの身体が動かない+ミオリネがそのあたり全部他人任せにする性格じゃないから苦しいこともあったり汚い部分も見たりしたことだろう
>それを経てスレ画の状態だから愛が深い
小姑はまぁミオリネの部屋の方が汚いんだけどねHAHAHAぐらいは言う
46223/07/07(金)09:27:25No.1075738021+
親は重度障害者
子は軽度障がい者でバイセクシャルで同性婚
嫁は男まさりでコミュ障
これって…
46323/07/07(金)09:28:14No.1075738156+
ちっこい狐っぽい狸と狸っぽい狐も出てきたら俺としては完璧だったが3年だとそこまで行かないだろうしあと5年は必要か
46423/07/07(金)09:28:16No.1075738163+
>小姑はまぁミオリネの部屋の方が汚いんだけどねHAHAHAぐらいは言う
真面目な話しばらくは家庭で動ける人ミオリネだけだっただろうから掃除とか意外とちゃんとしてそう
46523/07/07(金)09:29:19No.1075738339そうだねx5
中の人も言ってたけどミオリネって「自分一人だけだと生活がどうでもいいタイプ」みたいだから
家族いたらまた行動変わると思う
46623/07/07(金)09:29:26No.1075738361そうだねx1
自分だけの部屋じゃなくてスレッタとの部屋だから綺麗にするんじゃないか
46723/07/07(金)09:29:38No.1075738399+
>ちっこい狐っぽい狸と狸っぽい狐も出てきたら俺としては完璧だったが3年だとそこまで行かないだろうしあと5年は必要か
子供産めるわけねえだろ2家族ともこれで末代だよ
46823/07/07(金)09:29:55No.1075738450+
ガールズも手伝ってくれるだろ
46923/07/07(金)09:30:20No.1075738527+
スレッタのためってのが入ると違いそうだよね私生活も
47023/07/07(金)09:30:58No.1075738657+
スレッタの存在で子供なんてどうにでもなるのが明示されてるからな…
47123/07/07(金)09:31:12No.1075738694+
>小姑に対して「母親に似てネチネチ言うわね…」って言う辺りなんだかんだオカンもノリノリで姑してるんじゃないかなとは思う
>いやまぁ本編でレスバしてた時の話かもしれんけどさ
3年経っても引き合いに出す辺り何だかんだで姑やってそうだわ
本当に燃え尽きてたらミオリネももっと神妙になる
47223/07/07(金)09:31:17No.1075738702そうだねx5
本編も2話以降全部スレッタの為に動いてた女だ信頼がある
47323/07/07(金)09:32:09No.1075738858そうだねx1
俺くらいパーメットキメてると既にイリーシャちゃんはメイジーの子を身ごもってるしミオリネさんの先輩ママになってるところまで視えるようになるよ
47423/07/07(金)09:32:31No.1075738916+
キャラ萌え派は素直にあのオチ楽しめてるみたいでうらやましい限り
47523/07/07(金)09:32:48No.1075738955そうだねx3
>>ちっこい狐っぽい狸と狸っぽい狐も出てきたら俺としては完璧だったが3年だとそこまで行かないだろうしあと5年は必要か
>子供産めるわけねえだろ2家族ともこれで末代だよ
同性同士での婚姻にかっぺのスレッタ以外誰も気にしてない辺り技術的には可能だと思うけどね
現実でもメスから細胞採取して精子作ったりできるし
47623/07/07(金)09:33:00No.1075738993そうだねx4
逆にスレッタのために人生捧げすぎだろミオリネ
47723/07/07(金)09:34:00No.1075739176そうだねx2
徹頭徹尾愛に生きる女だったなミオリネレンブラン
47823/07/07(金)09:34:10No.1075739204+
シノとヤマギ は結局告白してたんだっけ?記憶が朧げ
47923/07/07(金)09:34:15No.1075739216そうだねx1
>逆にスレッタのために人生捧げすぎだろミオリネ
人生変えてくれた運命の人だからしゃあない
48023/07/07(金)09:35:05No.1075739353+
>逆にスレッタのために人生捧げすぎだろミオリネ
結婚したからな
お互いにそりゃ人生捧げる
48123/07/07(金)09:36:00No.1075739502+
スレッタが4号が好きだと思いながらスレッタとエアリアルの為に即興で会社立ち上げる女だ
48223/07/07(金)09:36:03No.1075739509そうだねx1
>徹頭徹尾愛に生きる女だったなミオリネレンブラン
ガンダムヒロインの中でもかなり珍しいと思う
ここまで個人への愛だけに生きてるヒロイン
48323/07/07(金)09:36:08No.1075739522+
子供いなきゃイヤって既成概念に囚われてて結局同性婚認めてないんじゃねそれ
男同士だけど子供が欲しいとか言ってるようなもんだぞ
48423/07/07(金)09:36:50No.1075739641そうだねx8
スレッタの出自考えると子供はどうとでもなる
48523/07/07(金)09:36:58No.1075739663+
スレッタ来る前の学園生活よっぽど酷かったんだなって
今思えばシャディクお前もう少しなんとかできなかったんか…
48623/07/07(金)09:37:20No.1075739716+
ガンダムのヒロイン大体途中から国とか平和とか色々抱えだすしまあミオリネもそうではあるが
それ以上それらが全部スレッタのためだからな…
48723/07/07(金)09:37:38No.1075739764+
マジでスレッタ以外誰もツッコんでないから本当に水星がお堅いだけだったのがわかる
そしてゆりかご読めば水星が凝り固まった古い価値観の環境なのも理解できる…
48823/07/07(金)09:38:37No.1075739938そうだねx1
スレッタのためにこの世界の厄介事全て引き受けようとしてた女だ
面構えが違う
48923/07/07(金)09:38:50No.1075739977+
リプリチャイルドがあるくらいだし同性愛者も子供持てる技術があるならスレミオにもいてもいいなぐらいの感覚じゃないかとは思うけど
子供出たら出たでそれぞれ他の男と結婚出来たんだねみたいな超解釈されそうだから出なくて良かった派だわ
49023/07/07(金)09:39:01No.1075740009そうだねx2
グエルの立ち位置めちゃくちゃいいよね…
1話と同一人物とは思えないレベル
49123/07/07(金)09:39:04No.1075740020+
>ガンダムのヒロイン大体途中から国とか平和とか色々抱えだすしまあミオリネもそうではあるが
>それ以上それらが全部スレッタのためだからな…
言うほど抱え出すかな…
誰をヒロインとするかにもよるけどリリーナラクスマリナクーデリアぐらいじゃない?
49223/07/07(金)09:39:05No.1075740022+
女同士なら二人の遺伝子を継いだ子供も作れるだろう
49323/07/07(金)09:39:08No.1075740032そうだねx1
>スレッタが4号が好きだと思いながらスレッタとエアリアルの為に即興で会社立ち上げる女だ
一途だったからスレッタに最終的に愛されたとこあるとおもう
49423/07/07(金)09:39:09No.1075740037+
技術的にはいけると思うんだけど落ち着いたら子供作るのかな
49523/07/07(金)09:39:43No.1075740126+
>今思えばシャディクお前もう少しなんとかできなかったんか…
地位も実力も兼ね備えたスパダリのグエルくんがどうにかしてくれると思って…
49623/07/07(金)09:40:19No.1075740232+
>グエルの立ち位置めちゃくちゃいいよね…
>1話と同一人物とは思えないレベル
グエルは死んでないし逮捕もされてないし二人とはいい感じに付き合い続きそうな距離感だし
御三家では一番勝ち組だよ…
49723/07/07(金)09:40:54No.1075740329そうだねx3
ずっとスレッタにはミオリネが必要だと思わせて
その実本当はミオリネにこそスレッタが必要だったってわかるのがすごくいいんだけとわかっていただけますか?
49823/07/07(金)09:40:56No.1075740335+
>地位も実力も兼ね備えたスパダリのグエルくんがどうにかしてくれると思って…
親父とギクシャクしててなんか荒れてる!
49923/07/07(金)09:41:07No.1075740357+
極論ふたりのリプリチャイルド作ってもいいしな…
50023/07/07(金)09:41:23No.1075740414そうだねx6
>御三家では一番勝ち組だよ…
いや面倒ごとを全部放り投げてさらっと勝ち馬に乗り換えたケレスさんが一番かな…
50123/07/07(金)09:41:50No.1075740474+
>技術的にはいけると思うんだけど落ち着いたら子供作るのかな
親の愛は受けてきた子達だから子供は作ると思うよ
多分子沢山
50223/07/07(金)09:41:58No.1075740494そうだねx1
>>今思えばシャディクお前もう少しなんとかできなかったんか…
>地位も実力も兼ね備えた
まあうん
>スパダリのグエルくんがどうにかしてくれると思って…
スパダリ要素どこだよ!
50323/07/07(金)09:42:01No.1075740501+
個人の中で済む問題ならそれでいいけど親の思惑もある企業間闘争も含まれてたから
後の跡継ぎとなりうる存在も踏まえてデリングが別に相手が女であること自体は気にしてる節ないし作れるとは思うがな
50423/07/07(金)09:42:40No.1075740604そうだねx3
あれだけ見返り求めずにスレッタに尽くしてきたミオリネが最後に報われてよかった
末永くお幸せにって感じ
50523/07/07(金)09:43:12No.1075740679+
>>御三家では一番勝ち組だよ…
>いや面倒ごとを全部放り投げてさらっと勝ち馬に乗り換えたケレスさんが一番かな…
スゲー楽しそうだよねケレスさん…ペイルじゃよっぽど暇してたんだろうか
50623/07/07(金)09:43:40No.1075740744+
ケレスさんの風向き見る力凄すぎだろ
50723/07/07(金)09:43:41No.1075740753+
>いや面倒ごとを全部放り投げてさらっと勝ち馬に乗り換えたケレスさんが一番かな…
チンポ?
出すわけないじゃん(笑)
50823/07/07(金)09:44:13No.1075740837そうだねx3
>リプリチャイルドがあるくらいだし同性愛者も子供持てる技術があるならスレミオにもいてもいいなぐらいの感覚じゃないかとは思うけど
>子供出たら出たでそれぞれ他の男と結婚出来たんだねみたいな超解釈されそうだから出なくて良かった派だわ
言い訳の余地がないくらい二人を足して割ったくらい特徴寄せた子供出しちまおうぜ
スレッタの遺伝子的な父親はナディム以外あるの?ってくらいに
50923/07/07(金)09:44:27No.1075740872+
>親の愛は受けてきた子達だから子供は作ると思うよ
>多分子沢山
両方作れるからな
両方とも作るのか…?
51023/07/07(金)09:44:39No.1075740905+
グラスレーの跡継ぎがシャディクで問題ないんだからスレミオの子供が養子でもおかしくないよね
シャディクはヴィムに養子野郎なんて詰られたりしてたけどそのヴィムが古臭い血統主義の親父ってだけだし
51123/07/07(金)09:45:06No.1075740979そうだねx2
>あれだけ見返り求めずにスレッタに尽くしてきたミオリネが最後に報われてよかった
>末永くお幸せにって感じ
スレッタも身体不自由だからってミオリネに遠慮とかしないで結婚してるから
よほど離れたくないんだと思った
51223/07/07(金)09:45:15No.1075741007+
>チンポ?
>出すわけないじゃん(笑)
大人は汚い
51323/07/07(金)09:45:34No.1075741054そうだねx3
>スゲー楽しそうだよねケレスさん…ペイルじゃよっぽど暇してたんだろうか
まぁなにもやらせてもらえなかったからなぁ
51423/07/07(金)09:45:40No.1075741070+
そういや
ママンがヘアバンドつけててって言ってた理由はなんなんだろ
肉体を持ってるスレッタに自分の持ち物身につけて欲しかっただけかな
51523/07/07(金)09:45:57No.1075741125+
グエルて子供産むのかな…
51623/07/07(金)09:46:02No.1075741142+
>ケレスさんの風向き見る力凄すぎだろ
あいつは風なんて見ないで自分で起こすってタイプに見える
ミオリネも同タイプだからバチバチやってそう
51723/07/07(金)09:46:28No.1075741202そうだねx2
>ケレスさんの風向き見る力凄すぎだろ
さすがペイル社の誇るスーパーAIが経営者に最適と判断した人物だよね
まあ経営するのはペイル社じゃなくなったわけなんだが
51823/07/07(金)09:46:45No.1075741254そうだねx1
そばにいて欲しいも互いがいないとダメなのも2人だと強くなれるのも全部本編でやってるのは結構パワーある脚本だと思うよ
51923/07/07(金)09:47:35No.1075741392+
>グエルて子供産むのかな…
グエルが産むの!?
52023/07/07(金)09:47:40No.1075741407+
>>ケレスさんの風向き見る力凄すぎだろ
>あいつは風なんて見ないで自分で起こすってタイプに見える
>ミオリネも同タイプだからバチバチやってそう
ブリオンって民生用MSが主力っぽいから?ガンもわりとつきあっていけそうなんだよな…
52123/07/07(金)09:48:07No.1075741473そうだねx1
>>グエルて子供産むのかな…
>グエルが産むの!?
あの世界なら産んでもおかしくない
52223/07/07(金)09:48:27No.1075741533+
スレッタは死んでからデータストーム空間で4号と結ばれるから…
52323/07/07(金)09:48:44No.1075741571そうだねx3
そんな…グエルにケレスさんの子を…?
52423/07/07(金)09:48:49No.1075741590+
>>女同士の結婚にお母さんドン引いてないのかな
>そもそも結婚制度始まってようやく扉が開いたわ!って喜んでたのが前日譚のゆりかごですし
今思うと決闘ゲームが始まることも事前に知らされてたのかな
52523/07/07(金)09:48:55No.1075741609+
>スレッタは死んでからデータストーム空間で4号と結ばれるから…
欲張り狸…
52623/07/07(金)09:49:11No.1075741648そうだねx1
>そばにいて欲しいも互いがいないとダメなのも2人だと強くなれるのも全部本編でやってるのは結構パワーある脚本だと思うよ
17~18話でスレッタ突き放した途端に転げ落ちるように
悪いこと起きるのめちゃくちゃわかりやすいよね
52723/07/07(金)09:49:27No.1075741692そうだねx2
>スレッタは死んでからデータストーム空間で4号と結ばれるから…
もう10話の時点でエランさんは恋愛対象じゃないから…
52823/07/07(金)09:49:50No.1075741762そうだねx1
パーメットに残ってたのは情報の残滓だろうから死後の世界とかとは違うんじゃねえかな…
52923/07/07(金)09:49:56No.1075741777そうだねx4
スレッタは浮気許さないタイプなんですいませんね…
53023/07/07(金)09:50:01No.1075741792+
スレッタはアゲマンだった…?
53123/07/07(金)09:50:03No.1075741794+
>言い訳の余地がないくらい二人を足して割ったくらい特徴寄せた子供出しちまおうぜ
>スレッタの遺伝子的な父親はナディム以外あるの?ってくらいに
ちっこくてむちむちの愛嬌たっぷりの姉に長身クールでしっかり者な妹でおねがいします
(ただし両方たぬき眉)
53223/07/07(金)09:50:42No.1075741936+
ケレスさんもそうだが経営戦略課主席のミオリネといい頭脳を無駄にしすぎてたわ株ガン作るまで
53323/07/07(金)09:51:08No.1075742005+
公式で結婚したから全部おおらかな気持ちで受け止められる
53423/07/07(金)09:51:12No.1075742023+
劇場版水星の魔女 ドキワク!温泉旅行でアッツアツ!楽しみだね
53523/07/07(金)09:51:48No.1075742135+
>ケレスさんもそうだが経営戦略課主席のミオリネといい頭脳を無駄にしすぎてたわ株ガン作るまで
ミオリネは親父が娘は強いやつに守られて暮らせ…って感じだったから…
53623/07/07(金)09:52:06No.1075742196+
>今思うと決闘ゲームが始まることも事前に知らされてたのかな
始まるも何も既にやってたんだろ
53723/07/07(金)09:52:24No.1075742241+
>グエルて子供産むのかな…
誰の子だよ
53823/07/07(金)09:52:31No.1075742263+
小姑のイビリに耐え実父と義母と妻の介護をしながら社長業もこなすスーパーウーマン
53923/07/07(金)09:53:16No.1075742378そうだねx1
こっち(地球)でも学校を建てるのねって話で
水星のタヌキが学校は楽しいところです!勉強ができます!
何より友達ができます!って先生やってる姿を想像したら尊さで死にそうになった
54023/07/07(金)09:53:25No.1075742396そうだねx2
>小姑のイビリに耐え実父と義母と妻の介護をしながら社長業もこなすスーパーウーマン
ちょっと愛があっても常人にはキツイレベルの家庭だと思うけど
ミオミオが経済力とメンタル強くてよかったよね…
54123/07/07(金)09:53:53No.1075742479+
ケレスさんが最初から本気を出してれば色々な問題解決したのでは?
54223/07/07(金)09:54:11No.1075742541+
水星に最初に学校建てるの難易度高すぎるから地球でまず作るのは正解だと思う…
54323/07/07(金)09:54:18No.1075742567+
>スレッタは浮気許さないタイプなんですいませんね…
しかし死別しただけで4号が本命だとしたら…?
54423/07/07(金)09:54:25No.1075742586+
株ガンって何気に社員も有能揃いだし各所とのコネもすごいことになってるしで
やばい会社になってない?
54523/07/07(金)09:55:09No.1075742704そうだねx1
>>スレッタは浮気許さないタイプなんですいませんね…
>しかし死別しただけで4号が本命だとしたら…?
現状が浮気になるじゃねーか!
54623/07/07(金)09:55:28No.1075742775+
>株ガンって何気に社員も有能揃いだし各所とのコネもすごいことになってるしで
>やばい会社になってない?
戦争シェアリングで疲弊した地球に
ガンダム治療をお願いします!ってプラカードもった住人たちの希望もすごいだろうからな
54723/07/07(金)09:56:10No.1075742892そうだねx4
>>スレッタは浮気許さないタイプなんですいませんね…
>しかし死別しただけで4号が本命だとしたら…?
シャディク並みに往生際が悪い
54823/07/07(金)09:56:12No.1075742897+
>しかし死別しただけで4号が本命だとしたら…?
4号が本命のままだったら10話でキス拒否しないからさ…
54923/07/07(金)09:56:51No.1075743003+
>>株ガンって何気に社員も有能揃いだし各所とのコネもすごいことになってるしで
>>やばい会社になってない?
>戦争シェアリングで疲弊した地球に
>ガンダム治療をお願いします!ってプラカードもった住人たちの希望もすごいだろうからな
自分で被災者を増やして医療を売り込むとは流石だなデリングの娘
55023/07/07(金)09:56:56No.1075743019そうだねx5
4号だと思ってたエランさんのデートをミオリネさんいるからで断ってる時点で決着ついてるでしょその辺…
55123/07/07(金)09:57:59No.1075743215+
>>>スレッタは浮気許さないタイプなんですいませんね…
>>しかし死別しただけで4号が本命だとしたら…?
>シャディク並みに往生際が悪い
シャディクに失礼すぎる…
55223/07/07(金)09:58:10No.1075743247そうだねx1
4スレは終わったと認められないのは悲しいね
55323/07/07(金)09:58:19No.1075743272+
確かに4スレは決着がついた
だがシャディミオは違う
55423/07/07(金)09:58:31No.1075743308+
>>スゲー楽しそうだよねケレスさん…ペイルじゃよっぽど暇してたんだろうか
>まぁなにもやらせてもらえなかったからなぁ
椅子すら用意して貰えないし性格が悪いとか嫌味まで言われる
辞めます
55523/07/07(金)09:58:39No.1075743322+
本命がミオミオだからエランさんとデートとかするのが浮気って認識なんで
そのあとエランと仲良くしてねって言われてショック受けるんだけどね
55623/07/07(金)09:58:57No.1075743361+
そんなに二人が結婚したのが嫌なんだな…
55723/07/07(金)09:59:02No.1075743381そうだねx3
4号は初恋の人だけど今好きなのはミオリネなんだ
55823/07/07(金)09:59:16No.1075743415そうだねx3
シャディクは一回負けたらすごいなぁ水星ちゃんはになってるからむしろその辺は潔いんだよ
気持ち悪さが溢れてただけで
55923/07/07(金)09:59:26No.1075743448+
>確かに4スレは決着がついた
>だがシャディミオは違う
さようなら
56023/07/07(金)09:59:27No.1075743449そうだねx4
ジ・エンドさんの宝石の日々フルで聴いたけどめちゃくちゃ良いスレミオ曲だね…
56123/07/07(金)09:59:39No.1075743473+
エランとのデート断ったのミオリネさんに伝えて褒めて欲しがったスレッタはかなり卑しいと思う
56223/07/07(金)09:59:46No.1075743491+
肉体失うくらいでミオリネ捨てるような奴だったら他の人にくれてやった方がいい
56323/07/07(金)10:01:32No.1075743775+
>>ペトラってちゃんと子供産め…いややめておこう…
>最終話の様子を見るに骨盤は無事そうだから産めると思う
>fu2340605.jpg[見る]
ペトラ両足義足だったんだな…よく生きてたなマジで
56423/07/07(金)10:01:44No.1075743806+
スレッタにせよミオリネにせよ初恋はあったけど今はお互いを一番愛してるって話だよね…
56523/07/07(金)10:01:59No.1075743835+
>エランとのデート断ったのミオリネさんに伝えて褒めて欲しがったスレッタはかなり卑しいと思う
結構面倒くさい所あるよねスレッタも
面倒くさい同士お似合いだな!
56623/07/07(金)10:03:15No.1075744025+
シャディクも4号も噛み合えばミオリネやスレッタと上手くいく未来もなくはなかった
でもそうはならなかったしそれを経てのスレミオ成就だから…
56723/07/07(金)10:03:23No.1075744047そうだねx1
>ジ・エンドさんの宝石の日々フルで聴いたけどめちゃくちゃ良いスレミオ曲だね…
タイトルが1期EDの宝石で閉じ込められてるスレミオを差してたりとか祝福を紡いでって歌詞だとかスレミオ理解度が非常に高いソングですね…
56823/07/07(金)10:04:04No.1075744153+
ミオリネと会えない時間を数えてたり毎日きっちり3通メールしてたり
スレッタはちょっと怖いところもある…
56923/07/07(金)10:04:05No.1075744155そうだねx2
そもそもスレッタも温室に他の人間入れたがらなかったくらいにはめんどくさい女だ
57023/07/07(金)10:04:59No.1075744306そうだねx1
>ミオリネと会えない時間を数えてたり毎日きっちり3通メールしてたり
>スレッタはちょっと怖いところもある…
マメで可愛い自慢の嫁よ!
57123/07/07(金)10:05:36No.1075744404そうだねx1
>マメで可愛い自慢の嫁よ!
婿です!
57223/07/07(金)10:06:08No.1075744498+
初恋?の相手にいつまでも執着してるのなんてシャアくらいだよ
57323/07/07(金)10:06:40No.1075744596そうだねx1
>そもそもスレッタも温室に他の人間入れたがらなかったくらいにはめんどくさい女だ
ニカすら入り口塞いで入れようとしなかったのは徹底しすぎてた…
57423/07/07(金)10:07:33No.1075744725+
書き込みをした人によって削除されました
57523/07/07(金)10:08:05No.1075744822+
>しかし4号が7話以降もアプローチ続けてた
>わからなかったろうな
そんな世界はないよ…
57623/07/07(金)10:08:32No.1075744903+
書き込みをした人によって削除されました
57723/07/07(金)10:09:58No.1075745148+
>ミオリネと会えない時間を数えてたり毎日きっちり3通メールしてたり
>スレッタはちょっと怖いところもある…
ミオリネのためなら殺すのもわりと躊躇なかったりもするし…

- GazouBBS + futaba-