[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3828人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1688648752355.jpg-(38066 B)
38066 B23/07/06(木)22:05:52No.1075609715+ 23:15頃消えます
せっかく同原作者の作品が盛り上がってるのでかぐや様の話もしてみたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/07/06(木)22:08:37No.1075610901そうだねx18
かぐや様が最後までいい人にはならなかったのは好き
223/07/06(木)22:09:13No.1075611146そうだねx3
嘘である回でなんだこの面白い漫画はってなった
323/07/06(木)22:09:27No.1075611238+
バカにしてんのか
423/07/06(木)22:09:30No.1075611268+
現在カメラマンさん
523/07/06(木)22:11:46No.1075612245+
推しの子(2030年代)でもあまり雰囲気変わってない四宮グループ
623/07/06(木)22:11:53No.1075612296そうだねx3
推しの子が話題になって終わってたの初めて知った
723/07/06(木)22:11:58No.1075612341そうだねx3
かぐや様のときに宝くじ1等6回当たるくらい儲けたってよ言ってたけど今はその何倍になってるんだろう…
823/07/06(木)22:12:00No.1075612364そうだねx28
アニメは本当にいい所で終わった
もうアニメだけでいいんじゃねえかな
923/07/06(木)22:13:13No.1075612895そうだねx15
ギャグのセンスがじわじわ来る感じでくせになるからギャグ路線でもっと続いてほしかった感じある
1023/07/06(木)22:13:40No.1075613106そうだねx12
途中本当に面白かっただけに終盤力はなんとかなんねえのかなと今でも思う
15巻くらいで終わってたら問答無用で進められる作品だった
1123/07/06(木)22:15:17No.1075613864+
推しの子の世界ではどうなってるのかなあ
やっぱ馬鹿なことやってるんかなあ
1223/07/06(木)22:17:38No.1075614960そうだねx7
>途中本当に面白かっただけに終盤力はなんとかなんねえのかなと今でも思う
>15巻くらいで終わってたら問答無用で進められる作品だった
せめて石上か家かどっちかに絞るべきだった
家庭の事情なら会長んち視点でもいいんだし
1323/07/06(木)22:18:50No.1075615499そうだねx14
終盤なんか作者がキャラに自分の意見を露骨に言わせたり暴露系持ち上げたり大仏だしどうにも…
1423/07/06(木)22:18:51No.1075615509+
アニメ3期+映画に実写映画2作までやったやつ
1523/07/06(木)22:19:09No.1075615633そうだねx28
>終盤なんか作者がキャラに自分の意見を露骨に言わせたり暴露系持ち上げたり大仏だしどうにも…
推しの子でもそこはあんまり変わってないな…
1623/07/06(木)22:19:35No.1075615839そうだねx21
ギャグは好き
シリアスはいまいち
1723/07/06(木)22:19:50No.1075615952+
これの終盤があんまりだったせいで推しの子に手を出し辛い
1823/07/06(木)22:21:21No.1075616624+
ギャグの切れ味が良すぎるだけにマジで何とかしてあげろよ感が本当に強くてもったいない
序盤は連載が楽しみなくらい好きだったよ
1923/07/06(木)22:21:22No.1075616630そうだねx3
>ギャグは好き
>シリアスはいまいち
シリアスがとことんズレてんだよな
暴露系ユーチューバーがどうたらやってる場面とか
2023/07/06(木)22:21:23No.1075616642+
あんなエモエモな感じで早坂と和解したのに
大人になったら持て余してしまうなんて
人生の悲哀を感じますね
2123/07/06(木)22:21:36No.1075616731+
かぐや様のお兄ちゃんの顔が…
2223/07/06(木)22:21:40No.1075616755+
絵の授業とDRAGONSTYLEの話が好き
2323/07/06(木)22:22:13No.1075616991そうだねx11
シリアスがゴミなのと聞きかじったような知識のゴリ押しがクソ
2423/07/06(木)22:22:24No.1075617077+
早坂と圭ちゃんに最後まで彼氏出来ないの以外だった
どっちかが完璧超人四条君とくっつくものかと
2523/07/06(木)22:22:30No.1075617114そうだねx1
デートの回は傑作すぎて今でもよく覚えてるよ
2623/07/06(木)22:23:00No.1075617359+
>かぐや様のお兄ちゃんの顔が…
全員能面
かぐやさまのママは美人で良かったね…
2723/07/06(木)22:23:10No.1075617416+
直後のギャグ回で茶化される程度のシリアスでよかったのにどんどん沼に沈んでいった
2823/07/06(木)22:23:45No.1075617671+
つばめ編からキツかった
長編は向いてないみたいだね
2923/07/06(木)22:23:48No.1075617700+
>早坂と圭ちゃんに最後まで彼氏出来ないの以外だった
>どっちかが藤原書記とくっつくものかと
3023/07/06(木)22:24:24No.1075617944そうだねx8
推しの子もそうなんだけどただつまんなくなるだけならまあ別にいいんだけど好きだったキャラを嫌いになるタイプのつまらなさになっていくのがしんどかった
3123/07/06(木)22:24:33No.1075617998そうだねx2
話のコンセプト的にもくっついてからの話ほど語る必要のないものはなかったなって感じ
3223/07/06(木)22:24:38No.1075618035+
新連載のほうは全く話題聞かないな…
3323/07/06(木)22:24:58No.1075618164そうだねx1
かぐやと石上の関係性は最後まで好きだった
3423/07/06(木)22:24:59No.1075618169+
蛇足なのは分かるけど最後は良かったと思うんですよ…
ようやく終わったかという気持ちも含めて
3523/07/06(木)22:24:59No.1075618170そうだねx9
>これの終盤があんまりだったせいで推しの子に手を出し辛い
推しの子も今はインモラル祭りみたいになってるけどそれまでの溜めはあんま面白くなかったからな…
3623/07/06(木)22:25:20No.1075618296+
>話のコンセプト的にもくっついてからの話ほど語る必要のないものはなかったなって感じ
僕ヤバとか付き合った後も続くラブコメが男性向けでも増えたけど
どれも割と苦戦気味なように思う
3723/07/06(木)22:26:01No.1075618586そうだねx3
この作者序盤は面白いんだけど自分裏の業界わかってます的なのを出してきて一気に落ちる感じある
3823/07/06(木)22:26:02No.1075618591そうだねx4
>>これの終盤があんまりだったせいで推しの子に手を出し辛い
>推しの子も今はインモラル祭りみたいになってるけどそれまでの溜めはあんま面白くなかったからな…
結局ラブコメ部分で盛り上がってるだけで本筋に興味持たれてないですよね?
3923/07/06(木)22:26:19No.1075618720+
>推しの子も今はインモラル祭りみたいになってるけどそれまでの溜めはあんま面白くなかったからな…
溜め長いんだよね…
4023/07/06(木)22:26:40No.1075618871+
絵がなんか見てて不安というかキャラが釣られた人形みたいなポーズしてるように見えてこわい
でも連載中も今もそういう意見をあまり見なかったような気がするので俺の感性の問題なのかなと
4123/07/06(木)22:26:42No.1075618880そうだねx3
障害は大きかったけど二人は結ばれました!なんやかんやで幸せになりました!でも問題なかったかもしれないけどちゃんとお家騒動とかを投げっぱなしにしなかったのは個人的には良かったと思うよ
サブキャラの恋愛事情含めて広げた風呂敷は責任もってきっちり畳みたい作者の性格が出てたというか
勿論その工程に賛否あるのはわかるけど楽しませてもらった部分も大きいからあんまり悪し様に罵ったりはしたくない
4223/07/06(木)22:26:46No.1075618909そうだねx2
もうギャグだけでいいから書いて欲しい感じはある
つーかもうモチベないでーすって言うのはマジでもう二度とすんなというかヒをやめろ
4323/07/06(木)22:26:59No.1075619009そうだねx3
終盤見てないからどうとも言えないけど中盤までは滅茶苦茶面白かった
4423/07/06(木)22:27:20No.1075619173+
>つばめ編からキツかった
>長編は向いてないみたいだね
哀しき過去の詳細を描いてくれないから
感情移入しずらい面があった
4523/07/06(木)22:27:21No.1075619177+
終盤こけるくらいなら好きな作品あるけどこれはあんまりにもこけ過ぎて好きとも言いがたい
面白い部分読んでても終盤が頭をよぎるし 
4623/07/06(木)22:27:27No.1075619221+
学園祭までは読んだ
4723/07/06(木)22:27:33No.1075619263そうだねx7
作者の人格がとにかく嫌い
頼むからSNSや人の配信に2度と出ないでくれ
4823/07/06(木)22:27:33No.1075619269+
最新作どう?
4923/07/06(木)22:27:44No.1075619351+
ギャグだけだったら名作だったのに
5023/07/06(木)22:27:46No.1075619372+
シリアスをダシにギャグやるのが上手い人なんだが途中からギャグをダシにシリアス始めるのがよくない
かといって恋愛代行はなんか普通に微妙…
5123/07/06(木)22:27:56No.1075619438+
脳カラとか言ってたけどリボン以外はどストライクだった
5223/07/06(木)22:27:58No.1075619455そうだねx1
早坂好き
会長と早坂は一度だけ酔った勢いで浮気えっちしたことがある
ソースは俺がそう決めた
5323/07/06(木)22:27:59No.1075619458そうだねx2
事あるごとにオタクくんさぁ…って言い出すタイプのオタク
5423/07/06(木)22:28:10No.1075619528そうだねx1
最後に改めて会長から告白して一勝一敗なのが好きだよ
5523/07/06(木)22:28:13No.1075619560そうだねx3
わたモテみたいな話題になってるところに無理矢理いっちょがみしてきて荒らしていくの本当に嫌い
5623/07/06(木)22:28:35No.1075619729+
>終盤なんか作者がキャラに自分の意見を露骨に言わせたり暴露系持ち上げたり大仏だしどうにも…
途中までは耐えてたのがむしろなんでいきなりそうなった感が強い
最初からそんな感じの推しの子の方がその辺は読みやすい 
5723/07/06(木)22:28:41No.1075619783+
ギャグは面白いと思う
シリアスも風呂敷を広げるところまではまあいいと思う
その風呂敷の畳み方と謎の業界ネタが致命的に面白くないのがダメ
5823/07/06(木)22:28:52No.1075619855そうだねx2
とにかくサブカルに寄りすぎててどちゃクソセレブ学校の設定との違和感がすごい
まあ年頃のセレブの価値観とか実際知らんけど…
5923/07/06(木)22:29:16No.1075620045+
>最新作どう?
なんかやってるの?
6023/07/06(木)22:29:20No.1075620067そうだねx1
石上編マジでいらんかった
最初からつばめ先輩とくっついて終わりで良かったろ
6123/07/06(木)22:29:26No.1075620112+
>最新作どう?
かぐや様の20分の1くらいは面白いよ 
6223/07/06(木)22:29:31No.1075620152+
>もうギャグだけでいいから書いて欲しい感じはある
原作で新しく始まった恋愛代行はギャグ多めでおすすめだけど
闇を抱えた女の子が性癖なのかってレベルで雲行き怪しいんだよね…
6323/07/06(木)22:29:39No.1075620209+
書き込みをした人によって削除されました
6423/07/06(木)22:29:52No.1075620306そうだねx1
かぐや様も推しの子も早いうちからなんか違うな…ってなるならスパッと切れるけど間違いなく期待してたものが描かれてた時期はあって楽しんでたからあまり悪様にばかりいえないのが厄介
6523/07/06(木)22:29:56No.1075620328+
>とにかくサブカルに寄りすぎててどちゃクソセレブ学校の設定との違和感がすごい
>まあ年頃のセレブの価値観とか実際知らんけど…
反社の娘が通ってるのでダメだった
6623/07/06(木)22:30:20No.1075620518そうだねx1
最後と作者の発言やらが微妙すぎてなんか本棚に置いときたくない気持ちがすごく湧いてくる
途中までは好きだったんだけど
6723/07/06(木)22:30:36No.1075620629そうだねx2
>かぐや様も推しの子も早いうちからなんか違うな…ってなるならスパッと切れるけど間違いなく期待してたものが描かれてた時期はあって楽しんでたからあまり悪様にばかりいえないのが厄介
なまじ好きなだけに残念といいようがないのが困る
アンチ反転って俺初めて経験するわ…
6823/07/06(木)22:30:41No.1075620662+
最後の方の単行本の幕間の謎ポエムがウザい!
6923/07/06(木)22:30:42No.1075620669そうだねx4
たまに最初のほう読むとさあ…マジで面白いのよ
それだけに終盤が悲しい
7023/07/06(木)22:30:54No.1075620751+
暴露系ユーチューバーが白銀父とかじゃなくてマジで単なる暴露系ユーチューバーなのがな
7123/07/06(木)22:30:57No.1075620783+
>闇を抱えた女の子が性癖なのかってレベルで雲行き怪しいんだよね…
適当にヘラらせとけばシリアス長編からのウルトラロマンティックでバズりまくりってすんぽーよ
7223/07/06(木)22:31:40No.1075621057+
>障害は大きかったけど二人は結ばれました!なんやかんやで幸せになりました!でも問題なかったかもしれないけどちゃんとお家騒動とかを投げっぱなしにしなかったのは個人的には良かったと思うよ
>サブキャラの恋愛事情含めて広げた風呂敷は責任もってきっちり畳みたい作者の性格が出てたというか
>勿論その工程に賛否あるのはわかるけど楽しませてもらった部分も大きいからあんまり悪し様に罵ったりはしたくない
暴露系と土下座二度打ちで無理矢理押し込んだ感はあるけど
7323/07/06(木)22:31:55No.1075621156+
実は早坂が四宮から離反した辺りからリタイアして展開を知らない
7423/07/06(木)22:32:02No.1075621199そうだねx3
謎の展開のせいであの財閥大したことねえなぁってなる
7523/07/06(木)22:32:16No.1075621296+
>とにかくサブカルに寄りすぎててどちゃクソセレブ学校の設定との違和感がすごい
>まあ年頃のセレブの価値観とか実際知らんけど…
ヤクザにしか見えない大財閥一門よりは
7623/07/06(木)22:32:20No.1075621323そうだねx9
かぐや様は面白かったという感情と読んだ結果推しの子は読まないことにしたという感情がある
7723/07/06(木)22:32:20No.1075621325そうだねx1
頼むからギャグだけ描いててほしい
あと漫画ダルいやら好きじゃないやらやる気ないとか適当にやってるとかなんか配信のゲストかなんかで言いまくるの
ファンも絶対見にきてるんだからやめて…
7823/07/06(木)22:32:25No.1075621364+
>実は早坂が四宮から離反した辺りからリタイアして展開を知らない
それでいい!good!
7923/07/06(木)22:32:32No.1075621411+
>最後の方の単行本の幕間の謎ポエムがウザい!
メンゴもクズの本懐でポエムってたし…
8023/07/06(木)22:32:47No.1075621502+
意味のない学祭編だったとかギャグでやってたのが終盤でマジになるのはなんだったんだあれ…
8123/07/06(木)22:32:52No.1075621533+
この作者に限らずキャラに自分の愚痴を言わせるな
8223/07/06(木)22:32:58No.1075621569+
>新連載のほうは全く話題聞かないな…
なんかヒロイン親父の話とかしてるし巻きに入ったよな
8323/07/06(木)22:33:00No.1075621588そうだねx1
アニメ一期が一番面白かったなあ
8423/07/06(木)22:33:02No.1075621611+
四宮家をどうにかする方法はまあ思いつかなかったんだろうなと 
8523/07/06(木)22:33:16No.1075621703そうだねx5
推しの子盛り上がってるけどどうせなぁ…ってなっちゃっててまた読む気にはなれない…
8623/07/06(木)22:33:18No.1075621720+
>>新連載のほうは全く話題聞かないな…
>なんかヒロイン親父の話とかしてるし巻きに入ったよな
もう!?
8723/07/06(木)22:33:32No.1075621801+
>かぐや様は面白かったという感情と読んだ結果推しの子は読まないことにしたという感情がある
念レス成功
8823/07/06(木)22:33:33No.1075621809そうだねx1
一生絵上達せんな…からの原作専門に転身でまあ商売上手なのは間違いないなとはなる
漫画は買わない
8923/07/06(木)22:33:35No.1075621827そうだねx1
これのせいでアカ先生のシリアス作品かぁ…って推しの子見てなかったよ
ここ数日のインモラル騒ぎでアニメも漫画も全部見たけど面白いじゃねえか畜生!
9023/07/06(木)22:33:51No.1075621945+
ハートのキーホルダーのくだりは斬新なやり方だなあと思いました
悪い意味で
9123/07/06(木)22:33:58No.1075621978そうだねx3
シリアスに向いていないというか
あの設定が作者の能力では風呂敷畳むのには無理っていうか
日本牛耳ってる金持ちがyoutuberごときに負ける訳ねえだろ
9223/07/06(木)22:33:59No.1075621987+
>推しの子盛り上がってるけどどうせなぁ…ってなっちゃっててまた読む気にはなれない…
アニメの売上微妙だしあれ無料で見れて話題にできるから見てるだけの一過性のやつでしょ
9323/07/06(木)22:34:00No.1075622001+
>アニメ一期が一番面白かったなあ
面白い所を抽出してうまく作った感じだよな
9423/07/06(木)22:34:05No.1075622027+
恋愛代行は残念だけど普通につまんないよ
不快感はそんなにないけど
9523/07/06(木)22:34:32No.1075622242+
真面目ちゃん→真面目だけどメンヘラ気味 を経て最終的にただのメンヘラになったミコちゃん
9623/07/06(木)22:34:35No.1075622268そうだねx1
ホントにおもんないぞ新連載
まだ全部無料だからどんくらいおもんないか気になるなら読むと良い 
9723/07/06(木)22:34:51No.1075622391+
終盤を知らないから結局前会長云々の過去編はどうなったの?って聞いたら有耶無耶になったと聞いてそっか…ってなった
9823/07/06(木)22:34:54No.1075622416+
>一生絵上達せんな…からの原作専門に転身でまあ商売上手なのは間違いないなとはなる
>漫画は買わない
元はイラストレーターなのにその判断できるの凄いよね
9923/07/06(木)22:34:54No.1075622422+
今アニメでやりきった範囲までなら面白い
石神に視点写ってからがな…
10023/07/06(木)22:35:01No.1075622468+
>ホントにおもんないぞ新連載
>まだ全部無料だからどんくらいおもんないか気になるなら読むと良い 
どこでやってるの?
10123/07/06(木)22:35:08No.1075622515+
好きだから大体は許せたしまあ言いたいことはあるけど楽しめてはいたよ
でも本当に大仏だけは無理
作者のよくないとこ濃縮還元されて出たやつな上に見た目も良くなくておまけに思想が強くて性格も悪すぎる
そしている意味があまりないのにお気に入り…
読んでて本当にキツい
10223/07/06(木)22:35:17No.1075622603+
赤坂アカユニバースの警察や政府の力のなさはなんなんだ
10323/07/06(木)22:35:19No.1075622620+
アニメは氷かぐや様で終わらせてるのはまあそうなるよね…となる
この辺りまでは普通に楽しんでたんだよなぁ
10423/07/06(木)22:35:26No.1075622663そうだねx3
>終盤を知らないから結局前会長云々の過去編はどうなったの?って聞いたら有耶無耶になったと聞いてそっか…ってなった
有耶無耶になった部分多すぎ!
10523/07/06(木)22:35:27No.1075622675+
新連載はヤンジャンアプリかジャンプラで読みな
10623/07/06(木)22:35:33No.1075622705+
スクランと似たようなモヤモヤ感がある
10723/07/06(木)22:35:34No.1075622716そうだねx4
この際だから言うけど絵は嫌いじゃないよいや本当に
こなれない絵のかぐや様かわいかったから本気で言ってる
10823/07/06(木)22:35:36No.1075622734そうだねx3
インモラルは今凄い面白いし来週も楽しみ
でも重曹ちゃんのやらかしからB小町解散までのアレさがあって今があるんだよな…
10923/07/06(木)22:35:38No.1075622749+
シリアスがほんとにつまらん
11023/07/06(木)22:35:39No.1075622750+
>かぐや様が最後までいい人にはならなかったのは好き
嫌な女(善人)で終わったの良いよね…
11123/07/06(木)22:35:42No.1075622777+
推しの子は作者の長所短所がかぐや様以上に出てるので掌がクルクル回って困る
11223/07/06(木)22:35:51No.1075622832+
推しの子はアイドルがめちゃくちゃ序盤の内容にちゃんと沿った歌詞になってるからそこから入った新規読者は最近の展開ついてこれるかな…っていらん心配してしまう
11323/07/06(木)22:36:05No.1075622903+
>これのせいでアカ先生のシリアス作品かぁ…って推しの子見てなかったよ
>ここ数日のインモラル騒ぎでアニメも漫画も全部見たけど面白いじゃねえか畜生!
推しの子については別にお外の評価も悪くないし
一番叩いてる場所がここなんじゃないかってくらい
11423/07/06(木)22:36:07No.1075622933+
とりあえず推しの子でもその暴露系YouTuber最強みたいな悪い癖やめて…
普段どんなの見てるからわかっちゃうから控えて…
11523/07/06(木)22:36:29No.1075623087そうだねx3
付き合ってからも続くが増えてからは今まであんまりやられてなかった理由もちょっと理解できてきた
それまでの恋愛模様に比べてどうしてもパンチが弱い
11623/07/06(木)22:36:30No.1075623093+
なんか暗い表情でそれっぽい重たいこと言うだけのキャラ多すぎ
11723/07/06(木)22:36:33No.1075623122+
>>ホントにおもんないぞ新連載
>>まだ全部無料だからどんくらいおもんないか気になるなら読むと良い 
>どこでやってるの?
ヤンジャンのアプリとか 
11823/07/06(木)22:36:45No.1075623201+
>終盤を知らないから結局前会長云々の過去編はどうなったの?って聞いたら有耶無耶になったと聞いてそっか…ってなった
ずっとそういうので引っ張ってきたのに何もなく終わったのが本当に印象悪い
11923/07/06(木)22:36:47No.1075623215+
文化祭までは面白いよね文化祭まではね
12023/07/06(木)22:36:49No.1075623231+
>まだ全部無料だからどんくらいおもんないか気になるなら読むと良い 
西沢はオリジナルの方がイキイキしてる
12123/07/06(木)22:37:12No.1075623378+
>この際だから言うけど絵は嫌いじゃないよいや本当に
>こなれない絵のかぐや様かわいかったから本気で言ってる
1話の頃から可愛かったから絵が下手って意見にはいつも首傾げてる
10巻くらいの絵が一番好き
12223/07/06(木)22:37:31No.1075623513そうだねx7
>赤坂アカユニバースの警察や政府の力のなさはなんなんだ
アカ先生ね…コレコレとかガレソ好きなタイプでな…
警察や政府によって隠されてる真実を暴露系が暴く!みたいなの大好きなの…
俺は嫌いだけど別にそういうのが好きな人がいるのまでは否定したいけど…商業に入れないでほしい…
12323/07/06(木)22:37:44No.1075623624+
最後の方の展開はただ自分に合ってなかったって思ってる
口が悪くなるような事ではない
12423/07/06(木)22:38:00No.1075623735+
>かぐや様のときに宝くじ1等6回当たるくらい儲けたってよ言ってたけど今はその何倍になってるんだろう…
何百万部売れたんだっけ
12523/07/06(木)22:38:02No.1075623748+
>1話の頃から可愛かったから絵が下手って意見にはいつも首傾げてる
>10巻くらいの絵が一番好き
1巻は慣れてなかったからまあ気持ちはわかる
グール意識しすぎて滑ってたのは俺も思ってた
ギャグ転向してから持ち味出せてたからそこ欠点として見たことは俺はないな
12623/07/06(木)22:38:04No.1075623758+
広げた風呂敷ちゃんと畳もうとしたのは立派なのは確かだけど読者のどのくらいがそこの決着求めてたのかと思うと投げっぱなしでいてくれてもよかったとも思う
12723/07/06(木)22:38:07No.1075623775+
>付き合ってからも続くが増えてからは今まであんまりやられてなかった理由もちょっと理解できてきた
>それまでの恋愛模様に比べてどうしてもパンチが弱い
この辺は男性向けと女性向けの経験値の差のようなものを感じる
12823/07/06(木)22:38:07No.1075623776+
>赤坂アカユニバースの警察や政府の力のなさはなんなんだ
ヤクザみたいな大財閥が幅きかせて
名門校に部活連合を装った私刑執行機関があるくらいだし
12923/07/06(木)22:38:22No.1075623866+
文化祭も個人的にはキツかった
物語的には必要だけど
13023/07/06(木)22:38:39No.1075623983そうだねx5
アカ先生はコレコレ系の暴露系YouTuber好きなの少しは隠して…
好きなのはいいけど作品にまで捩じ込むの本当にやめて…そこだけ雰囲気変わりすぎて怖いわ
13123/07/06(木)22:38:48No.1075624037+
ミコちゃんって結局どうなったの?おしえて
13223/07/06(木)22:38:52No.1075624071+
早坂と会長がくっつくifが見たいいいいいいいいいい
スピンオフは違ク
13323/07/06(木)22:38:55No.1075624087+
>アカ先生ね…コレコレとかガレソ好きなタイプでな…
メンゴもヒカル好きだからお似合いのコンビだよ
13423/07/06(木)22:39:01No.1075624140+
>好きだから大体は許せたしまあ言いたいことはあるけど楽しめてはいたよ
>でも本当に大仏だけは無理
>作者のよくないとこ濃縮還元されて出たやつな上に見た目も良くなくておまけに思想が強くて性格も悪すぎる
>そしている意味があまりないのにお気に入り…
>読んでて本当にキツい
大仏は記憶改ざんされるともう真面目に見る気が無くなるんだよね
推しの子でもやったし
13523/07/06(木)22:39:20No.1075624284+
>付き合ってからも続くが増えてからは今まであんまりやられてなかった理由もちょっと理解できてきた
>それまでの恋愛模様に比べてどうしてもパンチが弱い
全く同じシチュでも付き合う前と後で受ける印象違うの何故だろな…
13623/07/06(木)22:39:26No.1075624328そうだねx5
YouTuber好きすぎ&過大評価しすぎかなって
13723/07/06(木)22:39:29No.1075624350そうだねx4
「」はエロ妄想できる展開にすれば簡単に反転する
もうわかったね
13823/07/06(木)22:39:31No.1075624369+
色々言われがちな終盤でもギャグはほんと面白かったんですよ
13923/07/06(木)22:39:39No.1075624446そうだねx2
新連載はなんか完全に手癖だけでやってる感というか
例えばジャンプラの最新話の「悪そうな輩が女の子に絡んでるけど実は女の子をメイクアップしてあげる優しい奴らだった」ってそこら中の小ネタで腐るほど見た展開すぎる
14023/07/06(木)22:39:42No.1075624467+
付き合いだしてからつまらなくなっていった
14123/07/06(木)22:39:45No.1075624497+
知ってましたアクアさん?
ヤンジャンって4PまでならセックスOKってルールがあるんですって
14223/07/06(木)22:39:47No.1075624513そうだねx1
実写はなんかジェネリック福田雄一って感じだけど
原作の性格悪い感じが脱臭されててこれはこれで
14323/07/06(木)22:40:00No.1075624606そうだねx7
>色々言われがちな終盤でもギャグはほんと面白かったんですよ
いや…切れ味落ちてたと思うよ…
14423/07/06(木)22:40:22No.1075624745+
>ミコちゃんって結局どうなったの?おしえて
石上と恋愛頭脳戦が始まった
卒業までにどっちかがコクれるといいねエンド 
14523/07/06(木)22:40:25No.1075624770+
大仏はなんで作中美人設定なのにお出しされるビジュアルがアレという無駄にズレたキャラ像にしたんだ…?
14623/07/06(木)22:40:26No.1075624771そうだねx2
>付き合ってからも続くが増えてからは今まであんまりやられてなかった理由もちょっと理解できてきた
>それまでの恋愛模様に比べてどうしてもパンチが弱い
四畳半神話大系に成就した恋愛ほど語る価値のないものはないって文があるけど最近本当にこれを痛感する
付き合うまでの流れで気ぶってた時に比べて明らかに興味が薄れてる
14723/07/06(木)22:40:46No.1075624897+
一緒に寝たらヤることしっかりヤってしまったのは笑った
14823/07/06(木)22:40:58No.1075624994+
でもアカ先生は普通だったら会えないような人気配信者と友達になれた勝ち組なんだ
14923/07/06(木)22:40:58No.1075624997+
>「」はエロ妄想できる展開にすれば簡単に反転する
>もうわかったね
推しの子の事言ってるならエロとか関係なく主人公とヒロインが結ばれたらそりゃ盛り上がるでしょとしか…
15023/07/06(木)22:41:22No.1075625177+
>でもアカ先生は普通だったら会えないような人気配信者と友達になれた勝ち組なんだ
実写書記の人とも仲良いらしいな
15123/07/06(木)22:41:23No.1075625190そうだねx3
>大仏はなんで作中美人設定なのにお出しされるビジュアルがアレという無駄にズレたキャラ像にしたんだ…?
謎にもてはやされる謎のキャラってポジションにするならあの扱いも分かるんだけど
まさかメイン級になるとはね…
15223/07/06(木)22:41:28No.1075625218そうだねx1
>実写はなんかジェネリック福田雄一って感じだけど
>原作の性格悪い感じが脱臭されててこれはこれで
花火→かぐや倒れる→会長選挙
の流れはなかなか上手くやったなって思った
15323/07/06(木)22:41:35No.1075625257+
作者の知識や思想を垂れ流すパートがあまりにもTHEネット知識って感じなところKAKERUと共通してる
15423/07/06(木)22:41:36No.1075625259+
>実写はなんかジェネリック福田雄一って感じだけど
>原作の性格悪い感じが脱臭されててこれはこれで
父娘なんてサクッと突撃して和解すればいいんだよ
15523/07/06(木)22:41:37No.1075625266+
>アカ先生ね…コレコレとかガレソ好きなタイプでな…
アイタタタ
15623/07/06(木)22:41:38No.1075625269+
新連載は絵が綺麗なんだけど凄く読み辛いのなんなんだろう
15723/07/06(木)22:41:38No.1075625273そうだねx6
>>「」はエロ妄想できる展開にすれば簡単に反転する
>>もうわかったね
>推しの子の事言ってるならエロとか関係なく主人公とヒロインが結ばれたらそりゃ盛り上がるでしょとしか…
そういう作品じゃないじゃん…
15823/07/06(木)22:41:45No.1075625328+
>一緒に寝たらヤることしっかりヤってしまったのは笑った
かぐや様にそういうのは求めていなかった…
15923/07/06(木)22:41:48No.1075625345+
>>色々言われがちな終盤でもギャグはほんと面白かったんですよ
>いや…切れ味落ちてたと思うよ…
面白いけど全盛期のギャグに比べるとどうしても薄味というか…
毎ページ笑ってたのが3ページに1回笑う感じになっちゃった
16023/07/06(木)22:41:50No.1075625359+
作者のお気に入りキャラは別に読者に好かれていたり魅力あるなら普通に受け入れられるし割とネタにもなるんだけど
大仏が本当にこの作品でかなり希少な完全に不快領域に入ってるからマジで気分悪い
16123/07/06(木)22:41:59No.1075625414+
新連載は読んでねえけど
まあ人生上がりなんだろうなってすげー悪い目で見ちゃう
というかマジでSNSをやめろ
16223/07/06(木)22:42:00No.1075625429+
>付き合ってからも続くが増えてからは今まであんまりやられてなかった理由もちょっと理解できてきた
>それまでの恋愛模様に比べてどうしてもパンチが弱い
めちゃくちゃ早い段階で付き合ったラノベ知ってるけど
ちゃんと過程をじっくり描いた作品ですら付き合った後はどうしても盛り下がるのに無謀すぎて案の定残念な事になったわ
16323/07/06(木)22:42:20No.1075625565+
彼岸島レベルで作者が今ハマっているであろうものが透けて見えてたな
16423/07/06(木)22:42:23No.1075625598+
終盤のギャグはカップ麺の作り方云々のやつは好き
16523/07/06(木)22:42:23No.1075625599+
終盤のハゲがまともな奴すぎてかぐやがロクデナシになってたのがどうなんだって
16623/07/06(木)22:42:27No.1075625625+
有名になりたいとかそういう人たちの仲間になりたいとかは創作や芸能のモチベとしてはごく普通だから別にいいんだけどね…
16723/07/06(木)22:42:34No.1075625690+
めちゃくちゃ早い段階で付き合ったラノベ…物語シリーズかな…
16823/07/06(木)22:42:47No.1075625791そうだねx1
>付き合ってからも続くが増えてからは今まであんまりやられてなかった理由もちょっと理解できてきた
>それまでの恋愛模様に比べてどうしてもパンチが弱い
男性向けのそういう作品だと付き合った後の問題でこじれる展開は受けが悪いし何もないとパンチが弱いしでな…
16923/07/06(木)22:42:48No.1075625800そうだねx7
石上は好きだけど石上関連の展開は好きじゃなかった
先輩と大仏が気持ち悪すぎる…
17023/07/06(木)22:42:53No.1075625831+
>付き合ってからも続くが増えてからは今まであんまりやられてなかった理由もちょっと理解できてきた
>それまでの恋愛模様に比べてどうしてもパンチが弱い
まあ付き合ってからを描いて何が面白いの?って言った高橋留美子も伊達に賞取ってないからな…
17123/07/06(木)22:42:54No.1075625842そうだねx2
>>「」はエロ妄想できる展開にすれば簡単に反転する
>>もうわかったね
>推しの子の事言ってるならエロとか関係なく主人公とヒロインが結ばれたらそりゃ盛り上がるでしょとしか…
厳密に言うとまだ結ばれてないから不安な要素もあるので「楽しめるのは今しかないかも」で盛り上がってる面はある
ぶっちゃけ作者的には重曹ちゃんが一番好きだろうし…
17223/07/06(木)22:43:01No.1075625892+
配信者と仲良くなるならその枠の中で自分の作品や仕事disるのやめてくれ…
やる気ないやりたくないアピール散々されると本当に冷める
17323/07/06(木)22:43:11No.1075625984そうだねx1
会長は普通に天才の部類だし成り上がって奪い取りに行くとかそんなんだと思ってました
17423/07/06(木)22:43:12No.1075625993+
>>>「」はエロ妄想できる展開にすれば簡単に反転する
>>>もうわかったね
>>推しの子の事言ってるならエロとか関係なく主人公とヒロインが結ばれたらそりゃ盛り上がるでしょとしか…
>そういう作品じゃないじゃん…
そうなのかそれは知らんかったごめん
17523/07/06(木)22:43:19No.1075626034そうだねx2
終盤は読まずに毎週スレで話を知った
17623/07/06(木)22:43:39No.1075626167そうだねx3
中盤までの会長は普段はギャグでも決めるところで決める大好きなタイプの主人公だった
途中から石上メインにしたのがこの作品の分岐点だったように思う
17723/07/06(木)22:43:45No.1075626221+
>新連載は読んでねえけど
>まあ人生上がりなんだろうなってすげー悪い目で見ちゃう
>というかマジでSNSをやめろ
言うて今はほぼSNSやめてるようなもんだぞ 
17823/07/06(木)22:43:47No.1075626236そうだねx1
作者がスクラン好きらしいけどシリアス下手なのまで真似なくて良いから…
17923/07/06(木)22:43:57No.1075626306+
歴史ある財閥なのにたかがYouTuberや配信者に負けちゃうんだな…って
18023/07/06(木)22:44:00No.1075626330+
>会長は普通に天才の部類だし成り上がって奪い取りに行くとかそんなんだと思ってました
学生のうちに決着つけるのではなく外の世界に行って力をつけてから奪いにくるとか
そういう展開を想像してました
18123/07/06(木)22:44:02No.1075626337そうだねx3
>大仏が本当にこの作品でかなり希少な完全に不快領域に入ってるからマジで気分悪い
シニカルにキツめのこと言うキャラ好きなんだろうなと思うけど
アカせんせいこのタイプのキャラ描くの下手だなとなる
イキってる偉そうな奴になっちゃう
18223/07/06(木)22:44:06No.1075626375+
>石上は好きだけど石上関連の展開は好きじゃなかった
>先輩と大仏が気持ち悪すぎる…
あそこらへん石上本人は出番すらないからな…
18323/07/06(木)22:44:35No.1075626589+
大仏の話はかなり手短にまとめた感があって読者からマイナスの反響があったんかなってなる
18423/07/06(木)22:44:39No.1075626625+
この作者モンキー・ファクトリー出身らしいな
18523/07/06(木)22:44:43No.1075626657+
これとかファブルとか作者の思想がうん…ってなるのすごく残念な気持ちになる
18623/07/06(木)22:44:51No.1075626712+
>めちゃくちゃ早い段階で付き合ったラノベ知ってるけど
>ちゃんと過程をじっくり描いた作品ですら付き合った後はどうしても盛り下がるのに無謀すぎて案の定残念な事になったわ
初手付き合うところから始めてお互いの立場的に問題しかねえとやってた寄宿学校のジュリエットってかなり上手いことやってたんだな…
18723/07/06(木)22:44:54No.1075626740そうだねx2
大仏はむしろよく令和にあんなキャラ出せたな
狙っても無理だろ
18823/07/06(木)22:44:55No.1075626746そうだねx1
ああなるほどスクラン…
18923/07/06(木)22:45:06No.1075626813+
俺がこの漫画の嫌いなところを挙げると必ず最後に「ま、だから売れてるんだろーな」ってつくから何も言わないことにしてる
19023/07/06(木)22:45:16No.1075626903+
先輩の必要性はまだわかるけど
アンチするわけでもないんだけど大仏これいらないよね…?
なんだ出しての…?
というかこの漫画のストーリー見ると大仏いなくていいよなこれ…
19123/07/06(木)22:45:31No.1075627008+
推しの子も暴露動画出してカミキ倒すんだろうな…って思ってたけどそれで映画か
19223/07/06(木)22:45:35No.1075627033そうだねx1
大仏はセンキュの時点で不快感がすごかった…
19323/07/06(木)22:45:35No.1075627037+
終盤四宮周りでおっさんが結構出張ってくるんだけどおっさんが上手くないんだよな
なんか変…
19423/07/06(木)22:45:37No.1075627051そうだねx1
早坂が可愛かった
19523/07/06(木)22:45:39No.1075627076+
>ぶっちゃけ作者的には重曹ちゃんが一番好きだろうし…
そこみんな戦々恐々としてるが重曹とくっついてたほうがまだマシだったみたいな
誰得展開やってくるかもしれんぞ
スパイファミリーの編集くらいに首輪つけとけよ
19623/07/06(木)22:45:40No.1075627089+
大仏のエピソードはミコちゃんに説教するかぐや様の株まで下がったのがクソ
19723/07/06(木)22:45:44No.1075627118+
推しの子もそうだけどみんな前半は文句なく好きなんだよな
後半からん?ってなることが増えるだけで
19823/07/06(木)22:45:44No.1075627126+
大仏は途中で石上への仄かな気持ちを精算するような話があってそれでメインからはフェードアウトするもんだとばかり
その話自体はかなりよかったし
19923/07/06(木)22:45:51No.1075627163+
インターネットが壊れたの!
世紀の大事件じゃないですか
は性格ワル~ってなる
20023/07/06(木)22:45:53No.1075627178+
実際のところ失速し始めた文化祭以降の売り上げってどうなんだろう
なんだかんだ維持し続けてたのかな
20123/07/06(木)22:46:09No.1075627307+
好きとはいえよくないとこもあるけど
それ言えたびに売れてる連呼するやついるからあんま何も言いたくない
20223/07/06(木)22:46:20No.1075627383そうだねx6
>インターネットが壊れたの!
>世紀の大事件じゃないですか
>は性格ワル~ってなる
それはちょっとわからん…
20323/07/06(木)22:46:24No.1075627420+
>一緒に寝たらヤることしっかりヤってしまったのは笑った
手出しするしないでの頭脳戦見たかった
20423/07/06(木)22:46:29No.1075627461+
>というかこの漫画のストーリー見ると大仏いなくていいよなこれ…
設定だけあって回収されないキャラ他にもいるけど大仏は早めにちょっと展開しちゃったからやらざるをえなかった感じだと思う
20523/07/06(木)22:46:29No.1075627466+
シリアスは3話くらいで終わってくれればいいんだけどな
20623/07/06(木)22:46:32No.1075627486そうだねx1
正直この人の作品鼻につきまくって作風そのものが合わないんだけど
アニメでの少女漫画回は本当に笑った
20723/07/06(木)22:46:31No.1075627490+
>彼岸島レベルで作者が今ハマっているであろうものが透けて見えてたな
でも先生ェはスプラトゥーンしたりダクソやったりしてもひいいいブリブリザンッの流れは絶対に崩さないし
作者の時々の嗜好でキャラクターがブレたりはしないぞ
20823/07/06(木)22:46:39No.1075627547+
>インターネットが壊れたの!
>世紀の大事件じゃないですか
>は性格ワル~ってなる
そこまでいうほどだろうか…
20923/07/06(木)22:46:48No.1075627626+
つばめ先輩もなんとも言えないキャラだったな…
21023/07/06(木)22:46:49No.1075627630+
ハーサカと藤原書記が一番可愛いわ
アカ先生の寵愛受けてないキャラの方が多分可愛い
21123/07/06(木)22:46:49No.1075627631そうだねx1
>早坂が可愛かった
早坂もあんなに良い素材だったのに最終的に微妙な料理に仕上がって終わっちゃったな感
21223/07/06(木)22:46:58No.1075627710そうだねx2
うるせーばーかあたりまでは石上のシリアス好きだけどなんか裏工作やらなんやらでって路線になるとうわきつってなるんですよね
21323/07/06(木)22:47:09No.1075627785そうだねx4
石上のシリアス話はうるせえバーカで終わっておけばよかったと思うんだよなあ
世間じゃその後の三角関係?パート好評なんだろうか
長くかけた割に終わり方がなんとも尻すぼみだったが
21423/07/06(木)22:47:16No.1075627836そうだねx1
>正直この人の作品鼻につきまくって作風そのものが合わないんだけど
>アニメでの少女漫画回は本当に笑った
かぐや様前半はそういうのあんまりなかったんすよ…
21523/07/06(木)22:47:27No.1075627909そうだねx2
シリアスの揺り戻しで直後のギャグの切れ味はやたら鋭くなってた気がする
体育祭後の掃除の話とか爆笑した覚えがあるぞ
21623/07/06(木)22:47:30No.1075627932そうだねx1
>大仏のエピソードはミコちゃんに説教するかぐや様の株まで下がったのがクソ
読者への説明回みたいなのあったけど
「いろいろあるんですよ!」
の一点張りはどうかと思った
21723/07/06(木)22:47:31No.1075627938+
>>めちゃくちゃ早い段階で付き合ったラノベ知ってるけど
>>ちゃんと過程をじっくり描いた作品ですら付き合った後はどうしても盛り下がるのに無謀すぎて案の定残念な事になったわ
>初手付き合うところから始めてお互いの立場的に問題しかねえとやってた寄宿学校のジュリエットってかなり上手いことやってたんだな…
というか心を通じ合うまでがメインだから
肩書は気にしなくてもいいとこある
成りゆきで夫婦になって徐々に…ってのだと焼いてる二人とか逃げ恥とか面白いし
21823/07/06(木)22:47:38No.1075627990+
>正直この人の作品鼻につきまくって作風そのものが合わないんだけど
>アニメでの少女漫画回は本当に笑った
藤原が戻す天丼がずるい
21923/07/06(木)22:47:42No.1075628017+
食い下がれー石上ー
もう頑張らなくていいー
他人の告白覗いて口論とかマジなんなんだよこいつら…!
22023/07/06(木)22:47:46No.1075628044そうだねx3
>早坂もあんなに良い素材だったのに最終的に微妙な料理に仕上がって終わっちゃったな感
この漫画そんなのばっかじゃね!?
22123/07/06(木)22:47:52No.1075628092そうだねx3
推しの子も読むにほんとギャグとエモ展開は滅茶苦茶上手いのにシリアスと社会の闇描くのはド下手くそなのに社会の闇大好きなのがね…
かぐや様はエモ→シリアスで尻すぼみしたからアレだけど推しの子は現時点シリアス→エモになってるからこのままシリアスに下手にいかずに走りきってくれたら…
22223/07/06(木)22:47:53No.1075628099そうだねx1
正直Vtuberにハマり出した辺りから変わってしまった感ある
22323/07/06(木)22:47:54No.1075628106+
石上はサブキャラとして魅力あるやつだったな
22423/07/06(木)22:47:58No.1075628146+
かぐや様と五等分は最初はかなり好きだったんだけどね…ってなる漫画の個人的ツートップ
22523/07/06(木)22:47:59No.1075628150そうだねx1
>つばめ先輩もなんとも言えないキャラだったな…
大仏は性格が悪い
つばめはナチュラル上から目線サイコ
22623/07/06(木)22:48:05No.1075628197+
後半殆ど流し読みだったけど親がやばい同級生達とネットリンチする奴がキツすぎた
22723/07/06(木)22:48:06No.1075628201そうだねx2
ギャグ回は当たりが多い
22823/07/06(木)22:48:06No.1075628202そうだねx1
アニメは本当いろんなところ誤魔化してくれてる
アニメを信じろ
22923/07/06(木)22:48:17No.1075628288そうだねx1
そりゃ読者もね?抱けーっ!とか早くくっつけ!って言いますよ?
でもそれ自体が楽しいんですよ
23023/07/06(木)22:48:42No.1075628460+
終盤すげえつまんなかったけどカップ焼きそば作る回だけは面白かった
本当にギャグだけやってていいよ…
23123/07/06(木)22:48:45No.1075628478+
ラブ探偵とかね
23223/07/06(木)22:48:52No.1075628522+
ギャグ漫画のシリアス禁止しよ?
成功例スケダンくらいしか知らない
23323/07/06(木)22:48:59No.1075628592+
五等分は結末わからないからこその楽しみとかヒロインレース特有の失速もあるから構造上仕方ないけど
かぐや様は本来そういう問題が少ないはずなのだが…
23423/07/06(木)22:49:04No.1075628626+
告白後も長電話して妹にバレる話とか好きだよ
あんな話をずっと見ていたかった
23523/07/06(木)22:49:05No.1075628646+
>推しの子も暴露動画出してカミキ倒すんだろうな…って思ってたけどそれで映画か
悠長に映画作る意味が希薄だから正直そこらへんご都合展開になる気配がして乗り切れない
23623/07/06(木)22:49:06No.1075628652+
つばめ先輩はビッチ!
23723/07/06(木)22:49:07No.1075628659そうだねx2
>このままシリアスに下手にいかずに走りきってくれたら…
いや推しの子の作風でシリアス避けるのは無理だろ…
23823/07/06(木)22:49:07No.1075628664そうだねx4
>正直Vtuberにハマり出した辺りから変わってしまった感ある
Vtuber下げたいんだろうけど
それより前からだぞ変な雰囲気になり始めたの
というかVより前に暴露系好き感出してたからそっちが問題だ
23923/07/06(木)22:49:13No.1075628704そうだねx3
>アニメは本当いろんなところ誤魔化してくれてる
>アニメを信じろ
もう続きはやらんのだろうなという確信がある 
24023/07/06(木)22:49:22No.1075628768そうだねx1
アニメはOVAでエッチなのしてくれて嬉しかった
24123/07/06(木)22:49:26No.1075628792+
付き合ってからも頭脳戦やればできたんじゃないかな?
24223/07/06(木)22:49:26No.1075628795+
石上の話は限られた人はわかってくれてるって終わりで良かったと思うけどなんか色々権力者たちがどうこうになると色々きつい
24323/07/06(木)22:49:30No.1075628820そうだねx2
最終盤でまた日常に戻ってからは好きだったし最終回付近はまだ終わらないで…と思いながら最終回は好きだったよ
24423/07/06(木)22:49:30No.1075628821そうだねx2
>ギャグ漫画のシリアス禁止しよ?
>成功例スケダンくらいしか知らない
ギャグ漫画のシリアスは作者のメンタルを保つために必要なところあるから…
24523/07/06(木)22:49:31No.1075628831そうだねx3
ここが感性似たタイプの人間集まるところってのもあるんだろうが大体同じような感想だらけでなんか笑ってしまう
24623/07/06(木)22:49:35No.1075628870そうだねx5
現実の暴露系YouTuberであり国会議員にまでなったガーシーの末路見ると暴露系に夢を見るのは無理だわ
24723/07/06(木)22:49:35No.1075628871+
>つばめ先輩もなんとも言えないキャラだったな…
相手が勝手に期待してきて勝手に疎遠になってへこむってキャラの作りは理解はできる
大してドラマとか別にないしわざわざフォーカスしなくてもいいねってくらいで
24823/07/06(木)22:49:35No.1075628874そうだねx2
財閥とか政治家の子息が集まる場で暴露系ユーチューバー凄いぜって思ったけど
岸田の息子とかボンクラだし正しい描写だったのかもと思い直し…いやあれないわ
24923/07/06(木)22:49:46No.1075628947そうだねx1
>かぐや様と五等分は最初はかなり好きだったんだけどね…ってなる漫画の個人的ツートップ
かぐや様五等分ぼく勉で貧乏努力家秀才主人公が被ってたの面白かった
25023/07/06(木)22:49:51No.1075628993+
https://open.spotify.com/episode/0XvAlejbz4hhjSXDFvl79i?si=7cce3b5fb33f4d67 [link]
https://open.spotify.com/episode/0fyxEnVTOchOtMZ7Eu2h72?si=71cd0d889a8f4e43 [link]
作者の話では氷かぐやで終わらせるつもりだったのにキャラが勝手に文化祭でキスしたからそこからの展開がめちゃくちゃになって大変だったと語ってた
そりゃ最後ああいう展開にもなるわ
25123/07/06(木)22:49:54No.1075629013+
アニメはもう続きはやらんで良いんじゃねえかな
25223/07/06(木)22:49:54No.1075629014+
アホシリアスとコレコレ系反社YouTuber好きなの一回抑えようか
マジでつまらないから
25323/07/06(木)22:50:01No.1075629067+
終盤で一番好感持てた奴はハゲ
25423/07/06(木)22:50:10No.1075629118+
>推しの子も読むにほんとギャグとエモ展開は滅茶苦茶上手いのにシリアスと社会の闇描くのはド下手くそなのに社会の闇大好きなのがね…
ヒとかつべのクソみてえな最底辺レベルなのが本当に笑っちゃう笑えない
25523/07/06(木)22:50:11No.1075629126+
>ギャグ漫画のシリアス禁止しよ?
>成功例スケダンくらいしか知らない
シリアスが成功したギャグ漫画はギャグ漫画として認識されなくなるからな
リボーンとかキン肉マンとか
25623/07/06(木)22:50:26No.1075629227+
>>大仏のエピソードはミコちゃんに説教するかぐや様の株まで下がったのがクソ
>読者への説明回みたいなのあったけど
>「いろいろあるんですよ!」
>の一点張りはどうかと思った
終盤は万事「いろいろあるんですよ!」的に押し流したような
25723/07/06(木)22:50:27No.1075629250+
アニメはどこまでやったの?
25823/07/06(木)22:50:40No.1075629338+
>このままシリアスに下手にいかずに走りきってくれたら…
無理じゃねえかなぁ…
25923/07/06(木)22:50:48No.1075629383+
>>ギャグ漫画のシリアス禁止しよ?
>>成功例スケダンくらいしか知らない
>シリアスが成功したギャグ漫画はギャグ漫画として認識されなくなるからな
>リボーンとかキン肉マンとか
その辺は単に路線変更だからな
26023/07/06(木)22:51:00No.1075629470+
かぐや様も五等分も終盤にハゲのおっさんが出てくる
26123/07/06(木)22:51:01No.1075629480+
インスタントバレットの頃からずっとシリアスが…
かぐや様でラブコメ良くなったから頑張ってほしい
26223/07/06(木)22:51:18No.1075629587そうだねx3
>アニメは本当いろんなところ誤魔化してくれてる
>アニメを信じろ
それは誤魔化してるんじゃなくて
スタッフのみなさんもここつまんねえよ…っ…ってのわかっててクソつまんねえ回を飛ばしたりギャグ回や単発回みたいな面白いのを先から持ってきたりして努力して作ってるんだかぐや様のアニメ 
マジでスタッフの頑張りが見える
26323/07/06(木)22:51:20No.1075629596+
>ここが感性似たタイプの人間集まるところってのもあるんだろうが大体同じような感想だらけでなんか笑ってしまう
いちおう見るからに愚痴スレではあるから寄り付かないファンもいるんじゃないかな…
自分は同じような感想側の人間だけど
26423/07/06(木)22:51:22No.1075629612+
インモラル好きだから推しの子気になってるけどシリアスというかドロドロしたのは苦手だから踏み出せない
26523/07/06(木)22:51:25No.1075629633+
奉心祭までは最高のラブコメ漫画でそれ以降はそれまでの貯金を切り崩して読んでたけど大仏でギブアップ
26623/07/06(木)22:51:27No.1075629647+
何でこんなにシリアス下手クソなんだろうな
本人は上手くやれてると思ってるんだろうけど
26723/07/06(木)22:51:30No.1075629667そうだねx1
>ギャグ漫画のシリアス禁止しよ?
>成功例スケダンくらいしか知らない
スケダンもあれ散々な評価されまくってたからな!
ギャグが面白いだけに週刊だと結構しんどいんだぞあれ!
26823/07/06(木)22:51:32No.1075629681+
推しの子の本筋はシリアスだしこのまま路線は無理じゃねぇかな…
26923/07/06(木)22:51:34No.1075629693+
最序盤の何語かだかで会長されるのを罵倒されるのを罵倒し返す
っていうので結局(なんか凄い罵倒語)ってごまかしてるので
せいっぱい頭よく見せようとする見栄っ張りな作品だな?と直感した
シリアス微妙って評判からして大体当たってたらしい
27023/07/06(木)22:51:38No.1075629720+
みんないろいろあるのになぜ大仏のいろいろだけそこまで特別扱いせにゃならんのか分からんしな 
27123/07/06(木)22:51:44No.1075629758+
この作者がシリアスやるとなんかリアリティねえなぁって冷めるからギャグ次元だけやっててほしい
推しの子も復讐周りの設定が個人的に無理
27223/07/06(木)22:51:44No.1075629765そうだねx2
>ギャグ漫画のシリアスは作者のメンタルを保つために必要なところあるから…
シリアス展開はまだいいけどSNSの最底辺レベルのネタは止めて
27323/07/06(木)22:51:45No.1075629771+
>アニメはどこまでやったの?
映画で氷かぐや様編で終わってる
石上とつばめ先輩関係の話は学祭までであとはノータッチ
27423/07/06(木)22:51:55No.1075629852そうだねx1
こないだ頑張って最後まで読んだけど終盤はすごくおつらい…
四宮の責任を果たせ→カメラマンになりたいんですとかユーチューバーとか本当おつらい…
27523/07/06(木)22:52:04No.1075629911+
>終盤で一番好感持てた奴はハゲ
あのハゲ別に善人でもないしろくでもない奴ではあるのに
嫌いとはならないのかぐや様筆頭にメインキャラが滑ってるからだよな
27623/07/06(木)22:52:06No.1075629920+
>最序盤の何語かだかで会長されるのを罵倒されるのを罵倒し返す
>っていうので結局(なんか凄い罵倒語)ってごまかしてるので
>せいっぱい頭よく見せようとする見栄っ張りな作品だな?と直感した
>シリアス微妙って評判からして大体当たってたらしい
あの回は割ときついよね
27723/07/06(木)22:52:08No.1075629933そうだねx1
推しの子は間違いなくシリアス部分が着火剤としてバズったから安易に否定はできん
27823/07/06(木)22:52:09No.1075629941+
1年の可愛い子に期待してたのに出番ないまま終わった…
27923/07/06(木)22:52:10No.1075629952+
なんか赤坂アカってなんでこんなアニメ化恵まれるの?原作はそうでもないのに
強いコネでもある?
28023/07/06(木)22:52:12No.1075629966そうだねx1
そういや銀魂レベルでもギャグ漫画の分類から頭の中でギリギリ外れるかもしれない
28123/07/06(木)22:52:14No.1075629977そうだねx2
書記が会長に何か教える回は大体当たり
28223/07/06(木)22:52:20No.1075630031+
名家の生まれだろうと高校生なんですよ!って理屈で自分を納得させることもできるんだけど
いくらなんでもどいつもこいつも私生活がタダのサブカルにどっぷり浸かった若者すぎると思う
28323/07/06(木)22:52:27No.1075630063そうだねx1
つばめ先輩あたりまでは文句なし・・・いやちょっと風向き怪しかったりしたけど
お外は知らんが「」的にはこのあたりな気もするし俺も同感
28423/07/06(木)22:52:29No.1075630083そうだねx1
大仏はこれから展開開始みたいな煽りがついたのに速攻で終わったからまぁあまりの不評に畳んだんだろうなっていうのがわかりやすい
28523/07/06(木)22:52:31No.1075630092+
>推しの子は間違いなくシリアス部分が着火剤としてバズったから安易に否定はできん
そうかな…そうかも…
28623/07/06(木)22:52:33No.1075630106+
スケダンはギャグ漫画でやるなって声があるだけで
シリアスそのものの出来が悪いとはあんまり言われないからな
28723/07/06(木)22:52:43No.1075630181+
>インモラル好きだから推しの子気になってるけどシリアスというかドロドロしたのは苦手だから踏み出せない
そのインモラルだけ話題になってるんだから分かるだろ?
28823/07/06(木)22:52:43No.1075630185そうだねx6
>なんか赤坂アカってなんでこんなアニメ化恵まれるの?原作はそうでもないのに
>強いコネでもある?
途中までは本当に面白いからだよ
28923/07/06(木)22:52:45No.1075630198そうだねx1
>ここが感性似たタイプの人間集まるところってのもあるんだろうが大体同じような感想だらけでなんか笑ってしまう
仮面ライダーカブトで好きな人も嫌いな人もライダーとアクションは最高で
話はダメダメで共通してるような
29023/07/06(木)22:52:45No.1075630199+
>なんか赤坂アカってなんでこんなアニメ化恵まれるの?原作はそうでもないのに
>強いコネでもある?
そうでもあるからだろ
29123/07/06(木)22:52:48No.1075630227そうだねx3
>>アニメはどこまでやったの?
>映画で氷かぐや様編で終わってる
>石上とつばめ先輩関係の話は学祭までであとはノータッチ
的確にブレーキを踏んでる…
29223/07/06(木)22:52:50No.1075630238+
>スケダンもあれ散々な評価されまくってたからな!
自分は大好きだったよ
今のも好き
でもスケダンも今のもギャグのほうが倍ぐらい面白い
29323/07/06(木)22:52:54No.1075630276そうだねx8
かぐや様のガラケー壊れて買い直す回とかはマジ良い話なんすけどね…
29423/07/06(木)22:52:55No.1075630278+
>なんか赤坂アカってなんでこんなアニメ化恵まれるの?原作はそうでもないのに
>強いコネでもある?
序盤はいつも面白いから
29523/07/06(木)22:52:57No.1075630299+
シリアスやるのはギャグのメンタルリセットのためにも必要だとはと思う
でもこの作者のシリアスってなんか誰も求めてない方向に突っ走るというか不快感が強いんだよな
29623/07/06(木)22:52:58No.1075630311そうだねx1
>なんか赤坂アカってなんでこんなアニメ化恵まれるの?原作はそうでもないのに
>強いコネでもある?
読めよ
途中まではかなりおすすめ
29723/07/06(木)22:53:09No.1075630400+
>つばめ先輩あたりまでは文句なし・・・いやちょっと風向き怪しかったりしたけど
>お外は知らんが「」的にはこのあたりな気もするし俺も同感
ギリギリ氷までじゃないか…?
29823/07/06(木)22:53:11No.1075630420+
>そうかな…そうかも…
まぁアイ死ななかったら普通の漫画だし…
29923/07/06(木)22:53:16No.1075630459そうだねx1
ネタ集めをマジでまとめサイトか暴露系YouTuberから拾ってきてない?って時がたまにある
それは取材ではないぞ
というかガレソとかコレコレ見てるだろ絶対…ってなる時あるから頼むからせめてもうちょい…もうちょいまともなのにしてくれ…
30023/07/06(木)22:53:17No.1075630461+
>いや推しの子の作風でシリアス避けるのは無理だろ…
それはそうだけどこの先シリアスやるにしてもこっから復讐や自己犠牲するしないでグダグダするのと暗い気持ちで復讐するのは辞めたけどあいつ放置してたらしてたでヤバいから未来の為に戦うぜ!ってなるのでは結構違うと思う
30123/07/06(木)22:53:17No.1075630468そうだねx1
>なんか赤坂アカってなんでこんなアニメ化恵まれるの?原作はそうでもないのに
>強いコネでもある?
かぐや様はアニメ化前から割とヒットしてたと思うけど…
30223/07/06(木)22:53:17No.1075630470+
>なんか赤坂アカってなんでこんなアニメ化恵まれるの?原作はそうでもないのに
>強いコネでもある?
キャッチーだからじゃない?
30323/07/06(木)22:53:18No.1075630475+
>なんか赤坂アカってなんでこんなアニメ化恵まれるの?原作はそうでもないのに
>強いコネでもある?
作中に居そうな書き込みやめろ
30423/07/06(木)22:53:28No.1075630535そうだねx2
>なんか赤坂アカってなんでこんなアニメ化恵まれるの?原作はそうでもないのに
>強いコネでもある?
大ヒット漫画家だからだよ
30523/07/06(木)22:53:36No.1075630581+
>あの回は割ときついよね
ああいうのは面倒でも監修つけたりしてほしいんだよな
英語だけど男塾でさえやってたことだ
30623/07/06(木)22:53:38No.1075630603+
前半コメディが稼いだ貯金で後半シリアスを乗り切った感ある
初速が強い正しくジャンプ向けの作者だと思ってたけど新連載は微妙だな…
30723/07/06(木)22:53:38No.1075630604+
令和の浦沢直樹
30823/07/06(木)22:53:38No.1075630605+
なんでいつも書けもしないのに高学歴設定つけちゃうんだろう
コンプレックスでもあるのかな
30923/07/06(木)22:53:43No.1075630647+
>>なんか赤坂アカってなんでこんなアニメ化恵まれるの?原作はそうでもないのに
>>強いコネでもある?
>序盤はいつも面白いから
新作は流石にネタ切れ感ある
31023/07/06(木)22:53:50No.1075630707そうだねx1
正直推しの子はそんな叩かれるようなもんかって思ってる 
31123/07/06(木)22:54:06No.1075630804+
書き込みをした人によって削除されました
31223/07/06(木)22:54:06No.1075630810+
正直漫画のキャラの悲しき過去ってぼかしたままの方がいいと思うんです
31323/07/06(木)22:54:06No.1075630815そうだねx1
>仮面ライダーカブトで好きな人も嫌いな人もライダーとアクションは最高で
>話はダメダメで共通してるような
どうして突然仮面ライダーの話を…?
31423/07/06(木)22:54:07No.1075630825+
推しの子も推せるうちに推しとくのが華だぞ
ぜってえ今がピークであとは落ちるだけだから
31523/07/06(木)22:54:07No.1075630838そうだねx3
最後の方も会長〜〜〜〜〜✈は笑った
コメディ部分は全然腐ってないんだよな…
31623/07/06(木)22:54:11No.1075630867そうだねx1
>推しの子は間違いなくシリアス部分が着火剤としてバズったから安易に否定はできん
推しの子は序盤に特大シリアスぶつけてこういう話かと方向性決めたのがよかったのかな
31723/07/06(木)22:54:16No.1075630908+
>なんか赤坂アカってなんでこんなアニメ化恵まれるの?原作はそうでもないのに
>強いコネでもある?
アニメ化関連の仕事がうまいんじゃないか
普通は色々と始まると仕事増えて支障が出たりするんだけどこの人結構なハイペースで生産するからな
打診する方としても作品以前に仕事がやりやすい人には頼みやすいだろうし
31823/07/06(木)22:54:24No.1075630972そうだねx1
付き合い始めた辺りまでは文句ないんだけど財閥と戦うのはいらなかったと思う
戦うのは良いけどYoutuberじゃ弱いって…
31923/07/06(木)22:54:28No.1075631000そうだねx1
>かぐや様のガラケー壊れて買い直す回とかはマジ良い話なんすけどね…
最後の笑顔が良すぎる
32023/07/06(木)22:54:32No.1075631020+
スケダン作者は
伏線と叙述トリックが死ぬほど上手いという明確な武器があるから…
32123/07/06(木)22:54:37No.1075631054+
業界の裏話を俺は全部分かってるよみたいな感じでキャラに喋らせるの嫌い
32223/07/06(木)22:54:41No.1075631076+
>前半コメディが稼いだ貯金で後半シリアスを乗り切った感ある
>初速が強い正しくジャンプ向けの作者だと思ってたけど新連載は微妙だな…
流石にかぐや推しの子と2回も後半露骨な失速パターンやってるせいで3度目は色眼鏡がね…
32323/07/06(木)22:54:43No.1075631095そうだねx4
>正直推しの子はそんな叩かれるようなもんかって思ってる 
重曹ちゃんの扱いは明らかに迷走してるというか今もなんか微妙な立ち位置よね
32423/07/06(木)22:54:45No.1075631110+
>推しの子も推せるうちに推しとくのが華だぞ
>ぜってえ今がピークであとは落ちるだけだから
数年前にも聞いたレスだな…
32523/07/06(木)22:54:59No.1075631200そうだねx1
本当に漫画がつまらんかったらアニメ化で面白くならないしな
32623/07/06(木)22:55:01No.1075631212+
>最後の方も会長~~~~~✈は笑った
>コメディ部分は全然腐ってないんだよな…
かぐや様ってキャラクターは良くも悪くも濃いと思う
32723/07/06(木)22:55:07No.1075631246そうだねx2
>業界の裏話を俺は全部分かってるよみたいな感じでキャラに喋らせるの嫌い
それで本当に全部わかってるならいいけど内容がガーシーレベルなのが嫌い
しょーもないんよ
32823/07/06(木)22:55:08No.1075631254そうだねx2
近年はそもそも人気原作のアニメ化はアニメスタッフも相当頑張ってるパターンが多いように感じる
32923/07/06(木)22:55:12No.1075631282+
>シリアスやるのはギャグのメンタルリセットのためにも必要だとはと思う
>でもこの作者のシリアスってなんか誰も求めてない方向に突っ走るというか不快感が強いんだよな
単純に現実の事象を持ってくるから不快になる
33023/07/06(木)22:55:14No.1075631296+
>数年前にも聞いたレスだな…
落ち続けてるから間違ってないな
33123/07/06(木)22:55:14No.1075631297そうだねx3
これ読んで推しの子読めないくらいには俺に大ダメージだった
中々しんどいことだよこれは
33223/07/06(木)22:55:16No.1075631321+
>正直推しの子はそんな叩かれるようなもんかって思ってる 
かぐやの大仏編が滅茶苦茶叩かれたんだからそれより悪化した展開をやったらそりゃそうなるだろ
33323/07/06(木)22:55:17No.1075631328+
>推しの子も推せるうちに推しとくのが華だぞ
>ぜってえ今がピークであとは落ちるだけだから
もう落ちてるというか落ちてたというか
33423/07/06(木)22:55:17No.1075631331+
連載のライブ感でキャラ性変わっていくのはギャグならそこまで問題ないけど
シリアスやり始めると途端に引っかかるなって…
33523/07/06(木)22:55:24No.1075631383+
>新作は流石にネタ切れ感ある
かぐや様とか推しの子のシリアスパートで感じる感覚のズレみたいなのが序盤でもう見えちゃってるのがアレ
33623/07/06(木)22:55:27No.1075631402+
恋愛漫画はむやみに引き伸ばさずにさっさとくっつけと思っていたけどこれで意見が変わった
33723/07/06(木)22:55:27No.1075631405+
>ギリギリ氷までじゃないか…?
個人的には修学旅行まで
マキちゃんとAV見る回は傑作
33823/07/06(木)22:55:42No.1075631498そうだねx6
少なくともウルロマ→かぐやちゃん→氷→普通のロマンチックの流れは滅茶苦茶好きだよ俺
氷部分もあくまでかぐや様なんだよな…って
そこからはまぁうnそうだね
33923/07/06(木)22:55:42No.1075631503+
>途中までは本当に面白いからだよ
ヤングジャンプ漫画ってそんなんばっかだけど
スレ画はその極北だと思う
異論はあるだろうけど東京グールとかテラフォのほうがまだマシ
34023/07/06(木)22:55:46No.1075631529そうだねx3
連載漫画で序盤は面白いのは本物の才能だよ
これが出来ないと打ち切りになる世界だし
34123/07/06(木)22:55:47No.1075631532+
>本当に漫画がつまらんかったらアニメ化で面白くならないしな
かぐやは的確に面白いとこだけやったなし推しの子もまだ面白い範囲だしね
34223/07/06(木)22:55:47No.1075631538+
俺は二次創作書いてる時むしろシリアスが恥ずかしくなっちゃうんだけど人によるのかな…
34323/07/06(木)22:55:49No.1075631556+
>>正直推しの子はそんな叩かれるようなもんかって思ってる 
>重曹ちゃんの扱いは明らかに迷走してるというか今もなんか微妙な立ち位置よね
なんか若いキャラだしそんなもんじゃねって思っちゃう
別に元々性格が良いわけでもないし 
34423/07/06(木)22:55:54No.1075631592+
>落ち続けてるから間違ってないな
落ち続けてピークなのか…
34523/07/06(木)22:55:58No.1075631625+
>正直推しの子はそんな叩かれるようなもんかって思ってる 
クソ女優遇したくて過去すら捻じ曲げるっていう大仏でもやったやつやってるから
ボロクソ言われ続けるのはそれだけ売れたからだけど
34623/07/06(木)22:55:58No.1075631631+
>正直推しの子はそんな叩かれるようなもんかって思ってる 
スキャンダル編の重曹ちゃんの挙動は控えめに言ってもありえないし…
34723/07/06(木)22:55:59No.1075631635+
推しの子は中堅芸人にスキャンダルと微妙な章が続いたまま映画制作って終盤展開に入ったのが低評価の原因だろ
34823/07/06(木)22:56:07No.1075631678+
大体1話は本当に面白そうな始まり方しててヒット作家だなと思う
34923/07/06(木)22:56:10No.1075631701+
トータルでは好き寄りの人もあそこは無理ってなってるのはよく見る
しかもそう言われる部分が複数ある
35023/07/06(木)22:56:23No.1075631792そうだねx2
>恋愛漫画はむやみに引き伸ばさずにさっさとくっつけと思っていたけどこれで意見が変わった
その「さっさとくっつけ」って考えちゃってる時点でそれが楽しんでるって事だからな…
35123/07/06(木)22:56:27No.1075631815+
今は求めてた展開始まったから皆うぉぉぉってなってるけどここからの舵取りはちょっと怖い
良くも悪くもライブ感な娯楽なんで途中変なことになっても楽しい部分多ければ読めるからな
35223/07/06(木)22:56:30No.1075631839+
ギャグやラブコメだけやってりゃいいのに
推しの子だって本筋のサスペンス誰が面白いと思ってんのあれ?
暴露系YouTuberで財閥倒すやつが警察の権力超えてるやつに映画で復讐とか言われても期待できねぇよ
35323/07/06(木)22:56:41No.1075631913そうだねx1
>連載漫画で序盤は面白いのは本物の才能だよ
>これが出来ないと打ち切りになる世界だし
流石に2回繰り返すと3回目で序盤面白くても結局たためないしなぁ…ってなるから期限のつく話ではある
…いやそれ抜きにしても3作目イマイチかな?
35423/07/06(木)22:56:46No.1075631950そうだねx4
コンプレックスを克服する話はめっちゃ上手いんだよ
敵キャラに魅力がねぇ!!
35523/07/06(木)22:56:57No.1075632034+
恋愛代行の第一話で主人公〇〇! ヒロイン〇〇! ってドヤ顔で開示したのかなり滑ってたと思う
35623/07/06(木)22:56:58No.1075632040そうだねx1
>正直推しの子はそんな叩かれるようなもんかって思ってる 
個人的には割とずっと叩かれるようなもんでもないけど別に面白くもないって感じだ
35723/07/06(木)22:57:18No.1075632187+
>ギャグ漫画のシリアス禁止しよ?
>成功例スケダンくらいしか知らない
きょ、今日から俺はとか…
35823/07/06(木)22:57:18No.1075632197そうだねx4
大仏に関してはそもそも完全に登場した時と団長振ったあたりから容姿に関しての設定おかしいしキャラも時々毒舌吐くのからそれがデフォになるし
ミコちゃん関しての記憶まで過去改変してメインに入るからそこまでして動かすキャラか!?ってなる
35923/07/06(木)22:57:25No.1075632240+
>なんか若いキャラだしそんなもんじゃねって思っちゃう
>別に元々性格が良いわけでもないし 
元から性格悪いからライン超えるまではダメなとこもかわいいけど超えたら全部ダメに見えるみたいなタイプのキャラで扱い難しいんだよな
36023/07/06(木)22:57:27No.1075632253そうだねx1
新作に関しては流石に読んでないな…
どうせ途中で変な失速するんだろうなって思ってるのは俺だけじゃないはず
36123/07/06(木)22:57:40No.1075632335+
現実で流行ったやつをキャラにやらせたり論じたりするの本当に苦手
36223/07/06(木)22:57:50No.1075632418+
推しの子はゴロー死体発見ルビー闇堕ち後から急激に話が雑になったよね
36323/07/06(木)22:58:04No.1075632519そうだねx1
マジでギャグはやたらめったら面白いんよ…
シリアスが駄目な上で長いだけで…
手切れ金騙し取ってドヤる会長をかっこ良く見せるのとか無茶だよ…!
36423/07/06(木)22:58:17No.1075632601+
かぐや様の話かと思ったが結局作者叩きのスレになっちゃったな
36523/07/06(木)22:58:17No.1075632604そうだねx1
氷かぐや編は原作時点でそこそこ好きだったのがアニメ版でめっちゃ好きになったので必要だと大声で言うよ
36623/07/06(木)22:58:18No.1075632615そうだねx1
頭悪い奴を騙して売れる物は作れるけど面白い物は作れない無能って事か
36723/07/06(木)22:58:22No.1075632648+
ギャグ漫画のシリアスは作者の清涼剤だから仕方ないんだ
36823/07/06(木)22:58:23No.1075632661+
>敵キャラに魅力がねぇ!!
これ大きいよね
かぐやも推しの子も敵キャラがマジでしょーもないというか薄っぺらいというか
36923/07/06(木)22:58:25No.1075632683そうだねx2
>現実で流行ったやつをキャラにやらせたり論じたりするの本当に苦手
最低だなバス江…
37023/07/06(木)22:58:25No.1075632685+
性格が悪いのがリアルみたいなのはあんまり良くない癖かなーって思う
性癖みたいなもんなのかもしれないしかぐや様自体はそこが味でもあったんだが
37123/07/06(木)22:58:27No.1075632697そうだねx5
>推しの子はゴロー死体発見ルビー闇堕ち後から急激に話が雑になったよね
その辺はまぁ言っちゃ何だがよくある中だるみの失速期間かなーってだけではあったし
スキャンダル編でいきなりギア上げすぎ
37223/07/06(木)22:58:27No.1075632702+
めぞん一刻はくっ付いてから3つくらい神回があるけどあれは最終回に向けて収束してるからこそだしな
37323/07/06(木)22:58:36No.1075632768+
頭が良いとか家柄が良いとかの設定がぜーんぶ薄っぺらいというかこれいる?ってなる
一般の男女の恋愛を見せてくれたら素直に気ぶれる
37423/07/06(木)22:58:52No.1075632894そうだねx3
白銀会長が苦手なもの克服する回みんな好き
なんだあの踊りは
37523/07/06(木)22:58:53No.1075632903+
>新作に関しては流石に読んでないな…
>どうせ途中で変な失速するんだろうなって思ってるのは俺だけじゃないはず
失速以前に加速してない
ヒロインヒーローはともかく他人の恋愛を裏から操ってる主人公2人に魅力があんまりない
片方はデブだし
37623/07/06(木)22:59:09No.1075633009+
>かぐや様の話かと思ったが結局作者叩きのスレになっちゃったな
良くも悪くも作家性が強いからな
37723/07/06(木)22:59:09No.1075633011+
重曹がかぐや様ポジくらいの位置ならまだしもどう見てもそういう確定メインヒロインみたいな立ち位置じゃないし…
37823/07/06(木)22:59:09No.1075633014+
新作やってんのかと思ったら恋愛代行ってそうだったのか…
体力はマジであるんだな
37923/07/06(木)22:59:13No.1075633034そうだねx5
>スキャンダル編の重曹ちゃんの挙動は控えめに言ってもありえないし…
個人的には重曹ちゃんそのものよりフォローに回る側の事実に反する擁護ぶりがなんか認識改変でも食らった?って感じなのがきつかった
38023/07/06(木)22:59:17No.1075633066+
>スキャンダル編の重曹ちゃんの挙動は控えめに言ってもありえないし…
アニメで責任感じてるとこ見てこのころのキャラ懐かしいな…って思っちゃったよ
38123/07/06(木)22:59:23No.1075633099そうだねx2
>それで本当に全部わかってるならいいけど内容がガーシーレベルなのが嫌い
>しょーもないんよ
ガーシー逮捕後もまだこのノリ続けるんなら希少な作家だと思う
希少価値はないけど
38223/07/06(木)22:59:26No.1075633123+
シャニマスとコラボするから読んだけど重曹が自分から枕しに行くとことかカミキの諸々とかすげー拒否感出た
シャニ側が格下なのはわかってるけどそれでもちょっと受け入れにくい
これは俺が潔癖のキモオタだからで世間だと普通に許容されてたりするの?
38323/07/06(木)22:59:28No.1075633143そうだねx3
かぐや様はラブコメ回と生徒会室で生徒会メンバーが変なアナログゲームやってる回だけを交互にやってれば良いのに
38423/07/06(木)22:59:39No.1075633220+
関係ないけど今週の新連載ちょっと期待してる
38523/07/06(木)22:59:39No.1075633226+
アニメの出来が良かっただけの作家なんだよな
38623/07/06(木)22:59:42No.1075633252そうだねx3
まぁかぐや様語る上でウルロマまでは最高だよね…って論調は避けて通れないし
38723/07/06(木)22:59:59No.1075633344そうだねx1
>頭が良いとか家柄が良いとかの設定がぜーんぶ薄っぺらいというかこれいる?ってなる
>一般の男女の恋愛を見せてくれたら素直に気ぶれる
そういうやつらがアホなことやってるのが面白いわけだからそれ自体はいる
それで半端にシリアスやると設定が足を引っ張り出す
38823/07/06(木)23:00:02No.1075633364そうだねx3
>新作やってんのかと思ったら恋愛代行ってそうだったのか…
>体力はマジであるんだな
推しの子もそうだけど作画はしてないから
38923/07/06(木)23:00:02No.1075633366そうだねx1
頭が良くて性格の悪いキャラがよく出るけどあまり好感持てない描き方だと思ってる
39023/07/06(木)23:00:02No.1075633372+
>>スキャンダル編の重曹ちゃんの挙動は控えめに言ってもありえないし…
>個人的には重曹ちゃんそのものよりフォローに回る側の事実に反する擁護ぶりがなんか認識改変でも食らった?って感じなのがきつかった
あの辺つばめ先輩や大仏の奇行を謎理論で肯定するかぐや様見てるみたいでいたたまれなかった
39123/07/06(木)23:00:09No.1075633423+
一回YouTube捨ててくれマジで
39223/07/06(木)23:00:11No.1075633446そうだねx2
重曹ちゃんの枕の行動理由が一週でマジで改変されたときは本当にうわとうとう推しの子にもこれが来たかって思ったぞ
39323/07/06(木)23:00:14No.1075633463+
>関係ないけど今週の新連載ちょっと期待してる
真島ヒロの話なら普通にスレ立てなよ
39423/07/06(木)23:00:14No.1075633466そうだねx1
>まぁかぐや様語る上でウルロマまでは最高だよね…って論調は避けて通れないし
〇〇までは良かったって言われるのは名作の特権だから…
39523/07/06(木)23:00:15No.1075633474+
>推しの子は間違いなくシリアス部分が着火剤としてバズったから安易に否定はできん
ここではあかねがアクアに惚れてヒロインレースやり始めるまでは反応イマイチだった記憶があるが…
39623/07/06(木)23:00:16No.1075633477+
日常的ないい話は割と結構上手いよね
長期編になると「なにこれ?」ってなる
39723/07/06(木)23:00:17No.1075633489そうだねx5
>>業界の裏話を俺は全部分かってるよみたいな感じでキャラに喋らせるの嫌い
>それで本当に全部わかってるならいいけど内容がガーシーレベルなのが嫌い
>しょーもないんよ
推しの子とガーシーってファン層近そうで嫌だな…
39823/07/06(木)23:00:22No.1075633521そうだねx2
氷かぐや編は苦手って意見も分かるけど個人的には割と好き
ウルトラロマンティックとの対比になってて面白い
39923/07/06(木)23:00:24No.1075633545+
かぐや様の絵柄好きだからまた漫画描いてほしい
推しの子見てるとまるっきり赤坂アカだな…ってなる部分あるけど
40023/07/06(木)23:00:28No.1075633562+
スキャンダル編の展開はアイの実子バレという結末ありきの展開すぎるというか…もうちょいなんとかならなかったのか
40123/07/06(木)23:00:28No.1075633563+
重曹ちゃんはまだメンタル弱ってて油断してしまったら枕されそうになったぐらいならまだマシだったけど枕する気満々だった上にその後あっさりアイドル辞めたのでキャラとして死んだ…
40223/07/06(木)23:00:32No.1075633591+
>>新作やってんのかと思ったら恋愛代行ってそうだったのか…
>>体力はマジであるんだな
>推しの子もそうだけど作画はしてないから
この人の描く女の子好きだからもったいない
40323/07/06(木)23:00:34No.1075633605そうだねx1
>シャニマスとコラボするから読んだけど重曹が自分から枕しに行くとことかカミキの諸々とかすげー拒否感出た
>シャニ側が格下なのはわかってるけどそれでもちょっと受け入れにくい
>これは俺が潔癖のキモオタだからで世間だと普通に許容されてたりするの?
枕関連はここでもお外でもかなり荒れた
カミキは何かテンプレサイコパスで肩透かしって感じ
40423/07/06(木)23:00:47No.1075633690そうだねx4
>まぁかぐや様語る上でウルロマまでは最高だよね…って論調は避けて通れないし
まあ実際面白かったからな…いきなり舌突っ込んでたオチ含めてクソ笑ったし
40523/07/06(木)23:00:48No.1075633698そうだねx2
>シャニマスとコラボするから読んだけど重曹が自分から枕しに行くとことかカミキの諸々とかすげー拒否感出た
>シャニ側が格下なのはわかってるけどそれでもちょっと受け入れにくい
>これは俺が潔癖のキモオタだからで世間だと普通に許容されてたりするの?
それはもうクソミソにコメントが荒れまくって公式のPVもしばらく下がり続けた程度には拒絶されてます…
40623/07/06(木)23:00:48No.1075633703+
なんか金はあるから早く漫画やるのやめたいみたいなの言ってた気がしたけど新しいの始めてるしよく分からんな
原作だけはやりたいのかな
40723/07/06(木)23:00:49No.1075633713+
いやウルトラロマンティックまでは面白かったからなんかそれ以上言うことがない
それに尽きるというか
いやギャグだけを書いていてくれというか
40823/07/06(木)23:00:53No.1075633740+
>>関係ないけど今週の新連載ちょっと期待してる
>真島ヒロの話なら普通にスレ立てなよ
ヒロくんは知らんよ!?ヤンジャンのラブコメやつね
40923/07/06(木)23:00:57No.1075633769+
序盤めちゃくちゃ面白い
41023/07/06(木)23:00:58No.1075633772+
>氷かぐや編は苦手って意見も分かるけど個人的には割と好き
>ウルトラロマンティックとの対比になってて面白い
アニメだと色んな演技のかぐや様が見れて楽しかった
41123/07/06(木)23:00:58No.1075633773+
こっちの方がずっと長く面白かった
ダメになってから完全にダメだったのは本当に惜しまれる
41223/07/06(木)23:01:04No.1075633813+
個人的にはちゃんとした世界観とストーリーラインが存在するタイプのギャグ漫画ではシリアス展開はいるいらないで言ったらいる方だと思うよ
ギャグオンリーだとどうしても中だるみするし
シリアス展開があるのがダメなんじゃなくてシリアス展開がつまんねえのがダメだと言っている
41323/07/06(木)23:01:19No.1075633927+
>>まぁかぐや様語る上でウルロマまでは最高だよね…って論調は避けて通れないし
>〇〇までは良かったって言われるのは名作の特権だから…
推しの子もそういう風に語れればいいんだけどウルロマほどの切りどころないんだよな
41423/07/06(木)23:01:30No.1075634000+
>まあ実際面白かったからな…いきなり舌突っ込んでたオチ含めてクソ笑ったし
突然のディープキッスで後日双方困惑してるのいいよね
41523/07/06(木)23:01:34No.1075634020+
>シャニマスとコラボするから読んだけど重曹が自分から枕しに行くとことかカミキの諸々とかすげー拒否感出た
>シャニ側が格下なのはわかってるけどそれでもちょっと受け入れにくい
>これは俺が潔癖のキモオタだからで世間だと普通に許容されてたりするの?
売れてる作品同士のコラボなんで大きい声では言えないけど
コラボ相手選べよ…とはポツポツ言われてる
どっちがとは言わないが
41623/07/06(木)23:01:35No.1075634024+
面白かったねアニメは
一期の書記の特殊EDは特に記憶に残った
つまらない回を切ってそれより後の時系列の話持ってきて切り貼りしたり本当にスタッフにだけは恵まれてるな…
41723/07/06(木)23:01:36No.1075634036+
推しの子は一巻でた辺りからテレビで芸能人が紹介とかしてて集英社がえらい力入れてんだなは感じた
41823/07/06(木)23:01:41No.1075634068+
つってもアカが描いたアクアってモロ会長だったりするし
自分で描いたらスターシステムみたいになりそう
41923/07/06(木)23:01:44No.1075634088+
アイドルはもっと普通にしてていいんだよ悪辣な記者が悪いんだよみたいなこと言ってたすぐあとにアイドルに人権なんてあるわけねえだろ徹底管理するからなって言う構成はちょっとおかしいと思う
42023/07/06(木)23:02:01No.1075634204+
シリアス編終わった次の回で茶化す流れは割とパラダイムシフト?だと思う
42123/07/06(木)23:02:20No.1075634345そうだねx1
>>氷かぐや編は苦手って意見も分かるけど個人的には割と好き
>>ウルトラロマンティックとの対比になってて面白い
>アニメだと色んな演技のかぐや様が見れて楽しかった
アニメは古賀葵を発掘したというのだけでもやった価値がある
それまであんまりパッとしない経歴だったし
42223/07/06(木)23:02:24No.1075634375+
>推しの子もそういう風に語れればいいんだけどウルロマほどの切りどころないんだよな
>シリアス編終わった次の回で茶化す流れは割とパラダイムシフト?だと思う
エポックメイキングって言いたかった?
42323/07/06(木)23:02:26No.1075634385そうだねx2
>アイドルはもっと普通にしてていいんだよ悪辣な記者が悪いんだよみたいなこと言ってたすぐあとにアイドルに人権なんてあるわけねえだろ徹底管理するからなって言う構成はちょっとおかしいと思う
そもそも自分で枕しといてアイドルは普通にしていいって言われても枕が普通かよみたいな話にしかならんし…
42423/07/06(木)23:02:34No.1075634441そうだねx2
氷かぐやは本誌だと地味に長くて微妙だったけど映画で見たら思ってた以上に楽しかった
ナレーションがアニメ成功に大きく貢献してると思う
42523/07/06(木)23:02:35No.1075634450そうだねx4
芸能関係だから枕って逆に安っぽく感じるわ
42623/07/06(木)23:02:37No.1075634466そうだねx2
>日常的ないい話は割と結構上手いよね
>長期編になると「なにこれ?」ってなる
かぐや様が何気ない学生らしいことして喜ぶ回は大体当たり
ガラケーからスマホに変えて大量の写真を生徒会メンバーに送ってもらうとか
42723/07/06(木)23:02:55No.1075634598+
>>>氷かぐや編は苦手って意見も分かるけど個人的には割と好き
>>>ウルトラロマンティックとの対比になってて面白い
>>アニメだと色んな演技のかぐや様が見れて楽しかった
>アニメは古賀葵を発掘したというのだけでもやった価値がある
>それまであんまりパッとしない経歴だったし
古賀葵いいよね…他のキャラりーこしか知らんけど
伊瀬茉莉也っぽい
42823/07/06(木)23:03:04No.1075634666+
シャニマスとコラボとかめんどくさいファンがアイの格がどうこう言って荒れるやつじゃん
42923/07/06(木)23:03:19No.1075634769+
重曹あの流れで普通にアイドルやめちゃってここからどうするつもりなのかわからないんだ
43023/07/06(木)23:03:20No.1075634777+
>>推しの子もそういう風に語れればいいんだけどウルロマほどの切りどころないんだよな
>>シリアス編終わった次の回で茶化す流れは割とパラダイムシフト?だと思う
>エポックメイキングって言いたかった?
たぶんそれ
43123/07/06(木)23:03:24No.1075634799+
スキャンダル編は不倫+枕のアイドルどうこう以前にアウトな案件に対してアイドルにだってプライベートはあるでしょ!?ってキレ方してたのが意味不明だった
不倫はプライベートでも駄目だし枕はそもそもプライベートじゃねえよ!
43223/07/06(木)23:03:27No.1075634818+
氷編もつばめ先輩も心情明かせばああそうなんだと分かるけど
なんでこんなつまんねえしこいつら面倒くせえな…ってなるんだろうな
43323/07/06(木)23:03:28No.1075634831そうだねx4
なんかオタクへのお気持ち表明みたいなシーンが多くて単純にどういうリアクション期待して描いてるのかがわからなかった
キャラに同調して一緒にオタク叩けばいいのか?
43423/07/06(木)23:03:31No.1075634850そうだねx2
単発描くのはうまいけど長期描くとガチで新人より下手になるのなんなの…
43523/07/06(木)23:03:37No.1075634893+
>>>>氷かぐや編は苦手って意見も分かるけど個人的には割と好き
>>>>ウルトラロマンティックとの対比になってて面白い
>>>アニメだと色んな演技のかぐや様が見れて楽しかった
>>アニメは古賀葵を発掘したというのだけでもやった価値がある
>>それまであんまりパッとしない経歴だったし
>古賀葵いいよね…他のキャラりーこしか知らんけど
て…天華百剣…
43623/07/06(木)23:03:42No.1075634937+
>シャニマスとコラボとかめんどくさいファンがアイの格がどうこう言って荒れるやつじゃん
アイの格にそこまで執着あるファンいるかな…
43723/07/06(木)23:03:44No.1075634950+
恋愛代行は浮気した妻の方に離婚時付いていった娘がその後父親が死んじゃった話の次で
その浮気妻が娘にあんま男受けするような行動取っちゃだめよ男にめちゃくちゃにされる~みたいなこと言っててかなり不安になったよ
43823/07/06(木)23:03:51No.1075635002そうだねx5
>シャニマスとコラボとかめんどくさいファンがアイの格がどうこう言って荒れるやつじゃん
こう言ってはなんだが普通のファンでああればあるほどアイの格…?になるから浮くんだよね
43923/07/06(木)23:03:52No.1075635009+
>つってもアカが描いたアクアってモロ会長だったりするし
>自分で描いたらスターシステムみたいになりそう
アカせんせの絵柄で一番かわいいの重曹なんだよな…
44023/07/06(木)23:04:01No.1075635073そうだねx4
>スキャンダル編は不倫+枕のアイドルどうこう以前にアウトな案件に対してアイドルにだってプライベートはあるでしょ!?ってキレ方してたのが意味不明だった
>不倫はプライベートでも駄目だし枕はそもそもプライベートじゃねえよ!
枕『営業』だもんな…
44123/07/06(木)23:04:02No.1075635077そうだねx1
恋愛代行は内容以前にまたラブコメかよ…って感じが
個人的には他のジャンルに挑戦してほしいんだけどな
44223/07/06(木)23:04:18No.1075635173+
アカ先生が書いた推しの子キャラどこかで見れるの!?
44323/07/06(木)23:04:26No.1075635223+
>重曹あの流れで普通にアイドルやめちゃってここからどうするつもりなのかわからないんだ
重曹は役者できるからいいよ
MEMちょどうすんだよ
44423/07/06(木)23:04:29No.1075635240そうだねx1
取材あんまりしてないのかな…って思う時はちょいちょいある
44523/07/06(木)23:04:33No.1075635272そうだねx1
>>氷かぐや編は苦手って意見も分かるけど個人的には割と好き
>>ウルトラロマンティックとの対比になってて面白い
>アニメだと色んな演技のかぐや様が見れて楽しかった
ヤブ医者が来たわー!?
の演技狂おしいほどすっげー好き
44623/07/06(木)23:04:41No.1075635331+
>恋愛代行は内容以前にまたラブコメかよ…って感じが
>個人的には他のジャンルに挑戦してほしいんだけどな
ぶっちゃけラブコメだけやるならむしろ歓迎なんだが…
44723/07/06(木)23:04:46No.1075635363そうだねx2
今のところ推しの子って演技力やパフォーマンスの面で個人の力が足りないからレベルアップするぞ!
って展開じゃなくて全部内外部の厄ネタに振り回されてそれの対処をって展開が主なのが何かなぁって
44823/07/06(木)23:04:48No.1075635376+
>なんかオタクへのお気持ち表明みたいなシーンが多くて単純にどういうリアクション期待して描いてるのかがわからなかった
>キャラに同調して一緒にオタク叩けばいいのか?
アカ先生はそこらのオタクに媚びた作家とは違う!って持ち上げて欲しいんだと思うよ
44923/07/06(木)23:04:55No.1075635427+
脇キャラの扱いはともかく本筋はデートしてかぐや様側から告白するとこまではありだと思ってる
45023/07/06(木)23:04:57No.1075635444+
恋愛を勝負に見立てるのは好きだから流行ってほしい
45123/07/06(木)23:04:58No.1075635446そうだねx3
何となくだけど担当編集が良かったんじゃないかなって感じてしまう
面白い部分と作者がやりたかっと思われる部分が読んでて凄くズレる
45223/07/06(木)23:04:59No.1075635461+
>アカ先生が書いた推しの子キャラどこかで見れるの!?
単行本のおまけとかにあるよ
メンゴ作画で良かったと改めて思った
45323/07/06(木)23:05:03No.1075635481+
>恋愛代行は内容以前にまたラブコメかよ…って感じが
>個人的には他のジャンルに挑戦してほしいんだけどな
かぐや様の劣化コピーを作ろうとした感を強く感じてしまう
45423/07/06(木)23:05:15No.1075635561+
>シャニマスとコラボとかめんどくさいファンがアイの格がどうこう言って荒れるやつじゃん
まあ細かいことは気にしないで
どっちもめんどくさいファン居るし荒れるとしたら別の厄ネタだろうから…
45523/07/06(木)23:05:31No.1075635683+
スキャンダル編はアイの子供バレする理由が枕(過去改変)っていうすさまじいしょうもなさが無理だ
45623/07/06(木)23:05:37No.1075635718+
性欲展開で反転し返したけどそれに乗じてかぐや様までってのは流石に無理じゃないか!?
45723/07/06(木)23:05:39No.1075635741そうだねx1
>恋愛代行は内容以前にまたラブコメかよ…って感じが
>個人的には他のジャンルに挑戦してほしいんだけどな
やるか…ib復活
45823/07/06(木)23:05:46No.1075635794+
恋愛代行は掴みも弱いし内容はかぐやの劣化コピーだしでまぁ流石にどうにもなりそうにない
45923/07/06(木)23:05:48No.1075635803+
キャラはちゃんと魅力的なのがいっそ辛い
46023/07/06(木)23:05:50No.1075635816+
シャニマスはやってないけど推しの子に限らず他作品のキャラがコラボでくるって嬉しいものなの?
46123/07/06(木)23:05:51No.1075635828+
推しの子だって重曹デート回面白いし単発の火力高いよ
46223/07/06(木)23:05:56No.1075635865+
重曹ちゃん抜けてルビーが大躍進してMEMちょの存在意義が加速度的に薄れていく
46323/07/06(木)23:06:02No.1075635903そうだねx2
シリアスがつまらないというより毎回毎回敵キャラの魅力が無さすぎ
46423/07/06(木)23:06:05No.1075635927そうだねx1
なんだかんだで日常ギャグ回と2話完結くらいの短編は凄いので…
46523/07/06(木)23:06:22No.1075636060そうだねx1
>性欲展開で反転し返したけどそれに乗じてかぐや様までってのは流石に無理じゃないか!?
待てよかぐや様はウルロマまでは最高って無敵の理論があるだろ!
46623/07/06(木)23:06:29No.1075636101+
>恋愛代行は内容以前にまたラブコメかよ…って感じが
>個人的には他のジャンルに挑戦してほしいんだけどな
むしろそれ以外書く才能ゼロだよ
ラブコメのちょっと長めのストーリーでもありえないレベルでつまらなくなるから他のもんに挑戦すると即終わる
なんならラブコメも怪しい
コメディでいいよ…
46723/07/06(木)23:06:33No.1075636122そうだねx2
>シリアスがつまらないというより毎回毎回敵キャラの魅力が無さすぎ
かぐや様とか似たような顔のおっさん多かったな…
46823/07/06(木)23:06:43No.1075636186+
>性欲展開で反転し返したけどそれに乗じてかぐや様までってのは流石に無理じゃないか!?
なまじウルロマという明確な分岐点がある以上
それ以降はどれだけ先になっても再評価されないだろうな…
46923/07/06(木)23:06:59No.1075636275+
アニメのイベントで藤原書記も大事な生徒会メンバーですなんて原稿書いたあたり扱いの悪さは実感してたんだな
結局最後まで改善しなかったけど
47023/07/06(木)23:07:00No.1075636286+
>推しの子だって重曹デート回面白いし単発の火力高いよ
重曹そのものが腐ってしまって今振り返ると軒並みまともに見れないのがね…
推しの子になってやる回とか今見たらどの口が言ってんだこいつにしかならないし
47123/07/06(木)23:07:13No.1075636396+
>こっちの方がずっと長く面白かった
>ダメになってから完全にダメだったのは本当に惜しまれる
実家編解決してからはまた面白かったから…
特に最終回でかぐや様が始めて本当に「お可愛いこと」って言うの安直だけど凄く胸に来たし…
それだけに「シリアスばっかに尺割いてたのが本当に惜しかったな…ギャグだけやっててほしかったな…改めて書き直してくれんかな…」って読み終わって即思っちゃったのがつらいけど
ぶっちゃけ今でも適当な時系列にねじ込む系日常ネタスピンオフとかやってくれないかなと思うよ
1日1日描写してきた漫画じゃないし極論ギャグなんだからいくらでもそんなの続けられるだろうし…
47223/07/06(木)23:07:15No.1075636414そうだねx3
芸能界の闇()が安っぽいのはかぐや様で生徒会の面々が下らない豆知識で頭脳アピールするの彷彿とさせる
でもいちばんやりたいのこれなんだろうなって…
47323/07/06(木)23:07:19No.1075636439+
>>性欲展開で反転し返したけどそれに乗じてかぐや様までってのは流石に無理じゃないか!?
>なまじウルロマという明確な分岐点がある以上
>それ以降はどれだけ先になっても再評価されないだろうな…
氷かぐやはこのスレでも再評価されてないかなぁ!
47423/07/06(木)23:07:29No.1075636511+
>恋愛代行は掴みも弱いし内容はかぐやの劣化コピーだしでまぁ流石にどうにもなりそうにない
これで面白くなってもクソシリアスで台無しにしそうな設定だなって感じた
47523/07/06(木)23:07:33No.1075636537+
コメディの才能は確実にあるのよねアカ先生
47623/07/06(木)23:07:36No.1075636552+
>>シャニマスとコラボとかめんどくさいファンがアイの格がどうこう言って荒れるやつじゃん
>こう言ってはなんだが普通のファンでああればあるほどアイの格…?になるから浮くんだよね
アイのファンが言うから贔屓目は必ず入ってる
だいいち推しの子世界で絶対的なスターなんて存在しない
片寄ゆらがあの扱いだし
47723/07/06(木)23:07:37No.1075636553そうだねx1
ぶっちゃけラブコメのラブもあんま上手くなくて
コメディだけ描いてろって思う時がある
アカ先生が一番書きたい芸能界の闇やら政府や裏社会をYouTuberが暴露!みたいなのはもう2度と誌面に出すな
47823/07/06(木)23:07:37No.1075636556+
今この展開やるならB小町のセンターも推しの子宣言もルビーにやらせるべきだったよなあ
47923/07/06(木)23:07:41No.1075636584+
>アニメのイベントで藤原書記も大事な生徒会メンバーですなんて原稿書いたあたり扱いの悪さは実感してたんだな
>結局最後まで改善しなかったけど
むしろあれなら最後まで微妙にフェードアウトしてた方が良かったというか最後で思いっきり泥ぶっかけられて終わったからな
48023/07/06(木)23:07:42No.1075636592+
>単発描くのはうまいけど長期描くとガチで新人より下手になるのなんなの…
長期でもキャラの感情がポジティブに変わってくタイプの話は上手いと思う
なんか巨大権力的なのと戦ったりする話はとことん駄目だけど
48123/07/06(木)23:07:57No.1075636700+
>氷かぐやはこのスレでも再評価されてないかなぁ!
いいとこ賛否両論じゃねぇの!?
48223/07/06(木)23:08:00No.1075636716そうだねx1
ずっとラブコメの皮を被ったギャグ漫画だけ描いてて欲しい
48323/07/06(木)23:08:01No.1075636724+
基本的には健気に頑張ってるキャラだった重曹はもう帰らない
48423/07/06(木)23:08:12No.1075636787+
地味にさよならピアノソナタのコミカライズなんかもやってたりする
原作者の新作が大ブレイクしててびっくり
48523/07/06(木)23:08:20No.1075636846そうだねx2
カミキは何なんだろうな…あれ捕まえられない警察無能じゃん…
48623/07/06(木)23:08:21No.1075636854+
というか恋愛代行すでにコメ部分がシリアスに侵食されすぎじゃねぇかなあ
48723/07/06(木)23:08:26No.1075636888+
>シャニマスはやってないけど推しの子に限らず他作品のキャラがコラボでくるって嬉しいものなの?
たとえばバトル路線もので進撃の巨人のリヴァイが転移してきたら
すげえ!強え!で終わるんだが
シャニマスと推しの子はそんなシンプルで幸せな世界じゃねえんだ
48823/07/06(木)23:08:42No.1075636985そうだねx1
氷かぐやはまあ嫌いではないよ
48923/07/06(木)23:08:48No.1075637013+
>芸能界の闇()が安っぽいのはかぐや様で生徒会の面々が下らない豆知識で頭脳アピールするの彷彿とさせる
>でもいちばんやりたいのこれなんだろうなって…
コメディは面白いのにね…
49023/07/06(木)23:08:48No.1075637014+
>ずっとラブコメの皮を被ったギャグ漫画だけ描いてて欲しい
つまり彼女を百人作れば良いんだな?
49123/07/06(木)23:08:52No.1075637042+
かぐやの父親に実は愛情あったはこれも過去改変とまでは言わんが
早く終わらせたいのか日和ったなと思う
49223/07/06(木)23:09:01No.1075637100+
>アニメのイベントで藤原書記も大事な生徒会メンバーですなんて原稿書いたあたり扱いの悪さは実感してたんだな
>結局最後まで改善しなかったけど
ぶっちゃけキャラコンセプトがみんなの本筋に入れないまま引っ掻き回す子だからそりゃ無理だ
49323/07/06(木)23:09:07No.1075637132+
>というか恋愛代行すでにコメ部分がシリアスに侵食されすぎじゃねぇかなあ
浮気して離婚した妻の話とかギャグでみるの辛いって!
49423/07/06(木)23:09:14No.1075637197+
終盤で言うなら三男の方のかぐや兄結構好きだったな…
ギャップ萌えと言うのはアレだけど良いキャラしてた
49523/07/06(木)23:09:17No.1075637231+
>カミキは何なんだろうな…あれ捕まえられない警察無能じゃん…
そういう世界なんだよ
49623/07/06(木)23:09:21No.1075637267+
氷かぐやは過程はともかくオチまでしっかりまとまってはいるからその後と比べればそりゃずっとマシ
49723/07/06(木)23:09:29No.1075637319そうだねx1
>かぐやの父親に実は愛情あったはこれも過去改変とまでは言わんが
>早く終わらせたいのか日和ったなと思う
そもそも急激に弱体化したし四宮財閥
49823/07/06(木)23:09:31No.1075637331+
氷かぐやはウルロマで最高に盛り上がった直後だったのが悪い
49923/07/06(木)23:09:48No.1075637434+
>キャラはちゃんと魅力的なのがいっそ辛い
作中でもあるがコッテリとしたオタクにウケるキャラ作る才能は近年でもトップクラスだと思う
50023/07/06(木)23:09:48No.1075637435そうだねx4
シリアスの才能はないというかアカ先生の思想が特に良くない部分が混ざってくるからマジで2度とやらないで
コメディは多分本人が思ってる以上に才能あるからそっちだけやってくれ
50123/07/06(木)23:09:53No.1075637473+
連載中は推しの子に注力しすぎてかぐやつまらなくなったとか言われてたな
50223/07/06(木)23:09:54No.1075637481そうだねx1
俺は金持ちがハンバーガー食う展開に弱いんだ
50323/07/06(木)23:10:07No.1075637554+
氷かぐやまでは前から賛否両論だったと思うがここから先は…
50423/07/06(木)23:10:07No.1075637557+
>重曹ちゃん抜けてルビーが大躍進してMEMちょの存在意義が加速度的に薄れていく
作中ではルビーが人気だけど重曹込みでのB小町が好きだったから初期メンバー一人でも抜けられたら見るの辛くなる
50523/07/06(木)23:10:12No.1075637599そうだねx4
ていうかインモラルインモラル盛り上がってるけど何も解決してねえどころか逆に悪化してるからな
50623/07/06(木)23:10:16No.1075637625+
よく考えたらエロいキャラいねぇ
50723/07/06(木)23:10:26No.1075637683+
アイドルがめちゃ売れたから説得力が後から付いてきた気がするけど
漫画だけならアイって作中の扱いほど凄いか?って思っちゃうよな
50823/07/06(木)23:10:27No.1075637689+
重曹の枕営業は本当に何だったんだろう
流石に読者の反応見てからじゃ間に合わんというか小町やめてぇからスキャンダル作ろーの次が改変されてるから早いってもんじゃないし
50923/07/06(木)23:10:28No.1075637691そうだねx1
>かぐやの父親に実は愛情あったはこれも過去改変とまでは言わんが
>早く終わらせたいのか日和ったなと思う
神木は日和っていいよ
誰も知らない所で風邪こじらせるか崖で足すべらせて死んで終わって問題ない
51023/07/06(木)23:10:32No.1075637716そうだねx4
別に全否定するわけでもつまらねえ!ってアンチするわけでもなく
本当にコメディは面白いんだよ
ラーメンは間違いなく美味いんだからクソまずいカレー屋始めないでくれ本当に
51123/07/06(木)23:10:33No.1075637725そうだねx5
氷かぐや編は純粋にかぐや様が可愛いから良くない?
51223/07/06(木)23:10:47No.1075637815+
>連載中は推しの子に注力しすぎてかぐやつまらなくなったとか言われてたな
推しの子が一番低迷してる時期に恋愛代行始めたのも無駄にヘイト買った一因だったように思う
51323/07/06(木)23:10:48No.1075637824+
初期にかぐや様が甥っ子可愛がってたエピソードあったけど誰の子だったんだろう…
51423/07/06(木)23:10:52No.1075637849そうだねx2
というかSNSやめろマジで
51523/07/06(木)23:10:59No.1075637891+
どっちかと言うとかぐや様の兄連中が思ってたよりまともで会長達が思ってたより駄目だな…ってなったのが一番キツいよ実家編!
魅せ方が下手!
51623/07/06(木)23:11:03No.1075637925そうだねx3
インモラル展開が成立しても本筋が面白くなりそうな気配は正直…
51723/07/06(木)23:11:04No.1075637927+
キャラを落とすならひどい目に会わせるくらいにして
キャラに自主的に酷いことさせるんじゃねえ
51823/07/06(木)23:11:13No.1075637997そうだねx1
>カミキは何なんだろうな…あれ捕まえられない警察無能じゃん…
警察有能にしたら基本的に創作は面白くならないから…
51923/07/06(木)23:11:14No.1075638004そうだねx3
>ていうかインモラルインモラル盛り上がってるけど何も解決してねえどころか逆に悪化してるからな
邪推だけど絶対後で反転するの見越して過剰に盛り上げてる層がかなりいると思う…
素直にインモラルエンドするとも思えんし
52023/07/06(木)23:11:39No.1075638192そうだねx1
なんか暴露系YouTuberに対する認識とか芸能界の裏話とかそもそも自分とはかなり感性とか思想が違うタイプの人が描いてるんだなってわかったから原作を避けて間に制作会社のクッションが入ってるアニメなら楽しめるわ俺
52123/07/06(木)23:11:40No.1075638196+
>アイドルがめちゃ売れたから説得力が後から付いてきた気がするけど
>漫画だけならアイって作中の扱いほど凄いか?って思っちゃうよな
地下アイドル出身で武道館ライブまで行ったならまあ凄いのでは
52223/07/06(木)23:11:48No.1075638261+
>インモラル展開が成立しても本筋が面白くなりそうな気配は正直…
ぶっちゃけ重曹がヒロインからしばきだされるならそれだけで評価しちゃいそうな所がある
52323/07/06(木)23:11:50No.1075638278そうだねx2
>ていうかインモラルインモラル盛り上がってるけど何も解決してねえどころか逆に悪化してるからな
ちゃんとあの子が悪手悪手言ってるだろ!?
52423/07/06(木)23:11:52No.1075638283そうだねx1
>よく考えたらエロいキャラいねぇ
ふ、藤原書記…
52523/07/06(木)23:11:58No.1075638330+
>氷かぐや編は純粋にかぐや様が可愛いから良くない?
漫画として味付けが極端に濃いだけなんだけど
エスパー求めすぎて面倒くさいなってのが強かったかな個人的には
52623/07/06(木)23:11:59No.1075638336そうだねx3
>別に全否定するわけでもつまらねえ!ってアンチするわけでもなく
>本当にコメディは面白いんだよ
>ラーメンは間違いなく美味いんだからクソまずいカレー屋始めないでくれ本当に
カレーラーメンは結構美味いんだけどな…
本格カレー始めましたってなると途端にクソ不味くなる
52723/07/06(木)23:11:59No.1075638341+
ギャグだけは歴代ギャグ漫画家のすり減り方見るに絶対やらんだろ
作者本人の志向もそれじゃないし
52823/07/06(木)23:12:10No.1075638405+
単純に学友達の力と人脈を借りて大人を出し抜く!!をやり切ってたらもう少し良かった気がする…!
52923/07/06(木)23:12:14No.1075638431+
>連載中は推しの子に注力しすぎてかぐやつまらなくなったとか言われてたな
筆が速いわけで無いのに他所の連載開始したらそりゃパワーダウンするよねって
一度完結させてから連載開始すれば良いのに
53023/07/06(木)23:12:18No.1075638461+
>>ていうかインモラルインモラル盛り上がってるけど何も解決してねえどころか逆に悪化してるからな
>ちゃんとあの子が悪手悪手言ってるだろ!?
物語の構成的な話だろ!?
53123/07/06(木)23:12:20No.1075638475+
>というかSNSやめろマジで
なんかあったの?
53223/07/06(木)23:12:22No.1075638484そうだねx3
あんま下げるつもりもないし推しの子アンチするわけでもなんでもない前提で聞いてほしいけど
スレでインモラル騒いでる奴ら多分半分も読んでないと思うよ…
祭りだから騒いでるみたいなもんで叩いてたやつも混ざってるし本当に読んでないやつがほとんど
53323/07/06(木)23:12:45No.1075638658+
押しの子は終わったんか
53423/07/06(木)23:12:47No.1075638672そうだねx7
>警察有能にしたら基本的に創作は面白くならないから…
これが現実なんだよオタクくんみたいな作風しておいてそういうガバガバなところ残されるとどっちにチューニングして読めばいいか分かんなくて困るんだよね
53523/07/06(木)23:12:59No.1075638749+
>というかSNSやめろマジで
それはさすがにお前が見るの辞めれば良いだけじゃねえかな…
53623/07/06(木)23:13:08No.1075638829+
>あんま下げるつもりもないし推しの子アンチするわけでもなんでもない前提で聞いてほしいけど
>スレでインモラル騒いでる奴ら多分半分も読んでないと思うよ…
>祭りだから騒いでるみたいなもんで叩いてたやつも混ざってるし本当に読んでないやつがほとんど
不穏な気配しかないもんな…やべえよやべえよって騒ぐんならわるけど
53723/07/06(木)23:13:36No.1075639029そうだねx2
>というかSNSやめろマジで
人気作家だからこそVtuberの放送に出るのもやめてほしい
そういうのは裏でやって
53823/07/06(木)23:13:39No.1075639051そうだねx1
>あんま下げるつもりもないし推しの子アンチするわけでもなんでもない前提で聞いてほしいけど
>スレでインモラル騒いでる奴ら多分半分も読んでないと思うよ…
>祭りだから騒いでるみたいなもんで叩いてたやつも混ざってるし本当に読んでないやつがほとんど
叩きにしても絶賛にしても明らかに見てない連中が混じるのはよくある事
53923/07/06(木)23:13:40No.1075639055+
まぁこれでインモラル?無いよとかなったらすごい爆発しそうだから実質祭りやってるだけではあるんだよな
重曹勝利ルートも込みにしたら文字通り核爆発になりそうだね
54023/07/06(木)23:13:49No.1075639106+
>あんま下げるつもりもないし推しの子アンチするわけでもなんでもない前提で聞いてほしいけど
>スレでインモラル騒いでる奴ら多分半分も読んでないと思うよ…
>祭りだから騒いでるみたいなもんで叩いてたやつも混ざってるし本当に読んでないやつがほとんど
読んでないんじゃなくて
ラブコメ以外の部分は流し読みしてるんだと思うよ
あんまり変わりないか
54123/07/06(木)23:14:16No.1075639314そうだねx1
芸能界の解像度が下っ端あたりで上層あたりは詳しくないんだろうなって感は凄いある
54223/07/06(木)23:14:16No.1075639316そうだねx1
重曹に勝ってほしくないから過剰にインモラル上げしてるやつはかなりいると思う
54323/07/06(木)23:14:20No.1075639338+
キャラの視点と読者の視点ごっちゃにするの良くないのは分かるけどアイ殺しが時効だから警察には任せられない…映画で復讐だ!ってやった後に普通に現在進行系の殺人鬼なの見せられたら気分的にはずっこけるよ
54423/07/06(木)23:14:34No.1075639419+
「」は気ぶるの好きだからな…
54523/07/06(木)23:14:38No.1075639441そうだねx1
いやぁ読んでてもこれが最後のプラス方向の盛り上がりだろうなってわかってて無理に盛り上がってる感あるよ
54623/07/06(木)23:14:48No.1075639498そうだねx1
推しの子は100話以上越しにやっと1話の話拾ってくれたのが嬉しくて盛り上がってるんだし…
赤坂アカは信じきれないけど2話のインタビューに繋がることだけは確定してるから俺はまた掌返すことも覚悟して読み続けるよ
54723/07/06(木)23:14:52No.1075639520+
上でも書いたけどこの後失速するのを見越して今楽しんどこうって人もけっこういると思う
54823/07/06(木)23:14:53No.1075639522+
シリアスでも例えばかぐや様が花火見るとかかぐや様が携帯買い換える系はいいんだよな
落ちていくだけみたいな話描いたり巨悪と戦うぜみたいなシリアスだとアレになる
54923/07/06(木)23:14:57No.1075639548+
>重曹勝利ルートも込みにしたら文字通り核爆発になりそうだね
下手すると重曹勝利ルートのほうがまだマシな展開になったり…
55023/07/06(木)23:15:07No.1075639617+
>いやぁ読んでてもこれが最後のプラス方向の盛り上がりだろうなってわかってて無理に盛り上がってる感あるよ
絶対素直にインモラルしないだろうなっていう確信があるからな

- GazouBBS + futaba-