JR横手駅の再開発ビル、基礎のボルト位置ずれたまま施工…営業開始3日前に発表
読売新聞 / 2023年7月8日 6時32分
秋田県横手市のJR横手駅東口の再開発事業のビル1棟に施工ミスがあったと、建設を担当した共同企業体が7日、発表した。10日から同ビルで営業開始の予定だった、JA秋田ふるさと本店は移転延期を決めた。
施工した「横手・半田・伊藤特定建設工事共同企業体」(JV)が7日、記者会見を行った。
ミスが判明したのは「B―1棟」。鉄骨造7階建て、延べ床面積7500平方メートルで、1〜4階に同JAや横手商工会議所などが入り、5〜7階はホテルとなる。着工は2021年7月。
JV代表企業の横手建設の武茂広行社長によると、昨年10月初旬、基礎の部分でアンカーボルトの位置がずれていて、3階までの柱(長さ10・5メートル)の1本もずれることがわかった。設計監理者に報告し、基礎からやり直す必要があったが、現場の判断で報告せず、2階部分の
現場担当者が6日、施工ミスを認めたといい、武茂社長は「再開発組合をはじめ、みなさんに迷惑をかけ、申し訳ない」と謝罪した。不適切な対応の理由について、現場から「工期内の引き渡し」を挙げられたという。ビルの安全性については、「設計監理者のこれからの判断を待つ」とし、今後、他のビルも再調査するという。
記者会見に同席した横手市の高橋大市長は「今の状況では、建物の使用中止を指示せざるを得ない」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
再開発事業 ビルに施工不良発覚で…異例の事態に
ABS秋田放送 / 2023年7月7日 19時49分
-
令和5年度 日本建設機械施工大賞 山岳トンネルにおける鋼製支保工建込の完全機械化工法「T-支保工クイックセッター」が優秀賞を受賞
PR TIMES / 2023年6月30日 23時40分
-
技術社員の資格保有数は2.2倍増!資格取得で人材派遣のミスマッチを解決する取り組みとは
PR TIMES / 2023年6月23日 15時40分
-
ライフデザイン・カバヤは、ANDPADを導入いたしました。〈業務効率化から経営改善を実現するDX化を推進〉
PR TIMES / 2023年6月15日 21時15分
-
高松建設東京本店 オフィス移転のお知らせ
PR TIMES / 2023年6月12日 15時45分
トピックスRSS
ランキング
-
1コロナ感染、前週比1.18倍 46都道府県で拡大、沖縄は突出
共同通信 / 2023年7月7日 21時57分
-
2河野太郎デジタル相、マイナカード「自主返納せず確認を」 返納件数「全体数は把握していない」
カナロコ by 神奈川新聞 / 2023年7月7日 21時0分
-
3海辺の町に東京ドーム4個分の“水没ペンション” 「ヘドロのような臭い」悪臭被害も…元リゾート地に何が?
FNNプライムオンライン / 2023年7月7日 19時24分
-
4「広島の町は地獄でした」 被爆者、仙台市で講演
共同通信 / 2023年7月7日 18時4分
-
5固定直前に橋桁落下か、静岡 調整中にミスの可能性
共同通信 / 2023年7月7日 22時6分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む