石原氏の「参院鞍替え」に批判も自信ありげな根拠 「世襲のボンボン」に自民内から批判続出
東洋経済オンライン / 2023年7月8日 8時30分
武見氏も「高齢による引退説もあるが、本人は続投に意欲満々」(周辺)。同氏は父親の故武見太郎元医師会会長を拠り所に、医師会の支援を軸に選挙活動をしており、「支持組織も石原氏との交代は認めない」(同)とみられている。
有権者の不興買った数々の「舌禍事件」
そもそも石原氏は、衆院10期で東京8区では8回連続当選、党幹事長や主要閣僚を歴任し、2012年秋の自民総裁選では、一時本命視された党の重鎮。ただ、数々の「舌禍事件」などで有権者の不興を買い、前回衆院選では立憲民主党の吉田晴美氏に3万票以上の差をつけられて惨敗し、比例復活当選もならなかった。
石原氏は6月27日の記者会見で、「東京8区の選挙区は後進に譲ります。憲法改正などまだやらねばならないことがありますから参院選に出馬します」と語ったが、「要するに東京8区では吉田氏に勝てる見込みがないから、参院に回ろうという安易な発想」(自民幹部)との批判が相次ぐ。
今回の石原氏の動きは、丸川氏の衆院くら替えがきっかけだ。しかし、同氏は前回、前々回の参院選では100万票を超す大量得票でトップ当選しており、「イメージの悪い石原氏では、丸川氏の後継にはなりえない」(同)との厳しい見方が広がる。
さらに、石原氏が頼りにする岸田首相との親密な関係も疑問視されている。石原氏の落選を受け、岸田首相は観光立国担当の内閣官房参与への起用を決めたが、その直後に、石原氏が代表を務める政党支部が、コロナ対策の助成金を受け取っていたことが発覚、辞任を余儀なくされた。そもそも岸田首相は長男・翔太郎氏の政務秘書官起用などで“身内偏重”が批判されており、「石原氏のくら替えを容認する気持ちは全くない」(官邸筋)とされる。
石原氏の最大の弱点は、過去に積み重ねてきた「問題発言」だ。特に、環境相だった2014年6月に福島原発事故の除染で出た汚染土の中間貯蔵施設に関し、地元住民との調整の際に言い放った「最後は金目でしょ」という発言は、「いまでも政界の語り草となる暴言」(自民長老)とされる。
2年後の衆参同日選ならチャンスがあるというが…
こうした批判にさらされる石原氏だけに、今回の参院くら替えの意向表明は「本人も反対されるのが事前に分かっていたはず」(自民幹部)だ。にもかかわらず、石原氏が自信ありげなのは「岸田首相が、自民党総裁選後まで解散を先送りし、2025年7月の次期参院選との衆参同日選挙を視野に入れていると受け止めているのが理由」(都連関係者)との見方もある。
要するに、「後2年間岸田首相が解散せず、衆参同日選で勝負をかける状況となれば、自民党内の候補者調整も衆参で複雑化し、参院東京で出馬のチャンスが広がるとの読み」(同)があるというわけだ。
たしかに、現状が続く限り、衆院解散の時期やそのための候補者調整などの判断は、岸田首相と選挙司令塔の森山氏が握っているのが実態。その両氏と親密な石原氏だけに、党内にさまざまな臆測を広げているのだ。
「政界の一寸先は闇」というのは言い古された言葉だが、そうなると「2年先など何が起こってもおかしくない」(自民長老)のは当然でもある。果たして、「軽挙妄動としか見えない石原氏の今回の動きが、実は強かな読みに基づくものかどうかは、今後の岸田首相の解散戦略次第」(同)といえそうだ。
泉 宏:政治ジャーナリスト
-
-
- 1
- 2
-
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
次期衆院選では「後進に道を譲る」と宣言したが…はからずも政界にドラマを起こす男・石原伸晃の「実績」とは
文春オンライン / 2023年7月4日 6時0分
-
立憲民主が「行き倒れ危機」に追い込まれたワケ "泉降ろし"顕在化、政権奪取は「夢のまた夢」
東洋経済オンライン / 2023年6月30日 9時30分
-
自民・石原伸晃氏「引退しませんから」 2年後の参院選出馬へ…衆院候補から〝鞍替え〟の背景
東スポWEB / 2023年6月27日 19時5分
-
自民・石原伸晃氏が参院鞍替えの可能性浮上 次期衆院選に出馬しない意向固め27日会見
日刊スポーツ / 2023年6月26日 18時2分
-
岸田首相は「公明は時々、乱暴なことをやる」とあきれた…「理念より選挙」という自公連立が意外に盤石なワケ
プレジデントオンライン / 2023年6月22日 10時15分
トピックスRSS
ランキング
-
1コロナ感染、前週比1.18倍 46都道府県で拡大、沖縄は突出
共同通信 / 2023年7月7日 21時57分
-
2河野太郎デジタル相、マイナカード「自主返納せず確認を」 返納件数「全体数は把握していない」
カナロコ by 神奈川新聞 / 2023年7月7日 21時0分
-
3海辺の町に東京ドーム4個分の“水没ペンション” 「ヘドロのような臭い」悪臭被害も…元リゾート地に何が?
FNNプライムオンライン / 2023年7月7日 19時24分
-
4「広島の町は地獄でした」 被爆者、仙台市で講演
共同通信 / 2023年7月7日 18時4分
-
5固定直前に橋桁落下か、静岡 調整中にミスの可能性
共同通信 / 2023年7月7日 22時6分