レス送信モード |
---|
艦橋スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
艦種毎やお国毎に違いが出てて面白いよね
自分はベタだけど高雄型の艦橋が好き
… | 1無念Nameとしあき23/07/05(水)19:14:00No.1113797986そうだねx1日本のほかの重巡と違って魚雷発射管だいぶん手前についてるな |
… | 2無念Nameとしあき23/07/05(水)19:15:57No.1113798642そうだねx2 1688552157268.jpg-(194317 B) 改装後ウォースパイトの艦橋が好き |
… | 3無念Nameとしあき23/07/05(水)19:16:05No.1113798677+ここに不審船のRPGをですね |
… | 4無念Nameとしあき23/07/05(水)19:17:29No.1113799159そうだねx18 1688552249429.jpg-(45067 B) 違法建築 |
… | 5無念Nameとしあき23/07/05(水)19:17:32No.1113799182+>改装後ウォースパイトの艦橋が好き |
… | 6無念Nameとしあき23/07/05(水)19:17:44No.1113799263そうだねx8 1688552264977.jpg-(811476 B) 高雄型いいよね… |
… | 7無念Nameとしあき23/07/05(水)19:18:41No.1113799646+>日本のほかの重巡と違って魚雷発射管だいぶん手前についてるな |
… | 8無念Nameとしあき23/07/05(水)19:18:43No.1113799659そうだねx8 1688552323373.jpg-(5703 B) 扶桑型の艦橋をこの目で見たかった… |
… | 9無念Nameとしあき23/07/05(水)19:19:16No.1113799860そうだねx1 1688552356916.jpg-(51950 B) 俺は原型?の鳥海が好き |
… | 10無念Nameとしあき23/07/05(水)19:19:43No.1113800034+>日本のほかの重巡と違って魚雷発射管だいぶん手前についてるな |
… | 11無念Nameとしあき23/07/05(水)19:20:11No.1113800188+ 1688552411660.jpg-(283785 B) >ほぼ再建造レベルだったと言う |
… | 12無念Nameとしあき23/07/05(水)19:20:30No.1113800294そうだねx3>改装後ウォースパイトの艦橋が好き |
… | 13無念Nameとしあき23/07/05(水)19:22:48No.1113801097そうだねx4 1688552568078.jpg-(64147 B) モニター越しとはいえこの艦橋をこの目で見る事ができるとは思わなかった… |
… | 14無念Nameとしあき23/07/05(水)19:24:47No.1113801805+ 1688552687540.jpg-(196468 B) >高雄型の艦橋が好き |
… | 15無念Nameとしあき23/07/05(水)19:25:58No.1113802272そうだねx6 1688552758869.jpg-(753222 B) とりわけ城郭感があるって点では長門型かな |
… | 16無念Nameとしあき23/07/05(水)19:27:18No.1113802833+ 1688552838634.jpg-(20192 B) 通天閣すき |
… | 17無念Nameとしあき23/07/05(水)19:27:31No.1113802916そうだねx3 1688552851136.jpg-(45098 B) 最低限の機能だけって感じのもそれはそれで趣があるよね |
… | 18無念Nameとしあき23/07/05(水)19:28:55No.1113803459そうだねx5 1688552935232.jpg-(460150 B) >モニター越しとはいえこの艦橋をこの目で見る事ができるとは思わなかった… |
… | 19無念Nameとしあき23/07/05(水)19:30:05No.1113803878そうだねx6高雄型艦橋は建造当時はでかすぎるとバカにされたが |
… | 20無念Nameとしあき23/07/05(水)19:32:06No.1113804661+鳥海の遮風装置っていつ頃付いたんだろ |
… | 21無念Nameとしあき23/07/05(水)19:32:10No.1113804693そうだねx1高尾型艦橋は先進的で戦後艦みたいにみえる |
… | 22無念Nameとしあき23/07/05(水)19:32:55No.1113805017そうだねx1>1688552687540.jpg |
… | 23無念Nameとしあき23/07/05(水)19:33:09No.1113805113+どうでもいいけどなんで橋なんだろう |
… | 24無念Nameとしあき23/07/05(水)19:33:12No.1113805131そうだねx7 1688553192432.jpg-(3423110 B) こういう建造中や改装中の写真ってなんかワクワクする! |
… | 25無念Nameとしあき23/07/05(水)19:33:29No.1113805239+ 1688553209345.jpg-(59170 B) こんな高い艦橋必要なの? |
… | 26無念Nameとしあき23/07/05(水)19:33:37No.1113805291+ 1688553217734.jpg-(78868 B) >高雄型艦橋は建造当時はでかすぎるとバカにされたが |
… | 27無念Nameとしあき23/07/05(水)19:34:31No.1113805662そうだねx8 1688553271076.jpg-(264244 B) デンッ! |
… | 28無念Nameとしあき23/07/05(水)19:34:48No.1113805773そうだねx3実は半分くらい煙突で埋まってる高雄型の艦橋 |
… | 29無念Nameとしあき23/07/05(水)19:35:47No.1113806142そうだねx1船橋スレかと思った |
… | 30無念Nameとしあき23/07/05(水)19:36:35No.1113806444+塔なのに橋とはこれいかに |
… | 31無念Nameとしあき23/07/05(水)19:36:46No.1113806520+ 1688553406780.jpg-(488299 B) >鳥海の遮風装置っていつ頃付いたんだろ |
… | 32無念Nameとしあき23/07/05(水)19:37:01No.1113806611そうだねx1 1688553421881.jpg-(59526 B) >こういう建造中や改装中の写真ってなんかワクワクする! |
… | 33無念Nameとしあき23/07/05(水)19:37:57No.1113806927そうだねx19 1688553477569.jpg-(285101 B) >どうでもいいけどなんで橋なんだろう |
… | 34無念Nameとしあき23/07/05(水)19:38:13No.1113807026+ 1688553493405.jpg-(116387 B) >どうでもいいけどなんで橋なんだろう |
… | 35無念Nameとしあき23/07/05(水)19:38:51No.1113807307+>どうでもいいけどなんで橋なんだろう |
… | 36無念Nameとしあき23/07/05(水)19:39:46No.1113807657そうだねx1 1688553586313.jpg-(35223 B) 今日はタンブルホームを貼ってもいいのか |
… | 37無念Nameとしあき23/07/05(水)19:40:24No.1113807881そうだねx6 1688553624976.jpg-(14062 B) のっぺりした艦橋 |
… | 38無念Nameとしあき23/07/05(水)19:40:59No.1113808092そうだねx3司令塔やマストとごっちゃにされがち |
… | 39無念Nameとしあき23/07/05(水)19:41:14No.1113808180+>今日はタンブルホームを貼ってもいいのか |
… | 40無念Nameとしあき23/07/05(水)19:42:22No.1113808636+>対艦攻撃訓練用のハリボテかな? |
… | 41無念Nameとしあき23/07/05(水)19:42:45No.1113808760+>今日はタンブルホームを貼ってもいいのか |
… | 42無念Nameとしあき23/07/05(水)19:43:16No.1113808952+>確かこれが第三次ソロモン海戦後に撮影じゃなかったかな鳥海 |
… | 43無念Nameとしあき23/07/05(水)19:43:40No.1113809123そうだねx1 1688553820463.jpg-(97246 B) >デンッ! |
… | 44無念Nameとしあき23/07/05(水)19:44:18No.1113809389そうだねx1上部構造物をまるっと「艦橋」って呼んでるとしあきは多い |
… | 45無念Nameとしあき23/07/05(水)19:45:25No.1113809867そうだねx3 1688553925840.jpg-(125545 B) フラット |
… | 46無念Nameとしあき23/07/05(水)19:45:30No.1113809902そうだねx1 1688553930672.jpg-(3665465 B) いま現在のほぼ同型艦でもこれだけちがう |
… | 47無念Nameとしあき23/07/05(水)19:46:05No.1113810136そうだねx5>1688553477569.jpg |
… | 48無念Nameとしあき23/07/05(水)19:46:08No.1113810153そうだねx1 1688553968910.jpg-(53191 B) >>どうでもいいけどなんで橋なんだろう |
… | 49無念Nameとしあき23/07/05(水)19:46:20No.1113810242+ 1688553980511.jpg-(143117 B) 伊勢の艦橋の成長の過程 |
… | 50無念Nameとしあき23/07/05(水)19:46:38No.1113810351+>工事するタイミングは42年5月か43年8月だから3次の時も付いて無いなら43年なのかな |
… | 51無念Nameとしあき23/07/05(水)19:47:40No.1113810788+鳥海は最後まで12cm単装高角砲で戦い通したんだから凄い(かわいそう) |
… | 52無念Nameとしあき23/07/05(水)19:48:13No.1113811006そうだねx1>通天閣すき |
… | 53無念Nameとしあき23/07/05(水)19:49:33No.1113811567+ 1688554173551.jpg-(38664 B) 最近の流行 |
… | 54無念Nameとしあき23/07/05(水)19:49:44No.1113811666そうだねx1 1688554184572.jpg-(499388 B) >実は半分くらい煙突で埋まってる高雄型の艦橋 |
… | 55無念Nameとしあき23/07/05(水)19:50:02No.1113811812+高い艦橋でエレベーターどころかかべもないおふねとか |
… | 56無念Nameとしあき23/07/05(水)19:50:31No.1113812009+ 1688554231104.jpg-(456954 B) 高雄型の遮風装置と言われてもピンとこなかったが摩耶のこれ見るとかなりゴツいな… |
… | 57無念Nameとしあき23/07/05(水)19:52:27No.1113812797そうだねx2 1688554347753.jpg-(85692 B) いかにも新型ですって面構えで良い |
… | 58無念Nameとしあき23/07/05(水)19:53:39No.1113813345+>いま現在のほぼ同型艦でもこれだけちがう |
… | 59無念Nameとしあき23/07/05(水)19:53:35No.1113813366+ 1688554415308.webm-(1911217 B) 終戦後の混乱期だから出来た軍艦住宅好き |
… | 60無念Nameとしあき23/07/05(水)19:53:53No.1113813445そうだねx2 1688554433922.jpg-(433722 B) 高雄の煙突! |
… | 61無念Nameとしあき23/07/05(水)19:54:11No.1113813568+ 1688554451021.jpg-(225421 B) あたごともがみ |
… | 62無念Nameとしあき23/07/05(水)19:54:12No.1113813582+>最近の流行 |
… | 63無念Nameとしあき23/07/05(水)19:54:16No.1113813615そうだねx1 1688554456531.jpg-(241822 B) >>どうでもいいけどなんで橋なんだろう |
… | 64無念Nameとしあき23/07/05(水)19:56:23No.1113814494そうだねx1黒井緑の軍艦本はサッと見たいときに丁度いい |
… | 65無念Nameとしあき23/07/05(水)19:58:11No.1113815252+ 1688554691084.jpg-(226685 B) 最近のはどれも似たりよったりでつまらんと思ってたらイタリアがやってくれた |
… | 66無念Nameとしあき23/07/05(水)19:58:53No.1113815528そうだねx1>お前らのことだぞ篭マストのアメリカ戦艦 |
… | 67無念Nameとしあき23/07/05(水)19:59:26No.1113815743+ 1688554766438.jpg-(2814907 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 68無念Nameとしあき23/07/05(水)19:59:36No.1113815815+ 1688554776279.jpg-(465468 B) 初陣で艦橋直撃! |
… | 69無念Nameとしあき23/07/05(水)20:01:13No.1113816532+ 1688554873219.jpg-(128769 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 70無念Nameとしあき23/07/05(水)20:01:35No.1113816700+士官室はテール トイレはヘッド |
… | 71無念Nameとしあき23/07/05(水)20:01:50No.1113816794そうだねx2 1688554910922.jpg-(29131 B) エンタープライズ初期のこの形状がすごく好き |
… | 72無念Nameとしあき23/07/05(水)20:04:28No.1113817871+>あたごともがみ |
… | 73無念Nameとしあき23/07/05(水)20:04:31No.1113817892そうだねx1 1688555071576.png-(522236 B) >エンタープライズ初期のこの形状がすごく好き |
… | 74無念Nameとしあき23/07/05(水)20:04:40No.1113817938+ 1688555080823.jpg-(382908 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 75無念Nameとしあき23/07/05(水)20:05:37No.1113818305+ 1688555137926.jpg-(275984 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 76無念Nameとしあき23/07/05(水)20:06:23No.1113818627+ 1688555183526.jpg-(486773 B) 加賀 |
… | 77無念Nameとしあき23/07/05(水)20:07:39No.1113819103+>高雄型艦橋は建造当時はでかすぎるとバカにされたが |
… | 78無念Nameとしあき23/07/05(水)20:07:55No.1113819218+ 1688555275420.jpg-(685671 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 79無念Nameとしあき23/07/05(水)20:08:28No.1113819430+>加賀 |
… | 80無念Nameとしあき23/07/05(水)20:09:01No.1113819637+ 1688555341814.jpg-(32331 B) >海外ではむしろ旧日本海軍の戦艦とかのほうがパゴダマストって呼ばれているっぽいな |
… | 81無念Nameとしあき23/07/05(水)20:09:21No.1113819783そうだねx5 1688555361943.jpg-(139805 B) >どうでもいいけどなんで橋なんだろう |
… | 82無念Nameとしあき23/07/05(水)20:10:02No.1113820050そうだねx2 1688555402558.jpg-(259676 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 83無念Nameとしあき23/07/05(水)20:10:05No.1113820060+ 1688555405555.jpg-(311022 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 84無念Nameとしあき23/07/05(水)20:10:22No.1113820183+>だが最上型では小型化して不評 |
… | 85無念Nameとしあき23/07/05(水)20:10:36No.1113820292+>だが最上型では小型化して不評 |
… | 86無念Nameとしあき23/07/05(水)20:11:35No.1113820711+ 1688555495760.jpg-(284288 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 87無念Nameとしあき23/07/05(水)20:12:11No.1113820962+>高い艦橋でエレベーターどころかかべもないおふねとか |
… | 88無念Nameとしあき23/07/05(水)20:13:23No.1113821445+ 1688555603149.jpg-(1184180 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 89無念Nameとしあき23/07/05(水)20:13:45No.1113821590そうだねx2>海外ではむしろ旧日本海軍の戦艦とかのほうがパゴダマストって呼ばれているっぽいな |
… | 90無念Nameとしあき23/07/05(水)20:14:17No.1113821851+ 1688555657897.jpg-(1230115 B) >No.1113817938 |
… | 91無念Nameとしあき23/07/05(水)20:15:04No.1113822158+>>高い艦橋でエレベーターどころかかべもないおふねとか |
… | 92無念Nameとしあき23/07/05(水)20:15:08No.1113822172+>形や大きさのせいか狭小物件めいたものがあるのが味でもあるな日本空母の艦橋構造物 |
… | 93無念Nameとしあき23/07/05(水)20:15:11No.1113822191+まあCICあればデカい艦橋要らないし |
… | 94無念Nameとしあき23/07/05(水)20:15:24No.1113822283そうだねx2>1688555402558.jpg |
… | 95無念Nameとしあき23/07/05(水)20:15:49No.1113822493そうだねx1>日本の艦橋も見張りの兵隊はエレベーターどころか中の階段も使えず外のはしご登るんだぞ |
… | 96無念Nameとしあき23/07/05(水)20:15:54No.1113822530そうだねx1 1688555754941.jpg-(1079654 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 97無念Nameとしあき23/07/05(水)20:16:08No.1113822616+>>No.1113817938 |
… | 98無念Nameとしあき23/07/05(水)20:16:18No.1113822676+>測距儀も方位盤もトップに置きたがるし |
… | 99無念Nameとしあき23/07/05(水)20:17:12No.1113823047そうだねx8 1688555832271.jpg-(78083 B) 隼鷹や大鳳なんかの傾斜煙突と一体化した大型艦橋好き |
… | 100無念Nameとしあき23/07/05(水)20:17:17No.1113823081そうだねx1 1688555837222.png-(30604 B) 船橋スレじゃなかった… |
… | 101無念Nameとしあき23/07/05(水)20:18:05No.1113823391+ 1688555885802.jpg-(1644109 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 102無念Nameとしあき23/07/05(水)20:18:45No.1113823670+龍驤とか小型空母は飛行甲板前端下に艦橋があるけどあまり視界がよくなかったらしい |
… | 103無念Nameとしあき23/07/05(水)20:19:19No.1113823902そうだねx9>隼鷹や大鳳なんかの傾斜煙突と一体化した大型艦橋好き |
… | 104無念Nameとしあき23/07/05(水)20:20:07No.1113824199+ 1688556007266.jpg-(191155 B) >なんで窓に板打ち付けてるの? |
… | 105無念Nameとしあき23/07/05(水)20:20:18No.1113824265+書き込みをした人によって削除されました |
… | 106無念Nameとしあき23/07/05(水)20:20:38No.1113824414そうだねx3>隼鷹や大鳳なんかの傾斜煙突と一体化した大型艦橋好き |
… | 107無念Nameとしあき23/07/05(水)20:20:48No.1113824487そうだねx2 1688556048509.jpg-(1404415 B) 巨大な3脚マストと組み合わせたペンサコラ級が好き |
… | 108無念Nameとしあき23/07/05(水)20:21:26No.1113824729+>>なんで窓に板打ち付けてるの? |
… | 109無念Nameとしあき23/07/05(水)20:21:26No.1113824730+>隼鷹や大鳳なんかの傾斜煙突と一体化した大型艦橋 |
… | 110無念Nameとしあき23/07/05(水)20:21:35No.1113824793+ 1688556095368.jpg-(37243 B) >隼鷹や大鳳なんかの傾斜煙突と一体化した大型艦橋好き |
… | 111無念Nameとしあき23/07/05(水)20:21:57No.1113824938+>No.1113821445 |
… | 112無念Nameとしあき23/07/05(水)20:22:01No.1113824964そうだねx2>No.1113824199 |
… | 113無念Nameとしあき23/07/05(水)20:22:27No.1113825117+ 1688556147853.jpg-(67798 B) 露天艦橋最高だぜ |
… | 114無念Nameとしあき23/07/05(水)20:23:27No.1113825507そうだねx1>みんな隼鷹の艦橋構造物の大きさに気を取られ直下の呂号潜水艦に気が付かないかバルジだと思って見過ごしてしまう |
… | 115無念Nameとしあき23/07/05(水)20:23:44No.1113825628+露天艦橋って雨風雪で精密機器がアカンようになる気がする |
… | 116無念Nameとしあき23/07/05(水)20:24:01No.1113825767+>露天艦橋最高だぜ |
… | 117無念Nameとしあき23/07/05(水)20:24:17No.1113825870+>ガヒとは |
… | 118無念Nameとしあき23/07/05(水)20:24:29No.1113825957+ 1688556269319.jpg-(188554 B) >米空母でも採用例がある |
… | 119無念Nameとしあき23/07/05(水)20:24:37No.1113826015+ 1688556277642.jpg-(45631 B) >妙なバルジが付いてるかと一瞬思ったけど、手前に潜水艦いるのか |
… | 120無念Nameとしあき23/07/05(水)20:24:48No.1113826091そうだねx1 1688556288879.jpg-(213453 B) >>隼鷹や大鳳なんかの傾斜煙突と一体化した大型艦橋 |
… | 121無念Nameとしあき23/07/05(水)20:24:58No.1113826156+>真冬の北大西洋を露天とかライミーはいかれているな |
… | 122無念Nameとしあき23/07/05(水)20:25:17No.1113826275そうだねx3 1688556317093.jpg-(164854 B) 艦橋とは違うけど信濃のこの謎部屋ワクワクして好き |
… | 123無念Nameとしあき23/07/05(水)20:25:20No.1113826290+>露天艦橋最高だぜ |
… | 124無念Nameとしあき23/07/05(水)20:25:50No.1113826502+ 1688556350767.jpg-(46544 B) >露天艦橋最高だぜ |
… | 125無念Nameとしあき23/07/05(水)20:25:56No.1113826538+>ン級空母 |
… | 126無念Nameとしあき23/07/05(水)20:26:08No.1113826619+潜水艦はウォーターラインシリーズでも小さくていまいち作りごたえがなかったな |
… | 127無念Nameとしあき23/07/05(水)20:26:44No.1113826851+落ちたら死ぬ北海でも頑なに駆逐艦は露天艦橋を守り通したロイヤルネイビーはいかれているな |
… | 128無念Nameとしあき23/07/05(水)20:26:59No.1113826966+>艦橋とは違うけど信濃のこの謎部屋ワクワクして好き |
… | 129無念Nameとしあき23/07/05(水)20:26:59No.1113826968そうだねx2 1688556419962.jpg-(277488 B) これすき |
… | 130無念Nameとしあき23/07/05(水)20:27:04No.1113827007+>1688556269319.jpg |
… | 131無念Nameとしあき23/07/05(水)20:27:16No.1113827098+>普通の巡洋艦を横に伸ばして飛行甲板くっつけただけに見える |
… | 132無念Nameとしあき23/07/05(水)20:27:46No.1113827312+>>1688556269319.jpg |
… | 133無念Nameとしあき23/07/05(水)20:27:48No.1113827323+戦艦の防空指揮所怖い |
… | 134無念Nameとしあき23/07/05(水)20:27:50No.1113827335そうだねx2 1688556470000.jpg-(1855159 B) チラっと映る部分だけでこの迫力 |
… | 135無念Nameとしあき23/07/05(水)20:28:11No.1113827458そうだねx1>屋根付き艦橋でもどうせ防空指揮所に上がらなきゃいけない日本艦より合理的 |
… | 136無念Nameとしあき23/07/05(水)20:28:19No.1113827517+ 1688556499382.jpg-(939620 B) インドのシュバリク |
… | 137無念Nameとしあき23/07/05(水)20:28:48No.1113827702+>別に傾斜なくても不都合ないし |
… | 138無念Nameとしあき23/07/05(水)20:29:01No.1113827785+>戦艦の防空指揮所怖い |
… | 139無念Nameとしあき23/07/05(水)20:29:19No.1113827905+>チラっと映る部分だけでこの迫力 |
… | 140無念Nameとしあき23/07/05(水)20:29:36No.1113828044+長門の航海艦橋は鉄屋根あるのに |
… | 141無念Nameとしあき23/07/05(水)20:29:42No.1113828082+>戦艦の防空指揮所怖い |
… | 142無念Nameとしあき23/07/05(水)20:29:44No.1113828099+>あたごともがみ |
… | 143無念Nameとしあき23/07/05(水)20:29:45No.1113828109+ 1688556585131.jpg-(69113 B) 英国面の権化 |
… | 144無念Nameとしあき23/07/05(水)20:30:17No.1113828326+>>>1688556269319.jpg |
… | 145無念Nameとしあき23/07/05(水)20:30:21No.1113828363+>それで沈んだ駆逐艦は多い |
… | 146無念Nameとしあき23/07/05(水)20:30:51No.1113828553+雪風は艦長が屋根から顔出して防空指揮とったなんて話もありましたな |
… | 147無念Nameとしあき23/07/05(水)20:30:56No.1113828583+ 1688556656174.jpg-(216507 B) >>艦橋とは違うけど信濃のこの謎部屋ワクワクして好き |
… | 148無念Nameとしあき23/07/05(水)20:31:02No.1113828645+>保存拡大 |
… | 149無念Nameとしあき23/07/05(水)20:31:40No.1113828907+ 1688556700461.jpg-(69551 B) >1688556147853.jpg |
… | 150無念Nameとしあき23/07/05(水)20:31:46No.1113828947+>>それで沈んだ駆逐艦は多い |
… | 151無念Nameとしあき23/07/05(水)20:31:56No.1113829009+>だが防空指揮所がないとどっから爆弾が降ってくるか回避もできない |
… | 152無念Nameとしあき23/07/05(水)20:31:58No.1113829030そうだねx1 1688556718951.jpg-(459049 B) >25㎜三連装機銃にあるまじき存在感よね |
… | 153無念Nameとしあき23/07/05(水)20:32:33No.1113829305+ 1688556753047.jpg-(103140 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 154無念Nameとしあき23/07/05(水)20:32:35No.1113829310+ 1688556755004.jpg-(68211 B) トリエステ |
… | 155無念Nameとしあき23/07/05(水)20:32:46No.1113829394+>日本の駆逐艦は秋月以外対空能力ゼロだし |
… | 156無念Nameとしあき23/07/05(水)20:33:11No.1113829581+敵の魚雷とか目視で避けなきゃいけないから |
… | 157無念Nameとしあき23/07/05(水)20:33:11No.1113829583+ 1688556791299.jpg-(166873 B) インドのスキージャンプ空母 |
… | 158無念Nameとしあき23/07/05(水)20:33:45No.1113829796そうだねx1>日本の駆逐艦は秋月以外対空能力ゼロだし |
… | 159無念Nameとしあき23/07/05(水)20:34:19No.1113830061+>露天に機銃は必須 |
… | 160無念Nameとしあき23/07/05(水)20:34:20No.1113830078+>確か水面見張所 |
… | 161無念Nameとしあき23/07/05(水)20:35:31No.1113830593そうだねx5>日本の駆逐艦は秋月以外対空能力ゼロだし |
… | 162無念Nameとしあき23/07/05(水)20:36:21No.1113830945そうだねx9触れると調子に乗るから放置した方が良い |
… | 163無念Nameとしあき23/07/05(水)20:36:23No.1113830952+>おっルイス軽機関銃じゃないか |
… | 164無念Nameとしあき23/07/05(水)20:36:40No.1113831072そうだねx3>>日本の駆逐艦は秋月以外対空能力ゼロだし |
… | 165無念Nameとしあき23/07/05(水)20:37:20No.1113831375+ 1688557040684.jpg-(42126 B) タシュケント |
… | 166無念Nameとしあき23/07/05(水)20:37:27No.1113831438+ 1688557047517.jpg-(413338 B) アルビオン |
… | 167無念Nameとしあき23/07/05(水)20:37:38No.1113831510+ 1688557058838.jpg-(247885 B) では駆逐艦の艦橋でも… |
… | 168無念Nameとしあき23/07/05(水)20:37:42No.1113831548+>日本の駆逐艦は秋月以外対空能力ゼロだし |
… | 169無念Nameとしあき23/07/05(水)20:39:31No.1113832345+ 1688557171418.jpg-(174433 B) プロは艦橋の形だけでだいたいの秋月型何番艦か判別するらしいな |
… | 170無念Nameとしあき23/07/05(水)20:39:52No.1113832508+>では駆逐艦の艦橋でも… |
… | 171無念Nameとしあき23/07/05(水)20:40:32No.1113832779+>では駆逐艦の艦橋でも… |
… | 172無念Nameとしあき23/07/05(水)20:41:45No.1113833281+>艦橋下から煙突脇まで伸びてるHのやつ可愛くてなんか好き |
… | 173無念Nameとしあき23/07/05(水)20:41:58No.1113833384+>英国面の権化 |
… | 174無念Nameとしあき23/07/05(水)20:42:11No.1113833488+>では駆逐艦の艦橋でも… |
… | 175無念Nameとしあき23/07/05(水)20:43:03No.1113833877+>水面見張り所なんて物があったとは…確かに写真右端に写ってますな |
… | 176無念Nameとしあき23/07/05(水)20:43:14No.1113833953+>よくこれで対空戦闘できたもんだ |
… | 177無念Nameとしあき23/07/05(水)20:43:33No.1113834073+>よくこれで対空戦闘できたもんだ |
… | 178無念Nameとしあき23/07/05(水)20:43:51No.1113834211+>H型は鳥が入り込んで煙突が詰まって焼き鳥にならないための工夫 |
… | 179無念Nameとしあき23/07/05(水)20:44:37No.1113834555そうだねx1伯父の家には涼月完成の時に撮った集合写真があったらしいが行方不明に… |
… | 180無念Nameとしあき23/07/05(水)20:45:09No.1113834768+>22号電探の後ろに板が付いてるから雪風! |
… | 181無念Nameとしあき23/07/05(水)20:45:22No.1113834861+ 1688557522125.jpg-(817334 B) 鉄仮面 |
… | 182無念Nameとしあき23/07/05(水)20:46:34No.1113835391+>>よくこれで対空戦闘できたもんだ |
… | 183無念Nameとしあき23/07/05(水)20:46:39No.1113835423+ 1688557599125.jpg-(1163963 B) あぶくま35歳 |
… | 184無念Nameとしあき23/07/05(水)20:47:57No.1113836005そうだねx1 1688557677232.jpg-(475524 B) 結構ベコベコしてるとうりゅう |
… | 185無念Nameとしあき23/07/05(水)20:48:31No.1113836257+水面見張所ってのはやっぱ潜望鏡を見つけたりするためのやつ? |
… | 186無念Nameとしあき23/07/05(水)20:48:33No.1113836264+ 1688557713673.jpg-(83872 B) 5500t軽巡の艦橋もシンプルで良いよね |
… | 187無念Nameとしあき23/07/05(水)20:48:43No.1113836343+>タシュケント |
… | 188無念Nameとしあき23/07/05(水)20:49:46No.1113836807+>あぶくま35歳 |
… | 189無念Nameとしあき23/07/05(水)20:50:07No.1113836957+ 1688557807272.jpg-(489273 B) >阿武隈 |
… | 190無念Nameとしあき23/07/05(水)20:51:00No.1113837327+>よくわかったな… |
… | 191無念Nameとしあき23/07/05(水)20:51:09No.1113837394+>5500t軽巡の艦橋もシンプルで良いよね |
… | 192無念Nameとしあき23/07/05(水)20:52:26No.1113837976+ 1688557946540.jpg-(249006 B) >阿武隈98歳 |
… | 193無念Nameとしあき23/07/05(水)20:54:25No.1113838858+>水面見張所ってのはやっぱ潜望鏡を見つけたりするためのやつ? |
… | 194無念Nameとしあき23/07/05(水)20:55:39No.1113839384+>>よくこれで対空戦闘できたもんだ |
… | 195無念Nameとしあき23/07/05(水)20:56:58No.1113840022+>>水面見張所ってのはやっぱ潜望鏡を見つけたりするためのやつ? |
… | 196無念Nameとしあき23/07/05(水)20:57:15No.1113840152そうだねx1 1688558235923.jpg-(146483 B) ほぼ誰も知らないし興味もないであろう艦橋を一つ… |
… | 197無念Nameとしあき23/07/05(水)20:57:31No.1113840276+>どの船か忘れたけど艦長が頭出して対空監視しつつ下にいる人の肩を蹴って回避方向を指示した |
… | 198無念Nameとしあき23/07/05(水)20:57:50No.1113840423そうだねx1>どの船か忘れたけど艦長が頭出して対空監視しつつ下にいる人の肩を蹴って回避方向を指示した |
… | 199無念Nameとしあき23/07/05(水)20:57:59No.1113840484+ 1688558279883.jpg-(300598 B) 子供の頃観艦式で乗艦した思い出があるから好き |
… | 200無念Nameとしあき23/07/05(水)20:58:18No.1113840616+>5500t軽巡の艦橋もシンプルで良いよね |
… | 201無念Nameとしあき23/07/05(水)20:58:49No.1113840833+書き込みをした人によって削除されました |
… | 202無念Nameとしあき23/07/05(水)20:59:47No.1113841239+>ほぼ誰も知らないし興味もないであろう艦橋を一つ… |
… | 203無念Nameとしあき23/07/05(水)21:00:18No.1113841493そうだねx1 1688558418166.jpg-(21914 B) >>5500t軽巡の艦橋もシンプルで良いよね |
… | 204無念Nameとしあき23/07/05(水)21:01:01No.1113841799+>ほぼ誰も知らないし興味もないであろう艦橋を一つ… |
… | 205無念Nameとしあき23/07/05(水)21:01:57No.1113842200そうだねx15500tは阿武隈みたいに艦橋改装した艦や |
… | 206無念Nameとしあき23/07/05(水)21:03:51No.1113843023+>ほぼ誰も知らないし興味もないであろう艦橋を一つ… |
… | 207無念Nameとしあき23/07/05(水)21:04:42No.1113843453+>陸さんの装甲艇…では無いし輸送艇か護衛艇辺りかな |
… | 208無念Nameとしあき23/07/05(水)21:04:52No.1113843521+ 1688558692422.jpg-(860720 B) >5500t軽巡の艦橋もシンプルで良いよね |
… | 209無念Nameとしあき23/07/05(水)21:04:59No.1113843570そうだねx2集合写真で艦橋の外に立ったりしてるの見るとヒィってなっちゃう |
… | 210無念Nameとしあき23/07/05(水)21:06:47No.1113844360+ 1688558807461.jpg-(231273 B) >集合写真で艦橋の外に立ったりしてるの見るとヒィってなっちゃう |
… | 211無念Nameとしあき23/07/05(水)21:06:57No.1113844443そうだねx1>集合写真で艦橋の外に立ったりしてるの見るとヒィってなっちゃう |
… | 212無念Nameとしあき23/07/05(水)21:07:28No.1113844665+>いま現在のほぼ同型艦でもこれだけちがう |
… | 213無念Nameとしあき23/07/05(水)21:08:30No.1113845108+>ほぼ誰も知らないし興味もないであろう艦橋を一つ… |
… | 214無念Nameとしあき23/07/05(水)21:08:49No.1113845235そうだねx1>>陸さんの装甲艇…では無いし輸送艇か護衛艇辺りかな |
… | 215無念Nameとしあき23/07/05(水)21:09:43No.1113845618+>いま現在のほぼ同型艦でもこれだけちがう |
… | 216無念Nameとしあき23/07/05(水)21:11:06No.1113846222そうだねx1>河川砲艦かなにかかしら |
… | 217無念Nameとしあき23/07/05(水)21:12:10No.1113846699+ 1688559130383.jpg-(25740 B) >正解は…砲艦宇治(2代目)! |
… | 218無念Nameとしあき23/07/05(水)21:12:10No.1113846706+ 1688559130256.jpg-(500790 B) >正解は…砲艦宇治(2代目)! |
… | 219無念Nameとしあき23/07/05(水)21:12:48No.1113846985+ 1688559168619.jpg-(36948 B) 戦艦の艦橋ってよく見るとまず太い柱を何本か建ててその上に踊り場みたいなのを何階分も建ててるんだと思うとちょっと親近感湧いてくる |
… | 220無念Nameとしあき23/07/05(水)21:12:52No.1113847012そうだねx1>窓枠上や周辺にある凸の金物は戦闘時にガラス窓をつけ外すためのものかしら |
… | 221無念Nameとしあき23/07/05(水)21:14:15No.1113847618+>No.1113846706 |
… | 222無念Nameとしあき23/07/05(水)21:14:35No.1113847758+>正解は…砲艦宇治(2代目)! |
… | 223無念Nameとしあき23/07/05(水)21:17:43No.1113849194+>戦艦の艦橋ってよく見るとまず太い柱を何本か建ててその上に踊り場みたいなのを何階分も建ててるんだと思うと |
… | 224無念Nameとしあき23/07/05(水)21:18:05No.1113849339+>…戦えるのこれ… |
… | 225無念Nameとしあき23/07/05(水)21:20:28No.1113850421+庵野は大和型や高雄型の艦橋が好きって言ってたな |
… | 226無念Nameとしあき23/07/05(水)21:20:28No.1113850424+砲艦と言うと外交交渉も行える艦って事で菊の御紋付きだったりするんだっけ |
… | 227無念Nameとしあき23/07/05(水)21:20:49No.1113850565+戦艦の艦橋って戦前なのにエレベーター付いてたりするんだよな |
… | 228無念Nameとしあき23/07/05(水)21:22:49No.1113851477+有事には戦闘もするけど平時の河川砲艦は臨検したり外交窓口や領事館としての性格も兼ねてるので艦長は大佐クラスが多い |
… | 229無念Nameとしあき23/07/05(水)21:23:47No.1113851862+>戦艦の艦橋って戦前なのにエレベーター付いてたりするんだよな |
… | 230無念Nameとしあき23/07/05(水)21:24:23No.1113852131+>アルビオン |
… | 231無念Nameとしあき23/07/05(水)21:24:30No.1113852182+>作りが雑すぎて不人気の原因 |
… | 232無念Nameとしあき23/07/05(水)21:27:43No.1113853489そうだねx3 1688560063194.jpg-(625340 B) >ガヒとは |
… | 233無念Nameとしあき23/07/05(水)21:28:32No.1113853815+ 1688560112608.jpg-(144475 B) >庵野は大和型や高雄型の艦橋が好きって言ってたな |
… | 234無念Nameとしあき23/07/05(水)21:30:14No.1113854572+ 1688560214673.jpg-(482109 B) あとで分類しようと思いつつほったらかしにしていたので何かわからない艦橋… |
… | 235無念Nameとしあき23/07/05(水)21:30:37No.1113854746そうだねx1 1688560237767.png-(5979 B) >違法建築 |
… | 236無念Nameとしあき23/07/05(水)21:30:38No.1113854755そうだねx1 1688560238743.jpg-(730907 B) >>駆逐艦や重巡と比べるとやっつけ感がひどい |
… | 237無念Nameとしあき23/07/05(水)21:31:28No.1113855106+>あとで分類しようと思いつつほったらかしにしていたので何かわからない艦橋… |
… | 238無念Nameとしあき23/07/05(水)21:31:44No.1113855230+ハンモックは丸太を渡してそこに下げていたのか |
… | 239無念Nameとしあき23/07/05(水)21:32:30No.1113855546+>あとで分類しようと思いつつほったらかしにしていたので何かわからない艦橋… |
… | 240無念Nameとしあき23/07/05(水)21:33:00No.1113855801+高雄方も用兵側からは好評でも |
… | 241無念Nameとしあき23/07/05(水)21:35:28No.1113856863+ 1688560528119.jpg-(136513 B) >重巡も当初の古鷹型辺りは5500t級の流れを継いでる感の構造物が建っていたものな |
… | 242無念Nameとしあき23/07/05(水)21:35:36No.1113856918+>やはり艦橋がデカすぎと言われて |
… | 243無念Nameとしあき23/07/05(水)21:35:36No.1113856919+ 1688560536037.jpg-(937097 B) >戦艦の艦橋ってよく見るとまず太い柱を何本か建ててその上に踊り場みたいなのを何階分も建ててるんだと思うとちょっと親近感湧いてくる |
… | 244無念Nameとしあき23/07/05(水)21:35:36No.1113856921+>戦艦の艦橋って戦前なのにエレベーター付いてたりするんだよな |
… | 245無念Nameとしあき23/07/05(水)21:36:20No.1113857228+ 1688560580443.jpg-(48807 B) 水面見張所って蒼龍だと艦橋にも増設されてるんだね |
… | 246無念Nameとしあき23/07/05(水)21:36:36No.1113857352+>それは友鶴事件に伴う艦橋構造物の軽量化だろ |
… | 247無念Nameとしあき23/07/05(水)21:36:40No.1113857385+>>重巡も当初の古鷹型辺りは5500t級の流れを継いでる感の構造物が建っていたものな |
… | 248無念Nameとしあき23/07/05(水)21:37:15No.1113857647+WWIIイギリスの箱型が現代艦に通じて安定感がある |
… | 249無念Nameとしあき23/07/05(水)21:38:50No.1113858286+>長門型かな |
… | 250無念Nameとしあき23/07/05(水)21:38:52No.1113858298+>>戦艦の艦橋って戦前なのにエレベーター付いてたりするんだよな |
… | 251無念Nameとしあき23/07/05(水)21:41:04No.1113859200+兵隊はハンモックを艦橋に巻き付けた後は床で寝るん? |
… | 252無念Nameとしあき23/07/05(水)21:41:08No.1113859218+>機械式の弾道計算機つまりコンピューターも搭載しているぞ |
… | 253無念Nameとしあき23/07/05(水)21:41:10No.1113859229+>WWIIイギリスの箱型が現代艦に通じて安定感がある |
… | 254無念Nameとしあき23/07/05(水)21:42:38No.1113859848そうだねx1 1688560958707.jpg-(2241536 B) >お洒落なのはイタリアの円柱とかだけど |
… | 255無念Nameとしあき23/07/05(水)21:42:56No.1113859957+>だから南半球だと使えないとか何とか |
… | 256無念Nameとしあき23/07/05(水)21:43:54No.1113860309+>兵隊はハンモックを艦橋に巻き付けた後は床で寝るん? |
… | 257無念Nameとしあき23/07/05(水)21:44:57No.1113860754+>窓の付き方とか洒落てるが円柱だなぁやっぱり |
… | 258無念Nameとしあき23/07/05(水)21:46:03No.1113861207+ 1688561163103.jpg-(71701 B) 海外艦の艦橋はあまり持ってないなぁ… |
… | 259無念Nameとしあき23/07/05(水)21:46:11No.1113861264+>訓練なら寝る前に元に戻す |
… | 260無念Nameとしあき23/07/05(水)21:47:58No.1113862029+ 1688561278629.jpg-(491127 B) >写真内の行動もわかる後者かな? |
… | 261無念Nameとしあき23/07/05(水)21:48:32No.1113862259+>機械式の弾道計算機つまりコンピューターも搭載しているぞ |
… | 262無念Nameとしあき23/07/05(水)21:50:47No.1113863229+ 1688561447652.jpg-(72219 B) >窓の付き方とか洒落てるが円柱だなぁやっぱり |
… | 263無念Nameとしあき23/07/05(水)21:50:53No.1113863272+>昭和18年秋?に本土近海の山城で行われていた訓練を報道班員が撮った中の一つだねハンモックのも |
… | 264無念Nameとしあき23/07/05(水)21:50:56No.1113863287そうだねx2 1688561456940.jpg-(124844 B) ドイツの基部は箱型 |
… | 265無念Nameとしあき23/07/05(水)21:51:36No.1113863588そうだねx1 1688561496360.jpg-(20022 B) いつくしまのダブル船橋いいよね |
… | 266無念Nameとしあき23/07/05(水)21:51:50No.1113863691+ 1688561510060.jpg-(125259 B) ヴァイナモイネンの艦橋 |
… | 267無念Nameとしあき23/07/05(水)21:52:03No.1113863785+ 1688561523288.jpg-(128674 B) 成長記録 |
… | 268無念Nameとしあき23/07/05(水)21:52:04No.1113863790+>訓練なら寝る前に元に戻す |
… | 269無念Nameとしあき23/07/05(水)21:53:56No.1113864614+ 1688561636089.jpg-(220407 B) 写真を集めはするもののよくわからない物もかなりある… |
… | 270無念Nameとしあき23/07/05(水)21:56:19No.1113865565+ 1688561779407.jpg-(261963 B) >写真を集めはするもののよくわからない物もかなりある… |
… | 271無念Nameとしあき23/07/05(水)21:57:54No.1113866177+ 1688561874593.jpg-(360555 B) >No.1113846985 |
… | 272無念Nameとしあき23/07/05(水)21:59:50No.1113866953+ 1688561990400.jpg-(32210 B) デッデーン デッデッデーン |
… | 273無念Nameとしあき23/07/05(水)22:00:10No.1113867101+ 1688562010080.jpg-(1105914 B) パキスタンのナスール |
… | 274無念Nameとしあき23/07/05(水)22:00:35No.1113867226+>高雄型艦橋は建造当時はでかすぎるとバカにされたが |
… | 275無念Nameとしあき23/07/05(水)22:01:26No.1113867607+ 1688562086083.jpg-(838071 B) 何処から何処までが艦橋かよくわからないくまの |
… | 276無念Nameとしあき23/07/05(水)22:01:48No.1113867768+米軍のWW2の戦艦だと思うけど |
… | 277無念Nameとしあき23/07/05(水)22:03:31No.1113868459+ 1688562211096.jpg-(946292 B) 3代目エムデンの簡素なガラス張り艦橋好き |
… | 278無念Nameとしあき23/07/05(水)22:03:33No.1113868476+>デッデーン デッデッデーン |
… | 279無念Nameとしあき23/07/05(水)22:05:36No.1113869290+ 1688562336513.jpg-(164173 B) >米軍のWW2の戦艦だと思うけど |
… | 280無念Nameとしあき23/07/05(水)22:07:29No.1113870043+ 1688562449964.jpg-(39335 B) 高雄までも良いけど小さくなっても超カッコいい日重巡 |
… | 281無念Nameとしあき23/07/05(水)22:07:35No.1113870091+ 1688562455399.png-(410218 B) イギリスの指揮官は艦橋の中でもだいたいコンパスプラットホームに居る印象 |
… | 282無念Nameとしあき23/07/05(水)22:08:10No.1113870320+ 1688562490629.jpg-(480334 B) 時間的にも手持ち的にもこれで打ち止めかな… |
… | 283無念Nameとしあき23/07/05(水)22:08:39No.1113870524そうだねx1 1688562519454.jpg-(20393 B) >>デッデーン デッデッデーン |
… | 284無念Nameとしあき23/07/05(水)22:09:14No.1113870747そうだねx1 1688562554977.jpg-(153683 B) >司令塔だな |
… | 285無念Nameとしあき23/07/05(水)22:10:53No.1113871431そうだねx2 1688562653552.png-(342599 B) >データーの出力はどうやっていたのだろうか |
… | 286無念Nameとしあき23/07/05(水)22:11:35No.1113871700+>時間的にも手持ち的にもこれで打ち止めかな… |
… | 287無念Nameとしあき23/07/05(水)22:11:45No.1113871753+ 1688562705752.jpg-(29562 B) 司令塔(Conning Tower)ってだいたい狭くて視界悪いせいかどこの国でもイマイチ使用率が低い印象 |
… | 288無念Nameとしあき23/07/05(水)22:11:46No.1113871759+>何処から何処までが艦橋かよくわからないくまの |
… | 289無念Nameとしあき23/07/05(水)22:12:06No.1113871905+>No.1113871431 |
… | 290無念Nameとしあき23/07/05(水)22:13:06No.1113872267+>司令塔(Conning Tower)ってだいたい狭くて視界悪いせいかどこの国でもイマイチ使用率が低い印象 |
… | 291無念Nameとしあき23/07/05(水)22:14:05No.1113872608そうだねx1>ありがとう |
… | 292無念Nameとしあき23/07/05(水)22:15:50No.1113873280+>司令塔(Conning Tower)ってだいたい狭くて視界悪いせいかどこの国でもイマイチ使用率が低い印象 |
… | 293無念Nameとしあき23/07/05(水)22:16:01No.1113873363+>指揮に必要な将校の保護目的の意味が強いからね |
… | 294無念Nameとしあき23/07/05(水)22:16:36No.1113873596+ 1688562996086.jpg-(43863 B) >司令塔(Conning Tower)ってだいたい狭くて視界悪いせいかどこの国でもイマイチ使用率が低い印象 |
… | 295無念Nameとしあき23/07/05(水)22:18:15No.1113874258+>昔見た書籍では大和の場合戦闘時には |
… | 296無念Nameとしあき23/07/05(水)22:19:52No.1113874905+ 1688563192729.jpg-(129346 B) >艦橋にも色んな部屋があるよね |
… | 297無念Nameとしあき23/07/05(水)22:20:16No.1113875071+>他の艦橋や指揮所が全部やられてそこの指揮官や幕僚も全部やられた時の保険の意味合いが強いのかな装甲司令塔 |
… | 298無念Nameとしあき23/07/05(水)22:21:07No.1113875437+ 1688563267636.mp4-(2185803 B) 司令塔いいよね |