造りの方針|4つの理念
お客様が当蔵の酒を飲んでもらう”シーン”を考えながら酒造りを行います。
食前、食中、食後それぞれのタイミングで飲むことができるようなバリエーションの多いお酒造りを目指します。
とにかく造りを楽しもう!!やりたいことはどんどんやろう!!
ただの美味しいに満足しない・目指さない。手間隙を惜しまず造り手として突き抜けた圧倒的なうまさを目指します。その為には、他社よりも10倍、100倍努力が必要だと考えます。
何か造りで悩んだときはこのマインドをしっかりと意識してものづくりに取り組みます。味わいの軸は”米の味をしっかりと出すこと”と”酸”を意識した酒造りを行います。
伝統産業である日本酒業界。ですが、時代は変わり日本酒業界は斜陽産業です。変わらなければ沈んでしまいます。僕が戻る前1度廃業を考えた蔵です。底辺を一度見たからこそ、常に挑戦をし続け、常に成長をし続ける蔵でないと生き残れないことを実感しました。
その為、この考えは阿部酒造が存続する為に必須と考えます。阿部酒造は常に挑戦者であり、常に成長をし続け地元柏崎に貢献します。
阿部酒造 6代目製造責任者 阿部裕太