[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2424人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2334919.mp4


画像ファイル名:1688512622218.png-(271847 B)
271847 B23/07/05(水)08:17:02No.1075016633+ 11:07頃消えます
正直結婚式キスまでやってほしかったけど
やっぱガンダムってこともあって割とマイルドな描写に落ち着かせたなって思った
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
123/07/05(水)08:19:55No.1075017065そうだねx56
描写しすぎても叩かれるからあんまり正解とかはないと思う
223/07/05(水)08:20:59No.1075017242+
「」が言うほどはレズ描写は無かったなって思った
323/07/05(水)08:21:49 ID:9QHNpOo.No.1075017368そうだねx9
削除依頼によって隔離されました
LGBTを客寄せパンダ程度にしか思ってなかったんだろうなっていうのはよくわかって残念だったよ
423/07/05(水)08:22:04No.1075017406+
スレッタの状況見てると結婚式やってなさそうだけどな…
523/07/05(水)08:22:47No.1075017525+
ニカ姉とかもムショの中だしな
623/07/05(水)08:25:11No.1075017873そうだねx82
同性婚をセンセーショナルな感じで取り上げないのもいいなと思った
指輪してる!こいつら結婚したんだ!くらいでいいんだよ
723/07/05(水)08:26:22No.1075018042+
スレミオかわいい!してても実際映像にされるとうわってなる層も一定数存在するだろうし
マイノリティはマイノリティなんだ
823/07/05(水)08:27:47No.1075018261そうだねx20
結婚絡みはぼやかして終わるかなと思ってたんで指輪強調はむしろびっくりしたよ俺
923/07/05(水)08:28:23No.1075018365そうだねx13
2人とも最初からガチレズって訳でもないし穏やかな結婚生活は良い塩梅だった
1023/07/05(水)08:30:47No.1075018709そうだねx21
指環して寄り添い合ってるだけでもいくらでも行間を読めるしな
1123/07/05(水)08:32:00No.1075018869+
サラッとする指輪つけてる程度でいいよね
1223/07/05(水)08:32:06No.1075018886+
3年後って20歳前後だしまだ婚約段階なんじゃないの?
1323/07/05(水)08:32:26No.1075018932そうだねx15
満足されてるのが気に入らないんだろう
1423/07/05(水)08:32:59No.1075018995そうだねx1
エランとのデートやガッツリ告白したグエルとか男の方が恋愛感情描写が明確寄りな気はした
1523/07/05(水)08:33:28No.1075019056そうだねx25
これ以上ないほど幸せそうな二人が見れて割と満足してる
1623/07/05(水)08:33:52No.1075019119+
なんでチューしないの?むかしのガンダムはチューしてたじゃん
1723/07/05(水)08:33:55No.1075019131そうだねx8
良い表現だと思った
あっ🤭→🙏みたいな
1823/07/05(水)08:35:21No.1075019336+
ミオミオがめっちゃスレッタの腕ぎゅーっとして寄り添ってるの良かった
1923/07/05(水)08:36:12No.1075019463+
待ち合わせ行けなくてごめんとか終盤の指輪とか感情が揺さぶられて頭おかしくなるかと思った
2023/07/05(水)08:36:49No.1075019558そうだねx8
あんなに堂々と甘えられるミオリネは地味に破壊力あるよ
2123/07/05(水)08:37:11No.1075019612+
スレッタは未だ杖なしで歩くの大変っぽいし式はこれからなんだろね
2223/07/05(水)08:37:12No.1075019614そうだねx13
スレッタ連れてクソ親父の所に挨拶に行って最初は私たち本当に結婚するからと言われてもそうか…わかったって淡白な反応しか返さないくせに
仕事の電話かかってきたミオリネが席外した途端に娘をよろしく頼むって深々と頭下げて欲しい
2323/07/05(水)08:37:35No.1075019675そうだねx5
争いごとから遠ざかった二人の幸せな結末としての絵面は良いんだけど
その幸せを形作るための周辺事情がおざなりな感じ強くてその幸せ空間に集中できないとこある
2423/07/05(水)08:38:02No.1075019733+
>あんなに堂々と甘えられるミオリネは地味に破壊力あるよ
シャディクのレス
2523/07/05(水)08:38:04No.1075019737+
ニカ姉はムショでストーンオーシャン満喫してそう
2623/07/05(水)08:38:57No.1075019859+
>争いごとから遠ざかった二人の幸せな結末としての絵面は良いんだけど
>その幸せを形作るための周辺事情がおざなりな感じ強くてその幸せ空間に集中できないとこある
式を描かなかったのは周りで不幸になった人が多いからかなとは思った
2723/07/05(水)08:40:17No.1075020079そうだねx14
指輪してるだけでしょみたいな意見を潰す小姑発言
2823/07/05(水)08:40:34No.1075020126+
身体不自由だったみたいだしニカ姉もいないし式やってないんじゃないの
2923/07/05(水)08:41:30No.1075020288+
ニカが帰ってきたしスレッタも歩けるようになったし祝うならこれからよ
3023/07/05(水)08:41:45No.1075020333+
スレッタから4号への気持ちとかも明確にはしなかったけどパーメット空間でまた会えた時のめちゃくちゃ嬉しそうな表情だけでなんかすごく伝わってきたから満足だよ
3123/07/05(水)08:41:56No.1075020363+
戦後復興でクソ忙しいだろうし姑の介護とかスレッタのリハビリもあるしで暇が無さすぎる
3223/07/05(水)08:42:20No.1075020426+
劇場版で結婚式しましょう
3323/07/05(水)08:42:25No.1075020446+
二人の恋愛が話の一番の中心ってわけでもないしこれくらいがちょうどいいんじゃないかと思う
3423/07/05(水)08:42:25No.1075020447そうだねx7
結婚式っていう派手なわかりやすさが無いのが今風でいいよな
3523/07/05(水)08:42:50No.1075020506+
キスかせめて顔寄せ合うくらいは欲しかった
3623/07/05(水)08:43:58No.1075020688そうだねx13
>結婚式っていう派手なわかりやすさが無いのが今風でいいよな
現実でもこの3~4年は式あげられなかった夫婦めっちゃ多いしな…
3723/07/05(水)08:44:13No.1075020723+
2人きりの時に存分にやってるだろうし…
3823/07/05(水)08:44:54No.1075020854そうだねx14
てか別におざなりというか一朝一夕でなんとかなる問題でもないからこれからみんなで頑張ってこうねって無難な着地だからそこまで目くじら立てるほどでもなくない?
3923/07/05(水)08:44:56No.1075020856+
まあ立場的にも派手な結婚式はしづらそうだな…
4023/07/05(水)08:45:22No.1075020932そうだねx4
>てか別におざなりというか一朝一夕でなんとかなる問題でもないからこれからみんなで頑張ってこうねって無難な着地だからそこまで目くじら立てるほどでもなくない?
触るなよ
4123/07/05(水)08:46:19No.1075021090+
>指輪してるだけでしょみたいな意見を潰す小姑発言
英語版の公式でwifeって…
4223/07/05(水)08:46:42No.1075021163そうだねx2
正直12話からの別れとか不仲ストレス展開を全て解消するほどのカタルシスは得られなかった
4323/07/05(水)08:48:23No.1075021435そうだねx13
これみよがしにベタベタさせなくても良いと思う
現実と違って同性婚も普通で当たり前の世界なんだから別にわざわざ踏み込んで描く必要もないというか
描写の強調を求めるほうが却って現実の価値観に引っ張られてる意見だと思う
4423/07/05(水)08:52:28No.1075022129+
まあ1期のスレミオ描写が濃かったからさらにインフレすると思われてたとこはあるんじゃないか
2期も濃いけど離れてても想い合ってるみたいな間接表現が多かったかもしれない
4523/07/05(水)08:52:39No.1075022164そうだねx1
まああんまり直接的に好きとか言わせなかったりイチャイチャ描写抑えめにしたからスレッタは恋愛感情は4号にしかないとかミオリネは未だにシャディクを想ってるとか言われてるんだが…
4623/07/05(水)08:55:00No.1075022594そうだねx13
自分が言ってるのを言われてるっていうのよくないよ
4723/07/05(水)08:55:12No.1075022640+
>結婚式っていう派手なわかりやすさが無いのが今風でいいよな
結婚式あると同性婚認められてない国で配信出来なくなるからって本当なのかしら
4823/07/05(水)08:55:13No.1075022645+
>まああんまり直接的に好きとか言わせなかったりイチャイチャ描写抑えめにしたからスレッタは恋愛感情は4号にしかないとかミオリネは未だにシャディクを想ってるとか言われてるんだが…
それはそれでええ!
4923/07/05(水)08:55:59No.1075022797そうだねx4
思うように身体動かないのに全力でミオリネに手を振るスレッタとミオリネの心から愛おしいものを見るような表情見たらそんなこと言えないよ…
5023/07/05(水)08:55:59 小姑No.1075022799そうだねx1
>2人きりの時に存分にやってるだろうし…
コホンッ
5123/07/05(水)08:55:59No.1075022800+
あんまりキスしたりイチャイチャしたりは拒否反応出る人多いだろうしあれでギリギリ感はある
5223/07/05(水)08:56:29No.1075022879+
ちょっとひっかかってるのはスレッタは最後2話の無茶でぼろぼろになって3年後まで療養生活ってのは大変だけど
リプリチャイルドとかってのは短命のリスクとかそういうおつらい設定は隠されてたりしない?安心して5年後は妊娠とか10年後には子供で野球チーム作れてるとかそういう妄想して良い?
5323/07/05(水)08:57:31No.1075023068+
11話まではスレミオ中心でやってきたのに2期が数えるほどしか交流しなかったから厳しくなるところはある
5423/07/05(水)08:57:46No.1075023113+
女同士だとか恋愛だとかより家族とかそういうのがテーマだろうから
5523/07/05(水)08:57:49No.1075023127+
>ちょっとひっかかってるのはスレッタは最後2話の無茶でぼろぼろになって3年後まで療養生活ってのは大変だけど
>リプリチャイルドとかってのは短命のリスクとかそういうおつらい設定は隠されてたりしない?安心して5年後は妊娠とか10年後には子供で野球チーム作れてるとかそういう妄想して良い?
5年で9人は無茶すぎない!?
5623/07/05(水)08:58:08No.1075023180そうだねx20
>まああんまり直接的に好きとか言わせなかったりイチャイチャ描写抑えめにしたからスレッタは恋愛感情は4号にしかないとかミオリネは未だにシャディクを想ってるとか言われてるんだが…
「言われてるんだが…」とか又聞き形式で保険を掛けて主張するのダサいよ
言いたい事あるなら自分の言葉で言えば良いし誰かの感想に引っ張られてわざわざスピーカーになってるなら気にしすぎだそんなもんで終わる話
5723/07/05(水)08:58:25No.1075023243+
あんなにミオリネとの結婚式をスレッタが楽しみにしてたのも無視するなんて…!
5823/07/05(水)08:59:08No.1075023359そうだねx6
いーやみんな結婚式見たいって言ってたね
5923/07/05(水)08:59:54No.1075023492+
描写の濃さで言ったらスレミオも4スレもシャディミオも同じようなもんだから単に受け手が男女か女女かで判断してるだけとしか...
6023/07/05(水)09:01:47No.1075023833+
戦闘は前回で終わりで最終回前半は話のまとめ後半は結婚式記念バトルロイヤルだと思ってました
6123/07/05(水)09:02:11No.1075023896+
温泉のある南の島で結婚式をあげる劇場版とか来ないかな
6223/07/05(水)09:02:14No.1075023910+
エランとイチャイチャなんて全然してないだろ…ってなるからな…
スレミオの方がイチャイチャしてるだろ
6323/07/05(水)09:02:50No.1075024032そうだねx15
>描写の濃さで言ったらスレミオも4スレもシャディミオも同じようなもんだから単に受け手が男女か女女かで判断してるだけとしか...
いやスレミオはダントツで濃いだろ…他と同列にはならない
6423/07/05(水)09:03:48No.1075024198そうだねx4
手ックスしたでしょ
fu2334919.mp4
6523/07/05(水)09:05:00No.1075024387そうだねx10
>まああんまり直接的に好きとか言わせなかったりイチャイチャ描写抑えめにしたからスレッタは恋愛感情は4号にしかないとかミオリネは未だにシャディクを想ってるとか言われてるんだが…
ただの現実逃避じゃん
6623/07/05(水)09:05:47No.1075024538+
>>描写の濃さで言ったらスレミオも4スレもシャディミオも同じようなもんだから単に受け手が男女か女女かで判断してるだけとしか...
>いやスレミオはダントツで濃いだろ…他と同列にはならない
ごめんレス送信してから思ったけど確かにそうだわ
メインヒロインだから当然だけど描写は多い
恋愛まで踏み込む描写の踏み込み具合は同じくらいって感じのことを言いたかった
6723/07/05(水)09:06:01No.1075024568+
これは百合作品ではないからな
6823/07/05(水)09:07:20No.1075024782そうだねx9
ここでも4号が生きてたらスレミオにはならなかったとかスレッタにとって4号は別格とか言って現実から目を逸らしてる「」もいるからな
自分で自分に言い聞かせないと辛いんだろう
6923/07/05(水)09:08:25No.1075024973そうだねx3
>温泉のある南の島で結婚式をあげる劇場版とか来ないかな
水着回も野球回もなかったから見たい!
7023/07/05(水)09:08:37No.1075025006+
>手ックスしたでしょ
>fu2334919.mp4
これ何度も見てるのに毎回保存してしまう
7123/07/05(水)09:09:04No.1075025075そうだねx9
>ミオリネは未だにシャディクを想ってるとか言われてるんだが…
今まではこういうこと言ってもシャディク。ってネタで返されてたけど当のシャディクが完全に振り切ったからただのいたたまれないファンになってる
7223/07/05(水)09:09:06No.1075025081+
まぁ人を狂わせるように作った作品だとは思ったけどここまで発作が色んなところで多発するとは思わなかった
7323/07/05(水)09:10:01No.1075025199+
俺は謙虚だからお茶会回ぐらいでいいよ
7423/07/05(水)09:11:39No.1075025445そうだねx2
腐女子じゃなくても世はカプ厨だらけなのがバレてしまった
7523/07/05(水)09:12:12No.1075025528+
>俺は謙虚だからお茶会回ぐらいでいいよ
4BBAやってたじゃん
7623/07/05(水)09:12:32No.1075025572+
原作はスレミオだけど俺の世界は4スレ!
二次創作なんてそれでいいんだよ
7723/07/05(水)09:13:05No.1075025662+
他人に押し付けなきゃ何妄想しようが自由だけどね
7823/07/05(水)09:13:27 ID:9QHNpOo.No.1075025738そうだねx2
虹色カラーのキャリバーン出したりLGBTへのアピールもポーズにしか見えなくなったのが残念
もっと堂々と同性愛に前面に押し出して新しい時代のガンダムとして終わってほしかった
だから連日スレがたって不満の声が上がってる
一番の紛糾のポイントはなぜLGBTについての描写が無いのかってことだからね
7923/07/05(水)09:13:38No.1075025766+
原作もスレミオじゃない!と言う思想家もいるからな…
8023/07/05(水)09:14:28No.1075025906そうだねx6
露骨すぎるのはとっととdel
8123/07/05(水)09:14:30No.1075025911+
>俺は謙虚だからお茶会回ぐらいでいいよ
(お出しされる15分ほどBBAに尺を使ったお茶会)
8223/07/05(水)09:15:33No.1075026073そうだねx1
>>俺は謙虚だからお茶会回ぐらいでいいよ
>4BBAやってたじゃん
あれはあれでそこまで落ちぶれてなさそうのが分かって嬉しかったから良かったが…
8323/07/05(水)09:15:44No.1075026095+
スレッタは死んで4号とパーメット空間で再会してからが本番だからな…
8423/07/05(水)09:15:52 ID:9QHNpOo.No.1075026120+
>同性婚をセンセーショナルな感じで取り上げないのもいいなと思った
>指輪してる!こいつら結婚したんだ!くらいでいいんだよ
取り上げないじゃなくて反対派が内部にいてやらせたくなかったんでしょ
8523/07/05(水)09:16:09No.1075026161そうだねx1
野暮とは分かっていても新婚ラブラブエッチが見たいぃぃぃ!
8623/07/05(水)09:16:14No.1075026175そうだねx5
露骨にそういうのが乗っかってきてる話題
8723/07/05(水)09:16:22No.1075026198+
4ババアが負けたからって醜い仲間割れとかしないでよかったよ
8823/07/05(水)09:16:24No.1075026203+
下手に結婚式や子供が居たりしたらメッセージ性が強くなっちゃう可能性もあったからこれはこれでいいと思う
8923/07/05(水)09:16:59 ID:9QHNpOo.No.1075026310+
>露骨にそういうのが乗っかってきてる話題
先にすり寄ってきたのはガンダム側だろうに
半端なことするなら最初からやるな
9023/07/05(水)09:18:14No.1075026522そうだねx4
>4ババアが負けたからって醜い仲間割れとかしないでよかったよ
あの後も仲良しなのなんかいいよね
9123/07/05(水)09:18:28 ID:9QHNpOo.No.1075026573+
メガ専門のスタッフとかはいるのにLGBTについての監修のスタッフはいないのがわりとこのアニメのスタンスを明確に示している
向き合うつもりなんて最初からなかったんだ
9223/07/05(水)09:18:38No.1075026602そうだねx8
同性愛への偏見と葛藤みたいな描写欠片もない時点でそういう話じゃないんだから現実に絡めてんのはただの荒らしかアホだよ
9323/07/05(水)09:19:14No.1075026710+
きっちり結婚して家族になるガンダム主人公とヒロインがどれだけ少ないと思ってんだ
9423/07/05(水)09:19:22 ID:9QHNpOo.No.1075026739+
削除依頼によって隔離されました
>同性愛への偏見と葛藤みたいな描写欠片もない時点でそういう話じゃないんだから現実に絡めてんのはただの荒らしかアホだよ
じゃあ最初から男女のカップルでもよかったじゃん
なぜレズビアンカップルにした?
9523/07/05(水)09:19:45No.1075026799そうだねx4
荒らしたいだけだな
9623/07/05(水)09:20:59No.1075026988+
女の子が2人同じ空間にいれば美プラが売れる
プラモ販促番組なんてそんなんでいいんだよ
9723/07/05(水)09:22:04No.1075027153+
スレッタの身体治るのかな
9823/07/05(水)09:22:14No.1075027187+
キスシーンみたいなら
キラとラクスがやってくれるから安心しろ
なんならまた裸なるぞあいつらは
9923/07/05(水)09:22:28No.1075027222そうだねx12
>じゃあ最初から男女のカップルでもよかったじゃん
>なぜレズビアンカップルにした?
「意味がないなら異性が普通だから異性でいい」って考え方はお前が味方のフリをしてるLGBTの活動家が嫌う考え方だよ
バカが無理してまさはる絡みの荒らし方するもんじゃない
10023/07/05(水)09:23:05No.1075027314そうだねx4
百合やレズを貶めたいやつが乗っかって来る
10123/07/05(水)09:23:16No.1075027348+
種無印…未成年同士のセックスシーンガッツリ描写
種死…アスラン絡みの事後シーンばかり(ヤッてない)
00…スメラギさんとビリーの事後シーン
鉄血…ラブホテルバルバトス

たしかにニュージェネガンダムってあんま夕方なのにエロに自重してないな
10223/07/05(水)09:23:32No.1075027388+
指輪はどっちから渡したのかそれとも一緒に買いに行ったのかみたいな妄想ができるから濁して良かったとも思うよ
それはそれとしてスレッタが八百長の時言ってた最高のドレスも見たかったけど
10323/07/05(水)09:23:44No.1075027418そうだねx3
>取り上げないじゃなくて反対派が内部にいてやらせたくなかったんでしょ
初めて聞いたけどソースあるの?
10423/07/05(水)09:24:03 ID:9QHNpOo.No.1075027463+
このアニメがただ女の子同士が仲が良くてまるでカップルみたいねとファンに言わせたいなら決闘による花嫁の取り合いというスタートは必要なかっただろう
しかしこのアニメはそうはせずにミオリネとスレッタは婚約し最終局面においてもグエルから花嫁をとり戻すスレッタを描いている
なにより同性愛なんていまどき当たり前とミオリネはスタートで言っているのだ
そんな世の中を描ききるのがこのアニメの役割ではなかったのだろうか?
世の同性愛カップルはこの中途半端な描き方にガッカリしてるよ
10523/07/05(水)09:24:37No.1075027559そうだねx5
水星はお堅いのねとか言ってる辺り同性愛とか選択肢に普通にある世界なんだろ
そういう世界なら葛藤とか入れる必要なんかないだろ
10623/07/05(水)09:24:40No.1075027564+
>じゃあ最初から男女のカップルでもよかったじゃん
>なぜレズビアンカップルにした?
お堅いのね
10723/07/05(水)09:24:45No.1075027580+
LGBTのアピールをするorしなきゃならない世界にLGBTに対する正しい理解なんてあるわけねえだろ
10823/07/05(水)09:25:00No.1075027625+
少数だろう意見にいちいち取り合ってたら際限がないわ
10923/07/05(水)09:25:11No.1075027657そうだねx3
>スレッタは死んで4号とパーメット空間で再会してからが本番だからな…
たまに見るけど死んだからってそんな不義理働かねえだろ…
初恋はもう終わった話だよ…
11023/07/05(水)09:25:38No.1075027742そうだねx1
でもこの社長絶対誘い受けですよ
しかも絶対よわい
11123/07/05(水)09:25:43No.1075027747+
というか恋愛よりも
家族の在り方がテーマなんじゃないか水星の魔女は
11223/07/05(水)09:25:43 ID:9QHNpOo.No.1075027751+
>「意味がないなら異性が普通だから異性でいい」って考え方はお前が味方のフリをしてるLGBTの活動家が嫌う考え方だよ
>バカが無理してまさはる絡みの荒らし方するもんじゃない
それは場合によるでしょ
少なくとも水星の魔女はレズビアンカップルを主人公に据えることを目玉にした作品だった
それが十分に果たされないのは不満材料として理由になる
11323/07/05(水)09:25:48No.1075027764そうだねx2
まあ...知ってた
11423/07/05(水)09:26:20No.1075027843+
あっ…
11523/07/05(水)09:26:29No.1075027861+
勘違いしないで欲しいんだがそもそも1話スレッタが花嫁になったの事故みたいなもんじゃん
11623/07/05(水)09:26:29No.1075027866そうだねx1
露骨すぎる
11723/07/05(水)09:26:33No.1075027877+
百合結婚式にこだわってるなんてお堅いのね
11823/07/05(水)09:26:38No.1075027901+
病院行った方がいいよ…
11923/07/05(水)09:26:39No.1075027902+
もし性格とか展開がそのままでスレミオどっちかが男だったら違和感ありそう
12023/07/05(水)09:26:50No.1075027921そうだねx7
もはやLGBTアンチだろ
12123/07/05(水)09:27:19No.1075027994そうだねx6
>もはやLGBTアンチだろ
もはやっていうか露骨にそうだろ!
12223/07/05(水)09:27:23No.1075028005そうだねx2
>もし性格とか展開がそのままでスレミオどっちかが男だったら違和感ありそう
ぶっちゃけどっちも割と女だから許されてる展開が結構あると思う
12323/07/05(水)09:27:38No.1075028047+
百合婚は特別なものじゃないとヤダヤダってこと?
12423/07/05(水)09:27:53No.1075028098そうだねx6
現実もそうだけどLGBT LGBTうるさい人達が一番世間からの逆風強めてるよなぁ…
12523/07/05(水)09:28:02No.1075028123そうだねx4
主語がクワゼロくらいデカかったな
12623/07/05(水)09:28:15No.1075028156そうだねx2
ここでどれだけ喚こうが二人は結婚してミオリネがスレッタのワイフなのは公式なんだがな
12723/07/05(水)09:28:42No.1075028235そうだねx1
スレ開いたらすげぇのがいた
個人的に指輪見せてくれたのが嬉しすぎたわ
12823/07/05(水)09:28:47No.1075028253そうだねx3
そもそもLGBTに配慮した作品ですなんて一言も言ってねえのに勝手に勘違いして勝手にがっかりされてもな
12923/07/05(水)09:28:59No.1075028278+
荒らしは偽旗作戦が大好きだから
13023/07/05(水)09:29:05No.1075028302そうだねx1
同性愛者だけどこの終わり方で普通に満足してるから一括りにするなとしか…
13123/07/05(水)09:29:24No.1075028371そうだねx4
>現実もそうだけどLGBT LGBTうるさい人達が一番世間からの逆風強めてるよなぁ…
LGBTでもLGBTを普通に扱って欲しい人たちとLGBTを崇高なものにしたい人たちの間にはかなり深い溝があるよな…ってなる
13223/07/05(水)09:29:32No.1075028404そうだねx1
>現実もそうだけどLGBT LGBTうるさい人達が一番世間からの逆風強めてるよなぁ…
社会的弱者が発言権持つなっていう頭スペーシアンのクズって多いからな世間
13323/07/05(水)09:29:39No.1075028424+
たぶんもうルーパチして過激なLGBT活動家に苦言を呈する良識的な「」ごっこに入ってるよ
13423/07/05(水)09:29:40No.1075028428そうだねx8
スレミオ結婚おめでと~ってたくさん溢れてる時点で現実も大分救いのある世界だと思うよ
13523/07/05(水)09:30:02No.1075028495+
なんか中国人が激怒してるの大河内一楼のヒとかでみるけどなんなんだろ…
13623/07/05(水)09:30:17No.1075028537+
メガ専門ってなんだろう…
13723/07/05(水)09:30:53No.1075028627+
バランス取るなら男カップルも欲しかったがエラグエでいいか!
13823/07/05(水)09:30:55No.1075028637+
>メガ専門ってなんだろう…
ガンダムだからメガ粒子砲の専門家か何かだろう…
13923/07/05(水)09:31:10No.1075028676+
>メガ専門ってなんだろう…
ギガやテラ専門も居るのだろうか
14023/07/05(水)09:31:10No.1075028678+
久々にこんなずらっと病気の文章の答え合わせ見たな
14123/07/05(水)09:31:50No.1075028800そうだねx1
>なんか中国人が激怒してるの大河内一楼のヒとかでみるけどなんなんだろ…
スレミオは10人以上子供作りますねってキャキャしてる中国人しか知らないな…
14223/07/05(水)09:31:54No.1075028809そうだねx3
>そもそもLGBTに配慮した作品ですなんて一言も言ってねえのに勝手に勘違いして勝手にがっかりされてもな
LGBTに限らず勝手に期待したのが外れたってだけの話をデカい問題にしたがる人多すぎ!ってなる
14323/07/05(水)09:32:08No.1075028869そうだねx5
そもそも世の中の百合作品やBL作品がLGBT活動してる訳ではないからな…
14423/07/05(水)09:32:17No.1075028895そうだねx8
>スレミオ結婚おめでと~ってたくさん溢れてる時点で現実も大分救いのある世界だと思うよ
スレミオ推してた人だけじゃなくカプ興味なくてフラットに見てた人も普通に祝福してるのはいいことだ
14523/07/05(水)09:33:13No.1075029055+
シナリオ上の理由がないと設定に入れちゃダメって過激派がたまにいる
14623/07/05(水)09:33:32No.1075029127+
>ガンダムだからメガ粒子砲の専門家か何かだろう…
ゲロビの減衰の仕方がおかしいとか拡散メガ粒子砲の拡散具合がおかしいとかそういうツッコミがあるんだろうか
14723/07/05(水)09:33:51No.1075029192+
二期で二人を離した意味がわからんかった
14823/07/05(水)09:35:07No.1075029401+
>メガ専門のスタッフとかはいるのにLGBTについての監修のスタッフはいないのがわりとこのアニメのスタンスを明確に示している
>向き合うつもりなんて最初からなかったんだ
LGBTについての監修スタッフとか少しは利権が欲しい本音隠したらどうなの?
14923/07/05(水)09:35:41No.1075029516+
>二期で二人を離した意味がわからんかった
どれだけ2人がお互いを必要としているのかが分かったね
15023/07/05(水)09:35:48No.1075029535そうだねx5
>二期で二人を離した意味がわからんかった
スレッタが自分で決めて行動する必要があったんですね
15123/07/05(水)09:35:52No.1075029550+
>もし性格とか展開がそのままでスレミオどっちかが男だったら違和感ありそう
マザコンの陰キャコミュ障なんて男主人公でやったら絶対批判くるもんな
15223/07/05(水)09:36:02No.1075029580そうだねx2
荒らしの虚言に乗っかって話が逸れるの良くない
もっとスレミオ語ろう
15323/07/05(水)09:36:18No.1075029639そうだねx3
>二期で二人を離した意味がわからんかった
スレッタの成長の為には一端全てから離した上で
改めて自分の意思でミオリネを選ぶ必要がある
15423/07/05(水)09:37:18No.1075029824そうだねx1
ミオリネも他ではダメでスレッタによって蘇る所が描ける!
15523/07/05(水)09:37:21No.1075029844+
離さなかったら離さなかったでスレッタは流されて結婚しただけとか言われそうだしな
未だに言う奴居るけど無視するしかあるまい
15623/07/05(水)09:37:45No.1075029924+
>荒らしの虚言に乗っかって話が逸れるの良くない
>もっとスレミオ語ろう
ラストでお腹空きました!私もよ!してるけどどっちが作るんだろうね
どっちが作ってもトマト料理になるのは目に見えてるけど
15723/07/05(水)09:38:06No.1075029980+
キス描写みたいなら前クールの転天がガッツリ恋愛キスして百合界隈騒然としてたよ
15823/07/05(水)09:38:15No.1075030015そうだねx6
>二期で二人を離した意味がわからんかった
離れた方がお互いがどれだけ必要だったかってよくわかったと思う
ただ離し過ぎじゃねならわかる
15923/07/05(水)09:39:13No.1075030173+
エリクトを覚醒させたしこれ以上危険な目に会わせたくないから引き離しただけじゃないの?
16023/07/05(水)09:39:34No.1075030238そうだねx2
エリィとおかーさんとスレミオ4人で会話してるシーンを見てみたい…あとデリングに挨拶するスレッタ
16123/07/05(水)09:40:15No.1075030365そうだねx2
>キス描写みたいなら前クールの転天がガッツリ恋愛キスして百合界隈騒然としてたよ
百合作品アニメ化してもなかなかくっつく所まで行くの少ないからなぁ
くっついてないだけでキスとかしまくってる時もたまにあるが
16223/07/05(水)09:41:14No.1075030520そうだねx1
正直ミオリネってそこまでデカケツかな…
16323/07/05(水)09:41:36No.1075030566+
この物語がさいしょからもっとシンプルな家族のストーリーとわかってればここまで荒れなかっただろう
番組は当初LGBT新時代のガンダムとしてこの物語を宣伝していただから失望した人も多い
16423/07/05(水)09:41:47No.1075030595+
転天は続きがもっとあるらしい割に
綺麗なハッピーエンドまでやり切ってる感があったな…
16523/07/05(水)09:41:58No.1075030630+
>エリィとおかーさんとスレミオ4人で会話してるシーンを見てみたい…あとデリングに挨拶するスレッタ
スレッタはデリングのことお義父さんって呼ぶけどミオリネは頑なにプロスペラ呼びする
16623/07/05(水)09:42:02No.1075030639そうだねx2
まだやるの
16723/07/05(水)09:42:12No.1075030663+
>正直ミオリネってそこまでデカケツかな…
ガタイのいいスレッタよりもミオリネの方がフィギュアとかで大きめに作られている…らしい
16823/07/05(水)09:42:20No.1075030683そうだねx3
諦めろよ
16923/07/05(水)09:42:53No.1075030770そうだねx3
水星も深夜でやればキスまで行けたかもしれないけど日5でスレッタとミオリネが結婚した事が大事だからいいんだ…
17023/07/05(水)09:43:02No.1075030796そうだねx5
>番組は当初LGBT新時代のガンダムとしてこの物語を宣伝していただから失望した人も多い
翻訳サイトで出したみたいな文章!
17123/07/05(水)09:43:09No.1075030818+
スレミオを恋愛として描いてない事にしたい
17223/07/05(水)09:43:31No.1075030884そうだねx4
いい感じの百合エンドになったから百合嫌いマンがすげーキレてんだなあって
17323/07/05(水)09:44:12No.1075031019そうだねx1
ミオリネさん!私を選んでください!はガチ告白だと思ってたけど違うの?
17423/07/05(水)09:44:18No.1075031041そうだねx9
過激な百合厨演じようとしてもそもそものノリがおかしいから浮きすぎてるの理解してくれ
17523/07/05(水)09:44:28No.1075031074+
削除依頼によって隔離されました
またこのアニメの欠点はLGBTアニメにもかかわらずレズビアンしか出てこないのも問題だ
これであれば可愛い女の子二人が仲良くしてる萌えアニメで十分だったのではないだろうか?
同性愛なんて普通というのにヘテロカップルしか作中には出てこない
なぜゲイやトランスジェンダーはでてこないんだろうか?
答えはレズビアンの性的搾取が目的だからだ
同性愛者は動物園の動物ではない
17623/07/05(水)09:44:43No.1075031143+
百合嫌いは一期から必死だったからな…
17723/07/05(水)09:45:08No.1075031214+
>スレッタはデリングのことお義父さんって呼ぶけどミオリネは頑なにプロスペラ呼びする
案外スレッタとエリィに合わせておかーさんって言いそうだけどなぁ
17823/07/05(水)09:45:12No.1075031224+
じゃあdelで…
17923/07/05(水)09:45:20No.1075031246+
エッロ
18023/07/05(水)09:45:31No.1075031273+
delング・レンブラン
18123/07/05(水)09:45:35No.1075031287+
AIかな…
18223/07/05(水)09:46:19No.1075031428+
スレッタの為なら無敵なミオリネさんほんと好き
18323/07/05(水)09:46:22No.1075031437そうだねx5
2人がなんとなく未来でくっつくのかなぁくらいのエンディング想像してたからちゃんと添い遂げてくれて嬉しかったわ
小姑は流石に笑った
18423/07/05(水)09:47:29No.1075031626+
>小姑は流石に笑った
あんなプロローグから始まった子がこんな結末迎えるとか予想出来た奴居る?
18523/07/05(水)09:47:32No.1075031635+
百合の間に挟まる小姑
18623/07/05(水)09:47:40No.1075031656+
>スレッタの為なら無敵なミオリネさんほんと好き
スレッタから引き離すとしおしおになっちゃうミオリネさんも好き
18723/07/05(水)09:48:06No.1075031736+
小姑元気すぎる…プロスペラより元気になってるぞ
18823/07/05(水)09:48:09No.1075031754そうだねx3
1期時点じゃくっつくどころかどっちか消えるんじゃ?とすら思ってたから幸せエンドで満足だよ
18923/07/05(水)09:48:48No.1075031868+
小姑目線のOVAが見たいぞ
19023/07/05(水)09:49:13No.1075031955そうだねx2
最後宇宙でスレッタ助けに行くミオリネさん可愛すぎたよ…
19123/07/05(水)09:49:33No.1075032015+
>>争いごとから遠ざかった二人の幸せな結末としての絵面は良いんだけど
>>その幸せを形作るための周辺事情がおざなりな感じ強くてその幸せ空間に集中できないとこある
>式を描かなかったのは周りで不幸になった人が多いからかなとは思った
言うて2人とも被害者だから逃げてもいい立場なんだぜ?
19223/07/05(水)09:49:38No.1075032036+
>小姑目線のOVAが見たいぞ
小姑副音声付き総集編とか見たい
19323/07/05(水)09:50:48No.1075032253+
>1期時点じゃくっつくどころかどっちか消えるんじゃ?とすら思ってたから幸せエンドで満足だよ
まずキービジュとか設定で2人が殺しあうんだと思ってた
そういえばミオリネがヒロインなのも一話目でやっとわかったんだったな
19423/07/05(水)09:52:24No.1075032520そうだねx1
2人が手を伸ばしてるキービジュでおや?と思ったけど1話から全速力だった
19523/07/05(水)09:52:32No.1075032547+
>>小姑目線のOVAが見たいぞ
>小姑副音声付き総集編とか見たい
クワイエットゼロでスレッタを阻む為に戦うしかない…心苦しいな…
ところでグエルとラウダはなんで戦ってるの?ボク達関係ないよね?
19623/07/05(水)09:52:37No.1075032565そうだねx6
指輪描写すら避けるかもって思ってたからむしろよくやった
19723/07/05(水)09:53:56No.1075032791+
キービジュでおいおい百合ガンダムか~?ってちょっと冗談交じりに言われてたような気がする
そしてあの一話ですよ
19823/07/05(水)09:54:05No.1075032815+
>>>小姑目線のOVAが見たいぞ
>>小姑副音声付き総集編とか見たい
>クワイエットゼロでスレッタを阻む為に戦うしかない…心苦しいな…
>ところでグエルとラウダはなんで戦ってるの?ボク達関係ないよね?
アンタが地球で暴れたからよ!💢
19923/07/05(水)09:54:20No.1075032877+
しっかり結婚して幸せに二人で一緒にいるので十分満足
結婚式も見たかったけどそこは単に表現法の違いの範疇だしな…
20023/07/05(水)09:54:42No.1075032955+
>>>>小姑目線のOVAが見たいぞ
>>>小姑副音声付き総集編とか見たい
>>クワイエットゼロでスレッタを阻む為に戦うしかない…心苦しいな…
>>ところでグエルとラウダはなんで戦ってるの?ボク達関係ないよね?
>アンタが地球で暴れたからよ!💢
でもこのラウダって人僕じゃなくてミオリネにキレてるよ?ミオリネ何かしたの?
20123/07/05(水)09:55:13No.1075033069+
結婚式くらいは写してもよかったろ
たぬきが本編で結婚式してえと言及してたし
20223/07/05(水)09:55:53No.1075033182+
>>>>>小姑目線のOVAが見たいぞ
>>>>小姑副音声付き総集編とか見たい
>>>クワイエットゼロでスレッタを阻む為に戦うしかない…心苦しいな…
>>>ところでグエルとラウダはなんで戦ってるの?ボク達関係ないよね?
>>アンタが地球で暴れたからよ!💢
>でもこのラウダって人僕じゃなくてミオリネにキレてるよ?ミオリネ何かしたの?
アンタ達が暴れた事アタシがやった事になってんのよ!💢
20323/07/05(水)09:56:06No.1075033230そうだねx3
最終巻のドラマCDでは確実にイチャついてくれるだろ
欲を言えば結婚式は映像で見たい
20423/07/05(水)09:56:33No.1075033313+
思い返すと4号の死が大きな分岐点だった
生き残ってたら話の流れもエンディングも
変わっていたような気がする
20523/07/05(水)09:57:00No.1075033382そうだねx6
>思い返すと4号の死が大きな分岐点だった
>生き残ってたら話の流れもエンディングも
>変わっていたような気がする
まず5号が出ないから困る
20623/07/05(水)09:57:29No.1075033471そうだねx1
まだ体が動かない時のスレッタとの結婚式の様子とかだと
結構バッドエンド感が出てしまうかもしれん…
20723/07/05(水)09:57:51No.1075033522+
4号が生きてたらまずインキュベーションパーティも株ガンもないから何も予測がつかない
20823/07/05(水)09:58:28No.1075033640そうだねx4
スレッタにもミオリネにも、更に言えばプロスペラやエリーにも
帰る場所が出来ましたっていう良い終わり方
20923/07/05(水)09:59:00No.1075033739+
生き残ってもペイルのパシリなのは変わらないんだよな4号
21023/07/05(水)09:59:22No.1075033811+
これだけ丸くハッピーエンドにするんだったら後遺症とか残さなくていいのにとはちょっと思った
21123/07/05(水)09:59:25No.1075033818+
ペイルに引き込まれたスレッタとエアリアルがベルさんにバラされるバッドエンドだろう…
21223/07/05(水)10:00:05No.1075033933+
未来の話なんで同性婚も結婚式やんないのもふつうなんじゃねえの…
21323/07/05(水)10:00:32No.1075034023+
エラン軍団全員いいキャラしてたしグエルが苦い顔しながらもなんとか立て直し頑張ってたしラウペトお幸せにだし最後のスレッタの笑顔でめっちゃ癒された
21423/07/05(水)10:00:45No.1075034067+
まあ帰る場所もなくなったやつもいるが…
21523/07/05(水)10:01:04No.1075034127+
ミオリネ注目されてそうだし結婚式あげたら変な攻撃対象になりそう
21623/07/05(水)10:01:36No.1075034210そうだねx4
あの後みんなで小さな結婚式するんだろうなって思ってる
21723/07/05(水)10:02:07No.1075034293+
5号も終盤一気に株上げてきたよな
21823/07/05(水)10:02:15No.1075034321+
小姑がドレスコードにぐちぐち言うんだ…
21923/07/05(水)10:02:42No.1075034408そうだねx4
しがらみはあっても仲間内でささやかな式を挙げてほしいよ
22023/07/05(水)10:02:49No.1075034423+
>5号も終盤一気に株上げてきたよな
スタンガンレイパーからめっちゃカッコよくなってる…
22123/07/05(水)10:02:53No.1075034436+
一番ホモを拗らせてそうだったラウダがスレミオ以外のカップル成立組になるとはね…
22223/07/05(水)10:03:33No.1075034562そうだねx4
>これだけ丸くハッピーエンドにするんだったら後遺症とか残さなくていいのにとはちょっと思った
あれだけのことやったんだし代償欲しくない?ってなったんだろう
自分もそういう風に考えちゃう方だからわかる
22323/07/05(水)10:04:19No.1075034706+
グエルの社員部下のためなら何でもする若社長という立場がね
エロ漫画みたいだなあって思った
22423/07/05(水)10:04:28No.1075034726+
キスから全裸事後シーンまで有り得ると思ってたから意外なのは確か
22523/07/05(水)10:04:43No.1075034781そうだねx2
まあ奇跡の代価みたいなのは物語としてはお約束だからな
ちゃんと治って行ってるんだからそこそこ安く済ませてくれたくらいだろう
22623/07/05(水)10:04:59No.1075034834+
エルノラもそうだけど払った代償があるから
余計な事からも遠目で居られるというのはある
22723/07/05(水)10:05:16No.1075034882+
ロウセセとかいう幻
22823/07/05(水)10:05:51No.1075034978そうだねx1
愛情もあるし婚約とか周りに持ち上げられて結婚まで行ったけどこいつらノンケなんだよな
22923/07/05(水)10:05:51No.1075034980そうだねx1
レズ豚キッショ
23023/07/05(水)10:07:03No.1075035206+
俺はあの状態で二人とも別の男と結婚した説を推す
23123/07/05(水)10:07:13No.1075035236+
お堅いのね
23223/07/05(水)10:07:23No.1075035265+
>レズ豚キッショ
百合豚だ間違えるな
23323/07/05(水)10:07:32No.1075035291+
こっちじゃ全然アリよ
23423/07/05(水)10:07:49No.1075035343+
>お堅いのね
しゃぶれよ(ボロン)
23523/07/05(水)10:08:06No.1075035394そうだねx3
公式でwife扱いされてるのでもう何も言えねー
23623/07/05(水)10:08:17No.1075035426そうだねx1
>愛情もあるし婚約とか周りに持ち上げられて結婚まで行ったけどこいつらノンケなんだよな
バイじゃないかな
23723/07/05(水)10:08:17No.1075035427そうだねx6
>俺はあの状態で二人とも別の男と結婚した説を推す
流石にそれは曲解がすぎる…
23823/07/05(水)10:08:30No.1075035459そうだねx10
すごい何言われても全く効かない無敵感
これが公式カプというものか…
23923/07/05(水)10:08:32No.1075035467+
結局こいつらいがいレズはいなかったが
本当にそこんところがおおらかな世界なのか
24023/07/05(水)10:08:42No.1075035497そうだねx3
どんどん雑になってきた…
24123/07/05(水)10:08:56No.1075035545そうだねx2
ハッピーエンドだけど皆辛い状況もあるけど頑張ろうエンドでもあるからね
24223/07/05(水)10:09:05No.1075035582+
そもそもエリクトが小姑って言ってるからな…
24323/07/05(水)10:09:14No.1075035604+
あなたのあそこお堅いのね❤️
(公衆の面前でのフェラチオは)こっちじゃ全然アリよ❤️
24423/07/05(水)10:09:15No.1075035611+
でも最初の方の長文が一番頭悪いな
24523/07/05(水)10:09:35No.1075035670+
>流石にそれは曲解がすぎる…
尊いだろ
24623/07/05(水)10:10:00No.1075035755+
ノンケ厨
24723/07/05(水)10:10:13No.1075035787+
>ノンケ厨
普通だな…
24823/07/05(水)10:10:25No.1075035826+
グエルはセセリアと結婚するのかね
個人的にはフェルシーちゃんと結ばれて欲しいけどフェルシー本人は恋心ではなさそうなんだよな
24923/07/05(水)10:10:39No.1075035873+
>5号も終盤一気に株上げてきたよな
最終的にエランシリーズ勢揃いしたの最終回だけだったけどみんないいとこ持ってったのズルいズルくない
25023/07/05(水)10:10:40No.1075035881+
>すごい何言われても全く効かない無敵感
>これが公式カプというものか…
最終話までミオリネアンチと戦ってた人もみんな優しくなってるの笑う
25123/07/05(水)10:10:40No.1075035882+
>>ノンケ厨
>普通だな…
厨行為を正当化する程零落れてしまったか…
25223/07/05(水)10:10:41No.1075035886+
なるかなあ
あの終わりから頑張ってなんとかなるかなあ!?
25323/07/05(水)10:10:50No.1075035927+
>ハッピーエンドだけど皆辛い状況もあるけど頑張ろうエンドでもあるからね
つまり二人も別の男とできててもおかしくないってことだろ?
25423/07/05(水)10:11:04No.1075035972+
>結局こいつらいがいレズはいなかったが
>本当にそこんところがおおらかな世界なのか
普通に見てても他に二組いたけど見てないから知らないんだろ
25523/07/05(水)10:11:12No.1075035996+
>グエルはセセリアと結婚するのかね
>個人的にはフェルシーちゃんと結ばれて欲しいけどフェルシー本人は恋心ではなさそうなんだよな
一夫多妻!
25623/07/05(水)10:11:21No.1075036032そうだねx1
>あの終わりから頑張ってなんとかなるかなあ!?
俺が悪かったし俺がなんとかするよ
25723/07/05(水)10:11:33No.1075036077そうだねx8
百合嫌い過ぎて頭がおかしくなってる
25823/07/05(水)10:11:42No.1075036110+
>普通に見てても他に二組いたけど見てないから知らないんだろ
イリメイはまだわからないだろ!
25923/07/05(水)10:11:45No.1075036126そうだねx4
エリクトに小姑言わせておいて良かった
26023/07/05(水)10:11:55No.1075036151+
>つまり二人も別の男とできててもおかしくないってことだろ?
エリクトが小姑って言ってたからおかしいけど
26123/07/05(水)10:12:18No.1075036221+
みんな気が付いてないだろうけどイリーシャちゃんメイジーの子を身ごもってるからね
26223/07/05(水)10:12:18No.1075036222+
>なるかなあ
>あの終わりから頑張ってなんとかなるかなあ!?
まぁ爆発寸前から十数年先送りできただけで上等だ
後は次の世代がやることだ
26323/07/05(水)10:12:26No.1075036241+
>>あの終わりから頑張ってなんとかなるかなあ!?
>俺が悪かったし俺がなんとかするよ
お前は直近なんとかして未来を託した側じゃろがい!
26423/07/05(水)10:12:34No.1075036262そうだねx5
>俺はあの状態で二人とも別の男と結婚した説を推す
往生際が悪過ぎる...
26523/07/05(水)10:13:36No.1075036439そうだねx1
富を地球に再分配したけど結局宇宙に吸われてますは無情だった
26623/07/05(水)10:13:42No.1075036457+
>エリクトに小姑言わせておいて良かった
脚本の人の抜け目のなさが凄い…
26723/07/05(水)10:13:50No.1075036486+
>なるかなあ
>あの終わりから頑張ってなんとかなるかなあ!?
やはりクワイエットゼロによる世界平和が望みのエンディングだったか…
26823/07/05(水)10:14:38No.1075036635そうだねx1
>>俺はあの状態で二人とも別の男と結婚した説を推す
>往生際が悪過ぎる...
そいつは荒らしだろうけどまだその説で頑張ってるグエスレの人はいるからな
本編からグエスレを見出す時点でそうだけど本当にたくましい
26923/07/05(水)10:14:39No.1075036637そうだねx1
そうだよね…やっぱりサビニカだよね
27023/07/05(水)10:15:14No.1075036746+
本編はスレミオエンドだけど俺の中では別カプエンドにして幸せにすっから!
二次創作なんてそんなんでいいんだよ…
27123/07/05(水)10:15:33No.1075036790+
俺はグエスレ派だけどグエルはあれでいいと思ってるよ
告白して振られてスッキリした終わり方で下手に引きずるよりずっと好きだ
27223/07/05(水)10:15:53No.1075036844+
そもそもセセリアは恋愛的な意味でグエルと接してないだろ!
27323/07/05(水)10:15:53No.1075036848+
ガンダムシリーズで3年平和を維持したなら凄いよ
他作品なら1年経たず戦争再開するぞ
27423/07/05(水)10:16:20No.1075036918+
グエルも初恋は綺麗に終わって成長した感じだからな…
27523/07/05(水)10:16:32No.1075036946+
扱いがレズ女王に一周してきたニカ姉に耐えられないんですよ
27623/07/05(水)10:16:43No.1075036979+
>ガンダムシリーズで3年平和を維持したなら凄いよ
>他作品なら1年経たず戦争再開するぞ
宇宙世紀は地獄だぜーっ!
27723/07/05(水)10:16:44No.1075036988+
>そうだよね…やっぱりサビニカだよね
なんであれだけの描写でここまで頑張れるんだよ…すげえよ…
27823/07/05(水)10:16:46No.1075036993+
ミオリネに対して公式画像でher wifeって書いてあるんすわ
27923/07/05(水)10:17:02 Gundam.infoNo.1075037037そうだねx1
her wife
28023/07/05(水)10:17:12No.1075037065+
グエルはフラれたけどサビニカはここから始まるからな
28123/07/05(水)10:17:21No.1075037097+
一番激しく恋に生きているのは5号なんだと思う
28223/07/05(水)10:17:23No.1075037106+
>扱いがレズ女王に一周してきたニカ姉に耐えられないんですよ
髪を切った方がレズ臭が強くなるの凄いぜニカ姉
28323/07/05(水)10:17:42No.1075037168+
>グエルも初恋は綺麗に終わって成長した感じだからな…
別人のように頼もしく!ではなくやっぱりグエルはグエルだなーって感じに戻ってくるの
真面目なつくりだなと思う
28423/07/05(水)10:18:08No.1075037248+
レズ婚にフォーカス当てなかったのも配慮とかまああるかもしれんけど
設定的にも今どきの地球じゃ普通ってサラッとミオリネが言うくらい普通のことになっちゃってるんだろうなこれ
28523/07/05(水)10:19:15No.1075037462+
結局男女のペアが多かった
どうせならもっと多様性のあるカプが見たかった
28623/07/05(水)10:19:31No.1075037515そうだねx1
>>グエルも初恋は綺麗に終わって成長した感じだからな…
>別人のように頼もしく!ではなくやっぱりグエルはグエルだなーって感じに戻ってくるの
>真面目なつくりだなと思う
スレッタとかミオリネとかもだが成長と言っても性能レベルアップ!とかじゃなく
向き合うべきものに正しく向き合えるようになるって感じかな
28723/07/05(水)10:19:40No.1075037537そうだねx1
>一番激しく恋に生きているのは5号なんだと思う
アイツ3年間もあの場所探し続けてるの大分重いぞ!
まぁノレアも大概重いからお似合いなんだが…
28823/07/05(水)10:19:41No.1075037542+
派手な結婚式も挙げずにこれまで通り普通に一緒にいるのが令和式の結婚
28923/07/05(水)10:20:12No.1075037623+
>ミオリネに対して公式画像でher wifeって書いてあるんすわ
え!?そうなん!?どれ!?
29023/07/05(水)10:20:13No.1075037630+
新しいことやったるで~~!みたいなポーズだけして結局日和ってまあなんとなく良い感じで終わらせた
29123/07/05(水)10:20:15No.1075037635そうだねx2
>>グエルはセセリアと結婚するのかね
>>個人的にはフェルシーちゃんと結ばれて欲しいけどフェルシー本人は恋心ではなさそうなんだよな
>一夫多妻!
グエルはそれにはトラウマありそうだから…
29223/07/05(水)10:20:37No.1075037696+
派手な結婚式を挙げてるかあげてないかは謎である…!
29323/07/05(水)10:20:50No.1075037736そうだねx1
>>グエルはセセリアと結婚するのかね
>>個人的にはフェルシーちゃんと結ばれて欲しいけどフェルシー本人は恋心ではなさそうなんだよな
>一夫多妻!
それやって逃げられたのがヴィムなんだよ!
29423/07/05(水)10:20:53No.1075037743+
同性婚?当たり前でしょ?みたいなツラしてメインキャラどころかモブに同性愛者がいないの面白い
29523/07/05(水)10:22:02No.1075037927そうだねx6
>同性婚?当たり前でしょ?みたいなツラしてメインキャラどころかモブに同性愛者がいないの面白い
それっぽいのはヴァナディースにもシャディクガールズにもいるだろ
29623/07/05(水)10:22:09No.1075037953そうだねx4
真面目に考えたんだが同性愛が普通の世界になっても同性カップルの数が増える訳じゃないよな?
29723/07/05(水)10:23:33No.1075038208+
>真面目に考えたんだが同性愛が普通の世界になっても同性カップルの数が増える訳じゃないよな?
そうだけど?
29823/07/05(水)10:23:38No.1075038228+
>真面目に考えたんだが同性愛が普通の世界になっても同性カップルの数が増える訳じゃないよな?
まあそうね
もともとあった同性カップルが籍を入れるか否かくらいの差か?
29923/07/05(水)10:24:00No.1075038285そうだねx1
でもスレミオ結婚したしな...で全てを乗り切れる
30023/07/05(水)10:24:16No.1075038341+
中国で放映しなきゃいけないんだからガチレズ描写はお上からNG出るに決まってる
30123/07/05(水)10:24:45No.1075038429そうだねx1
あのアス高生が煽ってこないんだぞ
30223/07/05(水)10:24:50No.1075038444+
>え!?そうなん!?どれ!?
https://twitter.com/GundamInfoNA [link]
30323/07/05(水)10:24:57No.1075038459+
それよりあの世界でクローンはどういう位置づけなんだろうか
スレッタがクローンな事には周囲の大した驚きもなかったし
30423/07/05(水)10:25:29No.1075038572そうだねx2
クローン技術があるんだし同性結婚しても子供は作れそうだよな
30523/07/05(水)10:25:55No.1075038662そうだねx2
相手の身体動かなくて治るかも分からない状況でそれでも結婚に踏み切った事実だけで何か満たされるものがある
30623/07/05(水)10:26:07No.1075038703そうだねx2
>中国で放映しなきゃいけないんだからガチレズ描写はお上からNG出るに決まってる
お堅いのね…
30723/07/05(水)10:26:25No.1075038749+
リプリチャイルドって言葉があるくらいには一般的なんだろうか
30823/07/05(水)10:26:33No.1075038777そうだねx1
>お堅いのね…
日本はそこそこアリよ
30923/07/05(水)10:26:36No.1075038783+
>それよりあの世界でクローンはどういう位置づけなんだろうか
>スレッタがクローンな事には周囲の大した驚きもなかったし
スレッタ以外のクローンいないよね?エランは単純に顔整形だし
31023/07/05(水)10:27:27No.1075038935+
結局百合詐欺アニメでしょ
最終話いいはなし風ですべてを誤魔化したしシナリオの質が低すぎるとしか言えない
鉄血のこと笑えないぞ
31123/07/05(水)10:27:38No.1075038961+
5号とノレアは文字通り命がけだったからなあ
濃いよね
31223/07/05(水)10:28:06No.1075039033そうだねx7
変な子がこんなはすじゃなかったって怒りを燃やしている
31323/07/05(水)10:28:26No.1075039089+
>5号とノレアは文字通り命がけだったからなあ
>濃いよね
死にたくないと言いながらガンダムに乗ってスコア上げる5号はさあ
ノレア大好きかよ
31423/07/05(水)10:28:39No.1075039135+
百合なんかよりシャクティガールズが無罪放免なのが許せない
色々おかしいよこのアニメ
31523/07/05(水)10:29:10No.1075039220+
妻の収入だけで夫と義母と小姑を支える新婚生活
これミオリネが金持ちじゃなかったら詰んでるわ
31623/07/05(水)10:29:16No.1075039240そうだねx3
>百合なんかよりシャクティガールズが無罪放免なのが許せない
>色々おかしいよこのアニメ
司法取引でしょ
31723/07/05(水)10:29:49No.1075039342そうだねx4
鉄血の名前出せば煽れると思ってるのが面白い
31823/07/05(水)10:30:01No.1075039384+
>妻の収入だけで夫と義母と小姑を支える新婚生活
>これミオリネが金持ちじゃなかったら詰んでるわ
まあ現実でも女性の同性婚は金銭的な問題でかいから…
31923/07/05(水)10:30:04No.1075039392そうだねx1
>百合なんかよりシャクティガールズが無罪放免なのが許せない
>色々おかしいよこのアニメ
お前が見てるのVガンダムだよ
32023/07/05(水)10:30:39No.1075039501+
あの世界の人間からしたらシャディクガールズ滅茶苦茶怪しいよね
シャディクにべったりだったのはもみ消しようがないし
32123/07/05(水)10:31:06No.1075039570+
司法取引でも無罪じゃなくて服役はしたんじゃないの
3年で出て来ただけで
32223/07/05(水)10:31:07No.1075039577+
センセーションな引きで毎回引っ張って
終わってみれば粗だらけ
そもそも2クール目ではスレミオが絡むシーンすらほとんどなくグエルばっかり見せられていた
最後に指輪してる?その程度でごまかしてんじゃねえと思った
32323/07/05(水)10:31:34No.1075039661+
>司法取引でしょ
だから何?
32423/07/05(水)10:31:47No.1075039699そうだねx4
色んなスレで何度否定されても同じ事ばかり言うから構って欲しいだけだと思うよ…
32523/07/05(水)10:32:27No.1075039796+
デリングとプロスペラがシャバに居る方がおかしいからセーフ
逆になんでニカお勤めしてたの...
32623/07/05(水)10:32:41No.1075039839そうだねx1
感想書き込むのはいいけどスレの流れと空気は読もうね
32723/07/05(水)10:33:05No.1075039915+
なんか富野のような表現者としての矜持を感じないこのスタッフ共からは
富野ほど強烈なのはあれだがネットでバズれば勝ちみたいな悪い意味で現代風の思考
クリエイター失格だと思う
32823/07/05(水)10:33:40No.1075040007+
>デリングとプロスペラがシャバに居る方がおかしいからセーフ
>逆になんでニカお勤めしてたの...
ニカ「えっ…だってやった事の責任取るのは当たり前だし…」
32923/07/05(水)10:33:49No.1075040040そうだねx1
>逆になんでニカお勤めしてたの...
ニカ姐も本当はお咎め無しに出来たけど本人があえて罰を受けたんじゃないかなって
3年だけとかかなり軽くはなってそうだが
33023/07/05(水)10:34:05No.1075040088+
アス高卒業式とか見たかったね
33123/07/05(水)10:34:13No.1075040116そうだねx2
ダメだ笑っちゃう
33223/07/05(水)10:34:35No.1075040198+
司法取引って別に無罪にはならないよね?
33323/07/05(水)10:34:37No.1075040204そうだねx3
同性婚普通な世界だからって無理にたくさん同性婚描写しない方が自然で良いと思うけどな
33423/07/05(水)10:34:49No.1075040241そうだねx2
>結局百合詐欺アニメでしょ
>最終話いいはなし風ですべてを誤魔化したしシナリオの質が低すぎるとしか言えない
>鉄血のこと笑えないぞ
鉄血ほど悪いとかろがシッカリしてないのがまたたちが悪い
何も考えずに見るとそこそこいい話で終わってるように見えてしまう
しかし考え始めると粗しかないことに気づく
例えば水星に学校を作る話なんてスルーされてしまった
33523/07/05(水)10:34:59No.1075040267+
あのシャディクに唯一罪を背負わせなかった女だぞニカ姉は
面構えが違う
33623/07/05(水)10:35:45No.1075040412そうだねx2
>例えば水星に学校を作る話なんてスルーされてしまった
まず水星にそんな子供いないと思うけどな…
33723/07/05(水)10:35:48No.1075040421+
>司法取引って別に無罪にはならないよね?
不起訴になったり執行猶予がついたりはあるんじゃないか
33823/07/05(水)10:36:00No.1075040452+
それでも…サビニカはありまぁす!
33923/07/05(水)10:36:03No.1075040461+
書き込みをした人によって削除されました
34023/07/05(水)10:36:11No.1075040486+
シャディクがすべて背負ってタケモトピアノババアはティータイムなんて気分が悪すぎる
というかシャディクも過去なにがあったか良くわからんままだしなんなのよこれ
34123/07/05(水)10:36:12No.1075040490そうだねx4
その文章力で自演いくのか…
34223/07/05(水)10:36:18No.1075040502+
まあニカ姉は自分で罪を精算したいと思ってるところが大きいから...
シャディクガールズは全然悪びれてないし
34323/07/05(水)10:36:22No.1075040514そうだねx7
>同性婚普通な世界だからって無理にたくさん同性婚描写しない方が自然で良いと思うけどな
同性愛の方が少ないのは確かなんだから不自然に数増やすよりも数は少ないけど同性婚が特別なことでも何でもないってのはぶっちゃけ理想だよね
34423/07/05(水)10:36:58No.1075040632+
>まず水星にそんな子供いないと思うけどな…
何を言ってるんだ??そんな話ダレもしてないけど
34523/07/05(水)10:37:05No.1075040656そうだねx2
もう何でもいいって感じの癇癪起こしてるな
34623/07/05(水)10:37:19No.1075040705そうだねx3
自演連投も俺がやった
34723/07/05(水)10:37:22No.1075040720+
ちょいちょいひらがなだったり誤字があったりするのはなんなの?
34823/07/05(水)10:37:24No.1075040724+
まず推敲しろよ…
34923/07/05(水)10:37:35No.1075040757+
>何を言ってるんだ??そんな話ダレもしてないけど
ダレだおまえは
35023/07/05(水)10:37:36No.1075040763+
>同性婚普通な世界だからって無理にたくさん同性婚描写しない方が自然で良いと思うけどな
脚本が日和っただけよ
35123/07/05(水)10:37:37No.1075040769+
いや…分かりやすくて助かるけどまだやるんだ
35223/07/05(水)10:37:40No.1075040776そうだねx3
あんまり構うのもあれだけど地球"にも"学校作るの?ってセリフがあるから単にお前に読解力ないだけだよ
35323/07/05(水)10:37:57No.1075040829+
いつもの基地外は今日も元気だな…
35423/07/05(水)10:37:59No.1075040838+
実際のところデリングとミオリネの跡継ぎはどうするんだろうと思ったけどグループ解体したしお互い自由にやってるからもうそこは重要じゃないんだろうな
35523/07/05(水)10:38:01No.1075040844そうだねx1
舌足らずエミュはつまらん
35623/07/05(水)10:38:23No.1075040919+
百合詐欺と言われても仕方ないよね
35723/07/05(水)10:38:46No.1075040999+
地球にも(私のお金で)学校作るの?って行間を読めよ
35823/07/05(水)10:38:48No.1075041006+
>例えば水星に学校を作る話なんてスルーされてしまった
あれアス校にきた当初のスレッタの目標だからな
水星しか知らないから水星にって言っただけで他のところにも学校を作りたいと思ったらやるでしょ
水星の方にはもう作ってるのかもしれんしこれから作るのかもしれんが
35923/07/05(水)10:39:01No.1075041050+
結婚式とか見せないのは何かしらの事情を感じるけどだとしたら小姑とか結婚指輪とかやってくれるだけむしろ頑張ってるな…ってなるなった
36023/07/05(水)10:39:05No.1075041060+
関係ないところに乗り込んできてけおるのラウダみたいで面白いと思う
36123/07/05(水)10:39:18No.1075041113+
1クール目はまだ良かったんだよ
2クール目から明らかにおかしくなった
ネットの評価もどんどん悪くなったしここも変な空気になっていった
36223/07/05(水)10:39:32No.1075041154そうだねx2
>1クール目はまだ良かったんだよ
>2クール目から明らかにおかしくなった
>ネットの評価もどんどん悪くなったしここも変な空気になっていった
うに
36323/07/05(水)10:39:44No.1075041200そうだねx1
うにも俺がいいことした
36423/07/05(水)10:39:58No.1075041242そうだねx1
百合嫌いは百合アニメが成功したなんて認められないから百合じゃない事にしたい
36523/07/05(水)10:40:00No.1075041247+
>関係ないところに乗り込んできてけおるのラウダみたいで面白いと思う
ラウダ戦いらなかったね
36623/07/05(水)10:40:05No.1075041267そうだねx1
全て俺の罪だ
36723/07/05(水)10:40:17No.1075041301そうだねx2
構うから付け上がるとはよく言うけどこのイカレ具合を見るに誰もレスしなくなっても一人で連投し続けると思う
36823/07/05(水)10:40:28No.1075041344+
こんだけバレバレでも尚もやろうとするの逆にすげえな
悪い意味で
36923/07/05(水)10:41:21No.1075041511+
>構うから付け上がるとはよく言うけどこのイカレ具合を見るに誰もレスしなくなっても一人で連投し続けると思う
頭がおかしいやつはスレ落ち近くでの勝利宣言が好きだからな
37023/07/05(水)10:41:27No.1075041527+
もう細かい粗探しじゃハイハイって流されちゃうんでちゃぶ台ひっくり返して荒らそうとしてて笑う
37123/07/05(水)10:41:35No.1075041562+
>1クール目はまだ良かったんだよ
>2クール目から明らかにおかしくなった
>ネットの評価もどんどん悪くなったしここも変な空気になっていった
それはギアスでもそうだったね
大河内はいつもそんなの
ヴヴヴは最初からアレだったことを考えれば少しは成長したとも言えるがこれが限界なんだろうね
37223/07/05(水)10:41:35No.1075041563+
ラウダは水ぶっかけられたら落ち着くから…興奮した犬か
37323/07/05(水)10:42:05No.1075041652+
濃厚なsex描写をガンダムインフォで独占配信すると思ってたんだけど
37423/07/05(水)10:42:19No.1075041708+
登場人物が無駄におおすぎたよね
37523/07/05(水)10:42:30No.1075041741+
>ネットの評価もどんどん悪くなったしここも変な空気になっていった
いや評価高いな…
37623/07/05(水)10:42:41No.1075041761そうだねx1
百合で釣って騙したこと決して許さない
37723/07/05(水)10:43:04No.1075041840+
SF作品で同性愛について考え出すとどうしても子孫の残し方とかの話を深堀りすることになって
そうなると同じガンダムシリーズのseedのテーマ領域になっちゃうからね…
目の色が違うわ!
37823/07/05(水)10:43:14No.1075041877+
>百合で釣って騙したこと決して許さない
全て俺の罪だ
37923/07/05(水)10:43:19No.1075041896+
>いや評価高いな…
そう見えるだけよ
ヒも批判は多いし公式に直接リプしてるやつまでいる始末
38023/07/05(水)10:43:53No.1075042002+
シャディクが無敵の人過ぎる…
38123/07/05(水)10:43:58No.1075042021そうだねx7
公式にクソリプしてるやつは評価以前の問題だろ…
38223/07/05(水)10:44:05No.1075042038そうだねx1
そもそもバンダイからの評価が高いからな
38323/07/05(水)10:44:13No.1075042073そうだねx7
>>いや評価高いな…
>そう見えるだけよ
>ヒも批判は多いし公式に直接リプしてるやつまでいる始末
見えるなら高いのでは…?
38423/07/05(水)10:44:58No.1075042186+
>公式にクソリプしてるやつは評価以前の問題だろ…
脚本うんこだったわって奴にも大河内はいいねしてるからあいつはなんでも受け入れるぞ
38523/07/05(水)10:45:05No.1075042202+
>百合で釣って騙したこと決して許さない
いや
あれはガンダムだ
38623/07/05(水)10:45:21No.1075042250+
マジでアレなら多分もっとゴミみたいな荒れ方してるよ
38723/07/05(水)10:45:46No.1075042325+
https://virtualgorillaplus.com/anime/g-witch-s2-24/ [link]
識者からの評価もかなり厳しいね
一部抜粋する

ガンダムから降りた後に処刑されたエラン(4号)は一体いつデータストーム空間に意識を移したのだろうか。やはり、データストーム空間で人の意識や肉体の物理的な生死はどうなるのかということについてより詳しい描写がほしかったとの感想だ。
38823/07/05(水)10:46:02No.1075042383+
ちゃんと結婚して幸せそうな二人を描き切ったのはマジで偉いよ
38923/07/05(水)10:46:04No.1075042392+
最終回になっても低レベルな粘着出来ない時点で面白いって認めてる
39023/07/05(水)10:46:25No.1075042464+
ガンダムアニメで全て説明されると思ってんのか
39123/07/05(水)10:46:43No.1075042514+
まあ後はプラモ展開だろうな
放映終了後もMSVが大量に出るか出ないかってのはバンダイ戦略でどうするかってのはあるだろうな
39223/07/05(水)10:46:55No.1075042536+
>マジでアレなら多分もっとゴミみたいな荒れ方してるよ
ここでもシナリオの話が及ぶと結構厳しめ
ヒは低評価ツイート多くてmayについてはもはや愚痴しか出てこない
39323/07/05(水)10:47:27No.1075042643+
>ガンダムアニメで全て説明されると思ってんのか
大体スタッフ本で実は描写してないけどこういう設定があったんですよって毎回ある気がする
39423/07/05(水)10:47:50No.1075042713+
3年経ってるから改めて友達からやり直してから結婚したのか熱に浮かされたように即結婚なのかなのかも想像の余地がある
39523/07/05(水)10:48:02No.1075042755+
引用続き

対立の直接のきっかけや、メインキャラクターの一人であるシャディクがその破壊を目的としていた?戦争シェアリング”というシステムについて深掘りされることはなかった。現実世界の戦争は基本的に領土や資源を巡って行われるものだ。初代『機動戦士ガンダム』(1979~1980)においても、地球連邦政府に搾取される宇宙の民であるジオン公国は政治的独立と地球の資源を求めて地球連邦政府に対して独立戦争を挑んだ。

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』においては、むしろ資源的な優位に立つのは宇宙に移民したスペーシアンの方だ。パーメットは人類が宇宙に進出することで獲得した資源であり、かつ人類の宇宙進出に欠かせない資源でもある。そうであるならば、そもそもスペーシアンがアーシアンに対して行っていた搾取とは如何なるものなのか。そもそも搾取する程の有用性が地球にあったのか。
39623/07/05(水)10:48:24No.1075042821+
ママ「見ててね、みんな。私たちの娘が、仇を取ってくれる!」
39723/07/05(水)10:48:41No.1075042877+
そこのところに説得的な作劇が見られぬまま、対立が自明のものとして物語が進行してしまったことで、ソフィやノレアが何故ああもスペーシアンを憎んでいたのかということが充分に伝わってこなかったという感想だ。シャディクの説明によれば、ベネリットグループは戦争シェアリングによる利益によって宇宙規模のシェアを獲得したとのことだが、その戦争シェアリングは国家同士の戦争なのか、それとも企業同士の抗争なのかといった細部は結局明かされずじまいだった。

劇中ではエラン(4号)やソフィ、ノレアらガンダムパイロットをはじめスレッタに叩き潰されたテロリストやフォルドの夜明けの少女などキャラクターの衝撃的な死が描かれた。しかし、彼らが「何のために」そうまでして戦ったのかという肝心の目的が充分に描写されなかったために、それは単に死をセンセーショナルなギミックとして用いただけのシーンに見えてしまった。
39823/07/05(水)10:49:09No.1075042967+
3行
39923/07/05(水)10:49:19No.1075042995そうだねx1
ぶっちゃけ説明不足じゃなくて描写不足ならありまくったよ
40023/07/05(水)10:49:28No.1075043027そうだねx4
自分で何も言えないからコピペしますってただの馬鹿じゃん
40123/07/05(水)10:49:30No.1075043032+
そんなコピペしてもその人の感想ってことにしかならんぞ…
40223/07/05(水)10:49:38No.1075043051+
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』におけるキャラクターの死に、そこまで深く人を動揺させる力があったとは思えなかった。それはやはり、登場する勢力やキャラクターが多過ぎた故に対立関係が複雑になり過ぎ、そもそも誰と誰が何を巡って争っているのかすら見え難くなってしまったためではないか。
物語としてキャラクターの死を過度に意味付けることにはもちろん危険性が伴う。その死が有意義なものとして描かれるほどに、逆にそれは死やそれをもたらす戦争への憧れを呼び起こしかねないからだ。しかし、ミハルの死は物語として限りなくドラマティックであり、かつ筆者はそれに触れることで明確に戦争を憎んだ。そのような価値判断の契機として、物語はキャラクターの死を扱うことも可能な筈だ。その意味で、「何のために死んだのか」が曖昧なままに表面上の描写としてのみ死が劇的に描かれた『機動戦士ガンダム 水星の魔女』という作品は、命を軽々しく扱い過ぎだったのではないかとの感想を抱いてしまった。
40323/07/05(水)10:50:03No.1075043116+
ぶっちゃけ説得力のあるバッドエンドよりちょっとご都合でもハッピーエンドがいいし受け入れられるのだ
40423/07/05(水)10:50:15No.1075043158+
肝心のガンダムの性能についても謎に包まれていた。「それに乗ったら死ぬ」呪いの機体としてセンセーショナルに描かれる一方で、その?呪い”は人類の宇宙進出に欠かせないGUND技術の賜物でもあった。『機動戦士ガンダム 水星の魔女』において、ガンダムは当初よりこのように「祝福」と「呪い」という二重性を持つものとして設定されていた。その呪いが祝福へと反転していく物語を期待したが、結局のところ劇中において「ガンダム」が持つ意味が定まらなかったという感想だ。
「ガンダムの呪いを解く」ためのギミックは用意されていた。ガンダムをガンダムたらしめるGUND技術は元は医療用の技術だったし、劇中でも株式会社ガンダムを起ち上げたミオリネはガンダムを原点回帰の医療用途で売り込むことを決めていた。だが、GUND技術が医療にどう役立てられるのかという具体的な描写はされぬまま、物語の主軸はベネリットグループ総裁の座を巡る政争とクワイエット・ゼロを巡る陰謀に移ってしまった。
40523/07/05(水)10:50:21No.1075043175そうだねx1
最低限自分の言葉で語れないなら帰れよ…
40623/07/05(水)10:50:33No.1075043208そうだねx1
LGBTの次は評論家気取りかよ
40723/07/05(水)10:50:42No.1075043239+
無断転載はやめてください
40823/07/05(水)10:51:05No.1075043312+
クワイエット・ゼロおよびガンダム・エアリアルが、ヴァナディース事変以来の過去からの因縁、ガンダムの「呪い」を代表するとすれば、そこに対して新たな力であるガンダム・キャリバーンに乗ったスレッタが何らかの超越的な力を発揮してその機能を停止させ、「新しいガンダム」の力と姿を示すという展開をこそ観たかったというのが正直な感想だ。そうであれば、スレッタはまさに主人公として特権的な活躍をできるし、ガンダムの力が呪いから祝福へと転じる瞬間も描けるだろう。
だが、実際にはそうはならなかった。ガンダムは確かに超越的な力を発揮したが、その力の矛先はクワイエット・ゼロではなく宇宙議会連合のレーザー兵器だったし、これまで特に物語の中で因縁が描かれてこなかった宇宙議会連合の兵器を止めることに物語的な「オチ」は個人的には感じられないという感想を抱いた。面白くなりそうな要素はいくつもあった筈なのに、それらが正面から描かれることがなかったという感想になってしまう。それが不思議であり、またひたすらに残念だ。
40923/07/05(水)10:51:06No.1075043314+
>ぶっちゃけ説得力のあるバッドエンドよりちょっとご都合でもハッピーエンドがいいし受け入れられるのだ
小説版ポケ戦好き?
41023/07/05(水)10:51:23No.1075043359+
別にバッドエンドにする必要はなかったしな
最終回だけには不満はないし
41123/07/05(水)10:51:31No.1075043389そうだねx2
ガンダムの呪いもGUNDの平和利用も読み取れてない感想持ってこられても困る
41223/07/05(水)10:51:32No.1075043390そうだねx3
>だが、GUND技術が医療にどう役立てられるのかという具体的な描写はされぬまま
見てないじゃんこいつ
41323/07/05(水)10:51:49No.1075043441そうだねx4
>>ぶっちゃけ説得力のあるバッドエンドよりちょっとご都合でもハッピーエンドがいいし受け入れられるのだ
>小説版ポケ戦好き?
大好き!!!!
41423/07/05(水)10:51:53No.1075043461+
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』では、ガンダム作品としては異例の?学園”が舞台となった。そこでは生徒が乗るMS同士の?決闘”が繰り広げられていた。この舞台設定は確かに「新しいガンダム」を予感させるものだった。しかし、蓋を開けてみれば話の主軸は主人公スレッタ・マーキュリーの母であるプロスペラの野望であるクワイエット・ゼロを巡るものとして展開されてしまった。
その上、結局のところクワイエット・ゼロを用いてプロスペラが実現したかった世界が如何なるものであったのかは、最後まで明瞭に描かれることはなかった。データストーム空間の中でしか生きられない娘のエリクトのために世界中をデータストームで覆うということがどうやらその目的だったようだが、そこまでせずともエリクトはガンダム・エアリアルを既に自らの身体として動かせるようになっていた。それでは何が足りなかったのだろうか。どちらにせよ、既にエリクトの肉体は失われている。
41523/07/05(水)10:51:57No.1075043473+
識者って言う割には本編見ずに批判してるのか…
41623/07/05(水)10:52:05No.1075043514+
>>>ぶっちゃけ説得力のあるバッドエンドよりちょっとご都合でもハッピーエンドがいいし受け入れられるのだ
>>小説版ポケ戦好き?
>大好き!!!!
俺も!!!
41723/07/05(水)10:52:28No.1075043574+
個人のしかも他者の感想丸コピしてるだけだから気取ってすらないな
41823/07/05(水)10:52:38No.1075043605+
クワイエット・ゼロ以前/以後で世界がどのように変質するのか、人類はそれによって如何なるデメリットを被るのかということが明確に描かれないままでは、結局のところ視聴者は「これは何を巡る戦いなのか」という肝心の目的をはっきりと掴むことができない。それでは、いくら迫力のある戦闘シーンが描かれようとも物語に没入することができず、自分とは無関係な他人事として物語と距離を保ってしまうのではないか。
最初からストーリーの主軸をクワイエット・ゼロを巡るものとするつもりだったなら、何故敢えて舞台を学園に設定したのだろうか。タイトルにある”水星”が単に主人公であるスレッタが「水星から転校してきた」という文字設定に止まり劇中で一切水星が描写されることがなかったことも腑に落ちない。タイトルというのは普通その作品を象徴する何かしらの要素が込められるものであるので、水星を描かないのであれば単にタイトルに「水星」を冠することをしなければよかったのではないだろうか。
41923/07/05(水)10:52:42No.1075043617+
なんだかんだ誰も死なない展開の方が名作になる
42023/07/05(水)10:53:04No.1075043703+
スレミオが幸せな結婚したから他の要素はどうでもい…いやよくないけど許してしまうかもしれない…!で許した
42123/07/05(水)10:53:13No.1075043733そうだねx5
ただの長文連投荒らしじゃんこんなの
42223/07/05(水)10:53:39No.1075043830+
水星が単に文字設定でしかないなら、それは「金星の魔女」でも「木星の魔女」でも変わらないということになる。そんな中で仰々しく「地球の魔女」としてガンダムに乗る敵パイロットが出て来たところで、そもそも”水星”も”魔女”も劇中での意味付けがはっきりしなかったのでいまいち盛り上がり切れなかったところも残念だ。
“魔女”はガンダムパイロットを指し、そしてガンダムは表向きは水星でしか造ることのできない高性能MSのことだとしたら、そのガンダムが地球にも存在したということにはインパクトがある。しかし、「ガンダムの謎」を匂わせるだけ匂わせた挙句、その意味付けをはっきりと描かなかったために、地球にガンダムがあったことにも特段の衝撃は感じられなかった。「水星からの転校生」と同じ単なる文字設定レベルで「地球のガンダム/魔女」は受け取られてしまった。
42323/07/05(水)10:53:43No.1075043837+
半分ぐらいは頓珍漢だけど半分ぐらいはまあそうだよねって感じだな
42423/07/05(水)10:53:53No.1075043870そうだねx2
でもこの2人結婚したから
で全ての攻撃を跳ね返すカウンターになる
42523/07/05(水)10:53:58No.1075043883+
なんか古代の遺物みたいな奴だな
42623/07/05(水)10:54:05No.1075043904+
単に死なないだけじゃなく未来に希望残したハッピーエンドなんだからケチの付けようがない
42723/07/05(水)10:54:05No.1075043911そうだねx1
>>>>ぶっちゃけ説得力のあるバッドエンドよりちょっとご都合でもハッピーエンドがいいし受け入れられるのだ
>>大好き!!!!
>俺も!!!
ワシだって!!!!!
42823/07/05(水)10:54:24No.1075043974+
全体の感想としては、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』という作品では「これは何の話なのか」というメインストーリーが描かれなかった印象だ。学園で決闘したことも特にスレッタ自身の何かを変えた訳ではなく、ガンダム・エアリアル改修型でテロリストを潰してさえ笑顔を見せた様子からは底知れぬ闇が感じられたが、特にそれがプロスペラの直接的な洗脳によるものという風には描かれなかった。
各話ごとにストーリーを盛り上げる衝撃的な展開を与えてはいたが、振り返ってみた時にそれが何らかの”全体”として物語を構成しているようには見えない。限られた尺の中でメインストーリーに絞って描写するということではなく、詰め込まれたキャラクターや設定を活かしきれていなかったように思えてしまう。そもそも全24話というのは最初に決められていた筈なので、そこで中心として描くべきテーマは設定されるべきだったのではないだろうか。
42923/07/05(水)10:54:33No.1075044007そうだねx1
びっくりするくらい的外れな批評で駄目だった
43023/07/05(水)10:54:40No.1075044039そうだねx5
別に水星が完全無欠の神シナリオだなんて思ってないし…
粗だらけだけどいいところが良かったからまあいいか…ってなってるだけで
43123/07/05(水)10:54:40No.1075044042+
ポケ戦小説版そんなに好きなやついるほど語られてるの見たことねーよ!
43223/07/05(水)10:54:56No.1075044089+
せっかく?初の女性主人公”として鳴り物入りで始まったシリーズなのだ。そこは正面から「女性主人公」のドラマを描いて欲しかった。中盤まで、明らかに主人公はグエルだった。そこまでドラマから置き去りにされたスレッタが、クライマックスでいきなり超越的な力を発揮しても、それは物語の最終回として主人公を活躍させる必要があるからという風に見えてしまう。それまでに如何なる過程を辿ったかということこそが、主人公の最後の決断や行為に説得力をもたらすのではないだろうか。
43323/07/05(水)10:55:14No.1075044142そうだねx1
見てねえの丸わかりだしただ別人の感想コピペしただけで何がしたいのかさっぱりわかんねえ
43423/07/05(水)10:55:20No.1075044162そうだねx3
持ってくるならもうちょっとマシなのないの
それともこれが正しい批評だって思っちゃうほど馬鹿なの
43523/07/05(水)10:55:22No.1075044173+
>でもこの2人結婚したから
>で全ての攻撃を跳ね返すカウンターになる
結婚したからと言って恋愛感情があるとは限らない…
スレッタが4号と再会するまでのつなぎでしかないのかもしれない
43623/07/05(水)10:55:28No.1075044188そうだねx1
死ぬ死なないといえばなんかヒとか見てるとガンダムをえらく露悪的なシリーズだと思ってるのが随分といる
なんなら見てるはずのガノタが悦んでそういうのを振りまいている
そうかなあ?て思う
43723/07/05(水)10:55:33No.1075044210+
>なんだかんだ誰も死なない展開の方が名作になる
モブは死にまくってるのに?
おかしいでしょ
43823/07/05(水)10:55:45No.1075044249+
粗なんて他のガンダムもツッコみだしたらえらいことになるぞ
43923/07/05(水)10:56:00No.1075044311+
>死ぬ死なないといえばなんかヒとか見てるとガンダムをえらく露悪的なシリーズだと思ってるのが随分といる
>なんなら見てるはずのガノタが悦んでそういうのを振りまいている
>そうかなあ?て思う
ちがうの?
44023/07/05(水)10:56:00No.1075044312そうだねx4
>結婚したからと言って恋愛感情があるとは限らない…
>スレッタが4号と再会するまでのつなぎでしかないのかもしれない
4スレ難民は成仏しろ
44123/07/05(水)10:56:02No.1075044321そうだねx3
> 主人公の最後の決断や行為に説得力をもたらすのではないだろうか。
ちょっと待てよ!?散々エリクトやプロスペラと問答してたじゃねえか!?
44223/07/05(水)10:56:03No.1075044323+
>びっくりするくらい的外れな批評で駄目だった
君の批評よりよほど良いよ
44323/07/05(水)10:56:27No.1075044415+
彼はこの批評家を絶対なる真実を述べる神と崇めているのだろう
44423/07/05(水)10:56:29No.1075044423そうだねx2
>スレッタが4号と再会するまでのつなぎでしかないのかもしれない
でもスレミオ結婚してるから
44523/07/05(水)10:56:34No.1075044436そうだねx3
これに同意出来るのなら君な合わないアニメだったねで終わり
44623/07/05(水)10:56:46No.1075044479そうだねx2
>結婚したからと言って恋愛感情があるとは限らない…
結婚したシーンがなくてもそれまでの話見てれば二人に恋愛感情があることは疑いようがないよ
44723/07/05(水)10:56:54No.1075044508そうだねx1
ミオリネが自分のやったことから逃げないとか言いつつクワゼロ計画への協力した責任をシャディクに丸投げしたのはないわ
身内が幸せならいいマーキュリー家に取り込まれた
44823/07/05(水)10:57:07No.1075044558+
正直アンチとしても百合が嫌い水星が嫌いって自分の言葉で言うならまだ骨があると思ってたのに
他人の感想コピペとかマジで自分ってものが一切ないの哀れすぎる
44923/07/05(水)10:57:09No.1075044562+
とりあえずdelだけしといた
45023/07/05(水)10:57:17No.1075044590+
別に水星合わなかったなら合わなかったでいいのに
何を主張したいんだろ…
45123/07/05(水)10:57:22No.1075044604+
他人の批評かどうかなんて関係ないね
その内容が論理的で正しいかどうか
ヒで騒いでるイナゴ同然の奴らよりよほど良いこと言ってる
45223/07/05(水)10:57:24No.1075044613+
>結婚したからと言って恋愛感情があるとは限らない…
>スレッタが4号と再会するまでのつなぎでしかないのかもしれない
いい加減成仏しろ
4号はもう成仏したぞ
45323/07/05(水)10:57:41No.1075044674そうだねx2
>ミオリネが自分のやったことから逃げないとか言いつつクワゼロ計画への協力した責任をシャディクに丸投げしたのはないわ
丸投げしたんじゃなくてシャディクが奪って行ったんだぞ
45423/07/05(水)10:57:46No.1075044693そうだねx1
4スレだけじゃなくてグエスレでもこれ言ってる奴いるからマジで怖いよ
指輪はたまたまでスレッタ回復してきてるからグエル行けって真面目に語ってた
45523/07/05(水)10:58:01No.1075044742+
>その内容が論理的で正しいかどうか
じゃあそういう批評持ってくれば
45623/07/05(水)10:58:15No.1075044790そうだねx1
学園舞台である意味やソフィの死やノレアの憎悪については最終的にスレッタが地球にも学校建てようと決意するラストシーンで総括されてるのに
ラストシーン見てないのかな…もったいないな
45723/07/05(水)10:58:35No.1075044849+
>これに同意出来るのなら君な合わないアニメだったねで終わり
本者のプロの評論家からの意見だよ
合う合わないじゃない
アニメとして失敗だったということよ
45823/07/05(水)10:58:38No.1075044859+
>死ぬ死なないといえばなんかヒとか見てるとガンダムをえらく露悪的なシリーズだと思ってるのが随分といる
>なんなら見てるはずのガノタが悦んでそういうのを振りまいている
>そうかなあ?て思う
戦争アニメで人が死なないのはどうなの?とはなってる
水星は別に戦争ものじゃなかった
45923/07/05(水)10:59:04No.1075044955そうだねx1
>正直アンチとしても百合が嫌い水星が嫌いって自分の言葉で言うならまだ骨があると思ってたのに
>他人の感想コピペとかマジで自分ってものが一切ないの哀れすぎる
本当の意味で希薄化した個人って感じはする
46023/07/05(水)10:59:10No.1075044978そうだねx1
論理的に正しいも何も人物描写何も理解できてねえ批評じゃねえか!
46123/07/05(水)10:59:12No.1075044983+
>じゃあそういう批評持ってくれば
オマエガナー
46223/07/05(水)10:59:14No.1075044994そうだねx1
>4スレだけじゃなくてグエスレでもこれ言ってる奴いるからマジで怖いよ
>指輪はたまたまでスレッタ回復してきてるからグエル行けって真面目に語ってた
まぁそういうのは個人の自由というか元々カプ厨なんて公式の結果とか気にするものじゃないんだから好きにすればいいんじゃないの暴れなければ
46323/07/05(水)10:59:21No.1075045019+
>>ミオリネが自分のやったことから逃げないとか言いつつクワゼロ計画への協力した責任をシャディクに丸投げしたのはないわ
>丸投げしたんじゃなくてシャディクが奪って行ったんだぞ
あーあんな証言されたならしょうがないわー責任取る気あったんだけどなー
46423/07/05(水)10:59:46No.1075045101+
>他人の批評かどうかなんて関係ないね
>その内容が論理的で正しいかどうか
>> 主人公の最後の決断や行為に説得力をもたらすのではないだろうか。
>ちょっと待てよ!?散々エリクトやプロスペラと問答してたじゃねえか!?
46523/07/05(水)10:59:47No.1075045106+
>本者のプロの評論家からの意見だよ
>合う合わないじゃない
>アニメとして失敗だったということよ
アニメの成功失敗なんて色んなベクトルあるんだから自分で決めればいいんだよ
46623/07/05(水)11:00:03No.1075045159そうだねx1
>>じゃあそういう批評持ってくれば
>オマエガナー
俺は他人の感想貼ったりしないけどマジの馬鹿だな
46723/07/05(水)11:00:31No.1075045270+
>正直アンチとしても百合が嫌い水星が嫌いって自分の言葉で言うならまだ骨があると思ってたのに
>他人の感想コピペとかマジで自分ってものが一切ないの哀れすぎる
百合嫌いの人とは別人だし他人のコピペ稼働が関係ない
その理屈なら他人の意見を引用できなくなる
少しは足りない頭で考えてから発言しなさい
まあ足りないから考えても無理でしょうが
46823/07/05(水)11:00:37No.1075045294+
地球平面説も本人達は論理的に正しいと思ってるからな…
46923/07/05(水)11:01:26No.1075045488+
>論理的に正しいも何も人物描写何も理解できてねえ批評じゃねえか!
なら全て論理的に反論しなさい
47023/07/05(水)11:01:47No.1075045553そうだねx2
頭が足りねえのはお前だ持ってきた引用人物心情が何にも理解できてねえじゃねえか
47123/07/05(水)11:02:05No.1075045598+
人が楽しんでいるのが許せない哀れな奴よ
47223/07/05(水)11:02:09No.1075045617+
>地球平面説も本人達は論理的に正しいと思ってるからな…
おっと鏡をみて発言してるがどうしたんだね?きみぃ
47323/07/05(水)11:02:10No.1075045621+
>> 主人公の最後の決断や行為に説得力をもたらすのではないだろうか。
>ちょっと待てよ!?散々エリクトやプロスペラと問答してたじゃねえか!?
最終話まではスレッタスコア上げ御苦労様帰っていいよって扱いだったじゃん
なんか最後の最後でスレッタだけがスコアを9に上げられるのね見たいなこと言ってたけど
47423/07/05(水)11:03:13No.1075045835+
>最終話まではスレッタスコア上げ御苦労様帰っていいよって扱いだったじゃん
スレッタへの愛情も抱きしめてあげたいって言葉に心が揺れてたことも読み取れないなんてかわいそう
47523/07/05(水)11:03:32No.1075045900+
>最終話まではスレッタスコア上げ御苦労様帰っていいよって扱いだったじゃん
本当に見てないのか…
47623/07/05(水)11:03:57No.1075045968+
的確な評論貼られてバカが沈黙しちゃったね
47723/07/05(水)11:03:57No.1075045973+
>学園舞台である意味やソフィの死やノレアの憎悪については最終的にスレッタが地球にも学校建てようと決意するラストシーンで総括されてるのに
>ラストシーン見てないのかな…もったいないな
え…いくらなんでもスレッタそんなこと考えて無くない?特にノレアとスレッタって一言二言くらいしか喋ってない気がするが…
47823/07/05(水)11:04:09No.1075046010+
どうしようもないな
47923/07/05(水)11:04:09No.1075046011+
エアププロスペラスレ見て話してんのか?スレッタへの愛情もあったこと散々描かれてたじゃねえか!
48023/07/05(水)11:04:52No.1075046173+
スレの知識でがんばりました
48123/07/05(水)11:04:52No.1075046176+
ようは雑なシナリオだったってことでしょ
これはそうそう否定できないと思う
48223/07/05(水)11:04:54No.1075046181+
>>最終話まではスレッタスコア上げ御苦労様帰っていいよって扱いだったじゃん
>本当に見てないのか…
俺が言いたいのは元レスの超越的な力云々についてだよ
48323/07/05(水)11:04:57No.1075046194そうだねx5
他人の感想棒久しぶりに見た
48423/07/05(水)11:05:19No.1075046255+
>え…いくらなんでもスレッタそんなこと考えて無くない?特にノレアとスレッタって一言二言くらいしか喋ってない気がするが…
ノレアが死んだこと忘れたわけじゃないの22話で見せてるよ
48523/07/05(水)11:05:20No.1075046257そうだねx3
匿名ライターって識者とはあまり言わないよね
48623/07/05(水)11:05:59No.1075046385+
キャリバーンはフィルターないから同量のパーメットでより高いスコアを維持できるのとエリクトが合わさればそりゃスコア9になるだろ
本当に見た?
48723/07/05(水)11:06:38No.1075046530+
このやり方続けていくのか
48823/07/05(水)11:06:42No.1075046545+
>匿名ライターって識者とはあまり言わないよね
名前出てるよ

- GazouBBS + futaba-