nimocaマイナポイントnimocaマイナポイント

【お知らせ】
マイナポイント第2弾の申込・チャージ期間が、2023年9月末まで延長となりました。
※マイナンバーカードの申請期間は、2023年2月末から変更ございません。

付与されたポイントは
ポイント交換してご利用ください。

ポイント交換ができる場所

ポイント交換ができる場所

概要
① マイナンバーカードを取得、nimocaをマイナポイントに登録し累計20,000円チャージすると、
上限5,000ポイント獲得
  • マイナポイント第1弾では対象外だった2021年5月1日以降にマイナンバーカードを申し込んだ方も、第2弾では対象となります。
    ※マイナンバーカードを既に取得した方のうち、マイナポイント第1弾の未申込者を含みます。
  • 2021年12月末までにマイナポイント第1弾へ申し込み、累計20,000円のチャージを行っていない方(5,000ポイントの付与権利を満たしていない方)も、2022年1月1日以降にチャージ累計20,000円に達すれば、5,000ポイントの付与を行います。
② 健康保険証としての利用登録を行うと、7,500円相当のポイント獲得

2022年6月30日のマイナポイント申込み開始より前に、マイナンバーカードの健康保険としての利用申込みを行っていた方も対象です。

③ 公金受取口座の登録を行うと、7,500円相当のポイント獲得

マイナポイントの申込み完了後に、公金受取口座の登録をすることもできます。

期間

・マイナポイント申込期間:2023年9月30日(土) 23時59分まで
・チャージ期間:2023年9月30日(土) 23時59分まで
※2023年2月28日(火)までにマイナンバーカードを申請した方が対象です。

ポイント付与時期

付与権利確定日から5日以内に付与

※詳しい内容はマイナポイント事業ホームページ等をご覧ください。

総務省のマイナポイント事業第2弾詳しくはコチラから
最大20,000ポイントもらえる
nimocaのマイナポイント登録
マイナンバーカードを健康保険証として利用申込みされる方公金取引口座を登録される方





ポイント交換について

ポイント交換について

     
セブン銀行のATMでのお申し込み ローソンのマルチコピー機でのお申し込み

<マイナポイントの申込をnimocaカードでご検討いただいている皆さまへ>

1.nimocaカードでお申込みいただいたマイナポイントは、nimocaポイント(センターポイント)として付与され、「電子マネーに」交換することでお買い物などにご利用いただけます。
※1 nimocaポイントのままではご利用できません。
※2 nimocaポイントの有効期間は最長2年間です。

2.nimocaポイントを電子マネーに交換するためには、カードをご持参のうえ「nimoca取扱窓口」にご来店いただくか、nimocaポイント交換機を使ってご自身でポイント交換をしていただく必要があります。
※3 郵送などでの対応は行っておりませんので、ご了承ください。

ポイントを使う
ポイント有効期間
ポイント交換ができる場所