仏暴動の根底に「人種差別」と「イスラム恐怖症」 トルコ大統領
AFPBB News / 2023年7月4日 8時57分
【AFP=時事】仏パリ郊外でアルジェリア系の少年が警察官に射殺された事件を発端に仏全土で起きている暴動について、トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領は3日、フランス社会における「構造的人種差別」と植民地支配の過去と結び付いた「イスラム恐怖症」が根底にあると指摘した。
エルドアン氏は週例閣議後のテレビ演説で「植民地支配の過去で知られる国々では、文化的人種差別が構造的人種差別に変容している」「フランスで起きている事象の根底には、そうした考え方によって築かれた社会構造がある。ゲットーでの生活を余儀なくされ、組織的に抑圧されている移民のほとんどはイスラム教徒だ」と述べた。
一方、暴動に付随して横行している略奪に関しては非難した。
【翻訳編集】AFPBB News
この記事に関連するニュース
-
仏暴動、市長宅放火で妻と子供負傷 1年後のパリ五輪へ募る不安
産経ニュース / 2023年7月3日 9時0分
-
フランス、暴動と略奪やまず 10代の移民層の「反乱」 社会の分断浮き彫り
産経ニュース / 2023年7月2日 14時59分
-
仏暴動で2300人超逮捕=少年射殺、4夜連続の抗議
時事通信 / 2023年7月1日 22時25分
-
警官の少年射殺で抗議激化=治安回復に「全ての選択肢」―仏
時事通信 / 2023年6月30日 21時52分
-
ダム破壊は「野蛮な」戦争犯罪、プーチン氏がウクライナを非難
ロイター / 2023年6月8日 3時20分
トピックスRSS
ランキング
-
1ウクライナとの紛争、永久に続く可能性=メドベージェフ氏
ロイター / 2023年7月3日 19時3分
-
2プリゴジン氏が新たな声明 「裏切り者と戦うためだった」
FNNプライムオンライン / 2023年7月4日 2時46分
-
3プリゴジン氏、1週間ぶり音声 ワグネル「将来、前線で勝利」
共同通信 / 2023年7月4日 0時11分
-
4ロシア世論調査、侵略継続「支持」8ポイント低下…ワグネル反乱が影響か
読売新聞 / 2023年7月3日 23時3分
-
5クリミア奪還まで戦争継続 ゼレンスキー大統領が発言
共同通信 / 2023年7月3日 23時1分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む