Mastodonのユーザー急増、投稿が約3倍に Twitter混乱で
ITmedia NEWS / 2023年7月4日 8時17分
オイゲン・ロチコ氏のトゥート
SNSのMastodonを運営する独非営利団体Mastodonのオイゲン・ロチコCEOは7月4日、Mastodon全体のアクティブユーザー数が先週末に29万4000人増加し、投稿は約3倍になったとトゥート(投稿)した。先週末にはTwitterで閲覧件数の制限が実施され、混乱が生じている。
Mastodonは3日にはAndroidアプリとiOSアプリを更新した。AndroidアプリではGoogleのデザイン思想の設計言語「Material You」を採用し、UIを刷新した。
iOSアプリのアップデートは小さな改善だけだが、Mastodonはアップデート履歴に「1日に読めるtoots(投稿)の数に制限はありません。」という1行を入れている。これはもちろん、以前から可能なことであり、Twitterの件数制限を意識しての記述だろう。
Mastodonによると、6月時点のユーザー数は約689万人でMAUは約129万人だった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
Meta、Twitter競合の「Threads」の“予約注文”ページをApp Storeで公開
ITmedia NEWS / 2023年7月4日 9時37分
-
TIDALがFLACを使ったハイレゾ配信へ、MQAとは共存?
ASCII.jp / 2023年7月2日 9時0分
-
Twitter障害はスクレイピングではなく“自己DDoS”が原因?
ITmedia NEWS / 2023年7月2日 7時18分
-
子供アプリ「SNSフォーキッズ」1万ダウンロード達成!投稿閲覧数は月間50万回、小学生に人気急上昇!
PR TIMES / 2023年6月22日 15時45分
トピックスRSS
ランキング
-
1「アズールレーン」「ブルーアーカイブ」など、Twitter連携機能を終了へ 「API変更などの理由で」
ITmedia NEWS / 2023年7月3日 19時49分
-
2ゲーセンで取った景品のカメラに最初から写真が入ってた!? 不気味な体験談に妄想が膨らむ
ねとらぼ / 2023年7月3日 21時30分
-
3ドコモの新料金プラン「eximo」変更後に圏外表示になる不具合
ITmedia Mobile / 2023年7月3日 18時5分
-
4Nintendo Switchの定額制修理補償サービス、わずか1年で終了へ
ITmedia NEWS / 2023年7月3日 21時35分
-
5Twitter閲覧制限でRSSが復権? ところでRSSって何ですか 今更使ってみた
ITmedia NEWS / 2023年7月3日 20時1分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む