レス送信モード |
---|
割と真面目にガンダム初心者の入門に最適な作品説ない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/07/03(月)16:23:41No.1074435606そうだねx47プロローグ込みでも25話ぶんだしな |
… | 223/07/03(月)16:24:19No.1074435739そうだねx15これとポケットの中の戦争勧めとけばいい |
… | 323/07/03(月)16:24:40No.1074435796+>これとポケットの中の戦争勧めとけばいい |
… | 423/07/03(月)16:24:45No.1074435810そうだねx79いやどこがやねん |
… | 523/07/03(月)16:25:20No.1074435932そうだねx12おすすめは劇場版ファースト三部作だよ |
… | 623/07/03(月)16:25:26No.1074435956そうだねx2いやでもこれの後にV見せたら繊細な奴は吐くんじゃねえかな |
… | 723/07/03(月)16:25:42No.1074436005そうだねx4しかしだね…平和に終わるガンダムから入ると次のガンダムで吐くかもしれないのだから… |
… | 823/07/03(月)16:25:53No.1074436041そうだねx40>いやでもこれの後にV見せたら繊細な奴は吐くんじゃねえかな |
… | 923/07/03(月)16:26:25No.1074436142そうだねx39>おすすめは劇場版ファースト三部作だよ |
… | 1023/07/03(月)16:26:25No.1074436143+入門編ならSEEDかOVA作品とかじゃない? |
… | 1123/07/03(月)16:26:37No.1074436187そうだねx22別に全作品見なきゃいけないなんて決まりはないしとっつきやすさ的にもいいと思うよ |
… | 1223/07/03(月)16:27:08No.1074436297+>これとポケットの中の戦争勧めとけばいい |
… | 1323/07/03(月)16:27:09No.1074436301そうだねx29>入門編ならSEEDかOVA作品とかじゃない? |
… | 1423/07/03(月)16:27:11No.1074436309そうだねx21序盤入りやすいし後半はわりといつものガンダムしてるって意味じゃ割と入門用っぽくはある |
… | 1523/07/03(月)16:27:22No.1074436339+種好きでだけど死人出るじゃん!初心者にはお辛くない? |
… | 1623/07/03(月)16:27:49No.1074436422そうだねx25いきなり1stはまず絵でとっつきにくい気がする |
… | 1723/07/03(月)16:27:51No.1074436432+いや… |
… | 1823/07/03(月)16:27:57No.1074436447そうだねx25死人が嫌ならガンダム向いてないよ |
… | 1923/07/03(月)16:28:04No.1074436472そうだねx13ガンダム00で良いよ |
… | 2023/07/03(月)16:28:09No.1074436496+種の死に方は慣れたモンでもつらいの多すぎるんじゃ |
… | 2123/07/03(月)16:28:10No.1074436498+>種好きでだけど死人出るじゃん!初心者にはお辛くない? |
… | 2223/07/03(月)16:28:31No.1074436570+まずはvsシリーズなんだよなあ |
… | 2323/07/03(月)16:28:32No.1074436575そうだねx2Gガンダムをすすめたい |
… | 2423/07/03(月)16:28:45No.1074436628そうだねx13種はまず絵柄が古い |
… | 2523/07/03(月)16:29:04No.1074436694+>もうその世代はお爺さんに足突っ込んでない? |
… | 2623/07/03(月)16:29:09No.1074436713+なんだかんだアムロとシャアの知名度デカいから1stは良いと思う |
… | 2723/07/03(月)16:29:15No.1074436737そうだねx26・古い |
… | 2823/07/03(月)16:29:31No.1074436810+オルガが出てるやつ |
… | 2923/07/03(月)16:29:38No.1074436829そうだねx9単純に最新作ってだけで十二分に進めやすいと思うよ |
… | 3023/07/03(月)16:29:41No.1074436840そうだねx8真面目にレスすると同じ二クールならユニコーンテレビ編集版かビルドファイターズの方進めるかな… |
… | 3123/07/03(月)16:29:50No.1074436884そうだねx1俺はGレコだよ |
… | 3223/07/03(月)16:29:51No.1074436889そうだねx5長いから無理ならほとんどのガンダム無理だぞ |
… | 3323/07/03(月)16:29:56No.1074436910そうだねx122クールガンダムだから最初に勧めやすい |
… | 3423/07/03(月)16:29:57No.1074436914+ガンダム勧める状況ってどんな感じなんだろうか |
… | 3523/07/03(月)16:30:11No.1074436967そうだねx1>ガンダム00で良いよ |
… | 3623/07/03(月)16:30:21No.1074436997+市ノ瀬さんはファースト見たらしいね |
… | 3723/07/03(月)16:30:31No.1074437034そうだねx10>長いから無理ならほとんどのガンダム無理だぞ |
… | 3823/07/03(月)16:30:34No.1074437051そうだねx2逆シャアの作画は全年代に楽しんでほしい |
… | 3923/07/03(月)16:30:36No.1074437058そうだねx6最新シリーズかつ2クール完結というだけでおすすめで良いんでは? |
… | 4023/07/03(月)16:30:51No.1074437100+正義の怒りをぶつけたいと思ったことはありませんか? |
… | 4123/07/03(月)16:31:02No.1074437123+00で良いと思う |
… | 4223/07/03(月)16:31:14No.1074437166+普通にユニコーンとかでよくない? |
… | 4323/07/03(月)16:31:22No.1074437193そうだねx12>真面目にレスすると同じ二クールならユニコーンテレビ編集版かビルドファイターズの方進めるかな… |
… | 4423/07/03(月)16:31:23No.1074437194+ファーストのテレビ版とか作画終わりすぎてて今の子は絶対途中で投げるだろうからな |
… | 4523/07/03(月)16:31:24No.1074437196+逆シャアが一本の作品として一番出来がいいガンダム抜きでも |
… | 4623/07/03(月)16:31:29No.1074437220+ガンダム初心者ってどのレベルを指すの? |
… | 4723/07/03(月)16:31:39No.1074437260そうだねx6>真面目にレスすると同じ二クールならユニコーンテレビ編集版かビルドファイターズの方進めるかな… |
… | 4823/07/03(月)16:31:42No.1074437274そうだねx12ごめん水星勧められたら俺なら脱落するわ |
… | 4923/07/03(月)16:31:44No.1074437281+逆に考えよう |
… | 5023/07/03(月)16:31:51No.1074437306そうだねx7そもそもガンダムシリーズってガンダム出てる以外設定バラバラなこと多くない? |
… | 5123/07/03(月)16:31:56No.1074437327そうだねx1げ…劇場版Gレコ |
… | 5223/07/03(月)16:32:00No.1074437343+比較的入りやすいところから初めて少しずつ古い作品にも慣らしていくというやり方は無難だとは思う |
… | 5323/07/03(月)16:32:03No.1074437352そうだねx9>普通にユニコーンとかでよくない? |
… | 5423/07/03(月)16:32:10No.1074437373+初心者向けかどうかはわからないけど自分はOOが好き |
… | 5523/07/03(月)16:32:15No.1074437385そうだねx5>普通にユニコーンとかでよくない? |
… | 5623/07/03(月)16:32:27No.1074437434そうだねx3>ガンダム初心者ってどのレベルを指すの? |
… | 5723/07/03(月)16:32:32No.1074437449+スターウォーズ勧めるならまずep4から勧めるだろ |
… | 5823/07/03(月)16:32:45No.1074437499+水星やる前の雰囲気見るとオルガネタかパチンコか1stガンダムの大喜利かって感じか… |
… | 5923/07/03(月)16:32:49No.1074437517+SDガンダム |
… | 6023/07/03(月)16:32:53No.1074437531+長くないガンダム作品! |
… | 6123/07/03(月)16:32:56No.1074437542そうだねx3>>ガンダム初心者ってどのレベルを指すの? |
… | 6223/07/03(月)16:32:57No.1074437550そうだねx2ガンダム作品って大体ファースト前提に作られてるから |
… | 6323/07/03(月)16:33:05No.1074437579そうだねx14ガンダムみたい!って言ってる子が何を見たくて言ってるか聞かないと押し付けになりそう |
… | 6423/07/03(月)16:33:16No.1074437605そうだねx5MSかキャラデザ気に入った奴から見ればいいよ |
… | 6523/07/03(月)16:33:16No.1074437607+俺は初めては00が良いよって言われて見たな |
… | 6623/07/03(月)16:33:20No.1074437617そうだねx9>長くないガンダム作品! |
… | 6723/07/03(月)16:33:30No.1074437658そうだねx8>ガンダムみたい!って言ってる子が何を見たくて言ってるか聞かないと押し付けになりそう |
… | 6823/07/03(月)16:33:33No.1074437666そうだねx4>割と真面目にガンダム初心者の入門に最適な作品説ない? |
… | 6923/07/03(月)16:33:38No.1074437684+長さ込みでガンダムを楽しまなきゃダメ |
… | 7023/07/03(月)16:33:39No.1074437687+会社の若い子達はガンダムはユニコーンと水星だけ見てる人が多いな |
… | 7123/07/03(月)16:33:46No.1074437702+>長くないガンダム作品! |
… | 7223/07/03(月)16:33:53No.1074437731+これから入ったらガンダムといえば学園百合ですよね!ってなるけど |
… | 7323/07/03(月)16:33:53No.1074437735+ファースト見たらガンダムネタかなり付いていけるようになるからそういう意味でもな |
… | 7423/07/03(月)16:34:02No.1074437767+オルガが出てるやつ |
… | 7523/07/03(月)16:34:07No.1074437789そうだねx8>ガンダムみたい!って言ってる子が何を見たくて言ってるか聞かないと押し付けになりそう |
… | 7623/07/03(月)16:34:10No.1074437804+閃ハサ劇場版が初心者入門向けになってる現状が意味わかんねえ… |
… | 7723/07/03(月)16:34:19No.1074437828+初めて見たのZだったな |
… | 7823/07/03(月)16:34:31No.1074437877そうだねx20>長さ込みでガンダムを楽しまなきゃダメ |
… | 7923/07/03(月)16:34:35No.1074437884+>普通にユニコーンとかでよくない? |
… | 8023/07/03(月)16:34:37No.1074437887+>オルガが出てるやつ |
… | 8123/07/03(月)16:34:38No.1074437897+F91なら映画1本分だけだしおすすめだよ |
… | 8223/07/03(月)16:34:39No.1074437898+起承転結コンパクトにまとまってるのが良いならそれこそポケ戦一択では |
… | 8323/07/03(月)16:34:41No.1074437903+>>ガンダムみたい!って言ってる子が何を見たくて言ってるか聞かないと押し付けになりそう |
… | 8423/07/03(月)16:34:45No.1074437923+>ガンダム00で良いよ |
… | 8523/07/03(月)16:35:04No.1074438013+終盤で在庫処分みたいにキャラが死なないのは令和最新って感じだ |
… | 8623/07/03(月)16:35:07No.1074438027+可愛い女の子がたくさん出て学園のガンダムが見たいのならエコールがあるから… |
… | 8723/07/03(月)16:35:12No.1074438048+ガンダム知識全く無くても楽しめるのはGかな |
… | 8823/07/03(月)16:35:19No.1074438063+20そこそこで彼氏に連れられて見たハサウェイが初ガンダムっていう後輩がいた |
… | 8923/07/03(月)16:35:25No.1074438091+>>ガンダム00で良いよ |
… | 9023/07/03(月)16:35:26No.1074438095+わかりました |
… | 9123/07/03(月)16:35:31No.1074438116+>>オルガが出てるやつ |
… | 9223/07/03(月)16:35:33No.1074438128そうだねx13>閃ハサ劇場版が初心者入門向けになってる現状が意味わかんねえ… |
… | 9323/07/03(月)16:35:36No.1074438139そうだねx1>>長さ込みでガンダムを楽しまなきゃダメ |
… | 9423/07/03(月)16:35:41No.1074438155+鉄血は鉄華団敗北エンドなのは初心者に勧めにくさがあると思う |
… | 9523/07/03(月)16:35:46No.1074438173そうだねx3>ガンダム知識全く無くても楽しめるのはGかな |
… | 9623/07/03(月)16:35:46No.1074438174+>可愛い女の子がたくさん出て学園のガンダムが見たいのなら嵐を呼ぶ学園祭があるから… |
… | 9723/07/03(月)16:35:48No.1074438183そうだねx2>「」たちは何からガンダムに入ったのか |
… | 9823/07/03(月)16:36:04No.1074438251そうだねx14これアレだな?めんどくせえスレだな? |
… | 9923/07/03(月)16:36:09No.1074438271+あえてのターンエー行くか… |
… | 10023/07/03(月)16:36:16No.1074438302そうだねx9>ダブルオーはさすがに絵柄が超今風過ぎてギャグだと思うよ |
… | 10123/07/03(月)16:36:17No.1074438307+>>普通にユニコーンとかでよくない? |
… | 10223/07/03(月)16:36:22 ID:jLplim96No.1074438324そうだねx1>閃ハサ劇場版が初心者入門向けになってる現状が意味わかんねえ… |
… | 10323/07/03(月)16:36:46No.1074438416+予備知識なしにガンダム作品とも知らずに映画館で閃光のハサウェイ見た人も多いらしいな |
… | 10423/07/03(月)16:36:47No.1074438418+>起承転結コンパクトにまとまってるのが良いならそれこそポケ戦一択では |
… | 10523/07/03(月)16:36:47No.1074438421+とりあえずVSシリーズやらせて気に入った機体の出てる奴見せれば良い |
… | 10623/07/03(月)16:36:51No.1074438434+テレビでやってたやつなら毎週MS戦あるやつがいいんじゃないかなと思う |
… | 10723/07/03(月)16:36:54 ID:jLplim96No.1074438445+入門みたいなら逆シャア見ればいいよ |
… | 10823/07/03(月)16:36:55No.1074438453そうだねx7というかシリーズものなんてどんなときでも最新作勧めとけばいいんだよマジで |
… | 10923/07/03(月)16:36:59No.1074438467+>ガンダム初心者ってどのレベルを指すの? |
… | 11023/07/03(月)16:37:01No.1074438476そうだねx1絵の古さを考えなければ真面目に初代ガンダムは適切なんだよね |
… | 11123/07/03(月)16:37:04No.1074438481そうだねx1F91あたりでいいのでは |
… | 11223/07/03(月)16:37:04No.1074438486+穏当に00がオススメかな |
… | 11323/07/03(月)16:37:04No.1074438488+>ほな水星以外全部ギャクかぁ~ |
… | 11423/07/03(月)16:37:11No.1074438512+おしっこシャア~を見せるか |
… | 11523/07/03(月)16:37:12No.1074438517+>鉄血は鉄華団敗北エンドなのは初心者に勧めにくさがあると思う |
… | 11623/07/03(月)16:37:13No.1074438518+Gやビルドはガンダムの文法を知ったうえで別の面白さが体感できるので初手には向かない |
… | 11723/07/03(月)16:37:17No.1074438535そうだねx3>これアレだな?めんどくせえスレだな? |
… | 11823/07/03(月)16:37:21No.1074438546そうだねx3入門編で重たいとか重たくないとかそんなに今の若い子やわなのか…?信じてやろうよ |
… | 11923/07/03(月)16:37:28No.1074438571+>あえてのターンエー行くか… |
… | 12023/07/03(月)16:37:40No.1074438622そうだねx1ここまでガンダムWなし! |
… | 12123/07/03(月)16:37:45No.1074438645+>会社の若い子達はガンダムはユニコーンと水星だけ見てる人が多いな |
… | 12223/07/03(月)16:37:47No.1074438650そうだねx11こういう長期シリーズの中で初心者におすすめの作品みたいな議論って |
… | 12323/07/03(月)16:37:54No.1074438675+>入門編で重たいとか重たくないとかそんなに今の若い子やわなのか…?信じてやろうよ |
… | 12423/07/03(月)16:37:56No.1074438681+あえてのZZ |
… | 12523/07/03(月)16:37:57No.1074438686+>スターウォーズ勧めるならまずep4から勧めるだろ |
… | 12623/07/03(月)16:38:09No.1074438730そうだねx6TVシリーズ50話とか見ろって言われたらキツいけど |
… | 12723/07/03(月)16:38:22No.1074438783+でも事前知識なしにユニコーンを見て他作品を回ってもう一回ユニコーンを見て再発見を楽しむのは面白そう |
… | 12823/07/03(月)16:38:34No.1074438827そうだねx1>ガンダム作品って大体ファースト前提に作られてるから |
… | 12923/07/03(月)16:38:44No.1074438865+水星は誰か一緒に見る人がいれば楽しめると思う |
… | 13023/07/03(月)16:38:47No.1074438870そうだねx6>>ほな水星以外全部ギャクかぁ~ |
… | 13123/07/03(月)16:38:53No.1074438898+ユニコーンの大当たりで何回も頭パカパカ開くの最高にあたまわるくてすき |
… | 13223/07/03(月)16:38:54No.1074438900+CCAは経緯と背景知らないと止める側のアムロはともかくシャアがなんか拗らせためんどくさい人に映ってしまうのでは |
… | 13323/07/03(月)16:38:54No.1074438902そうだねx1UCは流石にその名の通り宇宙世紀をある程度触れてた方が楽しめるだろう |
… | 13423/07/03(月)16:38:55No.1074438910+劇場版だとドアンいねえじゃん |
… | 13523/07/03(月)16:39:05No.1074438950+ユニコーン好きって言ってる初心者で話の内容をちゃんと理解した上で好きって言ってるの半分もいないと思う |
… | 13623/07/03(月)16:39:12No.1074438980+作画がバチクソよくてかっけぇロボットがかっけぇ戦闘してたらとりあえず入りやすいから閃ハサが入門になってる理由もわかる |
… | 13723/07/03(月)16:39:23No.1074439022+>>ガンダム初心者ってどのレベルを指すの? |
… | 13823/07/03(月)16:39:36No.1074439059そうだねx8>CCAは経緯と背景知らないと止める側のアムロはともかくシャアがなんか拗らせためんどくさい人に映ってしまうのでは |
… | 13923/07/03(月)16:39:37No.1074439064+>閃ハサ劇場版が初心者入門向けになってる現状が意味わかんねえ… |
… | 14023/07/03(月)16:39:47No.1074439102+>閃ハサ劇場版が初心者入門向けになってる現状が意味わかんねえ… |
… | 14123/07/03(月)16:39:49No.1074439107そうだねx51位.ヒアリングする |
… | 14223/07/03(月)16:39:52No.1074439122+初心者が何にハマるかは俺もう初心者じゃないからわかんね |
… | 14323/07/03(月)16:39:56 ID:jLplim96No.1074439137+ぶっちゃけガンダムの映像作品たくさん見てもコミカライズとか小説版とかMSVあたりまで把握しないとわからない情報もかなり多いからどこまで見れば脱初心者なのかわからんわ |
… | 14423/07/03(月)16:39:57No.1074439139+逆に1st~CCAまで見た後ユニコーン見たら嫌悪感出そうな人結構いる気がする |
… | 14523/07/03(月)16:39:58No.1074439141そうだねx1>俺はじめて全部見たガンダムターンエーだったよこのアニメは凄えアニメだ…!ってなって遡って全部見たけど未だにターンエーが一番凄えし一番好き |
… | 14623/07/03(月)16:40:01No.1074439153+>劇場版だとドアンいねえじゃん |
… | 14723/07/03(月)16:40:16No.1074439208+>多分最強のガンダム決めるタイプの話題並みには面倒くさい |
… | 14823/07/03(月)16:40:34No.1074439279+最初から全部わかるなんて幻想レベルで無理ツムリだし絵面の新しくて短いUCとスレッ画進めてみればいいと思う |
… | 14923/07/03(月)16:40:37No.1074439290+初代は劇場版で済ますにしても三部作はおもいて… |
… | 15023/07/03(月)16:40:39No.1074439299+>1位.ヒアリングする |
… | 15123/07/03(月)16:40:45No.1074439316+ファーストも劇場版で済ませるのもったいなくね?ってなる |
… | 15223/07/03(月)16:40:47No.1074439325+>>多分最強のガンダム決めるタイプの話題並みには面倒くさい |
… | 15323/07/03(月)16:40:49No.1074439335+Gジェネでとりあえずシリーズを見た気分になる |
… | 15423/07/03(月)16:41:00No.1074439375そうだねx3>というかシリーズものなんてどんなときでも最新作勧めとけばいいんだよマジで |
… | 15523/07/03(月)16:41:08No.1074439399+>鉄血ももうすぐ10年行くぞ |
… | 15623/07/03(月)16:41:09No.1074439406+とりあえず |
… | 15723/07/03(月)16:41:18No.1074439439+とりあえず政治色弱めでMSがギュンギュン動く作品見せたらいいんじゃね? |
… | 15823/07/03(月)16:41:29No.1074439478+ガンダムおつまみセットみたいだったけどコロニーレーザーとかジェネシスみたいなのは出なかったな~って思ってたらラスト2話でいきなり出てきてセット揃った!ってなった |
… | 15923/07/03(月)16:41:44No.1074439536+>とりあえず政治色弱めでMSがギュンギュン動く作品見せたらいいんじゃね? |
… | 16023/07/03(月)16:41:53No.1074439558+>初代は劇場版で済ますにしても三部作はおもいて… |
… | 16123/07/03(月)16:41:54 ID:jLplim96No.1074439561+なんかかっこいいキャラたくさん出てきてかっこいいガンダムが戦ってすげーくらいで最初はいいよね |
… | 16223/07/03(月)16:41:57No.1074439566+ガンダムと言えばお禿げ |
… | 16323/07/03(月)16:42:01No.1074439583+ダブルオーのスペエディいいよ |
… | 16423/07/03(月)16:42:12No.1074439627+>1位.ヒアリングする |
… | 16523/07/03(月)16:42:14No.1074439634そうだねx8>初代は劇場版で済ますにしても三部作はおもいて… |
… | 16623/07/03(月)16:42:15No.1074439638+古いからダメってんなら最新作しかねえわ |
… | 16723/07/03(月)16:42:21No.1074439665+>>とりあえず政治色弱めでMSがギュンギュン動く作品見せたらいいんじゃね? |
… | 16823/07/03(月)16:42:21No.1074439671+ゆくゆくは全部見たいけど最初のおすすめは?ときかれたらファースト映画3作だが |
… | 16923/07/03(月)16:42:23No.1074439683そうだねx2古い作品なら割とマジで「ポケットの中の戦争」が最適解だと思うんだよな |
… | 17023/07/03(月)16:42:25No.1074439687そうだねx1俺は08小隊がわかりやすいし短いしいいと思うよ |
… | 17123/07/03(月)16:42:25No.1074439688+富野監督のガンダムは演技付けが最低限というか絵面あっさりあじのが多いからねぇ |
… | 17223/07/03(月)16:42:29No.1074439707+>ガンダムと言えばお禿げ |
… | 17323/07/03(月)16:42:36No.1074439732+ユニコーンはTVじゃない方でよろしく |
… | 17423/07/03(月)16:42:44No.1074439770+>>初代は劇場版で済ますにしても三部作はおもいて… |
… | 17523/07/03(月)16:42:44No.1074439771そうだねx12こっちから初心者に進めようとするから難しくなるんだ |
… | 17623/07/03(月)16:42:44No.1074439772そうだねx1>古いからダメってんなら最新作しかねえわ |
… | 17723/07/03(月)16:42:52No.1074439806+>初代は劇場版で済ますにしても三部作はおもいて… |
… | 17823/07/03(月)16:42:53No.1074439809そうだねx1身もふたもない事言うと昔の作品は長さと絵の荒さが内容以前に今から見るのはキツ過ぎる |
… | 17923/07/03(月)16:42:55No.1074439816+>とりあえず政治色弱めでMSがギュンギュン動く作品見せたらいいんじゃね? |
… | 18023/07/03(月)16:43:04No.1074439847+大体最近の作品あがってるのに鉄血がおすすめにあがらないのおかしいだろ |
… | 18123/07/03(月)16:43:09No.1074439869+鉄血は終盤がほんとなんかツッコミ所しかなくてなぁ |
… | 18223/07/03(月)16:43:18No.1074439889そうだねx1>ガンダム初心者の入門に最適な作品 |
… | 18323/07/03(月)16:43:37No.1074439956+ガンダム苦手な俺でもポケ戦と00と水星はまあまあ見やすい気する |
… | 18423/07/03(月)16:43:45No.1074439978そうだねx1ココロオドルがエンディングのやつ |
… | 18523/07/03(月)16:43:45No.1074439979+じゃあもうみんな死ぬにゃ見せればいいや |
… | 18623/07/03(月)16:43:50No.1074439999+>古い作品なら割とマジで「ポケットの中の戦争」が最適解だと思うんだよな |
… | 18723/07/03(月)16:43:51No.1074440002+ポケ戦は後一週間で戦争終わるって知識だけあれば十分なの良いよね |
… | 18823/07/03(月)16:43:51No.1074440006+>大体最近の作品あがってるのに鉄血がおすすめにあがらないのおかしいだろ |
… | 18923/07/03(月)16:44:03No.1074440042+>ガンダム苦手な俺でもポケ戦と00と水星はまあまあ見やすい気する |
… | 19023/07/03(月)16:44:09No.1074440060+苦手なのに何故? |
… | 19123/07/03(月)16:44:24No.1074440126+>真面目にレスすると同じ二クールならユニコーンテレビ編集版かビルドファイターズの方進めるかな… |
… | 19223/07/03(月)16:44:30No.1074440153+Gやターンエー良いんだけどかなりイレギュラーなので最初に見ていいかどうか迷う |
… | 19323/07/03(月)16:44:32No.1074440164+2期を完全に秘匿した鉄血ならギリギリいけるのでは |
… | 19423/07/03(月)16:44:40No.1074440203+プラモやバトル描写なら鉄血の方が好きだよ |
… | 19523/07/03(月)16:44:41 ID:jLplim96No.1074440209そうだねx2>俺は全然アリだと思う |
… | 19623/07/03(月)16:44:48No.1074440237+ポケ戦は古さだけで足切りされる |
… | 19723/07/03(月)16:44:49No.1074440242+>苦手でよく見たな |
… | 19823/07/03(月)16:44:57No.1074440273+YOASOBIが主題歌 |
… | 19923/07/03(月)16:44:58No.1074440279+>大体最近の作品あがってるのに鉄血がおすすめにあがらないのおかしいだろ |
… | 20023/07/03(月)16:45:02No.1074440295+地球光だろ |
… | 20123/07/03(月)16:45:04No.1074440304+>ガンダム苦手な俺でもポケ戦と00と水星はまあまあ見やすい気する |
… | 20223/07/03(月)16:45:06No.1074440308そうだねx6>大体最近の作品あがってるのに鉄血がおすすめにあがらないのおかしいだろ |
… | 20323/07/03(月)16:45:18No.1074440368そうだねx1まずはイデオン劇場版を見せて耐性をつけさせる |
… | 20423/07/03(月)16:45:22No.1074440374+>俺はナシだと思う |
… | 20523/07/03(月)16:45:24No.1074440381+水星単体としてみたらすごく良かったし感動したけどこれでガンダム好きは育たんやつだと思う |
… | 20623/07/03(月)16:45:26 ID:jLplim96No.1074440393そうだねx3>はっきり言うけどまずシンプルに4クールは長い |
… | 20723/07/03(月)16:45:33No.1074440428+ゼータ全編新規作画でやらなかったのほんとアホだと思うわ~ |
… | 20823/07/03(月)16:45:36No.1074440439+>まずはイデオン劇場版を見せて耐性をつけさせる |
… | 20923/07/03(月)16:45:39No.1074440450そうだねx1戦闘だけ見たいならゲームでええよ |
… | 21023/07/03(月)16:45:58No.1074440523+>戦闘だけ見たいならゲームでええよ |
… | 21123/07/03(月)16:45:59No.1074440533+劇場版の総集編は無理 |
… | 21223/07/03(月)16:46:10No.1074440581そうだねx2>まずはイデオン劇場版を見せて耐性をつけさせる |
… | 21323/07/03(月)16:46:12 ID:jLplim96No.1074440589そうだねx2>戦闘だけ見たいならゲームでええよ |
… | 21423/07/03(月)16:46:15No.1074440601+キングゲイナーでいいだろ |
… | 21523/07/03(月)16:46:23No.1074440647そうだねx3長さそのものより長く感じるかが問題 |
… | 21623/07/03(月)16:46:33No.1074440671+映像が良くてMS戦があってガンダムが好きになれる短めのやつ |
… | 21723/07/03(月)16:46:33No.1074440674+イデオム劇場版って総集編としても駄作じゃねーか! |
… | 21823/07/03(月)16:46:36No.1074440687+マジでバルバトスが地中から出てくるシーンBGMも相まってメチャクチャ良いからな |
… | 21923/07/03(月)16:46:44No.1074440716+ごめん劇場版三作で重いは俺の感想過ぎたわ |
… | 22023/07/03(月)16:46:44No.1074440720+これ見てから他のガンダム見させたらそっから他のやつ見る気無くさないか? |
… | 22123/07/03(月)16:46:45No.1074440722そうだねx2ここがこうじゃないから駄目!なんてのはどの作品でも言えるから |
… | 22223/07/03(月)16:46:46No.1074440728+>長さそのものより長く感じるかが問題 |
… | 22323/07/03(月)16:46:51No.1074440754そうだねx2水星は序盤で釣られた人ほど後半になる程コレジャナイになるからWあたりでいいんじゃないか |
… | 22423/07/03(月)16:46:59No.1074440794+>映像が良くてMS戦があってガンダムが好きになれる短めのやつ |
… | 22523/07/03(月)16:47:01No.1074440798そうだねx7>映像が良くてMS戦があってガンダムが好きになれる短めのやつ |
… | 22623/07/03(月)16:47:08No.1074440816+スパロボやって気になるキャラとか機体あったらそれから見るってのがとっつきやすそう |
… | 22723/07/03(月)16:47:12No.1074440835+>戦闘だけ見たいならゲームでええよ |
… | 22823/07/03(月)16:47:21No.1074440870+古いの勧めても絵とかきついから新しいのすすめりゃいいよ |
… | 22923/07/03(月)16:47:23No.1074440883そうだねx8>水星は序盤で釣られた人ほど後半になる程コレジャナイになるからWあたりでいいんじゃないか |
… | 23023/07/03(月)16:47:28No.1074440907+俺若者だけど初ガンは初代劇場版だったよ |
… | 23123/07/03(月)16:47:37No.1074440933+Gレコの劇場版って見てないんだけど本編通して見るよりいいの? |
… | 23223/07/03(月)16:47:44 ID:jLplim96No.1074440967+つーか4クールくらいのほうがながら見でもなんとなく理解できるからいいよ |
… | 23323/07/03(月)16:47:47No.1074440986そうだねx4Wはもう初手からわけわかんないからな・・・ |
… | 23423/07/03(月)16:47:50No.1074441002+Vで辛かったが水星は水星で普通に辛かったけどな |
… | 23523/07/03(月)16:47:50No.1074441003+遠慮なく初代薦める |
… | 23623/07/03(月)16:47:53No.1074441015そうだねx6鉄血嫌いじゃないけどもう色んなフィルターかかり過ぎて真面目に見れないんで |
… | 23723/07/03(月)16:47:53No.1074441016+ファーストはダレないと思う |
… | 23823/07/03(月)16:47:55No.1074441023+話はどうでもいいのでバトルが見たいならイグルー |
… | 23923/07/03(月)16:47:58No.1074441030+>スパロボやって気になるキャラとか機体あったらそれから見るってのがとっつきやすそう |
… | 24023/07/03(月)16:48:07No.1074441061+エリクト・サマヤが選ぶ初心者向けガンダム作品ベスト3!! |
… | 24123/07/03(月)16:48:08No.1074441063+楽しけりゃ4クールいけるんだよ |
… | 24223/07/03(月)16:48:09No.1074441067+seedは完成度高いけど前半ファーストをなぞったうえでジョシュアあたりからファーストの路線からずれるって構成だからホントの意味での入門に相応しいかわかんね |
… | 24323/07/03(月)16:48:15No.1074441085+>映像が良くてMS戦があってガンダムが好きになれる短めのやつ |
… | 24423/07/03(月)16:48:15No.1074441089そうだねx1Wはリアルタイムで見ても意味分からないしこの意味わからなさは他のガンダムでも味わえない |
… | 24523/07/03(月)16:48:18No.1074441103+>Gレコの劇場版って見てないんだけど本編通して見るよりいいの? |
… | 24623/07/03(月)16:48:20No.1074441111+入口にするなら優等生の00で良いんじゃないの |
… | 24723/07/03(月)16:48:20No.1074441113+>ファーストはダレないと思う |
… | 24823/07/03(月)16:48:22No.1074441121そうだねx1>遠慮なく初代薦める |
… | 24923/07/03(月)16:48:31No.1074441150+ビルド系はビルド要素が初めて見るには難しいからなぁ |
… | 25023/07/03(月)16:48:31No.1074441154+>Wはもう初手からわけわかんないからな・・・ |
… | 25123/07/03(月)16:48:34No.1074441162+主人公とヒロインがレズビアンって少しハードル高い気もするがどうなんだろう |
… | 25223/07/03(月)16:48:40No.1074441181+>Wはもう初手からわけわかんないからな・・・ |
… | 25323/07/03(月)16:48:41No.1074441183そうだねx2引きが強いのはやっぱ良いと思う水星は |
… | 25423/07/03(月)16:48:47No.1074441203そうだねx1>遠慮なく初代薦める |
… | 25523/07/03(月)16:48:49No.1074441215+Wはライブ感凄いよねハマると楽しい |
… | 25623/07/03(月)16:48:50 ID:jLplim96No.1074441216+>Gレコの劇場版って見てないんだけど本編通して見るよりいいの? |
… | 25723/07/03(月)16:48:59No.1074441246+Gレコは初見なんかよくわからなかった |
… | 25823/07/03(月)16:49:00No.1074441248+>>戦闘だけ見たいならゲームでええよ |
… | 25923/07/03(月)16:49:18No.1074441304+>逆に最初のツカミでハマればずっと見てられるから… |
… | 26023/07/03(月)16:49:18No.1074441307+ゾルタン解説見れば初心者も安心 |
… | 26123/07/03(月)16:49:22No.1074441326+テレビ版エヴァンゲリオン観て |
… | 26223/07/03(月)16:49:22No.1074441328+>Gレコの劇場版って見てないんだけど本編通して見るよりいいの? |
… | 26323/07/03(月)16:49:25No.1074441346+どのガンダムのゲームでも立体物でも出てくるseedは必修単位感ある |
… | 26423/07/03(月)16:49:26No.1074441349+Gレコ劇場版は本編見るよりはマシだけどそれでも結構癖は強いと思う |
… | 26523/07/03(月)16:49:27No.1074441352+俺は1stからだったな… |
… | 26623/07/03(月)16:49:28No.1074441360+小学生に見せるならSDガンダムだ |
… | 26723/07/03(月)16:49:29No.1074441363+>Gレコは初見なんかよくわからなかった |
… | 26823/07/03(月)16:49:42No.1074441394+>俺はナシだと思う |
… | 26923/07/03(月)16:49:45No.1074441405+08ぐらいの長さがちょうどいい |
… | 27023/07/03(月)16:49:46No.1074441410そうだねx1一律で勧めるか勧めないか決めずに |
… | 27123/07/03(月)16:49:47No.1074441412+∀ってTV版と劇場版どっち勧めるほうがいいのだろう |
… | 27223/07/03(月)16:49:58 ID:jLplim96No.1074441463そうだねx4>主人公とヒロインがレズビアンって少しハードル高い気もするがどうなんだろう |
… | 27323/07/03(月)16:49:58No.1074441466そうだねx2ファーストは良くも悪くも根幹になっちゃってるんで劇場版三部作なら気軽に勧める |
… | 27423/07/03(月)16:50:01No.1074441481+やっぱガンダム以外の長期シリーズ作品も |
… | 27523/07/03(月)16:50:07No.1074441505そうだねx1>ゾルタン解説見れば初心者も安心 |
… | 27623/07/03(月)16:50:10No.1074441519+>あれわかるやつ誰もいないと思うよ |
… | 27723/07/03(月)16:50:12No.1074441528+変化球ではあるけど通しで見る方が理解力必要ないと思う |
… | 27823/07/03(月)16:50:17No.1074441549+なんとなく見で最後なんかいい感じに終わる映画…逆シャアとF91!! |
… | 27923/07/03(月)16:50:18No.1074441553そうだねx3>遠慮なく初代薦める |
… | 28023/07/03(月)16:50:23No.1074441577そうだねx6こっちから薦めるなら初代かユニコーンか水星 |
… | 28123/07/03(月)16:50:24No.1074441584+Wはわけのわからなさとスタイリッシュの匙加減が笑いと爽快感に繋がるのが楽しいが見る人をだいぶ選ぶな… |
… | 28223/07/03(月)16:50:37 ID:jLplim96No.1074441632そうだねx3>>ゾルタン解説見れば初心者も安心 |
… | 28323/07/03(月)16:50:42No.1074441651そうだねx1鉄血と種と水星は1話の掴みが強いからそこで興味を引いて走れればいいと思う |
… | 28423/07/03(月)16:50:46 ウルトラマンNo.1074441665+>やっぱガンダム以外の長期シリーズ作品も |
… | 28523/07/03(月)16:50:48No.1074441675そうだねx8>水星は序盤で釣られた人ほど後半になる程コレジャナイになるからWあたりでいいんじゃないか |
… | 28623/07/03(月)16:50:48No.1074441676+>やっぱガンダム以外の長期シリーズ作品も |
… | 28723/07/03(月)16:50:50No.1074441685+>引きが強いのはやっぱ良いと思う水星は |
… | 28823/07/03(月)16:50:54No.1074441695そうだねx11>同性愛設定ハリボテみたいなもんでなんか思い出したかのようにねっとり握手するくらいだから別にいいでしょ |
… | 28923/07/03(月)16:51:03No.1074441717+今のご時世だと短めのがいいだろう |
… | 29023/07/03(月)16:51:04No.1074441721+Vはもう巨大バイク戦艦で地球地ならしするって設定から人選ぶだろ |
… | 29123/07/03(月)16:51:05No.1074441724+真面目にファーストしかないと思ってる |
… | 29223/07/03(月)16:51:11No.1074441750+ビルドダイバーはどちらかというと元ネタ知ってるほうが楽しめる作品っぽいから違うか… |
… | 29323/07/03(月)16:51:13No.1074441753+ちゃんとしたSF百合を味わいたい直近の作品ならミーガンかなぁ |
… | 29423/07/03(月)16:51:16No.1074441777そうだねx2ユニコーンもユニコーンで宇宙世紀の積み重ね二成り立ってるからなあ |
… | 29523/07/03(月)16:51:19No.1074441792+>ガンダム好きが楽しめるだけの初見さんにはよくわからんと言われる動画来たな… |
… | 29623/07/03(月)16:51:20No.1074441796+>>>ゾルタン解説見れば初心者も安心 |
… | 29723/07/03(月)16:51:22No.1074441804+>テレビ版エヴァンゲリオン観て |
… | 29823/07/03(月)16:51:23No.1074441808+>どのガンダムのゲームでも立体物でも出てくるseedは必修単位感ある |
… | 29923/07/03(月)16:51:24No.1074441812そうだねx3まぁ水星だろうなって |
… | 30023/07/03(月)16:51:27No.1074441823そうだねx1>今のご時世だと短めのがいいだろう |
… | 30123/07/03(月)16:51:30No.1074441845+そういえばナラティブも素直にインタラクティブしてるな |
… | 30223/07/03(月)16:51:32No.1074441859+>やっぱガンダム以外の長期シリーズ作品も |
… | 30323/07/03(月)16:51:43No.1074441901+>主人公とヒロインがレズビアンって少しハードル高い気もするがどうなんだろう |
… | 30423/07/03(月)16:51:45 ID:jLplim96No.1074441910+Wはトンチキな描写ばかり言われるけど話の中でキャラクターが目指すところがわかってくれば受け入れやすいと思う |
… | 30523/07/03(月)16:51:46No.1074441914+>やっぱガンダム以外の長期シリーズ作品も |
… | 30623/07/03(月)16:51:51No.1074441934+>>今のご時世だと短めのがいいだろう |
… | 30723/07/03(月)16:51:51No.1074441935+色々意見出てるけどおすすめする基準から外れまくったハサウェイがあんだけ売れたの謎すぎる |
… | 30823/07/03(月)16:51:52No.1074441940+>∀ってTV版と劇場版どっち勧めるほうがいいのだろう |
… | 30923/07/03(月)16:51:54No.1074441948+>>引きが強いのはやっぱ良いと思う水星は |
… | 31023/07/03(月)16:51:58No.1074441962+>>あれわかるやつ誰もいないと思うよ |
… | 31123/07/03(月)16:52:06No.1074441983+何ですか |
… | 31223/07/03(月)16:52:08No.1074441995そうだねx2>まぁ水星だろうなって |
… | 31323/07/03(月)16:52:12No.1074442012+>そんな主人公ヒロインで恋愛してた訳じゃないし大丈夫じゃね |
… | 31423/07/03(月)16:52:13No.1074442024+閃光のハサウェイなんかは入門編として丁度いいんじゃないの? |
… | 31523/07/03(月)16:52:19No.1074442050+>色々意見出てるけどおすすめする基準から外れまくったハサウェイがあんだけ売れたの謎すぎる |
… | 31623/07/03(月)16:52:19No.1074442052+>転校してきた女の子がガールミーツガールして頭張ってるのを倒してほんの淡いボーイミーツガールの後に最初の女の子に本気の恋をして |
… | 31723/07/03(月)16:52:22No.1074442065+王道的ボーイミーツガールならXで良くない? |
… | 31823/07/03(月)16:52:23No.1074442071+>Wは掴みというかアイアンクローばっかりしてくるから… |
… | 31923/07/03(月)16:52:34No.1074442113+>何ですか |
… | 32023/07/03(月)16:52:35 ID:jLplim96No.1074442118+>いや結構してるな… |
… | 32123/07/03(月)16:52:38No.1074442127+>色々意見出てるけどおすすめする基準から外れまくったハサウェイがあんだけ売れたの謎すぎる |
… | 32223/07/03(月)16:52:38No.1074442130そうだねx1ナラティブは露悪趣味がすぎるから |
… | 32323/07/03(月)16:52:40No.1074442139+>∀ってTV版と劇場版どっち勧めるほうがいいのだろう |
… | 32423/07/03(月)16:52:40No.1074442142+作画が良いと初心者も入りやすいからな |
… | 32523/07/03(月)16:52:41No.1074442144+次のガンダムは8年後か… |
… | 32623/07/03(月)16:52:44No.1074442154+>∀ってTV版と劇場版どっち勧めるほうがいいのだろう |
… | 32723/07/03(月)16:52:45No.1074442160+>やっぱガンダム以外の長期シリーズ作品も |
… | 32823/07/03(月)16:52:46No.1074442164+水星の感想で「細かい部分が令和仕様だなあ~」っておじさんの感想時々見たから |
… | 32923/07/03(月)16:52:46No.1074442165+>色々意見出てるけどおすすめする基準から外れまくったハサウェイがあんだけ売れたの謎すぎる |
… | 33023/07/03(月)16:52:48No.1074442177+MCUくらいだろうな絶対一番最初の作品から見ろって言われる長期シリーズは |
… | 33123/07/03(月)16:52:49No.1074442180そうだねx2逆に向こうが○から見ていいの?って言って断る作品の方が少なくない? |
… | 33223/07/03(月)16:52:51No.1074442187そうだねx2>F91で入門した俺がおかしいって言うんですか |
… | 33323/07/03(月)16:52:58No.1074442208そうだねx1とにかくなっげえんだわガンダム |
… | 33423/07/03(月)16:52:59No.1074442216+>>転校してきた女の子がガールミーツガールして頭張ってるのを倒してほんの淡いボーイミーツガールの後に最初の女の子に本気の恋をして |
… | 33523/07/03(月)16:53:01 ID:jLplim96No.1074442230+まず水星はスレッタが好み別れすぎでしょ… |
… | 33623/07/03(月)16:53:01No.1074442231+>今のご時世だと短めのがいいだろう |
… | 33723/07/03(月)16:53:02No.1074442234+>何ですか |
… | 33823/07/03(月)16:53:04No.1074442240+Gを否定しながら見て脳を焼かれよう |
… | 33923/07/03(月)16:53:08No.1074442257+>そんな主人公ヒロインで恋愛してた訳じゃないし大丈夫じゃね |
… | 34023/07/03(月)16:53:13No.1074442271そうだねx1>>まぁ水星だろうなって |
… | 34123/07/03(月)16:53:13No.1074442274+水星とユニコーンとビルドファイターズを勧めるのが無難だと思うけどどうなんかね |
… | 34223/07/03(月)16:53:17No.1074442290+ハサはフックになる部分が強すぎたしこれすぐ終わるな…ってなるけど… |
… | 34323/07/03(月)16:53:18No.1074442296+>次のガンダムは8年後か… |
… | 34423/07/03(月)16:53:28No.1074442339+ライト向けの中のライト向けってなるとビルド系だしやっぱりそこが無難なのでは |
… | 34523/07/03(月)16:53:36No.1074442366+>>いや結構してるな… |
… | 34623/07/03(月)16:53:40No.1074442386+>ウルトラマン |
… | 34723/07/03(月)16:53:44No.1074442397+>とにかくなっげえんだわガンダム |
… | 34823/07/03(月)16:53:45No.1074442398+水星自体がかなり特殊だから興味持っても他はこれじゃないになりそう |
… | 34923/07/03(月)16:53:45No.1074442401+>ってドラマとして一貫してるからコレジャナイってのが何言ってんだろう…?ってなる |
… | 35023/07/03(月)16:53:47 ID:jLplim96No.1074442413+話みじかいからスターゲイザーでよくない? |
… | 35123/07/03(月)16:53:48No.1074442416+>>今のご時世だと短めのがいいだろう |
… | 35223/07/03(月)16:53:49No.1074442422そうだねx5こんなもんは新しいのすすめとくのが無難 |
… | 35323/07/03(月)16:53:59No.1074442464+>>いや結構してるな… |
… | 35423/07/03(月)16:54:03No.1074442482+>>味噌汁が濃いってうるさいよ |
… | 35523/07/03(月)16:54:05No.1074442492+>映画一本で短くサッ見れるから |
… | 35623/07/03(月)16:54:06No.1074442498+水星の魔女を親と一緒に見て結構楽しんでくれたようだから次は∀を見ようかと思うんだけどどうかな |
… | 35723/07/03(月)16:54:07No.1074442502そうだねx12>まず水星はスレッタが好み別れすぎでしょ… |
… | 35823/07/03(月)16:54:15No.1074442537+水星は逆に2.5クールぐらい欲しかった…面白かったけど駆け足感が強かった |
… | 35923/07/03(月)16:54:15No.1074442539+>水星とユニコーンとビルドファイターズを勧めるのが無難だと思うけどどうなんかね |
… | 36023/07/03(月)16:54:19No.1074442548+>水星の感想で「細かい部分が令和仕様だなあ~」っておじさんの感想時々見たから |
… | 36123/07/03(月)16:54:21No.1074442557+正直百合作品見過ぎて一般人でも問題なく見れる百合のラインがわからなくなっている |
… | 36223/07/03(月)16:54:23No.1074442569+>でも大事なところはガンダムだから~で流されるから何アレってなる確率も高そう |
… | 36323/07/03(月)16:54:29No.1074442583+>TV |
… | 36423/07/03(月)16:54:31No.1074442589+>>ウルトラマン |
… | 36523/07/03(月)16:54:31No.1074442592+>こんなもんは新しいのすすめとくのが無難 |
… | 36623/07/03(月)16:54:33No.1074442606そうだねx2いつもの水星粘着にDelが捗る… |
… | 36723/07/03(月)16:54:34No.1074442613+Gレコは劇場版でようやく人に勧められる作品になったかなって |
… | 36823/07/03(月)16:54:36 ID:jLplim96No.1074442626+>水星自体がかなり特殊だから興味持っても他はこれじゃないになりそう |
… | 36923/07/03(月)16:54:39No.1074442634+俺もF91からだよ |
… | 37023/07/03(月)16:54:40No.1074442642+>なるよジュエルペットシリーズは四川省に行きたいよ~を見るんだよ |
… | 37123/07/03(月)16:54:49No.1074442675+>入門編ならSEEDかOVA作品とかじゃない? |
… | 37223/07/03(月)16:55:00No.1074442722そうだねx2CEOが4人乗りMAで爆死しなかったのは令和最新仕様って感じだ |
… | 37323/07/03(月)16:55:01No.1074442727そうだねx11>というか話のテーマがもうガンダムやめたいでしょあれ |
… | 37423/07/03(月)16:55:05No.1074442735+放送中1回くらい俺もドヤ顔で考察ツイートしてバズりたかった |
… | 37523/07/03(月)16:55:05No.1074442737+>逆に向こうが○から見ていいの?って言って断る作品の方が少なくない? |
… | 37623/07/03(月)16:55:07No.1074442748+>水星自体がかなり特殊だから興味持っても他はこれじゃないになりそう |
… | 37723/07/03(月)16:55:09No.1074442756+とりあえず水星見てよかったんならそのまた前作と見てけばいいんじゃない? |
… | 37823/07/03(月)16:55:10 ID:jLplim96No.1074442763+>作品アンチみたいなのは他のスレでやってくんねえ? |
… | 37923/07/03(月)16:55:15No.1074442783+>逆に若い子から見たら細かい部分が古臭いな~ってなってると思う水星 |
… | 38023/07/03(月)16:55:15No.1074442787そうだねx2>単純に期間空きすぎなんだよなガンダムアニメ |
… | 38123/07/03(月)16:55:20No.1074442804そうだねx4ちょっと異色すぎてハマっても他のガンダムに適性あるかわからん…ってのはgじゃないかな… |
… | 38223/07/03(月)16:55:23No.1074442818+80年代のガンダムスピンオフの雰囲気を手軽に楽しめるガンダムセンチネル別冊から始める |
… | 38323/07/03(月)16:55:23No.1074442819そうだねx8>>水星自体がかなり特殊だから興味持っても他はこれじゃないになりそう |
… | 38423/07/03(月)16:55:31No.1074442850そうだねx1>妄想が激しすぎる… |
… | 38523/07/03(月)16:55:35No.1074442864そうだねx7「」は大事なことを忘れている |
… | 38623/07/03(月)16:55:39No.1074442872+俺は新しいのから薦める |
… | 38723/07/03(月)16:55:41No.1074442876+>話みじかいからスターゲイザーでよくない? |
… | 38823/07/03(月)16:55:41No.1074442878+ハサウェイユニコーンは作画が凄けりゃ話のとっつきにくさとか前提知識とかを無視していけるって証明だと思う |
… | 38923/07/03(月)16:55:43No.1074442885+F91は勧めたいけど尻切れトンボかつ総集編だからなぁ |
… | 39023/07/03(月)16:55:47No.1074442910+>てぃんくるとサンシャインどっちかハマれれば他全部見られるなジュエペ |
… | 39123/07/03(月)16:55:49No.1074442921+その流れで死なないんだ…とか出撃しないんだ…みたいなのあるし水星から遡っていくと逆に新鮮かもしれんな |
… | 39223/07/03(月)16:55:53No.1074442934+>これとポケットの中の戦争勧めとけばいい |
… | 39323/07/03(月)16:55:53No.1074442935+予備知識皆無で見ても楽しめる完全新規の映画一本分ガンダムとか出てきてもいい筈 |
… | 39423/07/03(月)16:55:55No.1074442941+>いきなりΖを見せられた人事も考えなさいよ!!!! |
… | 39523/07/03(月)16:55:57No.1074442947そうだねx2今度映画やるからSEED見ようぜ!はまあ有りなんじゃない |
… | 39623/07/03(月)16:56:04No.1074442974+というかガンダムシリーズ見たいけどどれから見たいかはわからないなんて層が実在するのか? |
… | 39723/07/03(月)16:56:05No.1074442979+>俺は新しいのから薦める |
… | 39823/07/03(月)16:56:05No.1074442981そうだねx5その時々の最新作でいいでこの話はおしまい |
… | 39923/07/03(月)16:56:08No.1074442999そうだねx4>予備知識皆無で見ても楽しめる完全新規の映画一本分ガンダムとか出てきてもいい筈 |
… | 40023/07/03(月)16:56:08No.1074443004+スレ画は割と面白かったけどガンダムっぽくはなかったかな |
… | 40123/07/03(月)16:56:10No.1074443011+>「」は大事なことを忘れている |
… | 40223/07/03(月)16:56:16No.1074443037+水星は面白くていい作品なんだ |
… | 40323/07/03(月)16:56:22No.1074443065+>とりあえず水星見てよかったんならそのまた前作と見てけばいいんじゃない? |
… | 40423/07/03(月)16:56:27 ID:jLplim96No.1074443085+>若い子フェンシングのシーンでなんでフェンシング?ってなるよ |
… | 40523/07/03(月)16:56:28No.1074443087+そもそも初心者が見る分にはガンダムブランドがどうのなんて話かなりどうでもよくない? |
… | 40623/07/03(月)16:56:31No.1074443096+>>逆に若い子から見たら細かい部分が古臭いな~ってなってると思う水星 |
… | 40723/07/03(月)16:56:31No.1074443102+>ハサウェイユニコーンは作画が凄けりゃ話のとっつきにくさとか前提知識とかを無視していけるって証明だと思う |
… | 40823/07/03(月)16:56:31No.1074443103+水星薦めるのはレズモノ好き?良いガンダムあるよで出すとは思う |
… | 40923/07/03(月)16:56:34No.1074443113+昔会った子はGガンが初見のガンダムでめちゃくちゃ気に入っていたが他にはあんまり興味示さなかったな |
… | 41023/07/03(月)16:56:35No.1074443121+「」とだべりながら見てたからある程度設定わかったけど一気に見たら全然わからん気がする |
… | 41123/07/03(月)16:56:38No.1074443129+>ちょっと異色すぎてハマっても他のガンダムに適性あるかわからん…ってのはgじゃないかな… |
… | 41223/07/03(月)16:56:43No.1074443148+>>予備知識皆無で見ても楽しめる完全新規の映画一本分ガンダムとか出てきてもいい筈 |
… | 41323/07/03(月)16:56:46No.1074443155+>ちょっと異色すぎてハマっても他のガンダムに適性あるかわからん…ってのはgじゃないかな… |
… | 41423/07/03(月)16:56:47No.1074443163+>水星の次が鉄血→AGEになるけど大丈夫か? |
… | 41523/07/03(月)16:56:47No.1074443165+>>これとポケットの中の戦争勧めとけばいい |
… | 41623/07/03(月)16:56:54No.1074443189そうだねx1>>若い子フェンシングのシーンでなんでフェンシング?ってなるよ |
… | 41723/07/03(月)16:56:56No.1074443196+>>若い子フェンシングのシーンでなんでフェンシング?ってなるよ |
… | 41823/07/03(月)16:56:56No.1074443199そうだねx6>もうガンダムというブランドを畳むって決意表明だと思うよ最終回 |
… | 41923/07/03(月)16:56:59No.1074443209+短くまとめたGガン作って |
… | 42023/07/03(月)16:57:02No.1074443217+>水星は面白くていい作品なんだ |
… | 42123/07/03(月)16:57:04No.1074443228+>初代知らなくてもウテナのオマージュってわかるでしょ |
… | 42223/07/03(月)16:57:05No.1074443233+>>若い子フェンシングのシーンでなんでフェンシング?ってなるよ |
… | 42323/07/03(月)16:57:06 ID:jLplim96No.1074443239そうだねx5>すまない |
… | 42423/07/03(月)16:57:08No.1074443246そうだねx2ハサウェイは目の小さめなキャラデザが洋画感あったのも功を奏したと思う |
… | 42523/07/03(月)16:57:09No.1074443250+大筋だけならageが割といいと思う |
… | 42623/07/03(月)16:57:13No.1074443263+>ハサウェイユニコーンは作画が凄けりゃ話のとっつきにくさとか前提知識とかを無視していけるって証明だと思う |
… | 42723/07/03(月)16:57:15No.1074443270そうだねx4>スレ画は割と面白かったけどガンダムっぽくはなかったかな |
… | 42823/07/03(月)16:57:18No.1074443292+死人出るのは残酷だから初心者にはキツいとか言われつつポケ戦もクッソエグくない? |
… | 42923/07/03(月)16:57:22No.1074443311そうだねx1鉄血は1期だけ見せるなら割といい気がするよ |
… | 43023/07/03(月)16:57:25No.1074443322そうだねx2>でもこの巨大ロボットがカップリング機能で一時的にパワーアップするってのは使えるぞ! |
… | 43123/07/03(月)16:57:26No.1074443327+>>水星の次が鉄血→AGEになるけど大丈夫か? |
… | 43223/07/03(月)16:57:27No.1074443332+ファフナー好きな友人に種勧めたらそこから入ってくれたな |
… | 43323/07/03(月)16:57:28No.1074443341そうだねx3>>若い子フェンシングのシーンでなんでフェンシング?ってなるよ |
… | 43423/07/03(月)16:57:29No.1074443345そうだねx1>若い子フェンシングのシーンでなんでフェンシング?ってなるよ |
… | 43523/07/03(月)16:57:41No.1074443385そうだねx1>初代知らなくてもウテナのオマージュってわかるでしょ |
… | 43623/07/03(月)16:57:48No.1074443410+>でもこの巨大ロボットがカップリング機能で一時的にパワーアップするってのは使えるぞ! |
… | 43723/07/03(月)16:57:53No.1074443433そうだねx3>鉄血は1期だけ見せるなら割といい気がするよ |
… | 43823/07/03(月)16:57:56 ID:jLplim96No.1074443443+>若い子はウテナ知らねーよ |
… | 43923/07/03(月)16:58:03No.1074443469そうだねx1ハサウェイ客入りこそ良かったけどガンダムあまり詳しくないのに見せたら大体みんな「……これで終わり?」だったからな |
… | 44023/07/03(月)16:58:06No.1074443483そうだねx2>>これとポケットの中の戦争勧めとけばいい |
… | 44123/07/03(月)16:58:08No.1074443489+>>すまない |
… | 44223/07/03(月)16:58:08No.1074443493+ウテナオマージュでありアムロvsシャアのオマージュでもあり |
… | 44323/07/03(月)16:58:11No.1074443507そうだねx4>というかガンダムシリーズ見たいけどどれから見たいかはわからないなんて層が実在するのか? |
… | 44423/07/03(月)16:58:14No.1074443526+ファーストは映画あるしとりあえずそれ見ろってなる |
… | 44523/07/03(月)16:58:15No.1074443529+土日のアベマ一挙流し見してたら水星すげえ見やすいわと感じた |
… | 44623/07/03(月)16:58:19No.1074443542そうだねx16>>若い子はウテナ知らねーよ |
… | 44723/07/03(月)16:58:23No.1074443556+いっそ銀英伝みたいに今風の絵で初代見てみたい |
… | 44823/07/03(月)16:58:26No.1074443567+>大筋だけならageが割といいと思う |
… | 44923/07/03(月)16:58:29No.1074443583+初心者向けも何も一番初心者を遠ざけてるのはアレはダメこれはダメって言ってる自称ガノタおじさんだ |
… | 45023/07/03(月)16:58:30No.1074443587+>>でもこの巨大ロボットがカップリング機能で一時的にパワーアップするってのは使えるぞ! |
… | 45123/07/03(月)16:58:37No.1074443610そうだねx6でもこうして意見聞いてるとマジで初心者入門には最適レベルなのかもしれんな水星 |
… | 45223/07/03(月)16:58:41No.1074443635そうだねx3ガンダムっぽさってなんだろうっておもうと別にそんなものはないんだよな |
… | 45323/07/03(月)16:58:43No.1074443641+水星は一期最終話が結構グロいから耐性ないとそこでガンダム自体に忌避感持たれるかも |
… | 45423/07/03(月)16:58:46No.1074443656そうだねx3>さすがにそれは不勉強を恥じて欲しい |
… | 45523/07/03(月)16:58:48No.1074443662そうだねx2>土日のアベマ一挙流し見してたら水星すげえ見やすいわと感じた |
… | 45623/07/03(月)16:58:50No.1074443665そうだねx4>>若い子はウテナ知らねーよ |
… | 45723/07/03(月)16:58:51No.1074443668+SEEDがスペシャル・エディションHD版出たからそっち勧めてもいいな |
… | 45823/07/03(月)16:58:52No.1074443672+>死人出るのは残酷だから初心者にはキツいとか言われつつポケ戦もクッソエグくない? |
… | 45923/07/03(月)16:58:53 ID:jLplim96No.1074443679+>老害すぎるだろキモっ |
… | 46023/07/03(月)16:58:55No.1074443682そうだねx1>>若い子フェンシングのシーンでなんでフェンシング?ってなるよ |
… | 46123/07/03(月)16:59:00No.1074443699+ガンダムに拘らず他のロボアニメでもいいのでは |
… | 46223/07/03(月)16:59:08No.1074443737そうだねx1ハサウェイは映像がリッチなのと実写映画的な演出と富野節が良い感じにマッチしていい意味でガンダムっぽさを消せたのが良かったんだと思う |
… | 46323/07/03(月)16:59:15 ID:jLplim96No.1074443771+ガキ多すぎだろこのスレ |
… | 46423/07/03(月)16:59:21No.1074443793+>ツノがふたつあって目が2つあればまあ大体ガンダムよ |
… | 46523/07/03(月)16:59:24No.1074443806そうだねx2そりゃガンダムって有名だしハマるかわからんけどちょっと齧ってみようかってなる人多少なりともいるから |
… | 46623/07/03(月)16:59:25No.1074443810そうだねx4>水星は一期最終話が結構グロいから耐性ないとそこでガンダム自体に忌避感持たれるかも |
… | 46723/07/03(月)16:59:33No.1074443841+1クール目の水星は文句無しで勧められるけどラストあたりがちょっと…… |
… | 46823/07/03(月)16:59:33No.1074443843そうだねx2百合要素強いけど百合だけで釣るには餌が少ない作品だと思うぞ水星 |
… | 46923/07/03(月)16:59:41No.1074443870+ターンAはどうなの? |
… | 47023/07/03(月)16:59:41No.1074443872そうだねx9>ガキ多すぎだろこのスレ |
… | 47123/07/03(月)16:59:41No.1074443873+急に1stオマージュと急にウテナめいてきたってなったフェンシング |
… | 47223/07/03(月)16:59:43No.1074443880+水星見て他のガンダムも見よーってなるのは少数じゃねぇかな |
… | 47323/07/03(月)16:59:47No.1074443897+>死人出るのは残酷だから初心者にはキツいとか言われつつポケ戦もクッソエグくない? |
… | 47423/07/03(月)16:59:50No.1074443905+>年上に対する言葉使いがなってないやつに言われる筋合いないわ |
… | 47523/07/03(月)16:59:54No.1074443920そうだねx1>ガンダムに拘らず他のロボアニメでもいいのでは |
… | 47623/07/03(月)16:59:56 ID:jLplim96No.1074443926そうだねx1>グロ耐性みんなあるよ普通に |
… | 47723/07/03(月)16:59:56No.1074443928+>バディコンかあ… |
… | 47823/07/03(月)17:00:06No.1074443972+>なんかヒで明るい時間にやんな!って切れてる人いたし |
… | 47923/07/03(月)17:00:07No.1074443983そうだねx1>百合要素強いけど百合だけで釣るには餌が少ない作品だと思うぞ水星 |
… | 48023/07/03(月)17:00:08No.1074443986そうだねx3水星のトマトでだめならガンダム見るの無理だと思う |
… | 48123/07/03(月)17:00:08No.1074443987そうだねx2>水星は一期最終話が結構グロいから耐性ないとそこでガンダム自体に忌避感持たれるかも |
… | 48223/07/03(月)17:00:08No.1074443988+結論は水星の外伝作ってそれを見せるですね… |
… | 48323/07/03(月)17:00:14No.1074444013そうだねx6アレな子には触っちゃダメよ |
… | 48423/07/03(月)17:00:14No.1074444014+>ターンAはどうなの? |
… | 48523/07/03(月)17:00:19No.1074444033そうだねx1>>ガンダムに拘らず他のロボアニメでもいいのでは |
… | 48623/07/03(月)17:00:23No.1074444048+ファフナーやマクロスみてえな要素も入ってるので他から移行しやすいってのはあると思う水星 |
… | 48723/07/03(月)17:00:23No.1074444051そうだねx1>グロ耐性みんなあるよ普通に |
… | 48823/07/03(月)17:00:24No.1074444054+ちなみにアマプラで今配信されてるガンダム作品は |
… | 48923/07/03(月)17:00:26No.1074444062そうだねx1>>グロ耐性みんなあるよ普通に |
… | 49023/07/03(月)17:00:28No.1074444065+水星は各勢力がどう動いてるのかがわかりやすかった |
… | 49123/07/03(月)17:00:36No.1074444100そうだねx2>ターンAはどうなの? |
… | 49223/07/03(月)17:00:39No.1074444113そうだねx1嫁に勧めて見せたけど絵が綺麗でキャラデザが可愛いのが見やすかったって言ってた |
… | 49323/07/03(月)17:00:41No.1074444122そうだねx4>>グロ耐性みんなあるよ普通に |
… | 49423/07/03(月)17:00:47 ID:jLplim96No.1074444145+スパロボOGのアニメのほうが見やすいと思うけどなぁ |
… | 49523/07/03(月)17:00:52No.1074444173そうだねx1> 細田守初心者の入門に最適な作品 |
… | 49623/07/03(月)17:00:52No.1074444175+>続き物でなければ基本どれから見たっておもろいよ |
… | 49723/07/03(月)17:00:57 ID:jLplim96No.1074444199+>>>グロ耐性みんなあるよ普通に |
… | 49823/07/03(月)17:00:57 種No.1074444201+土日の夕方にグロ画像流すの良くないと思いますね |
… | 49923/07/03(月)17:00:57No.1074444203+>水星のトマトでだめならガンダム見るの無理だと思う |
… | 50023/07/03(月)17:00:58No.1074444214そうだねx3>ガキ多すぎだろこのスレ |
… | 50123/07/03(月)17:01:01No.1074444221そうだねx2ガンダム知っても知らなくても |
… | 50223/07/03(月)17:01:06No.1074444240+ガンダムXって初心者にはどうなんだろうな |
… | 50323/07/03(月)17:01:08No.1074444248+2期途中のつまらなささが異常すぎて初心者にはキツいかも |
… | 50423/07/03(月)17:01:12No.1074444263そうだねx1>アレな子には触っちゃダメよ |
… | 50523/07/03(月)17:01:20 ID:jLplim96No.1074444302+>>>グロ耐性みんなあるよ普通に |
… | 50623/07/03(月)17:01:21No.1074444309そうだねx1これは過去作のオマージュ…!で楽しめる場面は多かったけどそんなのは後から知っても楽しめるからとりあえず新しいやつから入ってもらうのがいいと思う |
… | 50723/07/03(月)17:01:23No.1074444316+書き込みをした人によって削除されました |
… | 50823/07/03(月)17:01:24No.1074444328+>ターンAはどうなの? |
… | 50923/07/03(月)17:01:25No.1074444330+ファースト見てると冒頭のアレ流してくれるのがちょっとありがたい |
… | 51023/07/03(月)17:01:34No.1074444365+>>水星のトマトでだめならガンダム見るの無理だと思う |
… | 51123/07/03(月)17:01:39No.1074444385+個人的にはGガンも悪くないと思ってるけどあれはガンダムについて知った上で見た方が面白い作品ではある… |
… | 51223/07/03(月)17:01:40No.1074444391そうだねx1確かに水星かダブルオー勧めるかなあ |
… | 51323/07/03(月)17:01:47No.1074444425+鬼滅が鬼狩るのに血塗れになるのと |
… | 51423/07/03(月)17:01:48No.1074444432そうだねx1>戦闘シーンは興味無さそうだったから新規目線はこんな感じよ |
… | 51523/07/03(月)17:01:51No.1074444449+>ガンダム知っても知らなくても |
… | 51623/07/03(月)17:01:54No.1074444459+>ターンAはどうなの? |
… | 51723/07/03(月)17:01:55No.1074444464そうだねx3ガンダムの楽しさって作品見てこれ手元に立体物として置きたいなってなったとき簡単に手元におけるガンプラが大きな比重締めてると思うんだ |
… | 51823/07/03(月)17:01:59No.1074444475+4クールはどの作品だろうが重い…昔ガンダム勧められた事あるけどTVシリーズじゃなくて08小隊だった |
… | 51923/07/03(月)17:02:02 ID:jLplim96No.1074444490+>これは過去作のオマージュ…!で楽しめる場面は多かったけどそんなのは後から知っても楽しめるからとりあえず新しいやつから入ってもらうのがいいと思う |
… | 52023/07/03(月)17:02:06No.1074444505そうだねx5やや説明不足感はあれどダレなかったから |
… | 52123/07/03(月)17:02:07No.1074444513+>水星のトマトでだめならガンダム見るの無理だと思う |
… | 52223/07/03(月)17:02:07No.1074444516そうだねx2>>>今の子は繊細なんだよ |
… | 52323/07/03(月)17:02:12No.1074444541+>ガンダムXって初心者にはどうなんだろうな |
… | 52423/07/03(月)17:02:14No.1074444552そうだねx2>ちなみにアマプラで今配信されてるガンダム作品は |
… | 52523/07/03(月)17:02:15No.1074444562+Gジェネやらせよう |
… | 52623/07/03(月)17:02:17No.1074444569+>マジかよ見損なったよウッソ坊や |
… | 52723/07/03(月)17:02:21No.1074444588+>>グロ耐性みんなあるよ普通に |
… | 52823/07/03(月)17:02:21No.1074444590+Gガンはすげえ初心者向けだと思うけど中だるみが初心者向きじゃない… |
… | 52923/07/03(月)17:02:26No.1074444611そうだねx7>>>>グロ耐性みんなあるよ普通に |
… | 53023/07/03(月)17:02:32No.1074444635そうだねx12とりあえず世代間対立狙って荒らしてみてるけど |
… | 53123/07/03(月)17:02:33No.1074444639+>4クールはどの作品だろうが重い…昔ガンダム勧められた事あるけどTVシリーズじゃなくて08小隊だった |
… | 53223/07/03(月)17:02:34No.1074444650+水星新規はガンプラ買ってくれたのかな… |
… | 53323/07/03(月)17:02:35No.1074444653+入門用として初代ガンダム劇場版三部作の絵だけ綺麗にしたやつつくってくれ |
… | 53423/07/03(月)17:02:40No.1074444671+>ガンダムっぽさってなんだろうっておもうと別にそんなものはないんだよな |
… | 53523/07/03(月)17:02:43No.1074444680+百合好きじゃないけどそんなに違和感なく見れたな水星は |
… | 53623/07/03(月)17:02:46No.1074444698+初心者オススメはファーストの劇場版3部作で良いと思うけどなぁ… |
… | 53723/07/03(月)17:02:52No.1074444721+>水星新規はガンプラ買ってくれたのかな… |
… | 53823/07/03(月)17:02:55No.1074444738そうだねx2ある程度大人で普段アニメ観ないならハサウェイが良いと思うけど |
… | 53923/07/03(月)17:03:04No.1074444763そうだねx1ナウなヤングにも響くボーイミーツガールジャンルならXもオススメですよ |
… | 54023/07/03(月)17:03:05No.1074444768そうだねx9>>これは過去作のオマージュ…!で楽しめる場面は多かったけどそんなのは後から知っても楽しめるからとりあえず新しいやつから入ってもらうのがいいと思う |
… | 54123/07/03(月)17:03:07No.1074444781+水星は実況向けだけど一気はどうだろう |
… | 54223/07/03(月)17:03:11No.1074444798そうだねx5耐性の話をしてたのに飽きてるとか言われても… |
… | 54323/07/03(月)17:03:11No.1074444801そうだねx4ダブルオーでいいじゃん |
… | 54423/07/03(月)17:03:12No.1074444807+つまりよぉ!鬼滅の刃にあやかってガンダムが着物を着て日本刀持って戦えばいいんだろ!? |
… | 54523/07/03(月)17:03:21No.1074444844+4クールで長いならダグラム視聴会に参加させたい |
… | 54623/07/03(月)17:03:31No.1074444886そうだねx8>でも水星は本当に勧めるに値するか? |
… | 54723/07/03(月)17:03:32No.1074444893+>ある程度大人で普段アニメ観ないならハサウェイが良いと思うけど |
… | 54823/07/03(月)17:03:34No.1074444900+Gレコの劇場版は再編成されて見やすいのに誰も候補に挙げねえ |
… | 54923/07/03(月)17:03:35No.1074444906+俺はユニコーンから入ってビルドシリーズ見て水星見た |
… | 55023/07/03(月)17:03:35No.1074444910+Gレコ劇場版はちょっとめんどくさいかなあ |
… | 55123/07/03(月)17:03:38No.1074444921そうだねx3一気のほうがむしろ粗が気にならないよ |
… | 55223/07/03(月)17:03:38No.1074444924+>>>これは過去作のオマージュ…!で楽しめる場面は多かったけどそんなのは後から知っても楽しめるからとりあえず新しいやつから入ってもらうのがいいと思う |
… | 55323/07/03(月)17:03:39No.1074444930+>やや説明不足感はあれどダレなかったから |
… | 55423/07/03(月)17:03:40No.1074444934そうだねx4こうして見ると鉄血こそ2クールで良かったなと思ってしまう |
… | 55523/07/03(月)17:03:40No.1074444935+Gレコ映画は滅茶苦茶見やすくなったと思うがこれはずっと追いかけてきた人向けかな |
… | 55623/07/03(月)17:03:41No.1074444942+>つまりよぉ!鬼滅の刃にあやかってガンダムが着物を着て日本刀持って戦えばいいんだろ!? |
… | 55723/07/03(月)17:03:49No.1074444978+>ナウなヤングにも響くボーイミーツガールジャンルならXもオススメですよ |
… | 55823/07/03(月)17:03:51No.1074444988+とりあえず1st~逆シャアまで一通り見せたら良いんじゃねぇかな… |
… | 55923/07/03(月)17:03:55No.1074445006+>ナウなヤングにも響くボーイミーツガールジャンルならXもオススメですよ |
… | 56023/07/03(月)17:04:00No.1074445028+>ガンダムの楽しさって作品見てこれ手元に立体物として置きたいなってなったとき簡単に手元におけるガンプラが大きな比重締めてると思うんだ |
… | 56123/07/03(月)17:04:06No.1074445049+>Gレコの劇場版は再編成されて見やすいのに誰も候補に挙げねえ |
… | 56223/07/03(月)17:04:06No.1074445051そうだねx1いろんなコンテンツで言える考え方だけど |
… | 56323/07/03(月)17:04:07No.1074445054+BB戦士ムシャガンダムのコミックワールドで |
… | 56423/07/03(月)17:04:10No.1074445074+鉄血はリアタイだとボロクソに言われたけど大河みたいなもんだから一気見だとだいぶ印象変わりそうだな |
… | 56523/07/03(月)17:04:13No.1074445087+VS系のゲームが出ても水星の機体は人気なさそう |
… | 56623/07/03(月)17:04:14No.1074445091+ここでリライズを勧めるのはどうよ |
… | 56723/07/03(月)17:04:14No.1074445093そうだねx2>>>>これは過去作のオマージュ…!で楽しめる場面は多かったけどそんなのは後から知っても楽しめるからとりあえず新しいやつから入ってもらうのがいいと思う |
… | 56823/07/03(月)17:04:18No.1074445112+>Gレコの劇場版は再編成されて見やすいのに誰も候補に挙げねえ |
… | 56923/07/03(月)17:04:19No.1074445116そうだねx2>Gレコの劇場版は再編成されて見やすいのに誰も候補に挙げねえ |
… | 57023/07/03(月)17:04:24No.1074445145+Gレコはおすすめできるけどその前にゲイナーあたり見といたほうがいいと思うんだよね… |
… | 57123/07/03(月)17:04:31No.1074445180+>一気のほうがむしろ粗が気にならないよ |
… | 57223/07/03(月)17:04:43 ID:jLplim96No.1074445237+リアルタイムで見てるのと後から見るのじゃぜんぜん違うよ |
… | 57323/07/03(月)17:04:45No.1074445245そうだねx1>つまりよぉ!鬼滅の刃にあやかってガンダムが着物を着て日本刀持って戦えばいいんだろ!? |
… | 57423/07/03(月)17:04:45No.1074445247+>他に比べたら短いしな! |
… | 57523/07/03(月)17:04:47No.1074445258+鬼滅の刃はまあ園児までヒットしたからわかるが |
… | 57623/07/03(月)17:04:48No.1074445259+>嫁に勧めて見せたけど絵が綺麗でキャラデザが可愛いのが見やすかったって言ってた |
… | 57723/07/03(月)17:04:48No.1074445261+>Gレコの劇場版は再編成されて見やすいのに誰も候補に挙げねえ |
… | 57823/07/03(月)17:04:50No.1074445274そうだねx4>ここでリライズを勧めるのはどうよ |
… | 57923/07/03(月)17:05:00No.1074445311そうだねx1全6話でほどよく短い! |
… | 58023/07/03(月)17:05:01No.1074445315+Gレコはガンダムというか富野の初心者向けって感じ |
… | 58123/07/03(月)17:05:06 ID:jLplim96No.1074445331+>いろんなコンテンツで言える考え方だけど |
… | 58223/07/03(月)17:05:07No.1074445337+>Gレコはおすすめできるけどその前にゲイナーあたり見といたほうがいいと思うんだよね… |
… | 58323/07/03(月)17:05:07No.1074445338+>>>水星のトマトでだめならガンダム見るの無理だと思う |
… | 58423/07/03(月)17:05:07No.1074445339+>>他に比べたら短いしな! |
… | 58523/07/03(月)17:05:10No.1074445347+>VS系のゲームが出ても水星の機体は人気なさそう |
… | 58623/07/03(月)17:05:11No.1074445354+モビルスーツ色々見せたり聞いたりして気に入ったモビルスーツの出てくる作品とりあえず見せてみて前提知識必要でよくわかんね!って言われたらその前提知識が出てくるやつ見せる流れでいいんじゃない? |
… | 58723/07/03(月)17:05:19No.1074445385+>Gレコはおすすめできるけどその前にゲイナーあたり見といたほうがいいと思うんだよね… |
… | 58823/07/03(月)17:05:20No.1074445393+Gレコは画面のコマ割りノイズになる気がする |
… | 58923/07/03(月)17:05:21No.1074445400+>Gレコはおすすめできるけどその前にゲイナーあたり見といたほうがいいと思うんだよね… |
… | 59023/07/03(月)17:05:25No.1074445415そうだねx9さっきから露骨なのいるな |
… | 59123/07/03(月)17:05:27No.1074445424+>つまりよぉ!鬼滅の刃にあやかってガンダムが着物を着て日本刀持って戦えばいいんだろ! |
… | 59223/07/03(月)17:05:28No.1074445430+>いきなり富野節ぶつけるべきかはかなり躊躇う |
… | 59323/07/03(月)17:05:41 ID:jLplim96No.1074445478そうだねx2>さっきから露骨なのいるな |
… | 59423/07/03(月)17:05:41No.1074445481+>一気のほうがむしろ粗が気にならないよ |
… | 59523/07/03(月)17:05:43No.1074445492+>鈴木君にはリーンの翼を初心者に薦めてもらう!! |
… | 59623/07/03(月)17:05:44No.1074445495+>初心者オススメはファーストの劇場版3部作で良いと思うけどなぁ… |
… | 59723/07/03(月)17:05:56No.1074445546そうだねx2>ブレンパワードはやっぱり意味がわかんねえ |
… | 59823/07/03(月)17:05:57No.1074445550+>>いろんなコンテンツで言える考え方だけど |
… | 59923/07/03(月)17:06:02No.1074445571そうだねx2>>つまりよぉ!鬼滅の刃にあやかってガンダムが着物を着て日本刀持って戦えばいいんだろ! |
… | 60023/07/03(月)17:06:04No.1074445579+>>Gレコはおすすめできるけどその前にゲイナーあたり見といたほうがいいと思うんだよね… |
… | 60123/07/03(月)17:06:07No.1074445594そうだねx1>とりあえず1st~逆シャアまで一通り見せたら良いんじゃねぇかな… |
… | 60223/07/03(月)17:06:13No.1074445629+よし |
… | 60323/07/03(月)17:06:19No.1074445663+まぁ富野作品オススメするならキングゲイナーだな… |
… | 60423/07/03(月)17:06:21No.1074445668そうだねx1富野作品を最初に見るなら割とマジでF91かGレコでいいかなと思う |
… | 60523/07/03(月)17:06:24No.1074445680そうだねx1>やっぱポケ戦だよ! |
… | 60623/07/03(月)17:06:24No.1074445683そうだねx6>さっきから露骨なのいるな |
… | 60723/07/03(月)17:06:31No.1074445709そうだねx7もう戦闘が少ないからオススメ出来ない!とか言ってるのが老害ロボアニメおじさんだって気付いて欲しい |
… | 60823/07/03(月)17:06:35No.1074445721そうだねx5この通り実際薦める相手もいないのに初心者に薦めるべき作品なんて言っても不毛なのが分かる |
… | 60923/07/03(月)17:06:40 ID:jLplim96No.1074445742そうだねx1>お外でもめちゃくちゃ話題になったし評判もいい水星なら問題ないってことだな |
… | 61023/07/03(月)17:06:41No.1074445748+>トレンド入りしてたドンブラザーズの脚本家にガンダムを書いてもらおう |
… | 61123/07/03(月)17:06:44No.1074445758+>>鈴木君にはリーンの翼を初心者に薦めてもらう!! |
… | 61223/07/03(月)17:06:59No.1074445806+Xは富野じゃないけど富野が連れて来そうな絶妙なラインのガンダム主人公の声してるガロードの高木さん |
… | 61323/07/03(月)17:07:02No.1074445813+>何いってんの? |
… | 61423/07/03(月)17:07:02No.1074445814+>さっきから露骨なのいるな |
… | 61523/07/03(月)17:07:09No.1074445846+>まぁ富野作品オススメするならキングゲイナーだな… |
… | 61623/07/03(月)17:07:11No.1074445852+>>>最新作って時点で普通に… |
… | 61723/07/03(月)17:07:12No.1074445857+>>お外でもめちゃくちゃ話題になったし評判もいい水星なら問題ないってことだな |
… | 61823/07/03(月)17:07:13 ID:jLplim96No.1074445866+>もう戦闘が少ないからオススメ出来ない!とか言ってるのが老害ロボアニメおじさんだって気付いて欲しい |
… | 61923/07/03(月)17:07:14No.1074445869そうだねx12水星も「ん?」と思う展開あるけど |
… | 62023/07/03(月)17:07:14No.1074445872+本編は2クールで駆け抜けて |
… | 62123/07/03(月)17:07:17No.1074445888+ポケ戦と08小隊はあっても |
… | 62223/07/03(月)17:07:19No.1074445893+集英社のジャンプ作品みたいに話題性と毎週の引きで視聴層稼ぐ感じで今までの中でもガンダムらしくなかった |
… | 62323/07/03(月)17:07:20No.1074445895+ガンダムみたい、ってのかが |
… | 62423/07/03(月)17:07:29No.1074445939そうだねx4これ言ったら殺されるかもしれないけど1st劇場版は絵柄の古さの時点で高いハードルがある |
… | 62523/07/03(月)17:07:32No.1074445945+前提知識なんて割りと脳内で補完できたりするからな |
… | 62623/07/03(月)17:07:33No.1074445952+宇宙世紀というかアムロの話だけ抑えるなら1st劇場版三部作と逆シャアだけ抑えておけばなんかいい感じにキマってくると思う |
… | 62723/07/03(月)17:07:36No.1074445965+>まぁ富野作品オススメするならリーンの翼だな… |
… | 62823/07/03(月)17:07:38No.1074445974そうだねx2>>>>最新作って時点で普通に… |
… | 62923/07/03(月)17:07:40No.1074445981そうだねx3前提知識要らない度で言うならポケ戦水星gレコgガンあたりじゃねえかなあ |
… | 63023/07/03(月)17:07:45No.1074446003+ちなみに進めやすいとか抜きにして |
… | 63123/07/03(月)17:07:45No.1074446004+>>つまりよぉ!鬼滅の刃にあやかってガンダムが着物を着て日本刀持って戦えばいいんだろ!? |
… | 63223/07/03(月)17:07:46No.1074446006+>>>お外でもめちゃくちゃ話題になったし評判もいい水星なら問題ないってことだな |
… | 63323/07/03(月)17:07:48No.1074446022そうだねx2作画が新しいのは超大事 |
… | 63423/07/03(月)17:07:53No.1074446040そうだねx1宇宙世紀ならユニコーンでアナザーならOOが1番初心者向けだと思うわ |
… | 63523/07/03(月)17:07:57No.1074446059+ガンダムはロボアニメだろうが!! |
… | 63623/07/03(月)17:08:07No.1074446095そうだねx1>もう戦闘が少ないからオススメ出来ない!とか言ってるのが老害ロボアニメおじさんだって気付いて欲しい |
… | 63723/07/03(月)17:08:07No.1074446098そうだねx1何か執拗に鉄血に粘着してるのいるよな |
… | 63823/07/03(月)17:08:17No.1074446143+wikiにも載ってるとある元サンライズの監督が友達なんだけど |
… | 63923/07/03(月)17:08:20No.1074446154+ブレンは一番富野の出汁が出ている |
… | 64023/07/03(月)17:08:20No.1074446155+>ポケ戦と08小隊はあっても |
… | 64123/07/03(月)17:08:20No.1074446156そうだねx2>ちなみに進めやすいとか抜きにして |
… | 64223/07/03(月)17:08:27 ID:jLplim96No.1074446177+>宇宙世紀ならユニコーンでアナザーならOOが1番初心者向けだと思うわ |
… | 64323/07/03(月)17:08:28No.1074446182そうだねx1>ちなみに進めやすいとか抜きにして |
… | 64423/07/03(月)17:08:30No.1074446193そうだねx1>>>>お外でもめちゃくちゃ話題になったし評判もいい水星なら問題ないってことだな |
… | 64523/07/03(月)17:08:30No.1074446195そうだねx7>水星も「ん?」と思う展開あるけど |
… | 64623/07/03(月)17:08:33No.1074446203+>ポケ戦と08小隊はあっても |
… | 64723/07/03(月)17:08:38No.1074446229+>初心者に一番見てほしいガンダム作品だと何になるの? |
… | 64823/07/03(月)17:08:44No.1074446250+水星で入ってファーストとZ見たけど古くてもすごい楽しく見られた |
… | 64923/07/03(月)17:08:49No.1074446264そうだねx3>何か執拗に鉄血に粘着してるのいるよな |
… | 65023/07/03(月)17:08:50No.1074446267そうだねx1初代くらいになるとむしろTV版見て変な作画探してくれって言いたくなるからな |
… | 65123/07/03(月)17:08:52No.1074446277+>出来がわるい最新作で満足できるのかな |
… | 65223/07/03(月)17:08:53No.1074446282そうだねx3全レスのような反応のわりに一貫性のないのは引っ掻き回したいだけなのよ |
… | 65323/07/03(月)17:09:03No.1074446319+>これ言ったら殺されるかもしれないけど1st劇場版は絵柄の古さの時点で高いハードルがある |
… | 65423/07/03(月)17:09:08No.1074446351そうだねx2作画に関して言えばやっぱり水星が見やすいよね |
… | 65523/07/03(月)17:09:08No.1074446352+だから悪いって言うわけじゃないけど全体としてもそうだし2クール目は特にMS戦かなり少ないので初心者向けとは言いづらいと思う |
… | 65623/07/03(月)17:09:11No.1074446368+>宇宙世紀ならユニコーンでアナザーならOOが1番初心者向けだと思うわ |
… | 65723/07/03(月)17:09:13No.1074446376そうだねx3>wikiにも載ってるとある元サンライズの監督が友達なんだけど |
… | 65823/07/03(月)17:09:18 ID:jLplim96No.1074446398そうだねx1>全レスのような反応のわりに一貫性のないのは引っ掻き回したいだけなのよ |
… | 65923/07/03(月)17:09:19No.1074446400+>ちなみに進めやすいとか抜きにして |
… | 66023/07/03(月)17:09:25No.1074446419そうだねx4絵柄が古いってだけでダメな人もいるのは間違いないからな |
… | 66123/07/03(月)17:09:33No.1074446453+リーンの翼の面白さは!ガンダムを見たことがない人の求めている面白さと違うという事を!なぜ思いやってやれないのですか!!!? |
… | 66223/07/03(月)17:09:35 ID:jLplim96No.1074446463そうだねx2>00は長い… |
… | 66323/07/03(月)17:09:37No.1074446469+ユニコーンは話が良くわからんかった |
… | 66423/07/03(月)17:09:41No.1074446488そうだねx3>古い作品で絵柄の古臭さを否定して殺そうとしてくる奴なぞ配慮する必要ないでしょ… |
… | 66523/07/03(月)17:09:44No.1074446503+>>>お外でもめちゃくちゃ話題になったし評判もいい水星なら問題ないってことだな |
… | 66623/07/03(月)17:09:45No.1074446505+>>wikiにも載ってるとある元サンライズの監督が友達なんだけど |
… | 66723/07/03(月)17:09:45No.1074446508そうだねx4内容がアレだから水星は駄目みたいな奴居るけどぶっちゃけ大抵のガンダムお前が思ってるよりはストーリー良くないから大差無い |
… | 66823/07/03(月)17:09:58No.1074446565+>wikiにも載ってるとある元サンライズの監督が友達なんだけど |
… | 66923/07/03(月)17:09:58No.1074446566そうだねx3短いってだけでだいぶハードル下がる |
… | 67023/07/03(月)17:09:59No.1074446569+>初代くらいになるとむしろTV版見て変な作画探してくれって言いたくなるからな |
… | 67123/07/03(月)17:10:05No.1074446587+鉄血はオルガがいるというかなりのセールスポイントがある |
… | 67223/07/03(月)17:10:05No.1074446588+>これ言ったら殺されるかもしれないけど1st劇場版は絵柄の古さの時点で高いハードルがある |
… | 67323/07/03(月)17:10:08No.1074446610+宇宙世紀みせるとこいつら定型しか使わねえなとか言われるのはわかる |
… | 67423/07/03(月)17:10:12No.1074446615+>ユニコーンは話が良くわからんかった |
… | 67523/07/03(月)17:10:13 ID:jLplim96No.1074446618+>じゃあZガンダムでも最初に見せるか? |
… | 67623/07/03(月)17:10:17No.1074446644+>ユニコーンは話が良くわからんかった |
… | 67723/07/03(月)17:10:18No.1074446645+絵柄的な意味でも新しい作品を進めるのが受け入れやすいと思う |
… | 67823/07/03(月)17:10:21No.1074446653+>初心者に一番見てほしいガンダム作品だと何になるの? |
… | 67923/07/03(月)17:10:38No.1074446720+>作画に関して言えばやっぱり水星が見やすいよね |
… | 68023/07/03(月)17:10:39No.1074446725そうだねx1>これ言ったら殺されるかもしれないけど1st劇場版は絵柄の古さの時点で高いハードルがある |
… | 68123/07/03(月)17:10:42No.1074446740そうだねx1>鉄血はオルガがいるというかなりのセールスポイントがある |
… | 68223/07/03(月)17:10:45No.1074446755そうだねx1>でも水星は本当に勧めるに値するか? |
… | 68323/07/03(月)17:10:47No.1074446760+>…水星の一個前って何年前だっけ? |
… | 68423/07/03(月)17:10:50No.1074446769+他ガンダムは4クールある時点で初心者向けは論外だからね |
… | 68523/07/03(月)17:10:50No.1074446770+>内容がアレだから水星は駄目みたいな奴居るけどぶっちゃけ大抵のガンダムお前が思ってるよりはストーリー良くないから大差無い |
… | 68623/07/03(月)17:10:56No.1074446799+00は分割だからその分マシではあるな |
… | 68723/07/03(月)17:10:56 ID:jLplim96No.1074446804+>短いってだけでだいぶハードル下がる |
… | 68823/07/03(月)17:11:08No.1074446851そうだねx3>>じゃあZガンダムでも最初に見せるか? |
… | 68923/07/03(月)17:11:15No.1074446878そうだねx10>短いってだけでだいぶハードル下がる |
… | 69023/07/03(月)17:11:15No.1074446879+ぶっちゃけ絵柄合わないから嫌とか4クールとか長すぎで嫌とか言われたらその時点でめんどくさいし薦めるの止めるわ |
… | 69123/07/03(月)17:11:15No.1074446880そうだねx1>でも水星は本当に勧めるに値するか? |
… | 69223/07/03(月)17:11:20No.1074446899+初心者によって作画お話長さどの部分のハードル高いかは人によるから難しい |
… | 69323/07/03(月)17:11:21No.1074446901そうだねx3ユニコーンはまあ面白かったんだけどナラティブはオカルトすぎて人を選ぶ気がするの |
… | 69423/07/03(月)17:11:23No.1074446910+>>内容がアレだから水星は駄目みたいな奴居るけどぶっちゃけ大抵のガンダムお前が思ってるよりはストーリー良くないから大差無い |
… | 69523/07/03(月)17:11:36No.1074446974+>・短い |
… | 69623/07/03(月)17:11:39No.1074446983+>絵柄が古いってだけでダメな人もいるのは間違いないからな |
… | 69723/07/03(月)17:11:45No.1074447005+鉄血も水星も2クールで劇場版なしだから |
… | 69823/07/03(月)17:11:47No.1074447013+ガンダム見たことない人に知ってもらうって意図も含んで作ってて画像はその役目は十分果たしてると思う |
… | 69923/07/03(月)17:11:53No.1074447038そうだねx2長いのがダメたらそもそもガンダム向いてないだろ |
… | 70023/07/03(月)17:11:56No.1074447051+リライズって3年前くらい? |
… | 70123/07/03(月)17:11:58No.1074447058+Gレコは初心者にはすすめにくいよな… |
… | 70223/07/03(月)17:11:59No.1074447065そうだねx2宇宙世紀とか富野が神格化されてるけど |
… | 70323/07/03(月)17:12:00No.1074447068+>鉄血はオルガがいるというかなりのセールスポイントがある |
… | 70423/07/03(月)17:12:03No.1074447081+>>短いってだけでだいぶハードル下がる |
… | 70523/07/03(月)17:12:03No.1074447084+>>でも水星は本当に勧めるに値するか? |
… | 70623/07/03(月)17:12:04No.1074447088+SEEDも改めて見るとなんかちょっとキツいな…ってなったから絵柄で行くならOO以降じゃない?ターンエーはジブリみたいなもんだから!って言えばなんとかなるかもしれない |
… | 70723/07/03(月)17:12:06No.1074447093+>ユニコーンはまあ面白かったんだけどナラティブはオカルトすぎて人を選ぶ気がするの |
… | 70823/07/03(月)17:12:08 ID:jLplim96No.1074447096+>軍隊ものじゃないからとっつきやすい |
… | 70923/07/03(月)17:12:10No.1074447105そうだねx2>ぶっちゃけ絵柄合わないから嫌とか4クールとか長すぎで嫌とか言われたらその時点でめんどくさいし薦めるの止めるわ |
… | 71023/07/03(月)17:12:15No.1074447122そうだねx1>・短い |
… | 71123/07/03(月)17:12:15No.1074447123+>>・短い |
… | 71223/07/03(月)17:12:21No.1074447144そうだねx5>鉄血も水星も2クールで劇場版なしだから |
… | 71323/07/03(月)17:12:22No.1074447145+GガンダムとWガンダム見て意欲が残るなら大概のガンダムいけるんじゃないかなと思う |
… | 71423/07/03(月)17:12:28No.1074447172そうだねx3>長いのがダメたらそもそもガンダム向いてないだろ |
… | 71523/07/03(月)17:12:30No.1074447182そうだねx1>ガンダム見たことない人に知ってもらうって意図も含んで作ってて画像はその役目は十分果たしてると思う |
… | 71623/07/03(月)17:12:30No.1074447183+>>・短い |
… | 71723/07/03(月)17:12:31No.1074447190+水星もいずれは総集編映画みたいなの出てくるんだろうか |
… | 71823/07/03(月)17:12:33No.1074447198そうだねx1>キティちゃんと戦う奴! |
… | 71923/07/03(月)17:12:37No.1074447208+>SEEDなんてあとちょっとで旧いガンダムだぞ |
… | 72023/07/03(月)17:12:37No.1074447209+SEEDを見るのは絵柄が・・・と言われないために |
… | 72123/07/03(月)17:12:39No.1074447219そうだねx2>Gレコは初心者にはすすめにくいよな… |
… | 72223/07/03(月)17:12:39No.1074447220+>ユニコーンはまあ面白かったんだけどナラティブはオカルトすぎて人を選ぶ気がするの |
… | 72323/07/03(月)17:12:41No.1074447235そうだねx1初心者はビルドでガンプラまでのルートも作る |
… | 72423/07/03(月)17:12:43No.1074447241+>>短いってだけでだいぶハードル下がる |
… | 72523/07/03(月)17:12:45No.1074447255+>リライズって3年前くらい? |
… | 72623/07/03(月)17:12:50No.1074447274+>長いのがダメたらそもそもガンダム向いてないだろ |
… | 72723/07/03(月)17:12:51 ID:jLplim96No.1074447281+真剣に見る気なくて話題に乗りたいだけならそもそも見なくていいよ |
… | 72823/07/03(月)17:12:52No.1074447285+水星が合っても長かったら駄目なら結局ほとんど駄目だな |
… | 72923/07/03(月)17:13:00No.1074447319+>アニメ範囲だと話が全然完結してないのはアリなの? |
… | 73023/07/03(月)17:13:12No.1074447368+>ガンダム見たい人に軍隊ものだから他作品下げるのはちょっと違うくない? |
… | 73123/07/03(月)17:13:19No.1074447398+ハサウェイでいいよー |
… | 73223/07/03(月)17:13:22No.1074447413+>>鉄血も水星も2クールで劇場版なしだから |
… | 73323/07/03(月)17:13:23No.1074447417+分かった分かった |
… | 73423/07/03(月)17:13:24No.1074447421+>サンボル! |
… | 73523/07/03(月)17:13:25No.1074447427+4クール自体わりとダレるというか中だるみがどうしてもあるからな |
… | 73623/07/03(月)17:13:25No.1074447429+>>鉄血も水星も2クールで劇場版なしだから |
… | 73723/07/03(月)17:13:30No.1074447454+ハサウェイ見たけど他のも見ようとはならんかったな |
… | 73823/07/03(月)17:13:31No.1074447463+ニュータイプなんてしょせんオカルトだ!という視点でみればNTはだいぶ見やすくはなるな |
… | 73923/07/03(月)17:13:36No.1074447491+>SEEDを見るのは絵柄が・・・と言われないために |
… | 74023/07/03(月)17:13:39No.1074447499+>戦闘が面白いからロボが見たい人には良いかも |
… | 74123/07/03(月)17:13:40No.1074447510+>SEEDも改めて見るとなんかちょっとキツいな…ってなったから絵柄で行くならOO以降じゃない?ターンエーはジブリみたいなもんだから!って言えばなんとかなるかもしれない |
… | 74223/07/03(月)17:13:48No.1074447548+>>アニメ範囲だと話が全然完結してないのはアリなの? |
… | 74323/07/03(月)17:13:53No.1074447568+なんでスレッタとグエルの最後の決闘がフェンシングなのとかそういうとこが結構大事だよな |
… | 74423/07/03(月)17:13:55No.1074447572+>分かった分かった |
… | 74523/07/03(月)17:13:55No.1074447574+>水星もいずれは総集編映画みたいなの出てくるんだろうか |
… | 74623/07/03(月)17:13:56No.1074447584そうだねx3SDガンダムフォース! |
… | 74723/07/03(月)17:13:57No.1074447587+ガンダムらしさを早い段階で崩したGの存在は心強いな… |
… | 74823/07/03(月)17:14:04No.1074447603そうだねx6>4クール自体わりとダレるというか中だるみがどうしてもあるからな |
… | 74923/07/03(月)17:14:09No.1074447620+1st見たなじゃあ次はZ…差分も知って欲しいから劇場版も合わせて見ようか |
… | 75023/07/03(月)17:14:10 ID:jLplim96No.1074447627+>なんでスレッタとグエルの最後の決闘がフェンシングなのとかそういうとこが結構大事だよな |
… | 75123/07/03(月)17:14:11No.1074447635そうだねx3ガンダムにハマった人の30%くらいはゲームからだと思う |
… | 75223/07/03(月)17:14:19No.1074447665+>分かった分かった |
… | 75323/07/03(月)17:14:20No.1074447667+>>SEEDを見るのは絵柄が・・・と言われないために |
… | 75423/07/03(月)17:14:23No.1074447673+>>サンボル! |
… | 75523/07/03(月)17:14:27 ID:jLplim96No.1074447691+>なんでスレッタとグエルの最後の決闘がフェンシングなのとかそういうとこが結構大事だよな |
… | 75623/07/03(月)17:14:28No.1074447698+サンボルはきちんと見たら結構重いんだけど映像の雰囲気だけでも見てられるのは良いね |
… | 75723/07/03(月)17:14:29No.1074447700+>パラレルだからそんなに背景気にしなくていいし戦闘シーンも多いからかなり有りだと思う |
… | 75823/07/03(月)17:14:34No.1074447726そうだねx2ガンダム入門とは別に富野由悠季入門も用意しといた方がいいと思う |
… | 75923/07/03(月)17:14:39No.1074447745+>ガンダムにハマった人の30%くらいはゲームからだと思う |
… | 76023/07/03(月)17:14:41No.1074447759そうだねx1「」に各々のオススメがあるのわかったけど気に入らない意見に反論しない方が楽だぞ…どうしてもムカツクならdelしてスルーしとけ |
… | 76123/07/03(月)17:14:42No.1074447766そうだねx1>意味あるの? |
… | 76223/07/03(月)17:14:44No.1074447768+>ガンダムにハマった人の30%くらいはゲームからだと思う |
… | 76323/07/03(月)17:14:44No.1074447770+>健康的な四肢を切断するの辛いんじゃないか… |
… | 76423/07/03(月)17:14:54No.1074447809+>ガンダムにハマった人の40%くらいはプラモデルからだと思う |
… | 76523/07/03(月)17:14:56No.1074447825そうだねx2ガンダム初心者入門とか言うけどガンダムだから見たんじゃないから他のガンダム興味ないよ |
… | 76623/07/03(月)17:14:56No.1074447826+>普通に卒業式とか結婚式とかでいいよ |
… | 76723/07/03(月)17:14:57No.1074447829+>>SEEDを見るのは絵柄が・・・と言われないために |
… | 76823/07/03(月)17:15:05No.1074447855+ではこのガチャポン戦記から… |
… | 76923/07/03(月)17:15:08No.1074447871+アニメだけだと情報足りないのはプラモ買え他の作品や情報まで追っかけろのビジネス的な匂いはあるけどアニメだけでもざっくり見て十分面白かったのがいい |
… | 77023/07/03(月)17:15:11No.1074447884+>SDガンダム祭り! |
… | 77123/07/03(月)17:15:12No.1074447891+水星は完走したけど鉄血は見なかったから少し損した |
… | 77223/07/03(月)17:15:13No.1074447893+>>長いのがダメたらそもそもガンダム向いてないだろ |
… | 77323/07/03(月)17:15:15No.1074447906+わかりました…ビッグオー見せます… |
… | 77423/07/03(月)17:15:27No.1074447955+>「」に各々のオススメがあるのわかったけど気に入らない意見に反論しない方が楽だぞ…どうしてもムカツクならdelしてスルーしとけ |
… | 77523/07/03(月)17:15:29No.1074447960+>ニュータイプなんてしょせんオカルトだ!という視点でみればNTはだいぶ見やすくはなるな |
… | 77623/07/03(月)17:15:34No.1074447975+>ガンダム入門とは別に富野由悠季入門も用意しといた方がいいと思う |
… | 77723/07/03(月)17:15:37No.1074447985+当たり前だけど人間ってガンダム初心者以外のパーソナリティの方がずっと多いし |
… | 77823/07/03(月)17:15:39 ID:jLplim96No.1074447996+>アニメだけだと情報足りないのはプラモ買え他の作品や情報まで追っかけろのビジネス的な匂いはあるけどアニメだけでもざっくり見て十分面白かったのがいい |
… | 77923/07/03(月)17:15:42No.1074448013そうだねx3枠をサンライズアニメに拡大すんな! |
… | 78023/07/03(月)17:15:47No.1074448033そうだねx4普段他に何見てるかとかによるね |
… | 78123/07/03(月)17:15:48No.1074448034+スレッタ自身は流石に休学扱いなんだろう? |
… | 78223/07/03(月)17:15:53No.1074448060+>絵が古くないって基準が個人によりすぎるけど |
… | 78323/07/03(月)17:15:59No.1074448087+>初手リーンの翼か… |
… | 78423/07/03(月)17:16:00No.1074448090+>>SEEDを見るのは絵柄が・・・と言われないために |
… | 78523/07/03(月)17:16:02No.1074448095そうだねx1>わかりました…ビッグオー見せます… |
… | 78623/07/03(月)17:16:07No.1074448131+入門にはきついだろ |
… | 78723/07/03(月)17:16:11No.1074448145+銀魂のガンダムパロ回とか… |
… | 78823/07/03(月)17:16:12No.1074448154+>ガンダムにハマった人の30%くらいはゲームからだと思う |
… | 78923/07/03(月)17:16:13No.1074448158+ガンダムで生身決闘だとフェンシング |
… | 79023/07/03(月)17:16:14 ID:jLplim96No.1074448162+>アクション映画とか見るから流血暴力は普通にいけるとか |
… | 79123/07/03(月)17:16:18No.1074448183+>>分かった分かった |
… | 79223/07/03(月)17:16:19No.1074448187そうだねx1>わかりました…ビッグオー見せます… |
… | 79323/07/03(月)17:16:21No.1074448201+>枠をサンライズアニメに拡大すんな! |
… | 79423/07/03(月)17:16:35No.1074448260+>焼きたて!!ジャぱんのガンダムパロ回とか… |
… | 79523/07/03(月)17:16:36No.1074448268+水星見終わった後に何かガンダム見たい!って友達から連絡が来たのでポケ戦を勧めておきました |
… | 79623/07/03(月)17:16:43No.1074448291+ガンダムフォースってどこかで配信してるのかなって調べたけどU-NEXTとかでやってるんだな |
… | 79723/07/03(月)17:16:50No.1074448325+書き込みをした人によって削除されました |
… | 79823/07/03(月)17:16:54No.1074448340+>お前このスレの議論むちゃくちゃにして何がしたいの |
… | 79923/07/03(月)17:16:58No.1074448355+キングゲイナーでいいっす |
… | 80023/07/03(月)17:17:01No.1074448368+ガンダムに初心者向けの作品なんて多分ないのかもしれん |
… | 80123/07/03(月)17:17:02No.1074448371+個人的に大好きなGレコだがガンダムに染まってないと楽しめないなとガノタの自分は思ってしまう |
… | 80223/07/03(月)17:17:02No.1074448375+富野初心者にはキングゲイナーがオススメだな |
… | 80323/07/03(月)17:17:03No.1074448379そうだねx1>入門にはきついだろ |
… | 80423/07/03(月)17:17:04No.1074448381+UCの後番組だからヘボットもガンダムみたいなもんだろたぶん… |
… | 80523/07/03(月)17:17:10No.1074448402+>ガンダムわかんない人はロボット出てたら全部ガンダムでしょ |
… | 80623/07/03(月)17:17:18No.1074448442+ガンダムは水星から入って途中で🎃見たけどどちらも絵が綺麗で面白かったな |
… | 80723/07/03(月)17:17:22No.1074448458+例えばだけど |
… | 80823/07/03(月)17:17:26No.1074448467+>水星見終わった後に何かガンダム見たい!って友達から連絡が来たのでポケ戦を勧めておきました |
… | 80923/07/03(月)17:17:27No.1074448468+トマトのコードとミオリネが暗号解くシーンが見ててよくわかんなかったな |
… | 81023/07/03(月)17:17:34No.1074448501+>ガンダム入門とは別に富野由悠季入門も用意しといた方がいいと思う |
… | 81123/07/03(月)17:17:37No.1074448513そうだねx4>>入門にはきついだろ |
… | 81223/07/03(月)17:17:37No.1074448514+映画もやるし種系のリマスター見てもいいと思うんだよね |
… | 81323/07/03(月)17:17:40No.1074448527+>ガンダム入門とは別に富野由悠季入門も用意しといた方がいいと思う |
… | 81423/07/03(月)17:17:41No.1074448529+書き込みをした人によって削除されました |
… | 81523/07/03(月)17:17:45No.1074448543そうだねx1>ガンダムに初心者向けの作品なんて多分ないのかもしれん |
… | 81623/07/03(月)17:17:48No.1074448554+>>>まずはスクライドを見せる |
… | 81723/07/03(月)17:18:03No.1074448619+リーンの翼だなやっぱり |
… | 81823/07/03(月)17:18:03No.1074448620そうだねx1>水星見て他のガンダムも気になったって人なら…例えばみんな何勧める? |
… | 81923/07/03(月)17:18:09No.1074448648+>水星見て他のガンダムも気になったって人なら…例えばみんな何勧める? |
… | 82023/07/03(月)17:18:09No.1074448650+>ガンダム初心者レベルにリヴァイアスは胃もたれしない? |
… | 82123/07/03(月)17:18:13No.1074448661そうだねx1>水星見て他のガンダムも気になったって人なら…例えばみんな何勧める? |
… | 82223/07/03(月)17:18:14No.1074448667+ガンダム知らん人に聞いた時はストーリーが陰鬱で食指が動かないって意見もあったから戦争のドロドロ怨嗟!みたいなのは避けた方がいいのかもしれん |
… | 82323/07/03(月)17:18:17No.1074448673+>ガンダムフォースってどこかで配信してるのかなって調べたけどU-NEXTとかでやってるんだな |
… | 82423/07/03(月)17:18:19No.1074448686+>ガンダムは水星から入って途中で🎃見たけどどちらも絵が綺麗で面白かったな |
… | 82523/07/03(月)17:18:24No.1074448709+スレッタが休学から復学して母親の介護をしつつグエルが建てた地球の新校舎に通うことになってニカ姉と同級生になって |
… | 82623/07/03(月)17:18:27No.1074448726そうだねx1>映画もやるし種系のリマスター見てもいいと思うんだよね |
… | 82723/07/03(月)17:18:32No.1074448747+>映画だし見やすいからな |
… | 82823/07/03(月)17:18:39No.1074448785+富野はガンダムの原点だけどそれはそれとしてクセがすごく強いからな… |
… | 82923/07/03(月)17:18:43No.1074448803+>水星見て他のガンダムも気になったって人なら…例えばみんな何勧める? |
… | 83023/07/03(月)17:18:55No.1074448858そうだねx1>例えばだけど |
… | 83123/07/03(月)17:18:55No.1074448860+>映画もやるし種系のリマスター見てもいいと思うんだよね |
… | 83223/07/03(月)17:18:59No.1074448875+最終回に死人出なかったガンダムってビルド系以外だと初めて? |
… | 83323/07/03(月)17:19:04No.1074448904+ガンダムアニメを見たい |
… | 83423/07/03(月)17:19:07No.1074448912+最新というだけで勧めやすくはある |
… | 83523/07/03(月)17:19:08No.1074448915+UCは以外とガンダム見てなくても見やすいよ |
… | 83623/07/03(月)17:19:18No.1074448958+>水星見て他のガンダムも気になったって人なら…例えばみんな何勧める? |
… | 83723/07/03(月)17:19:27No.1074448996そうだねx1>>映画もやるし種系のリマスター見てもいいと思うんだよね |
… | 83823/07/03(月)17:19:28No.1074449000+>ガンダムで生身決闘だとフェンシング |
… | 83923/07/03(月)17:19:31No.1074449008そうだねx3ガンダムに入門してもらうのと冨野作品に触れてもらうのは別物なんだ |
… | 84023/07/03(月)17:19:33No.1074449019+このSガンダムとかウーンドウォートっていうやつ格好良いね!どのシリーズ見ればいいの!? |
… | 84123/07/03(月)17:19:33No.1074449020そうだねx1>ガンダム知らん人に聞いた時はストーリーが陰鬱で食指が動かないって意見もあったから戦争のドロドロ怨嗟!みたいなのは避けた方がいいのかもしれん |
… | 84223/07/03(月)17:19:34No.1074449022そうだねx2ぶっちゃけ初心者なんかクソどうでもよくてオタクがオタクの間で |
… | 84323/07/03(月)17:19:37No.1074449040+業界の大御所が水星の魔女はファースト以来の大傑作って言ってたから、意地悪しようと思ってじゃあどれ見るのがいい?って聞いたのね |
… | 84423/07/03(月)17:19:43No.1074449068+スレにプラズマダイバーミサイルを放てっ! |
… | 84523/07/03(月)17:19:44No.1074449077+>>ガンダムは水星から入って途中で🎃見たけどどちらも絵が綺麗で面白かったな |
… | 84623/07/03(月)17:19:49No.1074449101そうだねx1>UCは以外とガンダム見てなくても見やすいよ |
… | 84723/07/03(月)17:19:50No.1074449110+>レズで黒人でヴィーガンなガンダムだよ |
… | 84823/07/03(月)17:20:00No.1074449159+つい最近Gガンダム完走してめちゃくちゃ気に入ったっぽい有名漫画家が居たが |
… | 84923/07/03(月)17:20:01No.1074449166+水星好きな人はガンダムじゃなくて「水星」として消費してるから他のガンダム(主に宇宙世紀)に手を出す人が少なさそうなイメージがある |
… | 85023/07/03(月)17:20:08 ID:jLplim96No.1074449180+>明るいガンダムってあったけ |
… | 85123/07/03(月)17:20:08No.1074449183+>>ガンダム知らん人に聞いた時はストーリーが陰鬱で食指が動かないって意見もあったから戦争のドロドロ怨嗟!みたいなのは避けた方がいいのかもしれん |
… | 85223/07/03(月)17:20:09No.1074449185そうだねx1>例えばだけど |
… | 85323/07/03(月)17:20:14No.1074449207+無印種もスぺエディはだいぶ快適だな |
… | 85423/07/03(月)17:20:14No.1074449209+>リーンの翼だなやっぱり |
… | 85523/07/03(月)17:20:20No.1074449236そうだねx1>業界の大御所が水星の魔女はファースト以来の大傑作って言ってたから、意地悪しようと思ってじゃあどれ見るのがいい?って聞いたのね |
… | 85623/07/03(月)17:20:21No.1074449240+>スレッタは黒人ではないと思う |
… | 85723/07/03(月)17:20:27No.1074449270そうだねx1リアルタイムで追ってた作品で劇場版制作決定!中身は総集編です!に何度もガッカリさせられてきたけど後から見る人達の入門用に最適なんだよな… |
… | 85823/07/03(月)17:20:45No.1074449339+水星の出てくるガンダムゲームをまずやらせてそこから気になったガンダム作品を見せるのがやっぱ一番いいと思う |
… | 85923/07/03(月)17:20:46No.1074449347そうだねx1>最終回に死人出なかったガンダムってビルド系以外だと初めて? |
… | 86023/07/03(月)17:20:46No.1074449348+>>わかりました…ビッグオー見せます… |
… | 86123/07/03(月)17:20:49No.1074449366+>ごめんパッとタイトルが思い出せなかった |
… | 86223/07/03(月)17:20:52No.1074449383+>SDガンダム |
… | 86323/07/03(月)17:20:56No.1074449396+今度やる種映画とか… |
… | 86423/07/03(月)17:21:02No.1074449424+子供の頃Vガン見て最終回で水着の隊員たちがビームサーベルで焼かれるのに興奮したからVガンは子供向けだと思う |
… | 86523/07/03(月)17:21:15No.1074449485+多分Wはエレガントに見れるじゃん? |
… | 86623/07/03(月)17:21:21No.1074449518+>今水星が出てるガンダムゲーって何があるんだろ…? |
… | 86723/07/03(月)17:21:34No.1074449565+>>SDガンダム |
… | 86823/07/03(月)17:21:35No.1074449567+>好きな機体のアニメ見るのがモチベ的にもいい |
… | 86923/07/03(月)17:21:37No.1074449580+>>わかりました…ビッグオー見せます… |
… | 87023/07/03(月)17:21:44No.1074449602そうだねx2ファースト三部作や種のスペエディみたいな総集編が勧めやすい |
… | 87123/07/03(月)17:21:46No.1074449615そうだねx1わりとユニコーンで良いかなって思ってる |
… | 87223/07/03(月)17:21:46No.1074449616+>今度やる種映画とか… |
… | 87323/07/03(月)17:21:47No.1074449622+>>今水星が出てるガンダムゲーって何があるんだろ…? |
… | 87423/07/03(月)17:21:47No.1074449623+>今度やる種映画とか… |
… | 87523/07/03(月)17:21:50No.1074449642+>水星の出てくるガンダムゲームをまずやらせてそこから気になったガンダム作品を見せるのがやっぱ一番いいと思う |
… | 87623/07/03(月)17:21:51No.1074449645+>子供の頃Vガン見てルペ・シノのおっぱいに興奮したからVガンは子供向けだと思う |
… | 87723/07/03(月)17:22:07No.1074449715そうだねx5暗い話ダメなら水星もダメだろ |
… | 87823/07/03(月)17:22:09No.1074449728+00面白かったけどロボアニメ耐性無いと無理そう |
… | 87923/07/03(月)17:22:11No.1074449733そうだねx2というか水星の繋ぎにサンボルとかやったんだからその中で肌に合うやつ聞いた上で判断したほうが良くない? |
… | 88023/07/03(月)17:22:26No.1074449798+平井絵に魅力感じるやつは異常者 |
… | 88123/07/03(月)17:22:32No.1074449826+ちくしょう!ハサウェイが暗いせいで!! |
… | 88223/07/03(月)17:22:36No.1074449850そうだねx5>このEX-Sガンダムってのがカッコいいんですが何見ればいいですか? |
… | 88323/07/03(月)17:22:45No.1074449882+>とりあえずキラとアスラン知っとけばいいくらいな感じがいいな |
… | 88423/07/03(月)17:22:45No.1074449883+最初に見るなら最近の絵が綺麗な作品じゃないとキツイと思うの |
… | 88523/07/03(月)17:22:48No.1074449894+>00面白かったけどロボアニメ耐性無いと無理そう |
… | 88623/07/03(月)17:22:54No.1074449915そうだねx2>わりとユニコーンで良いかなって思ってる |
… | 88723/07/03(月)17:22:55No.1074449919+>平井絵に魅力感じるやつは異常者 |
… | 88823/07/03(月)17:22:55No.1074449923+>平井絵に魅力感じるやつは異常者 |
… | 88923/07/03(月)17:22:58No.1074449936そうだねx1>ちくしょう!ハサウェイが暗いせいで!! |
… | 89023/07/03(月)17:22:59No.1074449940+ガンダムWでいい |
… | 89123/07/03(月)17:23:22No.1074450029+>平井絵に魅力感じるやつは異常者 |
… | 89223/07/03(月)17:23:22No.1074450034+>ナチュラルとコーディネーターと地球とプラントはクソと覚えれば十分だよ |
… | 89323/07/03(月)17:23:27No.1074450055+ハサウェイ本当に暗いからな… |
… | 89423/07/03(月)17:23:28No.1074450057+>ちくしょう!ハサウェイが暗いせいで!! |
… | 89523/07/03(月)17:23:30No.1074450073+OOはマイスターたちの人間的成長も魅力ですよね |
… | 89623/07/03(月)17:23:31No.1074450078+ガンダムシリーズの今日の発展はエルガイムの影響が大きい |
… | 89723/07/03(月)17:23:33No.1074450095+>ガンダムWでいい |
… | 89823/07/03(月)17:23:35No.1074450103+00と水星にもダイジェスト映画欲しいなぁ |
… | 89923/07/03(月)17:23:36No.1074450111そうだねx1>このEX-Sガンダムってのがカッコいいんですが何見ればいいですか? |
… | 90023/07/03(月)17:23:44No.1074450143+>とりあえずキラとアスラン知っとけばいいくらいな感じがいいな |
… | 90123/07/03(月)17:23:44No.1074450146+ここは敢えてのGセイバーで |
… | 90223/07/03(月)17:23:51No.1074450180+>ガンダムWでいい |
… | 90323/07/03(月)17:23:53No.1074450189そうだねx1>>わりとユニコーンで良いかなって思ってる |
… | 90423/07/03(月)17:23:56No.1074450205そうだねx1>このディジェSE-Rってのがカッコいいんですが何見ればいいですか? |
… | 90523/07/03(月)17:24:08No.1074450249そうだねx1>00と水星にもダイジェスト映画欲しいなぁ |
… | 90623/07/03(月)17:24:11No.1074450272そうだねx3ユニコーンは作画も音楽もめちゃくちゃいいからとりあえず知識なくても迫力だけで楽しめると思うわ |
… | 90723/07/03(月)17:24:15No.1074450290+>そういうのを再確認し合ってオタクが気持ちよくなるためだけの行為だからそれが分からない奴は帰れ |
… | 90823/07/03(月)17:24:15No.1074450292+ハサウェイはなんで金払ってまで暗い気持ちの宙ぶらりんで帰らないとダメなんだ…ってなったから続き早くしてくれ |
… | 90923/07/03(月)17:24:21No.1074450317そうだねx1>>このディジェSE-Rってのがカッコいいんですが何見ればいいですか? |
… | 91023/07/03(月)17:24:26No.1074450344+>このディジェSE-Rってのがカッコいいんですが何見ればいいですか? |
… | 91123/07/03(月)17:24:31No.1074450373そうだねx2これがマクロスならとりあえず映画だけ見とけって確証を持って言えるんだが |
… | 91223/07/03(月)17:24:37No.1074450400そうだねx1ハサあじが暗い |
… | 91323/07/03(月)17:24:41No.1074450426+出てる声優も重要だと思う |
… | 91423/07/03(月)17:24:42No.1074450432そうだねx1>>わりとユニコーンで良いかなって思ってる |
… | 91523/07/03(月)17:24:44No.1074450442+色々意見はあるけどポケ戦はみんな言うよね初心者におすすめ!て |
… | 91623/07/03(月)17:24:45No.1074450447+主人公女っていたっけ…ローラローラか? |
… | 91723/07/03(月)17:24:47No.1074450457そうだねx1>ニコルが死んだシーンを覚えておく |
… | 91823/07/03(月)17:24:51No.1074450475+初心者に何見たいか聞くの大事 |
… | 91923/07/03(月)17:24:58No.1074450505+> 暗い話ダメなら水星もダメだろ |
… | 92023/07/03(月)17:24:58No.1074450507+>主人公女っていたっけ…ローラローラか? |
… | 92123/07/03(月)17:25:05No.1074450542+バトオペ2はわりと初心者向けかもしれん…俺もガンダムゲーはこれが初めてだった |
… | 92223/07/03(月)17:25:06No.1074450546そうだねx2>>>このディジェSE-Rってのがカッコいいんですが何見ればいいですか? |
… | 92323/07/03(月)17:25:09No.1074450555+>色々意見はあるけどポケ戦はみんな言うよね初心者におすすめ!て |
… | 92423/07/03(月)17:25:13No.1074450574+>主人公女っていたっけ…ローラローラか? |
… | 92523/07/03(月)17:25:18No.1074450592+初心者おすすめって案外これいけるのかね |
… | 92623/07/03(月)17:25:25No.1074450632そうだねx4ディジェSE-R知る導線がある時点でもうだいぶどっぷりだろ! |
… | 92723/07/03(月)17:25:25No.1074450636そうだねx4>半魚人みたいなガンダムを見たいのか釣鐘から胴体生えてるガンダムを見たいのか風車を見たいのかセーラーVみたいなガンダムを見たいのかタオルを投げるガンダムを見たいのかで話が変わってくる |
… | 92823/07/03(月)17:25:26No.1074450637そうだねx2なあなあゲームしか登場しない機体おおくねぇか? |
… | 92923/07/03(月)17:25:27No.1074450649+>主人公女っていたっけ…ローラローラか? |
… | 93023/07/03(月)17:25:36No.1074450688+>主人公女っていたっけ…ローラローラか? |
… | 93123/07/03(月)17:25:37No.1074450695+よーしアニメじゃないけどフルカラー劇場を読ませよう! |
… | 93223/07/03(月)17:25:42No.1074450720+>主人公女っていたっけ…ローラローラか? |
… | 93323/07/03(月)17:25:42No.1074450721そうだねx1ハサウェイもユニコーンも音楽がミーム化してるからこの作品だったのかっていうとっかかりがあると思う |
… | 93423/07/03(月)17:25:52No.1074450760+どちらかというと作品そのものよりファンが面倒だから勧めるの難しい感じはある |
… | 93523/07/03(月)17:25:56No.1074450784+>>>>このディジェSE-Rってのがカッコいいんですが何見ればいいですか? |
… | 93623/07/03(月)17:25:57No.1074450791+>なあなあ漫画しか登場しない機体おおくねぇか? |
… | 93723/07/03(月)17:26:00No.1074450810+Gレコは姉弟のダブル主人公じゃね |
… | 93823/07/03(月)17:26:04No.1074450830+>なあなあゲームしか登場しない機体おおくねぇか? |
… | 93923/07/03(月)17:26:18No.1074450904+>>なあなあ漫画しか登場しない機体おおくねぇか? |
… | 94023/07/03(月)17:26:18No.1074450905+>ハサウェイもユニコーンも音楽がミーム化してるからこの作品だったのかっていうとっかかりがあると思う |
… | 94123/07/03(月)17:26:22No.1074450919+>なあなあプラモデルしか登場しない機体おおくねぇか? |
… | 94223/07/03(月)17:26:29No.1074450951+話を眺めたいのかメカを愛でたいのかでも全然変わる |
… | 94323/07/03(月)17:26:30No.1074450953+F91を見ておけば水星の最終回を見返した時にちょっとニヤリと出来るかもしれない |
… | 94423/07/03(月)17:26:31No.1074450959+あくまで個人的な見解だけど |
… | 94523/07/03(月)17:26:33No.1074450976+>>なあなあゲームしか登場しない機体おおくねぇか? |
… | 94623/07/03(月)17:26:38No.1074451006そうだねx1>シャア専用ザズゴググングの話した? |
… | 94723/07/03(月)17:26:38No.1074451007+ユニコーンは小説をぜひ読んでほしいな俺は |
… | 94823/07/03(月)17:26:51No.1074451055そうだねx1>>なあなあゲームしか登場しない機体おおくねぇか? |
… | 94923/07/03(月)17:26:58No.1074451083+ここに宇宙世紀題材にして女性主人公で学生のガンダム漫画があるんですよ |
… | 95023/07/03(月)17:27:15No.1074451159+完結したからこそ水星は明るく終われるからオススメできる |
… | 95123/07/03(月)17:27:18No.1074451173そうだねx1>>>なあなあ漫画しか登場しない機体おおくねぇか? |
… | 95223/07/03(月)17:27:18No.1074451174そうだねx2FFとかドラクエもそうだけど古いのって思い出補正かかるから新しいのやれってのが無難だよね |
… | 95323/07/03(月)17:27:18No.1074451177そうだねx3>ここに宇宙世紀題材にして女性主人公で学生のガンダム漫画があるんですよ |
… | 95423/07/03(月)17:27:20No.1074451190そうだねx1>ユニコーンは小説をぜひ読んでほしいな俺は |
… | 95523/07/03(月)17:27:22No.1074451194+>どちらかというと作品そのものよりファンが面倒だから勧めるの難しい感じはある |
… | 95623/07/03(月)17:27:23No.1074451203+>ユニコーンは小説をぜひ読んでほしいな俺は |
… | 95723/07/03(月)17:27:31No.1074451240+初心者にはエンデ先生 |
… | 95823/07/03(月)17:27:33No.1074451245+じゃあ俺は最悪ゾルタンだけ見て楽しめってことでNT勧めるわ |
… | 95923/07/03(月)17:27:33No.1074451250+ターンエーが見やすいんだけどあの作風を他のガンダムに期待されるのも困るというか… |
… | 96023/07/03(月)17:27:36No.1074451263+ホラーが好きなんですが |
… | 96123/07/03(月)17:27:38No.1074451269+Gレコは最初でもおすすめできるんだができれば宇宙世紀作品概ね見終わった後に見てほしいんだよね |
… | 96223/07/03(月)17:27:40No.1074451277+ヒュッケバインはガンダムなので株式会社ガンダムから出せる |
… | 96323/07/03(月)17:27:50No.1074451318+>ユニコーンは小説をぜひ読んでほしいな俺は |
… | 96423/07/03(月)17:27:50No.1074451321そうだねx1>ユニコーンは小説をぜひ読んでほしいな俺は |
… | 96523/07/03(月)17:27:53No.1074451332+水星と鉄血しか見てないけどガンダム割りと好きだよ俺 |
… | 96623/07/03(月)17:27:54No.1074451335+現代基準のアニメ作りがされていて2クールと短めなんで確かに初見にはお勧めできるな |
… | 96723/07/03(月)17:28:01No.1074451363そうだねx4そういえばターンエーも十分初心者向けだったわ |
… | 96823/07/03(月)17:28:02No.1074451370+>ターンエーが見やすいんだけどあの作風を他のガンダムに期待されるのも困るというか… |
… | 96923/07/03(月)17:28:08No.1074451396そうだねx2>初心者にはエンデ先生 |
… | 97023/07/03(月)17:28:11No.1074451419+ここで小説版ファーストをひとつまみ |
… | 97123/07/03(月)17:28:14 ID:jLplim96No.1074451430+>>平井絵に魅力感じるやつは異常者 |
… | 97223/07/03(月)17:28:16No.1074451434+>SDガンダムフォース! |
… | 97323/07/03(月)17:28:17No.1074451437+ターンエー見るなら劇場版はおすすめしない |
… | 97423/07/03(月)17:28:31No.1074451494そうだねx1>>ガンダムみたい!って言ってる子が何を見たくて言ってるか聞かないと押し付けになりそう |
… | 97523/07/03(月)17:28:31No.1074451496+>このMSA-0120ってのがカッコいいんですが何見ればいいですか? |
… | 97623/07/03(月)17:28:40No.1074451532+>Gレコは最初でもおすすめできるんだができれば宇宙世紀作品概ね見終わった後に見てほしいんだよね |
… | 97723/07/03(月)17:28:50No.1074451572+>>ハサウェイもユニコーンも音楽がミーム化してるからこの作品だったのかっていうとっかかりがあると思う |
… | 97823/07/03(月)17:28:50No.1074451575そうだねx1>今時1年ものはおいそれとお勧めできんだろ |
… | 97923/07/03(月)17:29:06No.1074451646そうだねx3シャアとかアムロは割と若い世代も知ってるけど多分定期的に変なコラボに合わせて変な台詞を言う芸人みたいな認識だよな… |
… | 98023/07/03(月)17:29:15No.1074451690+>ターンエー見るなら劇場版はおすすめしない |
… | 98123/07/03(月)17:29:18No.1074451697+ターンエーのいいとこは中だるみエピソードもそこそこそれはそれで味があるところ |
… | 98223/07/03(月)17:29:22No.1074451715+ターンエーが武装取っ替え引っ替えしてパワーアップしてくのがね |
… | 98323/07/03(月)17:29:25No.1074451732+初代勧めるならコナンの安室赤井を経由させるという荒技もある |
… | 98423/07/03(月)17:29:26No.1074451734そうだねx1普通に種でいいだろ |
… | 98523/07/03(月)17:29:30No.1074451753+>>今時1年ものはおいそれとお勧めできんだろ |
… | 98623/07/03(月)17:29:38No.1074451775+リライズはダイバーズ見てなくても面白かったからいけるんじゃね |
… | 98723/07/03(月)17:29:38No.1074451780+水星の魔女はそれこそウィッチオブマーキュリーじゃない? |
… | 98823/07/03(月)17:29:42No.1074451795+>シャアとかアムロは割と若い世代も知ってるけど多分定期的に変なコラボに合わせて変な台詞を言う芸人みたいな認識だよな… |
… | 98923/07/03(月)17:29:49No.1074451824+>普通に種でいいだろ |
… | 99023/07/03(月)17:29:55No.1074451848+>初代勧めるならコナンの安室赤井を経由させるという荒技もある |
… | 99123/07/03(月)17:29:58No.1074451863+>ホラーが好きなんですが |
… | 99223/07/03(月)17:30:07No.1074451896そうだねx2>>>なあなあ漫画しか登場しない機体おおくねぇか? |
… | 99323/07/03(月)17:30:08No.1074451900そうだねx1>冨野監督の作風に事前に耐性つけておきたい |
… | 99423/07/03(月)17:30:16No.1074451930+>>シャア専用ザズゴググングの話した? |
… | 99523/07/03(月)17:30:17No.1074451935+初心者向けとか気にしないで自分がおもろいってもの勧めなよってのが結論だろうな |
… | 99623/07/03(月)17:30:18No.1074451937+>普通とは |
… | 99723/07/03(月)17:30:29No.1074451982+>シャアとかアムロは割と若い世代も知ってるけど多分定期的に変なコラボに合わせて変な台詞を言う芸人みたいな認識だよな… |
… | 99823/07/03(月)17:30:30No.1074451988+澤野BGMはちょっと強すぎる |
… | 99923/07/03(月)17:30:33No.1074452002+ガンダムと後番組として知られる企業ロボアニメのトライダーG7を水星ファンにぶち込む |
… | 100023/07/03(月)17:30:36No.1074452015そうだねx91000なら初心者にタイラントソード見せる |