[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4703人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1688296632068.jpg-(73998 B)
73998 B23/07/02(日)20:17:12No.1074134632そうだねx32 21:17頃消えます
結局パーメットはすごいで終わったね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/07/02(日)20:18:52No.1074135590+
なんか、凄かったです…
223/07/02(日)20:18:59No.1074135647そうだねx25
お姉ちゃん好き…
323/07/02(日)20:19:26No.1074135919そうだねx62
>結局パーメットは怖いで終わったね
423/07/02(日)20:19:47No.1074136152+
マスコットに宿る悪霊化したおねえちゃんの明日はどっちだ
523/07/02(日)20:20:07No.1074136347そうだねx5
本当に怖えよ…
コピー人間量産粒子だろあれ…
623/07/02(日)20:20:51No.1074136792そうだねx1
サイコフレームみたいなもんだって分かった!
723/07/02(日)20:21:22No.1074137107そうだねx19
カタログにずっといるなこの姑
823/07/02(日)20:22:18No.1074137691+
最終話をちゃんと理解出来て見てた奴0人説
923/07/02(日)20:22:33No.1074137867そうだねx29
>最終話をちゃんと理解出来て見てた奴0人説
愛じゃよ
1023/07/02(日)20:22:41No.1074137945そうだねx32
なんか感動的な勢いで流されたけどなんで機体が粒子になったんだ…
1123/07/02(日)20:22:43No.1074137969そうだねx1
データストームの超高密度な情報の奔流を応用したら人格が空っぽの人形に人格を書き込める…ってコト?!
1223/07/02(日)20:22:45No.1074137994+
小姑が嫁より長生きするのは反則でしょ
1323/07/02(日)20:22:47No.1074138013+
サイコフレームみたいに今後封印されてもおかしくないし後々また持ち出す奴が出てきてもおかしくないくらいにはやべー技術だった
1423/07/02(日)20:23:51No.1074138643そうだねx19
とりあえずもうあの世界でガンダムは禁忌扱いだと思う…
1523/07/02(日)20:23:54No.1074138686+
>カタログにずっといるなこの姑
いもげは…パーメットリンクだった?
1623/07/02(日)20:23:57No.1074138718+
つまり…ガンダムAで長谷川先生がまたいっぱい描けるってコト!?
1723/07/02(日)20:24:05No.1074138800+
>サイコフレームみたいに今後封印されてもおかしくないし後々また持ち出す奴が出てきてもおかしくないくらいにはやべー技術だった
エリィも生き残ったし続編とまではいかずともいつでも客演できる下地ができた!
1823/07/02(日)20:24:21No.1074138979+
>なんか感動的な勢いで流されたけどなんで機体が粒子になったんだ…
なんかあの世界機体の素材にもパーメット混ぜ込んでるから…
こうパーメットを解除してローレンツ力でふわっとさせたとしか…
1923/07/02(日)20:24:33No.1074139111そうだねx13
パーメット周りの説明もうちょい欲しかったなって思うけど枠もないよなって思い至り
じゃあ一年見たかったな…ってなる
2023/07/02(日)20:25:13No.1074139610+
やっぱすげえぜお姉ちゃん
2123/07/02(日)20:25:40No.1074139924+
勢いでハッピーエンドにしてもええ!
2223/07/02(日)20:25:54No.1074140097+
クソ親父のリアクションがクワイエットゼロ消えるのはわかってた風に見えた
元々はパーメット絡みの制御握ったまま消える兵器だった?
2323/07/02(日)20:26:01No.1074140175+
数世紀後のマーキュリー家で代々伝わる神物もしくは呪いの人形扱いされてるやつ
2423/07/02(日)20:26:04No.1074140197+
ダメージも負うけどスレッタの方が覚醒値は上だったの
2523/07/02(日)20:26:04No.1074140202+
こんなシーンなかっただろ
2623/07/02(日)20:26:14No.1074140334+
なんでエリクトはガンダム平気だったんだろう
2723/07/02(日)20:26:24No.1074140423+
>勢いでハッピーエンドにしてもええ!
俺は…納得出来ない…!
2823/07/02(日)20:26:56No.1074140804+
>こんなシーンなかっただろ
スレッタとミオリネの新婚生活をパーメット監視しながらこうなってるよ
2923/07/02(日)20:26:57No.1074140806+
>なんでエリクトはガンダム平気だったんだろう
エリクトの劣化レプリカだから以上の説明は出来ません
3023/07/02(日)20:27:05No.1074140900+
ガンダムって最後らへんオカルトにしないといけない決まりがあるの?
3123/07/02(日)20:27:21No.1074141058+
ミノフスキー粒子やGN粒子みたいなもんだろう…
3223/07/02(日)20:27:22No.1074141071+
>なんかあの世界機体の素材にもパーメット混ぜ込んでるから…
>こうパーメットを解除してローレンツ力でふわっとさせたとしか…
制御系だけにパーメット使ってると思ってたけどパメ合金でも何でも行けそうだしな…
3323/07/02(日)20:27:38No.1074141224そうだねx1
>ガンダムって最後らへんオカルトにしないといけない決まりがあるの?
じつは最後らへんだけでは無いのでシリーズを楽しんでみてくださいね
3423/07/02(日)20:27:41No.1074141264+
>なんでエリクトはガンダム平気だったんだろう
そういう才能があったからとしか
3523/07/02(日)20:27:49No.1074141352+
最初からオカルトだけど?
3623/07/02(日)20:27:49No.1074141353+
サイコフレームは実験中の新素材だけど
パーメットはあの世界の通信機器にはだいたい入ってる汎用レアメタルなんだよな
3723/07/02(日)20:28:25No.1074141703+
>なんでエリクトはガンダム平気だったんだろう
プロローグでルブリスとのコンタクトがインターフェースを介したものではなく
言語を使ったのが上手くはまったみたいな考察があったはず
3823/07/02(日)20:28:28No.1074141732そうだねx6
>サイコフレームは実験中の新素材だけど
>パーメットはあの世界の通信機器にはだいたい入ってる汎用レアメタルなんだよな
レアってなんだよレベルで入ってるよね
月にどんだけあったんだよ
3923/07/02(日)20:28:39No.1074141854+
僕がガンダムを一番上手く作れるんだ
4023/07/02(日)20:29:02No.1074142074そうだねx6
>パーメット周りの説明もうちょい欲しかったなって思うけど枠もないよなって思い至り
劇中でいちいち説明セリフは入れないけどこういう理由でこうなりましたみたいな部分は考えてあるんだよな…?
あるよな…?
ってなる
4123/07/02(日)20:29:04No.1074142087そうだねx1
>数世紀後のマーキュリー家で代々伝わる神物もしくは呪いの人形扱いされてるやつ
雑な扱いされてたけどパメ適性がスレッタに匹敵する末裔とわちゃわちゃするやつだ
4223/07/02(日)20:29:21No.1074142266+
オカルトじゃないアニメってどれ
4323/07/02(日)20:29:36No.1074142420そうだねx5
>オカルトじゃないアニメってどれ
G
4423/07/02(日)20:30:06No.1074142771+
パーメットってなんなの…
4523/07/02(日)20:30:20No.1074142910+
正直GUND繋いだら強化人士でも肩代わりできてあんな奇っ怪な事が起こせるとか危険すぎだろ
4623/07/02(日)20:30:20No.1074142913+
デリングって結局なにがしたくてプロスペラと組んでたの?
4723/07/02(日)20:30:20No.1074142915+
サイコフレーム
4823/07/02(日)20:30:41No.1074143104そうだねx13
最後アクシズショックよりもよっぽど恐ろしい現象起こってたよね…
4923/07/02(日)20:30:47No.1074143141そうだねx1
>オカルトじゃないアニメってどれ
ガンダムW!
5023/07/02(日)20:31:03No.1074143254+
一応水星は全部作中の理論上のものでガチオカルトは無いと思うよ
5123/07/02(日)20:31:04No.1074143267+
Gも亡霊出てくるだろ!
5223/07/02(日)20:31:12No.1074143330+
>パーメットってなんなの…
粉状のGストーン
5323/07/02(日)20:31:12No.1074143333+
>デリングって結局なにがしたくてプロスペラと組んでたの?
戦争無くすために全ての兵器を強制掌握したかった
5423/07/02(日)20:31:13No.1074143339+
>オカルトじゃないアニメってどれ
ドラゴンボール
5523/07/02(日)20:31:21No.1074143407+
長女?は生き残ったけど他のビットちゃんたちの中の人たちは消滅しちゃったんだろうか
5623/07/02(日)20:31:22No.1074143424+
>最後アクシズショックよりもよっぽど恐ろしい現象起こってたよね…
あれ光速とか余裕で超えた速度の通信してたよね
5723/07/02(日)20:31:40No.1074143550+
>デリングって結局なにがしたくてプロスペラと組んでたの?
クワゼロで全部管理して平和世界目指してたんじゃね
プロスペラは一貫してエリィの復活
5823/07/02(日)20:31:51No.1074143647+
あれパーメット以外の物質も霧散したら質量保存バーストとか起きないの
5923/07/02(日)20:31:52No.1074143664+
正直ちょっと笑ってしまった
6023/07/02(日)20:31:53No.1074143674+
>長女?は生き残ったけど他のビットちゃんたちの中の人たちは消滅しちゃったんだろうか
キーホルダー小姑が僕達とか言ってたからあの中にすし詰めと思われる
6123/07/02(日)20:31:55No.1074143687+
急に総集編になったっぽい1話が増えたところであんまりオチの理解度は変わらないんだろうなって気はする
でも幸せそうだからオッケーです
6223/07/02(日)20:31:57No.1074143698+
>Gも亡霊出てくるだろ!
あの世界の科学なら亡霊も解析済みなんじゃない?
6323/07/02(日)20:31:58No.1074143701+
>デリングって結局なにがしたくてプロスペラと組んでたの?
クワイエットゼロ使って兵器支配下に置くのは共通目的
6423/07/02(日)20:32:00No.1074143729そうだねx10
>>オカルトじゃないアニメってどれ
>ガンダムW!
人体がオカルトすぎる…
6523/07/02(日)20:32:01No.1074143733+
>>数世紀後のマーキュリー家で代々伝わる神物もしくは呪いの人形扱いされてるやつ
>雑な扱いされてたけどパメ適性がスレッタに匹敵する末裔とわちゃわちゃするやつだ
なんか倉庫で見つけた古いマスコットが話しかけてくる…と慄く銀髪ケツデカ娘…
6623/07/02(日)20:32:04No.1074143759+
>オカルトじゃないアニメってどれ
種はオカルト要素ほぼ無い
無印種のフレイ幽霊ですらキラと対話は出来ていないって断言されてるし
6723/07/02(日)20:32:05No.1074143768+
>>オカルトじゃないアニメってどれ
>ガンダムW!
宇宙の心は彼だったんですね!
6823/07/02(日)20:32:09No.1074143812+
>あれ光速とか余裕で超えた速度の通信してたよね
それはパーメットの基本の使い方で最初からずっとしてる
6923/07/02(日)20:32:11No.1074143829+
>オカルトじゃないアニメってどれ
ビルドファイターズ!
…いや大差ないか
7023/07/02(日)20:32:13No.1074143841そうだねx5
>劇中でいちいち説明セリフは入れないけどこういう理由でこうなりましたみたいな部分は考えてあるんだよな…?
シャディクの動機回りとか解説動画で詳しく説明されたし説明不足な部分はちゃんと考えてはいると思う
それはそれとして
>あるよな…?
>ってなる
7123/07/02(日)20:32:31No.1074144020+
>最後アクシズショックよりもよっぽど恐ろしい現象起こってたよね…
パーメットの全域支配っていう要するにクワイエットゼロをやったってだけだからアクシズショックよりはよっぽど理論上の産物だと思う
アクシズショックなんて人の心の光がどうのこうのだぞ
7223/07/02(日)20:32:57No.1074144233そうだねx7
スレッタには悪いけど結局ガンダムは悪魔の兵器でしかなかったな
7323/07/02(日)20:33:00No.1074144249+
スパロボでイデとかゲッター線とかビムラーに混ざってパーメットさんも混ざってそう
7423/07/02(日)20:33:01No.1074144265+
>それはパーメットの基本の使い方で最初からずっとしてる
光速は超えてなかったし距離もおかしいだろ!
7523/07/02(日)20:33:07No.1074144306+
>なんか感動的な勢いで流されたけどなんで機体が粒子になったんだ…
パメ8が全てのパーメットに介入するならパメ8の先は実体に介入出来て素粒子分解するのかもしれない
7623/07/02(日)20:33:08No.1074144321+
要は情報がパーメット内に共有されてるから
人体と接続すると人格や記憶がパーメット内に残留してるんだろう
高パーメットスコアの人間はそれこそパーメット内に人格そのものが移行できるし
一度でも接続された人間でさえ情報データは残ってるからスコア8超になるとデータ空間に再現される
7723/07/02(日)20:33:32No.1074144518+
>>それはパーメットの基本の使い方で最初からずっとしてる
>光速は超えてなかったし距離もおかしいだろ!
いや惑星間通信の速度考えると超えてるんじゃないのか?
7823/07/02(日)20:33:35No.1074144539+
>要は情報がパーメット内に共有されてるから
>人体と接続すると人格や記憶がパーメット内に残留してるんだろう
>高パーメットスコアの人間はそれこそパーメット内に人格そのものが移行できるし
>一度でも接続された人間でさえ情報データは残ってるからスコア8超になるとデータ空間に再現される
こわ…
7923/07/02(日)20:33:37No.1074144567+
>ビルドファイターズ!
>…いや大差ないか
異世界とか普通に出てくる話だったなと思い出した
マーク2君が最後に報われた事ばっかり覚えてた
8023/07/02(日)20:33:39No.1074144585+
ソフトチェストタッチでボロボロに朽ちたネオングみたいなもんだからそういう現象なんだと受け止めるほかはないと思う
8123/07/02(日)20:33:41No.1074144603+
小説で補完されるでしょ
8223/07/02(日)20:33:44No.1074144630+
何で物質がサラァするの…?
8323/07/02(日)20:33:48No.1074144667そうだねx2
なんだったんだろう…ガンダムの呪いって…
8423/07/02(日)20:33:50No.1074144684+
ガンダムを見てたかと思ってたらガオガイガーみたいに色んなものが粉になって消えた
8523/07/02(日)20:33:54No.1074144726そうだねx6
>スレッタには悪いけど結局ガンダムは悪魔の兵器でしかなかったな
スレッタもそれは否定しないと思う
8623/07/02(日)20:33:57 ルブリス・ウルNo.1074144748そうだねx4
た…助かった…
8723/07/02(日)20:34:00No.1074144767+
種割れがオカルトだろ
8823/07/02(日)20:34:08No.1074144848+
親父と一緒に試作ルブリス乗ってた姉ちゃんが居たのは分かるんだけど
撃たれて死んだ整備士の姉ちゃんまで居たのが不思議パワー過ぎる
8923/07/02(日)20:34:10No.1074144863+
サイコフレームっていうかサイコミュは先行してバイオセンサーが暴れたりしてたからニュータイプとサイコミュで変なこと起きるんだな…みたいな納得感あるんだけど
みんなパーメットの事まだよく知らないからな…
9023/07/02(日)20:34:12No.1074144880+
>なんだったんだろう…ガンダムの呪いって…
ガンドだよ
9123/07/02(日)20:34:15No.1074144903そうだねx2
>なんだったんだろう…ガンダムの呪いって…
データストームが逆流して死ぬこと
9223/07/02(日)20:34:15No.1074144909+
ガンダムとか兵器が崩壊していったのは一応理屈つけるとしたらどうなるんだろう
別に機体が全部パーメットでできてたとかじゃないよね?
9323/07/02(日)20:34:16No.1074144918+
クワゼロ一時止めたの誰だったの?
みんなの幽霊?
9423/07/02(日)20:34:23No.1074144994そうだねx1
>正直ちょっと笑ってしまった
ソフィとノレアが浮いてたシーンはなんか妙に面白かった
9523/07/02(日)20:34:26No.1074145012+
>一度でも接続された人間でさえ情報データは残ってるからスコア8超になるとデータ空間に再現される
なんでそんなもんが推進力に使われたりするような便利マテリアルなんだろうな…
9623/07/02(日)20:34:38No.1074145114+
>スレッタには悪いけど結局ガンダムは悪魔の兵器でしかなかったな
別にスレッタもガンダムが呪いの兵器って所は特に何も言って無いしな
9723/07/02(日)20:34:40No.1074145133+
>た…助かった…
虹に乗れなかったMS…
9823/07/02(日)20:34:51No.1074145233+
>ガンダムとか兵器が崩壊していったのは一応理屈つけるとしたらどうなるんだろう
>別に機体が全部パーメットでできてたとかじゃないよね?
8で全パーメット支配とかなら9か10で物理干渉もしそうな感じはある
9923/07/02(日)20:34:55No.1074145303+
>親父と一緒に試作ルブリス乗ってた姉ちゃんが居たのは分かるんだけど
>撃たれて死んだ整備士の姉ちゃんまで居たのが不思議パワー過ぎる
パーメットキメた事ある奴らは禅院保管されてるんじゃないかな…
10023/07/02(日)20:35:01No.1074145375+
>た…助かった…
映画あったらこいつが火種になりそう
10123/07/02(日)20:35:02No.1074145400+
オカルトすぎる
ガンダムの伝統って言われるとあれだけどさ
10223/07/02(日)20:35:06No.1074145425+
情報生命体化するのになんか条件が必要かと思ったらそんな事はなかった
もうガンダムに一度でもパメ接続してる人間は魂レベルで記録されてるご都合主義だった…
10323/07/02(日)20:35:13No.1074145511そうだねx5
>クワゼロ一時止めたの誰だったの?
>みんなの幽霊?
間違いなく4号
10423/07/02(日)20:35:15No.1074145532+
プロローグで大量に廃人になってたおっさん達もパーメットの向こう側に居るのかな
10523/07/02(日)20:35:17No.1074145561+
>クワゼロ一時止めたの誰だったの?
>みんなの幽霊?
停電だよ
10623/07/02(日)20:35:22No.1074145608+
こいつ妙にいい笑顔してんなと思ってたら性格まんまこの調子とは…
10723/07/02(日)20:35:23No.1074145619そうだねx1
>ガンダムとか兵器が崩壊していったのは一応理屈つけるとしたらどうなるんだろう
>別に機体が全部パーメットでできてたとかじゃないよね?
推進剤や素材にパーメットが混ぜ込まれて利用されてるとは初期から言われてる
10823/07/02(日)20:35:25No.1074145631+
>>スレッタには悪いけど結局ガンダムは悪魔の兵器でしかなかったな
>スレッタもそれは否定しないと思う
エアリアルに関してでわからされたからね
10923/07/02(日)20:35:30No.1074145685そうだねx2
>ガンダムとか兵器が崩壊していったのは一応理屈つけるとしたらどうなるんだろう
そこがよくわからんのよな
劇中エモエモオカルトで納得はできるけどなんでだろあれ
11023/07/02(日)20:35:30No.1074145693+
ニュータイプ空間やらGN幽霊とか散々見てきただろ!
そういうもんなんだよ!
11123/07/02(日)20:35:42No.1074145807+
>無印種のフレイ幽霊ですらキラと対話は出来ていないって断言されてるし
悲しい
11223/07/02(日)20:35:43No.1074145822そうだねx1
まあそういうもんだと思ってたし大団円なら良し!
11323/07/02(日)20:35:44No.1074145826そうだねx2
エリクトが特別なのかと思ったら
幽霊量産可能でダメだった
11423/07/02(日)20:35:46No.1074145847そうだねx7
>なんだったんだろう…ガンダムの呪いって…
本編みりゃわかるように
根本的なデータストームの解決案なんてないし
スコアを上げてくとパーメットの支配までいく大量破壊兵器に行き着く
結局巨大要塞的な支援ユニットすらなくてもL4から月のシステムを乗っ取れる兵器なのだからこんなものはあっちゃいけない
11523/07/02(日)20:35:47No.1074145862+
クワゼロやガンダムが分解されたのはなんだったんだ
11623/07/02(日)20:35:48No.1074145868+
>>こうパーメットを解除してローレンツ力でふわっとさせたとしか…
>制御系だけにパーメット使ってると思ってたけどパメ合金でも何でも行けそうだしな…
その気ならクワゼロみたいなデータストーム空間内なら何でも干渉出来たりしない?
パーメットたっぷり刷り込めそうでしょあの空間
11723/07/02(日)20:35:50No.1074145881+
>親父と一緒に試作ルブリス乗ってた姉ちゃんが居たのは分かるんだけど
>撃たれて死んだ整備士の姉ちゃんまで居たのが不思議パワー過ぎる
多分過去にガンダム乗った事あるんじゃないかな
一度でもガンダム乗ったらお前もデータストームだってなるよラウダ君
11823/07/02(日)20:35:51No.1074145889そうだねx7
やっぱりこの作品尺が足りなすぎるだろ!
11923/07/02(日)20:35:57No.1074145939そうだねx7
終わってみれば
d😊b
としか言いようのない最高のアガリだったなお姉ちゃん
12023/07/02(日)20:35:58No.1074145953+
>>ガンダムとか兵器が崩壊していったのは一応理屈つけるとしたらどうなるんだろう
>そこがよくわからんのよな
>劇中エモエモオカルトで納得はできるけどなんでだろあれ
物理的にパーメット混ざってるぞ
12123/07/02(日)20:36:06No.1074146010+
ひとまず決着はついたけどMSはまだ必要っぽい世界なのはプラモいじくるのには嬉しい設定だ
12223/07/02(日)20:36:10No.1074146064+
パーメットとガンド技術を突き詰めていけばELS人間みたいになるのかな…
12323/07/02(日)20:36:15No.1074146109そうだねx1
>推進剤や素材にパーメットが混ぜ込まれて利用されてるとは初期から言われてる
それはわかるんだけどそれから消滅するに繋がるかが分からないのyの音
12423/07/02(日)20:36:15No.1074146111+
>エリクトが特別なのかと思ったら
>幽霊量産可能でダメだった
エリクト以外は本人ではなくパーメットに刻まれたコピーみたいなもんなのかな
12523/07/02(日)20:36:26No.1074146186+
ガンダムが動くのからオカルトなんだけど
12623/07/02(日)20:36:31No.1074146230+
>としか言いようのない最高のアガリだったなお姉ちゃん
めちゃめちゃ楽しそうに嫁弄ってるな…
12723/07/02(日)20:36:31No.1074146233+
>まあそういうもんだと思ってたし大団円なら良し!
面白ければ何でもいい!を地で行ってるよね・・・
12823/07/02(日)20:36:35No.1074146267そうだねx2
>やっぱりこの作品尺が足りなすぎるだろ!
やっぱ48クールやってほしかったよな
12923/07/02(日)20:36:36No.1074146277+
>>クワゼロ一時止めたの誰だったの?
>>みんなの幽霊?
>間違いなく4号
そうなんだとは思うけど素材の一つぐらいで抵抗できちゃうの欠陥すぎる…とも思った
13023/07/02(日)20:36:42No.1074146330+
>やっぱりこの作品尺が足りなすぎるだろ!
総集編で新規カット入れよう!
13123/07/02(日)20:36:54No.1074146431+
>やっぱりこの作品尺が足りなすぎるだろ!
最近こういうこと多い…
でもこれで終わり?ってくらいが丁度いいとも思う
13223/07/02(日)20:36:58No.1074146473そうだねx2
そもそもローレンツ力どうこう出来る時点で狂ってる性能してる
13323/07/02(日)20:36:58No.1074146482そうだねx2
>やっぱりこの作品尺が足りなすぎるだろ!
説明とかはもうちょい欲しいけど
作品的にはサッと駆け抜けたのが良かったんじゃないかな
13423/07/02(日)20:37:03No.1074146525+
パーメットについては尺より設定資料集待った方がいいんじゃないの
13523/07/02(日)20:37:06No.1074146543+
>サイコフレームは実験中の新素材だけど
>パーメットはあの世界の通信機器にはだいたい入ってる汎用レアメタルなんだよな
クワゼロを阻止しなかったらプロスペラやエリーの機嫌一つでガチの原始時代になってたな
13623/07/02(日)20:37:09No.1074146575+
パメスコ推定9オーバーで生還したスレッタもエリクトと同等の耐性持ちだったんかな
13723/07/02(日)20:37:10No.1074146583+
>ガンダムが動くのからオカルトなんだけど
余計な詮索するな
消されるぞ
13823/07/02(日)20:37:10No.1074146588+
>エリクトが特別なのかと思ったら
>幽霊量産可能でダメだった
スコアを極限まで上げてけば
それこそ一度でもパーメットに繋がった人間は全て再現できるんじゃないか?
13923/07/02(日)20:37:12No.1074146611+
>>一度でも接続された人間でさえ情報データは残ってるからスコア8超になるとデータ空間に再現される
>なんでそんなもんが推進力に使われたりするような便利マテリアルなんだろうな…
まあそれはガンダム的には昔からよくある事だし…
見ろよこの精神に干渉してヤバい力発揮するサイコフレーム
14023/07/02(日)20:37:14No.1074146631+
>それはわかるんだけどそれから消滅するに繋がるかが分からないのyの音
エリクトはパーメットを完全に掌握してるんだから機体の構造材に封入されたパーメットに干渉して分子崩壊させたとかだろう
14123/07/02(日)20:37:15No.1074146643+
これが私たちの祝福です!
14223/07/02(日)20:37:20No.1074146677そうだねx1
エピローグ#2とか劇場版でちょっとした事件とか放送してくれてもいいんだぞ!
14323/07/02(日)20:37:21No.1074146698+
>そうなんだとは思うけど素材の一つぐらいで抵抗できちゃうの欠陥すぎる…とも思った
そりゃまあユニット足りて無くて100%の出力出せてないからな
14423/07/02(日)20:37:42No.1074146887+
>作品的にはサッと駆け抜けたのが良かったんじゃないかな
まあティンポは大事だしな…
14523/07/02(日)20:37:48No.1074146940+
パーメットとはいったい・・・うごごご!
14623/07/02(日)20:38:00No.1074147043+
これがガンダム!悪魔の呪いよ!!
14723/07/02(日)20:38:02No.1074147059そうだねx2
どうやってスレッタ作ったのかって謎もそのままか
14823/07/02(日)20:38:03No.1074147064+
強すぎてスパロボで弱体化される技じゃないですか
14923/07/02(日)20:38:04No.1074147066+
>個々のパーメット粒子間でボゾンによる情報共有を行うという性質を持ち、この物質の出現によりあらゆる制御技術の革新が飛躍的に進み、素材や推進剤などに混合させ制御する事で様々な技術が開発された。
パーメットスコア上げ過ぎて素材に混ぜられてるやつにも影響与えて崩壊したって感じだろね
15023/07/02(日)20:38:04No.1074147082+
死者出すのはもうちょっと考えた方がよかったと思う
15123/07/02(日)20:38:05No.1074147084+
エリクトちゃん大勝利の画像
15223/07/02(日)20:38:10No.1074147129+
パーメット自体が何故動くのか
15323/07/02(日)20:38:14No.1074147157そうだねx2
>どうやってスレッタ作ったのかって謎もそのままか
クローン以外の説明いる?
15423/07/02(日)20:38:19No.1074147195+
エピローグは良かった
けど着地の仕方はもっとこう…あるだろ!
15523/07/02(日)20:38:27No.1074147276そうだねx1
>>作品的にはサッと駆け抜けたのが良かったんじゃないかな
>まあティンポは大事だしな…
やはりガンドチンポね…
15623/07/02(日)20:38:34No.1074147324+
あれ…案外設定考えられてるのか…
15723/07/02(日)20:38:37No.1074147364+
足りないくらいの方が外伝とかを作れていいんだ
15823/07/02(日)20:38:46No.1074147441+
>強すぎてスパロボで弱体化される技じゃないですか
最後の最後にとんでもねえ大技ぶん投げてきやがった…
15923/07/02(日)20:38:48No.1074147451+
>エリクトはパーメットを完全に掌握してるんだから機体の構造材に封入されたパーメットに干渉して分子崩壊させたとかだろう
L1の悪辣な送電施設をオーバーライドした反動ということなのかね
16023/07/02(日)20:38:50No.1074147480+
この後
スレッタの遺伝子情報がすげー高額で取引されてそう
16123/07/02(日)20:39:03No.1074147587+
スレッタが最後笑顔で元気に動き回ってたからオールオッケーです
16223/07/02(日)20:39:04No.1074147591そうだねx1
>クローン以外の説明いる?
じゃあわざわざリプリチャイルドなんて言わないでクローンでいいのよ…
16323/07/02(日)20:39:05No.1074147607+
>足りないくらいの方が外伝とかを作れていいんだ
それはそう
16423/07/02(日)20:39:05No.1074147611+
スレ主管理しろよ
否定意見は全部例の荒らしだ
管理しないとお前にID出されて管理権とられるぞ
16523/07/02(日)20:39:10No.1074147674+
>やっぱりこの作品尺が足りなすぎるだろ!
でも尺足してもスレッタが地球寮に馴染むまでの期間とかレンブラン家とクワイエットゼロ計画の関係とかパーメット発見からガンド理念確立の流れとかグエル地上編とかぐらいしか描く事ないぜ?
16623/07/02(日)20:39:16No.1074147738そうだねx3
>あれ…案外設定考えられてるのか…
当たり前だろ!?
16723/07/02(日)20:39:21No.1074147792+
>エピローグは良かった
>けど着地の仕方はもっとこう…あるだろ!
具体的にどんな感じなのを?
16823/07/02(日)20:39:22No.1074147793+
>>どうやってスレッタ作ったのかって謎もそのままか
>クローン以外の説明いる?
逃げ延びた水星は過酷な環境って言ってたのにそんな設備ある?って疑問が
16923/07/02(日)20:39:22No.1074147800そうだねx1
>じゃあわざわざリプリチャイルドなんて言わないでクローンでいいのよ…
それはそう
17023/07/02(日)20:39:23No.1074147809+
>やっぱりこの作品尺が足りなすぎるだろ!
本来3クール予定だったのを無理矢理2クールに収めたと思ってる
2クール目からどんどんダイジェスト展開が加速しすぎてる…制作途中で尺短くしてって注文されたんだろうな…
17123/07/02(日)20:39:25No.1074147826+
なんで粒子化したのかぼく赤ちゃんだからわからない
17223/07/02(日)20:39:26No.1074147836+
>この後
>スレッタの精液がすげー高額で取引されてそう
17323/07/02(日)20:39:29No.1074147867+
>この後
>スレッタの遺伝子情報がすげー高額で取引されてそう
ミオリネが必死に回収しそう
17423/07/02(日)20:39:38No.1074147951+
>あれ…案外設定考えられてるのか…
一歩踏み込むと色々繋がらなくて助けてくれ!ってなるなってる
17523/07/02(日)20:39:47No.1074148024そうだねx1
パーメットの情報共有は双方向だからデータストームに晒される=データストームに晒された方の情報も向こう側に流れ込んでるわけか?
17623/07/02(日)20:39:52No.1074148073そうだねx4
>あれ…案外設定考えられてるのか…
この作品基本的にそうだよ
本編内ではさらっと流したり描写を細かく拾っていけばわかる程度の設定説明が多い
割と理詰めで作られてると個人的に思ってる
17723/07/02(日)20:39:53No.1074148077そうだねx1
>でも尺足してもスレッタが地球寮に馴染むまでの期間とかレンブラン家とクワイエットゼロ計画の関係とかパーメット発見からガンド理念確立の流れとかグエル地上編とかぐらいしか描く事ないぜ?
描け…
17823/07/02(日)20:39:55No.1074148096+
この勢いならスマホゲームもいける
17923/07/02(日)20:40:04No.1074148161+
>ガンダムとか兵器が崩壊していったのは一応理屈つけるとしたらどうなるんだろう
>別に機体が全部パーメットでできてたとかじゃないよね?
ガンダムというか水星のMSの装甲材の設定がないので
ガンドを機能させる必要があるガンダムの装甲やフレームは全部金属の一種のパーメット製とすることは出来る
18023/07/02(日)20:40:05No.1074148170+
>逃げ延びた水星は過酷な環境って言ってたのにそんな設備ある?って疑問が
なかった結果がエリクトとスレッタの年齢差分の年月だろ
エリクト死んでからの換算でも大分かかってるぞ
18123/07/02(日)20:40:06No.1074148182+
>エリクト以外は本人ではなくパーメットに刻まれたコピーみたいなもんなのかな
エランも自分のことをオーガニックなデータが云々とか言ってたし
死亡時から意識が連続してるというよりパーメット空間で再現されたコピーって自己認識っぽいんだよな
18223/07/02(日)20:40:08No.1074148197+
よく考えたらクワイエットゼロとかガンダムとか構造物を粒子化するの怖くない…?
18323/07/02(日)20:40:08No.1074148203+
制作状況はカツカツっぽかったから3クールは持たなそう
18423/07/02(日)20:40:11No.1074148228+
>パーメットの情報共有は双方向だからデータストームに晒される=データストームに晒された方の情報も向こう側に流れ込んでるわけか?
俺はお前が俺を見るのを見たぞ!
18523/07/02(日)20:40:12No.1074148237+
一番ぶっ飛んでるGガンが歴代作品でも技術水準高くてオカルトパワーないのは面白いな
18623/07/02(日)20:40:18No.1074148293+
>パーメットの情報共有は双方向だからデータストームに晒される=データストームに晒された方の情報も向こう側に流れ込んでるわけか?
あー双方向は見逃してたわ
なら納得ができる
18723/07/02(日)20:40:33No.1074148431+
ニカ姉の髪が2色なのも何か設定が…
18823/07/02(日)20:40:39No.1074148491+
単純に地球に住んだのびっくりした
そこ水星じゃないんだ
18923/07/02(日)20:40:42No.1074148520+
>ガンダムというか水星のMSの装甲材の設定がないので
>ガンドを機能させる必要があるガンダムの装甲やフレームは全部金属の一種のパーメット製とすることは出来る
まぁ素材にもパーメット使ってるって話はあるんだから普通に考えてそうだろうとは思うけど
19023/07/02(日)20:40:44No.1074148540+
>一番ぶっ飛んでるGガンが歴代作品でも技術水準高くてオカルトパワーないのは面白いな
気すら解析済みの科学だぞ平伏せ
19123/07/02(日)20:40:56No.1074148674+
>この勢いならスマホゲームもいける
衣装違いが大量に出るやつだ…
見てくれよこの限定バニーグエル!
19223/07/02(日)20:40:57No.1074148687+
強引というか力技な締めへの持って行き方だった
でもオチそのものは◎
19323/07/02(日)20:40:59No.1074148712+
水星に流れて来たエルノラとエリィの2人を荒事まで含めて全面バックアップしてたゴドイとその母体は何考えてたの?というのもよく分からない
19423/07/02(日)20:41:01No.1074148724+
>一番ぶっ飛んでるGガンが歴代作品でも技術水準高くてオカルトパワーないのは面白いな
今までのガンダムと違うことやりまくるからこそ設定上の言い訳がたくさん考えてあるのはある
19523/07/02(日)20:41:05No.1074148760そうだねx1
>単純に地球に住んだのびっくりした
>そこ水星じゃないんだ
住むのに向いてない環境すぎる…
19623/07/02(日)20:41:15No.1074148856そうだねx4
>制作状況はカツカツっぽかったから3クールは持たなそう
納期2~4週間って聞いて怖…ってなったよ
19723/07/02(日)20:41:17No.1074148876+
>よく考えたらクワイエットゼロとかガンダムとか構造物を粒子化するの怖くない…?
究極の破壊兵器だよね
これがガンダム!悪魔の力よ!
19823/07/02(日)20:41:19No.1074148889そうだねx1
>単純に地球に住んだのびっくりした
>そこ水星じゃないんだ
水星は過酷なんじゃよ・・・
19923/07/02(日)20:41:20No.1074148905+
>よく考えたらクワイエットゼロとかガンダムとか構造物を粒子化するの怖くない…?
この世界あらゆるところにパーメット使われてるからコロニーをチリにすることも可能
20023/07/02(日)20:41:32No.1074149007+
>>この勢いならスマホゲームもいける
>衣装違いが大量に出るやつだ…
>見てくれよこの限定バニーグエル!
天井はありますか?
20123/07/02(日)20:41:32No.1074149017+
>よく考えたらクワイエットゼロとかガンダムとか構造物を粒子化するの怖くない…?
逆に考えたらQ0やガンダムが存在したという情報はパーメットを通じて残っている…
あとはわかるな?
20223/07/02(日)20:41:35No.1074149044+
>よく考えたらクワイエットゼロとかガンダムとか構造物を粒子化するの怖くない…?
それくらい太陽炉でもできる
20323/07/02(日)20:41:36No.1074149057+
スパロボでアクシズが粒子に返ってしまうのか
20423/07/02(日)20:41:37No.1074149075+
お母さんガンダムはオカルトじゃないよね?
20523/07/02(日)20:41:38No.1074149078+
あの世界には宇宙世紀で言う「全体」とかアカシックレコード的な物がありそれがパーメット粒子で出来たデータストームの中にある?として
パーメット粒子は普段は単なる情報伝達物質として作用してるけどスコアが上がるとデータストームの負担も増えるが出来る事が増えていきスコア6で範囲内の千里眼じみた掌握・スコア8で他のパーメット粒子を乗っ取り一方的に操作出来る様になり
スコア9に至ると生死関係なくデータストームに触れた事のある人間のデータを再現してデータ領域内に召喚し続けちゃう感じ?
20623/07/02(日)20:41:41No.1074149107+
>よく考えたらクワイエットゼロとかガンダムとか構造物を粒子化するの怖くない…?
なのでガンダムには消えて貰った
20723/07/02(日)20:41:49No.1074149210+
デリングとかママンの右腕のオッサンとかそこら辺の補完は見たいわ
20823/07/02(日)20:42:07No.1074149374+
クアンタはワープするからな…
20923/07/02(日)20:42:11No.1074149414そうだねx4
2クールでよかったと思ってる
2でこの感じだと3以上になると結構ボロ出て来る
21023/07/02(日)20:42:14No.1074149444+
知れば知るほどパーメット怖すぎるし普及し過ぎてる…
21123/07/02(日)20:42:16No.1074149458+
話の流れ的にも最後クワイエットゼロやガンダム消えるんじゃ?とは思ってたんだよね
まさか粒子になるとは予想してなかったけど
21223/07/02(日)20:42:18No.1074149476+
>>パーメットの情報共有は双方向だからデータストームに晒される=データストームに晒された方の情報も向こう側に流れ込んでるわけか?
>あー双方向は見逃してたわ
>なら納得ができる
一方通行なら反動きたり動かしたり出来んしな
21323/07/02(日)20:42:24No.1074149524+
水星に関しては水星にいたままだとどうしようもないからな…
21423/07/02(日)20:42:26No.1074149541+
月光蝶みたいなことするのも可能だろうな
21523/07/02(日)20:42:29No.1074149574+
人質にされたチュチュがパイスーの頭巾を脱いでポニテを一気に展開させて
視界を奪って反撃に移る展開があるんじゃないかと思ってた
21623/07/02(日)20:42:31No.1074149583+
エリィが望めばパーメットが織り込まれてる服を消してイヤーンエッチ!みたいな事も出来るの?
21723/07/02(日)20:42:35No.1074149623+
>>よく考えたらクワイエットゼロとかガンダムとか構造物を粒子化するの怖くない…?
>究極の破壊兵器だよね
>これがガンダム!悪魔の力よ!
だけど最後誰も殺さずにオーバーライドだけして消えていくの暴力装置否定してて良いよね…
21823/07/02(日)20:42:35No.1074149624+
1期制作中に24話で完結させてくりゃれ!って言われた現場がひいこら仕上げた感じはある
21923/07/02(日)20:42:36No.1074149631+
>これがガンダム!悪魔の力よ!
独裁者パックのアレくらい…いやそれ以上に悪辣すぎる
22023/07/02(日)20:42:39No.1074149659+
総集編2回やってる分を話に組み込めれば…
22123/07/02(日)20:42:43No.1074149704+
>水星に流れて来たエルノラとエリィの2人を荒事まで含めて全面バックアップしてたゴドイとその母体は何考えてたの?というのもよく分からない
綺麗に終わったけど案外続編というか映画のネタは色々残されてるみたいね
22223/07/02(日)20:42:54No.1074149793+
>デリングとかママンの右腕のオッサンとかそこら辺の補完は見たいわ
一瞬ロケットパンチにおっさんの人格入ってんのかと思った
22323/07/02(日)20:43:02No.1074149847+
>単純に地球に住んだのびっくりした
>そこ水星じゃないんだ
そもそも過酷な環境だって
22423/07/02(日)20:43:07No.1074149898そうだねx1
宇宙世紀のニュータイプ絡みをテクノロジーで解釈しようという姿勢は今風で良いと思う
それでも描写するとオカルティックになるのはもう仕方ない
22523/07/02(日)20:43:08No.1074149911そうだねx1
>1期制作中に24話で完結させてくりゃれ!って言われた現場がひいこら仕上げた感じはある
それで纏まってるんだからすげえわ
22623/07/02(日)20:43:12No.1074149952+
機械でもなんでもねえマスコットに人格宿らせるのは他シリーズでも見たことねえよ!
22723/07/02(日)20:43:17No.1074150018+
>月光蝶みたいなことするのも可能だろうな
体内に入ってるのすらいけるから人体も自由自在だと思うよ
22823/07/02(日)20:43:19No.1074150038そうだねx1
>単純に地球に住んだのびっくりした
>そこ水星じゃないんだ
あんな糞田舎なんてゴメンだね
22923/07/02(日)20:43:24No.1074150092そうだねx1
>一番ぶっ飛んでるGガンが歴代作品でも技術水準高くてオカルトパワーないのは面白いな
技術レベル高まりすぎて元々オカルト扱いされてた領域も全部技術として取り込んでしまってると思う
23023/07/02(日)20:43:26No.1074150113+
>一番ぶっ飛んでるGガンが歴代作品でも技術水準高くてオカルトパワーないのは面白いな
ガンダムの攻撃受け止める人間居るんだけど!?
23123/07/02(日)20:43:29No.1074150148+
>知れば知るほどパーメット怖すぎるし普及し過ぎてる…
単なる便利な素材だと思ってたら実はスピリチュアルなパワーを宿していたというとだからな…
23223/07/02(日)20:43:33No.1074150186+
通信システムを乗っ取るのは絶対やってくれるとは思ったけど
それがミオリネによる解散宣言でそのうえ放送自体に何の意味もなかったのはちょっとな
もう辞めましょうよ!!命がも゛っだいな゛い!!みたいな通信が見たかったわ!
23323/07/02(日)20:43:39No.1074150243+
障害残ったたぬきに水星帰りはムリだったんだろう
23423/07/02(日)20:43:47No.1074150329+
>機械でもなんでもねえマスコットに人格宿らせるのは他シリーズでも見たことねえよ!
最近某ソシャゲでその展開みたから安堵したぞ俺
23523/07/02(日)20:43:47No.1074150331+
いい話だったーって思ったけど
冷静に見ると子世代に責任取らせたクソ親世代の話だなこれ…
23623/07/02(日)20:43:47No.1074150334そうだねx3
>>1期制作中に24話で完結させてくりゃれ!って言われた現場がひいこら仕上げた感じはある
>それで纏まってるんだからすげえわ
作画の乱れはなかったけど纏まってたか…?
23723/07/02(日)20:43:58No.1074150438+
>あんな糞田舎なんてゴメンだね
地球でもブーブー言ってるのに水星じゃなあ…
23823/07/02(日)20:44:05No.1074150490+
社会に浸透しすぎてるからサイコフレームと違って封印できない
23923/07/02(日)20:44:07No.1074150513+
>単純に地球に住んだのびっくりした
>そこ水星じゃないんだ
リハビリ中に水星戻ったってしゃーないだろう
24023/07/02(日)20:44:11No.1074150542+
>機械でもなんでもねえマスコットに人格宿らせるのは他シリーズでも見たことねえよ!
亀に取り憑いて生き残ったポルナレフとか…
24123/07/02(日)20:44:11No.1074150547そうだねx3
>作画の乱れはなかったけど纏まってたか…?
纏まってたね
24223/07/02(日)20:44:13No.1074150571+
>ガンダムの攻撃受け止める人間居るんだけど!?
気じゃよ…
気を信じるのじゃ…
24323/07/02(日)20:44:24No.1074150666+
プロスペラの計画が上手くいってたは地球圏かなりヤバかったんだな
24423/07/02(日)20:44:27No.1074150691そうだねx1
>そもそも過酷な環境だって
いやスレッタの学校作るとかそもそもガンド技術は過酷な環境でも生きていけるようにするためのものとかあったからてっきり…
24523/07/02(日)20:44:28No.1074150705+
>冷静に見ると子世代に責任取らせたクソ親世代の話だなこれ…
そこはまあ親世代の負債を清算したとも言える訳で
24623/07/02(日)20:44:45No.1074150853+
一気にオカルト値上がったと思う
あの分解怖い
24723/07/02(日)20:44:49No.1074150889+
こんなん見せられたら色んな人達がガンダム作りてぇって思うよね
24823/07/02(日)20:44:53No.1074150936そうだねx1
>>>1期制作中に24話で完結させてくりゃれ!って言われた現場がひいこら仕上げた感じはある
>>それで纏まってるんだからすげえわ
>作画の乱れはなかったけど纏まってたか…?
かなりまとまってるだろ
24923/07/02(日)20:44:55No.1074150958+
>作画の乱れはなかったけど纏まってたか…?
頑張って纏めたほうだとは思うぞ
駄目だったらとっくに空中分解しとる
25023/07/02(日)20:45:01No.1074151020+
キャラ数の多さから考えるとこれ以上ないほどきれいにまとまってたと思う
25123/07/02(日)20:45:03No.1074151035+
ブギーポップのエンブリオとかもあるね
25223/07/02(日)20:45:03No.1074151040+
水星って火星とか木星と違って映像作品で見たことないから舞台になったとちsてどんな絵面になるのか想像つかないわ
火星ならなんとなく赤茶けた大地みたいなイメージが浮かぶんだけど
25323/07/02(日)20:45:03No.1074151043+
>社会に浸透しすぎてるからサイコフレームと違って封印できない
封印したら今の文明は成り立たないからね
25423/07/02(日)20:45:05No.1074151062+
>そこ水星じゃないんだ
タイトルに掲げてはいるけどスレッタもプロスペラも水星そのものへの帰属意識は大してないんだよな
学校を作りたいっていうのもそこまで切羽詰まった願いではないし
25523/07/02(日)20:45:08No.1074151097+
>単なる便利な素材だと思ってたら実はスピリチュアルなパワーを宿していたというとだからな…
スピリチュアルというか
情報相互共有でめっちゃ色々宿っちゃうというか
25623/07/02(日)20:45:13No.1074151139+
>宇宙世紀のニュータイプ絡みをテクノロジーで解釈しようという姿勢は今風で良いと思う
>それでも描写するとオカルティックになるのはもう仕方ない
わりと理詰めなのいいよね
まあパーメットという存在が恐ろしくなるけど
もしかして第6文明人の死骸の成れの果てじゃないだろうな?!
25723/07/02(日)20:45:15No.1074151153+
>単純に地球に住んだのびっくりした
>そこ水星じゃないんだ
過去編やらず回想もほとんどなかったから
水星の設定を新規に起こすのが面倒くさいだけだと思われる
25823/07/02(日)20:45:16No.1074151162そうだねx2
冷静になるとやりたいことだけやり切っていったな…って思った
実際見てる間は面白かったからヨシ!
25923/07/02(日)20:45:25No.1074151227+
>>一番ぶっ飛んでるGガンが歴代作品でも技術水準高くてオカルトパワーないのは面白いな
>ガンダムの攻撃受け止める人間居るんだけど!?
超強い人間はMSを凌駕する!
26023/07/02(日)20:45:38No.1074151345+
>作画の乱れはなかったけど纏まってたか…?
もっと見たかった部分はあるけど纏めてはいたろ
26123/07/02(日)20:45:40No.1074151363+
>いやスレッタの学校作るとかそもそもガンド技術は過酷な環境でも生きていけるようにするためのものとかあったからてっきり…
まあ俺も同じ事思ったけど元々がオカンから与えられた物ばっかだしそこまで固執しても良くないのかなって…
26223/07/02(日)20:45:41No.1074151378+
死人の情報が焼きつくとか
悪用しようとするやつがわんさか出そうだよなぁ
26323/07/02(日)20:45:43No.1074151394+
突然のサイフラッシュも理詰めだった?
26423/07/02(日)20:45:51No.1074151454+
水星もパーメット採掘出来て過酷な環境だったらどこでも良いくらいの設定だし
魔女もガンダム開発者のことなのかパイロットのことなのか最後まで曖昧だったしなんだこのタイトル?
26523/07/02(日)20:45:51No.1074151455+
>プロスペラの計画が上手くいってたは地球圏かなりヤバかったんだな
違…私そんなつもりじゃ…
26623/07/02(日)20:45:53No.1074151468そうだねx2
>冷静になるとやりたいことだけやり切っていったな…って思った
>実際見てる間は面白かったからヨシ!
昨日今日と一挙放送見てても面白かったぞ
26723/07/02(日)20:45:56No.1074151504+
総集編挟まなかったらどんな話が増えてたんだろう
2回は既定路線として1回明らかに間に合わなかった回があったよね
26823/07/02(日)20:46:09No.1074151605+
だいぶキレイにまとまった
汚い部分はシャディクという押し入れに詰め込む
26923/07/02(日)20:46:12No.1074151636+
>作画の乱れはなかったけど纏まってたか…?
終わりよければ全て良し!
27023/07/02(日)20:46:19No.1074151697+
パーメットは距離を無視した通信ができて建材にも使えてMSに使えば感覚で機体制御できてビームに使えばへにょりレーザーにもなり
エンジンに組み込めば発電もできて義手に組み込めば感覚フィードバックもできて
大規模ネットワークを作れば量子コンピュータにもなる凄いやつだよ
これ絶対生きてるだろ
27123/07/02(日)20:46:22No.1074151725+
>死人の情報が焼きつくとか
>悪用しようとするやつがわんさか出そうだよなぁ
死ななくても焼きついてるぞ
27223/07/02(日)20:46:39No.1074151899+
出身地以上の意味はなかったんだな水星
別に不満はないがてっきり最終決戦地とかかと…
27323/07/02(日)20:46:50No.1074151988+
最後のキャリバーンの活躍見ろ
魔女だろどう見ても
27423/07/02(日)20:46:51No.1074151997そうだねx5
>だいぶキレイにまとまった
>汚い部分はシャディクという押し入れに詰め込む
その責任は大人が取れよ…という思いもある
27523/07/02(日)20:46:55No.1074152038+
>突然のサイフラッシュも理詰めだった?
あんな力世界に示しちゃった以上ガンダムは残さず葬らないといけないから…
27623/07/02(日)20:46:56No.1074152047+
ラスト三年は水星に学校作る前に自分が動けないから…
きっとあそこからまた作り始めるんだろう
27723/07/02(日)20:46:58No.1074152062+
>パーメットは距離を無視した通信ができて建材にも使えてMSに使えば感覚で機体制御できてビームに使えばへにょりレーザーにもなり
>エンジンに組み込めば発電もできて義手に組み込めば感覚フィードバックもできて
>大規模ネットワークを作れば量子コンピュータにもなる凄いやつだよ
>これ絶対生きてるだろ
パーメット宇宙生物説はプロローグの時点でかなり言われてたよね
27823/07/02(日)20:47:03No.1074152128+
シャディクの裁判まだやってるのかよ
最悪死刑っぽい感じがした
27923/07/02(日)20:47:04No.1074152141+
>汚い部分はシャディクという押し入れに詰め込む
今まではシャディク◯ねだったけど今日見たら情緒ぐちゃぐちゃにされてキモいよお前しか言えねぇ…
28023/07/02(日)20:47:10No.1074152192+
>水星の設定を新規に起こすのが面倒くさいだけだと思われる
小説見る限りじゃ出さなかっただけで設定自体は普通にあるけど
28123/07/02(日)20:47:14No.1074152224+
>出身地以上の意味はなかったんだな水星
>別に不満はないがてっきり最終決戦地とかかと…
英訳がfromだから水星から来た魔女だからな
28223/07/02(日)20:47:14No.1074152226そうだねx1
押入れ開けたら雪崩みたいに出てきそうだけどとりあえず部屋の中は片付いたってレベルなら片付いたよ
ミオリネの部屋よりはずっと綺麗
28323/07/02(日)20:47:16No.1074152247+
特性的にはユニコーンやナラティブでのサイコフレームを内包した代物って感じだなパーメット…
28423/07/02(日)20:47:19No.1074152278+
>汚い部分はシャディクという押し入れに詰め込む
詰め込まれた事でシャディク自身が綺麗になるの強い
28523/07/02(日)20:47:19No.1074152280+
別に群馬の魔女とか鳥取の魔女とかでも人がまともに住めないって意味じゃ通じたな
28623/07/02(日)20:47:20No.1074152284+
>いやスレッタの学校作るとかそもそもガンド技術は過酷な環境でも生きていけるようにするためのものとかあったからてっきり…
ここに「も」学校作るってスレッタは言ってたからいずれ水星にも学校作るつもりではあるんじゃないかな
ひとまずリハビリの必要もあるし嫁の仕事もまだまだ落ち着かないだろくし地球にしばらく留まってるってだけで
28723/07/02(日)20:47:27No.1074152357+
>>死人の情報が焼きつくとか
>>悪用しようとするやつがわんさか出そうだよなぁ
>死ななくても焼きついてるぞ
スレッタもミオリネも死後あそこに行きそう
28823/07/02(日)20:47:28No.1074152366そうだねx1
>気すら解析済みの科学だぞ平伏せ
怖っ
28923/07/02(日)20:47:36No.1074152429+
基本的に満足したし
特にスレッタ周りは良かった
ただラウダとデリングの扱いは雑かなと思う
29023/07/02(日)20:47:38No.1074152447+
>機械でもなんでもねえマスコットに人格宿らせるのは他シリーズでも見たことねえよ!
人形や物に霊が入ったなんて紀元前からありそうだけど
29123/07/02(日)20:47:40No.1074152462+
これからMSVで各惑星の魔女がいっぱいふえるぞ!
29223/07/02(日)20:47:41No.1074152472そうだねx1
>死ななくても焼きついてるぞ
ガンド使うというか体内にパーメット取り込んだら常時パーメットに情報共有で魂とでもいうもんが転写され続けて
肉体が死んだらその時点から肉体による更新なくなってパーメット側のみの存在になるだけだよね
29323/07/02(日)20:47:41No.1074152475+
>シャディクの裁判まだやってるのかよ
>最悪死刑っぽい感じがした
そりゃ死刑だろう
関係ない所まで引っ被ってるんだし
29423/07/02(日)20:47:46No.1074152527+
>出身地以上の意味はなかったんだな水星
水星から来た魔女なんだからそりゃそうだろ
後からわざわざ加古川出身の魔女とかも出てきたし
29523/07/02(日)20:47:49No.1074152549そうだねx1
こんな物質があらゆるものに使われてるの危険だろ
29623/07/02(日)20:48:02No.1074152667+
>詰め込まれた事でシャディク自身が綺麗になるの強い
気持ちよさそうなシャディク
29723/07/02(日)20:48:09No.1074152724+
>別に群馬の魔女とか鳥取の魔女とかでも人がまともに住めないって意味じゃ通じたな
急になんか原住民とか呪いとかの世界になったな…
29823/07/02(日)20:48:10No.1074152733+
これがガンダム!悪魔の力よ!されないための後片付けは必要
29923/07/02(日)20:48:13No.1074152752+
>こんな物質があらゆるものに使われてるの危険だろ
はい
30023/07/02(日)20:48:13No.1074152753+
>関係ない所まで引っ被ってるんだし
だからさようならって言ったしな
30123/07/02(日)20:48:15No.1074152766+
>死人の情報が焼きつくとか
>悪用しようとするやつがわんさか出そうだよなぁ
死人どころか生霊も作れるし量産もできるぞ
エリクトもいっぱい増やせたしな…
30223/07/02(日)20:48:19No.1074152794+
シャディクはミオリネの役に立てて死ねるなら本望だろうしな
30323/07/02(日)20:48:22No.1074152815+
>これからMSVで各惑星の魔女がいっぱいふえるぞ!
サバトじゃんそれ!
30423/07/02(日)20:48:25No.1074152838+
水星ってどんな社会になってるんだろうな…
30523/07/02(日)20:48:33No.1074152895そうだねx2
シャディクのやったことが咎められて
デリングのやったことがお咎め無しなのがな…
30623/07/02(日)20:48:35No.1074152911+
決して投げっぱなしではない
ただ俺は受け身を取ることができなかった
30723/07/02(日)20:48:37No.1074152927+
>こんな物質があらゆるものに使われてるの危険だろ
スコア上げすぎなければ問題ないし…
30823/07/02(日)20:48:38No.1074152933+
>これがガンダム!悪魔の力よ!されないための後片付けは必要
なのでサイフラッシュします
30923/07/02(日)20:48:45No.1074152988+
>>シャディクの裁判まだやってるのかよ
>>最悪死刑っぽい感じがした
>そりゃ死刑だろう
>関係ない所まで引っ被ってるんだし
死刑制度って現実の世界でも採用してるの少数派だしどうかなぁ
31023/07/02(日)20:48:48No.1074153024+
>こんな物質があらゆるものに使われてるの危険だろ
でも仮にシリコンがこんな性質だったとして使うなってのは無理だろうしなぁ
31123/07/02(日)20:48:50No.1074153039+
ど田舎をオシャレに言い換えただけだもんな水星
31223/07/02(日)20:48:52No.1074153055そうだねx3
ガンダムの呪いって最後まで解けなかったな
てっきりどっかで克服するもんかと
31323/07/02(日)20:48:53No.1074153067+
>これからMSVで各惑星の魔女がいっぱいふえるぞ!
火星の魔女だからよ…
31423/07/02(日)20:49:05No.1074153146そうだねx3
責任は大人に取らせなさい(取らない)
31523/07/02(日)20:49:07No.1074153175そうだねx3
デリングの虐殺は綺麗な虐殺として許されるのは予想外だった
31623/07/02(日)20:49:09No.1074153196+
>シャディクのやったことが咎められて
>デリングのやったことがお咎め無しなのがな…
凄えよあのダブスタマジで逃げ切りやがった
31723/07/02(日)20:49:10No.1074153208+
月でパーメット採掘出来るようになってから水星が寂れたって問題は解決出来てないんだよな
最悪水星再興のために月ブッ壊すかと思ってたのに
31823/07/02(日)20:49:15No.1074153240+
大人世代は普通に良い老後送ってるな
31923/07/02(日)20:49:23No.1074153311+
>そりゃ死刑だろう
>関係ない所まで引っ被ってるんだし
シャディクのやったことだけでも十分死刑ものだよ
まぁ死刑制度あるかどうかは知らんから最低でも終身刑とでもいうべきか
32023/07/02(日)20:49:24No.1074153321+
ガンド技術を用いて直接人体とパーメットを接続しないと気づけないみたいなんだよな
32123/07/02(日)20:49:32No.1074153378+
そこらにある家電の中にもサイコフレームが入ってるのと同等かそれ以上って考えるとヤベえ
32223/07/02(日)20:49:37No.1074153422+
>大人世代は普通に良い老後送ってるな
死んでる親もいるんですよ
32323/07/02(日)20:49:40No.1074153455そうだねx2
>デリングの虐殺は綺麗な虐殺として許されるのは予想外だった
綺麗な虐殺なんて描写はなかったが?
32423/07/02(日)20:49:41No.1074153460+
>デリングの虐殺は綺麗な虐殺として許されるのは予想外だった
グループなくなったが…
32523/07/02(日)20:49:45No.1074153502+
パメ入ってたら月光蝶できるの恐怖じゃないか
32623/07/02(日)20:49:45No.1074153503+
>デリングのやったことがお咎め無しなのがな…
Q0のやつならシャディクが引き受けたし
ヴァナディースはオックスアースが悪い
32723/07/02(日)20:49:48No.1074153523+
>機械でもなんでもねえマスコットに人格宿らせるのは他シリーズでも見たことねえよ!
あれなんか声出てるし通信機とか情報端末みたいなものだと思ってたけどただの玩具なの!?
32823/07/02(日)20:49:48No.1074153527+
呪いはスレッタは超えた感じがするけどなぁ
代わりに魔法みたいなのが広がっていっちゃったけど
32923/07/02(日)20:49:57No.1074153613+
>ガンダムの呪いって最後まで解けなかったな
>てっきりどっかで克服するもんかと
そこまでやったらご都合主義言い出すのが出てくるんじゃね?
今もそんなに変わらんか
33023/07/02(日)20:49:59No.1074153623+
まあ4BBAがやりこめられつつも生き残った時点で大抵の事は良いかなって…
33123/07/02(日)20:50:00No.1074153640そうだねx1
>これがガンダム!悪魔の力よ!されないための後片付けは必要
でもベネリット外のガンダムは消えてなくってェ…
ガンダム技術者も出てきた人は一人も消えてなくってェ…
33223/07/02(日)20:50:01No.1074153651+
クワゼロに関してはデリングが責任おっ被った方が絶対綺麗だったと思う
33323/07/02(日)20:50:12No.1074153754+
償い方は人それぞれだからね
33423/07/02(日)20:50:21No.1074153833+
強制的に全人類をNTにするみたいなことしてるって考えると大分ヤバイよな…
33523/07/02(日)20:50:22No.1074153846そうだねx1
>大人世代は普通に良い老後送ってるな
4BBAの髪が生えてだめだった
33623/07/02(日)20:50:29No.1074153918+
>>こんな物質があらゆるものに使われてるの危険だろ
>でも仮にシリコンがこんな性質だったとして使うなってのは無理だろうしなぁ
つまり気になるあの子の精神をオナホにインできる!
33723/07/02(日)20:50:29No.1074153921+
>とりあえずもうあの世界でガンダムは禁忌扱いだと思う…
私の子供はガンダムに殺されました!!!!って地球でデモあるしなあ…
33823/07/02(日)20:50:41No.1074154019+
パーメットのインフラ利用で1番目立ってるのは軌道エレベーターよな
箱とレール間で座標が登録されてて必ずその座標にピシャリと重なる様にパーメット同士で引き合ってあのとんでも運用できてるんだろうか…
33923/07/02(日)20:50:43No.1074154036+
学園においてきたと思われるルブリスとかはサイフラッシュに参加してないから残ってるしな
34023/07/02(日)20:50:45No.1074154053+
>デリングの虐殺は綺麗な虐殺として許されるのは予想外だった
ガンダムそのものが悪魔の兵器であることは全く否定されなかったからな…
34123/07/02(日)20:50:54No.1074154131+
まあでもデリングが被るとミオリネにも行っちゃうだろうからシャディクが被りに行くっていうのはわからんでもないかな
34223/07/02(日)20:50:56No.1074154145+
エリクトが呪いを解く鍵になるかと思ってたら
エリクトが唯一無二のスペシャルすぎる才能の持ち主だった…
34323/07/02(日)20:50:59No.1074154171+
>>そりゃ死刑だろう
>>関係ない所まで引っ被ってるんだし
>シャディクのやったことだけでも十分死刑ものだよ
>まぁ死刑制度あるかどうかは知らんから最低でも終身刑とでもいうべきか
ならデリングも死刑じゃないとおかしいな
34423/07/02(日)20:51:04No.1074154208+
>だいぶキレイにまとまった
>汚い部分はシャディクという押し入れに詰め込む
シャディクが原作のテンペストの怪物キャリバンの立ち位置だとすると
怪物キャリバン(シャディク・キャリバーン)はプロスペロー(デリングのベネリットグループ・プロスペラ)戦いを挑むも死に
エアリアル(ガンダム達)は魔法使いから解放され世界に還り
プロスペロー(デリング・プロスペラ)は復讐を止め許しを乞い
仇の子と魔法使いの娘は結ばれる
って綺麗にまとまってはいるのよね
34523/07/02(日)20:51:08No.1074154245+
>4BBAの髪が生えてだめだった
絶対死ぬかと思ってたから意外だった
34623/07/02(日)20:51:11No.1074154262+
ルブリスウル君も消滅したのかな…
34723/07/02(日)20:51:19No.1074154310+
>死刑制度って現実の世界でも採用してるの少数派だしどうかなぁ
現実レベルじゃない世界的テロリストみたいな扱いになったから戦時犯みたいなもんだな
34823/07/02(日)20:51:20No.1074154319+
>>とりあえずもうあの世界でガンダムは禁忌扱いだと思う…
>私の子供はガンダムに殺されました!!!!って地球でデモあるしなあ…
そんなのきっと1stの方がいっぱい殺してるのに…
34923/07/02(日)20:51:25No.1074154359+
>>デリングの虐殺は綺麗な虐殺として許されるのは予想外だった
>ガンダムそのものが悪魔の兵器であることは全く否定されなかったからな…
なんだかな…
35023/07/02(日)20:51:27No.1074154366+
>デリングの虐殺は綺麗な虐殺として許されるのは予想外だった
21年前の出来事だし今更裁判されてもなぁ…
35123/07/02(日)20:51:35No.1074154437+
>ならデリングも死刑じゃないとおかしいな
クワゼロの責任をシャディクが背負った以上死刑になる理由がないな…
35223/07/02(日)20:51:36No.1074154451+
パーメットって世界中に漂ってるし地球全域人類全て汚染済みじゃないのかなあれ…
35323/07/02(日)20:51:38No.1074154464+
前話でデータストーム止めたのは結局誰よ
35423/07/02(日)20:51:40No.1074154474+
議会連合とかオックスアースとかあの世界の歪みの体現みたいな組織はいくつか出たきたけど
目立つ立ち回りをしなかったから結局何事もなかったし続編なり外伝やるならあの辺にメス入れていくのかな
35523/07/02(日)20:51:47No.1074154539そうだねx2
まさかレイヤーで同調の問題すっ飛ばして
エリクトしか同調しないまま終わると思わなかったな
35623/07/02(日)20:52:05No.1074154652+
やっぱベルさんがファラクト持ってきてたんかな…
35723/07/02(日)20:52:08No.1074154686+
>そんなのきっと1stの方がいっぱい殺してるのに…
相手が民間人…
35823/07/02(日)20:52:09No.1074154693+
>前話でデータストーム止めたのは結局誰よ
4号かな…
35923/07/02(日)20:52:09No.1074154699+
最後のガンダムの力を見てあの力を手に入れようと考える人が出てもおかしくない
36023/07/02(日)20:52:10No.1074154701そうだねx3
テロリストとはいえガキに全部背負わせて終わりとかすごい倫理観だな
36123/07/02(日)20:52:12No.1074154731+
スペーシアンとアーシアンの格差を考慮に入れないから不公平に感じるんだ
デリングのやったことは公になってもスペーシアンからしたら英雄だ
今回の事件も結局ガンダムの仕業でそれがアーシアンに渡るところだったんだからな
36223/07/02(日)20:52:20No.1074154804+
>前話でデータストーム止めたのは結局誰よ
4号かなぁ…?くらいとしか読み取れんかった
36323/07/02(日)20:52:24No.1074154828+
>前話でデータストーム止めたのは結局誰よ
4号
36423/07/02(日)20:52:25No.1074154829+
水星である必要も魔女である必要もガンダムである必要も…最後は最後の方全部パロったからOK!
36523/07/02(日)20:52:26No.1074154840+
>デリングの虐殺は綺麗な虐殺として許されるのは予想外だった
虐殺といえどあの時点でガンダム放置すると自爆兵器ガンダムが濫用されまくるクソな世の中になるからな
説明が足りない?
うん…
36623/07/02(日)20:52:31No.1074154877そうだねx4
罪の所在おかしいのは本当にそうだからそこがもやもやするとずっとひっかかるのはわかる
36723/07/02(日)20:52:31No.1074154885+
>ルブリスウル君も消滅したのかな…
消せるなら機体とか予備パーツはもちろん機械の中に残ってるデータとかも消してそうな消えっぷりだった
36823/07/02(日)20:52:32No.1074154894+
デリング何もしないんだったら生かしとく意味なかったな…
36923/07/02(日)20:52:32No.1074154904+
>前話でデータストーム止めたのは結局誰よ
4号っぽいね
37023/07/02(日)20:52:33No.1074154907+
外伝とかはいくらでも作れる世界よね
37123/07/02(日)20:52:33No.1074154910そうだねx2
起きたデリングとミオリネがろくに会話しなかったな
母親のことや和解とかあるかと思ったのに
37223/07/02(日)20:52:35No.1074154923+
>まさかレイヤーで同調の問題すっ飛ばして
>エリクトしか同調しないまま終わると思わなかったな
もうプロローグの話は忘れよ
37323/07/02(日)20:52:35No.1074154925+
>前話でデータストーム止めたのは結局誰よ
エアリアルに意志があるのかと思ったけど
今回見て4号かなって思った
37423/07/02(日)20:52:40No.1074154961+
>パーメットのインフラ利用で1番目立ってるのは軌道エレベーターよな
00とGレコ経ての軌道エレベーター描写だったけど殆ど触れずに勿体ないと思った
37523/07/02(日)20:52:44No.1074154989+
>>>こんな物質があらゆるものに使われてるの危険だろ
>>でも仮にシリコンがこんな性質だったとして使うなってのは無理だろうしなぁ
>つまり気になるあの子の精神をオナホにインできる!
ガンド技術の義体作って精神コピーしてインストールすればデカイしのぎになりそうだ
37623/07/02(日)20:52:50No.1074155041+
>最後のガンダムの力を見てあの力を手に入れようと考える人が出てもおかしくない
悪魔の力!
37723/07/02(日)20:53:01No.1074155136+
>やっぱベルさんがファラクト持ってきてたんかな…
あいつがやるかやらないかでいったらやる
37823/07/02(日)20:53:09No.1074155192+
>起きたデリングとミオリネがろくに会話しなかったな
>母親のことや和解とかあるかと思ったのに
そんな余裕1ミリもなかったよ
37923/07/02(日)20:53:15No.1074155230そうだねx3
結末に不満は無いけどこれデリングプロスペラ死んでた方が綺麗だったなって気持ちはある
38023/07/02(日)20:53:16No.1074155237+
データストームの力で君の願いも叶うのに!ってことはやっぱり4号もスレッタに会いたかったんだなぁって少し泣く
38123/07/02(日)20:53:19No.1074155255+
そういやルブリスAIとかなんも意味なかったんだな…
38223/07/02(日)20:53:21No.1074155275+
>前話でデータストーム止めたのは結局誰よ
4号濃厚
クワゼロのシステムに強化人士に使われてた技術が転用されてたみたいでデータストーム内にいた4号が干渉できたっぽい
38323/07/02(日)20:53:22No.1074155282そうだねx1
いい感じに終わったけど冷静に見たらかなり無茶苦茶な展開な気がする
38423/07/02(日)20:53:32No.1074155375+
デリングの虐殺は綺麗なもんとかじゃなくてもう歴史の1ページになっちゃってるからあの社会で掘り返して咎められないってのはそんなもんじゃね?
咎める役の人はそこはもう超えちゃってたし
38523/07/02(日)20:53:36No.1074155411+
まあ外伝の余地はありそうだな…となったので期待してるよ
38623/07/02(日)20:53:36No.1074155416+
でも5号の発言あれダチョウ倶楽部だし…
だったらすぐ乗れるように用意しておくのが大人の役目だし…
38723/07/02(日)20:53:38No.1074155435+
>最後のガンダムの力を見てあの力を手に入れようと考える人が出てもおかしくない
劇場版できた!
38823/07/02(日)20:53:41No.1074155457+
サリウスとデリングはマジでシャディクに責任押し付けて逃げ延びててウケる
38923/07/02(日)20:53:46No.1074155498+
>デリング何もしないんだったら生かしとく意味なかったな…
エピローグのニュース場面で地球でプロスペラが暴れた分とかの罪被ったみたいだぞ
39023/07/02(日)20:53:46No.1074155506+
登場した時は5号絶対ろくでもない死に方するだろ!って思ってたけどなんかいいキャラだったし生き残った…
39123/07/02(日)20:53:46No.1074155510+
>やっぱベルさんがファラクト持ってきてたんかな…
そもそも(株)ガンダムの船だから乗せっぱなしなんだあれ
39223/07/02(日)20:53:50No.1074155537+
>データストームの力で君の願いも叶うのに!ってことはやっぱり4号もスレッタに会いたかったんだなぁって少し泣く
ああ…そういう意味だったのか
39323/07/02(日)20:53:56No.1074155588+
>スペーシアンとアーシアンの格差を考慮に入れないから不公平に感じるんだ
>デリングのやったことは公になってもスペーシアンからしたら英雄だ
>今回の事件も結局ガンダムの仕業でそれがアーシアンに渡るところだったんだからな
スペーシアンもスペーシアンで格差あるしなアーシアン同士ですら地球寮の子とソフィノレでだいぶ違う
39423/07/02(日)20:53:57No.1074155594+
なんやかんやガンダムのオチは火種は残ったままでも非道を働いたやつは死んだりひどい目に遭ってるイメージあるから4BBAがギャグみたいに退場して余生エンジョイしてそうなのはちょっともやる
39523/07/02(日)20:54:07No.1074155648+
だいたいサイコフレームでサイコフレームがその辺の機械に普通に入ってるくらい普及した世界でユニコーン暴れただけって見ると物凄い普通のガンダムだったな
39623/07/02(日)20:54:11No.1074155692+
>結末に不満は無いけどこれデリングプロスペラ死んでた方が綺麗だったなって気持ちはある
そこは原点のシェイクスピア見るに死んで許されるのは違うと思う
許しの物語だからね
39723/07/02(日)20:54:11No.1074155693そうだねx1
>データストームの力で君の願いも叶うのに!ってことはやっぱり4号もスレッタに会いたかったんだなぁって少し泣く
エアリアルAIだと思ってたから予想外だったわ
39823/07/02(日)20:54:27No.1074155836そうだねx1
>>結末に不満は無いけどこれデリングプロスペラ死んでた方が綺麗だったなって気持ちはある
>そこは原点のシェイクスピア見るに死んで許されるのは違うと思う
>許しの物語だからね
シャディクは…?
39923/07/02(日)20:54:32No.1074155874+
>許しの物語だからね
下地がテンペストだからな
40023/07/02(日)20:54:33No.1074155887そうだねx1
>>まさかレイヤーで同調の問題すっ飛ばして
>>エリクトしか同調しないまま終わると思わなかったな
>もうプロローグの話は忘れよ
公開されてる小説で意味のない数字って言われてるレイヤー33にこだわり過ぎてるよな
活字も読んで!
40123/07/02(日)20:54:38No.1074155932そうだねx2
デリングが過去のこと少しでも悔いてるなら尚更クワゼロの責任取るべきだと思うけどな
40223/07/02(日)20:54:48No.1074156001+
>シャディクは…?
本人が望んだ結果なんやな…
40323/07/02(日)20:54:49No.1074156007+
>00とGレコ経ての軌道エレベーター描写だったけど殆ど触れずに勿体ないと思った
あの世界だと当たり前のもんなんだろうしそこを細々解説してもしちょのほとんどは面白くもなんともないだろうからなぁ…
40423/07/02(日)20:54:52No.1074156035+
>やっぱベルさんがファラクト持ってきてたんかな…
仕方なかったのよ
40523/07/02(日)20:54:53No.1074156041+
プロローグに関してはプロスペラがエリィ優先しちゃったし
後のスペーシアンは21年の平和を享受している時点で多少なりとも輪の中だからな
40623/07/02(日)20:54:54No.1074156054+
なんか劇場版やりそうな気配はしてる
とりあえずスレッタとミオリネの物語は終わらせたというか
40723/07/02(日)20:55:00No.1074156103+
プロローグから第1話まで何があったの?
ゴドイさん何者なの?デリングとミオリネ母の真意は?
クワゼロどこで建造してたの?クワゼロのコアパーツどこいったの?
ルブリスウルまだ残ってるよね?とか尺無さすぎて回収できてない…
40823/07/02(日)20:55:02No.1074156121+
許すほど会話もしてないからなダブスタ
40923/07/02(日)20:55:02No.1074156129+
許しの物語だったら尚更デリングとプロスペラに対話して欲しかったなあ
41023/07/02(日)20:55:06No.1074156158+
>シャディクは…?
ミオリネに許された
41123/07/02(日)20:55:11No.1074156203そうだねx2
プロスペラは悲願達成できずもう身も心もボロボロだから制裁受けてるよ
41223/07/02(日)20:55:13No.1074156217+
>>やっぱベルさんがファラクト持ってきてたんかな…
>そもそも(株)ガンダムの船だから乗せっぱなしなんだあれ
なんかあったらパーツ剥ぎ取って別機体の修理にするんだろう多分
41323/07/02(日)20:55:13No.1074156218+
3年後でも結局特に利権構造変わってないのが面白いというか無情ではある
ベネリット以外の別グループもたくさんあるんだからそりゃそうだな
41423/07/02(日)20:55:13No.1074156220+
「お母さんもここ気に入ってるみたい」って言ってたからプルスペラってもう会話とかできない状態だったのかな
41523/07/02(日)20:55:16No.1074156238+
なんかすごいアレがアレしてイイカンジになった
41623/07/02(日)20:55:16No.1074156240+
シャディクはあれもう極刑になるのかな…
41723/07/02(日)20:55:37No.1074156411+
4BBAも全財産失ったし…
41823/07/02(日)20:55:45No.1074156469そうだねx2
デリングが許される理由が一個もないし…
41923/07/02(日)20:55:47No.1074156489+
結局なんなのか全然わからんかったのは魔王城クワイエットゼロで植物の生存戦略使って争いのない世界ってミオリネママの計画か
そこだけまじで全然意味わからん話に必要ないからいいんだけども
42023/07/02(日)20:55:48No.1074156502+
UCみたいだなぁとは思った
42123/07/02(日)20:55:50No.1074156509+
>デリングが過去のこと少しでも悔いてるなら尚更クワゼロの責任取るべきだと思うけどな
そこをデリングが引き受けるとミオリネにも巻き添え行くので
それが嫌でシャディクが持ってったんじゃねーかな
42223/07/02(日)20:55:54No.1074156549+
>4BBAも全財産失ったし…
髪があるくせに!
42323/07/02(日)20:55:55No.1074156555そうだねx3
>いい感じに終わったけど冷静に見たらかなり無茶苦茶な展開な気がする
この際深く考えない方がいいと思う
42423/07/02(日)20:55:55No.1074156559+
許したっていうかシャディクが全部被っただけだからな…
42523/07/02(日)20:55:58No.1074156589+
ガンダムは消えるよ
ウル?知らない子ですね
42623/07/02(日)20:56:06No.1074156627+
ケナンジの許しは…ってなったけど
プロスペラと旦那が会話できたし良いやとなった
42723/07/02(日)20:56:07No.1074156643+
正直ここまでの超パワー見せつけちゃうと逆に続編作るの大変だよなこれ
ユニコーンもこの後は整合性考えてオカルト超パワー閉じる話に持っていくっぽいし
42823/07/02(日)20:56:10No.1074156670+
キャリバーン、シュバルゼッテ、ファラクト、エアリアル…四つのGUND-ARMが揃うとき…サイフラッシュが訪れる
42923/07/02(日)20:56:12No.1074156682+
あれでシャディク自身の心にケリはついたんだろうな
死刑になるかはともかく
43023/07/02(日)20:56:16No.1074156729+
>ゴドイさん何者なの?
ばぁばの息子説があるんだっけか
43123/07/02(日)20:56:17No.1074156741+
クワゼロ計画なんかなくても良かったってこと?
43223/07/02(日)20:56:20No.1074156757+
>ガンダムは消えるよ
>ソーン?知らない子ですね
43323/07/02(日)20:56:27No.1074156808+
いまだにガンビット集めると巨大ローレンツ力発生させてビーム拡散させられる理屈がわからん
というかエアリアルのガンビットのビームシールドも同じだったということだよな…
43423/07/02(日)20:56:30No.1074156839+
>4BBAも全財産失ったし…
ずいぶん余生を満喫してるようだが…
43523/07/02(日)20:56:34No.1074156872+
?ガンダムは継続してるのあれ?
43623/07/02(日)20:56:37No.1074156890そうだねx3
>もうプロローグの話は忘れよ
まぁ…そうだね…特に意味なかったもんね…
43723/07/02(日)20:56:44No.1074156945そうだねx1
>>デリングが過去のこと少しでも悔いてるなら尚更クワゼロの責任取るべきだと思うけどな
>そこをデリングが引き受けるとミオリネにも巻き添え行くので
>それが嫌でシャディクが持ってったんじゃねーかな
この親の責任がミオリネにも行くって理由が分からない
上で言われてるように許しの物語モチーフでなおかつ親の因果を子に持ち越すなみたいなこと描いてたのに
43823/07/02(日)20:56:44No.1074156946+
>エアリアルAIだと思ってたから予想外だったわ
エアリアル(ルブリス)にもエリクト以前から人格があるって認識結構強かったから
こうなるとそっちの線はなさそうで若干寂しさもある
43923/07/02(日)20:56:45No.1074156960+
>なんやかんやガンダムのオチは火種は残ったままでも非道を働いたやつは死んだりひどい目に遭ってるイメージあるから4BBAがギャグみたいに退場して余生エンジョイしてそうなのはちょっともやる
悪事も強化人間作った位でそれ以降はずっと風見鶏してるだけだもの
会社無くなったのが罰みたいなもんよ
44023/07/02(日)20:56:48No.1074156991+
>許したっていうかシャディクが全部被っただけだからな…
ハサ味ってそういう
44123/07/02(日)20:56:58No.1074157074そうだねx2
この超技術開発しといてちゃんとしたスポンサー取れなかったのやっぱババァのプレゼン力不足じゃねぇの…?
44223/07/02(日)20:57:00No.1074157095+
>正直ここまでの超パワー見せつけちゃうと逆に続編作るの大変だよなこれ
>ユニコーンもこの後は整合性考えてオカルト超パワー閉じる話に持っていくっぽいし
別に閉じねえぞ
連邦政府がビビるだけだ
44323/07/02(日)20:57:00No.1074157096+
>3年後でも結局特に利権構造変わってないのが面白いというか無情ではある
>ベネリット以外の別グループもたくさんあるんだからそりゃそうだな
ベネリットグループだって解散しても各企業は売った金持ってるわけで
経営上手くやれないやつらに「ん?なら買い戻そうか?」して売っちゃうのも間違いなく出てくる
44423/07/02(日)20:57:04No.1074157115そうだねx2
>ケナンジの許しは…ってなったけど
>プロスペラと旦那が会話できたし良いやとなった
あの人こそ仕事でやった以上ないし
ノレアの件も同じ
44523/07/02(日)20:57:06No.1074157130+
ママ的には最後にみんなと再会できて諦めついた感じなのかしら
ずーっとパーメットスコアに保管されてたのかな怖い
44623/07/02(日)20:57:09No.1074157156+
プロスペラ視点で見るとただただ悲惨で可哀想すぎる…
44723/07/02(日)20:57:16No.1074157200+
>㈱ガンダムは継続してるのあれ?
ラウダの嫁に義肢作ってた
44823/07/02(日)20:57:17No.1074157214+
>ずいぶん余生を満喫してるようだが…
ポケットマネーと年金だけで一生遊ぶ余裕位は有るだろあいつ等
44923/07/02(日)20:57:27No.1074157296+
許す許さないの話になるほどデリングと会話してないからなまず
45023/07/02(日)20:57:30No.1074157324+
ママンは植物状態?
45123/07/02(日)20:57:31No.1074157326+
>プロローグから第1話まで何があったの?
エリクトが死んでスレッタが生まれてプロスペラがデリングと接触した
>ゴドイさん何者なの?デリングとミオリネ母の真意は?
ゴドイさんは今のところ協力者以上の情報がない ミオリネママはクワイエットゼロの提唱者であまり計画にはかかわってない(今のところ)
>クワゼロどこで建造してたの?クワゼロのコアパーツどこいったの?
建造場所はわからないけどコアはベネリットが確保してた
>ルブリスウルまだ残ってるよね?とか尺無さすぎて回収できてない…
そうだね…
45223/07/02(日)20:57:37No.1074157386+
エリクトってキーホルダーに縛られてて自由になれたとは言えないな
45323/07/02(日)20:57:38No.1074157393+
イマイチ理解出来てなんだけどパーメットが出来ることって
・GUNDと人間を接続させる、身体に悪いけどガンダムが強くなる
・データ人間が存在する空間が出来る
・機器をハッキングする
・兵器を消滅させる
でいいんだっけ
45423/07/02(日)20:57:47No.1074157472+
>この超技術開発しといてちゃんとしたスポンサー取れなかったのやっぱババァのプレゼン力不足じゃねぇの…?
カルド博士はまだここまでの領域に辿り着いてなかっただろうからしょうがない
45523/07/02(日)20:57:49No.1074157497+
>ケナンジの許しは…ってなったけど
>プロスペラと旦那が会話できたし良いやとなった
ケナンジはそもそも軍人としての仕事しただけで人殺しの罪を背負えってならスレッタとかグエルも死ななくちゃいけないぞ
45623/07/02(日)20:57:49No.1074157499+
あーうー状態っぽいよなプロスペラ
45723/07/02(日)20:57:49No.1074157500+
プロスペラ視点の水星オリジンを作ろう
45823/07/02(日)20:57:51No.1074157510+
>ノレアの件も同じ
5号くんの嫌味いいよね
45923/07/02(日)20:57:57No.1074157555+
ママン的には手元に娘が残っただけマシじゃねえかな
目的全部ぶっとんじゃったから後はマジで余生だけど
46023/07/02(日)20:58:00No.1074157588そうだねx1
>この超技術開発しといてちゃんとしたスポンサー取れなかったのやっぱババァのプレゼン力不足じゃねぇの…?
それもあるし人類が糞すぎた
46123/07/02(日)20:58:05No.1074157625+
>ポケットマネーと年金だけで一生遊ぶ余裕位は有るだろあいつ等
世界一のグループの中核企業のCEOやってたやつらの個人資産で悠々自適の生活できなかったら悲しすぎる…
46223/07/02(日)20:58:11No.1074157679+
>正直ここまでの超パワー見せつけちゃうと逆に続編作るの大変だよなこれ
あんまし関係ない気もする
46323/07/02(日)20:58:12No.1074157688+
>いまだにガンビット集めると巨大ローレンツ力発生させてビーム拡散させられる理屈がわからん
>というかエアリアルのガンビットのビームシールドも同じだったということだよな…
パーメットに与えられた命令にしたがい指向性を持ったりする性質とかあるんじゃないの
ビームが曲がるし
46423/07/02(日)20:58:19No.1074157745+
構造上シャディクにぜんぶおっかぶせないと全員無罪は無理だし
シャディクもそれを望んでますね終わり
で特に考える必要はないと思う
46523/07/02(日)20:58:23No.1074157780+
>あーうー状態っぽいよなプロスペラ
(あなたの脳内に語りかけてます)
46623/07/02(日)20:58:28No.1074157819+
>いまだにガンビット集めると巨大ローレンツ力発生させてビーム拡散させられる理屈がわからん
>というかエアリアルのガンビットのビームシールドも同じだったということだよな…
ビームとかにもパーメット使われてるんじゃないかな
ガンビットでビームのパーメットに干渉してなんやかんややってるのかもしれん
46723/07/02(日)20:58:35No.1074157889+
>この超技術開発しといてちゃんとしたスポンサー取れなかったのやっぱババァのプレゼン力不足じゃねぇの…?
ばぁば生存時点ではわかってなかった事も多分にあるので仕方ない
46823/07/02(日)20:58:36No.1074157899+
姑に似てるってエリンに言ってるし普通に会話はできんじゃねえか?
46923/07/02(日)20:58:37No.1074157907+
>>正直ここまでの超パワー見せつけちゃうと逆に続編作るの大変だよなこれ
>>ユニコーンもこの後は整合性考えてオカルト超パワー閉じる話に持っていくっぽいし
>別に閉じねえぞ
>連邦政府がビビるだけだ
インタビューでユニコーン2は全体への門を閉じる事で伝説終わらせるっぽいの匂わせてる
47023/07/02(日)20:58:44No.1074157963そうだねx1
責任は大人に取らせなさいって言ってたけど実際は取る気なんてさらさらなくて
単に子供達をクワゼロに特攻させる口車だったのはなかなかのペテン師だと思うケナンジ隊長
47123/07/02(日)20:58:45No.1074157973+
こいつら死んどくべきだろってキャラが生き残ってるけど
最終回でネームドキャラほぼ全員生還までいくとハッピーエンドだしまあいっかって気分になれる
47223/07/02(日)20:58:46No.1074157977+
デリングはもっと喋れよ
47323/07/02(日)20:58:51No.1074158017+
>でいいんだっけ
情報共有するという性質を利用してあらゆる機器どころか推進剤にすら混ぜられて便利に使われてる
47423/07/02(日)20:58:52No.1074158029+
>>あーうー状態っぽいよなプロスペラ
>(あなたの脳内に語りかけてます)
頭の中に直接話しかけるのやめて!
47523/07/02(日)20:58:55No.1074158060+
前までは4号が5号の精神乗っ取るとか予想してたのにな…
47623/07/02(日)20:58:57No.1074158077+
>あーうー状態っぽいよなプロスペラ
痴呆までは行って無さそうだがデータストーム汚染とやらでもう動けんのだろうな
47723/07/02(日)20:59:01No.1074158107+
今回の作中の騒動って戦争でもないし
わりと小火騒ぎだよね…
47823/07/02(日)20:59:02No.1074158116+
>イマイチ理解出来てなんだけどパーメットが出来ることって
>・GUNDと人間を接続させる、身体に悪いけどガンダムが強くなる
>・データ人間が存在する空間が出来る
>・機器をハッキングする
>・兵器を消滅させる
>でいいんだっけ
あと普通に情報通信媒体として使えるのであらゆる電子機器に入ってる
スレッタが授業で聞いてた通りモノレールとかにも使われてる
47923/07/02(日)20:59:07No.1074158155+
>㈱ガンダムは継続してるのあれ?
両足切断で義足になったペトラが(株)ガンダムのガンド義肢のモニターになるって言ってたから続いてるはず
48023/07/02(日)20:59:13No.1074158188+
>サリウスとデリングはマジでシャディクに責任押し付けて逃げ延びててウケる
表向きはそうだけど厳しい立場じゃねーかなあれ
48123/07/02(日)20:59:14No.1074158202+
俺こういうの知ってる
イデって言うんだ
48223/07/02(日)20:59:15No.1074158210+
>デリングはもっと喋れよ
それは本当にそう
あと言い方を考えろ
48323/07/02(日)20:59:23No.1074158268+
百合婚は完璧にやったせいで逆にバナージ出てきてないの笑う
48423/07/02(日)20:59:27No.1074158312+
>責任は大人に取らせなさいって言ってたけど実際は取る気なんてさらさらなくて
>単に子供達をクワゼロに特攻させる口車だったのはなかなかのペテン師だと思うケナンジ隊長
そんなこと言ってたっけ?
48523/07/02(日)20:59:35No.1074158378+
>今回の作中の騒動って戦争でもないし
>わりと小火騒ぎだよね…
従来のガンダムみたいな戦争はやらないってのがコンセプトだからな
48623/07/02(日)20:59:35No.1074158380+
>イマイチ理解出来てなんだけどパーメットが出来ることって
>・GUNDと人間を接続させる、身体に悪いけどガンダムが強くなる
>・データ人間が存在する空間が出来る
>・機器をハッキングする
>・兵器を消滅させる
>でいいんだっけ
機器をハッキングというかそもそもモビルスーツの姿勢制御や軌道エレベーターとかその辺の電子機器類に全部組み込まれてるしあの世界のレアアースの代替といっても差し支えないくらいの代物
48723/07/02(日)20:59:39No.1074158420そうだねx3
まずスレッタからして人殺しましたじゃあ捕まんなきゃねって話じゃないからわかりやすいと思うんどけどね
48823/07/02(日)20:59:40No.1074158426+
株ガンは良い感じに続いてそうで何より
48923/07/02(日)20:59:41No.1074158428+
スコア7言った奴なんておらんからなババア時代
スコア5とか死ぬわボケでお蔵入りなんだし
49023/07/02(日)20:59:44No.1074158458+
教師「鉱物から発見されたパーメットの情報を共有するという特性は全ての理論の基礎であり今日のあらゆるシステム管理や制御をになっていると言える。」
スレッタ・マーキュリー「はい!
モノレールとかにも使われてますか?」
教師「そう。
学園内交通の各車両と総合運転指令をつなぐのもパーメットリンクでありこれによって情報の偏在化や…。」
49123/07/02(日)20:59:46No.1074158465+
エリクトとスレッタ融合エンドなら美しかったのに…
満足はしてるけど
49223/07/02(日)20:59:48No.1074158483+
そういやケナンジ隊長一切責任取ってねえな
やり手のデブだ
49323/07/02(日)20:59:48No.1074158490+
>?ガンダムは継続してるのあれ?
あくまで?ガンダムはベネリットグループが出資してる企業ってだけでグループ企業じゃないからな
49423/07/02(日)20:59:56No.1074158545+
>今回の作中の騒動って戦争でもないし
>わりと小火騒ぎだよね…
連合の艦隊が丸々一つ消し飛んでるし結構な騒ぎじゃないかな…
49523/07/02(日)21:00:06No.1074158613+
冷静に考えたらミオリネってなにもしてない?
49623/07/02(日)21:00:18No.1074158730+
死ねば責任が取れてるってのも浅はかな話だしな
生きてこの先何をしたかの描写までするのは大変だけどさ
49723/07/02(日)21:00:19No.1074158747+
>そんなこと言ってたっけ?
スレッタをキャリバーンに乗るよう説得する時に言ってた気がする
49823/07/02(日)21:00:19No.1074158748+
アーシアンは学がないからすぐスペーシアンにお金取られちゃう?
49923/07/02(日)21:00:22No.1074158773+
>>サリウスとデリングはマジでシャディクに責任押し付けて逃げ延びててウケる
>表向きはそうだけど厳しい立場じゃねーかなあれ
マスコミ対応とか世間的な悪評は全部引き受けてるっぽいからな
まぁその位はやっとけなんだが
50023/07/02(日)21:00:27No.1074158812+
>いまだにガンビット集めると巨大ローレンツ力発生させてビーム拡散させられる理屈がわからん
>というかエアリアルのガンビットのビームシールドも同じだったということだよな…
パーメットすごいってことさ
ミノフスキー的な何かと一緒だよ
なんだよIフィールドバリアってとか今更いわんだろう?
50123/07/02(日)21:00:27No.1074158815+
色々謎が残ったままのノーマルエンドって感じではあるな
50223/07/02(日)21:00:27No.1074158818+
>構造上シャディクにぜんぶおっかぶせないと全員無罪は無理だし
>シャディクもそれを望んでますね終わり
>で特に考える必要はないと思う
グループの内紛は終わったからそれぞれ残ったチップで世界のために出来ることしましょうねっていう
50323/07/02(日)21:00:30No.1074158836+
>冷静に考えたらミオリネってなにもしてない?
解体した
50423/07/02(日)21:00:30No.1074158842+
エリクトはずっとあのキーホルダーの中なのかな
ガンプラに移せないだろうか
50523/07/02(日)21:00:32No.1074158860+
ミオリネがベネリット捨てる宣言してたとき世界中が聞いてたけどあの戦いって世界中に放送されてたの?
50623/07/02(日)21:00:35No.1074158889+
>冷静に考えたらミオリネってなにもしてない?
冷静に考えたらめちゃくちゃ色々やってるよ!?
50723/07/02(日)21:00:47No.1074158992+
ラジャンはクワゼロに関わってたにもかかわらず
ミオリネに真実を教えず適当にはぐらかして我関せずだったのが引っかかってる
50823/07/02(日)21:00:47No.1074158995+
>今回の作中の騒動って戦争でもないし
>わりと小火騒ぎだよね…
まぁ普通にプラント(コロニー)いくつか消滅する規模のレーザーは撃たれたけどね
50923/07/02(日)21:00:48No.1074158999+
グループとは言え他社の同意無しに会社と資産売却ってできるん?
51023/07/02(日)21:00:54No.1074159050+
4つのGUND-ARMがそろうときサイフラッシュが訪れる…
51123/07/02(日)21:01:00No.1074159100そうだねx1
ケナンジの言ってる責任って失敗しても?ガンのせいじゃないよって体にすることじゃないの?
51223/07/02(日)21:01:01No.1074159110+
今録画見終わった!
パーメットはいはいなんかニュータイプみたいな精神感応でみんな…え物理的にガンダムとクワゼロ消えるの…?ってなったけどハッピーエンドでヨシ!
51323/07/02(日)21:01:02No.1074159120そうだねx1
>冷静に考えたらミオリネってなにもしてない?
どうやったらそんな考えに?
51423/07/02(日)21:01:12No.1074159202+
エアリアル消えて悲しいんですが
51523/07/02(日)21:01:13No.1074159211+
学校テロとか宇宙連合艦隊出撃!とか結構死んだよね
いつもに比べたら小規模って言えばそうだけど
51623/07/02(日)21:01:13No.1074159212+
もう一個のマスコットにプロスペラマーキュリーが入るぞ!
51723/07/02(日)21:01:14No.1074159221そうだねx4
別に完全に因果応報にしろとは思わないし戦争物で殺人の罪を問うことは無理だけどやってない罪背負ってる子供がいる傍らで許されてる張本人がいるのはさすがにモヤモヤするわ!
51823/07/02(日)21:01:23No.1074159292+
>>冷静に考えたらミオリネってなにもしてない?
>どうやったらそんな考えに?
たぶんラウダのレスだろう
51923/07/02(日)21:01:25No.1074159309+
それやったら戦争だろ!の一歩手前で阻止できて戦争にはならなかったガンダム
52023/07/02(日)21:01:27No.1074159328+
>ミオリネがベネリット捨てる宣言してたとき世界中が聞いてたけどあの戦いって世界中に放送されてたの?
議会連合が無茶やって来たんであーあー聞こえなーいさせないためにも全世界に宣言飛ばしたんだろ
52123/07/02(日)21:01:27No.1074159336+
>わりと小火騒ぎだよね…
学園モノだしな…
メタ的には戦争もの書ける人がいないのかもしれない
52223/07/02(日)21:01:27No.1074159338+
あーこの田舎でママと一緒に過ごすんだねと思ったらスレッタ帰るわよ!しててダメだった
ママン何も出来なさそうだけど置いていくのか
52323/07/02(日)21:01:37No.1074159438+
あのレーザーはまだ残ってるんだよな?
52423/07/02(日)21:01:38No.1074159446+
>あくまで?ガンダムはベネリットグループが出資してる企業ってだけでグループ企業じゃないからな
資本母体がベネリットなんだからそこに限らず会社は残ってるだろう
まあ秒で買い手が付いたことになるのは雑だけど
52523/07/02(日)21:01:38No.1074159449+
>冷静に考えたらミオリネってなにもしてない?
デカケツでたぬきを自立させるという非常に重要な役割がある
52623/07/02(日)21:01:40No.1074159472+
>No.1074158458
これとチュチュがリンクないと運転辛いって言ってたので大体あの世界でどういうもんかは分かるんだけどそれ踏まえても粒子化するのはどういうこと!?ってなる
52723/07/02(日)21:01:43No.1074159492+
>マスコミ対応とか世間的な悪評は全部引き受けてるっぽいからな
>まぁその位はやっとけなんだが
お茶会してるペイル社
52823/07/02(日)21:01:45No.1074159517+
>アーシアンは学がないからすぐスペーシアンにお金取られちゃう?
というよりもあの世界の主要資源も主要産業も宇宙にあるからアーシアンが豊かになったら宇宙にあがってスペーシアンになるんだよ
52923/07/02(日)21:01:54No.1074159593そうだねx2
>エアリアル消えて悲しいんですが
エアリアルの中身は小姑生活満喫してるよ
53023/07/02(日)21:01:58No.1074159632そうだねx2
復讐を捨てた道を選んだみたいに言ってたけど結構ノリノリで殺してたよねプロスペラ
53123/07/02(日)21:01:59No.1074159641+
パーメットの特性
・鉱物から発見された元素
・パーメット元素同士で量子的にボゾンして情報共有する
・人体に流入出来る
・推進剤に混ぜられる
・データストームネットワークという超密度情報体系を発現する媒介となる
・有機物、無機物含め粒子状に分解させる
53223/07/02(日)21:02:03No.1074159662+
>それやったら戦争だろ!の一歩手前で阻止できて戦争にはならなかったガンダム
戦争自体はずっと起きてるし…
53323/07/02(日)21:02:11No.1074159740+
>グループとは言え他社の同意無しに会社と資産売却ってできるん?
合意してるんだなこれが
53423/07/02(日)21:02:15No.1074159795そうだねx1
>冷静に考えたらミオリネってなにもしてない?
何もしてないより
最後無職になって何してるのかわからん
53523/07/02(日)21:02:24No.1074159875+
>あのレーザーはまだ残ってるんだよな?
レーザー撃てるお題目は完全に消えた
53623/07/02(日)21:02:28No.1074159909+
>あのレーザーはまだ残ってるんだよな?
あれがないと火星圏が死ぬらしいな
53723/07/02(日)21:02:45No.1074160081+
>グループとは言え他社の同意無しに会社と資産売却ってできるん?
ジェターク社はグエル
グラスレー社はサリオス(シャディク)
ペイル社は真エラン
御三家だけでもきっちり許可は得てるし今更綺麗に存続は無理だからと関連企業にも話つけたんだろう
53823/07/02(日)21:02:45No.1074160084+
>パーメットの特性
>・鉱物から発見された元素
>・パーメット元素同士で量子的にボゾンして情報共有する
>・人体に流入出来る
>・推進剤に混ぜられる
>・データストームネットワークという超密度情報体系を発現する媒介となる
これがあるから利権になってるのは当然として
>・有機物、無機物含め粒子状に分解させる
これが判明してもまだパーメット使ってそうなの怖いよね
53923/07/02(日)21:02:55No.1074160180+
連合のクソムーブに対しての何かは一切なしだったのかね
54023/07/02(日)21:02:58No.1074160199+
>何もしてないより
>最後無職になって何してるのかわからん
何を見てたんだ…?
54123/07/02(日)21:02:59No.1074160209+
>あのレーザーはまだ残ってるんだよな?
ベルちゃんが言ってたようにインフラだから完全抹消はダメ
54223/07/02(日)21:03:03No.1074160239+
仇の娘に愛娘二人をNTRたママン
54323/07/02(日)21:03:04No.1074160250+
>お茶会してるペイル社
会社は失ったけど完全に逃げ切りやがったからなあのBBA共…
54423/07/02(日)21:03:08No.1074160285+
真面目に考えるとパーメットって情報の粒子化に関わる技術みたいなもんだからクワゼロもガンダムもみんな高密度な情報になってデータストーム側に行っちゃったってことなのかなあれ
だからデータの向こう側行けばクワゼロもキャリバーんもみんな残ってる…はず
って解釈なんだけどどうなんだろう
54523/07/02(日)21:03:10No.1074160302+
デリングは虐殺の真意とか序盤で語らなさすぎるのとかミオママとの関係とか色々謎あったのに何も語らないまま終わった感じ
54623/07/02(日)21:03:16No.1074160382+
>ケナンジの言ってる責任って失敗しても?ガンのせいじゃないよって体にすることじゃないの?
ケツモチだね
54723/07/02(日)21:03:18No.1074160394+
>>なんやかんやガンダムのオチは火種は残ったままでも非道を働いたやつは死んだりひどい目に遭ってるイメージあるから4BBAがギャグみたいに退場して余生エンジョイしてそうなのはちょっともやる
>悪事も強化人間作った位でそれ以降はずっと風見鶏してるだけだもの
>会社無くなったのが罰みたいなもんよ
こいつら1期で実況中継しながら4号焼き殺してるんだけど忘れてるのいくらなんでもひどくない!?
54823/07/02(日)21:03:24No.1074160460+
株ガンはグループ外部の企業なので残ってる
ラウダとペトラが株ガンに行くって話してる
54923/07/02(日)21:03:25No.1074160464+
>御三家だけでもきっちり許可は得てるし今更綺麗に存続は無理だからと関連企業にも話つけたんだろう
悪名高くなったしね…
55023/07/02(日)21:03:26No.1074160468+
議会のおじさん失脚確定だろうな…
55123/07/02(日)21:03:28No.1074160484+
パーメットって体内に入ってどうなるんだ?
細胞内に残るのか?
55223/07/02(日)21:03:29No.1074160492+
>パーメットの特性
これさぁ…超ひも理論が統一理論として成立してる世界じゃね…?!
55323/07/02(日)21:03:31No.1074160513+
グループ解体して学園維持できてるのもジェタークこれから何すんのかも謎である
55423/07/02(日)21:03:31No.1074160519+
>>・有機物、無機物含め粒子状に分解させる
>これが判明してもまだパーメット使ってそうなの怖いよね
そりゃまあ現代人からすればインターネットくらい普遍的な技術だからな…
55523/07/02(日)21:03:36No.1074160569+
>>・有機物、無機物含め粒子状に分解させる
>これが判明してもまだパーメット使ってそうなの怖いよね
封印する方向に決めたUC世界はまだ理性的だったと感じる
55623/07/02(日)21:03:36No.1074160570+
>復讐を捨てた道を選んだみたいに言ってたけど結構ノリノリで殺してたよねプロスペラ
邪魔するやつは容赦しないってだけでプロスペラがやってることは基本返り討ちにしてるだけなんだ
55723/07/02(日)21:03:41No.1074160620+
>>・有機物、無機物含め粒子状に分解させる
>これが判明してもまだパーメット使ってそうなの怖いよね
有機物分解はしてなくない
分解した有機物って具体的になによ
55823/07/02(日)21:03:56No.1074160742そうだねx1
今回騒動の中心になった物が消えただけで
ガンダムの技術はオックスアースや元ベネリットグループ各社に残ってるし
GUND医療が残ってるって事はパーメット全部が消えた訳でもないんだよな
また同じ事やる奴が出てきそうではある
55923/07/02(日)21:03:57No.1074160750+
>これが判明してもまだパーメット使ってそうなの怖いよね
代替技術はこれから出てくると思う
同じくらい便利ない技術が生えてくればだが
56023/07/02(日)21:03:58No.1074160768+
>ミオリネがベネリット捨てる宣言してたとき世界中が聞いてたけどあの戦いって世界中に放送されてたの?
あの瞬間だけパーメットがなんかすごい電波ジャックして放送した
56123/07/02(日)21:04:02No.1074160811+
>何を見てたんだ…?
妄想が得意そう
56223/07/02(日)21:04:08No.1074160871+
>グループ解体して学園維持できてるのもジェタークこれから何すんのかも謎である
戦争シェアリングは別に終わってないのでいくらでも
56323/07/02(日)21:04:10No.1074160893+
ガンダムで一番しっかりしたシナリオで伏線も回収して謎とかきれいさっぱりなくした作品って何になるの?
56423/07/02(日)21:04:13No.1074160916+
>パーメットって体内に入ってどうなるんだ?
>細胞内に残るのか?
そのうちぬけるかもしれないけどデータストーム後遺症な見た目考えると少なくともしばらくはそのまんまじゃない?
56523/07/02(日)21:04:16No.1074160944+
>パーメットって体内に入ってどうなるんだ?
>細胞内に残るのか?
パーメットが有した情報が熱やらなんかの形で体内残るのかなと思ったんだけどどうなんだろ
56623/07/02(日)21:04:20No.1074160976+
>というよりもあの世界の主要資源も主要産業も宇宙にあるからアーシアンが豊かになったら宇宙にあがってスペーシアンになるんだよ
地球寮組もあの世界が変わらないままだと卒業したらベネリット入るわけだしな…
56723/07/02(日)21:04:20No.1074160977+
議会連合の前線部隊が安直に交戦しなかったのはよかった
56823/07/02(日)21:04:21No.1074160983+
ガソリンスタンド爆発してガソリン使うのやめますとはならん感じ
56923/07/02(日)21:04:25No.1074161013+
>邪魔するやつは容赦しないってだけでプロスペラがやってることは基本返り討ちにしてるだけなんだ
地球で自作自演して大惨事起こしてるのは…
57023/07/02(日)21:04:25No.1074161015+
>グループとは言え他社の同意無しに会社と資産売却ってできるん?
グエル(ジェターク)シャディク(グラスレー)真エラン(ペイル)の御三家が同意してるからね
57123/07/02(日)21:04:30No.1074161060+
やらかした事の話になるともう火種ありすぎてな…
死なないなら死なないでいいよ
57223/07/02(日)21:04:33No.1074161094+
>って解釈なんだけどどうなんだろう
マジンガーinfinityみたいな話になってきたな…
57323/07/02(日)21:04:33No.1074161100+
今見終わったけどパーメットの世界ほぼあの世じゃん…そりゃそことアクセスできるなら復讐やめて復讐相手と協力してそっちの研究するわな…
57423/07/02(日)21:04:35No.1074161120+
>邪魔するやつは容赦しないってだけでプロスペラがやってることは基本返り討ちにしてるだけなんだ
何で殺したんです?
57523/07/02(日)21:04:37No.1074161138そうだねx1
>あの瞬間だけパーメットがなんかすごい電波ジャックして放送した
プロローグのハッピーバースデーの強化版だよね
57623/07/02(日)21:04:37No.1074161144+
>パーメットって体内に入ってどうなるんだ?
>細胞内に残るのか?
残った結果がママンが赤く発光したり
最後スレッタの顔にうっすら残った発光の跡みたいなのなのかな?
57723/07/02(日)21:04:44No.1074161203+
ご家庭でも使える安価なサイコフレームみたいなものかしら?
57823/07/02(日)21:04:45No.1074161225+
>グループ解体して学園維持できてるのもジェタークこれから何すんのかも謎である
わかることは学園もジェターク社もケレスさんのおかげで保っている
57923/07/02(日)21:04:46No.1074161232+
マルタンとセセリアくっつかなくて良かったわ
58023/07/02(日)21:04:55No.1074161316+
悪役が許されてる的な事を言う人がいるけどシャディクは全部の罪負ってたぶん死刑だろうしシャディクガールズは大切だったシャディクを失った上に贖罪のため生き続けなきゃならないんだからあれが一番の罰だと思うよ
58123/07/02(日)21:04:57No.1074161330+
>パーメットって体内に入ってどうなるんだ?
>細胞内に残るのか?
新陳代謝で少しずつ外に出るでしょ
スレッタも良くなってるし
58223/07/02(日)21:05:06No.1074161395+
>ガンダムで一番しっかりしたシナリオで伏線も回収して謎とかきれいさっぱりなくした作品って何になるの?
ターンA
58323/07/02(日)21:05:08No.1074161414+
>議会連合の前線部隊が安直に交戦しなかったのはよかった
あのおばさん前話までの印象通りの人だったな…
58423/07/02(日)21:05:12No.1074161453+
>これが判明してもまだパーメット使ってそうなの怖いよね
パーメット使うのやめるって石油とか使うのやめると等しいことだぜそれ
58523/07/02(日)21:05:19No.1074161506+
>残った結果がママンが赤く発光したり
>最後スレッタの顔にうっすら残った発光の跡みたいなのなのかな?
それすら操作出来るなら怖すぎるよねあれ
58623/07/02(日)21:05:21No.1074161530+
>あの瞬間だけパーメットがなんかすごい電波ジャックして放送した
スマホやTVからいきなりミオリネの声が流れた感じかびっくりするな
58723/07/02(日)21:05:21No.1074161536+
エアリアルやクワイエットゼロくらい大掛かりな事やってようやくハッキング可能になる代物だから現代のIoT技術に比べればよっぽど安全と言えるよパーメット
58823/07/02(日)21:05:21No.1074161537+
パーメットリンクの毒性が特に解消されなかったのもこの手の技術としてはかなり珍しい気がする
58923/07/02(日)21:05:32No.1074161647+
それでも!と言い続けろミオリネ
59023/07/02(日)21:05:34No.1074161663+
>連合のクソムーブに対しての何かは一切なしだったのかね
シャディク文章にあるんじゃね?
59123/07/02(日)21:05:37No.1074161702+
>何もしてないより
>最後無職になって何してるのかわからん
(株)ガンダムは継続してるからそっちの仕事とガンダム技術に関する対応とかじゃないの
ペトラの義肢とかあるし反ガンダムデモに対応してるし
59223/07/02(日)21:05:40No.1074161724+
>>何を見てたんだ…?
>妄想が得意そう
最後の地球側の人たちの交渉してるミオリネ見てどこが無職だと思ったの?
59323/07/02(日)21:05:41No.1074161731+
シャディクのあれは本人の望みでもあるからな
59423/07/02(日)21:05:42No.1074161735そうだねx2
地球にも学校立てるの?って聞いてたけどもしかして水星に既に学校立てたの?
子供もいないのに?教師はどうやって確保してどうやって運営してるの?
59523/07/02(日)21:05:44No.1074161755+
>プロローグのハッピーバースデーの強化版だよね
プロローグみてるとニヤリできるよねあれ
59623/07/02(日)21:05:57No.1074161886+
>パーメットリンクの毒性が特に解消されなかったのもこの手の技術としてはかなり珍しい気がする
シンプルに生身の肉体だと個人差あるけど膨大なデータ量に耐えられませーんってだけだからなぁ…
59723/07/02(日)21:06:01No.1074161923+
あのパーメットキメるの個人的な才能ありきだからな
再現しようにもできないだろうし別に問題なくね
59823/07/02(日)21:06:05No.1074161949+
>>残った結果がママンが赤く発光したり
>>最後スレッタの顔にうっすら残った発光の跡みたいなのなのかな?
>それすら操作出来るなら怖すぎるよねあれ
乳首やチンポを赤く発光させられるようになる…!?
59923/07/02(日)21:06:05No.1074161950+
>株ガンはグループ外部の企業なので残ってる
内部だろうと独立経営してるなら売り方次第で残るだろ
60023/07/02(日)21:06:07No.1074161973+
素材に練り込んだパーメットが離れたらそりゃばらばらになるよなとは理解できたぞ
60123/07/02(日)21:06:08No.1074161984+
>議会連合の前線部隊が安直に交戦しなかったのはよかった
向こうから見たら一時停止した理由もわからない上に艦隊全滅するような相手に対策不明なまま命かける必要ないもんな
60223/07/02(日)21:06:15No.1074162045+
>それすら操作出来るなら怖すぎるよねあれ
操作してるのがエリクトが5号やスレッタにやったことなんじゃない?
60323/07/02(日)21:06:18No.1074162070そうだねx1
スレッタがパーメット広げたので即宇宙通信するミオリネ
60423/07/02(日)21:06:26No.1074162161+
>乳首やチンポを赤く発光させられるようになる…!?
その代わりめっちゃ苦しくなるけどいい?
60523/07/02(日)21:06:35No.1074162238+
>真面目に考えるとパーメットって情報の粒子化に関わる技術みたいなもんだからクワゼロもガンダムもみんな高密度な情報になってデータストーム側に行っちゃったってことなのかなあれ
>だからデータの向こう側行けばクワゼロもキャリバーんもみんな残ってる…はず
双方向性ってことはそういうことだよな
60623/07/02(日)21:06:36No.1074162255+
>乳首やチンポを赤く発光させられるようになる…!?
人体分解のほうだよ!
60723/07/02(日)21:06:37No.1074162261+
>地球にも学校立てるの?って聞いてたけどもしかして水星に既に学校立てたの?
>子供もいないのに?教師はどうやって確保してどうやって運営してるの?
あそこに子供連れてくのマジで拷問の類だけどほんとどうしたんだろうな
60823/07/02(日)21:06:42No.1074162321+
そもそもパーメットによる強制電波ジャック放送自体はエピゼロでもやってるよね
60923/07/02(日)21:06:50No.1074162383+
>最後の地球側の人たちの交渉してるミオリネ見てどこが無職だと思ったの?
台詞なしの会話してるだけで所属が見えてるお前が怖い…
61023/07/02(日)21:06:52No.1074162401+
>議会連合の前線部隊が安直に交戦しなかったのはよかった
下手すれば現場の自分も責任おっ被せられるんだからやってられっか!ってなるのは当然ではある
61123/07/02(日)21:06:53No.1074162410+
>地球にも学校立てるの?って聞いてたけどもしかして水星に既に学校立てたの?
>子供もいないのに?教師はどうやって確保してどうやって運営してるの?
水星をどう発展させんのかはさっぱりだよな…
61223/07/02(日)21:06:59No.1074162465+
ヌーノ「なんだ?
これ。」
ロウジ「パーメットが粒子レベルにまで分解されています。
ここから離脱してください。」
グエル「クワイエット・ゼロが…。」
ラジャン「消えた。」
デリング「んん…。」
61323/07/02(日)21:07:09No.1074162566+
プラスチックか綿かしらないけどそんな物体にまで入り込めるお姉ちゃんこれデータじゃなくてガチ幽霊じゃない…?
61423/07/02(日)21:07:12No.1074162595+
>また同じ事やる奴が出てきそうではある
株ガンでの範疇で言うとエリクトが頑張ってデジタル上は監視してくれてると信じてる
61523/07/02(日)21:07:14No.1074162607+
最後らへん戦闘少なかったなとちょっと思った
61623/07/02(日)21:07:19No.1074162663+
ちんぽ赤く光らせて何になるんだよ!?
61723/07/02(日)21:07:20No.1074162676+
>向こうから見たら一時停止した理由もわからない上に艦隊全滅するような相手に対策不明なまま命かける必要ないもんな
ガンダムシリーズって戦ってるとこに敵味方まるごと巨大レーザーぶち込むので正しい判断
61823/07/02(日)21:07:25No.1074162731+
>ご家庭でも使える安価なサイコフレームみたいなものかしら?
性能の極々一部を使って便利に暮らしてるみたいな感じだと思う
61923/07/02(日)21:07:30No.1074162778+
>あそこに子供連れてくのマジで拷問の類だけどほんとどうしたんだろうな
少なくともエリクトは死んでスレッタ以外もカヴンの子として処理されてんだよな…
62023/07/02(日)21:07:40No.1074162874そうだねx1
>パーメットリンクの毒性が特に解消されなかったのも
パーメットリンクは人体に悪影響ないぞ
悪影響あんのはGUNDフォーマットリンクだぞ
62123/07/02(日)21:07:42No.1074162902+
>ちんぽ赤く光らせて何になるんだよ!?
スコア8にして死人とセックス!
62223/07/02(日)21:07:46No.1074162949そうだねx4
>台詞なしの会話してるだけで所属が見えてるお前が怖い…
どう考えても?ガンだろ…
62323/07/02(日)21:07:50No.1074162984+
もしかしたらパーメットをなんやかんやしたらキャリバーン再構成とかもあり得るのかもね
そこまで研究進んでないけど
62423/07/02(日)21:07:52No.1074163007+
>ちんぽ赤く光らせて何になるんだよ!?
見たくないか?
スコア8のちんぽを
62523/07/02(日)21:07:54No.1074163018+
ガンドに触れた時点で魂?人格がコピーされる或いはそのものがデータストーム内に保存されて今回スレッタとお姉ちゃんのお陰で皆表に出てこれたと思えば何か綺麗な気がする
62623/07/02(日)21:07:54No.1074163020+
フォルドの夜明けはひとまず解散って感じなんかな?
62723/07/02(日)21:07:57No.1074163047+
パーメットって名前が良くない
パルメタルとかなら俺が理解できてた
違いますか?
62823/07/02(日)21:07:57No.1074163052+
ペトラが株ガンのモニターやるって言ってるんだからミオリネは普通に株ガンの社長でしょ
62923/07/02(日)21:07:58No.1074163062+
>ちんぽ赤く光らせて何になるんだよ!?
スコア8のパーメット汁をだす
63023/07/02(日)21:08:00No.1074163080+
サイフラッシュでのコロニーレーザー停止とかはまだ超広範囲ハッキングとかでわかるんだけど機体を粒子レベルで分解だけは本気で意味がわからねえというか怖いよ…
63123/07/02(日)21:08:02No.1074163103+
>ちんぽ赤く光らせて何になるんだよ!?
カッコいいだろう!!!
63223/07/02(日)21:08:09No.1074163156+
ぶっちゃけガンダムってそんなシナリオや世界観で勝負してるシリーズでもないしな…
63323/07/02(日)21:08:11No.1074163180そうだねx1
>プラスチックか綿かしらないけどそんな物体にまで入り込めるお姉ちゃんこれデータじゃなくてガチ幽霊じゃない…?
人間にパメ跡残してんだし物理的に通信回路焼付れるんだろ
63423/07/02(日)21:08:12No.1074163187+
>ちんぽ赤く光らせて何になるんだよ!?
ピンクパイナップルのアニメ見たことないのか!?
63523/07/02(日)21:08:12No.1074163195+
>最後らへん戦闘少なかったなとちょっと思った
バトルは実質先週がクライマックスってことで
ネームド相手に居ないしそりゃまぁそうなんだが
63623/07/02(日)21:08:14No.1074163205そうだねx1
そういえばベネリット無くなったから単純なガンダム社の社長かと思ったが違うっぽいんだなミオリネ
63723/07/02(日)21:08:24No.1074163300+
>パーメットって名前が良くない
>パルメタルとかなら俺が理解できてた
>違いますか?
俺も「新種の鉱物」ってとこが抜けてたからパーメットってなんだ…?ってずっと謎だった
63823/07/02(日)21:08:24No.1074163303+
>フォルドの夜明けはひとまず解散って感じなんかな?
そもそも組織として襲撃喰らった時点で実質壊滅したし…
63923/07/02(日)21:08:30No.1074163360+
>下手すれば現場の自分も責任おっ被せられるんだからやってられっか!ってなるのは当然ではある
送電施設動かしまーすも大概だけどMS出してはマジでなりふり構ってないもんな…
64023/07/02(日)21:08:35No.1074163401+
パーメットが祝福に変わるのかなーって思ってたけどそこはなくて少し肩透かし
でもまあ医療ガンドの道こそが正道なんだろうしモビルスーツの操縦問題は意識拡張AIがなんとかしそう
64123/07/02(日)21:08:37No.1074163413+
ぶっちゃけこんな危険なものを良く普通に使ってるなと言われても現実でも放射性物質とかの扱いこんなだった時代あるからな…
64223/07/02(日)21:08:45No.1074163482+
やっぱ怖いっすねフォトントルフィード
64323/07/02(日)21:08:45No.1074163483+
パーメットはいいとしてパーメットスコアって何なんだ?
64423/07/02(日)21:08:46No.1074163490+
>地球にも学校立てるの?って聞いてたけどもしかして水星に既に学校立てたの?
>子供もいないのに?教師はどうやって確保してどうやって運営してるの?
水星はまだでアーシアンのガキが通ってるのが一個目じゃねえかな?
64523/07/02(日)21:08:53No.1074163548そうだねx2
スレッタの力だよ!は感動したんだけどゲーミングに光ってガンドが物理的に消えるのおかしくない!?
64623/07/02(日)21:08:54No.1074163549+
ガンダムが分解されたのはスレッタがガンダム降りるための都合だろう
64723/07/02(日)21:08:57No.1074163581+
>ちんぽ赤く光らせて何になるんだよ!?
どうせならスコア9まで行ってゲーミングチンポにしようぜ
64823/07/02(日)21:09:01No.1074163625そうだねx1
クワゼロ突入組が背後からそこまで出された時
よくよく考えたら随分のんびりやっとったなあいつら…
64923/07/02(日)21:09:02No.1074163639+
>どう考えても?ガンだろ…
デモと交渉する仕事じゃないだろ?
65023/07/02(日)21:09:16No.1074163765+
パーメットの毒性とかはまあ置いといて割と綺麗に且つ爽やかに終わったな…
65123/07/02(日)21:09:16No.1074163767+
>ぶっちゃけこんな危険なものを良く普通に使ってるなと言われても現実でも放射性物質とかの扱いこんなだった時代あるからな…
飲料に入れようぜ!!!!
65223/07/02(日)21:09:17No.1074163773+
>パーメットはいいとしてパーメットスコアって何なんだ?
パーメットの操作量/流れる量
65323/07/02(日)21:09:20No.1074163791+
>ぶっちゃけガンダムってそんなシナリオや世界観で勝負してるシリーズでもないしな…
初代からして単なる善悪じゃない重厚な戦争感で受けたんですが…
65423/07/02(日)21:09:23No.1074163826+
>パーメットはいいとしてパーメットスコアって何なんだ?
人体とパーメットの接続深度みたいなのじゃなかったっけ?
65523/07/02(日)21:09:24No.1074163837+
>パーメットはいいとしてパーメットスコアって何なんだ?
パーメットのスコアです
65623/07/02(日)21:09:24No.1074163844+
スコア2 GUND-ARMとの人機一体化
スコア3 ガンビットの操作
スコア4 推力増強
スコア6 パーメット機器のオーバーライド
スコア8 モビルスーツや艦艇のオーバーライド
スコア9以上 パーメットが粒子レベルにまで分解して周りの構造物の分解
65723/07/02(日)21:09:29No.1074163887+
気軽にサイコフレームを日常機器にまで使ってるとでも思いねえ
65823/07/02(日)21:09:32No.1074163912+
>ガンドに触れた時点で魂?人格がコピーされる或いはそのものがデータストーム内に保存されて今回スレッタとお姉ちゃんのお陰で皆表に出てこれたと思えば何か綺麗な気がする
4号はクワゼロ内ソフィノレアは不明その他はエアリアルからサルベージされてる
65923/07/02(日)21:09:33No.1074163921+
(画面外でガンヴォルヴァ消失)
66023/07/02(日)21:09:35No.1074163947+
>パーメットの毒性とかはまあ置いといて割と綺麗に且つ爽やかに終わったな…
すっきり終わるぞって明言してたし…
66123/07/02(日)21:09:41No.1074163999+
通信だしデータの保存じゃなくてあの世的な情報網があってそこと通信してるんじゃねえかなサイコフレームみたいに
66223/07/02(日)21:09:43No.1074164015+
>ガンダムが分解されたのはスレッタがガンダム降りるための都合だろう
メタ的な都合で突然超常現象起こされても困惑する…
66323/07/02(日)21:09:43No.1074164019+
>パーメットはいいとしてパーメットスコアって何なんだ?
エヴァのシンクロ率みたいなもんじゃないか?
66423/07/02(日)21:09:45No.1074164030+
>ガンドに触れた時点で魂?人格がコピーされる或いはそのものがデータストーム内に保存されて今回スレッタとお姉ちゃんのお陰で皆表に出てこれたと思えば何か綺麗な気がする
でもあくまでコピーだからいつかその辺で魂の純粋派とか言って宗教争い起きそうな気がしないでもない
66523/07/02(日)21:09:45No.1074164033+
まあ何で他のガンダム呼び出したのかがなんか最後だからのノリでしかないだろうし…
66623/07/02(日)21:09:53No.1074164114+
>スレッタの力だよ!は感動したんだけどゲーミングに光ってガンドが物理的に消えるのおかしくない!?
パーツにパーメットが混ざってるから
レベル上げすぎてヤバくなったで片付く
66723/07/02(日)21:09:54No.1074164123そうだねx1
>パーメットの毒性とかはまあ置いといて割と綺麗に且つ爽やかに終わったな…
4号周りは本当に綺麗に畳んでくれて成仏できたわ
66823/07/02(日)21:09:55No.1074164137+
サーシェスみたいなキャラが足らなかった
66923/07/02(日)21:09:59No.1074164178+
>スレッタの力だよ!は感動したんだけどゲーミングに光ってガンドが物理的に消えるのおかしくない!?
スコア8に到達したらデータストームを物理的にこの世界に干渉させられるって説明あったじゃん
67023/07/02(日)21:10:00No.1074164181+
データストーム側にデータ実体がまんま残ってる仮説がただしいとするなら情報はやりとりできるんだから理論的には情報を密度化して物理実体を持たせればキャリバーんとかクワゼロをこっちの世界にまた物質化することは理屈の上では可能って事になるね
あくまで理論上の話でたぶんあの世界の技術的にてんで無理なレベルなんだろうけど
67123/07/02(日)21:10:01No.1074164195+
>やっぱ怖いっすねフォトントルフィード
悪の機動要塞を粉にされるとあれよりやべえな…となった
67223/07/02(日)21:10:11No.1074164307+
>最後らへん戦闘少なかったなとちょっと思った
作中通してシリーズ一交戦が少ないガンダムだと思うよ
67323/07/02(日)21:10:16No.1074164353+
鉄血では阿頼耶識を通じて持っていかれたミカがバルバトスに接続してないとロクに動けないみたいな感じになってたけど
パーメットスコア上げるのはガンダムを介してデータストームの中に持っていかれるみたいなものなのかなと解釈した
67423/07/02(日)21:10:17No.1074164366+
チュチュがパーメット無しだとこんなに操縦が難しいのか的な事言ってたし
GUNDフォーマットがパーメットの性能を今まで以上に引き出す使い方なだけで他もパーメットありきの技術が成り立ってるんだろうからなあ
67523/07/02(日)21:10:21No.1074164420+
>ぶっちゃけガンダムってそんなシナリオや世界観で勝負してるシリーズでもないしな…
戦闘シーンがメインと考えると光る場面は結構あったけど数が少ないよなぁってなる
67623/07/02(日)21:10:21No.1074164423+
人間のバックアップ採れるってのはちょっとこわいっすね
67723/07/02(日)21:10:25No.1074164461+
パーメットレベル上げれるスレッタ
さらに上げたら粒子レベルにまで分解とかできちゃうのか
67823/07/02(日)21:10:26No.1074164464+
パーメットの語源は波羅蜜って聞いたけどどうなんだろうね
67923/07/02(日)21:10:27No.1074164476+
>パーメットはいいとしてパーメットスコアって何なんだ?
人体との連動で上がると負担が増えるんだからパーメットと情報共有している強度レベルのことだろう
高くなるとなんかパーメット介して色々やれる
68023/07/02(日)21:10:28No.1074164487+
最後のファラクトの中に4号が乗ってきてくれるのかと思ったけどそうでもなかった
68123/07/02(日)21:10:34No.1074164543そうだねx2
パーメット→なんかすごい金属
パーメットスコア→パーメットに適合する素質(?)
GUNDフォーマット→パーメットリンクを使った技術(?)
データストリーム→分からん
クワイエットゼロ→なにこれ
68223/07/02(日)21:10:38No.1074164580+
個人的にはプロスペラエアリアルと戦って欲しかったな
68323/07/02(日)21:10:38No.1074164581+
GUND医療受けた人も向こう側に行っちゃうのかな
68423/07/02(日)21:10:41No.1074164607+
>スレッタの力だよ!は感動したんだけどゲーミングに光ってガンドが物理的に消えるのおかしくない!?
いいんだよこまけえことは!なあ!
68523/07/02(日)21:10:46No.1074164665+
というかなんとなくノリでクワゼロとガンダムだけ粉になったけど
コロニーレーザーと連合の艦隊も普通に粉にできたよね多分
68623/07/02(日)21:10:59No.1074164804+
>サーシェスみたいなキャラが足らなかった
話し合おうよってストーリーには邪魔なんだあれ
ダブルオーからしてそうなんだが
68723/07/02(日)21:11:05No.1074164860+
スレッタ以下学生が人殺しは良くないよ!って散々PTSD強調してラストバトルどうすんだよと思ったけどちゃんと楽しかった
68823/07/02(日)21:11:07No.1074164880+
>メタ的な都合で突然超常現象起こされても困惑する…
何度も言われてるけどパーメット合金が分解されたのでは
68923/07/02(日)21:11:12No.1074164921+
>>ぶっちゃけガンダムってそんなシナリオや世界観で勝負してるシリーズでもないしな…
>初代からして単なる善悪じゃない重厚な戦争感で受けたんですが…
大ヒットを起こしたのは模型誌からのガンプラの方っす…
69023/07/02(日)21:11:13No.1074164937そうだねx1
つまりサイコフレームみたいなもの?
69123/07/02(日)21:11:18No.1074164986+
>というかなんとなくノリでクワゼロとガンダムだけ粉になったけど
>コロニーレーザーと連合の艦隊も普通に粉にできたよね多分
対象が選べるんじゃないかな…
69223/07/02(日)21:11:25No.1074165060+
>4号はクワゼロ内ソフィノレアは不明その他はエアリアルからサルベージされてる
ソフィノレアはファラクト弄ってたからそこからかも
69323/07/02(日)21:11:28No.1074165088+
>GUND医療受けた人も向こう側に行っちゃうのかな
適正はあるだろうけどあるなら死んだら行くと思う
69423/07/02(日)21:11:33No.1074165123+
>スレッタの力だよ!は感動したんだけどゲーミングに光ってガンドが物理的に消えるのおかしくない!?
人類補完計画的なあれかなって…
69523/07/02(日)21:11:36No.1074165161そうだねx1
>パーメットはいいとしてパーメットスコアって何なんだ?
EVAでいうとシンクロ率
69623/07/02(日)21:11:38No.1074165187+
>チュチュがパーメット無しだとこんなに操縦が難しいのか的な事言ってたし
>GUNDフォーマットがパーメットの性能を今まで以上に引き出す使い方なだけで他もパーメットありきの技術が成り立ってるんだろうからなあ
まず現代の技術で最高峰の光通信を使ってアレだからな
69723/07/02(日)21:11:43No.1074165242+
>というかなんとなくノリでクワゼロとガンダムだけ粉になったけど
>コロニーレーザーと連合の艦隊も普通に粉にできたよね多分
議会の悪いおじさんの服くらいは粉にしても罰当たんなかったと思う
69823/07/02(日)21:11:44No.1074165251+
>チュチュがパーメット無しだとこんなに操縦が難しいのか的な事言ってたし
>GUNDフォーマットがパーメットの性能を今まで以上に引き出す使い方なだけで他もパーメットありきの技術が成り立ってるんだろうからなあ
推進剤にも混ぜられてるってことは情報共有の性質使って効率的な燃焼や出力制御とかにやってんだろうし
なしだとまぁATから突然MTでパワーステアリングもなしみたいな状態になるんじゃね
69923/07/02(日)21:11:49No.1074165316+
でも機体が全部溶けるなら下手したらパイスーも溶けそう
70023/07/02(日)21:11:51No.1074165326+
クワゼロでエレクトの身体を錬成するとかそんな感じだったんだろうか
70123/07/02(日)21:12:05No.1074165422+
>話し合おうよってストーリーには邪魔なんだあれ
>ダブルオーからしてそうなんだが
話し合わないやつもいるんだから邪魔であることが必要ってオチはついたし
70223/07/02(日)21:12:09No.1074165476+
人々は彼女を水星の魔女と呼んだ!
70323/07/02(日)21:12:16No.1074165549+
>クワゼロでエレクトの身体を錬成するとかそんな感じだったんだろうか
あの子はデータストームの中でしか生きられないって言ってたのに
70423/07/02(日)21:12:17No.1074165555+
>ぶっちゃけガンダムってそんなシナリオや世界観で勝負してるシリーズでもないしな…
作品によるけど割とシナリオと世界観は滅茶苦茶大事な要素では?
70523/07/02(日)21:12:21No.1074165592+
パーメットとかデータストームって言い方するからわかりにくいけどデータストームが霊界みたいなもんだと考えればちょっとわかりやすいかもしれない
みんな霊になれば幽霊になったエリクトとも一緒にいられるわ!
そのために生きてる人を殺して幽霊にするのは間違ってるよお母さん!
みたいなやりとり
ガンダムは霊体通信機
70623/07/02(日)21:12:22No.1074165608+
>つまりサイコフレームみたいなもの?
サイコフレームよりリスクはあるけどサイコフレームより汎用性があるものかなあ
70723/07/02(日)21:12:23No.1074165618+
世界からパーメットが消えたわけじゃないんだよね?
70823/07/02(日)21:12:28No.1074165668+
エリクト
憑依!
70923/07/02(日)21:12:29No.1074165676+
>でも機体が全部溶けるなら下手したらパイスーも溶けそう
いやーん♥
71023/07/02(日)21:12:32No.1074165705+
シュバルゼッテのことだけど
あれまじでママン何も関与してないからね
71123/07/02(日)21:12:32No.1074165708+
やっぱオカルト要素は終盤強引になんかイイ感じにするのに使う程度で丁度いいよ
71223/07/02(日)21:12:37No.1074165753+
ガンヴォルヴァやガンドノード動かせるんだから他のガンダム動かせるなんて訳もないのは目から鱗だった
71323/07/02(日)21:12:41No.1074165787そうだねx1
>つまりサイコフレームみたいなもの?
粒子化したサイフレとGN粒子のコンパチくらいかなぁ…
71423/07/02(日)21:12:47No.1074165838+
>エリクト
>憑依!
エサクタ!みたいな言い方やめろ!
71523/07/02(日)21:12:55No.1074165896+
>つまりサイコフレームみたいなもの?
イデオナイトかな…
71623/07/02(日)21:12:57No.1074165914+
>世界からパーメットが消えたわけじゃないんだよね?
なくなったら突然文明崩壊するぞ
71723/07/02(日)21:12:57No.1074165916+
サイコフレーム並に訳わかんないものではない
71823/07/02(日)21:13:00No.1074165930+
>データストリーム→分からん
パメ通信の意図してないノイズ自然界で自然に発生してるパメ通信
>クワイエットゼロ→なにこれ
魔王城(物理)でパメ通信ジャックするルーター
クワイエットゼロ計画はなんだろな…
71923/07/02(日)21:13:03No.1074165966+
>世界からパーメットが消えたわけじゃないんだよね?
医療GUNDはペトラマークツーになってたからそう
72023/07/02(日)21:13:15No.1074166082+
>シュバルゼッテのことだけど
>あれまじでママン何も関与してないからね
(あれ何であんなところで暴れてるのかしら…)
72123/07/02(日)21:13:24No.1074166151+
サイコフレームって別に万能じゃないしな
72223/07/02(日)21:13:28No.1074166189+
スコア上げたら粒子操作できるみたいだし
エリクト生成するつもりだったんじゃないの
72323/07/02(日)21:13:29No.1074166201+
>ガンヴォルヴァやガンドノード動かせるんだから他のガンダム動かせるなんて訳もないのは目から鱗だった
そもそも世界中のパーメット機器をオーバーライドするんだからやれない理由なさすぎる
72423/07/02(日)21:13:32No.1074166235+
ジンネマンやギルボアさんみたく4号もビット化するのか
72523/07/02(日)21:13:40No.1074166305+
>世界からパーメットが消えたわけじゃないんだよね?
証拠隠滅のためのクワゼロと後に禍根産むガンダムだけ消失させたんだと思う
72623/07/02(日)21:13:42No.1074166336+
>シュバルゼッテのことだけど
>あれまじでママン何も関与してないからね
関与はしてるだろ
手土産にデータ渡したらヴィムがやった
72723/07/02(日)21:13:51No.1074166417+
シュヴァルゼッテはママンからしたら挙動が意味不明すぎて凄い
なんでサイフラッシュに参加してんだあいつ
72823/07/02(日)21:13:52No.1074166427+
エラン「また 困ってる?」
スレッタ「エラン… さん?」
3人「あっ。」
スレッタ「どうして…。」
エラン「ここには 強化人士のオルガノイド・アーカイブが組み込まれているから。
今は この子と同じってことかな。」
スレッタ「ごめんなさい。
私のせいで エランさんが…。」
エラン「君との決闘 後悔してないよ。
僕の方こそ 待ち合わせ行けなくて ごめん。」
スレッタ「いいえ… いいえ。」
エラン「始めよう スレッタ・マーキュリー。」
スレッタ「はい。」
ゴドイ「データストーム!」
72923/07/02(日)21:13:57No.1074166465+
>あの子はデータストームの中でしか生きられないって言ってたのに
最後の最後で物質化させたんじゃね?
消滅するシーンのわずかのシーン見返してたらそう思えた
73023/07/02(日)21:13:58No.1074166471+
ガンヴォルヴァなんてルブリスの改造だからね
73123/07/02(日)21:14:05No.1074166524+
クアイエットゼロで地球覆ってたらどうなってたのか
73223/07/02(日)21:14:06No.1074166534+
>つまりサイコフレームみたいなもの?
アドステラはサイコフレームが世間一般に広まってそこら辺に溢れてる世界みたいなもの
便利だからと真の性質が知られないままその辺で至るところに使われてる
73323/07/02(日)21:14:07No.1074166545そうだねx3
そこまで意味不明なオカルト現象ではないと思う
73423/07/02(日)21:14:08No.1074166548そうだねx2
ミオリネのかーちゃん結局何が目的でクワイエットゼロを…?
73523/07/02(日)21:14:09No.1074166570そうだねx2
>(あれ何であんなところで暴れてるのかしら…)
(兄弟喧嘩…?え?なんで今ここでMSまで使って?)
73623/07/02(日)21:14:20No.1074166678+
>サイコフレームって別に万能じゃないしな
あの光見てまた戦争始めるやつもいるからな…
73723/07/02(日)21:14:29No.1074166751+
>>データストリーム→分からん
>パメ通信の意図してないノイズ自然界で自然に発生してるパメ通信
>>クワイエットゼロ→なにこれ
>魔王城(物理)でパメ通信ジャックするルーター
>クワイエットゼロ計画はなんだろな…
ありがとう
73823/07/02(日)21:14:38No.1074166847+
>スコア上げたら粒子操作できるみたいだし
>エリクト生成するつもりだったんじゃないの
プロスペラ案はスコア8までだから最終回のはイレギュラーだしデータストームの中で自由に生きられるって説明してるのに何で分からないのかわからん
73923/07/02(日)21:14:43No.1074166900+
>オルガノイド
試験管の中で幹細胞から作った臓器か
74023/07/02(日)21:14:48No.1074166943+
>4号はクワゼロ内ソフィノレアは不明その他はエアリアルからサルベージされてる
ノレアはファラクト一回動かしてるからその時だろうか?
それかガンヴォルヴァをオーバーライドされた時にエアリアル側に情報が保存されたかな?
74123/07/02(日)21:14:48No.1074166946そうだねx1
>ゴドイ「データストーム!」
ちくわ大明神みたいになっててダメだった
74223/07/02(日)21:14:49No.1074166953+
>そこまで意味不明なオカルト現象ではないと思う
パーメット自体がかなりのオカルトというかトンチキというか…
74323/07/02(日)21:14:52No.1074166992+
>ミオリネのかーちゃん結局何が目的でクワイエットゼロを…?
コアユニットとかいうのの存在このスレのやつらすら忘れてるよね
74423/07/02(日)21:14:53No.1074166998+
>あの子はデータストームの中でしか生きられないって言ってたのに
だからデータストーム空間をクワゼロで拡張して世界のどこへでもエリーが行けるようにしたがったって話では
74523/07/02(日)21:15:12No.1074167172+
>ガンヴォルヴァやガンドノード動かせるんだから他のガンダム動かせるなんて訳もないのは目から鱗だった
しれっと一応持ってきてはいたファラクトでダメだった
74623/07/02(日)21:15:17No.1074167212+
>ミオリネのかーちゃん結局何が目的でクワイエットゼロを…?
てっきりギアスの邪悪なママンみたいなのかと…
74723/07/02(日)21:15:25No.1074167295+
>あの子はデータストームの中でしか生きられないって言ってたのに
お土産の人形で十分だったわ
74823/07/02(日)21:15:26No.1074167308+
「」はダイエットゼロしろよ
74923/07/02(日)21:15:45No.1074167475+
>ミオリネのかーちゃん結局何が目的でクワイエットゼロを…?
現実世界に顕現するには今回のスレッタみたいなスコア8を超えたのが必要だった感じだけどどうするつもりだったんだろう
75023/07/02(日)21:15:47No.1074167493+
ナディムとかカルドみたいなのがエアリアルの中から出てきたのもヴァナディースに関わりあるから
エアリアルがルブリスを前身として作られた機体だから
75123/07/02(日)21:15:48No.1074167494+
>パーメット自体がかなりのオカルトというかトンチキというか…
ニュータイプとサイコミュ関連あるガンダムでそれ言われてもな
75223/07/02(日)21:16:05No.1074167646+
>タキシード仮面みたいになっててダメだった
75323/07/02(日)21:16:08No.1074167680そうだねx1
>パーメット自体がかなりのオカルトというかトンチキというか…
まあそれ言い出すとSFに良く出てくる不思議物質全否定なので…
サイコフレームみたいな劇中でも説明不能な感じではない
75423/07/02(日)21:16:10No.1074167714+
エリーもクワゼロ成功させて自由になりたかったのかな
75523/07/02(日)21:16:15No.1074167758+
エロリアル死んだん?
75623/07/02(日)21:16:21No.1074167805+
なんでペイル極秘の強化人士のアーカイブがクワゼロにあったんすかね
75723/07/02(日)21:16:39No.1074167970+
>コアユニットとかいうのの存在このスレのやつらすら忘れてるよね
忘れてるというかクワイエットゼロの完成に必要なパーツ以上の設定が開示されてないから語ることがない
75823/07/02(日)21:16:40No.1074167981+
ミオリネのカーチャンの死因もわからないけど不治の病とかだったりしたなら旦那と娘に死後再会するための手段でも探してたのかそれとも普通に戦争嫌いだからあれで全部黙らせるために作ってたのか
75923/07/02(日)21:16:45No.1074168033+
ぶっちゃけて言えば面白ければ大概の事は良いんだよ!
76023/07/02(日)21:16:59No.1074168133+
>なんでペイル極秘の強化人士のアーカイブがクワゼロにあったんすかね
何か4号が喋ってたような…
76123/07/02(日)21:16:59No.1074168135+
>現実世界に顕現するには今回のスレッタみたいなスコア8を超えたのが必要だった感じだけどどうするつもりだったんだろう
えいがでやればええ!まぁ面白いかどうかはともかく
76223/07/02(日)21:17:02No.1074168161+
魂とかあの世が不思議通信なんじゃねとかSFの鉄板だしな
データ生命体みたいなもんだ
76323/07/02(日)21:17:07No.1074168218+
あえて言うなら理屈が解明されてるサイコフレーム?

- GazouBBS + futaba-