861: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)18:13:35 ID:9qm
じゃあ私も埋めがてら


神経わからんけど3段構えでむしろ爆笑させてもらった
私は麦茶が好きで、かつカフェインがちょっとだめで
緑茶紅茶コーヒーよりも麦茶をよく飲む



○ピックアップ記事○

A太とサークルの買い出し途中にとある夫婦を目撃。どう見ても妊娠している奥さんを見て、「あれはただのデブだよwwww自分は働かずに旦那ばかり酷使するからブクブク太ってんのwwww」

会社で全員車通勤なのでガソリンカードが至急されている。その中に異様に請求額が高いカードがあったので執行役員にチクってみたら…

去年の春、妹に高額の副収入があることがタカリ大好きな伯母にバレて、うちに乗り込んできた。妹と伯母の悲鳴が聞こえ、俺がそこで見たものは…

兄夫婦に女の子が生まれた。出産翌日、兄夫婦に招かれて皆が集合したところで兄嫁から発表された名前は『神声』。全員困惑。

子供の頃から天使だとか王子だとかあだ名付けられてて人生のイージーモード街道大爆走で生きてきたうちの兄貴。しかし今年43歳になって…

もう10年以上前に別れた元彼から粘着され、途方に暮れていた。ある日トメが「私に任せろ」ととった行動とは…

公園で子供達を遊ばせてたら服がドロドロに。うちのワンボックスで着替えさせてたら、見知らぬ母親と子供が出てきた。

病院で働いているんだけど、二ヶ月で辞めていったというか辞めさせられた新人が凄かった。

彼と突然連絡が取れなくなった。彼のご両親に聞いてもストーカー扱いされ、諦めた。それから5年後、彼が勝手にサプライズのつもりで婚姻届を提出しようとしていた

うちの夫より先に結婚した義弟。A子さん(義弟の奥さん)が最近不妊治療を始めた。私が妊娠したのを知ったら、「あとから来たくせに先に妊娠して無神経!嫌な女!」と言われ…

兄嫁が年越しの為に昨日の夜から実家に来てるんだけど怖いよ…。

学校のロッカーで盗難が相次いでいた。友人は財布ごと盗まれ、自分で警察へ行き…

兄が風邪で寝込み、彼女に「伝染るといけないから来ないでね」と連絡した。だが夜にチャイムが鳴り、彼女が来ちゃったか~と思ったら、そこにいたのはバイト先の女性…

彼の家へお邪魔して出前のお寿司をご馳走になる事に。いただこうとしたその瞬間、彼「わおーん!!」 彼父「はっ!お犬様やぞー!お犬様が来たぞー!」

先日魔法瓶が破損してしまい、今日は保温でない水筒に麦茶を詰めて職場に持って行った
保温じゃないので飲む頃には冷えてしまってるので、給湯室にて片手鍋で温めていると
バイトのAさんがやってきて…

A「何作ってんの?」
私「麦茶あっためてんの」
A「麦茶!今真冬だよ!」
私「はあ」

Aさんによると、「麦茶は夏に冷やして飲むもの」であり
「冬に麦茶を飲むなんて非常識極まりない」んだそう
そんなの好みの問題だろうと「(´・ω・`)?」みたいな顔で聞いてるとなぜか段々ヒートアップしてきて
「非常識!」「有り得ない!」「頭おかしい!」と大騒ぎ
なんだか家庭板を思い出して噴きそうになった

なんだなんだと給湯室にやってきたバイトリーダーのBさんに経緯を説明すると

B「Aさんもこう言ってることだしここは謝って……」

とこれまたなぜか私のほうを説得にかかり出した
ここで耐えられなくなりついに噴き出した
頭のなかのビジョンで私が真顔で「冬に麦茶を飲んで申し訳ございません」と深々と頭を下げる記者会見の模様が再生されるのが止まらなくなり、笑い転げた
バカにされてると思ったらしいAさんが顔を真っ赤に膨らませて

「この件は課長に報告するから!」

と言ったので、Aさんから「私さんが真冬に麦茶を飲んでてけしからん!」という報告を受けた課長の表情を想像したら完全にツボに入った
一人でアハハホホホと笑う私の姿はちょっと危ない人だったかも知れない
休暇明けで課長が出勤してくるであろう明日が楽しみです


なお、麦茶は沸騰した

863: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)19:00:26 ID:mvx
>>861
謝罪を強要してきたBの立場も無くすように追い込めよ

864: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)19:00:42 ID:uzt
>>861
麦茶は夏飲むものって固定観念があるのは確かだけど、個人の好みだし他人に無理やり飲ませる訳じゃないし。それをファびょる人も謝れと言う人もちょっとアレな人だね。
しかし課長も同じ事を言ったら嫌だなあ…何か対策を考えてた方がいいよ。

865: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)19:13:02 ID:nk8
>>861
www電車の中だぞwww
どうしてくれる!

冬に麦茶飲もうがどうでもいいやん。うちの甥っ子達はオールシーズン冷たい麦茶だ。
課長さんの反応楽しみです。是非ご報告をお願いします。

866: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)19:49:45 ID:NWN
>>861 2chで想像力が鍛えられてしまうといろいろ大変だよねw
笑っちゃいけない場面でつい変なスレを思い出して笑っちゃいそうになる

うちも冷蔵庫に麦茶が一年中入っているよ
身体を冷やすから温めたほうがいいと思うけど子供は冷たいのがいいみたい
冬に冷たい麦茶を飲む我が子をもしAさんが見たらと思うとwww

867: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)21:01:01 ID:qVg
私も温かい麦茶好きだよ
AもBも変な人w

868: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)21:39:13 ID:xW4
>>861
今日一番笑ったわwww
報告を受けたら、課長もぜひお茶ぐらい吹いてほしいわw

870: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)21:52:44 ID:Pmy
>>861
腹筋壊れそうな破壊力!

そうめんは夏に冷たくして食べるもの!にゅうめんなんて非常識!!
とか、いろんなバリエーションで難癖つけて謝罪を要求されそう。

874: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)23:19:31 ID:B48
>>870
そのうちにゅうめんとかお茶漬けとかで
バリエーション豊富にコピペが誕生しそうだw
>>861さんにはぜひ課長さんの反応も教えていただきたいw

873: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)23:05:38 ID:sDY
>>861
うちの事務所の給茶機、あったかい麦茶と冷たい麦茶が出る仕様なんだが

875: 名無しさん@おーぷん 2015/02/04(水)00:16:04 ID:7Vc
>>873
うらやましい仕様。
>>861さんの職場においたらAとBがメーカーにクレーム入れそうだw

890: 名無しさん@おーぷん 2015/02/04(水)17:38:48 ID:VpX
とりあえずその後の報告までに

要らない補足としては、Aさんは30代女性、我社でのバイト歴は半年ほど
Bさんは20代後半女性、バイト歴は5年ほど
課長は30代後半男性、自称万年課長

バイトさんが出社してくる時間帯になると真っ先にAさん、タイムカードも切らずに課長のもとにまっしぐら
昨日憤慨したはいいが翌日には何事もなかったように振る舞うパターンかなと思ってたけど、一晩頭を冷やしても冷却されなかったらしい
いったい何のこだわりがこうまでさせるのか…

私はそれを遠目に見ていたのだけど、
最初は真剣に「(`・ω・)」のような顔で聞いてた課長がみるみる「(´・ω・`)」に
呼ばれたので側に寄ると、

課長「私さん、冬に麦茶ってダメなの?
僕も謝んなきゃダメなのかなあ(´・ω・`)」
私「さあ……」
A「ムキー!冬には冬の云々ガー!」

そのあたりで同僚のみなさんが

「ああ、俺、先週そうめん昼に食べた。なんかごめんねえ」
「昨日風呂上がりにアイス食べた!すみません!」
「夏頃にコタツもださずにみかん食べたかも…」

とみんなで謝罪会見

お分かりかと思うけど、事前に根回し打ち合わせ済み
希望通りみんなに謝ってもらって大満足のAさん
のハズなのになぜかAさん顔を真っ赤にして無言で持ち場に向かって行った
タイムカードきらないままで

何がスイッチでああなったのかわからないまま
一昨日までふつうの人だったのに

891: 861 2015/02/04(水)17:40:31 ID:VpX
>>890>>861です
名前いれわすれた

892: 名無しさん@おーぷん 2015/02/04(水)17:44:42 ID:jpE
>>890
GJ

>何がスイッチでああなったのかわからないまま

更年期障害とかかなぁ

893: 名無しさん@おーぷん 2015/02/04(水)17:49:19 ID:0JJ
>>890
待ってましたwww

なかなかいけずな根回しですな。
Bさんの反応はどうだったのだろう。

894: 名無しさん@おーぷん 2015/02/04(水)17:54:55 ID:Agc
Bも追い込めよ
ある意味一番性質が悪い人間だぞ

895: 名無しさん@おーぷん 2015/02/04(水)18:01:53 ID:Nbn
>>890
課長さんにも根回し?

896: 名無しさん@おーぷん 2015/02/04(水)18:48:21 ID:FX8
>>891 コテは沸騰麦茶がよかったなあ

897: 名無しさん@おーぷん 2015/02/04(水)18:58:52 ID:GMn
>>890
分かんないなあ、意固地になってるのか?
30代の人間としては反応が幼すぎるだろうに…

現代は結婚出産年齢が上がってるから
いまの人を昔の感覚と比べるなら年齢*0.7~0.8くらいと思え、と
言われたことあるけど、それにしても自分を律せなすぎだろ。

898: 861 2015/02/04(水)19:33:03 ID:VpX
>>893
>>894
Bさんについては「怒ってるほうを下手に諌めるより原因のほうに折れて貰おう」と考えたみたい
キツ目に叱っておきました

900: 名無しさん@おーぷん 2015/02/04(水)21:06:35 ID:2H6
>>890
Aさんネタレベルで面白いwww
けどそこまでなるとちょっと怖いね。

Aさんの隣で真冬の吹きさらしの川べりで生中とか飲んだら
何故か川に飛び込みそうだよね。

903: 名無しさん@おーぷん 2015/02/04(水)21:57:27 ID:7Vc
>>900
うちの職場には冬季キャンプでBBQをしてビールを飲むって趣味の人がいるけど、
ABが聞いたらもう憤死するレベルだろうなあ。

駅のホームから、突き落とされた!→半年後。『1000万の損害賠償請求訴訟する』私「え?」→2回出廷した結果…

【閲覧注意】運転中に車にすごい衝撃があったが、付近を1時間ほど捜索しても何もなかった。だが、数日後に…。

専業の嫁に、毎月60万円渡していたのに貯金はゼロ。「何に遣ったんだ!」と問い詰めてたら、嫁が痙攣しだした。

私、子どもが産まれたら下の階のおばさんに子どもを預けて働きたいんだよね。今は挨拶程度だけど、年配の人って子どもが好きだしさー、喜ぶと思うんだよ。

「ひ、ひとまずお前の給料で生活しよう。俺は自分の 小遣い分は出すからさ。いいだろ、男女平等で! 家を買う時はお前名義のローンでいいじゃん!」

結婚してから嫁さんに通帳もカードも全部取り上げられ自分の小遣いは月1万円だけ なのに嫁は専業で贅沢に外食やエステで散財して…と愚痴っていた同僚A。ところが…

「私はぁ、絶対ぃ、何があってもぉ、別れませんからぁ。  奥さんがぁ、諦めた方がぁ、早いですからぁ」

お産は順調だったんだけど、出血多量だった。看護婦さんは大慌て。とりあえず意識が戻ったところでトメがそわそわしながら「もう大丈夫よね?ね?赤ちゃん見てきていいかしら?」

毎回毎回夕食の準備中にやってきて邪魔じゃないとでも思ってたの?

姑を紹介してくれと顔見知り程度のママ友に 頼み込まれていた。理由がわからないし聞いても言わないしで、 なんとなくはぐらかして距離とってたんだけど…

身内からカネとるのか!今までと同じようにただで貸せ!

亡くなった姑がとても頭のいい人だった。 中学しか出てないから自分で「学がない」と言ってたが、万事に飲み込みがすごく良かった。

昨日元旦那からお金を貸してほしいと電話があった。

親父の形見のほぼ半世紀前の時計を時計コレクターの同期に会社の飲み会で爺臭いと馬鹿にされた。時計よくわからんし愛着あるからと笑って流してたら…

救急車を…と母に途絶え途絶えに伝えても 「何言ってんの、喋れてるくらいなのに!」「そんな夜中に迷惑でしょ」

結婚寸前で破談になった。 婚約者が中学生の頃いじめの首謀者で、その被害女性からうちの実家に 手紙と証拠が送られてきた…

「(母)こんな事なら養子を貰うなんて考えなきゃ良かった」 「(叔母)でも私ちゃんのおかげで授かれたのかも知れないよ」 「(母)そうなんだろうけど…」

「俺そういうのほんっと嫌だから」 「ちゃんとした店とかでやったらつまみ出される事もあるんだからね、わかってる?」

嫁が妊娠~出産にかけて意見の食い違いがあって離婚寸前だという相談を受けた。「下から産まない出産=楽してる=納得いかない」

母は軽い認知症。ある日会社にいると、携帯に家から電話がかかってきた。しかし、聞こえてきたのは母ではなく、全く知らない男の声で…

子供の頃、両親が病気の弟の看病に集中するため、私は伯母夫婦の家に預けられていた。そして小4の時に両親のもとに戻った。けれど…

ティッシュ配りの女の子が弾みで持っていたティッシュを落としたので、数歩戻って一緒に拾ってあげた。 次の瞬間、背後に車が落ちてきた。

母に「最近どう?」と聞いたら目がキッ!となって床を手に持ってたトゲトゲ付きのマッサージ棒で殴りながら怒鳴ってきて…

男子Bが多分1リットルぐらい入る、肩紐付きのステンレス製の水筒を私の顔をかすめるように振り回してきた…はずが…

トメが寝室に盗聴器をしかけてた!このまま外すのもシャクだから、旦那とひと芝居打ってやった!!その結果、トメは・・・。

ある日、本当に突然に、借金2千万円を残して嫁と子供が消えた。とりあえず、嫁実家に電話をかけると...。

『ぴあの』と名付けた娘をピアノ教室に通わせたら、教室の方から「やめてくれ」と言わました。

「ババア」「中古」と私を罵倒した元彼の父親が要介護になった

私『ちょっと、わざと遠回りしてますよね。その分は払いませんよ。』 運ちゃん「払うまで降ろさないから」 → 結果.....

「なら右隣の家の雪かきもやめろ!特定の家だけ雪かきするのは不公平だ!」

俺夫婦と嫁友夫婦で飲みに行ったら、衝撃的なことを爽やかに言われた

「○子さん(私のこと)みたいにガツガツ働いて、楽しみもなくて、財産を残す子供もいないような みじめな人生を送りたくない」

本当に頭のいい人っているんだ…と唖然としたよ

私の持ち物をチェックしては義兄に泣きつき義兄経由で苦情を出してた義兄嫁に旦那が修造ばりの熱意で返した結果ww

突然昔のクラスメートから訴状が届いた→裁判を無視した結果www

以前、雨の日に駅からの帰り道にビショビショに濡れて情けない顔して震えている犬がいた

学生時代に人の筆箱を勝手に漁る人がいなかっただろうか。 そのノリで鞄を漁られ、通帳を見られた

義弟嫁「毎日節約して頑張ってるのよ~」と私に自慢してくるが 実はアコム&アイフル等に借金500万ある事が判明…

近所のAさん、最近見かけないと思ったらどえらいトラブル起こしてた。

うちの子が低体重児で生まれた時、義弟嫁「そんな未熟児むぐらいなら、うまなきゃいいのに。 」

スーパーのトマトを手に取った→白いカビが生えてる→店員に報告→その後、店員はトンデモナ行動に…

嫁に頼まれたケーキを買ってくる→嫁がお茶入れてる間にこっそり食べたら…

「車だって一旦自分ちの車庫に入れたら新古車になって3割は安くなるのにね」

昨日元旦那からお金を貸してほしいと電話があった。

夫にお弁当には毎日ごぼうサンドイッチを入れて欲しいと言われていた。我が家のごぼう消費量を調べてみたら月に50本は消費してた…

数年前、マンションの玄関ポストに封書が入っていた。 ワープロ打ちで「奥さまへ」とあり、差出人はない。

娘達と焼肉食べに行こうって事になり向かっていた。そろそろかなーって時に娘の前あたりに居た地味目な女性がdqnにぶつかられて…

その神経が分からん!その5
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1419891355/




おすすめ記事