Hatti Grand Championship 2019 -Final-
Hatti Grand Championship 2019 -Final-
2019/10/05(土)
個人戦 - 参加費:2000円
定員:324人
Google カレンダーに追加

今回で最後の"グランド"となります。

これまで参加してくださった選手の皆様、開催に協力して下った企業様・全国各地のcs様ならびにcs参加者様、本当にありがとうございました。

2015年に始まり今年で5回目を迎えます。様々な環境の変化により今大会で終わりにする決断をしました。

はっちcs自体は不定期ではございますが開催していく予定です。これからもよろしくお願いいたします。

Hatti Grand Championship 2019 とは、はっちcs及びwithはっちcsにおいて上位入賞を果たし、出場権利を獲得した方のみが出場できる大会です。参加費2000円は大会開催費に使用し、大会賞品はスポンサー様からの提供です。

大会は
予選 10月5日(土)
予選/本戦 10月6日(日)
の2日間で行います。

大会当日は物品販売・サブイベントも予定しています。本戦に出場できない方も是非ご来場ください!

はっちcsの日本一を決める大会に是非お越しください!

※権利取得時のHN/本名でご登録お願いします。
※出場キャンセルは10月1日までにTwitterまたはお問い合わせよりご連絡ください。
※大会参加者は主催挨拶・大会規約をよく読んだ上でご参加ください。

________________________
出場権利獲得者一覧(随時更新予定)
http://blog.livedoor.jp/harikecs/

遊戯王WCS2019 日本代表選手の方は権利がなくても参加可能です。

一般の部↓
https://www.yugioh-card.com/japan/eve...

小学生の部↓
https://www.yugioh-card.com/japan/eve...
________________________

大会統括 はっち くらら

大会名
Hatti Grand Championship 2019 -Final-

開催日
2019/10/05(土)

開催場所
大阪府 すみのえ舞昆ホール

対戦形式
個人戦(予選スイス 7回戦 + 決勝トーナメント 8回戦)

定員:324人

参加費:2000円 / 1人

抽選方法:先着順


大会参加するために必要な物です。必ず持参して下さい。
  • 大会に使用する「デッキ」及び「デッキシート」
  • 決闘に必要なもの(筆記用具、メモ帳、トークン、サイコロ等)
  • 身分が確認できる物(当日確認する場合がございます)
  • 大会参加費 2000円(必ずお釣りのないように準備してください。)
  • Hatti Grand Championship 2019 出場権利

_______________________________________________
DAY1

開場・着席
10:00〜10:20

開会式
10:20~10:30

予選スイスドロー1回戦
10:30~11:10

予選スイスドロー2回戦
11:30~12:10

予選スイスドロー3回戦
12:30~13:10

予選スイスドロー4回戦
13:30~14:10

予選スイスドロー5回戦
14:30~15:10

予選スイスドロー6回戦
15:30~16:10

予選スイスドロー7回戦
16:30~17:10

_______________________________________________
DAY2

開場/集合・デッキ提出
9:30/9:40

予選スイスドロー1回戦
10:00~

予選スイスドロー2回戦
11:00~

予選スイスドロー3回戦
12:00~

予選スイスドロー4回戦
13:00~

予選スイスドロー5回戦
14:00~

決勝トーナメント1回戦
15:00~

準決勝
16:00~

決勝/表彰式/izazin番号抽選会/完全撤収
17:00〜/18:00〜/18:30〜/20:00

※当日の進行具合により、スケジュールが変更される場合があります。


*大会当日の受付の流れ
1.自身のizazin番号を確認し、同じ番号の席に着席します。
2.席に自身の名札・封筒・バーコードカードがあるか確認します。
3.封筒の中に参加費2000円・デッキレシピを入れて指示があるまで待機してください。
4.スタッフが回収に参ります。

◇参加費について
・必ずお釣りのないように準備してください。大会進行優先によりお釣りをご用意できない場合がございます。予めご準備の上会場にお越しください。


◇対戦形式(324名想定、当日の人数により変更有)

1日目
予選 7回戦 スイスドロー形式 2本先取3本マッチ 40分 (エクストラデュエル実施)

スイスドロー形式のため強制的なドロップはありません。ドロップされる際はバーコードカードを返却して完了となります。最終戦終了後に全員の順位が確定します。

上位32名が本戦に進出します

2日目
予選 5回戦 スイスドロー形式 2本先取3本マッチ  40分(エクストラデュエル実施)

本戦 3回戦 トーナメント形式 2本先取3本マッチ 時間無制限

※昨年までの予選とは方式及び通過人数が異なります。

◇基本事項
遊戯王VRAINS OCG公式ルール 「新マスタールール」を適用致します。http://www.yugioh-card.com/japan/

・ルール質問などの回答は 公式Q&A、事務局回答に則りお答えしますがそれらに記載がない、調整中などの場合運営スタッフの判断でお答えさせて頂きます。
・ルール質問により発生した時間のロスタイムは原則認めないものとする。一部例外も御座います。
 ・電子機器のみでのライフポイントの計算は禁止致します。ライフの食い違いなど発生した場合いかなる場合でもメモ書きを優先とさせて頂きます。
・対戦中のゲームに対戦者以外、第三者方の介入を禁止致します。違反された場合重い罰則を適用致します。ルールミスがあればジャッジを経由して伝えてください。
 ・結果報告は所定のスコアシートに記入ミスが無いようお互いに確認しながら正確に記入してください。シート提出後の内容の変更は認められませんのでお気を付け下さい。

 ◇その他ルール
・カードのルール、フロアルールについてはヘッドジャッジの判断を大会の最終判断とし、選手の方には従っていただきます。
・本大会はいかなる場合でも投了を認めます。その際投了を拒否することはできません。
・すべての試合での両者同意による引き分け(ID:インテーショナルドロー)を認めません。必ず決着をつけて頂きます。
・多言語版カードの使用は可能です。それに伴うテキスト媒体などの用意も必要ありません。しかしテキストの詳細を求められた場合必ず正確なテキストを答えれることが条件とします。
・回復カードの使用はコナミ公式同様に『レインボーライフ』『神秘の中華鍋』『三位一択』『非常食』『自爆スイッチ』使用不可とします
・1本目の試合が終了し2本目を始める前に、制限時間を迎えた場合1本目の勝者をマッチの勝者とします。
・本大会ではリアルタイムでの配信を予定しています。その際に使用デッキが拡散される恐れがありますがご了承の上でご参加ください。
・対戦時間があまりにも長いとジャッジが判断した場合、両プレイヤーに"時間による警告"を与える可能性があります。累積しますとシングルロスなどの重い罰則になります。円滑に対戦を進めるようご協力お願いいたします。


◇デッキレシピの提出と公開について
デッキレシピは1日目と2日目それぞれで提出していただきます。 1日目のデッキレシピについては、1日目終了時点で公開させていただきます。 また、2日目のデッキレシピについては1日目と同一である必要はございません。 1日目の結果を受けて全く別のジャンルを選択することも可能ですし、対戦相手に合わせて細部を調整していただいても結構です。 (ただし、相手も同じ情報を得ていることについてもご留意ください。)

 この2日間で試されるのは「運」と「プレイスキル」のみではありません。 むしろ2日目に限って言えば「構築力」と「対応力」こそが勝敗を分ける鍵となるかもしれません。

・レシピは各自記入の上ご参加ください。レシピシートは問いませんが見やすい字でお願いします。読み取れない場合は罰則の対象にもなります。
・レシピの提出に対しては厳しく対処するつもりですので提出を怠った参加者の方・レシピ不備の方にはシングルロスの適用が発生します。デッキレシピチェック後はそのレシピ通りに対戦していただきますので予めご了承ください。

◇使用可能カード
2019年10月4日までに日本国内で配布、販売されたカード

◇適用制限
2019年10月実施の制限


優勝

当日発表

オリジナルプレイマット designed by クロブチナミ


2位

Mac Book Pro 13インチ 128GB
https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac...

オリジナルプレイマット designed by クロブチナミ


3位

i Pad Pro 11インチ 64GB
https://www.apple.com/jp/shop/buy-ipa...

オリジナルプレイマット designed by クロブチナミ


4位

i Pad mini 7.9インチ 64GB
https://www.apple.com/jp/shop/buy-ipa...

オリジナルプレイマット designed by クロブチナミ


Best8

Nintendo Switch 1台
https://www.nintendo.co.jp/hardware/s...

オリジナルプレイマット designed by クロブチナミ


参加賞

デッキケース×2
ボールペン
メモ帳


参加賞(2日目)

プレイマット designed by クロブチナミ


会場
大阪府 すみのえ舞昆ホール

住所
〒559-8601 大阪市住之江区御崎3-1-17

案内

◆電車で行く【最寄駅】
 Osaka Metro四ツ橋線「住之江公園」下車 1番出口より東へ直進 約900m
 南海本線「住吉大社」下車 南西へ約1,000m
 南海本線「住ノ江」下車 北西へ約900m
 阪堺線「住吉公園」「住吉鳥居前」下車 南西へ約1,000m

◆バスで行く【シティバス】
 シティバス「住之江区役所前」
  4号系統 「出戸バスターミナル(地下鉄長居経由)」⇔「地下鉄住之江公園」
  15・15A号系統 「南港南六丁目」⇔「地下鉄住之江公園」


フライト式8人トーナメント

8人集まり次第随時開催のトーナメント形式の大会です!
(2019年10月実施の制限)

参加費:0円
持ち物:デッキ、電卓
受付開始:3回戦開始より
賞品:優勝者に遊戯王15パック


ドラフト

配られるパックの中から好きなカード選んでデッキを組み優勝を目指そう!
8人集まり次第開催します。

参加費:0円
持ち物:電卓
受付開始:3回戦開始より
賞品:優勝者に遊戯王15パック


Extra Summon!

10分程度で、息抜きに遊べるミニゲームです!
裏向きのカードを神経衰弱の要領で2枚ずつめくり、手札として配られたS・X・融合・リンクモンスターを出せる組み合わせを探して下さい。
先に5体のモンスターを並べたプレイヤーの勝利です!

参加費:0円
持ち物:特に無し
受付:随時(1度に3人×2組まで)
賞品:1位に、04トークン×1枚・メモ帳×1冊・遊戯王1パック いずれか


デュエルチェス

お互いに同じ40枚のカードプールから、モンスター5体・魔法罠5枚・手札5枚(後攻は6枚)の場を即興で作って対戦。
ダイレクトアタックを決めたら勝利です。
20分ほどの短いドラフトの感覚で、デッキ構築とコンバットトリックを打ち合う遊戯王が楽しめます!

参加費:0円
持ち物:特に無し
受付:随時(1度に2人×2組まで)
賞品:勝者に、04トークン×1枚・メモ帳×1冊・遊戯王1パック いずれか


アーティストブース

coming soon!


実況配信

Hatti Grand 2019 では対戦の実況配信を行います!

実況担当はHatti Grand 2015 優勝のせんださん(@senchan_yayoi)

はっちcsチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCqYA...

コメントされる方はチャンネル登録が必要ですので是非ご登録ください。


JUDGE

はっちcs ホロホロ
はっちcs ありよし
はっちcs ねっち
JCS 次元幽閉
北大阪cs かいと
ぷちあるふぁcs いましょー


STAFF

納涼遊戯祭/春フェス 主催 Ford
愛知cs 23号車
四日市杯 LinkLink


協賛大会

ラウラテcs
HAKATA CUP
浦のほcs
ガロスcs
静岡YCS
愛知CS
高槻cs
オービス杯
ひつじcs
大阪遊戯cs
MCS
Jeiiy Fish CS
りゅっぴーcs
おくりcup
きのこcs
あっくんcs
ばる会
JYTプレ
足立cs
博多cs
ハヤトcs
栃木cs
HAKATA CUP
ぷちあるふぁcs
九大杯
超!竜星のあらし杯
金沢野々市cs
市内杯
TOGO杯
仙台YCS
y長岡cs
あつしーえす
令和遊戯cs
越後ycs
足立csin韓国
KGCS
K-1GP
鬼ヶ島杯


竜星のあらし様

大会スポンサー

http://dragon777.jp/shop.php?id=34


竜星の嵐っぽ様

大会スポンサー
Twitter:@ryuunoshippo


竜星のPAO様

大会スポンサー

立川店 Twitter:@PAOcard_tati
八王子店 Twitter:@PAOcard_hachi
町田店 Twitter:@PAOtoreka_machi


ハリケーン川西店

大会協力

http://tocage.jp/shop/58/


ハリケーン心斎橋店

大会協力

http://tocage.jp/shop/57/


駿河屋高槻トレカ館様

大会協力
Twitter:‪@surugaya_TK_TC


168様

大会協力
Twitter:@168channel


HOME | 開催イベント | 終了イベント

大会結果 - デッキレシピ・分布一覧

参加者 - ログイン | 新規会員

主催者 - ログイン | 新規会員

利用規約 | プライバシーポリシー

お問い合わせ

Copyright © 2015 izazin.com
All Rights Reserved.