[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1688356349892.png-(63760 B)
63760 B無念Nameとしあき id表示23/07/03(月)12:52:29 ID:GN7h8DRMNo.1113068641+ 18:31頃消えます
ツイッタースレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/03(月)12:56:50 ID:M/wmav8.No.1113070672そうだねx5
移住先ではthreadsが有力なんだろうな
主に企業需要や広告の出しやすさに個人情報の集めやすさで
ユーザーとしては元FBのメタって時点でないけど

トランプのtruth socialのほうがまだいいわ
でも企業情報が集まらんと流行らないので結局threadsに流れると思うわみんな
2無念Nameとしあき23/07/03(月)13:00:47 ID:M/wmav8.No.1113071754そうだねx4
twitterが生き残り改善がベストだけど
truthかmetaかマストドンかミスキーかblueskyかplurkか
逃げ場所はどうするかね
3無念Nameとしあき23/07/03(月)13:00:52 ID:wB6wrCy2No.1113071775そうだねx15
削除依頼によって隔離されました
この件で騒いでるのって乞食とスクレイピング業者と業者に乗せられた馬鹿だけなんだよな
4無念Nameとしあき23/07/03(月)13:05:47 ID:z9kCvAgcNo.1113072991そうだねx35
どこかに移住するとしてもフォロー・フォロワー一緒じゃないと同じ環境は望めないし
そんな大量の移民をすぐ受け入れられるかって問題もあるし難しい
とは言え「何されても結局ツイッターにいるしかない」で諦める許容範囲を超えてきてる気がする
5無念Nameとしあき23/07/03(月)13:05:58 ID:N1tw6acINo.1113073032そうだねx9
確かにtruthには企業公式発信の情報集まらんよなぁ…
一度ぜんぶ潰れねーかなビッグテック
6無念Nameとしあき23/07/03(月)13:08:41 ID:vFprTCHYNo.1113073691そうだねx14
たぶん何日かしたらある程度改善されるか
この仕様き慣れてくるかだから
結局ツイッターしか選択肢無いと思うわ
7無念Nameとしあき23/07/03(月)13:08:51 ID:Fn1p472YNo.1113073736そうだねx3
Twitterも分散型もどっちも使えばいいじゃん
8無念Nameとしあき23/07/03(月)13:09:59 ID:fq/EGiSUNo.1113073999そうだねx24
18禁絵受け入れてくれたらどこでもいいよ
9無念Nameとしあき23/07/03(月)13:12:11 ID:FZJy159ENo.1113074546そうだねx3
>たぶん何日かしたらある程度改善されるか
>この仕様き慣れてくるかだから
>結局ツイッターしか選択肢無いと思うわ
仮にそうなっても出ていった奴らは戻ってこないでほしい
10無念Nameとしあき23/07/03(月)13:12:36 ID:0MnCoFwYNo.1113074650+
検索も見れるようになったし戻った?
それともまだ規制されてないだけなのか
11無念Nameとしあき23/07/03(月)13:13:33 ID:N1tw6acINo.1113074860そうだねx3
>18禁絵受け入れてくれたらどこでもいいよ
現状どこも無理じゃないか?
渋すらじぽー投稿されまくって嫌がらせされる理不尽さだぞ
12無念Nameとしあき23/07/03(月)13:13:46 ID:M/wmav8.No.1113074914そうだねx13
>>たぶん何日かしたらある程度改善されるか
>>この仕様き慣れてくるかだから
>>結局ツイッターしか選択肢無いと思うわ
>仮にそうなっても出ていった奴らは戻ってこないでほしい
結局どこもtwitterにはなれないんで戻ると思うぞ
ただみんな警戒はするし何かあればよそに行けばいいという空気は徐々に醸成されてくだろうね
13無念Nameとしあき23/07/03(月)13:15:48 ID:gKzXScYgNo.1113075419そうだねx2
結局イーロンマスクが買収して良くなったか?
14無念Nameとしあき23/07/03(月)13:16:30 ID:wwmdeKyANo.1113075590そうだねx19
>この件で騒いでるのって乞食とスクレイピング業者と業者に乗せられた馬鹿だけなんだよな
これ見よがしにデマと中傷ばら撒いててうへってなった
15無念Nameとしあき23/07/03(月)13:17:27 ID:wwmdeKyANo.1113075836そうだねx6
たぶん中華系アメリカ人系中国人に嫌がらせを受けてる
16無念Nameとしあき23/07/03(月)13:17:41 ID:qdtbUWPgNo.1113075885そうだねx20
>結局イーロンマスクが買収して良くなったか?
俺は割と今のが好き
アプリでフォロー中タブにすりゃ広告以外余計なの見なくて済むようになったのがデカい
あと週何回もくらい頻発していた謎の読み込みエラーが今はほぼ無い
17無念Nameとしあき23/07/03(月)13:18:21 ID:AoQv0HfgNo.1113076041そうだねx1
ミスキー無事?
18無念Nameとしあき23/07/03(月)13:18:40 ID:wwmdeKyANo.1113076118+
Twitterの状況は20件以上ある暴露記事読めば分かるよ
19無念Nameとしあき23/07/03(月)13:19:15 ID:jJIvoe4YNo.1113076265+
これ!っていう統一アプリに一斉移行してくれりゃあいいんだけどね
以降候補がバラバラはアカン
20無念Nameとしあき23/07/03(月)13:19:42 ID:txMNu/.QNo.1113076390そうだねx8
儲からなくなった連中がツイッターから離れても別に趣味で呟いてる俺には関係ないしなってなる
21無念Nameとしあき23/07/03(月)13:19:54 ID:k.EDe8cINo.1113076436そうだねx11
misskeyの与謝野晶子をスるようなノリがいやって意見をよく見るけどこれもう間接的にふたばもバカにされてるだろ
22無念Nameとしあき23/07/03(月)13:20:44 ID:VI6eDUk2No.1113076623そうだねx4
正直個人で使う分には大きくは影響が無い
23無念Nameとしあき23/07/03(月)13:20:55 ID:N1tw6acINo.1113076668そうだねx61
>misskeyの与謝野晶子をスるようなノリがいやって意見をよく見るけどこれもう間接的にふたばもバカにされてるだろ
だからどうしたよこんな場末の掲示板バカにされて当然だろ
24無念Nameとしあき23/07/03(月)13:21:38 ID:H8wTLF4UNo.1113076857そうだねx3
>この件で騒いでるのって乞食とスクレイピング業者と業者に乗せられた馬鹿だけなんだよな
あっそう…
25無念Nameとしあき23/07/03(月)13:21:41 ID:8E4BV9WANo.1113076870そうだねx37
>ふたばもバカにされてるだろ
馬鹿にされても「ごもっとも」以外返しようがなくね?
26無念Nameとしあき23/07/03(月)13:21:57 ID:txMNu/.QNo.1113076936+
結果としてニュースサイトも兼ねちゃってるけどツイッターにその役目は求めてないしねぇ
公式意外だとデマも多いから裏取りするのに調べるようだし
27無念Nameとしあき23/07/03(月)13:22:06 ID:5aQFfAe.No.1113076969+
>検索も見れるようになったし戻った?
>それともまだ規制されてないだけなのか
規制解除されただけじゃね?
28無念Nameとしあき23/07/03(月)13:22:29 ID:QyykTlWwNo.1113077076そうだねx6
    1688358149093.jpg-(41325 B)
41325 B
ツイッターの今現在起きていることの何がヤバイかってことを
としあきがここで例にあげてくれた
1000のスレをどれか一つでも「開いた」だけで
無課金者はリセット時刻になるまで他のスレが見れなくなる仕様だよって
ホント恐怖だな
29無念Nameとしあき23/07/03(月)13:22:38 ID:XQUUPV8cNo.1113077115そうだねx14
旧運営と比較して不具合もシャドウバンも凍結も何一ついいところがない
買収時にイーロンマスク礼賛してた人全員バカです
30無念Nameとしあき23/07/03(月)13:23:08 ID:5aQFfAe.No.1113077245そうだねx5
>これ!っていう統一アプリに一斉移行してくれりゃあいいんだけどね
>以降候補がバラバラはアカン
むしろtwitterの現状考えると分散した方が良くないか
31無念Nameとしあき23/07/03(月)13:23:32 ID:Pfzmn0DUNo.1113077339そうだねx16
怖くてTwitter開けないので虹裏でTwitterの情報を得る日々
32無念Nameとしあき23/07/03(月)13:23:40 ID:H8wTLF4UNo.1113077368そうだねx15
しかしIDスレになると露骨に伸びなくなるね
逆張りがいなくなるからか
33無念Nameとしあき23/07/03(月)13:23:44 ID:5aQFfAe.No.1113077377そうだねx3
>1000のスレをどれか一つでも「開いた」だけで
>無課金者はリセット時刻になるまで他のスレが見れなくなる仕様だよって
>ホント恐怖だな
有料なら10スレ開けるよ
34無念Nameとしあき23/07/03(月)13:23:57 ID:k.EDe8cINo.1113077433+
Pixivからtinamiに実際に移行した人も読者数は減ったみたいだしな
35無念Nameとしあき23/07/03(月)13:24:05 ID:DXb26s8ANo.1113077452+
>これ!っていう統一アプリに一斉移行してくれりゃあいいんだけどね
>以降候補がバラバラはアカン
それを受け入れられるサーバーが今のツイッターにもないからこうなってるんですけど
36無念Nameとしあき23/07/03(月)13:24:21 ID:Pfzmn0DUNo.1113077522そうだねx9
>むしろtwitterの現状考えると分散した方が良くないか
結局人が一番多いところに集中するから一緒よ
37無念Nameとしあき23/07/03(月)13:24:29 ID:N1tw6acINo.1113077553そうだねx2
>旧運営と比較して不具合もシャドウバンも凍結も何一ついいところがない
前からダメって言ってどうすんのさ…
38無念Nameとしあき23/07/03(月)13:24:35 ID:H8wTLF4UNo.1113077568そうだねx16
ビビリながらTLを開くこの感覚いいよね
よくねぇよ
39無念Nameとしあき23/07/03(月)13:24:45 ID:txMNu/.QNo.1113077612そうだねx1
困ってるの商売や人気取りの人たちだけだからね
お客さんである俺らにここ商売に不便だから余所に行けよって言われても困る
40無念Nameとしあき23/07/03(月)13:25:14 ID:Pfzmn0DUNo.1113077722そうだねx7
>有料なら10スレ開けるよ
一つのスレでリロード10回しても終了なのよ
41無念Nameとしあき23/07/03(月)13:25:20 ID:H8wTLF4UNo.1113077737そうだねx13
>困ってるの商売や人気取りの人たちだけだからね
普通にTL流し見してるだけで規制対象になって困るんすけど…
42無念Nameとしあき23/07/03(月)13:25:53 ID:Pfzmn0DUNo.1113077858そうだねx13
>困ってるの商売や人気取りの人たちだけだからね
>お客さんである俺らにここ商売に不便だから余所に行けよって言われても困る
いや普通に趣味でやってても困ってるが
43無念Nameとしあき23/07/03(月)13:26:06 ID:7EV2AWSENo.1113077918そうだねx8
>有料なら10スレ開けるよ
有料でも制限なくならないのほんと意味分からん
44無念Nameとしあき23/07/03(月)13:26:19 ID:Pfzmn0DUNo.1113077961そうだねx7
>俺ら
45無念Nameとしあき23/07/03(月)13:26:20 ID:1gxhCpboNo.1113077965そうだねx12
    1688358380797.jpg-(199678 B)
199678 B
ありがとうイーロンマスク!
46無念Nameとしあき23/07/03(月)13:26:41 ID:5aQFfAe.No.1113078037そうだねx3
>>有料なら10スレ開けるよ
>一つのスレでリロード10回しても終了なのよ
そっか
いちいち取得し直すんだもんな
47無念Nameとしあき23/07/03(月)13:26:53 ID:Pfzmn0DUNo.1113078085そうだねx23
>ありがとうイーロンマスク!
もういいから
48無念Nameとしあき23/07/03(月)13:27:01 ID:XQUUPV8cNo.1113078120そうだねx3
>前からダメって言ってどうすんのさ…
前もダメだったけど今よりは全然マシ
例えるなら前は糞不味いカレーだったのが今は食い物ですらないビチグソみたいなもん
49無念Nameとしあき23/07/03(月)13:27:26 ID:AeRzeH2sNo.1113078235そうだねx1
PCのブラウザでしかツイッター見ないけど何も違いがわからない
スマホアプリだけ?
50無念Nameとしあき23/07/03(月)13:27:34 ID:lGuUxPnwNo.1113078270そうだねx1
>普通にTL流し見してるだけで規制対象になって困るんすけど…
廃人級にはキツいよなぁとは確かに思うが
逆に余計なフォロー整理するいい機会じゃないか?
51無念Nameとしあき23/07/03(月)13:27:50 ID:8E4BV9WANo.1113078329そうだねx17
>困ってるの商売や人気取りの人たちだけだからね
いや普通に見てるだけでも規制されて不便だが…
52無念Nameとしあき23/07/03(月)13:28:11 ID:H8wTLF4UNo.1113078416+
TRUTH SOCIALが無法地帯だから割と居心地いいらしい
俺は絶対行きたくないけど
53無念Nameとしあき23/07/03(月)13:28:13 ID:kdhIQSv2No.1113078425そうだねx1
ホームはAPI消費が激しくて開けないから通知タブの方でブックマーク作ったよ…
早く改善されてほしいなあ
54無念Nameとしあき23/07/03(月)13:28:21 ID:5aQFfAe.No.1113078457+
>>有料なら10スレ開けるよ
>有料でも制限なくならないのほんと意味分からん
焼け石に水程度の規制緩和だからな
55無念Nameとしあき23/07/03(月)13:28:48 ID:UuqyemDINo.1113078557そうだねx8
>TRUTH SOCIALが無法地帯だから割と居心地いいらしい
>俺は絶対行きたくないけど
求めてる方向性の無法地帯じゃなさそう
56無念Nameとしあき23/07/03(月)13:28:51 ID:8E4BV9WANo.1113078574そうだねx2
>>前からダメって言ってどうすんのさ…
>前もダメだったけど今よりは全然マシ
>例えるなら前は糞不味いカレーだったのが今は食い物ですらないビチグソみたいなもん
だからどうしたっていうか…
今困ってる・不便って話で前のほうが良かったみたいな話はしてないでしょ
57無念Nameとしあき23/07/03(月)13:28:59 ID:5aQFfAe.No.1113078612そうだねx10
>いや普通に見てるだけでも規制されて不便だが…
何でビクビクしながら見なきゃいけないんだってなるな
58無念Nameとしあき23/07/03(月)13:29:33 ID:y17uYZQcNo.1113078759そうだねx2
トランプのところを乗っ取る案面白すぎる
59無念Nameとしあき23/07/03(月)13:29:54 ID:txMNu/.QNo.1113078839そうだねx1
>>困ってるの商売や人気取りの人たちだけだからね
>普通にTL流し見してるだけで規制対象になって困るんすけど…
マジか俺流し見てても全然規制掛からないんだけど
俺みたいなやつを想定して問題が無い調整なんかな
60無念Nameとしあき23/07/03(月)13:30:16 ID:UuqyemDINo.1113078939+
>ホームはAPI消費が激しくて開けないから通知タブの方でブックマーク作ったよ…
>早く改善されてほしいなあ
かしこい 俺も当分そうしよう
61無念Nameとしあき23/07/03(月)13:30:26 ID:5aQFfAe.No.1113078988そうだねx3
困ってないのはあんまり使ってないか全然使ってない人だけだからね
62無念Nameとしあき23/07/03(月)13:31:05 ID:zIdyKq92No.1113079141そうだねx13
>結局イーロンマスクが買収して良くなったか?
SDGsの押し売りが減ったのはとてもよい
63無念Nameとしあき23/07/03(月)13:31:06 ID:wwmdeKyANo.1113079145+
キムタクが如くの半グレと公安みたいなことになってる
64無念Nameとしあき23/07/03(月)13:31:19 ID:8E4BV9WANo.1113079206そうだねx20
これで困ってないってアピールされても困ってる人は困ってるんだから意味ねえんよね
65無念Nameとしあき23/07/03(月)13:31:30 ID:M8nZHRRINo.1113079252そうだねx2
    1688358690046.jpg-(34217 B)
34217 B
とうとう何も表示できなくなったんですが…
66無念Nameとしあき23/07/03(月)13:31:57 ID:UuqyemDINo.1113079356そうだねx6
このタイミングで前にここが機能不全起こした荒らし来てんの勘弁してくれ
67無念Nameとしあき23/07/03(月)13:32:10 ID:aJfH6ilYNo.1113079409そうだねx2
この祭りは三日三晩続いたって勢いでとまらんな
68無念Nameとしあき23/07/03(月)13:32:15 ID:d5dCA1VcNo.1113079428そうだねx7
>>>前からダメって言ってどうすんのさ…
>>前もダメだったけど今よりは全然マシ
>>例えるなら前は糞不味いカレーだったのが今は食い物ですらないビチグソみたいなもん
>だからどうしたっていうか…
>今困ってる・不便って話で前のほうが良かったみたいな話はしてないでしょ
今が困ってる不便ってレベルじゃないからなんだが…
69無念Nameとしあき23/07/03(月)13:32:18 ID:QyykTlWwNo.1113079439そうだねx5
>逆に余計なフォロー整理するいい機会じゃないか?
文字ツイートの多い人は承認欲求系が多いし
ツイート消費節約の為にフォロワーからフォロー外されまくって
確実に落ち込んでるだろうね
70無念Nameとしあき23/07/03(月)13:32:27 ID:3ZrzdWD2No.1113079472そうだねx1
現実を大切にしろってドラクエ映画でも言ってるだろ
71無念Nameとしあき23/07/03(月)13:32:50 ID:aJfH6ilYNo.1113079562そうだねx1
企業サイトから埋め込みツイートを見るだけにしてる
72無念Nameとしあき23/07/03(月)13:32:51 ID:XQUUPV8cNo.1113079566そうだねx12
>SDGsの押し売りが減ったのはとてもよい
そんなもん元から無かっただろ
73無念Nameとしあき23/07/03(月)13:32:57 ID:5aQFfAe.No.1113079591そうだねx6
ヘビーユーザーほど困ってるって段階でサービスとしては問題なんだよな
74無念Nameとしあき23/07/03(月)13:33:05 ID:txMNu/.QNo.1113079620そうだねx9
>とうとう何も表示できなくなったんですが…
毎日それってツイッターに依存しすぎなんじゃないんですか
75無念Nameとしあき23/07/03(月)13:33:14 ID:Pfzmn0DUNo.1113079653そうだねx3
>しかしIDスレになると露骨に伸びなくなるね
>逆張りがいなくなるからか
まぁ祭りは3日も続かないということで
76無念Nameとしあき23/07/03(月)13:33:41 ID:d5dCA1VcNo.1113079764そうだねx23
>これで困ってないってアピールされても困ってる人は困ってるんだから意味ねえんよね
災害起こってる現地に住んでないから俺は困ってないよとか言ってるバカと同じなんだよな
77無念Nameとしあき23/07/03(月)13:33:49 ID:VI6eDUk2No.1113079791そうだねx35
たぶん企業垢の方が困ってるよね
78無念Nameとしあき23/07/03(月)13:34:17 ID:M/wmav8.No.1113079891そうだねx4
どのサービスでも言えることだがまともな国産があればそこ使うのにな
政府はミスキーの支援とかしないのかね
79無念Nameとしあき23/07/03(月)13:34:18 ID:Pfzmn0DUNo.1113079895そうだねx3
早く直ってほしい
見れないと意外とヒマだ
80無念Nameとしあき23/07/03(月)13:34:53 ID:WXtorv8gNo.1113080002そうだねx1
そもそも本番環境でこのレベルのクソ垂れる時点で落ち目でしょ
81無念Nameとしあき23/07/03(月)13:34:54 ID:uICW5qWUNo.1113080008そうだねx1
ツイッターじゃなくても大規模SNSってどこもグーグルのサーバーに依存してるの?
82無念Nameとしあき23/07/03(月)13:35:06 ID:3yTm/scYNo.1113080042+
なんでmisskeyで与謝野晶子が流行ってるんだろうと
思って調べたらふたばのせいって出たぞ!
何やってんだおめーら!!
83無念Nameとしあき23/07/03(月)13:35:20 ID:ialgv1BsNo.1113080089そうだねx5
告知だけならともか月初にキャンペーンとかやろうとしたところたまらんよな
84無念Nameとしあき23/07/03(月)13:35:40 ID:Pfzmn0DUNo.1113080148+
>どのサービスでも言えることだがまともな国産があればそこ使うのにな
>政府はミスキーの支援とかしないのかね
Twitterレベルの人口を想定するとエグいサーバ代が延々と必要になるからな…
85無念Nameとしあき23/07/03(月)13:35:55 ID:xTwpU4jkNo.1113080192そうだねx2
やっと見られるようになった
どうもリセット24時間っぽ?
86無念Nameとしあき23/07/03(月)13:36:05 ID:Pfzmn0DUNo.1113080220そうだねx3
>なんでmisskeyで与謝野晶子が流行ってるんだろうと
>思って調べたらふたばのせいって出たぞ!
>何やってんだおめーら!!
虹裏では流行ってないし・・・
87無念Nameとしあき23/07/03(月)13:36:27 ID:NbKfwvBwNo.1113080301+
>どのサービスでも言えることだがまともな国産があればそこ使うのにな
>政府はミスキーの支援とかしないのかね
支援する代わりに特定の情報の表示優先度上げろとか言い出すだろどうせ
88無念Nameとしあき23/07/03(月)13:36:39 ID:5aQFfAe.No.1113080355そうだねx23
>なんでmisskeyで与謝野晶子が流行ってるんだろうと
>思って調べたらふたばのせいって出たぞ!
>何やってんだおめーら!!
知らない話ですね
89無念Nameとしあき23/07/03(月)13:36:54 ID:yh4iIzm2No.1113080423そうだねx8
>>これで困ってないってアピールされても困ってる人は困ってるんだから意味ねえんよね
>災害起こってる現地に住んでないから俺は困ってないよとか言ってるバカと同じなんだよな
豪雨はあれどツイッターないとやばいレベルの激甚災害が週末なくて良かったよ
90無念Nameとしあき23/07/03(月)13:37:21 ID:M/wmav8.No.1113080521+
>>どのサービスでも言えることだがまともな国産があればそこ使うのにな
>>政府はミスキーの支援とかしないのかね
>支援する代わりに特定の情報の表示優先度上げろとか言い出すだろどうせ
マイナンバー提携とかしなければまあいいかなって
91無念Nameとしあき23/07/03(月)13:37:22 ID:N1tw6acINo.1113080526そうだねx3
>やっと見られるようになった
>どうもリセット24時間っぽ?
見られなくなってから24時間…ってコト!?
こういう情報は参考になるわい
92無念Nameとしあき23/07/03(月)13:37:28 ID:8E4BV9WANo.1113080550そうだねx1
>ツイッターじゃなくても大規模SNSってどこもグーグルのサーバーに依存してるの?
Googleに限定するわけじゃないけどAmazonAWSだったりMAAzureだったりどこかのクラウドサーバーには依存してるんじゃないかな
自前のデータセンターだけでやる時代じゃない
93無念Nameとしあき23/07/03(月)13:37:31 ID:5aQFfAe.No.1113080557そうだねx1
>ツイッターじゃなくても大規模SNSってどこもグーグルのサーバーに依存してるの?
SNSに限らずゲームやらなんやらでも結構多いよ
94無念Nameとしあき23/07/03(月)13:37:50 ID:zbXDaEvYNo.1113080633そうだねx14
    1688359070288.jpg-(147503 B)
147503 B
俺じゃない
あいつがやった
知らない
すんだこと
95無念Nameとしあき23/07/03(月)13:37:52 ID:2ZNkrv5ANo.1113080635そうだねx10
まあTwitterに頼りすぎではあるんだがリスク考えて分散したらあまり意味ないんだよな
人口多いからTwitterに来てる人が多いわけだし
96無念Nameとしあき23/07/03(月)13:37:55 ID:N1tw6acINo.1113080645そうだねx8
>知らない話ですね
どうせ壺の工作だろ
許せねぇよ…
97無念Nameとしあき23/07/03(月)13:38:01 ID:Pfzmn0DUNo.1113080666そうだねx5
>豪雨はあれどツイッターないとやばいレベルの激甚災害が週末なくて良かったよ
東日本大震災の時にTwitterのおかげで命が繋がった人もいたっていうしな
98無念Nameとしあき23/07/03(月)13:39:08 ID:KVFruHRgNo.1113080895+
イーロンが発端のやらかしを第三者のせいにしてる説が出て来たな
99無念Nameとしあき23/07/03(月)13:39:20 ID:xTwpU4jkNo.1113080922そうだねx6
>>やっと見られるようになった
>>どうもリセット24時間っぽ?
>見られなくなってから24時間…ってコト!?
>こういう情報は参考になるわい
そうそう見られなくなってから24時間
12時間刻みとか2時間おきとかじゃないっぽい
ほとんど丸一日寝ずにこことTwitterを往復してたから確信を得た
100無念Nameとしあき23/07/03(月)13:39:29 ID:Pfzmn0DUNo.1113080947そうだねx1
>まあTwitterに頼りすぎではあるんだがリスク考えて分散したらあまり意味ないんだよな
>人口多いからTwitterに来てる人が多いわけだし
商売で使ってる人からしたら管理の手間が増えるだけだしね
101無念Nameとしあき23/07/03(月)13:39:36 ID:uICW5qWUNo.1113080966+
>>ツイッターじゃなくても大規模SNSってどこもグーグルのサーバーに依存してるの?
>SNSに限らずゲームやらなんやらでも結構多いよ
>Googleに限定するわけじゃないけどAmazonAWSだったりMAAzureだったりどこかのクラウドサーバーには依存してるんじゃないかな
>自前のデータセンターだけでやる時代じゃない
国内に自前のサーバーないのってけっこう不味いやん
102無念Nameとしあき23/07/03(月)13:39:56 ID:Pfzmn0DUNo.1113081046そうだねx17
>ほとんど丸一日寝ずにこことTwitterを往復してたから確信を得た
加減しろバカ!
103無念Nameとしあき23/07/03(月)13:39:58 ID:zIdyKq92No.1113081054そうだねx5
>>SDGsの押し売りが減ったのはとてもよい
>そんなもん元から無かっただろ
ごめんうんざりしてたのはLGBTの押し売りだった
104無念Nameとしあき23/07/03(月)13:40:00 ID:txMNu/.QNo.1113081058+
>>>これで困ってないってアピールされても困ってる人は困ってるんだから意味ねえんよね
>>災害起こってる現地に住んでないから俺は困ってないよとか言ってるバカと同じなんだよな
>豪雨はあれどツイッターないとやばいレベルの激甚災害が週末なくて良かったよ
この10年で行政の発信が他国の民間SNSに依存しすぎてるのは改めていくのかな?
でも田舎は防災無線や地域のスピーカー放送有るから都市部だけ困るんかな
105無念Nameとしあき23/07/03(月)13:40:19 ID:Pfzmn0DUNo.1113081107+
>国内に自前のサーバーないのってけっこう不味いやん
電気が足りんのや
106無念Nameとしあき23/07/03(月)13:40:22 ID:CGB4LABkNo.1113081113+
やらかし方は違うけどピクシブの流出状況とちょっと近いなって思った
似たような移住先を探すけど見つからず元鞘に戻ったように見えて
数年後にまったく別畑の投稿SNSが流行してそっちが主流になるという
107無念Nameとしあき23/07/03(月)13:40:33 ID:UuqyemDINo.1113081163そうだねx14
>たぶん企業垢の方が困ってるよね
たぶん今日朝から今までずっと会議室でうなってる広報連中大量にいるよね
108無念Nameとしあき23/07/03(月)13:40:37 ID:N1tw6acINo.1113081180そうだねx10
>そうそう見られなくなってから24時間
>12時間刻みとか2時間おきとかじゃないっぽい
>ほとんど丸一日寝ずにこことTwitterを往復してたから確信を得た
モウネナサーイ
ありがたいけどさぁ…何て言うかさぁ…
109無念Nameとしあき23/07/03(月)13:40:47 ID:5aQFfAe.No.1113081212+
>イーロンが発端のやらかしを第三者のせいにしてる説が出て来たな
そこら辺の話題は確定情報が出るまでは陰謀論程度で捉えといた方がいいよ
イーロンのせいって言うのはどっちみち変わらんけど
110無念Nameとしあき23/07/03(月)13:40:56 ID:pCyl1/zoNo.1113081236そうだねx6
ロリ絵の有る所に行くわ
111無念Nameとしあき23/07/03(月)13:41:51 ID:pKX5TCH6No.1113081422+
>No.1113080550
まともなクラウド構築できるのは大資本だけだからな・・・
112無念Nameとしあき23/07/03(月)13:41:56 ID:hKQxyOv6No.1113081436+
エンジニアも大量解雇したしこれから良くなる兆しなんてないもんな
113無念Nameとしあき23/07/03(月)13:41:57 ID:zbXDaEvYNo.1113081443そうだねx7
でもまぁ本当に数分刻みで日常をひたすらツイートしてる人たちいたし
そう言う人がこの規制でどう変化するかって言う社会実験としては結果に興味があるだろ?
114無念Nameとしあき23/07/03(月)13:42:53 ID:Pfzmn0DUNo.1113081666そうだねx4
>でもまぁ本当に数分刻みで日常をひたすらツイートしてる人たちいたし
>そう言う人がこの規制でどう変化するかって言う社会実験としては結果に興味があるだろ?
結果爆サイは死んだ
115無念Nameとしあき23/07/03(月)13:43:03 ID:UuqyemDINo.1113081690+
>国内に自前のサーバーないのってけっこう不味いやん
いちおうサービスとしてはあるけど全く太刀打ちできてない
116無念Nameとしあき23/07/03(月)13:43:12 ID:Gl8Bsea6No.1113081716そうだねx15
>なんでmisskeyで与謝野晶子が流行ってるんだろうと
>思って調べたらふたばのせいって出たぞ!
>何やってんだおめーら!!
imgがやった
117無念Nameとしあき23/07/03(月)13:43:40 ID:txMNu/.QNo.1113081799そうだねx1
>でもまぁ本当に数分刻みで日常をひたすらツイートしてる人たちいたし
>そう言う人がこの規制でどう変化するかって言う社会実験としては結果に興味があるだろ?
小説家とか漫画家の生産性が上がったらこのままでもいいかなぁ
落書き絵や駄文上げてる時間で続きを書いて欲しい作品あるし
118無念Nameとしあき23/07/03(月)13:43:52 ID:N1tw6acINo.1113081838そうだねx11
>>>SDGsの押し売りが減ったのはとてもよい
>ごめんうんざりしてたのはLGBTの押し売りだった
SDGsも
LGBTも
同じよ(画像略)
119無念Nameとしあき23/07/03(月)13:44:15 ID:rQjL3yeYNo.1113081913そうだねx6
虹裏発祥のミームって殆どいもげ由来だよね…
120無念Nameとしあき23/07/03(月)13:44:28 ID:ewW4ErVsNo.1113081951そうだねx3
>そう言う人がこの規制でどう変化するかって言う社会実験としては結果に興味があるだろ?
ツイッター廃人達がリアルの知人ならともかくツイッターから消えたあとどうやって観測するつもりなんだよ
121無念Nameとしあき23/07/03(月)13:45:14 ID:8E4BV9WANo.1113082123+
>電気が足りんのや
電気が…?
別に国内にだってデータセンターいっぱいあるぞ?
122無念Nameとしあき23/07/03(月)13:45:45 ID:nMj9hFNYNo.1113082240そうだねx7
ツイートすると迷惑になるという理由で別の場所で発言してTwitterは情報をコソコソ集めるだけの場所になるかな…
123無念Nameとしあき23/07/03(月)13:46:20 ID:Pfzmn0DUNo.1113082359そうだねx4
>ツイートすると迷惑になるという理由で別の場所で発言してTwitterは情報をコソコソ集めるだけの場所になるかな…
今まさにそうしてるわ
124無念Nameとしあき23/07/03(月)13:47:20 ID:KcBlXTqwNo.1113082556+
無職が増えるねやったー
125無念Nameとしあき23/07/03(月)13:48:02 ID:y765KKjENo.1113082692+
情報発信は個人ホームページ時代が復活か
おーいgeocitiesー
126無念Nameとしあき23/07/03(月)13:48:26 ID:qbOqKBvMNo.1113082778そうだねx1
オブラートに挟んではあるけどMisskey.ioがとうとうキレてここはTwitterの避難所じゃねぇ!って告知出したね…
以前二次ロリ規制が厳しくなるかも?って移住騒ぎが起きた時
移住先として目をつけらた台湾のSNSが全く同じ反応してたのに誰も反省してない
127無念Nameとしあき23/07/03(月)13:48:45 ID:Pfzmn0DUNo.1113082835+
>情報発信は個人ホームページ時代が復活か
>おーいgeocitiesー
今生き残ってるのはFC2くらいか
128無念Nameとしあき23/07/03(月)13:48:59 ID:rQjL3yeYNo.1113082879+
元々ツイート見せる相手もいないし完全に企業の告知一括管理するロム専だったから直接的には困らない
ただ人が散って企業の告知が減ると結局困るからなあ
129無念Nameとしあき23/07/03(月)13:49:09 ID:bRWS6At.No.1113082920そうだねx1
>結局イーロンマスクが買収して良くなったか?
サードパーティ潰してリツイート強制表示にした時点でなあ
エロ漫画家は互助()でリツイートしまくってて本人のツイート見えねんだわ
エロ漫画家をフォローなんかしないし
130無念Nameとしあき23/07/03(月)13:50:00 ID:Pfzmn0DUNo.1113083118そうだねx12
>オブラートに挟んではあるけどMisskey.ioがとうとうキレてここはTwitterの避難所じゃねぇ!って告知出したね…
ユーザー増えるのは嬉しいんだろうけど
Twitter復活したら即戻るだろうし客とは思えないわな
131無念Nameとしあき23/07/03(月)13:50:03 ID:pGBJOCKsNo.1113083128そうだねx1
>旧運営と比較して不具合もシャドウバンも凍結も何一ついいところがない
>買収時にイーロンマスク礼賛してた人全員バカです
そういう連中は都合の悪い部分は見て見ぬふりや最終的によくなるとか無責任なこと言ってる
うんバカだね
132無念Nameとしあき23/07/03(月)13:50:10 ID:k.EDe8cINo.1113083164+
月100円取るとかは無理なんかね
133無念Nameとしあき23/07/03(月)13:50:36 ID:KcBlXTqwNo.1113083253そうだねx4
居場所を失った乞食が他所に移動して迷惑を掛ける
どこかで聞く話だな
134無念Nameとしあき23/07/03(月)13:50:44 ID:Pfzmn0DUNo.1113083286+
>月100円取るとかは無理なんかね
ユーザー減ると企業も減るからねぇ
135無念Nameとしあき23/07/03(月)13:50:56 ID:8E4BV9WANo.1113083328そうだねx8
>エロ漫画家は互助()でリツイートしまくってて本人のツイート見えねんだわ
>エロ漫画家をフォローなんかしないし
うん?エロ漫画家フォローしないなら前文も関係なくね?
136無念Nameとしあき23/07/03(月)13:51:06 ID:Pfzmn0DUNo.1113083356+
>居場所を失った乞食が他所に移動して迷惑を掛ける
>どこかで聞く話だな
2ちゃん閉鎖騒動の時を思い出してるよ
137無念Nameとしあき23/07/03(月)13:51:09 ID:15nwX3t2No.1113083370そうだねx1
企業垢ってほとんどのとこが公式HPインスタTwitterFBの併用じゃね
広告はともかくTwitterダメなら客への連絡手段途切れるって個人営業くらいでは?
138無念Nameとしあき23/07/03(月)13:51:18 ID:hKQxyOv6No.1113083400そうだねx1
寄生虫みたいな扱いだな
139無念Nameとしあき23/07/03(月)13:51:20 ID:nMj9hFNYNo.1113083407そうだねx3
>ユーザー増えるのは嬉しいんだろうけど
>Twitter復活したら即戻るだろうし客とは思えないわな
今世界中で起きてる移民問題と同じことがネットで起きてんの笑えないわ
140無念Nameとしあき23/07/03(月)13:51:36 ID:rQjL3yeYNo.1113083464+
>居場所を失った乞食が他所に移動して迷惑を掛ける
>どこかで聞く話だな
どこかでというかどこでもというか
141無念Nameとしあき23/07/03(月)13:52:06 ID:Pfzmn0DUNo.1113083564そうだねx4
>企業垢ってほとんどのとこが公式HPインスタTwitterFBの併用じゃね
>広告はともかくTwitterダメなら客への連絡手段途切れるって個人営業くらいでは?
Twitterは拡散力が凄かったからね
サブカル系は濃いファンが頑張って拡散してくれるし
他にないメリットがあったと思うよ
142無念Nameとしあき23/07/03(月)13:52:22 ID:fMqSvheANo.1113083614+
最近読書してなかったから積んでる本でも読もうかと思っとる
143無念Nameとしあき23/07/03(月)13:52:45 ID:JTagddZENo.1113083713+
>月100円取るとかは無理なんかね
そこまでしてみたいかな…まぁでもその月額で変なアカウントが減ってツイートの質が上がるならまた話は違うか…
144無念Nameとしあき23/07/03(月)13:52:49 ID:5aQFfAe.No.1113083728そうだねx2
>月100円取るとかは無理なんかね
多分月100円だと規制が1000ツイートから1100ツイートに増える程度だな
145無念Nameとしあき23/07/03(月)13:53:07 ID:zIdyKq92No.1113083782そうだねx4
Twitterはイーロン以前からワイドショーがネットに移行しただけの憎しみ拡散装置だったのでこのまま滅ぶといい
146無念Nameとしあき23/07/03(月)13:53:12 ID:LlDxK/1QNo.1113083801そうだねx14
>エロ漫画家は互助()でリツイートしまくってて本人のツイート見えねんだわ
>エロ漫画家をフォローなんかしないし
コンプレックスこじらせすぎて2行で矛盾してるの好き
147無念Nameとしあき23/07/03(月)13:53:26 ID:rQjL3yeYNo.1113083842そうだねx2
正直いつか破綻する時が来るとは思っていたが
まさかこんな形で盛大に自爆するとはこのリハク
148無念Nameとしあき23/07/03(月)13:53:44 ID:5aQFfAe.No.1113083905そうだねx3
>企業垢ってほとんどのとこが公式HPインスタTwitterFBの併用じゃね
>広告はともかくTwitterダメなら客への連絡手段途切れるって個人営業くらいでは?
手軽に広く大衆の目に触れさせられるかどうかが大事なんよ
149無念Nameとしあき23/07/03(月)13:53:46 ID:7i5TY65MNo.1113083908+
ミスキーに大量移住したって言われてるけど
結局マストドンと同じ分散型だから
Twitter復活したらすぐに過疎りそう
150無念Nameとしあき23/07/03(月)13:53:56 ID:myXDr3zYNo.1113083940+
>月100円取るとかは無理なんかね
払う金額よりも払う手続きが面倒でやめる人が多いと思う
151無念Nameとしあき23/07/03(月)13:54:00 ID:NcgDobI.No.1113083953そうだねx2
ツイッターに限界点があると示されたから移住する人は結構出ると思う
152無念Nameとしあき23/07/03(月)13:54:08 ID:qbOqKBvMNo.1113083983そうだねx5
>居場所を失った乞食が他所に移動して迷惑を掛ける
>どこかで聞く話だな
それを現在進行系でやって国土が燃えてんのが今のフランスね
153無念Nameとしあき23/07/03(月)13:54:13 ID:aJfH6ilYNo.1113084003+
本読まなすぎて借りた本どっか行った
154無念Nameとしあき23/07/03(月)13:54:32 ID:dM8bz8W.No.1113084065+
Twitterでスクープ動画に対して「お話聞かせてください」ってしてるテレビ局アカウントへのダメージでかそうだな
155無念Nameとしあき23/07/03(月)13:54:50 ID:nMj9hFNYNo.1113084144そうだねx7
>ミスキーに大量移住したって言われてるけど
アクセスが4,5倍になった程度で実態は全然移住してない
皆様子見中だもの
156無念Nameとしあき23/07/03(月)13:55:04 ID:hKQxyOv6No.1113084201そうだねx1
これを機に新国産SNSどこか作れ
157無念Nameとしあき23/07/03(月)13:55:08 ID:5kj5vgjwNo.1113084229+
>本読まなすぎて借りた本どっか行った
爺さんの借りた本を返しに行った思い出が蘇る
戦前の本だったけど
158無念Nameとしあき23/07/03(月)13:55:31 ID:nhJk/82wNo.1113084325そうだねx2
絵師は大嫌いなBuhitterでAPI節約
159無念Nameとしあき23/07/03(月)13:55:42 ID:gK1I2C4.No.1113084370そうだねx4
しかし日本企業ならこういう時最低一月前には事前告知してやりそうだけど
流石アメリカはやる事が違うなって
160無念Nameとしあき23/07/03(月)13:55:43 ID:i2HUiuK6No.1113084375+
今のヒはユーザー数の多さ一点で選ばれてるから移住先に人いないと結局定着しないだろうな
そこまでの受け皿はまだなさそう
161無念Nameとしあき23/07/03(月)13:55:52 ID:myXDr3zYNo.1113084408そうだねx9
>>ミスキーに大量移住したって言われてるけど
>アクセスが4,5倍になった程度で実態は全然移住してない
>皆様子見中だもの
本当にいい迷惑
162無念Nameとしあき23/07/03(月)13:55:54 ID:N1tw6acINo.1113084420そうだねx5
>それを現在進行系でやって国土が燃えてんのが今のフランスね
スウェーデンではレイプ横行してコーランが燃えたりしてるんだっけ
…荒らしが他所に行くならヒが平和になる気がしてきた
163無念Nameとしあき23/07/03(月)13:56:13 ID:pGBJOCKsNo.1113084489そうだねx3
>ツイッターに限界点があると示されたから移住する人は結構出ると思う
移住じゃなくて避難所を作っておくだぞ
目当てのものが無い場所に移住だけしてどうすんの
164無念Nameとしあき23/07/03(月)13:56:19 ID:nMj9hFNYNo.1113084520そうだねx6
>Twitterでスクープ動画に対して「お話聞かせてください」ってしてるテレビ局アカウントへのダメージでかそうだな
今までネットでネタ集めして足使って集めてなかった連中は死活問題だろうな
間違いなくネタ切れと人件費増でマスコミの業績落ちる
165無念Nameとしあき23/07/03(月)13:57:05 ID:txMNu/.QNo.1113084673そうだねx6
>これを機に新国産SNSどこか作れ
最大の成功者のツイッターが儲かってないって状況で何処が新規参入するんです?
166無念Nameとしあき23/07/03(月)13:57:09 ID:vSjv3uWwNo.1113084692そうだねx1
良かったこともあるし悪くなったこともあるのに分けて考えられないのは頭が悪いのかな?
167無念Nameとしあき23/07/03(月)13:57:38 ID:i2HUiuK6No.1113084798そうだねx2
>良かったこともあるし悪くなったこともあるのに分けて考えられないのは頭が悪いのかな?
良かったことって具体的になんだろう?
168無念Nameとしあき23/07/03(月)13:57:39 ID:UuqyemDINo.1113084801+
>ツイッターに限界点があると示されたから移住する人は結構出ると思う
移住っていうか併用だな
すでにtwitterとインスタ使ってるけど他も検討する
169無念Nameとしあき23/07/03(月)13:57:42 ID:pGBJOCKsNo.1113084813そうだねx5
>流石アメリカはやる事が違うなって
イーロンがおかしいだけ定期
今回のもうまくいかなかったのを計画通りでしたアピールで誤魔化してる
170無念Nameとしあき23/07/03(月)13:58:11 ID:5aQFfAe.No.1113084920そうだねx3
>良かったこともあるし悪くなったこともあるのに分けて考えられないのは頭が悪いのかな?
今現在悪いから叩かれてんでしょ?
171無念Nameとしあき23/07/03(月)13:58:40 ID:M/wmav8.No.1113085016そうだねx9
いい代替先がないんだよな
どこも弱点がある
このまま行くとthreadsがかっさらうだろうけどメタは嫌だ
けど企業対応や財力考えるとここしかない気がする
生きろtwitter頼む

でも避難の準備は始めるからな
172無念Nameとしあき23/07/03(月)13:58:41 ID:LlDxK/1QNo.1113085021そうだねx11
マストドンの時もそうだったけど
SNSは宣伝告知の手段でもあるから
見る側であるお客さんになる人も一緒に移動しないと
代替になり得ないのがムズいところだな
173無念Nameとしあき23/07/03(月)13:59:13 ID:qbOqKBvMNo.1113085149そうだねx7
>…荒らしが他所に行くならヒが平和になる気がしてきた
そんな他人事みたいな事言ってるけど
今現在ここもそういう奴らのせいで燃えてるんだけど…
174無念Nameとしあき23/07/03(月)13:59:32 ID:5aQFfAe.No.1113085218そうだねx1
>マストドンの時もそうだったけど
>SNSは宣伝告知の手段でもあるから
>見る側であるお客さんになる人も一緒に移動しないと
>代替になり得ないのがムズいところだな
同好のコミュニティ程度なら示し合わせての移住も出来るんだけどね
175無念Nameとしあき23/07/03(月)13:59:45 ID:rQjL3yeYNo.1113085256+
>良かったこともあるし悪くなったこともあるのに分けて考えられないのは頭が悪いのかな?
分けて考えるのもいいけど
良い部分があるからって悪い部分が無くなるわけではないし
最終的には総合でどっちに転んだかで考えるんで
176無念Nameとしあき23/07/03(月)13:59:52 ID:.caoRkg.No.1113085284そうだねx15
>オブラートに挟んではあるけどMisskey.ioがとうとうキレてここはTwitterの避難所じゃねぇ!って告知出したね…
misskeyって個人運営やろ
ろくに休まず鯖増強作業して重いだのクソだの文句ばっか垂れられたらまあキレるわ
177無念Nameとしあき23/07/03(月)14:00:34 ID:Pfzmn0DUNo.1113085427+
>同好のコミュニティ程度なら示し合わせての移住も出来るんだけどね
壺の全ての板を同時に見られるみたいな部分がTwitterにはあったからねぇ
178無念Nameとしあき23/07/03(月)14:01:03 ID:N1tw6acINo.1113085524+
>今現在ここもそういう奴らのせいで燃えてるんだけど…
逆に考えるんだ
青いヒリ画像に集まる連中だけが放火するから他のスレが平和になると
179無念Nameとしあき23/07/03(月)14:01:14 ID:N0.0AW1QNo.1113085573+
マストドン再評価の流れ
180無念Nameとしあき23/07/03(月)14:01:59 ID:5aQFfAe.No.1113085731+
>misskeyって個人運営やろ
>ろくに休まず鯖増強作業して重いだのクソだの文句ばっか垂れられたらまあキレるわ
せめてお前ら自分でサーバー建てろってなるわな
181無念Nameとしあき23/07/03(月)14:02:06 ID:N1tw6acINo.1113085754+
>misskeyって個人運営やろ
>ろくに休まず鯖増強作業して重いだのクソだの文句ばっか垂れられたらまあキレるわ
メリケンだけど昔GABってとこで全く同じ事起きてなかった!?
182無念Nameとしあき23/07/03(月)14:02:06 ID:LOCzHLB.No.1113085759そうだねx1
全然規制ならんな
規制される人って毎分タイムライン更新されるような人?
183無念Nameとしあき23/07/03(月)14:02:12 ID:A9kuSGdwNo.1113085791そうだねx1
>>オブラートに挟んではあるけどMisskey.ioがとうとうキレてここはTwitterの避難所じゃねぇ!って告知出したね…
>misskeyって個人運営やろ
>ろくに休まず鯖増強作業して重いだのクソだの文句ばっか垂れられたらまあキレるわ
それでtwitter復活したら大半はまた出て行くと考えたらやってられんわな
184無念Nameとしあき23/07/03(月)14:02:32 ID:Pfzmn0DUNo.1113085856そうだねx4
    1688360552382.jpg-(194687 B)
194687 B
漫画家も思うところがある様子
185無念Nameとしあき23/07/03(月)14:02:32 ID:D3NvYxVkNo.1113085858+
>そこまでしてみたいかな…まぁでもその月額で変なアカウントが減ってツイートの質が上がるならまた話は違うか…
なんだかんだ毎日使ってるし500円で広告消えて全部無制限なら出してもいいかなって思うかも
186無念Nameとしあき23/07/03(月)14:02:36 ID:i2HUiuK6No.1113085873+
>マストドン再評価の流れ
渋垢でそのまま作れたからpawooにも垢作ってあるけど人増えたかな
作った時は全然人いなくて告知に使うのは無理だとわかった
187無念Nameとしあき23/07/03(月)14:03:14 ID:uICW5qWUNo.1113086008そうだねx4
>全然規制ならんな
>規制される人って毎分タイムライン更新されるような人?
ワード検索やトレンド検索すると一気に規制くらうぞ
188無念Nameとしあき23/07/03(月)14:03:22 ID:nMj9hFNYNo.1113086039+
>misskeyって個人運営やろ
>ろくに休まず鯖増強作業して重いだのクソだの文句ばっか垂れられたらまあキレるわ
あそこずっと赤字みたいだからな
そこに代替場所見つけたぜェー!なんて群がってきたら死ぬわ
潰れる可能性まで出てきた
189無念Nameとしあき23/07/03(月)14:03:24 ID:15nwX3t2No.1113086045そうだねx1
twitter漫画家がどうなってるか現在進行形で誰かレポにまとめて欲しい
190無念Nameとしあき23/07/03(月)14:03:32 ID:i2HUiuK6No.1113086072そうだねx1
俺は広告ツイートはそこまで気にしたことなかったな
広告で稼げるなら稼いでくれとしか思わんし
191無念Nameとしあき23/07/03(月)14:03:49 ID:5aQFfAe.No.1113086132そうだねx1
>全然規制ならんな
>規制される人って毎分タイムライン更新されるような人?
大して使ってない人ほど規制から遠い
真っ先にヘビーユーザーを斬る謎の仕様だよ
192無念Nameとしあき23/07/03(月)14:03:56 ID:JTagddZENo.1113086156+
申し訳ないけど避難先で登録したmisskeyの方が雰囲気好きなんだよなぁ
純粋にオタク文化って感じでいい
193無念Nameとしあき23/07/03(月)14:04:08 ID:rQjL3yeYNo.1113086211+
>漫画家も思うところがある様子
地獄のミサワだってロックマンのエロ同人出せたんだ
いけるいける
194無念Nameとしあき23/07/03(月)14:04:19 ID:KcBlXTqwNo.1113086241+
ヤフーリアルタイム使えば
195無念Nameとしあき23/07/03(月)14:04:36 ID:ByFNk8WINo.1113086298そうだねx3
ツイッターの規模の客受け入れられるようなデカい「器」は今の所ないからね…
しかも無料でってなるとそれこそ鯖代とかで死んじゃうし
196無念Nameとしあき23/07/03(月)14:04:37 ID:lZ1ORkJANo.1113086303+
TL確認はtogetter
検索はYahooで凌いでる
197無念Nameとしあき23/07/03(月)14:04:47 ID:Hwtnt6aENo.1113086337+
ディスコ鯖に求められてもないのに全レスしてるやべー奴らが流入してもうめちゃくちゃだよ
災厄
198無念Nameとしあき23/07/03(月)14:05:06 ID:5kj5vgjwNo.1113086403+
>俺は広告ツイートはそこまで気にしたことなかったな
>広告で稼げるなら稼いでくれとしか思わんし
ピンを抜けとかちょっと好きだった…
199無念Nameとしあき23/07/03(月)14:05:10 ID:5aQFfAe.No.1113086417+
>俺は広告ツイートはそこまで気にしたことなかったな
>広告で稼げるなら稼いでくれとしか思わんし
このままだと広告を出す旨味がなくなるからなあ
200無念Nameとしあき23/07/03(月)14:05:47 ID:N1tw6acINo.1113086560+
うまみ?
201無念Nameとしあき23/07/03(月)14:05:52 ID:i2HUiuK6No.1113086581+
誰かが言ってたけど本当に配給制みたい
202無念Nameとしあき23/07/03(月)14:06:05 ID:n9j.SkCQNo.1113086645そうだねx2
>>でもまぁ本当に数分刻みで日常をひたすらツイートしてる人たちいたし
>>そう言う人がこの規制でどう変化するかって言う社会実験としては結果に興味があるだろ?
>結果爆サイは死んだ
俺の元カノがアナルから生中までこなすデリヘル嬢だって晒されてたサイトだし死んで良いよ
203無念Nameとしあき23/07/03(月)14:06:10 ID:coL3vRdsNo.1113086663+
大手インフルエンサーのつぶやきほどリスクになる時代
あやまってツイートをクリックした日には閲覧数が激減する
204無念Nameとしあき23/07/03(月)14:06:11 ID:7i5TY65MNo.1113086666そうだねx4
メタがやるならまた勝手に連絡先同期したり気持ち悪いことしてきそう
205無念Nameとしあき23/07/03(月)14:06:14 ID:15nwX3t2No.1113086679+
ここはどうか知らんが4chanすら万年赤字に喘いでるって話だしSNSなんか尚更だろう
もう毎月100円くらい取って使い勝手のいいもの作ってくれよ
206無念Nameとしあき23/07/03(月)14:06:37 ID:Y2Ly6GOgNo.1113086780そうだねx6
>誰かが言ってたけど本当に配給制みたい
米粒を数えられる程度の雑炊しか食えない配給か…
207無念Nameとしあき23/07/03(月)14:06:38 ID:i2HUiuK6No.1113086784そうだねx3
>このままだと広告を出す旨味がなくなるからなあ
ぶっちゃけ馬鹿だよね
ミニストップなんか完全に顔潰された形だし
208無念Nameとしあき23/07/03(月)14:06:45 ID:pGBJOCKsNo.1113086813そうだねx3
>良かったこともあるし悪くなったこともあるのに分けて考えられないのは頭が悪いのかな?
スパムは減らないし認証持ちの情報商材屋やエロアフィが増えた
謎のスパム誤認騒動からの今回の大規模不具合
いらない機能ばかり追加してくる
悪くなったことの方が多くない?
209無念Nameとしあき23/07/03(月)14:07:35 ID:Y2Ly6GOgNo.1113087002そうだねx11
ここに広告出した後に今の状況になってる会社はキレる権利あるよ
210無念Nameとしあき23/07/03(月)14:07:35 ID:ByFNk8WINo.1113087004そうだねx3
俺は好きなコンテンツの公式アカウント次第なとこある
今後公式アカが例えばthreadsとかにも出来たなら即登録しちゃうわ
211無念Nameとしあき23/07/03(月)14:08:09 ID:ayG7O402No.1113087131+
ニコニコSNSを本気で作ってくれるなら
エロ日本オタクネタの受け皿にはなりそう
だけどまあ生暖かい目で
212無念Nameとしあき23/07/03(月)14:08:13 ID:7i5TY65MNo.1113087148そうだねx1
このまま消えるか一旦何年前以前のデータリセットしますとかなったら面白いのに
213無念Nameとしあき23/07/03(月)14:08:24 ID:BzE28iRINo.1113087193そうだねx1
バスケとかサッカーの移籍情報はTwitterがいちばん早いし手軽だからめっちゃ使うし辛いわ
しかもまさに今の時期が盛り上がるときなのに
214無念Nameとしあき23/07/03(月)14:08:30 ID:NcgDobI.No.1113087217そうだねx2
>もう毎月100円くらい取って使い勝手のいいもの作ってくれよ
しかし金取ると利用者が激減するからなあ
しかもサービス性が良くなる保証もないし
215無念Nameとしあき23/07/03(月)14:08:38 ID:eGm7go/wNo.1113087241そうだねx6
>メタがやるならまた勝手に連絡先同期したり気持ち悪いことしてきそう
第二のFBになるだけだったらまあ要らんな
216無念Nameとしあき23/07/03(月)14:08:49 ID:uICW5qWUNo.1113087280+
グーグルサーバーまたレンタルするから問題は解消されるとは思うが
もっと深刻な事故おこしそうで怖いわ
217無念Nameとしあき23/07/03(月)14:08:54 ID:qbOqKBvMNo.1113087299そうだねx3
>あそこずっと赤字みたいだからな
>そこに代替場所見つけたぜェー!なんて群がってきたら死ぬわ
>潰れる可能性まで出てきた
まだ理性が勝ってるからオブラートに包んではくれてるけど
可能性なんて甘っちょろいレベルじゃなくてデッドラインが間近に迫ってきてるからキレてるんでしょ?
個人なのに毎月新車買うレベルで出費して維持管理にも忙殺されてんのに
そこへ勢いだけの難民がなだれ込んで来てるからホントかわいそう…
218無念Nameとしあき23/07/03(月)14:08:56 ID:rQjL3yeYNo.1113087310そうだねx1
>俺は好きなコンテンツの公式アカウント次第なとこある
>今後公式アカが例えばthreadsとかにも出来たなら即登録しちゃうわ
俺も結局これだな
ゲーム系は最終的に一つの環境で済むようにまとまるだろうからそこに落ち着くと思う
219無念Nameとしあき23/07/03(月)14:08:58 ID:aJfH6ilYNo.1113087321+
登録必須な時点で代替にはなりませえええん
mixiにでもいってくだち
220無念Nameとしあき23/07/03(月)14:09:12 ID:gKGLRdTYNo.1113087365そうだねx1
>ここはどうか知らんが4chanすら万年赤字に喘いでるって話だしSNSなんか尚更だろう
4chan はどう考えても自業自得
221無念Nameとしあき23/07/03(月)14:09:45 ID:NSsBzePUNo.1113087488そうだねx1
昨晩解除されて以降一向に制限かかる気配ないが俺の利用スタイルなら特に問題なく使えるってことなのかな
222無念Nameとしあき23/07/03(月)14:10:33 ID:5aQFfAe.No.1113087655+
>ニコニコSNSを本気で作ってくれるなら
>エロ日本オタクネタの受け皿にはなりそう
それマストドンがその位置に来るべきだったんじゃないか?
223無念Nameとしあき23/07/03(月)14:10:44 ID:Pfzmn0DUNo.1113087692そうだねx2
>バスケとかサッカーの移籍情報はTwitterがいちばん早いし手軽だからめっちゃ使うし辛いわ
>しかもまさに今の時期が盛り上がるときなのに
とにかく情報が速いしすぐに飛び込んでくるから出先とかでも重宝するんだよな
虹裏は新しい情報は大体3日後だし
224無念Nameとしあき23/07/03(月)14:11:00 ID:M/wmav8.No.1113087760+
threadsは見るのはいいけどアカウント作りたくないな
FBと同じで垢ないとまともに見れなくなりそうだけど
頑張れイーロン
225無念Nameとしあき23/07/03(月)14:11:02 ID:AOCPkX46No.1113087765そうだねx1
>俺は好きなコンテンツの公式アカウント次第なとこある
>今後公式アカが例えばthreadsとかにも出来たなら即登録しちゃうわ
雑談したいだけなら別にどこでもいいんだよな
追ってるコンテンツの情報得るためにヒ覗いてただけだし
226無念Nameとしあき23/07/03(月)14:11:03 ID:JTagddZENo.1113087772そうだねx8
だいたい無料で誰でも使えるSNSって概念が何かおかしい気がしないでもない
そのせいで有象無象の意見が世に出て止まなくてもいい人まで病んでる気がする
227無念Nameとしあき23/07/03(月)14:11:10 ID:nMj9hFNYNo.1113087808そうだねx3
安いサービス無料で使えるものに慣れすぎた面もあるとは思う
タダで当たり前が長く続きすぎた
世間情勢でどこも一斉にこれからは金とりまーすってやったらたぶん皆諦めて金払うかさっと引退の二択になる
228無念Nameとしあき23/07/03(月)14:11:30 ID:ByFNk8WINo.1113087878そうだねx9
というかやっぱ地震とかあった時
パッと情報集められるのツイッターなんよなあ
229無念Nameとしあき23/07/03(月)14:11:31 ID:hmHImIHcNo.1113087879+
>まだ理性が勝ってるからオブラートに包んではくれてるけど
>可能性なんて甘っちょろいレベルじゃなくてデッドラインが間近に迫ってきてるからキレてるんでしょ?
>個人なのに毎月新車買うレベルで出費して維持管理にも忙殺されてんのに
>そこへ勢いだけの難民がなだれ込んで来てるからホントかわいそう…
疑問なんだがそれでキレるならなんでSNSの運営なんて始めたんだ?
230無念Nameとしあき23/07/03(月)14:11:32 ID:5aQFfAe.No.1113087886+
>昨晩解除されて以降一向に制限かかる気配ないが俺の利用スタイルなら特に問題なく使えるってことなのかな
昨晩解除されたって言うならそのタイミングが来る前にまた規制されんじゃない?
いつも通りのつかい方なら
231無念Nameとしあき23/07/03(月)14:11:34 ID:9eQp5zvgNo.1113087892+
割りと真面目に解決策としてfleet機能復活させるべきもっと他のところと違ううんこちんちんで笑うようなおバカさこそがツイッターであるべきなんよ
232無念Nameとしあき23/07/03(月)14:11:53 ID:rQjL3yeYNo.1113087959そうだねx2
>雑談したいだけなら別にどこでもいいんだよな
ていうか雑談ならそれこそここでいい
アカウント作ってまで雑談なんてしたくないよ
233無念Nameとしあき23/07/03(月)14:12:28 ID:N1tw6acINo.1113088101+
言い方悪いし他に思い付かなくて申し訳ないが
ゲハみたいな流れなんだなぁってちょっと感銘受けてる
234無念Nameとしあき23/07/03(月)14:12:52 ID:Pfzmn0DUNo.1113088200そうだねx3
>だいたい無料で誰でも使える虹裏って概念が何かおかしい気がしないでもない
>そのせいで有象無象の意見が世に出て止まなくてもいい人まで病んでる気がする
235無念Nameとしあき23/07/03(月)14:13:16 ID:5aQFfAe.No.1113088296+
>しかもサービス性が良くなる保証もないし
お金出しても10スレしか見れないよ!みたいな制限でなければ少しは考えた
236無念Nameとしあき23/07/03(月)14:13:32 ID:nMj9hFNYNo.1113088354そうだねx7
>疑問なんだがそれでキレるならなんでSNSの運営なんて始めたんだ?
善意だよ
皆で仲良く楽しく使おうって場所に今まで興味も持ってなかった連中が大勢避難場所扱いで群がってきたらそりゃキレる
237無念Nameとしあき23/07/03(月)14:13:33 ID:ssSLEuZsNo.1113088359+
いまのところ特に不便してないがフォローしてるのが100人ぐらいだからかな
238無念Nameとしあき23/07/03(月)14:13:57 ID:Pfzmn0DUNo.1113088443+
>安いサービス無料で使えるものに慣れすぎた面もあるとは思う
>タダで当たり前が長く続きすぎた
>世間情勢でどこも一斉にこれからは金とりまーすってやったらたぶん皆諦めて金払うかさっと引退の二択になる
テレビ離れの大きな要因がNHKの取り立てという説もあるし
金払えとなったら大概さびれそう
治安は良くなると思うが
239無念Nameとしあき23/07/03(月)14:14:32 ID:5aQFfAe.No.1113088567そうだねx5
>皆で仲良く楽しく使おうって場所に今まで興味も持ってなかった連中が大勢避難場所扱いで群がってきたらそりゃキレる
急に輩がこぞってやってきたようなもんだしな
240無念Nameとしあき23/07/03(月)14:14:43 ID:15nwX3t2No.1113088611+
製品の口コミ検索やサブカル・エンタメ係のレビュー・情報検索はTwitter使ってた人がほとんどだよね
壺は過疎ってあまり役にたたんしレビューサイトはサクラが多いしですぐ替わりになるようなとこある?
241無念Nameとしあき23/07/03(月)14:14:44 ID:Pfzmn0DUNo.1113088617そうだねx1
フォロー1人の俺でも制限かかってるんだから
みんな大変だと思う
242無念Nameとしあき23/07/03(月)14:14:55 ID:rQjL3yeYNo.1113088656+
最終的にどうなるか分からないし
今の段階だと他のサービスも安易に鯖増設とかできねえよなあ
騒動落ち着いて一時的に流入した奴らがヒに帰ったら増設した分まるでパーだもの
243無念Nameとしあき23/07/03(月)14:15:01 ID:eOFsbNC6No.1113088668そうだねx3
これを機に面倒なフォロワー切れたから助かった
244無念Nameとしあき23/07/03(月)14:15:10 ID:hT4uf//INo.1113088707そうだねx1
>ゲハみたいな流れなんだなぁってちょっと感銘受けてる
どういうこと?
245無念Nameとしあき23/07/03(月)14:15:36 ID:72wafRjENo.1113088787そうだねx5
>テレビ離れの大きな要因がNHKの取り立てという説もあるし
>金払えとなったら大概さびれそう
>治安は良くなると思うが
金を払ったら治安がよくなるというのは幻想
ソースはヒとニコニコ
246無念Nameとしあき23/07/03(月)14:15:41 ID:JTagddZENo.1113088808そうだねx1
>テレビ離れの大きな要因がNHKの取り立てという説もあるし
テレビは規制やらなんやらでそもそも面白くなくなっちゃったしそれに金払うならってのがね
247無念Nameとしあき23/07/03(月)14:15:51 ID:PLdVJOWQNo.1113088849そうだねx2
サブアカで完全に情報収集の為だけのアカウント作っておいて良かった
ニュースサイトと追ってるコンテンツの公式アカウントしかフォローしてないからよほど見ない限り規制はかからん
248無念Nameとしあき23/07/03(月)14:16:07 ID:pGBJOCKsNo.1113088901そうだねx1
>だいたい無料で誰でも使えるSNSって概念が何かおかしい気がしないでもない
>そのせいで有象無象の意見が世に出て止まなくてもいい人まで病んでる気がする
まんまここのことじゃん…
249無念Nameとしあき23/07/03(月)14:16:13 ID:Pfzmn0DUNo.1113088930+
>金を払ったら治安がよくなるというのは幻想
>ソースはヒとニコニコ
無課金勢ゼロのレベルまでカネ取っても?
250無念Nameとしあき23/07/03(月)14:16:53 ID:hLUaORJANo.1113089067+
閲覧制限だけじゃなくツイートもできなくなるのは流石に直った?
あれまで仕様だったらマジで滅びそうだけど
251無念Nameとしあき23/07/03(月)14:17:05 ID:3WjZsewUNo.1113089106+
最新情報ありがたかったんだけど
ゲームサイト系とかミュートにしちゃった
252無念Nameとしあき23/07/03(月)14:17:43 ID:N1tw6acINo.1113089265+
>どういうこと?
ユーザーはソフト的なコンテンツで使うもの決めるだけで
なんかよくわからん誹謗中傷とか勝ちだの負けだの五月蝿い外野が出てくるのめっちゃ似てるなーって
253無念Nameとしあき23/07/03(月)14:18:04 ID:wB6wrCy2No.1113089338そうだねx1
なんか大きな事について議論してる感に浸ってるんだろうな
大した存在でもないただの乗せられた凡愚でしかないのに…
254無念Nameとしあき23/07/03(月)14:18:27 ID:rQjL3yeYNo.1113089427そうだねx7
SNSで好き放題喚き散らかして空気悪くする奴は金払わせるとエスカレートするぞ
金払ってんだからその権利があるみたいな勘違いして
金取っても治安よくならないってのはそういう原因がある
255無念Nameとしあき23/07/03(月)14:18:32 ID:72wafRjENo.1113089452そうだねx7
>無課金勢ゼロのレベルまでカネ取っても?
そりゃそうだろ
映画館は全員映画好きが集まるから常に静かで快適な空間だと思うか?
256無念Nameとしあき23/07/03(月)14:19:18 ID:nMj9hFNYNo.1113089613+
商品の値上げなんかも同様にどこかの企業だけがやるとあそこ値上げしたから代替品探そうって避ける
一斉に値上げせざるを得ない環境になったら諦めてその価格で買うようになった
値上げで買わなくなったものは元々必須ではないからそれでいいんだし
257無念Nameとしあき23/07/03(月)14:19:30 ID:xTwpU4jkNo.1113089640そうだねx2
>SNSで好き放題喚き散らかして空気悪くする奴は金払わせるとエスカレートするぞ
実生活でも「金払ってるんだからお客様は神様だろ!」って言ってそうなタイプね
258無念Nameとしあき23/07/03(月)14:19:45 ID:Pfzmn0DUNo.1113089699そうだねx3
>>無課金勢ゼロのレベルまでカネ取っても?
>そりゃそうだろ
>映画館は全員映画好きが集まるから常に静かで快適な空間だと思うか?
なるほど
259無念Nameとしあき23/07/03(月)14:19:50 ID:hT4uf//INo.1113089721+
>>どういうこと?
>ユーザーはソフト的なコンテンツで使うもの決めるだけで
>なんかよくわからん誹謗中傷とか勝ちだの負けだの五月蝿い外野が出てくるのめっちゃ似てるなーって
勝ち負けの話してるレスってこのスレでこれが最初じゃないかな?
260無念Nameとしあき23/07/03(月)14:19:55 ID:72wafRjENo.1113089739そうだねx9
>なんか大きな事について議論してる感に浸ってるんだろうな
>大した存在でもないただの乗せられた凡愚でしかないのに…
こういう第三者視点のレス気持ち悪いわ
お前も気になってスレ開いてレスしてるじゃねえか
261無念Nameとしあき23/07/03(月)14:20:29 ID:3WjZsewUNo.1113089875+
>なんか大きな事について議論してる感に浸ってるんだろうな
>大した存在でもないただの乗せられた凡愚でしかないのに…
考えすぎだよ
262無念Nameとしあき23/07/03(月)14:20:49 ID:qbOqKBvMNo.1113089949そうだねx4
>疑問なんだがそれでキレるならなんでSNSの運営なんて始めたんだ?
客商売に例えるなら誰も買いもしないのに口先だけの冷やかしや
クレーマーの相手するために仕事してないでしょ?
それも仕事の内だ甘えんなと言うなら同じようにそういう奴らも相手に甘えんなって断罪しなよ?
263無念Nameとしあき23/07/03(月)14:20:58 ID:zIdyKq92No.1113089989そうだねx1
ツイッターでもふたばでもいがみ合う
264無念Nameとしあき23/07/03(月)14:21:04 ID:Pfzmn0DUNo.1113090006+
国家指導者の立場で話すみたいな遊び方もあるから・・・
265無念Nameとしあき23/07/03(月)14:21:49 ID:N1tw6acINo.1113090168そうだねx1
>勝ち負けの話してるレスってこのスレでこれが最初じゃないかな?
そりゃこのスレはIDなんだからその話を決めたがる変なのは自殺願望でもない限りわかないだろ…
266無念Nameとしあき23/07/03(月)14:22:04 ID:JTagddZENo.1113090208+
自分が知らないだけかもしれないけど実際に金払わないといけないSNSがどうなるのかみてみたい
もう実例があるかもしれんが…
267無念Nameとしあき23/07/03(月)14:22:11 ID:Pfzmn0DUNo.1113090246そうだねx1
とりあえず様子見よな
やきもきするが動かない方が得策だと思う
268無念Nameとしあき23/07/03(月)14:22:44 ID:bbJ9QSy.No.1113090373+
とし!もう今日の制限に達した!
269無念Nameとしあき23/07/03(月)14:22:57 ID:Pfzmn0DUNo.1113090413+
>自分が知らないだけかもしれないけど実際に金払わないといけないSNSがどうなるのかみてみたい
>もう実例があるかもしれんが…
昔のパソコン通信なんかも選ばれた人たちの遊び場だったけど治安はどうだったんだろうな
270無念Nameとしあき23/07/03(月)14:23:04 ID:E//NmxMMNo.1113090434そうだねx7
>とし!もう今日の制限に達した!
時間を有効に使えるよ!
やったねとしちゃん!
271無念Nameとしあき23/07/03(月)14:23:24 ID:Pfzmn0DUNo.1113090509そうだねx5
>とし!もう今日の制限に達した!
直ってない報告お疲れ様なんやな
272無念Nameとしあき23/07/03(月)14:23:26 ID:hLUaORJANo.1113090518そうだねx2
今回の告知すら事が起きてからやる場所だしサービス終了も告知なしで急に来るんじゃね
今のうちから動けるなら動いた方が良いと思うよ?
273無念Nameとしあき23/07/03(月)14:23:53 ID:nMj9hFNYNo.1113090603そうだねx3
>昔のパソコン通信なんかも選ばれた人たちの遊び場だったけど治安はどうだったんだろうな
金払ってんだから何やってもいい理論の奴は一定数いた
274無念Nameとしあき23/07/03(月)14:24:06 ID:BADWRFgsNo.1113090643そうだねx2
>そりゃこのスレはIDなんだからその話を決めたがる変なのは自殺願望でもない限りわかないだろ…
ここはIDスレだからだいぶまともなスレの流れしてる
昨日は酷かった
275無念Nameとしあき23/07/03(月)14:24:08 ID:Za1TYEfoNo.1113090657+
規制されてるのフォロー、フォロワー多い人なんかこっちまだ規制がこない
276無念Nameとしあき23/07/03(月)14:24:15 ID:kzqeZkcINo.1113090697そうだねx4
結局googleへの支払い再開するらしいな
広告やヒのデータ提供での料金相殺も含めて提携とか
オンプレ投資は全部無駄になる模様
マジで馬鹿だろ
277無念Nameとしあき23/07/03(月)14:24:25 ID:7i5TY65MNo.1113090729そうだねx6
有料のSNSなんかやったら金払ってるのに~ってクレームが来るようになる
無料ならうっせえボケで無視できる
278無念Nameとしあき23/07/03(月)14:25:08 ID:3xuzaXM.No.1113090878そうだねx1
まだ制限食らったことないけどそんなに頻繁にツイートしてないせいなのかな
TLは結構見てる方だとは思うけど
279無念Nameとしあき23/07/03(月)14:25:36 ID:rQjL3yeYNo.1113090969そうだねx1
まぁ実際このスレはIDだから本当に使ってるユーザがどうすんだろねって話になってるけど
昨日の騒ぎ見てるとゲハみたいって思うのも分かるからな…
280無念Nameとしあき23/07/03(月)14:26:03 ID:nMj9hFNYNo.1113091048+
>まだ制限食らったことないけどそんなに頻繁にツイートしてないせいなのかな
>TLは結構見てる方だとは思うけど
ワード検索とかリスト作って特定ユーザーたくさん追いかけるみたいな事してなきゃ割と平気
情報集めようとすると平気じゃない使い方する事になるんで多くの人が引っかかる
281無念Nameとしあき23/07/03(月)14:26:24 ID:txMNu/.QNo.1113091122+
>今回の告知すら事が起きてからやる場所だしサービス終了も告知なしで急に来るんじゃね
>今のうちから動けるなら動いた方が良いと思うよ?
なんのために?って話でな
沢山の情報を食べたい客が動くのはサービスやコンテンツホルダーが移民先を整備してからねって話になるの
発信したい拡散したい人が損してでも動かないと消費者は移住する意味無いし
282無念Nameとしあき23/07/03(月)14:26:34 ID:3WjZsewUNo.1113091157+
>とし!もう今日の制限に達した!
やっぱまだ続いてるんだ
大切に使おう…
283無念Nameとしあき23/07/03(月)14:26:44 ID:PLdVJOWQNo.1113091193そうだねx3
threadsはmetaだからFacebookと紐付けられそうなのがすげー嫌
284無念Nameとしあき23/07/03(月)14:27:03 ID:Pfzmn0DUNo.1113091257そうだねx4
>まぁ実際このスレはIDだから本当に使ってるユーザがどうすんだろねって話になってるけど
>昨日の騒ぎ見てるとゲハみたいって思うのも分かるからな…
あれAIで絵師煽りしてる奴と同じ匂いがした
285無念Nameとしあき23/07/03(月)14:27:12 ID:KxIGHn06No.1113091297+
ツイート検索するだけで50くらい一気に消費されるんだっけ
かなり使いにくいな
286無念Nameとしあき23/07/03(月)14:27:21 ID:7/QlF70cNo.1113091320そうだねx22
    1688362041650.jpg-(131141 B)
131141 B
間違いを認められて偉い
287無念Nameとしあき23/07/03(月)14:27:35 ID:Y3wgmHSoNo.1113091357そうだねx1
突然仕様変更して「課金すれば規制緩和できるよー」って誘導も
「有料規制の範囲変えます」って突然仕様変更されちゃう可能性があるからおいそれとはできないってなるの
本当に自分の首絞めるの上手だな
288無念Nameとしあき23/07/03(月)14:27:45 ID:hTas2EeQNo.1113091401+
>昔のパソコン通信なんかも選ばれた人たちの遊び場だったけど治安はどうだったんだろうな
NIFTYのころしか経験ないけど従量課金制で今と変わらんレスポンチバトルを実名で繰り広げていたなあ
BBS#8懐かしい
289無念Nameとしあき23/07/03(月)14:28:01 ID:rQjL3yeYNo.1113091443+
>間違いを認められて偉い
笑い事じゃないけど笑っちゃった
290無念Nameとしあき23/07/03(月)14:28:18 ID:3xuzaXM.No.1113091508そうだねx1
>ワード検索とかリスト作って特定ユーザーたくさん追いかけるみたいな事してなきゃ割と平気
>情報集めようとすると平気じゃない使い方する事になるんで多くの人が引っかかる
なるほどありがとう
TL眺める程度ならまだ大丈夫と言う事か
しかし検索アウトってだいぶ不便だね
291無念Nameとしあき23/07/03(月)14:28:18 ID:UuqyemDINo.1113091513そうだねx1
threadsの話すると毎回FBがって話になるがアカウントが紐づくのはインスタの方だぞ
インスタは現状FBと紐づけたりしてないし
292無念Nameとしあき23/07/03(月)14:28:38 ID:cj1pLlk2No.1113091581そうだねx7
もう1日の大半鯖落ちしてるのと同じ状態だし
サービス終わったって扱いで良いでしょ
293無念Nameとしあき23/07/03(月)14:28:47 ID:OTAZ28CUNo.1113091605+
>間違いを認められて偉い
これに間違ってない!!というリプついてるのが面白い
294無念Nameとしあき23/07/03(月)14:29:17 ID:Pfzmn0DUNo.1113091706+
>間違いを認められて偉い
新体制はエンジニアがアジア系ばっかりで
コミュニケーションに困難が生じてるみたいな話を昨日聞いたけど
なんかちょっと分かるな
295無念Nameとしあき23/07/03(月)14:29:31 ID:hLUaORJANo.1113091750+
メタもわざわざTwitterクローン作る以上FBとは別の需要だって理解してるだろうし
実名強制とは別の方針だろ
296無念Nameとしあき23/07/03(月)14:29:32 ID:pGBJOCKsNo.1113091754そうだねx10
>間違いを認められて偉い
イーロン持ち上げてたとしあきも反省してほしい
297無念Nameとしあき23/07/03(月)14:29:42 ID:CcYTDEqMNo.1113091784+
>申し訳ないけど避難先で登録したmisskeyの方が雰囲気好きなんだよなぁ
>純粋にオタク文化って感じでいい
まぁオタクばかりいそうではある
298無念Nameとしあき23/07/03(月)14:29:46 ID:7i5TY65MNo.1113091791そうだねx1
実名上等な海外の人ならthreadに簡単に移住するだろうけど
たぶんFBのユーザー水増しに使うだろうから全く新規じゃなくて
FBアカウントと紐付けはやってきそうである
299無念Nameとしあき23/07/03(月)14:30:11 ID:Pfzmn0DUNo.1113091872そうだねx4
>>間違いを認められて偉い
>イーロン持ち上げてたとしあきも反省してほしい
宇宙開発の夢を追うイーロンは好き
300無念Nameとしあき23/07/03(月)14:30:27 ID:mfx8jruYNo.1113091930そうだねx2
>有料のSNSなんかやったら金払ってるのに~ってクレームが来るようになる
>無料ならうっせえボケで無視できる
じつはそんなことない
口うるさいのは無料利用者に多い
少しでも金取ると客層が一気に浄化される
301無念Nameとしあき23/07/03(月)14:30:28 ID:ayG7O402No.1113091932+
投げ銭システム入れてアガリ取るのも
それもそれで問題多そう
302無念Nameとしあき23/07/03(月)14:30:38 ID:M/wmav8.No.1113091969そうだねx2
そもそもFBのスタンスがな
303無念Nameとしあき23/07/03(月)14:31:00 ID:bu0p4mYkNo.1113092036+
>>勝ち負けの話してるレスってこのスレでこれが最初じゃないかな?
>そりゃこのスレはIDなんだからその話を決めたがる変なのは自殺願望でもない限りわかないだろ…
ログサイトでここ数日分のIDなしのヒスレから勝ち負けに関するワードを抽出してみたけど
イーロンの勝ちと言っているレス一つ以外はそこまで熱心に勝ち負けにこだわるようなの見当たらなかったぞ
304無念Nameとしあき23/07/03(月)14:31:05 ID:jv079phYNo.1113092041+
3日か4日で安定するだろうなと思ってたんだが
305無念Nameとしあき23/07/03(月)14:31:52 ID:jv079phYNo.1113092217+
>宇宙開発の夢を追うイーロンは好き
宇宙嫌いだからどうでもいい
あれ全部CGだし

って奴をはてブで見た
306無念Nameとしあき23/07/03(月)14:31:56 ID:zvXjQC4sNo.1113092234+
リストが一瞬動いてまた死んだ
307無念Nameとしあき23/07/03(月)14:32:02 ID:Pfzmn0DUNo.1113092256そうだねx3
>3日か4日で安定するだろうなと思ってたんだが
俺もすぐに収まると思ってたわ
308無念Nameとしあき23/07/03(月)14:32:19 ID:hLUaORJANo.1113092314+
どれだけ不安視されてもメタはSNSで稼いでる企業としてはトップだしTwitterよりはマシな運営するだろ
エロに厳しいって話なら諦めるしか無いが
309無念Nameとしあき23/07/03(月)14:32:21 ID:aW3viT8INo.1113092322そうだねx1
    1688362341465.jpg-(138948 B)
138948 B
>間違いを認められて偉い
310無念Nameとしあき23/07/03(月)14:32:45 ID:7i5TY65MNo.1113092404そうだねx6
毎回何かあると移住の話になるけど
何日かして戻ったらすぐ忘れるだろ
311無念Nameとしあき23/07/03(月)14:32:53 ID:RqfRg5HcNo.1113092434+
まともに見れない疲れた
312無念Nameとしあき23/07/03(月)14:33:00 ID:cj1pLlk2No.1113092458そうだねx2
イーロンは勝負してない観客とか主催の側だから次元が違う
勝ち負けで言えばツイフェミとかそう言う不快な気狂いが更に上位互換のヤバい暇空みたいな奴ことイーロンにボコボコにされて
負け点と損失がどこまで吹っ飛ぶかなーって状態
313無念Nameとしあき23/07/03(月)14:33:48 ID:nW9KITZ.No.1113092622そうだねx8
>まともに見れない疲れた
見ないと疲れないぞ
314無念Nameとしあき23/07/03(月)14:34:08 ID:5aQFfAe.No.1113092694+
>毎回何かあると移住の話になるけど
>何日かして戻ったらすぐ忘れるだろ
人が減る時は気付いたらちょっとずつ減ってるもんだからな
315無念Nameとしあき23/07/03(月)14:34:17 ID:BADWRFgsNo.1113092729そうだねx8
>何日かして戻ったらすぐ忘れるだろ
一度こういうことがあると警戒される
適当に使っている人ならともかく金稼ぎに使っている企業だらけだし
316無念Nameとしあき23/07/03(月)14:34:41 ID:N1tw6acINo.1113092818+
制限かかるから増やして欲しいってツイ廃は愚直に運営やイーロンに投書した方が建設的じゃないか?
こんなとこで愚痴っても何も変わらん気がする
コンテンツ移動が先か運営が対処してくれるかが先かは知らんが
317無念Nameとしあき23/07/03(月)14:34:43 ID:ayG7O402No.1113092823+
こないだの大型ロケット打ち上げも
発射台に金かけてなかったので破片が
周囲に飛び散りまくりで大迷惑だった
みたいだしマジイーロン
318無念Nameとしあき23/07/03(月)14:34:49 ID:qbOqKBvMNo.1113092847+
>発信したい拡散したい人が損してでも動かないと消費者は移住する意味無いし
発信者側が損して動けよ言われてもその損を
消費者側が補填してくれる保証なんてないから
動くに動けなくて結局どちら側もぐだぐだ…
それで何となく誰も彼もTwitterに戻って来たり脱出出来ずに管巻いてるいつもの風景
319無念Nameとしあき23/07/03(月)14:35:10 ID:8FzhUcvQNo.1113092900+
まさかweiboのほうがマシになるとは思わなんだ
規制あろうが登録不要で過去コメ読み放題のほうが絶対良いに決まってる
自由社会クソだわ
320無念Nameとしあき23/07/03(月)14:35:18 ID:CcYTDEqMNo.1113092932そうだねx1
今回の件でsnsの鯖代って安く無いんだなと
文字とか画像メインだから大してかからないもんかと思ってた
321無念Nameとしあき23/07/03(月)14:35:23 ID:hLUaORJANo.1113092959そうだねx8
ユーザーはいつも通り忘れるかもしれないけど広告主は金出す価値無いかもって思い直す状況だよ
322無念Nameとしあき23/07/03(月)14:35:49 ID:yB86vnakNo.1113093057+
こんな大規模の移民を受け入れられるところがないから余裕よな
323無念Nameとしあき23/07/03(月)14:36:51 ID:whoxmLbYNo.1113093287+
ツイ廃でもないからちょっと不便ぐらいの感想しかないな
イーロンも家族と会話しろ言ってたとかは聞いたけどいいこというわ
324無念Nameとしあき23/07/03(月)14:37:01 ID:hTas2EeQNo.1113093332そうだねx4
>こないだの大型ロケット打ち上げも
>発射台に金かけてなかったので破片が
>周囲に飛び散りまくりで大迷惑だった
>みたいだしマジイーロン
イーロン的には問題が発生したら次に改善すればいいってガンガンやり直すだけだからねえ
これがうまいサイクルで回ればいいんだけど今回みたいに多くのユーザーを巻き添えにするやり方だとちょっとね
325無念Nameとしあき23/07/03(月)14:37:31 ID:7i5TY65MNo.1113093442そうだねx4
mayは一日たてばログ消えてなくなるけど
Twitterは過去10年とかの残ってるからな
326無念Nameとしあき23/07/03(月)14:37:34 ID:rQjL3yeYNo.1113093452そうだねx5
まあ末端ユーザとしては様子見以外にする事もないしな…
327無念Nameとしあき23/07/03(月)14:38:11 ID:Pfzmn0DUNo.1113093597そうだねx2
    1688362691455.mp4-(217630 B)
217630 B
>今回の件でsnsの鯖代って安く無いんだなと
>文字とか画像メインだから大してかからないもんかと思ってた
最近は動画も多いよ
猫ちゃん動画を見るの楽しみだった
328無念Nameとしあき23/07/03(月)14:38:19 ID:5aQFfAe.No.1113093627そうだねx8
>制限かかるから増やして欲しいってツイ廃は愚直に運営やイーロンに投書した方が建設的じゃないか?
多分💩が返ってくるだけだよ
329無念Nameとしあき23/07/03(月)14:38:19 ID:xTwpU4jkNo.1113093629+
>イーロンも家族と会話しろ言ってたとかは聞いたけどいいこというわ
もう家族いない身としては友人と話す事しかないなって思った
330無念Nameとしあき23/07/03(月)14:38:50 ID:zvXjQC4sNo.1113093745そうだねx5
>ツイ廃でもないからちょっと不便ぐらいの感想しかないな
>イーロンも家族と会話しろ言ってたとかは聞いたけどいいこというわ
じゃあさっさとふたば閉じな
331無念Nameとしあき23/07/03(月)14:39:10 ID:NCFkA8k2No.1113093808+
>多分💩が返ってくるだけだよ
CNNのレス
332無念Nameとしあき23/07/03(月)14:39:10 ID:JXmWrO.oNo.1113093812+
リストも規制されてて笑った
333無念Nameとしあき23/07/03(月)14:39:12 ID:JhWbIBAsNo.1113093824そうだねx2
>イーロンも家族と会話しろ言ってたとかは聞いたけどいいこというわ
それイーロンの偽アカウントじゃないの?
334無念Nameとしあき23/07/03(月)14:39:14 ID:ggITAljgNo.1113093828そうだねx10
思ったよりTwitterに依存してるとしあき多くて驚いた
自分の使い方だと今の規制でも全然気にならないレベルだから…
335無念Nameとしあき23/07/03(月)14:39:42 ID:1hqbmp.kNo.1113093929そうだねx8
>まさかweiboのほうがマシになるとは思わなんだ
>規制あろうが登録不要で過去コメ読み放題のほうが絶対良いに決まってる
>自由社会クソだわ
規制あるのはゴミだろ
336無念Nameとしあき23/07/03(月)14:39:49 ID:ihiTPB4ANo.1113093943+
家族も友人もいない場合はどうすれば
337無念Nameとしあき23/07/03(月)14:39:50 ID:iwUZFs6gNo.1113093949+
くるっぷやミスキーってちょっと人が流入しただけで規制入ってしまってるから
たったあれだけのユーザーだけであんなだとぶっちゃけツイッターよりヤバいから先がなさ過ぎる
338無念Nameとしあき23/07/03(月)14:39:57 ID:XG2K71E.No.1113093981+
>思ったよりTwitterに依存してるとしあき多くて驚いた
>自分の使い方だと今の規制でも全然気にならないレベルだから…
エロ絵描き沢山フォローしてるとしあきだとすぐ規制されるんじゃないかな
339無念Nameとしあき23/07/03(月)14:40:16 ID:xTwpU4jkNo.1113094051+
>>イーロンも家族と会話しろ言ってたとかは聞いたけどいいこというわ
>それイーロンの偽アカウントじゃないの?
外に出ろって言ってたのが偽イーロンで
家族と会話するって言ってたのが本物だったような
340無念Nameとしあき23/07/03(月)14:40:20 ID:Pfzmn0DUNo.1113094064そうだねx1
>家族も友人もいない場合はどうすれば
散歩して花鳥風月を愛でるとか
341無念Nameとしあき23/07/03(月)14:40:25 ID:mfx8jruYNo.1113094090+
とりあえず課金したらみんなの不満は大体解決するでしょ
解決策があるのに無料でどうにかしてくれっていうのはクレーマーなのでは?
342無念Nameとしあき23/07/03(月)14:40:41 ID:hLUaORJANo.1113094141そうだねx11
💩で返すの好き
社内の治安も終わってんだなって感じ
343無念Nameとしあき23/07/03(月)14:40:43 ID:UuqyemDINo.1113094160+
>>多分💩が返ってくるだけだよ
>CNNのレス
デフォルト設定の定型返信文が💩らしいからマジで返ってくると思うよ
344無念Nameとしあき23/07/03(月)14:40:46 ID:Pfzmn0DUNo.1113094166そうだねx12
>とりあえず課金したらみんなの不満は大体解決するでしょ
>解決策があるのに無料でどうにかしてくれっていうのはクレーマーなのでは?
来たな
345無念Nameとしあき23/07/03(月)14:40:59 ID:5aQFfAe.No.1113094201+
>CNNのレス
ちょっとイーロンとウンチで検索してみろよ
あいつ至る所に投げてるぞ
346無念Nameとしあき23/07/03(月)14:41:02 ID:aJfH6ilYNo.1113094217そうだねx3
ツイートする必要すら感じてないからログイン強制してくる時点で迷惑やねん
347無念Nameとしあき23/07/03(月)14:41:06 ID:XG2K71E.No.1113094224そうだねx2
課金しても制限が緩和されるだけで無制限にならない定期
348無念Nameとしあき23/07/03(月)14:41:10 ID:hTas2EeQNo.1113094235そうだねx5
>思ったよりTwitterに依存してるとしあき多くて驚いた
アカウント持ってないけど企業の公式ツイートだけ見てたのが見られなくなってちょっと不便
まあ公式サイト見なよって話なんだけど
349無念Nameとしあき23/07/03(月)14:41:14 ID:whoxmLbYNo.1113094256そうだねx1
>>ツイ廃でもないからちょっと不便ぐらいの感想しかないな
>>イーロンも家族と会話しろ言ってたとかは聞いたけどいいこというわ
>じゃあさっさとふたば閉じな
イライラで笑える
350無念Nameとしあき23/07/03(月)14:41:40 ID:zvXjQC4sNo.1113094363そうだねx3
>💩で返すの好き
>社内の治安も終わってんだなって感じ
清掃員もリストラして社内のトイレも終わってるらしいからな…
351無念Nameとしあき23/07/03(月)14:42:09 ID:5aQFfAe.No.1113094471そうだねx4
>とりあえず課金したらみんなの不満は大体解決するでしょ
>解決策があるのに無料でどうにかしてくれっていうのはクレーマーなのでは?
金払っても10スレ分しか見れない段階で何も解決しねえよ
352無念Nameとしあき23/07/03(月)14:42:15 ID:aJfH6ilYNo.1113094503そうだねx2
>清掃員もリストラして社内のトイレも終わってるらしいからな…
サーバールームがクソで溢れていそう
353無念Nameとしあき23/07/03(月)14:42:34 ID:JXmWrO.oNo.1113094565そうだねx1
>くるっぷやミスキーってちょっと人が流入しただけで規制入ってしまってるから
>たったあれだけのユーザーだけであんなだとぶっちゃけツイッターよりヤバいから先がなさ過ぎる
流石にヒの避難所になれる鯖なんて用意できるわけないしそれを根拠に先がないって厳しすぎじゃないですかね…
354無念Nameとしあき23/07/03(月)14:43:25 ID:PLdVJOWQNo.1113094742そうだねx10
いちいち公式サイト見なくてもツイッターシュポッてするだけで情報入るのは楽だよやっぱ
355無念Nameとしあき23/07/03(月)14:43:25 ID:p.xaR0/INo.1113094743そうだねx6
TLの流れは明らかに鈍くなったな
356無念Nameとしあき23/07/03(月)14:43:44 ID:cj1pLlk2No.1113094815+
>とりあえず課金したらみんなの不満は大体解決するでしょ
>解決策があるのに無料でどうにかしてくれっていうのはクレーマーなのでは?
あ、すみません
日本のみならず大半の国では乞食行為およびタカリは犯罪扱いなんです
ごめんなさい…
357無念Nameとしあき23/07/03(月)14:43:55 ID:rQjL3yeYNo.1113094850そうだねx3
>思ったよりTwitterに依存してるとしあき多くて驚いた
>自分の使い方だと今の規制でも全然気にならないレベルだから…
俺としても現状困ってはいないんだよ
ただ現時点で見れない奴が沢山いる以上告知場所としての価値は下がってるから
最終的にどこに落ち着くかは別として企業が引き上げたりして少し不便になる可能性があるのは嫌
358無念Nameとしあき23/07/03(月)14:44:07 ID:D3NvYxVkNo.1113094883そうだねx1
イーロンマジで余計な事しかしねえな
着実に終わり始めてるわ
359無念Nameとしあき23/07/03(月)14:44:19 ID:XWpBjXeINo.1113094929+
まさかまだ直ってないのか
360無念Nameとしあき23/07/03(月)14:44:29 ID:JXmWrO.oNo.1113094958そうだねx3
>>💩で返すの好き
>>社内の治安も終わってんだなって感じ
>清掃員もリストラして社内のトイレも終わってるらしいからな…
オフィスの家賃滞納で追い出されてる社員もいるみたいだけどどうすんだろ
361無念Nameとしあき23/07/03(月)14:44:54 ID:whoxmLbYNo.1113095061+
公式が色々やるとこならそっちも楽しめるしな
情報だけじゃなくて
362無念Nameとしあき23/07/03(月)14:45:23 ID:hLUaORJANo.1113095159そうだねx8
そもそもミスキーみたいな分散型は複数インスタンスに別れて小規模なコミュが乱立するのが正常な形だから
移民が一箇所に集中するのは異常事態なんだ
363無念Nameとしあき23/07/03(月)14:45:25 ID:zcftdnHINo.1113095169+
>TLの流れは明らかに鈍くなったな
RT沢山する人はフォロワーのリストから外されるから仕方ないね
364無念Nameとしあき23/07/03(月)14:45:34 ID:XWpBjXeINo.1113095203そうだねx8
プロモーションで金出したやつブチギレだろうなぁ
365無念Nameとしあき23/07/03(月)14:45:45 ID:FY.Q9GHsNo.1113095255そうだねx11
>思ったよりTwitterに依存してるとしあき多くて驚いた
>自分の使い方だと今の規制でも全然気にならないレベルだから…
ほとんど使ってないのはわかった
366無念Nameとしあき23/07/03(月)14:46:00 ID:iJXdGfkQNo.1113095295+
旧版deckは検索も使えなくなったけど
新版にすれば検索は使えるな件数制限はあるのかもだけど
367無念Nameとしあき23/07/03(月)14:46:04 ID:4ZRojzXoNo.1113095304+
>いちいち公式サイト見なくてもツイッターシュポッてするだけで情報入るのは楽だよやっぱ
公式が無いソシャゲブラゲ運営は大変だろうな
アプデ告知とかRTキャンペーンで人集めできなくなる
368無念Nameとしあき23/07/03(月)14:46:35 ID:CcYTDEqMNo.1113095444+
書き込みをした人によって削除されました
369無念Nameとしあき23/07/03(月)14:46:43 ID:uED3PRfANo.1113095483そうだねx4
イーロンはもう個人向けサービス立ち上げても誰からも信用されないという実績を作ってしまったな
370無念Nameとしあき23/07/03(月)14:46:53 ID:UuD3DaDkNo.1113095523そうだねx13
スタミナ制を採用した革新的なSNS
371無念Nameとしあき23/07/03(月)14:47:42 ID:sMcDQgVENo.1113095715そうだねx7
金稼ぎ下手くそすぎるよなツイッターって
372無念Nameとしあき23/07/03(月)14:47:43 ID:CcYTDEqMNo.1113095725+
まとめて見るようにしてたけど毎日見ないと本気で追えなくなるな
長い目で見て他サイトも併用するかねぇ
373無念Nameとしあき23/07/03(月)14:47:52 ID:p.xaR0/INo.1113095762そうだねx10
>スタミナ制を採用した革新的なSNS
せめてそのスタミナ値を可視化してくれ
374無念Nameとしあき23/07/03(月)14:47:55 ID:sJ.sq7R6No.1113095772そうだねx2
>TLの流れは明らかに鈍くなったな
移住か規制か知らんけどマジで投稿減ったわ
375無念Nameとしあき23/07/03(月)14:48:25 ID:uED3PRfANo.1113095891+
>思ったよりTwitterに依存してるとしあき多くて驚いた
>自分の使い方だと今の規制でも全然気にならないレベルだから…
例えばバズってるツイートの引用リツイートを表示するだけで数百のツイート表示ノルマを消費してしまうんだ…
376無念Nameとしあき23/07/03(月)14:48:43 ID:DFxKLClkNo.1113095963+
>スタミナ制を採用した革新的なSNS
強制的に依存できなくさせたからある意味人にやさしいSNS
377無念Nameとしあき23/07/03(月)14:48:45 ID:Pfzmn0DUNo.1113095971そうだねx1
>サーバールームがクソで溢れていそう
まさかそんな
サーバールーム脱糞あきがそんなにいるわけがない
378無念Nameとしあき23/07/03(月)14:48:52 ID:pyt20SmkNo.1113096003そうだねx20
    1688363332912.jpg-(21935 B)
21935 B
>>スタミナ制を採用した革新的なSNS
>せめてそのスタミナ値を可視化してくれ
379無念Nameとしあき23/07/03(月)14:49:25 ID:zzIQ2byENo.1113096120そうだねx3
>イーロンマジで余計な事しかしねえな
>着実に終わり始めてるわ
イーロンは商才はあるのだろうがツイッターのようなSNSに関しては無かったな
380無念Nameとしあき23/07/03(月)14:49:26 ID:gibv2UzYNo.1113096128そうだねx2
なんか後々個人アカも収益化とか景気良い話もあったような気がするけど
それどころじゃない感じになってるな…
381無念Nameとしあき23/07/03(月)14:49:35 ID:Zus.TdoINo.1113096158+
>制限かかるから増やして欲しいってツイ廃は愚直に運営やイーロンに投書した方が建設的じゃないか?
>こんなとこで愚痴っても何も変わらん気がする
>コンテンツ移動が先か運営が対処してくれるかが先かは知らんが
多分それはやっている人は居るとは思う
運営へのフィードバックとして
あとツイッターなら呟きからトレンドになるだけでも本来はクレームってわかるSNSの筈なんだが
382無念Nameとしあき23/07/03(月)14:49:38 ID:CcYTDEqMNo.1113096170そうだねx1
>>>スタミナ制を採用した革新的なSNS
>>せめてそのスタミナ値を可視化してくれ
死にそうだな‥
383無念Nameとしあき23/07/03(月)14:49:45 ID:zcftdnHINo.1113096194+
>>昔のパソコン通信なんかも選ばれた人たちの遊び場だったけど治安はどうだったんだろうな
>NIFTYのころしか経験ないけど従量課金制で今と変わらんレスポンチバトルを実名で繰り広げていたなあ
>BBS#8懐かしい
fjとかのネットニュースでも実名で中傷し合っていたよ
384無念Nameとしあき23/07/03(月)14:49:52 ID:sMcDQgVENo.1113096229+
結局サーバー代だろ?
ここら辺技術的になんとかできんの?
385無念Nameとしあき23/07/03(月)14:50:11 ID:N1tw6acINo.1113096299+
>せめてそのスタミナ値を可視化してくれ
今後も続けるならこれは必要だよなぁ確かに
386無念Nameとしあき23/07/03(月)14:50:22 ID:lT4Fdq4.No.1113096340+
ツイ民はタイタン号と化したツイッターと一緒に沈むしかないんだよ
387無念Nameとしあき23/07/03(月)14:50:33 ID:LOCzHLB.No.1113096384そうだねx2
ライトユーザとヘビーユーザーの溝でかいな
388無念Nameとしあき23/07/03(月)14:50:40 ID:iwUZFs6gNo.1113096417+
>最終的にどこに落ち着くかは別として企業が引き上げたりして少し不便になる可能性があるのは嫌
どう考えても企業レベルで他に代わりになる場所無いから
何も変化無しで終わると思う
389無念Nameとしあき23/07/03(月)14:50:51 ID:Pfzmn0DUNo.1113096467そうだねx7
>イーロンは商才はあるのだろうがツイッターのようなSNSに関しては無かったな
もともと実家が極太で豊富なタネ銭にものを言わせて上ってきたと聞いた
390無念Nameとしあき23/07/03(月)14:51:09 ID:PS6KgZpcNo.1113096545そうだねx1
家族との会話でTwitter終わってるビキビキ!ってのが増えたのは報告してやらねーとな
391無念Nameとしあき23/07/03(月)14:51:22 ID:rQjL3yeYNo.1113096597そうだねx5
>結局サーバー代だろ?
>ここら辺技術的になんとかできんの?
鯖代安くするならよっぽどエネルギー効率良くできるようにしないと無理だと思う
電気代すごいし
392無念Nameとしあき23/07/03(月)14:51:36 ID:PLdVJOWQNo.1113096653そうだねx5
1番アレなのはいざとなったらイーロンはツイッターポイ捨てするのも普通にしそうなとこ
金なら有り余るほどあるし
393無念Nameとしあき23/07/03(月)14:51:36 ID:syuUhyI.No.1113096655+
>自分の使い方だと今の規制でも全然気にならないレベルだから…
自分も規制にひっかかるほど見てないことがわかった
ひっかかる人はもっと見てるのか!
394無念Nameとしあき23/07/03(月)14:51:39 ID:UA52yjMANo.1113096673そうだねx1
政府広報系はlineに行くかもねえ
ワクチン予約とかでも利用してたし
395無念Nameとしあき23/07/03(月)14:51:47 ID:N0.0AW1QNo.1113096710+
SNSの代表取締役がお前ら仮想空間にのめり込まずに現実と向き合えと言う
これじゃまるであの映画みたいじゃないか
396無念Nameとしあき23/07/03(月)14:51:53 ID:Zus.TdoINo.1113096736+
>イーロンは商才はあるのだろうがツイッターのようなSNSに関しては無かったな
イーロンがツイッターの日常的な使い方を知らなくて
使う人は大小なり依存があって友人と家族と日曜を健康的に過ごすとかどうでもいい事を知らない
客を知らないんじゃ商才以前の問題だな
397無念Nameとしあき23/07/03(月)14:51:58 ID:y765KKjENo.1113096758そうだねx11
>>TLの流れは明らかに鈍くなったな
>移住か規制か知らんけどマジで投稿減ったわ
「俺なんかの投稿でAPI使わすのもったいない」って遠慮してるとしたら
それくらいのどうでもいい投稿をダラダラ見るもんだと思ってたんで
本当に今回の件はとどめと言うか
398無念Nameとしあき23/07/03(月)14:52:09 ID:hTas2EeQNo.1113096796そうだねx1
こんなんで本当にtwitterはオンラインショッピングやれるんだろうか
大丈夫? イーロンの思い付きでちゃぶ台返しされたりしない?
399無念Nameとしあき23/07/03(月)14:52:35 ID:99Vn64iANo.1113096898そうだねx3
ぶっちゃけ言うとインターネットって匿名故の言いたい放題やりたい放題だからいつかはこうなってただろうってのはあったと思う
400無念Nameとしあき23/07/03(月)14:52:37 ID:xTwpU4jkNo.1113096903そうだねx1
>イーロンは商才はあるのだろうが
イーロンの商才って言っても株価操作とかそっち方面な気がする
テスラとかスペースXもイーロンは部下に任せっきりでしょ
自分で采配揮うのってTwitterが初だったような
401無念Nameとしあき23/07/03(月)14:52:57 ID:Zus.TdoINo.1113096974そうだねx9
>ライトユーザとヘビーユーザーの溝でかいな
ライトユーザーでも今の制限はかかるぐらいきっついと思うぞ
ライトなら見れないなら他の事やってよってなるだけで
402無念Nameとしあき23/07/03(月)14:53:01 ID:gA4gIq82No.1113096991そうだねx3
>イーロンは商才はあるのだろうがツイッターのようなSNSに関しては無かったな
インフラに近いSNSに求められるのは安定性だけど
イーロンのやってることは真逆だもん。
403無念Nameとしあき23/07/03(月)14:53:40 ID:uED3PRfANo.1113097128+
イーロンがやろうとしてるサブスクライブでユーザーの収益化とかツイ垢での資金決済機能とかは巨大化したツイッターの新しい試みとしては良いと思うんだけどAPI制限はそれらの価値を全て台無しにする行為なんだよな…
404無念Nameとしあき23/07/03(月)14:53:43 ID:jv079phYNo.1113097138そうだねx1
>もともと実家が極太で豊富なタネ銭にものを言わせて上ってきたと聞いた
有名なデマ
405無念Nameとしあき23/07/03(月)14:53:58 ID:UA52yjMANo.1113097201+
30秒とはいえswitchのキャプチャ動画を無制限であげられたのでいつかはリソース不足になるとは思っていたけど
サーバの契約とはまた…お金ないんかねえ
406無念Nameとしあき23/07/03(月)14:53:58 ID:sMcDQgVENo.1113097203+
としあき
ツイッター作っちゃいなよ
407無念Nameとしあき23/07/03(月)14:54:23 ID:1A35vo5oNo.1113097288+
AI用のスクレイピングで転送容量がーってのの対策なのかな
垢の作成認証を厳しくして時間あたりの転送量監視して多すぎる奴はbanってのじゃダメなのかな
スクレイピング並みに見てる廃はbanで良い
408無念Nameとしあき23/07/03(月)14:54:57 ID:Zus.TdoINo.1113097411+
>としあき
>ツイッター作っちゃいなよ
トシッターって老人ばっか居そう
409無念Nameとしあき23/07/03(月)14:55:05 ID:99Vn64iANo.1113097445+
>としあき
>ツイッター作っちゃいなよ
作ったとして犯罪やネット炎上の温床になったら自殺しよ…ってなると思うわ
410無念Nameとしあき23/07/03(月)14:55:06 ID:pyt20SmkNo.1113097447そうだねx5
トレンドに面白そうなワードがあるから覗いてみようで100ツイート分消費されるとは…
411無念Nameとしあき23/07/03(月)14:55:13 ID:PS6KgZpcNo.1113097477そうだねx1
Googleへの更新日払わなかったからああなったんだろ?技術者でもないやつがしゃしゃり出るからこうなるんだ
412無念Nameとしあき23/07/03(月)14:55:15 ID:Pfzmn0DUNo.1113097485+
>政府広報系はlineに行くかもねえ
>ワクチン予約とかでも利用してたし
LINEも空気としては爆サイ系でしんどいよ・・・
413無念Nameとしあき23/07/03(月)14:55:37 ID:D3NvYxVkNo.1113097570そうだねx1
>政府広報系はlineに行くかもねえ
>ワクチン予約とかでも利用してたし
よく考えたら各国の公的機関も情報伝達として使ってたんだよな
それすらもまともに見れなくなるかもしれないって冷静に考えると情報源としては大分危ういな
414無念Nameとしあき23/07/03(月)14:55:45 ID:RJZ5RWCMNo.1113097605そうだねx8
>トシッターって老人ばっか居そう
突如始まるnovの思い出話
415無念Nameとしあき23/07/03(月)14:55:49 ID:uED3PRfANo.1113097621そうだねx3
>有名なデマ
まぁ極太とかではなくて南アでは裕福な家の出だったというくらいだな
416無念Nameとしあき23/07/03(月)14:56:05 ID:Zus.TdoINo.1113097683そうだねx5
>トレンドに面白そうなワードがあるから覗いてみようで100ツイート分消費されるとは…
今のヒでトレンドは見ちゃいかんね
あと検索もしない方がいいTL優先の人は
417無念Nameとしあき23/07/03(月)14:57:04 ID:sMcDQgVENo.1113097873そうだねx2
>イーロンがやろうとしてるサブスクライブでユーザーの収益化とかツイ垢での資金決済機能とかは巨大化したツイッターの新しい試みとしては良いと思うんだけどAPI制限はそれらの価値を全て台無しにする行為なんだよな…
そうそう
ツイッター自体はやっぱり収益増やす必要あるからいろいろやってみるのは良いことではあるんだよね
問題は通知なく一般ユーザーが困ることを急にやられても不便さ目立って不信感募るだけなんだよ
418無念Nameとしあき23/07/03(月)14:57:12 ID:3xuzaXM.No.1113097900そうだねx1
>>政府広報系はlineに行くかもねえ
>>ワクチン予約とかでも利用してたし
>よく考えたら各国の公的機関も情報伝達として使ってたんだよな
>それすらもまともに見れなくなるかもしれないって冷静に考えると情報源としては大分危ういな
災害時でも検索使い物にならないのは結構ヤバそうだよね
419無念Nameとしあき23/07/03(月)14:57:13 ID:PS6KgZpcNo.1113097912そうだねx6
>政府広報系はlineに行くかもねえ
>ワクチン予約とかでも利用してたし
大元どこに握られてるのかわかった上で決めて欲しいよねほんと…
420無念Nameとしあき23/07/03(月)14:57:18 ID:Pfzmn0DUNo.1113097926そうだねx1
>作ったとして犯罪やネット炎上の温床になったら自殺しよ…ってなると思うわ
ひろゆきもクンリもそうだけど他人の不幸を意に介さないメンタルがないと無理よね・・・
421無念Nameとしあき23/07/03(月)14:57:25 ID:iwUZFs6gNo.1113097947そうだねx8
今回の騒動で爆サイがかなり人数多い場所って知った
あそこ只の風俗サイトじゃなかったんか
422無念Nameとしあき23/07/03(月)14:57:37 ID:891pY206No.1113097987そうだねx3
自分の利用範囲内では困らないけどふたばの閲覧制限とかやられたら虚無になるしヒをメインで使ってる人にはつらかろうな
423無念Nameとしあき23/07/03(月)14:57:39 ID:sMcDQgVENo.1113097998+
>突如始まるnovの思い出話
許されないんやな
424無念Nameとしあき23/07/03(月)14:58:10 ID:UA52yjMANo.1113098093+
>LINEも空気としては爆サイ系でしんどいよ・・・
友達欄から広報うけとるだけね
オープンチャットとかは使わないってことでお願いします
425無念Nameとしあき23/07/03(月)14:58:11 ID:Pfzmn0DUNo.1113098099+
>今回の騒動で爆サイがかなり人数多い場所って知った
>あそこ只の風俗サイトじゃなかったんか
もう壺を抜きかけてるはず
426無念Nameとしあき23/07/03(月)14:58:27 ID:UuqyemDINo.1113098172そうだねx3
>スクレイピング並みに見てる廃はbanで良い
多分そういった情報収集クローラー並みの速度で人類が見るのは無理じゃないかな
427無念Nameとしあき23/07/03(月)14:58:31 ID:XwN2sM/cNo.1113098197+
>>としあき
>>ツイッター作っちゃいなよ
>作ったとして犯罪やネット炎上の温床になったら自殺しよ…ってなると思うわ
日本で作っても米みたいにSNS管理者に責任いかない法律ないしな…
428無念Nameとしあき23/07/03(月)14:58:56 ID:d5dCA1VcNo.1113098303そうだねx8
>>>でもまぁ本当に数分刻みで日常をひたすらツイートしてる人たちいたし
>>>そう言う人がこの規制でどう変化するかって言う社会実験としては結果に興味があるだろ?
>>結果爆サイは死んだ
>俺の元カノがアナルから生中までこなすデリヘル嬢だって晒されてたサイトだし死んで良いよ
何があったんだよ
429無念Nameとしあき23/07/03(月)14:59:15 ID:xTwpU4jkNo.1113098385そうだねx1
今回規制されてリスクヘッジを学んだよ
とりあえずmixiに再ログインしてまたに備えるわ
他のも検討しなきゃな・・
ありがとうなイーロンでも許さねえ
タイムマシンがあれば生まれた直後に遡って川に流したわ忌み子のイーロン絶対忘れねえよ
430無念Nameとしあき23/07/03(月)14:59:27 ID:UA52yjMANo.1113098444そうだねx3
>大元どこに握られてるのかわかった上で決めて欲しいよねほんと…
ちょっとNTTがスマアプリに出遅れたのかもしれんね
そのための電電公社だろって文句は言いたい
431無念Nameとしあき23/07/03(月)14:59:34 ID:mfx8jruYNo.1113098461+
>イーロンがやろうとしてるサブスクライブでユーザーの収益化とかツイ垢での資金決済機能とかは巨大化したツイッターの新しい試みとしては良いと思うんだけどAPI制限はそれらの価値を全て台無しにする行為なんだよな…
どうせそれらの付加機能の解放もブルー購入特典だろ
API制限も課金すれば一日1万まで解放されるから
何の問題もない
432無念Nameとしあき23/07/03(月)14:59:45 ID:rQjL3yeYNo.1113098503そうだねx5
前に実家帰ったときに妹に聞いて初めて知ったけど
今の子って何か検索するときにブラウザの検索機能より先にヒで検索するんだってな
そう考えると今回の規制かなり致命的だと思う
433無念Nameとしあき23/07/03(月)14:59:48 ID:syuUhyI.No.1113098517そうだねx1
>今回の騒動で爆サイがかなり人数多い場所って知った
>あそこ只の風俗サイトじゃなかったんか
気に入らないやつを実名で晒してるイメージ
あすこだけ25年前のネットみたいなノリなんだろう?
434無念Nameとしあき23/07/03(月)14:59:53 ID:JXmWrO.oNo.1113098539そうだねx12
    1688363993080.jpg-(203545 B)
203545 B
リスク分散は大事
435無念Nameとしあき23/07/03(月)15:01:00 ID:N1tw6acINo.1113098786そうだねx1
>>今回の騒動で爆サイがかなり人数多い場所って知った
>>あそこ只の風俗サイトじゃなかったんか
>もう壺を抜きかけてるはず
嘘だろ承り
日本ヤバいな…いや日本人として健全なのか…?
436無念Nameとしあき23/07/03(月)15:01:07 ID:g9fTjC5ENo.1113098812+
>間違いを認められて偉い
普通はこんな間違いしないんだよなあ
437無念Nameとしあき23/07/03(月)15:01:09 ID:iwUZFs6gNo.1113098817そうだねx1
ただ政府とか災害情報とか企業の公式HP(ゲームとかも含む)はそんな毎日バカみたいな数のツイートしないから
廃人じゃなければツイッターがやっぱり便利なんだよね
438無念Nameとしあき23/07/03(月)15:01:17 ID:UuqyemDINo.1113098838そうだねx2
>今の子って何か検索するときにブラウザの検索機能より先にヒで検索するんだってな
俺は若い子は何か検索する時はインスタで検索すると聞いた
439無念Nameとしあき23/07/03(月)15:01:26 ID:5aQFfAe.No.1113098882そうだねx4
>API制限も課金すれば一日1万まで解放されるから
>何の問題もない
1万程度じゃヘビーユーザーは満足しないだろ
440無念Nameとしあき23/07/03(月)15:01:58 ID:71V9/yHkNo.1113098972そうだねx5
世界の終わりだ~イーロンが駄目にした~みたいな人がわりと多いけど結局これでヒが潰れる訳じゃないし復旧すればいつものヒになっちゃうのよな
この惨状でもユーザーが離れられないほど依存されてる内に集金構造作るお仕事は成功してるように見える
441無念Nameとしあき23/07/03(月)15:01:59 ID:5aQFfAe.No.1113098975そうだねx2
>ただ政府とか災害情報とか企業の公式HP(ゲームとかも含む)はそんな毎日バカみたいな数のツイートしないから
>廃人じゃなければツイッターがやっぱり便利なんだよね
問題は見る方なんだよな
442無念Nameとしあき23/07/03(月)15:02:11 ID:X5JXRCYsNo.1113099016+
課金してもいいけどマークつくのが嫌すぎる恥ずかしい
443無念Nameとしあき23/07/03(月)15:02:12 ID:XvSRTyOMNo.1113099020+
おかしい
かれこれ5分以上スクロールしまくってるのに規制されん
いい加減指痛くなったぞどうなってるのこれ?
444無念Nameとしあき23/07/03(月)15:02:17 ID:Zus.TdoINo.1113099048そうだねx3
とりあえず絵描きならツイッターとpixivの2つは確保していると思うけど
それだと心配だから3つ目のたまに使うくらいのホームは持っておいた方がいいね
あと活動リンク集を各所に添えておく
445無念Nameとしあき23/07/03(月)15:02:17 ID:sMcDQgVENo.1113099050そうだねx6
実質インフラ化してるSNSが荒ぶられると非常に困る
どっちにしろ日本はツイッター依存強すぎなんだよな
これはこれで非常時困っちゃうと思う
446無念Nameとしあき23/07/03(月)15:02:21 ID:Pfzmn0DUNo.1113099061+
>気に入らないやつを実名で晒してるイメージ
>あすこだけ25年前のネットみたいなノリなんだろう?
近所の店が気に入らんからヤったる!みたいなレスも多い
俺のお気に入りの店が予告されて10年たつけど何もなかった
447無念Nameとしあき23/07/03(月)15:02:22 ID:yh4iIzm2No.1113099067そうだねx3
イーロンがツイッターに熱上げるようになってからテスラが改善したらしいし疫病神じゃん
448無念Nameとしあき23/07/03(月)15:02:23 ID:uED3PRfANo.1113099068そうだねx1
>どうせそれらの付加機能の解放もブルー購入特典だろ
>API制限も課金すれば一日1万まで解放されるから
>何の問題もない
そりゃサブスク提供始めるアカウントはブルー加入必須だろうけどそれを購読するユーザーの対象は広くないとビジネスとして成立しないから
449無念Nameとしあき23/07/03(月)15:02:39 ID:jv079phYNo.1113099128+
ヒの根本的な問題として公式アプリがクソでサードパーティーアプリ使うのが前提な状態が長年続いてたこと
どうやったらマネタイズできるんだろーって長年頭悩ませてたけど公式アプリ使わせないでマネタイズなんかできるわけねえだろっていう
サードパーティー任せが許されるのは同人サークルのオープンソースプロジェクトまでだよ
450無念Nameとしあき23/07/03(月)15:02:48 ID:PS6KgZpcNo.1113099167そうだねx5
>俺の元カノがアナルから生中までこなすデリヘル嬢だって晒されてたサイトだし死んで良いよ
しっ仕事のできる女じゃないか!誇れよ
451無念Nameとしあき23/07/03(月)15:02:55 ID:Pfzmn0DUNo.1113099192そうだねx4
>>今の子って何か検索するときにブラウザの検索機能より先にヒで検索するんだってな
>俺は若い子は何か検索する時はインスタで検索すると聞いた
インスタって検索機能カスやろ
452無念Nameとしあき23/07/03(月)15:03:16 ID:iwUZFs6gNo.1113099257そうだねx3
NTTってdocomoとかアプリどころか携帯電話すら何か障害増えて来てるし削っちゃいけない人員削ったりしたんじゃなかろうな
453無念Nameとしあき23/07/03(月)15:03:20 ID:gA4gIq82No.1113099270+
>とりあえず絵描きならツイッターとpixivの2つは確保していると思うけど
>それだと心配だから3つ目のたまに使うくらいのホームは持っておいた方がいいね
>あと活動リンク集を各所に添えておく
絵師向きのプラットフォームってどこが一番向いてるんだろうな
454無念Nameとしあき23/07/03(月)15:03:38 ID:891pY206No.1113099337そうだねx7
>ちょっとNTTがスマアプリに出遅れたのかもしれんね
>そのための電電公社だろって文句は言いたい
結構前から日本製のそういうSNSというか情報集積所が必要だとは何回も言われてるけど結局実現せんよな
中国は微博持ってるしヒがアメリカの会社とはいえただ乗りしすぎた感じがある
455無念Nameとしあき23/07/03(月)15:04:10 ID:Zus.TdoINo.1113099458+
>>今の子って何か検索するときにブラウザの検索機能より先にヒで検索するんだってな
>俺は若い子は何か検索する時はインスタで検索すると聞いた
隣の若い人に粗大ごみの出し方教えてって聞かれて町のHPに載ってるから見ればいいのに
って思ったけどそれじゃ基本情報に辿り着かないな
456無念Nameとしあき23/07/03(月)15:04:26 ID:jv079phYNo.1113099517+
>イーロンがツイッターに熱上げるようになってからテスラが改善したらしいし疫病神じゃん
らしいって誰に聞いたの
457無念Nameとしあき23/07/03(月)15:04:32 ID:sMcDQgVENo.1113099535そうだねx9
インスタはそもそもツイッターとはだいぶ向きが違うSNSで代替にはならないよ
458無念Nameとしあき23/07/03(月)15:04:35 ID:rtBAYHyINo.1113099548+
もうAPI限界が来やがった
ブラウザ版でもダメ
459無念Nameとしあき23/07/03(月)15:04:52 ID:iwUZFs6gNo.1113099616そうだねx2
>とりあえず絵描きならツイッターとpixivの2つは確保していると思うけど
そもそも絵描きとかpixivが数々の問題起こす度に移動だー!って叫びながら未だにpixvi依存だから絶対何もかわらん
どうせ面倒になってpixivだけ更新に戻る
460無念Nameとしあき23/07/03(月)15:05:01 ID:Pfzmn0DUNo.1113099645そうだねx2
>絵師向きのプラットフォームってどこが一番向いてるんだろうな
ピクシブとツイッターの合わせ技がここ10年の安定
ピクシブは画質が良いし絵だけを見やすい
ツイッターはラフや日常の写真も上げられて拡散力が物凄い
461無念Nameとしあき23/07/03(月)15:05:03 ID:PS6KgZpcNo.1113099658+
相対的に他のSNSで変なの流行ってるならそれを覗きに行く…ってのも楽しみではある
462無念Nameとしあき23/07/03(月)15:05:05 ID:F4YzpOxQNo.1113099670+
>でもまぁ本当に数分刻みで日常をひたすらツイートしてる人たちいたし
>そう言う人がこの規制でどう変化するかって言う社会実験としては結果に興味があるだろ?
データなんか取ってないから何の実験にもならんやろ
463無念Nameとしあき23/07/03(月)15:05:46 ID:aCcNGGbMNo.1113099853そうだねx6
ツイッター 規制で検索してたら速攻で上限きた
464無念Nameとしあき23/07/03(月)15:05:53 ID:5aQFfAe.No.1113099891+
>かれこれ5分以上スクロールしまくってるのに規制されん
5分程度で規制されるならそれこそ使い物にならんだろ
465無念Nameとしあき23/07/03(月)15:06:10 ID:VI6eDUk2No.1113099969そうだねx2
>全然規制ならんな
>規制される人って毎分タイムライン更新されるような人?
俺も通信しにくいとか無いんだよね
やっぱヘビーユーザー対象っぽいな
466無念Nameとしあき23/07/03(月)15:06:15 ID:uED3PRfANo.1113099993+
>ヒの根本的な問題として公式アプリがクソでサードパーティーアプリ使うのが前提な状態が長年続いてたこと
>どうやったらマネタイズできるんだろーって長年頭悩ませてたけど公式アプリ使わせないでマネタイズなんかできるわけねえだろっていう
ドーシーの理念と肥大化した組織の軋轢の中でツイッターは目指すべき方向性が行方知れずになってた
彼は企業としてツイッターを運営する事は望んでなかったからな
467無念Nameとしあき23/07/03(月)15:06:16 ID:H3K3/nfwNo.1113099997そうだねx7
カルロスゴーンしかりイーロンマスクしかり入って最初に大量解雇する奴は無能と相場が決まってる
政治で言うなら事業仕分けの民主党制限、「痛みを伴う改革」の小泉自民党政権
468無念Nameとしあき23/07/03(月)15:06:18 ID:gA4gIq82No.1113100007そうだねx1
>結構前から日本製のそういうSNSというか情報集積所が必要だとは何回も言われてるけど結局実現せんよな
>中国は微博持ってるしヒがアメリカの会社とはいえただ乗りしすぎた感じがある
経営が軌道に乗るまで長期スパンになるし
そうなるには日本だけだと利用者数の絶対数が少ない
469無念Nameとしあき23/07/03(月)15:06:42 ID:891pY206No.1113100117+
壺もそうだけど爆サイに集まってるの見ると日本ってネット掲示板文化なのかね
470無念Nameとしあき23/07/03(月)15:07:25 ID:Pfzmn0DUNo.1113100286そうだねx2
>壺もそうだけど爆サイに集まってるの見ると日本ってネット掲示板文化なのかね
雑談文化と言うか文字でチャットするのが好みではあるね
471無念Nameとしあき23/07/03(月)15:07:36 ID:gA4gIq82No.1113100334+
>ピクシブとツイッターの合わせ技がここ10年の安定
>ピクシブは画質が良いし絵だけを見やすい
>ツイッターはラフや日常の写真も上げられて拡散力が物凄い
twitterの代替として絵師向けなのはどこ?
472無念Nameとしあき23/07/03(月)15:07:40 ID:xTwpU4jkNo.1113100351そうだねx1
でも6兆とか普通に考えて天文学的な金額を旧Twitter社におっかぶせてそこから収益化していくぞ!
とかヴェルサイユ条約で賠償金課せられたドイツでもそこまで悲惨じゃないぞって感じ
473無念Nameとしあき23/07/03(月)15:07:51 ID:D3NvYxVkNo.1113100387+
>イーロンがツイッターに熱上げるようになってからテスラが改善したらしいし疫病神じゃん
そらそうよ
社長の旬過ぎてますよって言ったらクビにするような奴だもん
474無念Nameとしあき23/07/03(月)15:08:00 ID:sMcDQgVENo.1113100422そうだねx7
まあ10年おきぐらいで人が集まるネットサービスは変わってくのが健全なのかもしれないな
実際ツイッターに企業も一般人もずぶずぶすぎる傾向あるのはあんまり良いことではないよ
475無念Nameとしあき23/07/03(月)15:08:03 ID:X5JXRCYsNo.1113100437+
最初は画像の投稿も出来なかったのに大きくなったもんだ
476無念Nameとしあき23/07/03(月)15:08:09 ID:njiiv/cYNo.1113100463そうだねx2
個人的にはインプレッション数を含むアナリティクスが見れるのがよかったから移住するにしてもなぁ
相手ありきだからついてくだけでもあるが
477無念Nameとしあき23/07/03(月)15:08:12 ID:jv079phYNo.1113100471+
>結構前から日本製のそういうSNSというか情報集積所が必要だとは何回も言われてるけど結局実現せんよな
情報公開や情報保存をやる気がなくて適当にその場限りの拡散だけしておきたいって考えだから
478無念Nameとしあき23/07/03(月)15:08:12 ID:rtBAYHyINo.1113100472そうだねx10
書き込めないならまだしも見る事すらできないのは流石に擁護できん
しかも有料になっても上限ありだしそもそも裾野の無料会員がやらなくなったら有料会員の意味が無い
479無念Nameとしあき23/07/03(月)15:08:27 ID:uED3PRfANo.1113100532+
>壺もそうだけど爆サイに集まってるの見ると日本ってネット掲示板文化なのかね
日本語がメインの大規模コミュニティというともう掲示板しかないのよ
ツイッターが唯一日本語コミュニティが栄えたSNSだったからな
480無念Nameとしあき23/07/03(月)15:08:48 ID:JTkDuwMUNo.1113100639+
人が少なくなってからが楽しいのに
としあきは所詮ミーハーだったと言うわけだ
481無念Nameとしあき23/07/03(月)15:08:56 ID:8FzhUcvQNo.1113100674そうだねx1
避難先のマストドンのローカルタイムラインがカオスですき
部活報告してるJKコメと膣連呼してるおっさんと陰謀論混じっててほんとすき
482無念Nameとしあき23/07/03(月)15:08:59 ID:/lEN5vH.No.1113100684+
プーチンですらまだピンピンしてるんだしイーロンはなかなか死なねえだろうな
483無念Nameとしあき23/07/03(月)15:09:37 ID:L63zJy3oNo.1113100842+
>最初は画像の投稿も出来なかったのに大きくなったもんだ
虹裏の事か?
484無念Nameとしあき23/07/03(月)15:09:38 ID:Zus.TdoINo.1113100846+
>絵師向きのプラットフォームってどこが一番向いてるんだろうな
サブホームってなると難しいけどインスタかtumblerか個人サイトを使っているのを見るね
女子向けのサイトもあったりはする
普段は絵置き場ってくらいだけどいざツイが死んだ時にお知らせ書ける場所ではある
485無念Nameとしあき23/07/03(月)15:09:46 ID:DFxKLClkNo.1113100879+
>経営が軌道に乗るまで長期スパンになるし
>そうなるには日本だけだと利用者数の絶対数が少ない
Twitterも10年以上赤字垂れ流して2019あたりからやっと黒字だしなイーロンでまた死んだけど
Twitterと同様のサービス提供したら日本だけの規模じゃ絶対黒字化しねえと思うわ
486無念Nameとしあき23/07/03(月)15:10:02 ID:njiiv/cYNo.1113100950+
というか今インプレッションなんかバグってるよね?
ツイート個別はカウントされてるのに1日の全体合計値が明らかにそれより少ない
487無念Nameとしあき23/07/03(月)15:10:16 ID:xTwpU4jkNo.1113101005+
>プーチンですらまだピンピンしてるんだしイーロンはなかなか死なねえだろうな
スペースXが順調に進捗して実用機に乗って宇宙に行くぜ!してその実用機が宇宙の塵になってくれればあるいは
488無念Nameとしあき23/07/03(月)15:10:27 ID:iwUZFs6gNo.1113101055そうだねx1
マストドンとか最悪の人種が集まってて地獄過ぎる
489無念Nameとしあき23/07/03(月)15:10:43 ID:71V9/yHkNo.1113101132+
ヘイトをイーロン自身に向けコントロールしつつ憎まれながらやるべき事を進めるって方針と見れば間違っちゃいないのよな
業績が急下降する中で収益を得る形を模索する事を放棄してた上にリベラルに食い込まれてたイーロン前のヒと比べると会社としての健全度はめっちゃ上がってる
ユーザーとしては唯々使いにくくなり続けるゴミだけど
490無念Nameとしあき23/07/03(月)15:11:01 ID:D3NvYxVkNo.1113101202+
>まあ10年おきぐらいで人が集まるネットサービスは変わってくのが健全なのかもしれないな
渋は渋で規制強めになってきたしもう少し閉鎖的なSNSや個人サイトにコミュニティ形成することになるのだろうか
491無念Nameとしあき23/07/03(月)15:11:03 ID:cVoPzSKUNo.1113101213そうだねx1
でもなんか言われるほど騒がれてないな
492無念Nameとしあき23/07/03(月)15:11:13 ID:/xsHc8zUNo.1113101255そうだねx1
上限いくほど使ってなかった
493無念Nameとしあき23/07/03(月)15:11:21 ID:3xuzaXM.No.1113101297そうだねx2
何だかんだ日本人には匿名系が肌に合ってんだろうなとは思う
ツイッターもアカウント制とは言え実名じゃなくていいのが大きそう
494無念Nameとしあき23/07/03(月)15:11:29 ID:Z5Rl7I16No.1113101335+
>ロリ絵の有る所に行くわ
人が集まればそこを狙って叩きにいく連中が必ず現れる
495無念Nameとしあき23/07/03(月)15:11:30 ID:CcYTDEqMNo.1113101340+
試しにインスタは登録してみたけどブラウザだと検索結果オススメ9件しか表示されない
あそこ新規の人発掘してもらえるのかな‥
496無念Nameとしあき23/07/03(月)15:11:31 ID:Pfzmn0DUNo.1113101343+
>でもなんか言われるほど騒がれてないな
ヤフーのニュースになったのも一度きりだったしね
497無念Nameとしあき23/07/03(月)15:11:31 ID:VrK7q4SkNo.1113101347そうだねx10
>でもなんか言われるほど騒がれてないな
騒ぎたくても肝心の騒ぐ場が壊れてるからどうしようもない
498無念Nameとしあき23/07/03(月)15:11:45 ID:99Vn64iANo.1113101411+
>マストドンとか最悪の人種が集まってて地獄過ぎる
周りのレベルに合わせてたら取り返しのつかない事までやりそうだし適当にネットから引き上げた方がいいんじゃないってなるわな
499無念Nameとしあき23/07/03(月)15:12:10 ID:Pfzmn0DUNo.1113101511そうだねx2
>>マストドンとか最悪の人種が集まってて地獄過ぎる
>周りのレベルに合わせてたら取り返しのつかない事までやりそうだし適当にネットから引き上げた方がいいんじゃないってなるわな
それ言うなら壺や虹裏も・・・
500無念Nameとしあき23/07/03(月)15:12:20 ID:Ws3TrkogNo.1113101549+
広告収益も落ちてサブスクも順調でないようだけど大丈夫かな?
501無念Nameとしあき23/07/03(月)15:12:33 ID:jv079phYNo.1113101603+
>Twitterも10年以上赤字垂れ流して2019あたりからやっと黒字だしなイーロンでまた死んだけど
コロナで広告収入減ったのに社員増やして経営悪化した事を忘れるのは良くないよ
502無念Nameとしあき23/07/03(月)15:12:38 ID:ltasVF1UNo.1113101630+
それでいつ元に戻るんだ
503無念Nameとしあき23/07/03(月)15:12:42 ID:99Vn64iANo.1113101648そうだねx4
>>>マストドンとか最悪の人種が集まってて地獄過ぎる
>>周りのレベルに合わせてたら取り返しのつかない事までやりそうだし適当にネットから引き上げた方がいいんじゃないってなるわな
>それ言うなら壺や虹裏も・・・
実際そうでは
504無念Nameとしあき23/07/03(月)15:12:54 ID:iSDGU1S.No.1113101697+
いつかふたばも有料制に…
もうなってたか
505無念Nameとしあき23/07/03(月)15:12:54 ID:DFxKLClkNo.1113101699そうだねx2
>でもなんか言われるほど騒がれてないな
ここみたいなネット依存症の集まりにいると錯覚するけど普通のユーザーはそんなにTwitterに依存してないし
制限くるほど見てなかったり使えないなら使えないで他のことやるだけだし
506無念Nameとしあき23/07/03(月)15:13:02 ID:FeDoHEUENo.1113101727そうだねx5
どこ行っても目立つのは最悪の人種だろ
507無念Nameとしあき23/07/03(月)15:13:09 ID:sMcDQgVENo.1113101755そうだねx2
>渋は渋で規制強めになってきたしもう少し閉鎖的なSNSや個人サイトにコミュニティ形成することになるのだろうか
キリ番踏み逃げ厳禁だよ
508無念Nameとしあき23/07/03(月)15:13:15 ID:Zus.TdoINo.1113101778+
>何だかんだ日本人には匿名系が肌に合ってんだろうなとは思う
>ツイッターもアカウント制とは言え実名じゃなくていいのが大きそう
匿名掲示板を嫌悪している人も何故か同じ場所を何回も覗いては酷いとか言うんだよな
気にして見ているじゃんって思う
509無念Nameとしあき23/07/03(月)15:13:26 ID:UA52yjMANo.1113101830そうだねx1
>何だかんだ日本人には匿名系が肌に合ってんだろうなとは思う
>ツイッターもアカウント制とは言え実名じゃなくていいのが大きそう
欧米と比べて日本は狭すぎるからだと思う
万一粘着に家がバレると国内なら1日でほぼどこでも行けるから
510無念Nameとしあき23/07/03(月)15:13:27 ID:uED3PRfANo.1113101836そうだねx4
>でもなんか言われるほど騒がれてないな
騒ぐ場所がないからな…
精々が分散した掲示板やDiscordとかで愚痴をハクシカ出来ない
511無念Nameとしあき23/07/03(月)15:13:43 ID:rQjL3yeYNo.1113101890そうだねx1
>騒ぎたくても肝心の騒ぐ場が壊れてるからどうしようもない
ヒへの依存度高ければ高いほどフラストレーション溜まるし
溜まったのを発散する場所もないからメンタル凄い事になってそう
512無念Nameとしあき23/07/03(月)15:13:48 ID:2HUg1mPMNo.1113101919そうだねx3
これを機にSNS卒業すればいいんじゃね?
513無念Nameとしあき23/07/03(月)15:14:00 ID:N1tw6acINo.1113101963+
>どこ行っても目立つのは最悪の人種だろ
最悪の人種を紹介する連中も何故か目立つよ!
514無念Nameとしあき23/07/03(月)15:14:06 ID:71V9/yHkNo.1113101980そうだねx2
個人的にはこれを機にヒ以上の利便性を持つSNSが登場して欲しいけどな
ヒが糞化して行くのは対抗馬が存在しない事によって機能制限をかけて既存ユーザーから集金するフェーズに入っているからであって有効な離脱先が存在すればプランを一気に変えざるを得ない
ユーザー的には新SNSが出ておいしい ヒが必死になっておいしい
515無念Nameとしあき23/07/03(月)15:14:29 ID:syuUhyI.No.1113102066そうだねx4
>キリ番踏み逃げ厳禁だよ
でっかい音量で流れるmidi
516無念Nameとしあき23/07/03(月)15:15:09 ID:uED3PRfANo.1113102193そうだねx1
>これを機にSNS卒業すればいいんじゃね?
イーロンもそれを望んでる
517無念Nameとしあき23/07/03(月)15:15:19 ID:71V9/yHkNo.1113102226そうだねx1
ヒユーザーはヒで騒ぐ以外を知らないからヒが封印されればイライラをぶつける場所が無い
ヒが復旧したらヒで騒ぐ連中だよ
518無念Nameとしあき23/07/03(月)15:15:24 ID:IjivUFc2No.1113102243+
プラットフォームがなきゃ炎上すらできない…
あれじゃあ大規模SNSが滅びたらネット社会って平和になる?
519無念Nameとしあき23/07/03(月)15:15:24 ID:sMcDQgVENo.1113102247そうだねx1
適度に住処が分散しててそれぞれゆるーく繋がりあるぐらいの方がたぶんいい
520無念Nameとしあき23/07/03(月)15:15:32 ID:uPkAUwggNo.1113102272そうだねx7
>これを機にSNS卒業すればいいんじゃね?
ではまずふたばを卒業しましょう
521無念Nameとしあき23/07/03(月)15:15:40 ID:rWEZOaEYNo.1113102297そうだねx4
Twitterデトックスで不健康だった生活が良くなってきてる
不眠症ぎみだった睡眠時間が一時間撒きになって昼間も活発に動く事ができた
もしかして無意識に依存気味になっていたのかな
522無念Nameとしあき23/07/03(月)15:15:53 ID:Pfzmn0DUNo.1113102356+
>これを機にSNS卒業すればいいんじゃね?
卒業しても行く場所がない
523無念Nameとしあき23/07/03(月)15:15:59 ID:VI6eDUk2No.1113102369そうだねx2
Tumblrが無難だけど日本人殆どいないのと記事をシェアするだけの人多いし
524無念Nameとしあき23/07/03(月)15:16:14 ID:L.uZFVH.No.1113102425+
>プラットフォームがなきゃ炎上すらできない…
>あれじゃあ大規模SNSが滅びたらネット社会って平和になる?
今でも掲示板で粘着個人攻撃するのいるでしょ
525無念Nameとしあき23/07/03(月)15:16:39 ID:Pfzmn0DUNo.1113102504+
>プラットフォームがなきゃ炎上すらできない…
>あれじゃあ大規模SNSが滅びたらネット社会って平和になる?
必ず代わりができるし
大きいところの方が何だかんだ治安もいいよ
526無念Nameとしあき23/07/03(月)15:16:58 ID:N1tw6acINo.1113102562そうだねx1
>>キリ番踏み逃げ厳禁だよ
>でっかい音量で流れるmidi
ctrl + Aで隠し入り口を見付けるの好きだったよ…
527無念Nameとしあき23/07/03(月)15:16:59 ID:jIwHhu2ANo.1113102565そうだねx5
ライトユーザーには関係ないって言うけど
多くのライトユーザーはヘビーユーザーの
投稿するコンテンツを見てる訳で…
528無念Nameとしあき23/07/03(月)15:17:00 ID:891pY206No.1113102566そうだねx4
>これを機にSNS卒業すればいいんじゃね?
ウザいと思ったくらいでSNS卒業できるんなら大半の人はこんなに続けてないだろ
としあきだって何度イライラさせられてもここに戻ってくるんじゃないか
529無念Nameとしあき23/07/03(月)15:17:07 ID:qbOqKBvMNo.1113102587+
>絵師向きのプラットフォームってどこが一番向いてるんだろうな
ヒは偶々絵描きにはお誂え向きなシステムだったけど
全方位にアプローチ出来る絵描き向きプラットフォームはないね
分散型はどうしても絵に興味ある人しかアプローチしてこないしマジ悩みのタネ
530無念Nameとしあき23/07/03(月)15:17:14 ID:uED3PRfANo.1113102608+
>個人的にはこれを機にヒ以上の利便性を持つSNSが登場して欲しいけどな
新しく産まれるSNSはクズの底辺層を排除した小規模コミュニティを志向するところばかりでな…
FBやTwitterが今まで抱えてきた苦悩を誰も背負いたくないってのがある
事あるごとに政府の公聴会に呼び出されるから
531無念Nameとしあき23/07/03(月)15:17:23 ID:99Vn64iANo.1113102649そうだねx1
俺みたいな社会に出られない人間ならともかく家族とかリアルの友達とかペットとか仕事とかネット抜きで大事に出来るものぐらいあるだろ…
532無念Nameとしあき23/07/03(月)15:17:28 ID:0t8PHSdcNo.1113102661+
数年前からザッカーバーグが発表してた新SNSが今月中に始まるけどアカウントはInstagramのものを流用できるらしい
533無念Nameとしあき23/07/03(月)15:18:04 ID:uED3PRfANo.1113102801+
>Tumblrが無難だけど日本人殆どいないのと記事をシェアするだけの人多いし
エロ禁止になってからゴミ街道を極めたあそこか
534無念Nameとしあき23/07/03(月)15:18:15 ID:71V9/yHkNo.1113102845そうだねx6
サードパーティやAPI潰した事で失った機能の代替を公式で提供出来ないし
仕様変更で失った機能を課金しても取り戻せないんだから無意味よな
このごたごたを参考にして別のSNSに隆盛して欲しい
535無念Nameとしあき23/07/03(月)15:18:19 ID:VI6eDUk2No.1113102861そうだねx2
>個人的にはこれを機にヒ以上の利便性を持つSNSが登場して欲しいけどな
今から新規の大型SNS立ち上げてTwitterからユーザー奪うってのがかなり大変なんだよな
かなり長い目で見ないといけないし経営側は茨の道
536無念Nameとしあき23/07/03(月)15:18:33 ID:5Im4lrpkNo.1113102913そうだねx5
ヒは鮮度至上主義ですぐ流れるしじっくり見てもらえないという点で投稿側にはマイナスも大きかった
537無念Nameとしあき23/07/03(月)15:18:40 ID:Pfzmn0DUNo.1113102947そうだねx2
>俺みたいな社会に出られない人間ならともかく
そんなこと言うなよ
538無念Nameとしあき23/07/03(月)15:18:59 ID:8lHu7yUwNo.1113103015そうだねx8
大量の真っ当でない業者垢とかスパム垢とかbotとか排除できれば相当維持費も浮くんだろうけど
539無念Nameとしあき23/07/03(月)15:19:25 ID:L63zJy3oNo.1113103118そうだねx1
無料で使わせて貰ってるのに
不満叫びまくって改悪だサービスが酷いだのうるさいのが
怒り狂って店を出ていったとしよう
いい事しかない
540無念Nameとしあき23/07/03(月)15:19:26 ID:71V9/yHkNo.1113103121そうだねx1
>新しく産まれるSNSはクズの底辺層を排除した小規模コミュニティを志向するところばかりでな…
壺や二次裏が生き残ったのもそうだけどインターネットはうんこの収容をいかに覚悟するかで勝敗が決まるよな
541無念Nameとしあき23/07/03(月)15:19:40 ID:iwUZFs6gNo.1113103170+
>ヒユーザーはヒで騒ぐ以外を知らないからヒが封印されればイライラをぶつける場所が無い
>ヒが復旧したらヒで騒ぐ連中だよ
悲しい生態過ぎる…
542無念Nameとしあき23/07/03(月)15:19:42 ID:T3JdEg6MNo.1113103179+
今また規制かかったんだけど治ったわけじゃなかったのか??
543無念Nameとしあき23/07/03(月)15:19:44 ID:Pfzmn0DUNo.1113103194そうだねx3
>ヒは鮮度至上主義ですぐ流れるしじっくり見てもらえないという点で投稿側にはマイナスも大きかった
絵を上げても2日もすると完全に反応が無くなる
ピクシブは数年前の絵がいまだに伸びる
544無念Nameとしあき23/07/03(月)15:19:51 ID:BpVPGI1oNo.1113103226+
リストが追加も編集もできなくなったんだけどいつ解消されるんだろう…
545無念Nameとしあき23/07/03(月)15:19:55 ID:5Im4lrpkNo.1113103246そうだねx3
>大量の真っ当でない業者垢とかスパム垢とかbotとか排除できれば相当維持費も浮くんだろうけど
そういうものを消すための凍結騒ぎかと思ってたらそいつらはむしろ生き残るのは何なの
546無念Nameとしあき23/07/03(月)15:20:14 ID:c8U2yeVYNo.1113103314そうだねx5
>無料で使わせて貰ってるのに
>不満叫びまくって改悪だサービスが酷いだのうるさいのが
>怒り狂って店を出ていったとしよう
>いい事しかない
有料でサービス利用してた企業や行政は?
547無念Nameとしあき23/07/03(月)15:21:04 ID:xTwpU4jkNo.1113103500そうだねx3
>大量の真っ当でない業者垢とかスパム垢とかbotとか排除できれば相当維持費も浮くんだろうけど
あと「えち興味ある人このアプリインストールしてみ☟」とかやってるゴミクソエロ垢
あれ潰しても潰しても湧いてくるゴミムシだわ
548無念Nameとしあき23/07/03(月)15:21:06 ID:N1tw6acINo.1113103503そうだねx2
ヒに漫画やラフ投下だけで宣伝力すごいからなぁ
100ワニみたいなのでも話題にできちゃったのホントやべーと思う
549無念Nameとしあき23/07/03(月)15:21:13 ID:5Im4lrpkNo.1113103543そうだねx8
以前の運営が100点とは言わないけど少なくとも鯖落ち以外でこんなまともに使えない状態にしたことは
なかったと思う
550無念Nameとしあき23/07/03(月)15:21:22 ID:uED3PRfANo.1113103575+
>数年前からザッカーバーグが発表してた新SNSが今月中に始まるけどアカウントはInstagramのものを流用できるらしい
インスタのユーザー規模を継承できればローンチでの過疎感も無くなるし代替としては一番有力だな
やっぱメタバースなんて捨てて本業に力入れたほうが良さそうだね
551無念Nameとしあき23/07/03(月)15:21:30 ID:71V9/yHkNo.1113103604そうだねx1
ヒが構築されてった頃と違って今は完成したSNSが存在する世界だからそこから成り上がるのは余程の売りが無いと難しいわな
ヒすら四苦八苦してるのに出た瞬間からヒの代替になれる規模のSNSなんか有り得ない訳で
552無念Nameとしあき23/07/03(月)15:21:32 ID:jIwHhu2ANo.1113103612+
>リストが追加も編集もできなくなったんだけどいつ解消されるんだろう…
24時間制限の解けるタイミング
553無念Nameとしあき23/07/03(月)15:21:36 ID:891pY206No.1113103625そうだねx3
>悲しい生態過ぎる…
ここで障害起こるたびにimgに行ったり障害スレを重さの中で探し求める俺は馬鹿にできない
554無念Nameとしあき23/07/03(月)15:21:51 ID:sMcDQgVENo.1113103670そうだねx3
ぶっちゃけ今みたいに荒らしが妙に多くなければここが居心地一番いいんだけどな
ツイッターは個人の繋がりが大事だからまた別枠だけど
555無念Nameとしあき23/07/03(月)15:22:04 ID:GQhVc4dYNo.1113103716そうだねx5
>ヘイトをイーロン自身に向けコントロールしつつ憎まれながらやるべき事を進めるって方針と見れば間違っちゃいないのよな
>業績が急下降する中で収益を得る形を模索する事を放棄してた上にリベラルに食い込まれてたイーロン前のヒと比べると会社としての健全度はめっちゃ上がってる
>ユーザーとしては唯々使いにくくなり続けるゴミだけど
リベラルや左翼排除もツイッターの人事異動に便乗してはしゃいでいただけの保守の妄想だったじゃんよ結局
556無念Nameとしあき23/07/03(月)15:22:20 ID:dejnd8OgNo.1113103771そうだねx4
>無料で使わせて貰ってるのに
>不満叫びまくって改悪だサービスが酷いだのうるさいのが
>怒り狂って店を出ていったとしよう
>いい事しかない
お金払ってる人にも同じ対応してどうすんだよ!
557無念Nameとしあき23/07/03(月)15:22:27 ID:Zus.TdoINo.1113103799+
>Tumblrが無難だけど日本人殆どいないのと記事をシェアするだけの人多いし
tumblerはブログ機能でテンプレ使って簡単な絵置き場とブログとして使うのが有用なんよ
その裏でtumbler内では適当に気に入った絵ブクマしときゃいい
558無念Nameとしあき23/07/03(月)15:22:30 ID:VOJXQ6MUNo.1113103818+
無料で使ってやってる
559無念Nameとしあき23/07/03(月)15:22:48 ID:ocJSOEd2No.1113103881+
>ネット抜きで大事に出来るものぐらいあるだろ…
いや…ないよ?
560無念Nameとしあき23/07/03(月)15:22:51 ID:Pfzmn0DUNo.1113103892そうだねx1
>ぶっちゃけ今みたいに荒らしが妙に多くなければここが居心地一番いいんだけどな
>ツイッターは個人の繋がりが大事だからまた別枠だけど
良くも悪くもその場限りだから気楽なんだよな
Twitterは積み重ねもあれば粘着もあるから
561無念Nameとしあき23/07/03(月)15:22:51 ID:4fLT1dwoNo.1113103895そうだねx8
この手のスレだとなんでヒはオタクしか使ってないって発想になって煽る奴がいるのかね
企業や行政までサービスや商品の広報やSNS提携型イベントとかで大量に金を使ってインフラとして依存してたのに
562無念Nameとしあき23/07/03(月)15:22:53 ID:syuUhyI.No.1113103909そうだねx2
>あと「えち興味ある人このアプリインストールしてみ?」とかやってるゴミクソエロ垢
エッチな絵にいいねするとフォローしてこようとするやつ!
563無念Nameとしあき23/07/03(月)15:23:11 ID:71V9/yHkNo.1113103959+
>以前の運営が100点とは言わないけど少なくとも鯖落ち以外でこんなまともに使えない状態にしたことは
>なかったと思う
でも以前の運営は金を稼ぐ手段を探す事を放棄してたからな
いずれは誰かが尻を拭かないといけない状態ではあった
そしてやってきたイーロンはアスペだったんだが…
564無念Nameとしあき23/07/03(月)15:23:13 ID:IjivUFc2No.1113103965+
なんなら買収のせいで収支かなり悪化したからな
565無念Nameとしあき23/07/03(月)15:23:38 ID:jv079phYNo.1113104047そうだねx6
目立つ迷惑客だけいなくなるならいいけど
黙って離れていく普通の客もいるだろう
566無念Nameとしあき23/07/03(月)15:23:38 ID:sMcDQgVENo.1113104049そうだねx3
既存のSNS自体の問題点がわかりやすく現れてるよな今のツイッター
567無念Nameとしあき23/07/03(月)15:23:43 ID:N1tw6acINo.1113104069そうだねx1
>ぶっちゃけ今みたいに荒らしが妙に多くなければここが居心地一番いいんだけどな
>ツイッターは個人の繋がりが大事だからまた別枠だけど
隔離空間と個人の両方を兼ね備えたG+割と惜しかったなって
低空飛行中のタイミングが今続いていればワンチャンあったよあれ
568無念Nameとしあき23/07/03(月)15:23:49 ID:9ycRRP4ANo.1113104092+
今日半日くらい触った感じ
既に知りたい情報が集まるTL構築できててそれ追っかけるスタイルで扱う分には特に問題なさそうだな
569無念Nameとしあき23/07/03(月)15:24:04 ID:uED3PRfANo.1113104154+
>この手のスレだとなんでヒはオタクしか使ってないって発想になって煽る奴がいるのかね
>企業や行政までサービスや商品の広報やSNS提携型イベントとかで大量に金を使ってインフラとして依存してたのに
オタクに強めのアスペが多いからに他ならないだろう
自分の見えてる世界観でしか価値を認識できない
570無念Nameとしあき23/07/03(月)15:24:20 ID:L63zJy3oNo.1113104204そうだねx2
>>無料で使わせて貰ってるのに
>>不満叫びまくって改悪だサービスが酷いだのうるさいのが
>>怒り狂って店を出ていったとしよう
>>いい事しかない
>有料でサービス利用してた企業や行政は?
ゴミ溜めに投資してたってわかって良かったじゃない
571無念Nameとしあき23/07/03(月)15:25:15 ID:Zus.TdoINo.1113104390そうだねx7
>無料で使わせて貰ってるのに
>不満叫びまくって改悪だサービスが酷いだのうるさいのが
>怒り狂って店を出ていったとしよう
>いい事しかない
それはソシャゲと一緒でサービスが滅ぶ考え方だ
一部の課金者と大勢の無課金でまわせる作りとして考えないとね
課金者も無課金がいなきゃ意味ないので去っていくよ
572無念Nameとしあき23/07/03(月)15:25:25 ID:gXr5UNYsNo.1113104419そうだねx1
ツイッターに踊らされた国が良くなる…わけねーわ
573無念Nameとしあき23/07/03(月)15:25:29 ID:ys72nKiMNo.1113104432そうだねx9
>>>無料で使わせて貰ってるのに
>>>不満叫びまくって改悪だサービスが酷いだのうるさいのが
>>>怒り狂って店を出ていったとしよう
>>>いい事しかない
>>有料でサービス利用してた企業や行政は?
>ゴミ溜めに投資してたってわかって良かったじゃない
イーロンがTwitter買う迄はここまでインフラとして不安定に陥る事はなかったんだが
574無念Nameとしあき23/07/03(月)15:25:55 ID:sMcDQgVENo.1113104520+
そもそもFBがあれだけ収益化できてるのになぜツイッターはダメなんだろ
575無念Nameとしあき23/07/03(月)15:26:03 ID:8lHu7yUwNo.1113104538+
俺の頭では全垢有料化もしくは実名制くらいしか迷惑垢が限りなく少ないSNSなんて思いつかん
576無念Nameとしあき23/07/03(月)15:26:17 ID:fJgvfw1gNo.1113104586そうだねx7
>そもそもFBがあれだけ収益化できてるのになぜツイッターはダメなんだろ
簡単にいやイーロンが買ったから
577無念Nameとしあき23/07/03(月)15:26:36 ID:71V9/yHkNo.1113104649そうだねx1
>リベラルや左翼排除もツイッターの人事異動に便乗してはしゃいでいただけの保守の妄想だったじゃんよ結局
最近二次裏でそういう感じの事言ってる人いるけど妄想扱いする妄想って感じでしかないよ…
578無念Nameとしあき23/07/03(月)15:26:42 ID:Qzq89mT6No.1113104672そうだねx7
>ぶっちゃけ今みたいに荒らしが妙に多くなければここが居心地一番いいんだけどな
>ツイッターは個人の繋がりが大事だからまた別枠だけど
ここは居心地のいい遊び場ではあるけど相手がとしあきしかいないから情報収集向きではないなあ
ヒは楽しいだけじゃなく企業の公式や素性の明らかな有識者からの情報も得ることができてその点が大きかった
579無念Nameとしあき23/07/03(月)15:27:02 ID:M/wmav8.No.1113104739そうだねx4
韓国や中国見習って国産サービスを起こして保護してほしい
Lineなんてのが猛威を振るう時点で無理だろうけど
580無念Nameとしあき23/07/03(月)15:27:10 ID:Jf5HzJ9gNo.1113104763そうだねx3
なんでツイッター始めたかって言ったら
絵師が(エロ)絵を放流するのと
企業がメイン広報に使ってたからで
一個人がやーめたって類似のぱっとしないSNSに行ったからって
何か変わるかって言ったら変わらんよな
クソまみれのツイッターって便器に座るしかないんよ
581無念Nameとしあき23/07/03(月)15:27:35 ID:VI6eDUk2No.1113104848そうだねx1
>ぶっちゃけ今みたいに荒らしが妙に多くなければここが居心地一番いいんだけどな
>ツイッターは個人の繋がりが大事だからまた別枠だけど
ここはSNSみたいに最速で情報を集める場所としてはあまりにも不便
582無念Nameとしあき23/07/03(月)15:27:51 ID:5Im4lrpkNo.1113104902そうだねx2
>ヒは楽しいだけじゃなく企業の公式や素性の明らかな有識者からの情報も得ることができてその点が大きかった
イベントなんかは自分がいけない時現地勢の話をリアタイで見られるの有難かった
今その使い方したらすぐに制限きそう
583無念Nameとしあき23/07/03(月)15:28:11 ID:71V9/yHkNo.1113104959そうだねx2
SNSという話ではないが居場所とするなら10年くらい前の二次裏が一番居心地良かった
584無念Nameとしあき23/07/03(月)15:28:37 ID:aV9wKUIoNo.1113105055+
今月開始のインスタ提携の新SNSは検索機能がまともかどうかだな
インスタの垢そのまま使えるなら別に実名じゃなくても問題無いし
585無念Nameとしあき23/07/03(月)15:29:05 ID:M/wmav8.No.1113105145そうだねx1
>なんでツイッター始めたかって言ったら
>絵師が(エロ)絵を放流するのと
>企業がメイン広報に使ってたからで
>一個人がやーめたって類似のぱっとしないSNSに行ったからって
>何か変わるかって言ったら変わらんよな
>クソまみれのツイッターって便器に座るしかないんよ
絵師が求める自由と企業が求める統治と個人情報の入手しやすさって相反するよな
ツイッターは懐が広くてよかったんだが
586無念Nameとしあき23/07/03(月)15:29:07 ID:M8nwMlkgNo.1113105150+
>なんでツイッター始めたかって言ったら
>絵師が(エロ)絵を放流するのと
>企業がメイン広報に使ってたからで
>一個人がやーめたって類似のぱっとしないSNSに行ったからって
>何か変わるかって言ったら変わらんよな
>クソまみれのツイッターって便器に座るしかないんよ
個人垢は発信できないようにしたらいいのでは…
そしたら誹謗中傷とかも減るだろうし
587無念Nameとしあき23/07/03(月)15:29:10 ID:jv079phYNo.1113105165そうだねx1
>イーロンがTwitter買う迄はここまでインフラとして不安定に陥る事はなかったんだが
遊び場としては使える安定性があっただけでインフラじゃねえよ
虹裏をインフラと言ってるようなもんだぞ
588無念Nameとしあき23/07/03(月)15:29:19 ID:VI6eDUk2No.1113105209そうだねx1
>ヒは楽しいだけじゃなく企業の公式や素性の明らかな有識者からの情報も得ることができてその点が大きかった
匿名性だと情報の正確性は著しく落ちるからな
ある程度パーソナルデータを公開した場所でないと人は無責任になる
589無念Nameとしあき23/07/03(月)15:29:44 ID:ssSLEuZsNo.1113105276そうだねx4
>なんでツイッター始めたかって言ったら
>絵師が(エロ)絵を放流するのと
>企業がメイン広報に使ってたからで
>一個人がやーめたって類似のぱっとしないSNSに行ったからって
>何か変わるかって言ったら変わらんよな
pixivもそうだけどいくらクソ改悪しても使わざるを得ないのはそこなんだよな
利便性は意外と優先順位低く人がいるかどうかが全て
590無念Nameとしあき23/07/03(月)15:29:53 ID:UA52yjMANo.1113105312+
>韓国や中国見習って国産サービスを起こして保護してほしい
>Lineなんてのが猛威を振るう時点で無理だろうけど
今のところそんな力持ってるのが携帯キャリアぐらいしかないね…頑張ってほしいところ
591無念Nameとしあき23/07/03(月)15:29:59 ID:Zus.TdoINo.1113105328そうだねx1
一部の課金者と大勢の無課金者でコミュニティが形成されるのが目的なんだよ
今のSNSやソシャゲはそれでやってきた
それわからずに追い詰めれば課金するだろうってイーロンが思うなら馬鹿だよ
592無念Nameとしあき23/07/03(月)15:30:00 ID:71V9/yHkNo.1113105329+
結局非匿名で堂々やりましょうよってのは日本人には不可能だからな
非匿名SNSが主流になったら犯罪30倍くらいになりそう
593無念Nameとしあき23/07/03(月)15:30:08 ID:N1tw6acINo.1113105368+
>韓国や中国見習って国産サービスを起こして保護してほしい
ぷ…+メッセージ…
594無念Nameとしあき23/07/03(月)15:30:16 ID:ZjlUipOYNo.1113105388そうだねx5
>>イーロンがTwitter買う迄はここまでインフラとして不安定に陥る事はなかったんだが
>遊び場としては使える安定性があっただけでインフラじゃねえよ
>虹裏をインフラと言ってるようなもんだぞ
企業や行政が事業の一環として依存して利用してる時点で立派なネットインフラだ
ここと一緒になるわけねえだろ
595無念Nameとしあき23/07/03(月)15:30:27 ID:891pY206No.1113105419+
居心地がいいのと真偽はともかく情報収集に適してるのはまた違うからなぁ
596無念Nameとしあき23/07/03(月)15:30:28 ID:myXDr3zYNo.1113105423+
>イーロンがTwitter買う迄はここまでインフラとして不安定に陥る事はなかったんだが
猫糞も混じってるけど避けたら遊べる砂場だったんだけど
そこに入場規制かけちゃった感じ
597無念Nameとしあき23/07/03(月)15:30:42 ID:8lHu7yUwNo.1113105478そうだねx2
>個人垢は発信できないようにしたらいいのでは…
でもよぉ本来の使い方じゃないにしても災害時のリアルタイムな情報発信も結構貴重なんだよ
598無念Nameとしあき23/07/03(月)15:30:45 ID:gXr5UNYsNo.1113105490+
エロ画は別に投稿する人は増えるかも
599無念Nameとしあき23/07/03(月)15:30:46 ID:uiFfLuIwNo.1113105493そうだねx3
ヒを情報の発信源に使うのは仕方なかったと思うがな
一番見られてるツールなのは間違いないし他に発信源作っても誰も見ないだけ
600無念Nameとしあき23/07/03(月)15:30:54 ID:.nfLNoMENo.1113105525そうだねx3
Twitterの終焉って上位互換SNSが出てきて緩やかに過疎ってくもんだと思ってたよ
601無念Nameとしあき23/07/03(月)15:30:57 ID:M/wmav8.No.1113105533そうだねx3
>>韓国や中国見習って国産サービスを起こして保護してほしい
>>Lineなんてのが猛威を振るう時点で無理だろうけど
>今のところそんな力持ってるのが携帯キャリアぐらいしかないね…頑張ってほしいところ
+メッセージが終わってる現状見ると期待できないのが悲しい
602無念Nameとしあき23/07/03(月)15:30:59 ID:syuUhyI.No.1113105548そうだねx2
>結局非匿名で堂々やりましょうよってのは日本人には不可能だからな
ネットで実名晒すとかムリー
603無念Nameとしあき23/07/03(月)15:31:18 ID:71V9/yHkNo.1113105613そうだねx1
まあヒは情報インフラに近いものではあるけど一企業のSNSでしかないという意識は持っていないといかんね
604無念Nameとしあき23/07/03(月)15:31:32 ID:ocJSOEd2No.1113105659+
>遊び場としては使える安定性があっただけでインフラじゃねえよ
その認識は正確じゃないな実質インフラとして機能してたじゃんだから大混乱したんだし
605無念Nameとしあき23/07/03(月)15:31:48 ID:qLsxMZgoNo.1113105712そうだねx3
ぶっちゃけそんな言うほどTL左翼で汚染とか実感してなかったから
ほーんよくわからんが良くなったんなら良かったねえくらいに思ってたら
API制限の方でわかりやすく使いづらくなった
606無念Nameとしあき23/07/03(月)15:31:48 ID:3Qpg0tXkNo.1113105713そうだねx2
郷に入りたければ郷に従え
Twitterが嫌だからって出てった先で重いだのノリが合わないだの与謝野晶子だの暴れてんじゃねえよ
607無念Nameとしあき23/07/03(月)15:32:07 ID:FxMzCvw2No.1113105773そうだねx2
Twitterがどうこうというより大手SNSがこいつしか息してなかったのが問題だな
一本しかない道路が寸断されたらどうするの?をみんな放置してたゆえの混乱
608無念Nameとしあき23/07/03(月)15:32:14 ID:Ws3TrkogNo.1113105800そうだねx2
国産のSNSを立ち上げて欲しいよな
609無念Nameとしあき23/07/03(月)15:32:15 ID:Pfzmn0DUNo.1113105805そうだねx4
>でもよぉ本来の使い方じゃないにしても災害時のリアルタイムな情報発信も結構貴重なんだよ
ネット知人の「きょうはカレーをたべました」とかも割と好き
610無念Nameとしあき23/07/03(月)15:32:22 ID:5Im4lrpkNo.1113105828+
>企業や行政が事業の一環として依存して利用してる時点で立派なネットインフラだ
>ここと一緒になるわけねえだろ
上のとしあきの話のようにここと一緒ってことならここに企業や行政が公式に書きこんでるってことになるよね
611無念Nameとしあき23/07/03(月)15:32:24 ID:sMcDQgVENo.1113105834+
情報収集って目的じゃなくても単純にネット上での人間関係の中心としてツイッターほど便利なところないんだよな
ツイートほとんどしないけど専らDMメインでコミュニケーション取ってるとしあきもけっこういるだろ
ゲーム界隈だとちょうどいい距離感なんだよなツイッターって
612無念Nameとしあき23/07/03(月)15:32:25 ID:jv079phYNo.1113105836+
>企業や行政が事業の一環として依存して利用してる時点で立派なネットインフラだ
日本人は闇市に生命を依存してた時代があったけど闇市をインフラとは呼ばないだろ
613無念Nameとしあき23/07/03(月)15:32:31 ID:g9fTjC5ENo.1113105854+
>韓国や中国見習って国産サービスを起こして保護してほしい
アメリカのコンテンツばかりじゃね?という危機感はヨーロッパも持ってるだろうしなんとかうまく提携できないものか
614無念Nameとしあき23/07/03(月)15:32:35 ID:Zus.TdoINo.1113105868そうだねx4
>Twitterの終焉って上位互換SNSが出てきて緩やかに過疎ってくもんだと思ってたよ
その上位互換が難しい
が…ナガノがちいかわと共に移動したら皆移動するかも
615無念Nameとしあき23/07/03(月)15:32:47 ID:lnB/Oh8cNo.1113105914+
老害乞食だらけのSNSなんて儲からないから誰もやりたがらないです
616無念Nameとしあき23/07/03(月)15:32:53 ID:ocJSOEd2No.1113105935そうだねx1
>ぶっちゃけそんな言うほどTL左翼で汚染とか実感してなかったから
あれはどちらかというとトレンド周りが汚染されてた
617無念Nameとしあき23/07/03(月)15:32:55 ID:M/wmav8.No.1113105944そうだねx3
>郷に入りたければ郷に従え
>Twitterが嫌だからって出てった先で重いだのノリが合わないだの与謝野晶子だの暴れてんじゃねえよ
むしろ与謝野晶子は郷の文化じゃないのか?
618無念Nameとしあき23/07/03(月)15:32:56 ID:99Vn64iANo.1113105952+
>Twitterの終焉って上位互換SNSが出てきて緩やかに過疎ってくもんだと思ってたよ
見ないふりしてたけどネット炎上とか晒し上げとかジェンダー系の活動の騒動とかひっどいもんだったしそりゃいつかは破綻するよなって
楽しい事もたくさんあったんだけどさ
よく考えたら皆指差されてる人が自殺しかねないようなイジメの加害者や傍観者じゃんって
責任はあるよなやっぱ
619無念Nameとしあき23/07/03(月)15:33:02 ID:ViTyb/vANo.1113105972+
>>遊び場としては使える安定性があっただけでインフラじゃねえよ
>その認識は正確じゃないな実質インフラとして機能してたじゃんだから大混乱したんだし
政府やら自治体が広報・災害情報出してるしなあ
国のトップはだいたいアカウント持ってるし
620無念Nameとしあき23/07/03(月)15:33:12 ID:Qzq89mT6No.1113106005そうだねx2
従来のTV感覚で受動的に情報が得られて
自分の工夫次第で情報の質も精度も高められるからここまでのポジションになったんだよね
621無念Nameとしあき23/07/03(月)15:33:27 ID:891pY206No.1113106053そうだねx5
>その認識は正確じゃないな実質インフラとして機能してたじゃんだから大混乱したんだし
遊び場でしかなった場所にインフラとしての期待をかけすぎたんだろ
結果としてインフラになったのとインフラとして作ったのじゃ違うんじゃないか?
622無念Nameとしあき23/07/03(月)15:34:22 ID:UA52yjMANo.1113106226+
>従来のTV感覚で受動的に情報が得られて
>自分の工夫次第で情報の質も精度も高められるからここまでのポジションになったんだよね
雑談してるけど公式の災害情報はちゃんと入ってくるってシステムは凄いシステムだと思う
623無念Nameとしあき23/07/03(月)15:34:32 ID:qbOqKBvMNo.1113106251そうだねx1
>個人垢は発信できないようにしたらいいのでは…
>そしたら誹謗中傷とかも減るだろうし
絵描きに限らず創作者は全て個人なんですけど…?
公共機関や企業のみならそれこそ個々のサイト見て回れになる
624無念Nameとしあき23/07/03(月)15:34:37 ID:Kqb8iLiMNo.1113106266+
>>Twitterの終焉って上位互換SNSが出てきて緩やかに過疎ってくもんだと思ってたよ
>その上位互換が難しい
>が…ナガノがちいかわと共に移動したら皆移動するかも
おもちゃとしてのTwitterに比重を置いてる人はそんなに多くないと思うな
625無念Nameとしあき23/07/03(月)15:34:52 ID:/PEMwOpkNo.1113106320そうだねx8
上位互換SNSって簡単に言ってくれるな
そんな資本持ってるのビックテックしか無いしそもそも既に下地ができてる業界に新規参入自体が大分ギャンブルだよ
626無念Nameとしあき23/07/03(月)15:35:16 ID:46.g0vIQNo.1113106405そうだねx1
帰ろうぜmixiによォ
627無念Nameとしあき23/07/03(月)15:35:34 ID:99Vn64iANo.1113106464+
自分には関係ないからって黙殺してたけど Twitterで晒し上げにされて凄い辛い想いした人とか苦しんだ人とかも居たわけじゃん
それらを楽しい事があるからって押し潰してきた所はあるわけじゃん
まあ破綻するよねいつかは
628無念Nameとしあき23/07/03(月)15:35:38 ID:uiFfLuIwNo.1113106476そうだねx2
Twitterで広報してたのが悪いって口では何とでも言えるよなあ
Twitterと同じくらい見られるシステムを構築しろって言ってるのと同義なんだぞ
629無念Nameとしあき23/07/03(月)15:35:50 ID:UA52yjMANo.1113106529そうだねx1
>帰ろうぜmixiによォ
久々に足跡3件あったよ!
630無念Nameとしあき23/07/03(月)15:36:06 ID:sMcDQgVENo.1113106591+
>雑談してるけど公式の災害情報はちゃんと入ってくるってシステムは凄いシステムだと思う
実際ツイッターのシステムはあまりにも便利でよくできてる
631無念Nameとしあき23/07/03(月)15:36:11 ID:ocJSOEd2No.1113106621+
>帰ろうぜmixiによォ
独り言書くのは最適なんだけどなあ
632無念Nameとしあき23/07/03(月)15:36:17 ID:N1tw6acINo.1113106635+
>国産のSNSを立ち上げて欲しいよな
無理だろ
そんなのに円を回す前に世界へ謎の貢献を強いられる現状だし
633無念Nameとしあき23/07/03(月)15:36:19 ID:ViTyb/vANo.1113106647そうだねx2
頭に来ましたclubhouseに行きます
廃墟になってました
634無念Nameとしあき23/07/03(月)15:36:24 ID:M/wmav8.No.1113106658そうだねx1
個人の発言が気軽にできるからこそのインターネットだからな
それがないならTVや雑誌でいいし
そういったオールドメディアは個人の発言権を嫌ってネットをたたき続けてたよな
635無念Nameとしあき23/07/03(月)15:36:32 ID:jv079phYNo.1113106683+
>上位互換SNSって簡単に言ってくれるな
>そんな資本持ってるのビックテックしか無いしそもそも既に下地ができてる業界に新規参入自体が大分ギャンブルだよ
仮にそこを突破する奴が現れたらmetaかgoogleが買収して乗っ取る
636無念Nameとしあき23/07/03(月)15:36:39 ID:46.g0vIQNo.1113106715そうだねx3
でもよく考えろ
ヒが無くなったところでこれからの人生に何か影響が出るか?
637無念Nameとしあき23/07/03(月)15:36:50 ID:CcYTDEqMNo.1113106759そうだねx1
>そんな資本持ってるのビックテックしか無いしそもそも既に下地ができてる業界に新規参入自体が大分ギャンブルだよ
その点ではこのタイミングでリリースするmetaの新サービスは運いいかもな
638無念Nameとしあき23/07/03(月)15:37:11 ID:Pfzmn0DUNo.1113106811+
>自分には関係ないからって黙殺してたけど Twitterで晒し上げにされて凄い辛い想いした人とか苦しんだ人とかも居たわけじゃん
>それらを楽しい事があるからって押し潰してきた所はあるわけじゃん
>まあ破綻するよねいつかは
それ言うとネットそのものがそうだからねぇ
壺も二次裏も一般人をどれだけ玩具にしてきたか
639無念Nameとしあき23/07/03(月)15:37:32 ID:qLsxMZgoNo.1113106875+
功罪あるのはわかっていたことだけどここまで余計なことするとは
当時イーロン持ち上げてた連中も想定してなかった…のかな?
まさか外出ろと煽られるとはね
640無念Nameとしあき23/07/03(月)15:37:37 ID:l4XJ2fL6No.1113106889そうだねx1
>郷に入りたければ郷に従え
>Twitterが嫌だからって出てった先で重いだのノリが合わないだの与謝野晶子だの暴れてんじゃねえよ
ノリが合わない云々は他所で言う分には許してやれよ…
641無念Nameとしあき23/07/03(月)15:37:40 ID:Zus.TdoINo.1113106896+
>>が…ナガノがちいかわと共に移動したら皆移動するかも
>おもちゃとしてのTwitterに比重を置いてる人はそんなに多くないと思うな
今のナガノは一大コンテンツだと思うぞ
直接見なくてもここでスレ立つからそこで見ればするけど
642無念Nameとしあき23/07/03(月)15:37:41 ID:ocJSOEd2No.1113106899+
>そういったオールドメディアは個人の発言権を嫌ってネットをたたき続けてたよな
でも結局は抗えなくてネットに窓口作って発信するようになった
643無念Nameとしあき23/07/03(月)15:37:49 ID:UA52yjMANo.1113106933+
>でもよく考えろ
>ヒが無くなったところでこれからの人生に何か影響が出るか?
ゲーマーの人集めに困るかな…
スプラトゥーンも4人集めないと駄目だし
644無念Nameとしあき23/07/03(月)15:37:54 ID:eipl6UCkNo.1113106949+
>でもよく考えろ
>ヒが無くなったところでこれからの人生に何か影響が出るか?
未来人でも無い限り分からんだろそれ
645無念Nameとしあき23/07/03(月)15:37:59 ID:99Vn64iANo.1113106972そうだねx3
>>自分には関係ないからって黙殺してたけど Twitterで晒し上げにされて凄い辛い想いした人とか苦しんだ人とかも居たわけじゃん
>>それらを楽しい事があるからって押し潰してきた所はあるわけじゃん
>>まあ破綻するよねいつかは
>それ言うとネットそのものがそうだからねぇ
>壺も二次裏も一般人をどれだけ玩具にしてきたか
俺は晒しスレとかも潰れればいいと思うんだけどね
健全なだけでは生きられないのもあるよね
646無念Nameとしあき23/07/03(月)15:38:07 ID:Pfzmn0DUNo.1113107002+
>でもよく考えろ
>ヒが無くなったところでこれからの人生に何か影響が出るか?
虹裏がなくなって影響が出るくらいには
647無念Nameとしあき23/07/03(月)15:38:22 ID:uiFfLuIwNo.1113107061そうだねx1
>でもよく考えろ
>ヒが無くなったところでこれからの人生に何か影響が出るか?
ゲームとかの感想をざっと眺めるには良かったよ
648無念Nameとしあき23/07/03(月)15:38:24 ID:pCyl1/zoNo.1113107066そうだねx2
>自分には関係ないからって黙殺してたけど Twitterで晒し上げにされて凄い辛い想いした人とか苦しんだ人とかも居たわけじゃん
トランプとかイーロンとか?
649無念Nameとしあき23/07/03(月)15:38:44 ID:Qzq89mT6No.1113107125そうだねx2
>>自分には関係ないからって黙殺してたけど Twitterで晒し上げにされて凄い辛い想いした人とか苦しんだ人とかも居たわけじゃん
>>それらを楽しい事があるからって押し潰してきた所はあるわけじゃん
>>まあ破綻するよねいつかは
>それ言うとネットそのものがそうだからねぇ
>壺も二次裏も一般人をどれだけ玩具にしてきたか
というかネットに限らず人が集まれば少なからず起こるものであって潔癖すぎると何もできない
650無念Nameとしあき23/07/03(月)15:38:46 ID:N1tw6acINo.1113107127+
企業からの商品・コンテンツ情報を連携となるとAmazonくらいじゃないの
今のヒリ規模の上位互換SNS築いて企業巻き込んだ大移動が実現レベルなの
651無念Nameとしあき23/07/03(月)15:38:50 ID:99Vn64iANo.1113107141+
>>自分には関係ないからって黙殺してたけど Twitterで晒し上げにされて凄い辛い想いした人とか苦しんだ人とかも居たわけじゃん
>トランプとかイーロンとか?
加害者でありながら被害者である事なんかザラにあるからね
652無念Nameとしあき23/07/03(月)15:38:52 ID:71V9/yHkNo.1113107147+
二次裏ならヒの前の時代のSNSの変動を知ってる人も多いだろうけどヒは革新的だったから選択されたんじゃなくて
連携や機能の自由度が高くてとりあえず垢作って損なしって状態でいくつかの選択肢に入って対抗馬が死んだ
みたいな形だったと思う
イーロン下のヒが連携機能を執拗に切ったのは新たな対抗馬がヒ連携から育つ可能性を切る為よな
653無念Nameとしあき23/07/03(月)15:39:09 ID:FxMzCvw2No.1113107197+
SNS運営しても儲からないよーアピールも黒字1億ドルとか出てるから大阪商人のぼちぼちでんなぁ程度の芸なのは分かってるし
他のどこかが人気を得ればヒと競合する存在にはなれそうなんだよな
東名高速に対する新東名みたいな感じでさ
654無念Nameとしあき23/07/03(月)15:39:22 ID:sMcDQgVENo.1113107249+
よくわからんけどシステムだけ提供して分散型やP2Pみたいにすることって難しいの?
655無念Nameとしあき23/07/03(月)15:39:36 ID:99Vn64iANo.1113107308そうだねx2
>>>自分には関係ないからって黙殺してたけど Twitterで晒し上げにされて凄い辛い想いした人とか苦しんだ人とかも居たわけじゃん
>>>それらを楽しい事があるからって押し潰してきた所はあるわけじゃん
>>>まあ破綻するよねいつかは
>>それ言うとネットそのものがそうだからねぇ
>>壺も二次裏も一般人をどれだけ玩具にしてきたか
>というかネットに限らず人が集まれば少なからず起こるものであって潔癖すぎると何もできない
だから安全性や健全性を犠牲にやりたい放題する時代は終わりつつあるかもねという話だね
656無念Nameとしあき23/07/03(月)15:39:44 ID:YB2tTHsINo.1113107338+
SNS文化が廃れてローカルな時代に戻っていかないかな
世界中で価値観の共有通り越して押し付けが異常なのはSNSが発達し過ぎたせいもあるだろうし
657無念Nameとしあき23/07/03(月)15:39:45 ID:7uzKeTkgNo.1113107344そうだねx8
>>>が…ナガノがちいかわと共に移動したら皆移動するかも
>>おもちゃとしてのTwitterに比重を置いてる人はそんなに多くないと思うな
>今のナガノは一大コンテンツだと思うぞ
>直接見なくてもここでスレ立つからそこで見ればするけど
一大コンテンツだろうと知らねえ興味ねえって人が大多数なのよ
658無念Nameとしあき23/07/03(月)15:39:50 ID:891pY206No.1113107354+
>>ヒが無くなったところでこれからの人生に何か影響が出るか?
>虹裏がなくなって影響が出るくらいには
実際ここメインにしてるからヒがどうこうしても自分は困らないだけで立場変えれば普通に困るよな
659無念Nameとしあき23/07/03(月)15:39:51 ID:BuOO8e3cNo.1113107362そうだねx1
Twitterを使っていないけどITサービスの推移は見てて楽しいね
若年層はライトな付きあいはインスタヘビーなつき合いはラインみたいになってて
年齢高めのオタクはディスコに寄ってるよね
660無念Nameとしあき23/07/03(月)15:40:06 ID:ocJSOEd2No.1113107418+
>というかネットに限らず人が集まれば少なからず起こるものであって潔癖すぎると何もできない
どんな媒体でも集団が形成されるとなにかあるもんなあ…
661無念Nameとしあき23/07/03(月)15:40:17 ID:UA52yjMANo.1113107461+
>よくわからんけどシステムだけ提供して分散型やP2Pみたいにすることって難しいの?
スマホでやると電池が速攻でなくなると思う
永久にダウンロードアップロードすることになるわけでして
662無念Nameとしあき23/07/03(月)15:40:25 ID:NCsB0c7QNo.1113107490+
インスタはエロ関連の規制厳しいのと画像付けなきゃいけないのと検索機能が面倒なのがな
663無念Nameとしあき23/07/03(月)15:40:35 ID:71V9/yHkNo.1113107530+
Googleがやれよと思う所もあるが
Googleがヒみたいのを掌握するのはわりと本当にヤバそうなので失敗しててください
664無念Nameとしあき23/07/03(月)15:40:37 ID:3Qpg0tXkNo.1113107537そうだねx5
METAはFBにインスタにメタバースと匿名性に理解が無さそう
665無念Nameとしあき23/07/03(月)15:40:38 ID:MWIB31LcNo.1113107541そうだねx5
ツイッター最近やり始めたけどめっちゃおもろいな
毎週2回ぐらいゴールデンレトリーバーの画像貼ってたらフォロワー700人になった
666無念Nameとしあき23/07/03(月)15:40:38 ID:Zus.TdoINo.1113107542そうだねx1
>一大コンテンツだろうと知らねえ興味ねえって人が大多数なのよ
ナガノにそこまで言う人始めて見たぞい
667無念Nameとしあき23/07/03(月)15:41:30 ID:ViTyb/vANo.1113107726そうだねx10
>ツイッター最近やり始めたけどめっちゃおもろいな
>毎週2回ぐらいゴールデンレトリーバーの画像貼ってたらフォロワー700人になった
余計なこと言わずたまに犬の写真見せてくれるなんて優良
668無念Nameとしあき23/07/03(月)15:41:31 ID:nJ5HrghINo.1113107733+
>二次裏ならヒの前の時代のSNSの変動を知ってる人も多いだろうけどヒは革新的だったから選択されたんじゃなくて
>連携や機能の自由度が高くてとりあえず垢作って損なしって状態でいくつかの選択肢に入って対抗馬が死んだ
>みたいな形だったと思う
連携や機能ろくにない09年10年代辺りにオタク界隈ではやってて当然みたいな感じだったよ
669無念Nameとしあき23/07/03(月)15:41:55 ID:bK5jxbvENo.1113107830+
>>一大コンテンツだろうと知らねえ興味ねえって人が大多数なのよ
>ナガノにそこまで言う人始めて見たぞい
シンプルに頓珍漢なこと言ってたからさ
別にちいかわ自体に特別な感情はないよ
670無念Nameとしあき23/07/03(月)15:41:55 ID:CDA.rc..No.1113107831そうだねx3
ネットマナーが悪いとか晒しがあるからヒが破綻したというのは何か違うかな
単純に人が増えすぎた
671無念Nameとしあき23/07/03(月)15:41:57 ID:gay6mySENo.1113107839+
なんだかんだ楽しませてもらってたんだと再確認する事もあったしブルーに登録したわ
今後どうなるかはわからないけど入り浸ってる間は続けようかな
672無念Nameとしあき23/07/03(月)15:42:03 ID:FxMzCvw2No.1113107862+
ディスコは元の運用目的からして身内用
居心地はいいけど発展性は乏しい…
673無念Nameとしあき23/07/03(月)15:42:08 ID:JXmWrO.oNo.1113107881そうだねx8
    1688366528150.jpg-(106871 B)
106871 B
みんな~規制されたよ~
674無念Nameとしあき23/07/03(月)15:42:12 ID:Pfzmn0DUNo.1113107888そうだねx1
>>一大コンテンツだろうと知らねえ興味ねえって人が大多数なのよ
>ナガノにそこまで言う人始めて見たぞい
言うてもフォロワー100万もいないんだから
日本人口の99%がフォローしてないのよ
675無念Nameとしあき23/07/03(月)15:42:13 ID:nJ5HrghINo.1113107895そうだねx1
>ツイッター最近やり始めたけどめっちゃおもろいな
>毎週2回ぐらいゴールデンレトリーバーの画像貼ってたらフォロワー700人になった
ここにも貼るんだ
676無念Nameとしあき23/07/03(月)15:42:29 ID:.y23sgJANo.1113107951そうだねx1
>よくわからんけどシステムだけ提供して分散型やP2Pみたいにすることって難しいの?
twitterは広く拡散して自己顕示欲満たすのが目的だから分散型じゃだめ
677無念Nameとしあき23/07/03(月)15:42:32 ID:eipl6UCkNo.1113107963+
>METAはFBにインスタにメタバースと匿名性に理解が無さそう
匿名掲示板で言うことじゃないが
ネットだと匿名の力が強過ぎるから非匿名の場が増えた方がいい
678無念Nameとしあき23/07/03(月)15:42:41 ID:A1W.OL5UNo.1113107988+
>Twitterを使っていないけどITサービスの推移は見てて楽しいね
>若年層はライトな付きあいはインスタヘビーなつき合いはラインみたいになってて
>年齢高めのオタクはディスコに寄ってるよね
ディスコのクソ程使いづらく全然直感的じゃないインターフェースがSkypeを思い出してなんか好き
679無念Nameとしあき23/07/03(月)15:42:46 ID:Uj9fLlEQNo.1113108011そうだねx2
>METAはFBにインスタにメタバースと匿名性に理解が無さそう
インスタは別に匿名でもできるぞ
680無念Nameとしあき23/07/03(月)15:43:03 ID:VI6eDUk2No.1113108066+
>Googleがやれよと思う所もあるが
>Googleがヒみたいのを掌握するのはわりと本当にヤバそうなので失敗しててください
Google+がいまいち普及しなかったからね
681無念Nameとしあき23/07/03(月)15:43:14 ID:4ZRojzXoNo.1113108105そうだねx8
    1688366594554.jpg-(53021 B)
53021 B
>なんだかんだ楽しませてもらってたんだと再確認する事もあったしブルーに登録したわ
>今後どうなるかはわからないけど入り浸ってる間は続けようかな
682無念Nameとしあき23/07/03(月)15:43:21 ID:71V9/yHkNo.1113108127そうだねx3
>ナガノにそこまで言う人始めて見たぞい
鬼滅だって多くの人が興味ないっちゃ興味ないだろうし
ナガノ自体は好きだけどひとりのクリエイターがヒ外に移動しようが
ヒに無断転載されるだけだと思う…
683無念Nameとしあき23/07/03(月)15:43:48 ID:fH3/b/O2No.1113108215+
ディスコで全世界サーバーやればよい
684無念Nameとしあき23/07/03(月)15:43:51 ID:UuqyemDINo.1113108224+
>ネットマナーが悪いとか晒しがあるからヒが破綻したというのは何か違うかな
>単純に人が増えすぎた
そうね ただ単純に日々増え続けるデータ量と通信量でサーバ費用が限界を迎えてる
youtubeもサーバー費用かなりやばそうだし
685無念Nameとしあき23/07/03(月)15:44:08 ID:N1tw6acINo.1113108287そうだねx1
>>一大コンテンツだろうと知らねえ興味ねえって人が大多数なのよ
>ナガノにそこまで言う人始めて見たぞい
俺はそのちいかわ知らねぇ興味ねぇっていう大多数とやらがどうでもいいわ
ナガノの闇が出てて絶好調だなって言える連中とキャッキャしたい
範囲を決められるヒではしゃぐってそういう事だよなぁ
686無念Nameとしあき23/07/03(月)15:44:12 ID:Zus.TdoINo.1113108314+
>シンプルに頓珍漢なこと言ってたからさ
>別にちいかわ自体に特別な感情はないよ
ちいかわだけは残してくれってヒのスレでレスあったりするし
最新グッズ出れば即売り切れで転売ヤー対策するぐらいのコンテンツなんで
君にっていうよりナガノ好きの人の事を言っているんだよ
687無念Nameとしあき23/07/03(月)15:44:17 ID:ZSlBRJAQNo.1113108336+
メタのSNSはツイ廃のオタクが求めてるのとは違うものになりそう
688無念Nameとしあき23/07/03(月)15:44:20 ID:qbOqKBvMNo.1113108344+
>でもよく考えろ
>ヒが無くなったところでこれからの人生に何か影響が出るか?
そりゃ眺めるだけに使ってるだけなら何とでも言えるんよ
実際Twitterを活用して稼ぎ生み出してた人だっているんだし
前月まで何事もなく出社して働いてたのに月明けて出社したら突然会社が差し押さえられていました!みたいなものだからなぁ…
689無念Nameとしあき23/07/03(月)15:44:20 ID:BuOO8e3cNo.1113108348+
>>Twitterを使っていないけどITサービスの推移は見てて楽しいね
>>若年層はライトな付きあいはインスタヘビーなつき合いはラインみたいになってて
>>年齢高めのオタクはディスコに寄ってるよね
>ディスコのクソ程使いづらく全然直感的じゃないインターフェースがSkypeを思い出してなんか好き
ゲーム用としては優秀なのと
鯖がわりと自由に建てられるのはギーク向けだよね
690無念Nameとしあき23/07/03(月)15:44:41 ID:YB2tTHsINo.1113108425そうだねx2
インスタは新規投稿が検索結果に反映されなくなってゴミ化した
691無念Nameとしあき23/07/03(月)15:44:58 ID:iuOjtnQgNo.1113108473そうだねx7
    1688366698933.jpg-(94794 B)
94794 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
692無念Nameとしあき23/07/03(月)15:45:05 ID:71V9/yHkNo.1113108493そうだねx11
ちいかわの話してる人何について話したいのか分からんな?
693無念Nameとしあき23/07/03(月)15:45:30 ID:UA52yjMANo.1113108574+
>そうね ただ単純に日々増え続けるデータ量と通信量でサーバ費用が限界を迎えてる
>youtubeもサーバー費用かなりやばそうだし
視聴数2桁のフルHD動画8時間とかアップロードされているのでサーバいくらあっても足りないと思う
694無念Nameとしあき23/07/03(月)15:45:31 ID:PS6KgZpcNo.1113108580そうだねx3
>>一大コンテンツだろうと知らねえ興味ねえって人が大多数なのよ
>ナガノにそこまで言う人始めて見たぞい
おれもナガノのイラスト可愛いと思うけどフォローは別にしてないし最新のTLを追いかける気もない
メディアミックスは上手くやれてると思うけどね
695無念Nameとしあき23/07/03(月)15:45:36 ID:d5dCA1VcNo.1113108597+
>功罪あるのはわかっていたことだけどここまで余計なことするとは
>当時イーロン持ち上げてた連中も想定してなかった…のかな?
>まさか外出ろと煽られるとはね
出先で発信したり暇つぶしに見たり情報収集するのが普通だから「外でろよ笑」は煽りにすらなってないんだよな
696無念Nameとしあき23/07/03(月)15:45:45 ID:46.g0vIQNo.1113108626そうだねx2
としあきがそんなにSNSに飢えてるとは思わなかったよ
今こうやって書き込んでるけど仮に虹裏がなくなったとしてもまぁいいかで済むだろうと思ってた
697無念Nameとしあき23/07/03(月)15:45:53 ID:fH3/b/O2No.1113108652そうだねx15
    1688366753681.jpg-(116274 B)
116274 B
肯定でも否定でも主語デカくして喋るのはだめ
698無念Nameとしあき23/07/03(月)15:45:54 ID:sMcDQgVENo.1113108656そうだねx1
結局はサーバー代なんだよ
699無念Nameとしあき23/07/03(月)15:46:12 ID:5Im4lrpkNo.1113108712+
>>よくわからんけどシステムだけ提供して分散型やP2Pみたいにすることって難しいの?
>twitterは広く拡散して自己顕示欲満たすのが目的だから分散型じゃだめ
サービス提供側は負担が軽いから次は分散型が来ますって推してるけど
こっちはユーザーが多いところに定住したいだけなんで噛み合って無さすぎと思った
700無念Nameとしあき23/07/03(月)15:46:33 ID:ViTyb/vANo.1113108778そうだねx6
>結局はサーバー代なんだよ
それは間違いない
701無念Nameとしあき23/07/03(月)15:46:47 ID:Pfzmn0DUNo.1113108822+
>メタのSNSはツイ廃のオタクが求めてるのとは違うものになりそう
言うてもインスタユーザーってそんなにいないからな
あっという間に乗っ取られるよ
702無念Nameとしあき23/07/03(月)15:46:49 ID:Qzq89mT6No.1113108833そうだねx5
どれだけファンにとって魅力のあるコンテンツでもヒのユーザーをごっそり新天地に引っ張れるだけの力はないってだけの話いつまで引っ張るのよ
703無念Nameとしあき23/07/03(月)15:47:10 ID:EPYB5I1ENo.1113108925+
こんだけ規制されててもトレンド入りしてるワードの胡散臭さは変わらんのだな
704無念Nameとしあき23/07/03(月)15:47:21 ID:sLMrAziENo.1113108962そうだねx4
中毒患者多すぎるだろう
ツイッター無いと何も楽しめないとかさあ
705無念Nameとしあき23/07/03(月)15:47:25 ID:gXr5UNYsNo.1113108979+
遅かれ早かれいつか潰れるもん
気づいたら別のとこに人が集まるもんだ
706無念Nameとしあき23/07/03(月)15:47:32 ID:.y23sgJANo.1113109008+
>としあきがそんなにSNSに飢えてるとは思わなかったよ
ROM専だけど割と有用な情報つぶやく垢はあったからなあ
707無念Nameとしあき23/07/03(月)15:47:33 ID:mpc2KvvsNo.1113109015そうだねx2
一時的だからって言ってるが本当に一時的なら
制限の終了時期もセットでアナウンスするもんだろ
708無念Nameとしあき23/07/03(月)15:47:33 ID:BuOO8e3cNo.1113109016+
インスタは写真や絵なんかをあげるのはオマケで
ショート見たりあげたりDMや通話がメインだからそこわかってないおっさん多い
709無念Nameとしあき23/07/03(月)15:47:44 ID:uiFfLuIwNo.1113109066+
>>>よくわからんけどシステムだけ提供して分散型やP2Pみたいにすることって難しいの?
>>twitterは広く拡散して自己顕示欲満たすのが目的だから分散型じゃだめ
>サービス提供側は負担が軽いから次は分散型が来ますって推してるけど
>こっちはユーザーが多いところに定住したいだけなんで噛み合って無さすぎと思った
というかほぼdiscordじゃないかこれ
710無念Nameとしあき23/07/03(月)15:47:45 ID:N1tw6acINo.1113109067+
制限かかったとしても24時間後にはまた見れるんでしょ?
アヤ姫とみつき成分補給を既に24時間以上おあずけ食らってるけど別にもうすぐだし…
って感じ
711無念Nameとしあき23/07/03(月)15:47:46 ID:eipl6UCkNo.1113109072+
>としあきがそんなにSNSに飢えてるとは思わなかったよ
>今こうやって書き込んでるけど仮に虹裏がなくなったとしてもまぁいいかで済むだろうと思ってた
俺は寂しくなって死ぬかもしれん
712無念Nameとしあき23/07/03(月)15:47:48 ID:3Qpg0tXkNo.1113109081そうだねx4
>中毒患者多すぎるだろう
>ツイッター無いと何も楽しめないとかさあ
SNS依存症は社会現象だよマジで
713無念Nameとしあき23/07/03(月)15:48:00 ID:7Yhm6bwwNo.1113109128+
    1688366880303.jpg-(55776 B)
55776 B
ツイッターがこうなるんじゃないかと少しだけ楽しみではある
714無念Nameとしあき23/07/03(月)15:48:05 ID:891pY206No.1113109142そうだねx8
>中毒患者多すぎるだろう
>may無いと何も楽しめないとかさあ
715無念Nameとしあき23/07/03(月)15:48:06 ID:A1W.OL5UNo.1113109148+
>ゲーム用としては優秀なのと
>鯖がわりと自由に建てられるのはギーク向けだよね
コミュニティ目的ではチャット形式が今や普通なのに
あえて掲示板形式でログ残して情報収集しやすいのもオタク向け…いやゲーム用コミュニティ向けなのか…いいよね
716無念Nameとしあき23/07/03(月)15:48:13 ID:JXmWrO.oNo.1113109177そうだねx2
広告主は逃げるし課金システムも魅力のあるサービス提供じゃなくて不便をマシに出来ますよって方向性だしやっぱイーロン無能じゃん
717無念Nameとしあき23/07/03(月)15:48:14 ID:lnB/Oh8cNo.1113109180+
荒らしが増えたら規制も増えるのは当たり前なのにね
718無念Nameとしあき23/07/03(月)15:48:36 ID:FxMzCvw2No.1113109263そうだねx2
結局は企業の金稼ぎなんだからあまり深く浸かりすぎるとろくな事ないってことかもしれんな
misskeyとかいうのが国産発Twitterライクで良いらしいけどサーバー性能が激増する会員に耐えられてないそうで
がんばれ
719無念Nameとしあき23/07/03(月)15:48:38 ID:ONQ4b24kNo.1113109268+
もう一時的な措置は終わってこれからはこれがデフォなのでは
720無念Nameとしあき23/07/03(月)15:48:54 ID:f0R9sDnENo.1113109337そうだねx4
>一時的だからって言ってるが本当に一時的なら
>制限の終了時期もセットでアナウンスするもんだろ
この辺のコンプラを全く守らなくなってるからな
721無念Nameとしあき23/07/03(月)15:49:02 ID:Q7C8jpRQNo.1113109356そうだねx3
イーロン経営もサービスも悪化させただけじゃんこの無能
722無念Nameとしあき23/07/03(月)15:49:06 ID:Pfzmn0DUNo.1113109374+
>SNS依存症は社会現象だよマジで
リア充の極みみたいなスポーツ選手でもなるからな
723無念Nameとしあき23/07/03(月)15:49:07 ID:IjivUFc2No.1113109377+
ニコニコからyoutubeの移住もかなり時間かかったしそうすぐには移住は起きないし起きてもゆるやかに変わる
724無念Nameとしあき23/07/03(月)15:49:17 ID:sMcDQgVENo.1113109414そうだねx1
コミュニティの中心すぎて
ぶっちゃけツイッターじゃなくても問題ないけどそこに自分たちの界隈の人が集まってないとあまり意味ない
725無念Nameとしあき23/07/03(月)15:49:25 ID:46.g0vIQNo.1113109441+
>この辺のコンプラを全く守らなくなってるからな
目処が立たないからじゃ
726無念Nameとしあき23/07/03(月)15:49:29 ID:m9pLwSAYNo.1113109457+
ふたばですらイーロン批判が強くなっているのに、未だイーロン擁護派が強いトゥギャッターのコメント欄
727無念Nameとしあき23/07/03(月)15:49:44 ID:71V9/yHkNo.1113109522+
俺的にはLINEとインスタとTwitterとGmailとDiscordのいいとこだけ合成して欲しいかな…障害起きたら死ぬな
728無念Nameとしあき23/07/03(月)15:49:49 ID:BuOO8e3cNo.1113109548+
>>ゲーム用としては優秀なのと
>>鯖がわりと自由に建てられるのはギーク向けだよね
>コミュニティ目的ではチャット形式が今や普通なのに
>あえて掲示板形式でログ残して情報収集しやすいのもオタク向け…いやゲーム用コミュニティ向けなのか…いいよね
正直redditに勝てるのはこういう形式だと思う
用途も考えやすくてただのメッセージアプリよりもユーザーそれぞれにインセンティブがある
729無念Nameとしあき23/07/03(月)15:49:51 ID:p1JmGRf2No.1113109555+
>>中毒患者多すぎるだろう
>>ふたば無いと何も楽しめないとかさあ
730無念Nameとしあき23/07/03(月)15:49:56 ID:lnB/Oh8cNo.1113109571+
規制が増えた方が世の中平和になる
731無念Nameとしあき23/07/03(月)15:50:01 ID:sLMrAziENo.1113109592+
インスタってユーザー20億だろうちょっと人が多すぎる
Twitterの3億くらいの閉じてる世界が良いのだ
732無念Nameとしあき23/07/03(月)15:50:07 ID:UA52yjMANo.1113109615+
スクレイピングで稼いでいた会社が死ぬと思う
あとはbot始末できればいいんだけどな
733無念Nameとしあき23/07/03(月)15:50:11 ID:pAKQj5cANo.1113109635そうだねx2
ログインしないと見れないのホント改悪だわ
734無念Nameとしあき23/07/03(月)15:50:14 ID:l4XJ2fL6No.1113109642+
ヒが存命なうちはともかく
もし沈んだらもう割り切って渋でのみエロ絵探すことにするか…
735無念Nameとしあき23/07/03(月)15:50:20 ID:7fiJbZ2ENo.1113109670+
>>中毒患者多すぎるだろう
>>ツイッター無いと何も楽しめないとかさあ
>SNS依存症は社会現象だよマジで
つまり…現実に戻れと言ったイーロンはいいヤツ…?
736無念Nameとしあき23/07/03(月)15:50:20 ID:L.uZFVH.No.1113109672+
>中毒患者多すぎるだろう
>may無いと何も楽しめないとかさあ
ここじゃ話題にならないコンテンツ多くて大したことはない
737無念Nameとしあき23/07/03(月)15:50:23 ID:Pfzmn0DUNo.1113109687そうだねx1
>規制が増えた方が世の中平和になる
代わりが生まれるだけだよ
738無念Nameとしあき23/07/03(月)15:50:23 ID:m9pLwSAYNo.1113109690+
>>この辺のコンプラを全く守らなくなってるからな
>目処が立たないからじゃ
苦情メールに対してわざわざウンコの絵文字を返すんだぞ
739無念Nameとしあき23/07/03(月)15:50:45 ID:hCGAUezYNo.1113109762そうだねx1
中毒というか情報収集はほとんどTwitterでしてる
740無念Nameとしあき23/07/03(月)15:50:53 ID:VI6eDUk2No.1113109785+
SNSも上手く人が集まらず普及しなかったらGoogle+みたいに人知れず消えていく
経営側にとってはコストがかかるけど後からの参入が不利な投資
741無念Nameとしあき23/07/03(月)15:51:02 ID:JTagddZENo.1113109815そうだねx4
今の時代SNSがなくなれば仕事以外の人間関係が0になる奴は多いと思う俺もそうだし
そこが本当に困るんだよね俺的には
742無念Nameとしあき23/07/03(月)15:51:04 ID:ocJSOEd2No.1113109823そうだねx6
>ログインしないと見れないのホント改悪だわ
ずっとインしてるからそこ疑問に思わんかった…
743無念Nameとしあき23/07/03(月)15:51:05 ID:amEk9HMUNo.1113109829+
未ログイン状態で見れないのが辛い
ここだけ直して
744無念Nameとしあき23/07/03(月)15:51:13 ID:4U4Qe/f2No.1113109862そうだねx3
犬アイコンのときもそうだけど玩具にしたり基盤を揺るがすようなこと平気でやるのはよくわかった
もちろん犬のときより今回の方が圧倒的にひどいが
745無念Nameとしあき23/07/03(月)15:51:23 ID:CcYTDEqMNo.1113109908+
>ショート見たりあげたりDMや通話がメインだからそこわかってないおっさん多い
そっち興味ないけど場が他に無いのだ‥
746無念Nameとしあき23/07/03(月)15:51:25 ID:Q7C8jpRQNo.1113109920そうだねx2
>ふたばですらイーロン批判が強くなっているのに、未だイーロン擁護派が強いトゥギャッターのコメント欄
もはや宗教だな…
無能っぷりが判明したら手のひら返せばいいのに
747無念Nameとしあき23/07/03(月)15:51:26 ID:Y5ZpJtYsNo.1113109924そうだねx2
今回の改悪にTwitterがちょっと変わったくらいで騒ぐのは廃人だけみたいな話は
トレンドから左臭いのがちょっと消えただけですごく快適になった!って騒いでた時にはあんまり出てこなかったよな
748無念Nameとしあき23/07/03(月)15:51:32 ID:lnB/Oh8cNo.1113109950+
>代わりが生まれるだけだよ
こんな無法地帯の代わりは生まれないよ
749無念Nameとしあき23/07/03(月)15:51:37 ID:Qzq89mT6No.1113109968+
>コミュニティの中心すぎて
>ぶっちゃけツイッターじゃなくても問題ないけどそこに自分たちの界隈の人が集まってないとあまり意味ない
本当にそう
だからもし仮にTwitterがダメになったとして人気を分けるような代替SNSがいくつか出てくる形じゃダメなんだよな
絶対的なNo. 1が出てこないと今の環境は戻らない
750無念Nameとしあき23/07/03(月)15:51:55 ID:ylB6EN0ENo.1113110035そうだねx1
>>一時的だからって言ってるが本当に一時的なら
>>制限の終了時期もセットでアナウンスするもんだろ
>この辺のコンプラを全く守らなくなってるからな
前から仕様変更とか機能追加とか事前通知なしでやってたからその辺は今に始まった事じゃない
751無念Nameとしあき23/07/03(月)15:52:02 ID:aE2xtBAUNo.1113110056+
登録人数の桁が他と違うからね…代わりを見繕うのは大変だろう
752無念Nameとしあき23/07/03(月)15:52:07 ID:XwN2sM/cNo.1113110071+
ヒでイーロンの不満ぶちまけたらシャドウバンされそうだし…
753無念Nameとしあき23/07/03(月)15:52:18 ID:JXmWrO.oNo.1113110117そうだねx12
抜け道だったリストをきっちり潰してきたのは笑った
本気の規制じゃん
754無念Nameとしあき23/07/03(月)15:52:18 ID:sPcuymisNo.1113110118そうだねx4
>匿名性だと情報の正確性は著しく落ちるからな
>ある程度パーソナルデータを公開した場所でないと人は無責任になる
ヒでいわゆる著名人が適当ふかし続けてるの見ると非匿名だからって何が改善するとも思えん
755無念Nameとしあき23/07/03(月)15:52:22 ID:BuOO8e3cNo.1113110132そうだねx1
>>ショート見たりあげたりDMや通話がメインだからそこわかってないおっさん多い
>そっち興味ないけど場が他に無いのだ‥
tumblerが死んだ時点で諦めたほうがいいよ
756無念Nameとしあき23/07/03(月)15:52:25 ID:BpVPGI1oNo.1113110143そうだねx4
リスト作ったり検索したり閲覧(というかツイート読み込み)して範囲超えたらその行為に規制
規制されて24時間後に解除がほぼ正確な情報ってことでいいのかな?
めんどくさ…
757無念Nameとしあき23/07/03(月)15:52:27 ID:MXptshegNo.1113110153+
ツイ廃多杉ィ!
758無念Nameとしあき23/07/03(月)15:52:35 ID:UA52yjMANo.1113110175そうだねx2
>本当にそう
>だからもし仮にTwitterがダメになったとして人気を分けるような代替SNSがいくつか出てくる形じゃダメなんだよな
>絶対的なNo. 1が出てこないと今の環境は戻らない
まずはswitchとプレステから投稿できるのは必須だと思う
759無念Nameとしあき23/07/03(月)15:52:45 ID:ocJSOEd2No.1113110214そうだねx1
>絶対的なNo. 1が出てこないと今の環境は戻らない
まあいきなりポンと出現するのは難しい
淘汰されて生き残らないと
760無念Nameとしあき23/07/03(月)15:52:48 ID:m9pLwSAYNo.1113110229そうだねx7
インフラ否定者がいるようだが、初期のTwitterは多くの人に門戸を開放して災害時のインフラになるように会社から働きかけたんだよ
761無念Nameとしあき23/07/03(月)15:52:50 ID:WEbwl1DgNo.1113110235+
自殺オワッター
762無念Nameとしあき23/07/03(月)15:52:57 ID:clqLp5q6No.1113110261+
>ふたばですらイーロン批判が強くなっているのに、未だイーロン擁護派が強いトゥギャッターのコメント欄
ふたば政治板とかも割りと居るような
763無念Nameとしあき23/07/03(月)15:53:00 ID:3Qpg0tXkNo.1113110274そうだねx2
>つまり…現実に戻れと言ったイーロンはいいヤツ…?
承認欲求でSNS中心の生活になって挙句に炎上起こす一部の馬鹿見てると同意したくなるから困る
764無念Nameとしあき23/07/03(月)15:53:04 ID:jv079phYNo.1113110283+
つーかtogetterは普通に使えてるのか
765無念Nameとしあき23/07/03(月)15:53:06 ID:Q7C8jpRQNo.1113110292+
>抜け道だったリストをきっちり潰してきたのは笑った
>本気の規制じゃん
もう絶対一時的じゃなくて現状をデフォルトにしようとしてるわ
766無念Nameとしあき23/07/03(月)15:53:10 ID:yUQqWRncNo.1113110310そうだねx10
>規制が増えた方が世の中平和になる
この発想の致命的なところは自分に都合の良い規制になると思ってる所だな
767無念Nameとしあき23/07/03(月)15:53:10 ID:Qzq89mT6No.1113110311そうだねx3
>>匿名性だと情報の正確性は著しく落ちるからな
>>ある程度パーソナルデータを公開した場所でないと人は無責任になる
>ヒでいわゆる著名人が適当ふかし続けてるの見ると非匿名だからって何が改善するとも思えん
こいつは適当ふかし続けてる著名人だなってことが判別できるだろ
768無念Nameとしあき23/07/03(月)15:53:26 ID:amEk9HMUNo.1113110369そうだねx2
>ツイ廃多杉ィ!
情報手軽に確認できるのが便利すぎるから・・・
769無念Nameとしあき23/07/03(月)15:53:28 ID:.y23sgJANo.1113110374そうだねx9
ただの1企業のサービスが社会インフラ化してるのはその企業がトチ狂ったとき危険
とは昔から言われてたがまさか実際にトチ狂う大企業が出てくるとは思ってなかったよ
770無念Nameとしあき23/07/03(月)15:53:32 ID:FxMzCvw2No.1113110395そうだねx1
ただTwitterのよかったというか面白かったところは…
誰でも見られるのに何故か誰も見てないような前提で好き放題書き散らかす阿呆が物凄く多かったこと
隣の赤裸々を覗き込むような生活感があった
771無念Nameとしあき23/07/03(月)15:53:46 ID:71V9/yHkNo.1113110442+
もう大規模SNS無しの世界に人は耐えられないからヒが死んだら必ず他のSNSが発展する
だから金出したイーロンが潰すなら別にいいかな
前の運営がイーロンに潰される過程で現代の大プロジェクトの問題性を沢山世間に見せてくれたからその点は感謝がある
772無念Nameとしあき23/07/03(月)15:53:47 ID:4ZRojzXoNo.1113110445そうだねx7
>ツイ廃多杉ィ!
虹裏依存症患者がツイ廃を叩く地獄絵図
773無念Nameとしあき23/07/03(月)15:53:56 ID:cWB40DIQNo.1113110492そうだねx1
余波でぱうーとみすきーが沈没してるのマジでつらい
仲間内で細々やってたのが蹂躙されてる!
774無念Nameとしあき23/07/03(月)15:54:11 ID:20eiKWpcNo.1113110536+
全然見れん
775無念Nameとしあき23/07/03(月)15:54:40 ID:r8bZFxckNo.1113110630+
>こんな無法地帯の代わりは生まれないよ
無法地帯だから滅びるのでは
776無念Nameとしあき23/07/03(月)15:54:45 ID:VI6eDUk2No.1113110642+
>こいつは適当ふかし続けてる著名人だなってことが判別できるだろ
著名人が適当な事言ったらその業界で一気に名声が落ちるからね
真っ当な人はやらないから匿名で適当に言う卑怯者とは明確に違う
777無念Nameとしあき23/07/03(月)15:54:58 ID:hCGAUezYNo.1113110684そうだねx5
フォロー増えれば増えるほどいらない情報が増えていくんであまり増やさない方がいいなと再実感した今回の騒動
778無念Nameとしあき23/07/03(月)15:55:09 ID:A1W.OL5UNo.1113110717+
>>つまり…現実に戻れと言ったイーロンはいいヤツ…?
>承認欲求でSNS中心の生活になって挙句に炎上起こす一部の馬鹿見てると同意したくなるから困る
馬鹿かはともかく結局バズ目的で何かしてるのが大半になるからそれってヒがやりたいわけじゃないし
企業や公的アカウントの情報発信の場と混ぜちゃダメだよなって思わなくもない
779無念Nameとしあき23/07/03(月)15:55:11 ID:1Ht8zAX.No.1113110719そうだねx2
>ふたばですらイーロン批判が強くなっているのに、未だイーロン擁護派が強いトゥギャッターのコメント欄
ここで前よりマシとか言ってたような層でしょ
780無念Nameとしあき23/07/03(月)15:55:13 ID:ocJSOEd2No.1113110725+
>隣の赤裸々を覗き込むような生活感があった
としなんかは好き勝手書いてもプライベートは出さないようにしてると思うけど
普通の人は事細かにツイートしてるから驚く
781無念Nameとしあき23/07/03(月)15:55:14 ID:m9pLwSAYNo.1113110726+
>つーかtogetterは普通に使えてるのか
有料API使ってるからね
まとめ作成を応用すればたくさんのツイートを見られるかも?
782無念Nameとしあき23/07/03(月)15:55:21 ID:L.uZFVH.No.1113110761+
規制が好きならWeiboでもやればいいんじゃない
783無念Nameとしあき23/07/03(月)15:55:22 ID:Pfzmn0DUNo.1113110767+
>余波でぱうーとみすきーが沈没してるのマジでつらい
>仲間内で細々やってたのが蹂躙されてる!
2ちゃん避難所がバンバン落ちてたのを思い出すな…
784無念Nameとしあき23/07/03(月)15:55:23 ID:Q7C8jpRQNo.1113110771そうだねx4
>ただの1企業のサービスが社会インフラ化してるのはその企業がトチ狂ったとき危険
>とは昔から言われてたがまさか実際にトチ狂う大企業が出てくるとは思ってなかったよ
狂ったのはたった1人の男なんだよなぁ…
前運営は少なくともツイートも閲覧も出来た
785無念Nameとしあき23/07/03(月)15:55:24 ID:v6kRsugwNo.1113110777+
明日には直るやろ
786無念Nameとしあき23/07/03(月)15:55:31 ID:CcYTDEqMNo.1113110799+
>tumblerが死んだ時点で諦めたほうがいいよ
まぁエロは以外目的なんで‥
787無念Nameとしあき23/07/03(月)15:55:35 ID:3v.wLbH.No.1113110816そうだねx2
代替サイトに行ってそこが少しずつ賑わってきてそこが主流になり…っていう想定を皆した上で移住の話してると思うんだけど
たまに今すぐTwitterと同規模のSNSが出ないと駄目だって拗ねるヤツいるよな
788無念Nameとしあき23/07/03(月)15:55:36 ID:JXmWrO.oNo.1113110822そうだねx2
>ただTwitterのよかったというか面白かったところは…
>誰でも見られるのに何故か誰も見てないような前提で好き放題書き散らかす阿呆が物凄く多かったこと
>隣の赤裸々を覗き込むような生活感があった
でかい主語と攻撃性が漏れてるツイートがバズってやんわり言い訳と訂正をしてる人見るの好き
789無念Nameとしあき23/07/03(月)15:55:41 ID:7fiJbZ2ENo.1113110847そうだねx3
>余波でぱうーとみすきーが沈没してるのマジでつらい
>仲間内で細々やってたのが蹂躙されてる!
まるで難民移民がやってきて炎上してる国みたい…
790無念Nameとしあき23/07/03(月)15:55:58 ID:hmoxu..QNo.1113110908+
>>>匿名性だと情報の正確性は著しく落ちるからな
>>>ある程度パーソナルデータを公開した場所でないと人は無責任になる
>>ヒでいわゆる著名人が適当ふかし続けてるの見ると非匿名だからって何が改善するとも思えん
>こいつは適当ふかし続けてる著名人だなってことが判別できるだろ
信用できない人間をハナから除外できるのも匿名ではないからこそやね
791無念Nameとしあき23/07/03(月)15:56:08 ID:lnB/Oh8cNo.1113110949+
>この発想の致命的なところは自分に都合の良い規制になると思ってる所だな
こんな感じの勝手に代弁する精神異常者だらけだから規制が増える
792無念Nameとしあき23/07/03(月)15:56:12 ID:EIbpHfB2No.1113110968そうだねx4
>未ログイン状態で見れないのが辛い
そこだけは直さんだろ
負荷好き放題上がり過ぎるし
793無念Nameとしあき23/07/03(月)15:56:25 ID:JxggRJ06No.1113111007そうだねx2
世界が困るって主語でかいけどTwitterみたいな弱小SNS死んで困るのって日本ぐらいだぞ
アメリカも使用者多いけどもっと強いのがあるから
794無念Nameとしあき23/07/03(月)15:56:34 ID:L.uZFVH.No.1113111037+
審査なしで移民を受け入れてえらい!
795無念Nameとしあき23/07/03(月)15:56:46 ID:sMcDQgVENo.1113111081+
本格的にふたばが死ぬ時も地味にてんやわんやしそうだな
796無念Nameとしあき23/07/03(月)15:56:50 ID:m9pLwSAYNo.1113111091+
例えばアドビとかも狂えば世界的にデザイン業界が大変な事になるのがこれで分かる
797無念Nameとしあき23/07/03(月)15:57:10 ID:mh4H6GDMNo.1113111158+
hutabber
798無念Nameとしあき23/07/03(月)15:57:13 ID:1JohfiX6No.1113111170そうだねx8
弱小SNSは言い過ぎ
799無念Nameとしあき23/07/03(月)15:57:14 ID:Q7C8jpRQNo.1113111174そうだねx5
割と断言出来るけど改悪はさらに加速するから移住自体は起こると思うよ
ただどこに行くかはわからない
800無念Nameとしあき23/07/03(月)15:57:24 ID:vrfCeAukNo.1113111206そうだねx2
>たまに今すぐTwitterと同規模のSNSが出ないと駄目だって拗ねるヤツいるよな
規模とういか環境がそろわないとって感じだよなあ
コミュニティなんだよ大切なのは
801無念Nameとしあき23/07/03(月)15:57:37 ID:/PEMwOpkNo.1113111253+
まぁ思春期の頃からSNS上に上がる美男美女(加工済み)に見慣れるってのも可哀想だよな
802無念Nameとしあき23/07/03(月)15:57:46 ID:71V9/yHkNo.1113111286+
この手のSNS移動の際に移住先に迷惑かけるな!みたいのも運営からしたら邪魔だしな
もう来る人が多すぎて手とサーバが回りません!!!!って言い続けられる状態が運営からすると一番いいんだから
803無念Nameとしあき23/07/03(月)15:57:54 ID:amEk9HMUNo.1113111320+
捨て垢のパス忘れてるから新しく作るのも面倒なんだがや無得ないか
804無念Nameとしあき23/07/03(月)15:57:59 ID:A1W.OL5UNo.1113111343+
>世界が困るって主語でかいけどTwitterみたいな弱小SNS死んで困るのって日本ぐらいだぞ
>アメリカも使用者多いけどもっと強いのがあるから
ヒは主にアジア圏が強いんだっけ?
米はfacebookだろうけど
805無念Nameとしあき23/07/03(月)15:58:12 ID:Qzq89mT6No.1113111391そうだねx2
焼け石に水かもしれないけど飼い猫ちゃんの画像放流する系のアカウントを泣く泣くリムった
806無念Nameとしあき23/07/03(月)15:58:20 ID:sxVsRJckNo.1113111410+
正直Twitterが死んでもいいんだけど新天地に行ってよくやり取りしてた連中全員一緒に同じようにゆるく繋がってアホな話出来るかって言ったらそうでもないし好きな企業も今まで通りの宣伝写真や公式情報取得出来るかって言っても絶対無理だからいい加減にしろよって気持ちになってる
807無念Nameとしあき23/07/03(月)15:58:24 ID:UuqyemDINo.1113111425+
>ヒでイーロンの不満ぶちまけたらシャドウバンされそうだし…
直接本人のアカにいつタイタニック見に行くのとか言ってるアカもあるしそれは大丈夫だと思うぞ
808無念Nameとしあき23/07/03(月)15:58:51 ID:71V9/yHkNo.1113111534+
>アメリカも使用者多いけどもっと強いのがあるから
えっそうなんですか?
809無念Nameとしあき23/07/03(月)15:58:52 ID:891pY206No.1113111536+
壺も別たれてからどうなったか知らないし他のSNSに移行する気力がぶっちゃけない
810無念Nameとしあき23/07/03(月)15:59:09 ID:3Qpg0tXkNo.1113111616+
>未ログイン状態で見れないのが辛い
シェア率が転がり落ちていったニコニコ動画を思い出す
とはいえTwitterの場合は人を制限したい側面もあるからただの怠慢とは話が違うか
811無念Nameとしあき23/07/03(月)15:59:13 ID:0lv8KsGANo.1113111626そうだねx12
何でもかんでも上から目線で罵る人達がいるけどその人らが消えたら別にこのままでも良い
としあきより口と性格が悪いとか相当どうしようもない
812無念Nameとしあき23/07/03(月)15:59:14 ID:m9pLwSAYNo.1113111630+
欧米では他のSNSが強いとはいえ弱小ではないな
813無念Nameとしあき23/07/03(月)15:59:18 ID:cWB40DIQNo.1113111642+
>>余波でぱうーとみすきーが沈没してるのマジでつらい
>>仲間内で細々やってたのが蹂躙されてる!
>まるで難民移民がやってきて炎上してる国みたい…
屋形船とか遊覧船だったのが今や沈む寸前の難民船よ
814無念Nameとしあき23/07/03(月)15:59:25 ID:Pfzmn0DUNo.1113111678そうだねx4
>焼け石に水かもしれないけど飼い猫ちゃんの画像放流する系のアカウントを泣く泣くリムった
直ったらまたフォローすればいいよ
815無念Nameとしあき23/07/03(月)15:59:46 ID:BpVPGI1oNo.1113111763そうだねx5
>フォロー増えれば増えるほどいらない情報が増えていくんであまり増やさない方がいいなと再実感した今回の騒動
そのいらない情報を気軽に発信できることが最初のコンセプトだった気がするんだけどな…
816無念Nameとしあき23/07/03(月)15:59:49 ID:sLMrAziENo.1113111777そうだねx6
他の国だと文字数少なくて使い物にならなかった
が正確かな日本語ってめっちゃコンパクトだから
アラビア語とかまあ文字数足りんわな
817無念Nameとしあき23/07/03(月)15:59:53 ID:4U4Qe/f2No.1113111802+
ヒとの違いを気にしてたりトゥートって言葉を面白がってたり確かにpawooに一時的にしろ
人が来てるのわかる
818無念Nameとしあき23/07/03(月)15:59:58 ID:1JohfiX6No.1113111820+
ツイッター特化の短ページ漫画に進化の袋小路に入ってるような閉塞感を感じてたので
リセットを歓迎する気持ちが少しある
819無念Nameとしあき23/07/03(月)16:00:03 ID:rFZupecUNo.1113111837+
テレビ屋がバズネタを取り上げ難くなるんじゃない?
820無念Nameとしあき23/07/03(月)16:00:27 ID:m9pLwSAYNo.1113111941そうだねx1
日本で対抗サービスを作れるのはLINE(ソフトバンク)だろうけど
使うの嫌がる人が多いだろうな
821無念Nameとしあき23/07/03(月)16:00:31 ID:mh4H6GDMNo.1113111958そうだねx4
今こそ個人サイトの復活の時
キリ番踏んだら掲示板に報告してください(踏み逃げ禁止!)
822無念Nameとしあき23/07/03(月)16:00:38 ID:clqLp5q6No.1113111982+
>壺も別たれてからどうなったか知らないし他のSNSに移行する気力がぶっちゃけない
5ちゃんは金を払わなければ書き込めなくなった
823無念Nameとしあき23/07/03(月)16:00:38 ID:ONQ4b24kNo.1113111985そうだねx1
SNS移行ってもアカウント作るのは簡単だけど
またフォローやTL構築とかめんどくさくてねぇ
824無念Nameとしあき23/07/03(月)16:00:47 ID:Pfzmn0DUNo.1113112012+
>ツイッター特化の短ページ漫画に進化の袋小路に入ってるような閉塞感を感じてたので
>リセットを歓迎する気持ちが少しある
あれも色々特化したコツがあるんだが
それ故に書いてても飽きちゃうんだよな
825無念Nameとしあき23/07/03(月)16:00:47 ID:L.uZFVH.No.1113112015+
新しく人が集まる場所ができたらどうでもよくなりそう
昔はブログとか壺やニコも見てたけどいつの間にか見なくなったし
826無念Nameとしあき23/07/03(月)16:00:49 ID:71V9/yHkNo.1113112022そうだねx2
永続的な機能制限じゃないんだからとりあえずヒを閉じて数日放置して二次裏ででも情報を手に入れればいいと思うんだけどどうでしょうか
827無念Nameとしあき23/07/03(月)16:00:55 ID:uiFfLuIwNo.1113112042そうだねx2
>ツイッター特化の短ページ漫画に進化の袋小路に入ってるような閉塞感を感じてたので
>リセットを歓迎する気持ちが少しある
まず次が見つからないと歓迎していいかもわからん
828無念Nameとしあき23/07/03(月)16:01:05 ID:JTagddZENo.1113112091そうだねx8
>テレビ屋がバズネタを取り上げ難くなるんじゃない?
それは別にどうでもいいかな…
829無念Nameとしあき23/07/03(月)16:01:22 ID:KHErIC0.No.1113112143+
今んとこ制限に掛からないな
830無念Nameとしあき23/07/03(月)16:01:27 ID:Pfzmn0DUNo.1113112166+
>>壺も別たれてからどうなったか知らないし他のSNSに移行する気力がぶっちゃけない
>5ちゃんは金を払わなければ書き込めなくなった
難病板とかの公共性のある板はまだ書き込める
だがやはり規制は多い
831無念Nameとしあき23/07/03(月)16:01:32 ID:3Qpg0tXkNo.1113112181+
不景気な昨今に合わせて収益化を目指す時期に入ったんだ
SNSに限らずどの事業もそういうフェーズに入り始めたのを感じる
832無念Nameとしあき23/07/03(月)16:01:39 ID:891pY206No.1113112214そうだねx4
>テレビ屋がバズネタを取り上げ難くなるんじゃない?
大手マスコミのくせに自分の足で情報探りに行かないまとめサイトとかしてたしそこは反省してほしい
833無念Nameとしあき23/07/03(月)16:01:40 ID:4U4Qe/f2No.1113112219+
>SNS移行ってもアカウント作るのは簡単だけど
>またフォローやTL構築とかめんどくさくてねぇ
ヒの方は停滞感感じてて惰性でやってた面もあるから新鮮な気持ちでやれそうな気もする
834無念Nameとしあき23/07/03(月)16:01:48 ID:aZuUmOS2No.1113112241+
国産twitterをマイナンバーにしよう
835無念Nameとしあき23/07/03(月)16:01:50 ID:N1tw6acINo.1113112250+
>そのいらない情報を気軽に発信できることが最初のコンセプトだった気がするんだけどな…
そんな初期衝動のまま永遠に走り続けられるわけないじゃない…
気持ちはわかるが気持ちしかわかんねーよ…
836無念Nameとしあき23/07/03(月)16:01:57 ID:nmvCN0RENo.1113112274そうだねx11
ICQとか捨ててSkype行って
Skype捨ててDiscord行ったのに
Twitterは捨てないと思ってるやついるのか?
837無念Nameとしあき23/07/03(月)16:02:25 ID:clqLp5q6No.1113112374+
アプリ死んでるのか何も操作できなくなってるのが地味に嫌
838無念Nameとしあき23/07/03(月)16:02:27 ID:Zus.TdoINo.1113112380そうだねx5
確かにヒに一極集中しすぎたってのはある
インスタもあるがオタク系の連中にとってはヒに集中しすぎた
イーロンがとどめを刺して他のSNSでやり直すならそれはそれでワクワクするかも
839無念Nameとしあき23/07/03(月)16:02:29 ID:EIbpHfB2No.1113112383+
たいっつーに移行するか
840無念Nameとしあき23/07/03(月)16:02:32 ID:A1W.OL5UNo.1113112397そうだねx4
>日本で対抗サービスを作れるのはLINE(ソフトバンク)だろうけど
>使うの嫌がる人が多いだろうな
行政で使ってるのくらいだからLINEにも抵抗感ない人が殆どでは…
普通行政で使わねえだろって思うけど俺は
841無念Nameとしあき23/07/03(月)16:02:37 ID:UA52yjMANo.1113112415+
MSNメッセンジャーに帰りたい
842無念Nameとしあき23/07/03(月)16:02:56 ID:0lv8KsGANo.1113112479そうだねx1
壷でもmixiでもヒでも最初の頃は新しい文化きたなってワクワクしたっけなあ
843無念Nameとしあき23/07/03(月)16:03:02 ID:9GKg46CENo.1113112500+
twitterの話が聞きたい
844無念Nameとしあき23/07/03(月)16:03:18 ID:ONQ4b24kNo.1113112559そうだねx4
テレビを捨てられない老人の気持ちがわかった
845無念Nameとしあき23/07/03(月)16:03:20 ID:m9pLwSAYNo.1113112565そうだねx2
>今こそ個人サイトの復活の時
個人サイトは情報を整理して置いておくのに向いているので
今でも確保している
846無念Nameとしあき23/07/03(月)16:03:22 ID:0lv8KsGANo.1113112576+
でもインスタは良いかな俺…
847無念Nameとしあき23/07/03(月)16:03:24 ID:sLMrAziENo.1113112579そうだねx2
若者はその点別のSNSでは別の関係築くの楽しんでてとかやっぱり身軽よな
848無念Nameとしあき23/07/03(月)16:03:25 ID:UuqyemDINo.1113112586そうだねx2
>アラビア語とかまあ文字数足りんわな
言われてみれば世界的な話題になってるもの検索してもアラビア語は全然見かけなかったな
849無念Nameとしあき23/07/03(月)16:03:29 ID:3Qpg0tXkNo.1113112596+
>日本で対抗サービスを作れるのはLINE(ソフトバンク)だろうけど
>使うの嫌がる人が多いだろうな
NTTとかだとむしろ新規事業潰す側に回る上に先見の明がまるで無いしな
850無念Nameとしあき23/07/03(月)16:03:49 ID:4U4Qe/f2No.1113112674そうだねx1
>MSNメッセンジャーに帰りたい
ぼくはICQ
851無念Nameとしあき23/07/03(月)16:04:01 ID:fH3/b/O2No.1113112715そうだねx1
>ぼくはICQ
エッオー
852無念Nameとしあき23/07/03(月)16:04:06 ID:YB2tTHsINo.1113112730+
>まぁ思春期の頃からSNS上に上がる美男美女(加工済み)に見慣れるってのも可哀想だよな
TikTokやインスタで加工しまくってるインフルエンサーやら情報商材屋に踊らされた若い女の子が摂食障害になってヒで閉じこもって連んでるの見かけるわ
853無念Nameとしあき23/07/03(月)16:04:08 ID:Pfzmn0DUNo.1113112735+
>壷でもmixiでもヒでも最初の頃は新しい文化きたなってワクワクしたっけなあ
ブラウザからキラキラと光が溢れてたわ
世界中の人が見てるんだって緊張と興奮が凄かった
854無念Nameとしあき23/07/03(月)16:04:24 ID:4U4Qe/f2No.1113112795そうだねx2
>>今こそ個人サイトの復活の時
>個人サイトは情報を整理して置いておくのに向いているので
>今でも確保している
情報量あるサイトを残してくれてる人にはホント助けられてるわ
855無念Nameとしあき23/07/03(月)16:04:29 ID:jv079phYNo.1113112812+
>ICQとか捨ててSkype行って
>Skype捨ててDiscord行ったのに
twitterはチャットではないが
それをいうならmixi
856無念Nameとしあき23/07/03(月)16:04:34 ID:0lv8KsGANo.1113112835そうだねx1
>MSNメッセンジャーに帰りたい
あのポゥンポゥンした音で顔も見たことのないチャットだけの付き合いの人の生声聞こえるの興奮したっけなあ
857無念Nameとしあき23/07/03(月)16:04:37 ID:pCyl1/zoNo.1113112851+
ぶっちゃけエロ絵が無いなら見に行く必要もないし
制限とかしてもしなくても構わない
858無念Nameとしあき23/07/03(月)16:04:42 ID:ViTyb/vANo.1113112866+
みんなで魔法のiらんどに帰ろう
859無念Nameとしあき23/07/03(月)16:04:44 ID:sMcDQgVENo.1113112872+
界隈ごとにメインのSNSが別々に分かれてる方がきっと良いよね
ツイッターに一極集中し過ぎなんだよ
860無念Nameとしあき23/07/03(月)16:05:08 ID:3Qpg0tXkNo.1113112963そうだねx2
>今こそ個人サイトの復活の時
>キリ番踏んだら掲示板に報告してください(踏み逃げ禁止!)
AIでクソ記事乱立してGoogle様が個人ブログを隅の隅に追いやる
ヨシ!
861無念Nameとしあき23/07/03(月)16:05:11 ID:Pfzmn0DUNo.1113112977そうだねx1
>若者はその点別のSNSでは別の関係築くの楽しんでてとかやっぱり身軽よな
生まれた時からあるから恐怖心とかないんだよな
862無念Nameとしあき23/07/03(月)16:05:16 ID:0lv8KsGANo.1113113001そうだねx2
>界隈ごとにメインのSNSが別々に分かれてる方がきっと良いよね
>ツイッターに一極集中し過ぎなんだよ
あまりに便利でな…
863無念Nameとしあき23/07/03(月)16:05:19 ID:71V9/yHkNo.1113113010そうだねx1
ヒは前の運営の時代から実装した機能も面倒見ず完全に放置状態どころか機能を落とし続けてたから
アナリティクスはゴミになり続けてるしログ取得さえ劣化している
収益構造を作った後そういう部分に手を入れる気があるなら評価はするけどな
864無念Nameとしあき23/07/03(月)16:05:20 ID:.y23sgJANo.1113113014そうだねx9
>ツイッターに一極集中し過ぎなんだよ
複数のSNS切り替えるのめんどいじゃん
865無念Nameとしあき23/07/03(月)16:05:35 ID:L.uZFVH.No.1113113069+
他のサービスはもうたくさんある
ただ過疎SNSに行きたい人は少ないんだろ
866無念Nameとしあき23/07/03(月)16:05:49 ID:NxRGZiYANo.1113113110+
ツイ廃ほど制限にかかりやすいしそういう奴に限ってギャーギャーうるさいからこの際別のSNSに行ってもらって二度と帰ってこないでほしいかな
TLからウザいツイートが消えてスッキリするし
867無念Nameとしあき23/07/03(月)16:05:55 ID:m9pLwSAYNo.1113113131+
>NTTとかだとむしろ新規事業潰す側に回る上に先見の明がまるで無いしな
やろうと思えば覇権が取れるのにやらないd払い
868無念Nameとしあき23/07/03(月)16:06:09 ID:Zus.TdoINo.1113113195+
>>MSNメッセンジャーに帰りたい
>あのポゥンポゥンした音で顔も見たことのないチャットだけの付き合いの人の生声聞こえるの興奮したっけなあ
つべやニコニコの古い動画だとメッセンジャー音入ってしまっている動画あったりした
懐かしいなぁ
869無念Nameとしあき23/07/03(月)16:06:16 ID:a5UEEcusNo.1113113220+
>それをいうならmixi
mixiは農作物に虫を撒いて取り除く所だろ!?
870無念Nameとしあき23/07/03(月)16:06:22 ID:Q7C8jpRQNo.1113113249+
無能が来なけりゃそもそもこんな不毛な議論も要らなかったんだがなぁ
何で変なちょっかいかけて買収したんだろ
スペースXに集中してろよな
871無念Nameとしあき23/07/03(月)16:06:24 ID:Qzq89mT6No.1113113255そうだねx5
>個人サイトは情報を整理して置いておくのに向いているので
>今でも確保している
商品レビューとか旅の記録みたいな記事はヒよりも個人ブログの方が圧倒的に見やすいね
872無念Nameとしあき23/07/03(月)16:06:40 ID:3Qpg0tXkNo.1113113306+
>やろうと思えば覇権が取れるのにやらないd払い
話は逸れるが今度ステージ制も撤廃するしな
873無念Nameとしあき23/07/03(月)16:06:52 ID:ZNliw4WYNo.1113113350そうだねx1
>みんなで魔法のiらんどに帰ろう
懐かしいな…と思って検索してみたらまだ存在してるのに驚いたわ
しかも結構様変わりしてる
874無念Nameとしあき23/07/03(月)16:06:53 ID:N1tw6acINo.1113113357そうだねx2
>mixiは農作物に虫を撒いて取り除く所だろ!?
それはそう
875無念Nameとしあき23/07/03(月)16:07:09 ID:EIbpHfB2No.1113113417+
>何で変なちょっかいかけて買収したんだろ
ツイッターが好きすぎたので・・・
876無念Nameとしあき23/07/03(月)16:07:13 ID:VI6eDUk2No.1113113427+
>イーロンがとどめを刺して他のSNSでやり直すならそれはそれでワクワクするかも
黒字経営に立て直すためという商業的理由で課金を促してるだけの可能性が高いけどな
だからユーザーの都合より社の都合を優先するだろうしそう簡単にTwitterから移動できない事も把握してる
877無念Nameとしあき23/07/03(月)16:07:37 ID:sLMrAziENo.1113113508そうだねx7
一極集中してて全部Twitterで情報得られるからこそ便利って意味でもあるから難しいな
878無念Nameとしあき23/07/03(月)16:07:53 ID:GxLmxIrcNo.1113113576+
ミーバース復活
879無念Nameとしあき23/07/03(月)16:08:06 ID:gds.3VTYNo.1113113617そうだねx4
せっかくフォロワー4万になったのにまた一からやり直しになるのか…
イーロン辞めてくれ
880無念Nameとしあき23/07/03(月)16:08:13 ID:0lv8KsGANo.1113113639+
>>みんなで魔法のiらんどに帰ろう
>懐かしいな…と思って検索してみたらまだ存在してるのに驚いたわ
>しかも結構様変わりしてる
なんか廃れた気でいたけどずっと使ってる人は使ってんのよな魔法のiらんど
881無念Nameとしあき23/07/03(月)16:08:16 ID:Y3wgmHSoNo.1113113650そうだねx7
金払ってんのにロクにユーザーに見てもらえない可能性が出てきた広告出してる会社たちは文句言っていいと思う
882無念Nameとしあき23/07/03(月)16:08:57 ID:JTagddZENo.1113113803そうだねx1
>金払ってんのにロクにユーザーに見てもらえない可能性が出てきた広告出してる会社たちは文句言っていいと思う
文句言わずに無言で撤退するだけだよ
883無念Nameとしあき23/07/03(月)16:09:00 ID:71V9/yHkNo.1113113812そうだねx3
イーロンが買収してなかったら別の形でヒが存続出来てない可能性も割と高いでしょ
前の運営が無能すぎた結果イーロン買ってくれなきゃ訴えるぞしたんだから
884無念Nameとしあき23/07/03(月)16:09:09 ID:NIOKtST2No.1113113856そうだねx1
ゲームだと公式Discordで情報発信してるとこがもうある
先見性あるな
885無念Nameとしあき23/07/03(月)16:09:15 ID:ONQ4b24kNo.1113113878そうだねx3
>無能が来なけりゃそもそもこんな不毛な議論も要らなかったんだがなぁ
有能ならTwitterを買ったりしないので
886無念Nameとしあき23/07/03(月)16:09:17 ID:3EmwX1o2No.1113113881そうだねx3
>No.1113113427
そのために大口の広告主にそっぽ向かれてちゃ世話ないと思う
もうそういう幻想はないわ
887無念Nameとしあき23/07/03(月)16:09:21 ID:Zus.TdoINo.1113113895+
>>個人サイトは情報を整理して置いておくのに向いているので
>>今でも確保している
>商品レビューとか旅の記録みたいな記事はヒよりも個人ブログの方が圧倒的に見やすいね
機能としては個人サイトやブログは最強なんだよな
受け身って事になるが拍手(いいねボタン)やメルフォも設置できるし
自分の活動報告や予告もし放題だし
ヤバイの来たらはじく事も出来るし
888無念Nameとしあき23/07/03(月)16:09:56 ID:Qzq89mT6No.1113114032そうだねx4
>>みんなで魔法のiらんどに帰ろう
>懐かしいな…と思って検索してみたらまだ存在してるのに驚いたわ
>しかも結構様変わりしてる
もしやと思って中学時代に作った前略プロフ検索したら流石にサービス終了してて安心した…
889無念Nameとしあき23/07/03(月)16:10:07 ID:LOCzHLB.No.1113114071+
>ゲームだと公式Discordで情報発信してるとこがもうある
>先見性あるな
中国製だとDiscord多い
三國志真戦が一番力入れてる
890無念Nameとしあき23/07/03(月)16:10:16 ID:sLMrAziENo.1113114104そうだねx2
広告見ても制限に近付いてたから広告出た会社のイメージダウンまであるな
891無念Nameとしあき23/07/03(月)16:10:20 ID:0lv8KsGANo.1113114124+
ツイッター使って商売の宣伝してるのに広告邪魔とか言うイラストレーターとかもいるよな
892無念Nameとしあき23/07/03(月)16:10:24 ID:3Qpg0tXkNo.1113114136+
米国自体が利上げでTwitterに限らず凄まじいリストララッシュ繰り返して生き残りに必死になってる感はある
だからどの道泥舟なのは否定しない
893無念Nameとしあき23/07/03(月)16:10:29 ID:JTagddZENo.1113114165+
Discordって企業が宣伝できるほどオープンなとこだったっけ?
なんか身内でワイワイするクローズドなところな気がしてたから気になり始めた
894無念Nameとしあき23/07/03(月)16:10:51 ID:sxVsRJckNo.1113114230そうだねx1
一部オタクってなんかこうキラキラしてる奴は無能に違いないってアレルギーと煽りと大口は達者なおっさん経営者大好きだよねって思った
895無念Nameとしあき23/07/03(月)16:10:54 ID:71V9/yHkNo.1113114240+
ヒは今更直せない系の問題だらけだしゆるやかにぶっ壊れて
これは流行るわ!って感じがビンビンするSNSに移行したいわな
でもこういう乗り換え欲求ってヒで生まれ育った層にはないんだろうな
896無念Nameとしあき23/07/03(月)16:10:54 ID:BpVPGI1oNo.1113114245+
>>ツイッターに一極集中し過ぎなんだよ
>複数のSNS切り替えるのめんどいじゃん
今まさに移転先でどうこう言われてて仮に相互フォローや公式垢が移転先違ったら登録もフォローも手間だなという気持ちが真っ先に来る
897無念Nameとしあき23/07/03(月)16:11:19 ID:fH3/b/O2No.1113114335+
わかった
NIFTY-Serveに戻ろう
898無念Nameとしあき23/07/03(月)16:11:26 ID:0lv8KsGANo.1113114359+
というかユーザーが何言ってても「知らんわボケ死ね」って態度で広告宣伝バンバン打つだけで安泰だったのに
なんか急に自殺未遂してびっくりした…
899無念Nameとしあき23/07/03(月)16:12:10 ID:Q7C8jpRQNo.1113114527そうだねx2
課金しても広告は消せないくらい広告に依存してるのに広告出してる会社が嫌がりそうなことばっかりするんだから
900無念Nameとしあき23/07/03(月)16:12:31 ID:1vchWviwNo.1113114595そうだねx1
微かな期待したけどやっぱり制限きてしまった
スタミナ回復の時間明記してくんないかな
901無念Nameとしあき23/07/03(月)16:12:39 ID:mnOQb92UNo.1113114621+
絵師はとりあえずディスコに貼るわーってやってる人はいる
902無念Nameとしあき23/07/03(月)16:12:55 ID:71V9/yHkNo.1113114688そうだねx4
自分は仕事に関連してるから定期的に情報取得してるけど
急にヒが死んでフォロワーとか掘り返せなかったら永遠に会えなくなる人大量に出そうよな
903無念Nameとしあき23/07/03(月)16:13:07 ID:sLMrAziENo.1113114739+
課金とは関係ないとは言うけど
やっぱり課金に何か意味もたせたかったのでは
904無念Nameとしあき23/07/03(月)16:13:23 ID:sMcDQgVENo.1113114800そうだねx2
ディスコはゲームのボイチャぐらいにしか使ってないからよくわからん
905無念Nameとしあき23/07/03(月)16:13:58 ID:PlUqZaHwNo.1113114927+
スタミナの次はログインボーナスの導入です
906無念Nameとしあき23/07/03(月)16:14:32 ID:jv079phYNo.1113115053+
>>No.1113113427
>そのために大口の広告主にそっぽ向かれてちゃ世話ないと思う
長期的な方針と緊急対応を一緒くたにしようとしてどうすんの
907無念Nameとしあき23/07/03(月)16:14:34 ID:891pY206No.1113115061そうだねx3
個人サイトとかを纏めるサイトもあったけど集めたりブクマするの何だかんだ面倒なのよね
その点ヒは検索すれば延々沸いてくるから楽だったんだが
908無念Nameとしあき23/07/03(月)16:14:37 ID:uiFfLuIwNo.1113115075そうだねx4
>スタミナの次はログインボーナスの導入です
詫び石を先に寄こせ
909無念Nameとしあき23/07/03(月)16:15:06 ID:3EmwX1o2No.1113115170+
このサービスはエネルギーが溜まってる分だけ無料で閲覧できちまうんだ
910無念Nameとしあき23/07/03(月)16:15:10 ID:clqLp5q6No.1113115188そうだねx2
>永続的な機能制限じゃないんだからとりあえずヒを閉じて数日放置して二次裏ででも情報を手に入れればいいと思うんだけどどうでしょうか
治せるならね
911無念Nameとしあき23/07/03(月)16:15:13 ID:71V9/yHkNo.1113115194+
俺も絵師だけどヒが死のうがとりあえずはPixivがあるからフォロワーからはぐれる事は有り得ないんよな
名前で検索してもらえるし新しい場所でバズれば勝手に登録してもらえるはず
912無念Nameとしあき23/07/03(月)16:15:19 ID:Q7C8jpRQNo.1113115213+
そもそも前運営より赤字悪化してるんじゃ…
913無念Nameとしあき23/07/03(月)16:15:24 ID:mpc2KvvsNo.1113115233そうだねx2
    1688368524514.png-(412578 B)
412578 B
>>この辺のコンプラを全く守らなくなってるからな
>目処が立たないからじゃ
こんな感じになりそう
914無念Nameとしあき23/07/03(月)16:15:25 ID:EIbpHfB2No.1113115235そうだねx4
イーロン君、自分のアカウントのアクセス数が下がったって理由で社内会議を開いて、データ上イーロン人気が落ちたからって言った人を即クビにしたんだから
CEO止めた方がいいか?って質問にYesって答えた70%くらいの人も切り捨てようとしてこんなことしてるんでしょう?
915無念Nameとしあき23/07/03(月)16:16:01 ID:CcYTDEqMNo.1113115358そうだねx2
>スタミナの次はログインボーナスの導入です
本日は☆1出会い系botをプレゼント
またきてくださいね
916無念Nameとしあき23/07/03(月)16:16:03 ID:JXmWrO.oNo.1113115366そうだねx2
>そもそも前運営より赤字悪化してるんじゃ…
前のヒって黒字じゃなかった?
917無念Nameとしあき23/07/03(月)16:16:13 ID:9GKg46CENo.1113115395+
>個人サイトとかを纏めるサイトもあったけど集めたりブクマするの何だかんだ面倒なのよね
>その点ヒは検索すれば延々沸いてくるから楽だったんだが
更新通知が向こうから送られてくるのも楽
918無念Nameとしあき23/07/03(月)16:16:24 ID:hRQN1DkYNo.1113115436+
陰キャ向けSNSっていう矛盾を飲み込めたのツイッターくらいしかないからなぁ
919無念Nameとしあき23/07/03(月)16:16:35 ID:RSVCAJXQNo.1113115478+
課金は特殊なハッシュタグのケツにつく絵文字みたいなのを名前の前か後ろにつけられるようになるとか
そういうのでいいのに
企業とコラボして増やしたりしたら一石二鳥やん
920無念Nameとしあき23/07/03(月)16:16:51 ID:BuOO8e3cNo.1113115537+
サブスク限定で絵だけじゃなくコミュニケーションも付帯させたdiscord鯖ってやり方もあるしね
921無念Nameとしあき23/07/03(月)16:17:01 ID:Qzq89mT6No.1113115570そうだねx2
>スタミナの次はログインボーナスの導入です
そして満を持して実装されるガチャ機能
922無念Nameとしあき23/07/03(月)16:17:05 ID:PS6KgZpcNo.1113115588+
>イーロン君、自分のアカウントのアクセス数が下がったって理由で社内会議を開いて、データ上イーロン人気が落ちたからって言った人を即クビにしたんだから
>CEO止めた方がいいか?って質問にYesって答えた70%くらいの人も切り捨てようとしてこんなことしてるんでしょう?
おぼっちゃまだったか…
923無念Nameとしあき23/07/03(月)16:17:14 ID:sMcDQgVENo.1113115619+
生まれたばかりのツイッターが必要だ
924無念Nameとしあき23/07/03(月)16:17:25 ID:V5a2XR8oNo.1113115667そうだねx1
>Discordって企業が宣伝できるほどオープンなとこだったっけ?
>なんか身内でワイワイするクローズドなところな気がしてたから気になり始めた
企業鯖もあるけど単体サーバーだからオープンではないし基本的には身内…というかそのコミュニティに対しての前提意識ある人とワイワイするとこだよ
925無念Nameとしあき23/07/03(月)16:17:35 ID:uiFfLuIwNo.1113115704+
イーロン君には裸の王様を読ませてあげたいね
926無念Nameとしあき23/07/03(月)16:17:39 ID:3EmwX1o2No.1113115716そうだねx5
>No.1113115053
信用食いつぶしてるって話がわからない人なのかな
広告キャンペーン中の企業だってあったのにいきなりの閲覧制限で
こんなやらかしやってるところにこれから出したいと思います?
927無念Nameとしあき23/07/03(月)16:17:43 ID:ONQ4b24kNo.1113115727+
>課金は特殊なハッシュタグのケツにつく絵文字みたいなのを名前の前か後ろにつけられるようになるとか
>そういうのでいいのに
>企業とコラボして増やしたりしたら一石二鳥やん
企業向けのそういう感じのやつはもうあるだろ
気楽な金額ではないだろうが
928無念Nameとしあき23/07/03(月)16:17:56 ID:3Qpg0tXkNo.1113115779そうだねx6
>名前で検索してもらえるし新しい場所でバズれば勝手に登録してもらえるはず
フォロワーを信頼し過ぎでは…
一度別媒体で登録してたからって再度検索とか再登録して貰えるとは限らない
929無念Nameとしあき23/07/03(月)16:18:10 ID:Q7C8jpRQNo.1113115824+
まあ独裁者の最期ってのはいつもこんなもんよ
930無念Nameとしあき23/07/03(月)16:18:14 ID:sLMrAziENo.1113115838+
前の運営は赤字と黒字繰り返してまあトントンくらい
ただとにかく現金持ってたからまあ大丈夫じゃない?くらいの財務評価
931無念Nameとしあき23/07/03(月)16:18:20 ID:mtzA0.BENo.1113115865+
Deck表示して1時間放置してたらあっさり上限
932無念Nameとしあき23/07/03(月)16:18:22 ID:L.uZFVH.No.1113115870+
>課金は特殊なハッシュタグのケツにつく絵文字みたいなのを名前の前か後ろにつけられるようになるとか
>そういうのでいいのに
>企業とコラボして増やしたりしたら一石二鳥やん
名前の後ろに青いバッジがつく課金やってるから課金してね
933無念Nameとしあき23/07/03(月)16:19:00 ID:EuijyVBUNo.1113116006+
>>名前で検索してもらえるし新しい場所でバズれば勝手に登録してもらえるはず
>フォロワーを信頼し過ぎでは…
>一度別媒体で登録してたからって再度検索とか再登録して貰えるとは限らない
なんならリムると角が立つな…と様子見してたのをこれ幸いとばかりに断絶するまである
934無念Nameとしあき23/07/03(月)16:19:13 ID:J43PQt1ANo.1113116056そうだねx2
緊急時の連絡ツールとしては役に立たなくなった
935無念Nameとしあき23/07/03(月)16:19:25 ID:fCX9VfrsNo.1113116091+
この状況で広告出し続ける企業があると思えないのでヒはもうダメだろうけど
ヒが死んだからと言って代替サイトが生まれるかは別なので
皆どこかしらに移住はしても同じ役割を担えるサイトはもう出てこないよ
936無念Nameとしあき23/07/03(月)16:19:30 ID:sxVsRJckNo.1113116110そうだねx2
>前の運営は赤字と黒字繰り返してまあトントンくらい
>ただとにかく現金持ってたからまあ大丈夫じゃない?くらいの財務評価
やっぱイーロン余計な事しかしてなくない?
937無念Nameとしあき23/07/03(月)16:19:37 ID:RSVCAJXQNo.1113116133+
>企業向けのそういう感じのやつはもうあるだろ
いや一般民の課金要素でつけられるようになったら課金する人も増えるんじゃないかと思って
推しマークとかつけてる人いるじゃん
938無念Nameとしあき23/07/03(月)16:20:57 ID:J43PQt1ANo.1113116450そうだねx3
過去スレで出ってたけど
実際には現状修復不能状態に陥ってるのを無理に仕様変更言い張って時間稼いでる
とかってのは
939無念Nameとしあき23/07/03(月)16:20:58 ID:71V9/yHkNo.1113116454+
>一度別媒体で登録してたからって再度検索とか再登録して貰えるとは限らない
再度認識した上で別にいいやって人は登録しなくても別にいいんだよ…
見失って探せないとかなら悲しいけど
940無念Nameとしあき23/07/03(月)16:21:05 ID:sLMrAziENo.1113116476そうだねx1
ユーザーからは余計かもしれないけど
お金持ってる人が自由に会社買えて個人のものになったら好きにして良い
ってのが資本主義なのでまあ
941無念Nameとしあき23/07/03(月)16:22:07 ID:891pY206No.1113116693+
急な流行に強いのが強みなのに流行している情報を追うと閲覧制限がかかる矛盾
942無念Nameとしあき23/07/03(月)16:22:44 ID:xTwpU4jkNo.1113116815そうだねx3
スレも終わりに近づいて俺もやっと26時間ぶりに寝れそうだよ
おやすみとし
943無念Nameとしあき23/07/03(月)16:22:58 ID:Zfaz8CCcNo.1113116850そうだねx2
>やっぱイーロン余計な事しかしてなくない?
余計なことも何も罰金払ってでも株価操作しかっただけで
まさかマジでtwitterが死ぬ流れになって買え買えと詰められるとは思ってなかったんでしょ
944無念Nameとしあき23/07/03(月)16:22:58 ID:.Btd3p.oNo.1113116854そうだねx1
好き勝手が許されるのかって怒る奴もアイマス大好きの金持ちが好き勝手にやってオタクの楽園にしてくれると思ってたんだろ
945無念Nameとしあき23/07/03(月)16:23:15 ID:VI6eDUk2No.1113116896+
>イーロン君、自分のアカウントのアクセス数が下がったって理由で社内会議を開いて、データ上イーロン人気が落ちたからって言った人を即クビにしたんだから
>CEO止めた方がいいか?って質問にYesって答えた70%くらいの人も切り捨てようとしてこんなことしてるんでしょう?
かなり癖が強い性格で利益出すためならユーザーに酷な事も強いてくる人間性なのは大昔に判明してるからね
946無念Nameとしあき23/07/03(月)16:23:45 ID:V5a2XR8oNo.1113117006+
まあインフラ担ってるだろ!意見もなんで国内で情報発信できる場作ってないの?って話になりかねないしな…
947無念Nameとしあき23/07/03(月)16:24:32 ID:Zfaz8CCcNo.1113117167+
元をたどるとその程度で死にかけるtwitterがどうよって話にしからなんよ
948無念Nameとしあき23/07/03(月)16:24:41 ID:m9pLwSAYNo.1113117197そうだねx2
>イーロンが買収してなかったら別の形でヒが存続出来てない可能性も割と高いでしょ
>前の運営が無能すぎた結果イーロン買ってくれなきゃ訴えるぞしたんだから
トギャッターでもこれ言ってる人いたけど
旧経営陣はたまに赤字があっても金を借りたりはしていない健全運営だぞ
間違い無くイーロンが買った事で劣化が加速した
949無念Nameとしあき23/07/03(月)16:24:43 ID:lmiw6xVINo.1113117212そうだねx2
misskey見たけどtwitterより遥かにオタク臭いな
あれは一般人には流行らんわ
950無念Nameとしあき23/07/03(月)16:24:53 ID:PsOBdpy2No.1113117242+
>緊急時の連絡ツールとしては役に立たなくなった
個人が個人的に利用するならいいが世界中がインフラとして寄りかかる構図はTwitter社がめんどくせーとずっと思ってはいたんじゃね?
割とマジで災害時とかに「お前のせいだ!」とかマジで言われてるしなんなら民事だって起きてるし
951無念Nameとしあき23/07/03(月)16:25:18 ID:fq/EGiSUNo.1113117349そうだねx3
>💩で返すの好き
>社内の治安も終わってんだなって感じ
マジで痛いオタクのまま大人になった人間しか居ないんだろうか
952無念Nameとしあき23/07/03(月)16:25:50 ID:sLMrAziENo.1113117476+
いつも通り逃げられると思ったらTwitterの旧経営陣が上手だったね
逃げられなくして相場よりずっと高い値段で売り逃げた
ただその当時でも相場はちゃんとした値段だったので健全な企業って評価ではあった
953無念Nameとしあき23/07/03(月)16:26:00 ID:m9pLwSAYNo.1113117509+
>個人が個人的に利用するならいいが世界中がインフラとして寄りかかる構図はTwitter社がめんどくせーとずっと思ってはいたんじゃね?
最初は災害時のインフラを売りにしていたんだが
954無念Nameとしあき23/07/03(月)16:26:02 ID:BP/EmxBQNo.1113117512+
>>スタミナの次はログインボーナスの導入です
>そして満を持して実装されるガチャ機能
フォロワーを50人消費してガチャを回そう!
☆5 閲覧可能数100追加
955無念Nameとしあき23/07/03(月)16:26:17 ID:Nmdi9UPINo.1113117572+
久々にpawooに入ってみた
ローカルタイムライン見てみると確かに人は来てるし自分と同じような感じでログインしてみた人が多い
956無念Nameとしあき23/07/03(月)16:26:49 ID:71V9/yHkNo.1113117698そうだねx5
こういうストーリーであって欲しいって人が多すぎてな
気持ち良く旧経営なりイーロンなりを殴りたい余りにどっかを変な上げ方してしまう
ヒの運営はずーっと糞だったんだぞ忘れたか
957無念Nameとしあき23/07/03(月)16:26:50 ID:Uwo9GbRANo.1113117703+
あれ?俺普通に使えるようになってるけどこれ治ったわけではないのか?
958無念Nameとしあき23/07/03(月)16:27:06 ID:Y/R1GK1ANo.1113117767+
>misskey見たけどtwitterより遥かにオタク臭いな
>あれは一般人には流行らんわ
ミスキーはオタクが遊ぶ場所でTwitterは情報収集で使ってる人が多そうだし用途も微妙にズレてる
959無念Nameとしあき23/07/03(月)16:27:22 ID:t8GtZ.N2No.1113117840+
>misskey見たけどtwitterより遥かにオタク臭いな
>あれは一般人には流行らんわ
絵あげてる奴にはピッタリじゃん
960無念Nameとしあき23/07/03(月)16:27:25 ID:ViTyb/vANo.1113117856そうだねx1
>最初は災害時のインフラを売りにしていたんだが
災害時なにも見れませんはきつい
九州は大雨で大変だったようだけど
961無念Nameとしあき23/07/03(月)16:27:29 ID:PlUqZaHwNo.1113117871そうだねx2
    1688369249062.png-(700596 B)
700596 B
>misskey見たけどtwitterより遥かにオタク臭いな
>あれは一般人には流行らんわ
見に行ったらいきなりこれはなかなか
962無念Nameとしあき23/07/03(月)16:27:56 ID:XRptvL9UNo.1113117980そうだねx4
>こういうストーリーであって欲しいって人が多すぎてな
>気持ち良く旧経営なりイーロンなりを殴りたい余りにどっかを変な上げ方してしまう
>ヒの運営はずーっと糞だったんだぞ忘れたか
どれだけマズい料理でもウンコとは土俵が違うだろ?
963無念Nameとしあき23/07/03(月)16:28:04 ID:m9pLwSAYNo.1113118015そうだねx8
>ヒの運営はずーっと糞だったんだぞ忘れたか
さすがにクライアント全滅させたり閲覧制限は付けませんでしたわ
964無念Nameとしあき23/07/03(月)16:28:15 ID:eyFtriJ2No.1113118057そうだねx2
ごちゃごちゃ文句言いながら結局今日もTwitterから去れないのであった
965無念Nameとしあき23/07/03(月)16:28:36 ID:sLMrAziENo.1113118144そうだねx1
とし運営と経営は違う
糞運営と良経営は両立する
逆もしかり
966無念Nameとしあき23/07/03(月)16:28:45 ID:sxVsRJckNo.1113118168そうだねx2
>トギャッターでもこれ言ってる人いたけど
>旧経営陣はたまに赤字があっても金を借りたりはしていない健全運営だぞ
>間違い無くイーロンが買った事で劣化が加速した
旧運営憎しで見えないものが見えてるのかまだイーロンを擁護したいのかよく分からないけど事実関係全無視で全部旧運営が悪いするオタク多いよね…
967無念Nameとしあき23/07/03(月)16:29:02 ID:Bze.AEHwNo.1113118218そうだねx1
>イーロン君、自分のアカウントのアクセス数が下がったって理由で社内会議を開いて、データ上イーロン人気が落ちたからって言った人を即クビにしたんだから
今回の騒動の後また俺のアクセス数が減った!!お前らクビだ!!とか騒いでたら流石に笑うわ
968無念Nameとしあき23/07/03(月)16:29:22 ID:VI6eDUk2No.1113118283+
>気持ち良く旧経営なりイーロンなりを殴りたい余りにどっかを変な上げ方してしまう
マスクは自分の会社の経営を良くしようと模索しているだけだからそれが間違いではないけど
そのために荒っぽい手段も使ってくる人間性であるという事
969無念Nameとしあき23/07/03(月)16:29:34 ID:Zfaz8CCcNo.1113118327そうだねx2
なんにしろ試行錯誤の最中に1日2日の不便で騒ぐことはないよ
970無念Nameとしあき23/07/03(月)16:29:40 ID:861L1SwoNo.1113118354そうだねx5
旧運営のダメさを100とするとイーロン体制のダメさは1000万くらいあるだろ
971無念Nameとしあき23/07/03(月)16:30:12 ID:m9pLwSAYNo.1113118453そうだねx6
>なんにしろ試行錯誤の最中に1日2日の不便で騒ぐことはないよ
その試行錯誤を事前に知らせずやるのも酷いがな
972無念Nameとしあき23/07/03(月)16:30:53 ID:861L1SwoNo.1113118610そうだねx2
試行錯誤する暇たくさんあったろ
試行錯誤するための人員切ったのどこのどいつだ
973無念Nameとしあき23/07/03(月)16:31:03 ID:sMcDQgVENo.1113118650+
ツイッターライクの有料SNSじゃないとダメなんだろうな
数百円ぐらいなら別に良いよって人はいるでしょ
974無念Nameとしあき23/07/03(月)16:31:19 ID:JNrbz.c6No.1113118717そうだねx1
オフィスの家賃滞納して裁判所に訴えられた今の運営と比較すりゃ旧運営は素晴らしく感じるわな
975無念Nameとしあき23/07/03(月)16:31:23 ID:Bze.AEHwNo.1113118731そうだねx4
>旧運営のダメさを100とするとイーロン体制のダメさは1000万くらいあるだろ
アホほど減った人数でイーロンの無茶振りに応えてる新陣営は頑張ってると思うからイーロンだけをマイナス1000万にしてあげて欲しいな
976無念Nameとしあき23/07/03(月)16:31:29 ID:aE2xtBAUNo.1113118756そうだねx3
本番環境で試行錯誤するんじゃない
977無念Nameとしあき23/07/03(月)16:32:04 ID:71V9/yHkNo.1113118895そうだねx1
ジャック・ドーシーが落ち着けどうせ結局ヒが勝つわ的な言い方してるけど結局そうなっちゃうんだよな
この混乱に対してインターネットの求める鉄槌がイーロンに下る事は無いからフラストレーションが溜まるんだろうな
978無念Nameとしあき23/07/03(月)16:32:14 ID:53Fn2A3INo.1113118945そうだねx4
旧運営とかどうでもいいくらいには今がクソ
979無念Nameとしあき23/07/03(月)16:32:21 ID:C8yQxvskNo.1113118968+
数百円なら良いかなとも思うけど最初から有料じゃ人増えないし人増えたから有料にしますじゃ反感買うよね
980無念Nameとしあき23/07/03(月)16:32:31 ID:VI6eDUk2No.1113119004+
>本番環境で試行錯誤するんじゃない
至極当たり前の話だけどこの手のワンマン経営者には通じない
981無念Nameとしあき23/07/03(月)16:32:33 ID:abK2Wyr2No.1113119012そうだねx1
鉄槌て
982無念Nameとしあき23/07/03(月)16:32:58 ID:jv079phYNo.1113119108+
FBみたいに公式アプリ縛りにしない前運営は経営的には評価しようがないよ
お遊び
983無念Nameとしあき23/07/03(月)16:33:30 ID:Nmdi9UPINo.1113119231そうだねx1
前も財務状況クソだったのかもしれないけど輪をかけて駄目になってません?
これで経営を良くしようとしているの?

2023.06.06
ツイッターの米国での広告売上は前年比59%減、NYTが報道
https://forbesjapan.com/articles/detail/63673 [link]
984無念Nameとしあき23/07/03(月)16:33:39 ID:Bze.AEHwNo.1113119266そうだねx4
>旧運営とかどうでもいいくらいには今がクソ
今まで出来た普通の事を縛って儲けようとするところは総じてゴミだと相場が決まってる
985無念Nameとしあき23/07/03(月)16:34:43 ID:myXDr3zYNo.1113119495そうだねx1
>今まで出来た普通の事を縛って儲けようとするところは総じてゴミだと相場が決まってる
聞いているのかね!?Amazonプライムミュージックくん!!YouTubeくん!!!
986無念Nameとしあき23/07/03(月)16:35:02 ID:71V9/yHkNo.1113119568そうだねx1
ここはIDだからかなり控えめになってるけど今は怒りのあまりにとにかくレスポンチしたいって層がめちゃ多いから
ヒに愚痴れないエネルギーが今二次裏にぶつかっている
987無念Nameとしあき23/07/03(月)16:35:21 ID:BpVPGI1oNo.1113119650+
>アホほど減った人数でイーロンの無茶振りに応えてる新陣営は頑張ってると思うからイーロンだけをマイナス1000万にしてあげて欲しいな
今も作業してるであろうエンジニアはかわいそうと思う
988無念Nameとしあき23/07/03(月)16:35:51 ID:Nmdi9UPINo.1113119768そうだねx3
>ヒに愚痴れないエネルギーが今二次裏にぶつかっている
俺は元々ヒで常識人ぶってこっちで本音の愚痴を吐き出すタイプなんで
ヒで凄まじいテンションで愚痴れる人すげえなって思う
989無念Nameとしあき23/07/03(月)16:35:59 ID:UA52yjMANo.1113119800+
ビザの関係で辞められなかった人は元気だろうか
990無念Nameとしあき23/07/03(月)16:36:40 ID:VI6eDUk2No.1113119962+
書き込みをした人によって削除されました
991無念Nameとしあき23/07/03(月)16:37:22 ID:VI6eDUk2No.1113120116+
どれだけ愚痴ってもどうにもならんけどね…
マスクの性格的に自分や自分の会社の事で騒いでいる人々に見て喜ぶ荒らし気質だし
992無念Nameとしあき23/07/03(月)16:37:50 ID:UuqyemDINo.1113120224+
>本番環境で試行錯誤するんじゃない
前スレでtwitterにはステージング環境とかがないとか聞いた
ちょっと信じられないが
993無念Nameとしあき23/07/03(月)16:38:02 ID:UA52yjMANo.1113120270+
Twitterで稼ぎませんか?とかステマとかやってる連中も一緒に死ぬからそこまで悲観することもないよ
死なばもろともだよ
994無念Nameとしあき23/07/03(月)16:38:36 ID:ViTyb/vANo.1113120396そうだねx3
せめて事前に言え
いきなりやるな
995無念Nameとしあき23/07/03(月)16:38:57 ID:53Fn2A3INo.1113120466+
イーロンを称賛した過去を消したい
996無念Nameとしあき23/07/03(月)16:39:15 ID:VI6eDUk2No.1113120532+
Twitterの呟き見てても構ってちゃんなのが分かる
997無念Nameとしあき23/07/03(月)16:39:33 ID:Pfzmn0DUNo.1113120589+
1000ならTwitter復活
998無念Nameとしあき23/07/03(月)16:39:33 ID:Nmdi9UPINo.1113120590そうだねx2
>イーロンを称賛した過去を消したい
反省できるだけマシだと思う
まだ信じてるとしあきもいるくらいだし
999無念Nameとしあき23/07/03(月)16:39:49 ID:UA52yjMANo.1113120646+
>イーロンを称賛した過去を消したい
俺はふたばにしか書いてないからセーフ
1000無念Nameとしあき23/07/03(月)16:40:15 ID:UA52yjMANo.1113120749+
オワ☆コン

- GazouBBS + futaba-