歯並びの悪さを気にしている次女。
「矯正したい」
というので、
「やってもいいけど、矯正高いから
習い事やめてください。あと矯正したとしても
戻っちゃうこともけっこうあるらしいよ」
と応えました。
「私の歯並びが悪いのは、お姉ちゃんの
せいだ」
と一人で納得しておりました。
忘れられない光景があります。
次女が生まれて、長女とはじめて対面した
ときのこと。次女の前で長女が指しゃぶり
をしたら、次女も指しゃぶりをはじめました。
以後、長女は右親指を、次女は左親指を
しゃぶっていました。
あの手この手でやめさせようとしたけど
だめでした。
ところが長女が5歳の誕生日を迎えたとたん
ぴたりと、指しゃぶりをやめたのです。
「5歳になったら指しゃぶり卒業しよう」
と自分で決めていたようです。
そして次女もまた、長女と共に、指しゃぶり
卒業したのでした。
娘達の歯並びが悪いのは、指しゃぶりをして
いたせい。ということになっています。
AD