ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1688194889253.jpg-(48121 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/07/01(土)16:01:29 No.1112331681 +7/04 20:13頃消えます
電気自動車って大雨の時ヤバくない?
PLAY
無念 Name としあき 23/07/01(土)16:20:02 No.1112336684 del そうだねx15
電気じゃなくてもやばい
PLAY
無念 Name としあき 23/07/01(土)16:21:30 No.1112337095 del そうだねx10
雪の方がやばい
大雪+立ち往生なんて事になったら真っ先に死ぬ
PLAY
無念 Name としあき 23/07/01(土)16:21:57 No.1112337222 del +
何がどうヤバいんだろうか
PLAY
無念 Name としあき 23/07/01(土)16:24:32 No.1112337956 del +
    1688196272767.webm-(2027529 B)サムネ表示
水没フォルダから
PLAY
無念 Name としあき 23/07/01(土)16:25:53 No.1112338276 del +
    1688196353168.mp4-(1324420 B)サムネ表示
袋に水入る心配しろ
PLAY
無念 Name としあき 23/07/01(土)16:26:51 No.1112338572 del そうだねx2
    1688196411882.webm-(5249481 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 23/07/01(土)16:27:09 No.1112338643 del そうだねx1
    1688196429806.mp4-(2529978 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 23/07/01(土)16:28:02 No.1112338900 del +
    1688196482049.jpg-(37639 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 23/07/01(土)16:29:03 No.1112339182 del そうだねx7
    1688196543043.mp4-(1720152 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
10 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:29:14 No.1112339242 del そうだねx1
>雪の方がやばい
>大雪+立ち往生なんて事になったら真っ先に死ぬ
一酸化炭素中毒死の話はしてない
PLAY
11 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:30:25 No.1112339556 del そうだねx4
    1688196625092.mp4-(8068578 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
12 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:32:51 No.1112340240 del +
    1688196771123.gif-(1955878 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
13 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:33:07 No.1112340336 del そうだねx1
>No.1112339556
shit!!(うんこ)
PLAY
14 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:33:30 No.1112340449 del そうだねx2
    1688196810887.mp4-(1991776 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
15 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:33:32 No.1112340466 del そうだねx2
給気が必要な普通の車の方がやべえ感覚
PLAY
16 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:34:30 No.1112340735 del +
    1688196870460.mp4-(486710 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
17 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:34:46 No.1112340843 del +
    1688196886940.webm-(2043798 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
18 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:35:07 No.1112340923 del そうだねx6
>一酸化炭素中毒死の話はしてない
なんでガソリン車の話してんの
PLAY
19 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:35:05 No.1112340963 del +
    1688196905782.webm-(2042999 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
20 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:35:23 No.1112341008 del そうだねx1
    1688196923485.jpg-(690234 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
21 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:35:33 No.1112341054 del そうだねx2
    1688196933746.jpg-(92615 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
22 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:35:50 No.1112341128 del そうだねx2
    1688196950520.mp4-(1381849 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
23 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:36:33 No.1112341341 del そうだねx1
    1688196993723.mp4-(559101 B)サムネ表示
水没カーフォルダおしまい
PLAY
24 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:37:12 No.1112341553 del そうだねx1
>No.1112341054
賢い
PLAY
25 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:40:21 No.1112342483 del +
    1688197221152.jpg-(100506 B)サムネ表示
https://www.youtube.com/watch?v=ENCD0gMt7W8
メーカー直々に水没実験してて大草原
PLAY
26 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:43:21 No.1112343241 del そうだねx1
>>雪の方がやばい
>>大雪+立ち往生なんて事になったら真っ先に死ぬ
>一酸化炭素中毒死の話はしてない
一酸化炭素中毒死なら知らないうちに苦しまず死ねるからまだマシだろ
電池切れのEVの中でジワジワ凍えながら死ぬ方が嫌だ
PLAY
27 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:47:41 No.1112344454 del +
何故か楽に死ねるイメージがあるけど一酸化炭素中毒死は苦しいぞ
PLAY
28 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:48:31 No.1112344684 del そうだねx4
EVも暖房全振りだと40時間くらい使えるそうなので大丈夫
PLAY
29 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:48:48 No.1112344769 del +
>何故か楽に死ねるイメージがあるけど一酸化炭素中毒死は苦しいぞ
そんな体験してきたみたいに…
PLAY
30 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:49:13 No.1112344906 del +
>EVも暖房全振りだと40時間くらい使えるそうなので大丈夫
それ満充電が前提なんですよ
PLAY
31 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:50:13 No.1112345201 del そうだねx3
それでも20時間は余裕やろ
PLAY
32 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:50:52 No.1112345390 del そうだねx7
一気に半分になった
PLAY
33 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:51:28 No.1112345534 del +
EVだと凍え死ぬと勘違いしてるとしあきがいて
ちょっと笑ってしまう
PLAY
34 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:52:23 No.1112345816 del そうだねx2
ガソリン車も暖房入れるにはアイドリングでエンジン回さなないといけないんで
EVみたいにエアコンにすべて電力振れるほうが有利なんだよな
PLAY
35 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:52:55 No.1112345973 del +
EV充電スポット有ります!(CHAdeMO規格の一番非力な奴)
というよくある詐欺
PLAY
36 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:53:10 No.1112346082 del そうだねx6
    1688197990156.jpg-(39284 B)サムネ表示
>水没フォルダ
なんでそんなものを…?
PLAY
37 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:53:12 No.1112346091 del +
電気自動車の方がガソリン車より水に強いでしょ
内燃機関なんて吸気口に水入ったら動かなくなるので
PLAY
38 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:54:09 No.1112346396 del +
>ガソリン車も暖房入れるにはアイドリングでエンジン回さなないといけないんで
>EVみたいにエアコンにすべて電力振れるほうが有利なんだよな
車中泊していても音を気にせず気軽にエアコン使えるのいいよね
PLAY
39 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:54:23 No.1112346462 del +
>>EVも暖房全振りだと40時間くらい使えるそうなので大丈夫
>それ満充電が前提なんですよ
さすがに冬場くらいは毎日充電しておくのが常識だろ…
PLAY
40 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:55:17 No.1112346715 del +
>さすがに冬場くらいは毎日充電しておくのが常識だろ…
めんどくさいので全固体電池搭載EVまで待つことにします
PLAY
41 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:55:50 No.1112346874 del +
出かけると毎日サクラやリーフをよく見る様になるぐらいには普及して来た
PLAY
42 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:56:16 No.1112346999 del そうだねx5
>>さすがに冬場くらいは毎日充電しておくのが常識だろ…
>めんどくさいので全固体電池搭載EVまで待つことにします
その前に免許証返納じゃね
PLAY
43 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:56:17 No.1112347001 del +
>>ガソリン車も暖房入れるにはアイドリングでエンジン回さなないといけないんで
>>EVみたいにエアコンにすべて電力振れるほうが有利なんだよな
>車中泊していても音を気にせず気軽にエアコン使えるのいいよね
エンジン車でもバッテリー上がりまであとどれくらい掛かるか分かるならエンジン回さず気兼ねなくエアコン使えるんだけどな
PLAY
44 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:56:20 No.1112347014 del そうだねx2
EVは冬場だと毎日充電しとかなきゃいけないのか
面倒くさいな
PLAY
45 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:57:29 No.1112347356 del +
>内燃機関なんて吸気口に水入ったら動かなくなるので
水入るような状況だとEVも変わらんだろ
PLAY
46 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:58:01 No.1112347489 del +
>その前に免許証返納じゃね
60で返納するとして流石にあと20年もあれば凄いEV出てるだろ
PLAY
47 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:58:45 No.1112347725 del そうだねx1
動画で軽トラ止まってるのは吸気周りに水入っちゃった感じだろうな
PLAY
48 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:58:47 No.1112347739 del そうだねx6
>エンジン車でもバッテリー上がりまであとどれくらい掛かるか分かるならエンジン回さず気兼ねなくエアコン使えるんだけどな
お前は少し車の構造を勉強したほうがいい
PLAY
49 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:59:22 No.1112347917 del +
>>>ガソリン車も暖房入れるにはアイドリングでエンジン回さなないといけないんで
>>>EVみたいにエアコンにすべて電力振れるほうが有利なんだよな
>>車中泊していても音を気にせず気軽にエアコン使えるのいいよね
>エンジン車でもバッテリー上がりまであとどれくらい掛かるか分かるならエンジン回さず気兼ねなくエアコン使えるんだけどな
エンジン車だと室内ファンが回るだけよね
コンプレッサーはエンジンのファンベルトで動力を得て回しているから冷たくなるわけじゃない
PLAY
50 無念 Name としあき 23/07/01(土)16:59:24 No.1112347928 del +
昔のジムニーで水深60〜70センチまで大丈夫だったから、最新のジムニーなら電装も防水ばっちりされてるだろうし水深1mでも大丈夫なんかな
PLAY
51 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:00:07 No.1112348135 del +
>エンジン車だと室内ファンが回るだけよね
>コンプレッサーはエンジンのファンベルトで動力を得て回しているから冷たくなるわけじゃない
そのためにガソリンを消費してエンジンを回さないといけない
PLAY
52 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:00:09 No.1112348143 del そうだねx3
>EVは冬場だと毎日充電しとかなきゃいけないのか
>面倒くさいな
自宅充電できないならEVなんて乗るもんじゃないよ
雪が積もらない上に急速充電機が沢山ある首都圏内ならともかく毎年積もる田舎で乗るなら自宅充電は必須
PLAY
53 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:00:12 No.1112348157 del +
中国の洪水のときテスラ3が洪水の中走っててガソリン車より行けんじゃねってなった
PLAY
54 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:00:19 No.1112348194 del +
>>内燃機関なんて吸気口に水入ったら動かなくなるので
>水入るような状況だとEVも変わらんだろ
走行系の防水次第だろな
PLAY
55 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:01:06 No.1112348402 del そうだねx3
>自宅充電できないならEVなんて乗るもんじゃないよ
>雪が積もらない上に急速充電機が沢山ある首都圏内ならともかく毎年積もる田舎で乗るなら自宅充電は必須
ならわざわざEV乗る必要がないな
PLAY
56 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:01:59 No.1112348674 del +
タイで売られてる電気自動車(日本製)は水害の多いタイに合わせて水に浮いて進める
PLAY
57 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:02:01 No.1112348684 del そうだねx3
そもそも立ち往生するレベルの大雨や大雪の時は外出やめよう
PLAY
58 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:02:06 No.1112348698 del +
>中国の洪水のときテスラ3が洪水の中走っててガソリン車より行けんじゃねってなった
まあでも保証は切れるはずだからドヤるためだけに水没地帯に直行するのはお勧めしない
PLAY
59 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:02:18 No.1112348747 del +
遠くのガソリンスタンドまで行かなくていいメリット
PLAY
60 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:02:56 No.1112348909 del +
ガソリンにしろEVにしろ冠水時に走れるかどうかより冠水後の事心配した方が…
衛生的にも臭い的にもヤバいし
PLAY
61 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:02:58 No.1112348924 del そうだねx2
>遠くのガソリンスタンドまで行かなくていいメリット
どんな僻地に住んでるの?
PLAY
62 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:03:20 No.1112349046 del そうだねx1
まぁEVにもガソリン車にも
どちらにもメリットデメリットはあるわね
PLAY
63 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:04:32 No.1112349376 del +
    1688198672117.jpg-(164949 B)サムネ表示
タイで活躍する日本車です
PLAY
64 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:05:02 No.1112349499 del +
>>自宅充電できないならEVなんて乗るもんじゃないよ
>>雪が積もらない上に急速充電機が沢山ある首都圏内ならともかく毎年積もる田舎で乗るなら自宅充電は必須
>ならわざわざEV乗る必要がないな
年々上がるガソリン代を浮かしたいから今後はEVしか乗れんわ
電気代上がってもガソリン車とのランニングコストの差が埋まるわけでもない
というか電気代上がる上がる騒いでた割に全然上がってねえ
PLAY
65 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:05:10 No.1112349535 del +
とりあえずヤバい気候の時は車で外出しない
仕事で仕方無くな人は頑張れとしか言えない
PLAY
66 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:05:50 No.1112349706 del +
    1688198750324.jpg-(46232 B)サムネ表示
冠水時考えるならジムニーとかこういうの乗った方がいいんじゃね?
PLAY
67 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:06:04 No.1112349759 del そうだねx1
>というか電気代上がる上がる騒いでた割に全然上がってねえ
今月から上限無くなったのでガンガン上がるぜ
PLAY
68 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:06:54 No.1112349998 del そうだねx1
    1688198814466.png-(460116 B)サムネ表示
>>遠くのガソリンスタンドまで行かなくていいメリット
>どんな僻地に住んでるの?
これからその僻地がどんどん広がってくんだよ
PLAY
69 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:08:03 No.1112350348 del +
スタンドは自宅から800m先にあるんだけどやっぱ行くの面倒ではあるね
自宅で充電できるならそれに越したことはない
PLAY
70 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:08:11 No.1112350390 del +
>というか電気代上がる上がる騒いでた割に全然上がってねえ
上がってるけど9月までは補助金出てるからそこまで上がってない
本番は補助金がきれてからだけど円安物価高だから補助金延長するんじゃないか
PLAY
71 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:08:15 No.1112350414 del +
>冠水時考えるならジムニーとかこういうの乗った方がいいんじゃね?
シュノーケルつけなければボンネット超えたらアウト
PLAY
72 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:09:00 No.1112350640 del そうだねx2
>>というか電気代上がる上がる騒いでた割に全然上がってねえ
>今月から上限無くなったのでガンガン上がるぜ
上限なくした途端に燃料費の下落というね
とはいえガソリンの補助金も切れるからEV排斥を狙った歪な政策でも行わない限りは差は埋まらんよ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:09:12 No.1112350687 del そうだねx3
>これからその僻地がどんどん広がってくんだよ
おかしいな
半径5キロ以内にすでにコンビニ併設大型SSが2店舗出来上がったんだが
PLAY
74 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:09:34 No.1112350788 del +
北海道電力は6月中旬から値上がりで日割り計算で今月請求分から上がるな
どこまで上がるか今から戦々恐々としている
PLAY
75 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:09:48 No.1112350854 del +
    1688198988636.png-(74290 B)サムネ表示
ガソリンも補助金出てるが6週連続値上がり中
PLAY
76 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:09:51 No.1112350863 del そうだねx3
>シュノーケルつけなければボンネット超えたらアウト
もうこのレベルでボンネット超えたらそれはもう津波だから諦めろ
PLAY
77 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:09:55 No.1112350883 del +
ガチの田舎に住んでるけど充電器付けるとなったら契約プラン変更して家の配線も引き直しでだから
ボロ家にそこまでするくらいだったらガソリン車選ぶわってなる
外出先は先で相当走ってやっと1個充電スポットあるレベルだし
PLAY
78 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:11:22 No.1112351295 del +
電気代については家庭用100vも天井設けちまえば良いのにな
5万円使い放題とか素敵だと思う
PLAY
79 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:11:26 No.1112351316 del そうだねx1
ガソリン高いよねぇ
4年前にHVに乗り換えた俺を褒めてやりたい
PLAY
80 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:12:06 No.1112351501 del +
    1688199126312.png-(179601 B)サムネ表示
>>これからその僻地がどんどん広がってくんだよ
>おかしいな
>半径5キロ以内にすでにコンビニ併設大型SSが2店舗出来上がったんだが
よかった
ここ数年は給油所の数は右肩下がりだったが今年からようやく反転しそうだな
PLAY
81 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:13:33 No.1112351883 del +
北海道だとスタンドまで40キロとかあるし日曜休みとか危険な日もある
PLAY
82 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:13:49 No.1112351961 del +
大型店が増えて爺婆がやってるような個人店が消えてる実感はある
PLAY
83 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:14:09 No.1112352063 del そうだねx1
>北海道だとスタンドまで40キロとかあるし日曜休みとか危険な日もある
納沙布岬にでも住んでんのか?
PLAY
84 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:14:28 No.1112352144 del そうだねx1
>外出先は先で相当走ってやっと1個充電スポットあるレベルだし
出先で給電の必要がある時今以上に考えなきゃいけないの不便すぎるよな
PLAY
85 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:15:02 No.1112352305 del +
>ガチの田舎に住んでるけど充電器付けるとなったら契約プラン変更して家の配線も引き直しでだから
>ボロ家にそこまでするくらいだったらガソリン車選ぶわってなる
>外出先は先で相当走ってやっと1個充電スポットあるレベルだし
契約プラン変更なんてスマホでできるし充電器付けるのも高く見積もってコミコミ10万程度で出来るけどそれが面倒臭いという人が大半だ
PLAY
86 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:15:05 No.1112352315 del +
立ち往生した電気自動車はマジでただの粗大ゴミと化す
ガソリン車みたいにJAFが来てちょっとガソリン入れて動かすなんて事も出来ない
PLAY
87 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:15:44 No.1112352468 del +
>外出先は先で相当走ってやっと1個充電スポットあるレベルだし
地方にもなるとGoogleマップを頼りに給電ステーションに到着したら22時で閉店してて門が閉まってるとか普通にある
PLAY
88 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:16:05 No.1112352564 del +
北海道でも町外れにモダとか二つ三つはGSあるけどね
ただ土日祝日お休みの場合がある
PLAY
89 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:16:29 No.1112352672 del そうだねx2
>契約プラン変更なんてスマホでできるし充電器付けるのも高く見積もってコミコミ10万程度で出来るけどそれが面倒臭いという人が大半だ
ガソリン給油ならスタンドに車と金持って行くだけで済むぞ
PLAY
90 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:16:51 No.1112352768 del +
>立ち往生した電気自動車はマジでただの粗大ゴミと化す
>ガソリン車みたいにJAFが来てちょっとガソリン入れて動かすなんて事も出来ない
厄介なのは電源がないと手押しでの移動も出来ないという問題
PLAY
91 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:16:54 No.1112352783 del +
>納沙布岬にでも住んでんのか?
北海道って九州と四国を合わせた土地より広いんだぜ
そこに住んでる人の多くが札幌に集中しててほとんど人がいない
PLAY
92 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:17:18 No.1112352888 del そうだねx1
単純にコンセントが無いから電気自動車が選択肢に入らない
一軒家なら気軽にコンセント付けられるんだろうけどさ
PLAY
93 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:17:49 No.1112353020 del そうだねx1
    1688199469774.jpg-(100849 B)サムネ表示
>立ち往生した電気自動車はマジでただの粗大ゴミと化す
>ガソリン車みたいにJAFが来てちょっとガソリン入れて動かすなんて事も出来ない
JAFの急速充電車両の出番やな
PLAY
94 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:18:34 No.1112353228 del +
>一軒家なら気軽にコンセント付けられるんだろうけどさ
いやー今はやめといた方がいい
給電プラグの規格すら決まってないのに設置なんてできんよ
PLAY
95 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:18:40 No.1112353259 del +
    1688199520575.jpg-(133323 B)サムネ表示
>立ち往生した電気自動車はマジでただの粗大ゴミと化す
>ガソリン車みたいにJAFが来てちょっとガソリン入れて動かすなんて事も出来ない
一応海外だと専用のレスキュー車もあるみたいだが国内は一部の保険屋のそういうサービス加入必須か
JAFに近場のスタンドまで牽引してもらうかって感じか
PLAY
96 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:19:29 No.1112353470 del +
EVが増えてくるとJAFの方でも充電車両の増車とか対応はするだろうね
PLAY
97 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:19:42 No.1112353539 del そうだねx1
拒絶している間にも街ではEVを見かける頻度が高くなっているよね
サクラやリーフは毎日見かけるよ
ワンボックスタイプの出たら買いたいと思っている
PLAY
98 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:20:05 No.1112353634 del そうだねx4
>拒絶している間にも街ではEVを見かける頻度が高くなっているよね
>サクラやリーフは毎日見かけるよ
>ワンボックスタイプの出たら買いたいと思っている
お前は買ってないのかよ
PLAY
99 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:20:05 No.1112353635 del +
>>契約プラン変更なんてスマホでできるし充電器付けるのも高く見積もってコミコミ10万程度で出来るけどそれが面倒臭いという人が大半だ
>ガソリン給油ならスタンドに車と金持って行くだけで済むぞ
でもお高いのでしょう?
PLAY
100 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:20:43 No.1112353822 del +
サクラは容量小さいけどとしあきにはちょうどいいサイズ
PLAY
101 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:20:50 No.1112353859 del そうだねx1
>拒絶している間にも街ではEVを見かける頻度が高くなっているよね
拒絶?
PLAY
102 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:20:55 No.1112353887 del +
>EVが増えてくるとJAFの方でも充電車両の増車とか対応はするだろうね
JAF隊員「次の現場は…EVの電欠依頼か…よし30分休めるな」
PLAY
103 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:20:59 No.1112353904 del +
北海道の根室と札幌の直線距離って東京大阪間の直線距離に匹敵するからね
道くねくね走ってたらもっと遠い
PLAY
104 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:21:40 No.1112354116 del +
ホンダでEV出たら乗り換えようかなと妄想してる段階
PLAY
105 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:21:44 No.1112354136 del そうだねx5
EV推しの人間が実はまだEV所有していませんとかギャグかよ
PLAY
106 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:22:30 No.1112354359 del そうだねx3
>拒絶している間にも街ではEVを見かける頻度が高くなっているよね
>サクラやリーフは毎日見かけるよ
>ワンボックスタイプの出たら買いたいと思っている
今までミニバンとか興味なかったけどテスラ乗り始めてからミニバンEVアリだなと思い始めてる
エンジン回さずエアコンガンガン付けられるのはファミリー層に刺さる
PLAY
107 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:22:41 No.1112354419 del そうだねx2
    1688199761790.jpg-(147920 B)サムネ表示
>ホンダでEV出たら乗り換えようかなと妄想してる段階
あの…
PLAY
108 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:23:09 No.1112354542 del +
深い水に入って動かなくなるのってマフラーからの水だけ?
PLAY
109 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:23:21 No.1112354597 del +
個人的には全固体電池搭載のPHEVがあれば最高かな
PLAY
110 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:23:54 No.1112354752 del そうだねx1
>深い水に入って動かなくなるのってマフラーからの水だけ?
むしろマフラーよりもインテークからの吸い込みが原因
PLAY
111 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:25:19 No.1112355145 del +
>今までミニバンとか興味なかったけどテスラ乗り始めてからミニバンEVアリだなと思い始めてる
>エンジン回さずエアコンガンガン付けられるのはファミリー層に刺さる
ミニバン特有の重心の高さはBEVならではの床下に一番の重量物であるバッテリーを前後均等に敷き詰めることでどの程度相殺されるのかしらね
PLAY
112 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:25:27 No.1112355178 del +
そこまでの深さの水に入るなんてオフロード走行するか津波に遭うかでもしないとないだろうけど
車がそもそも物理的に浮いちゃっててどうしようもなくなるってのもあるな
PLAY
113 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:25:42 No.1112355257 del +
>むしろマフラーよりもインテークからの吸い込みが原因
自分の車のどこに吸気口があるのか知らないわ
PLAY
114 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:26:03 No.1112355360 del +
>あの…
書いてる途中でそういうツッコミ入るよな〜と思っていた念レス
PLAY
115 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:26:16 No.1112355424 del +
>いやー今はやめといた方がいい
>給電プラグの規格すら決まってないのに設置なんてできんよ
携帯の時も初期は独自規格の充電器ばっかでアホかと思ったけど車でもやってるという…
PLAY
116 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:26:46 No.1112355560 del +
見た目が普通のFITのEVおなしゃす
PLAY
117 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:26:47 No.1112355567 del +
二輪なら最悪電欠起こしても手押しで動かせるんだよな
全固体電池で3分充電500キロ走行とかそんなバイクが出てきたら即増車しちゃう自信がある
EVのトルクを二輪で炸裂とか最高だろう
PLAY
118 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:27:07 No.1112355654 del +
e-power契約しちゃったけど失敗だったかもしれん
PLAY
119 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:27:49 No.1112355852 del +
まぁボンネット開けてもカバーされてて分からんよね
PLAY
120 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:28:35 No.1112356076 del そうだねx3
>e-power契約しちゃったけど失敗だったかもしれん
どのみち本格的なEVは2027年以降だからその時に欲しかったら乗り換えればいいのよ
e-POWERは良いものだと思う
PLAY
121 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:28:42 No.1112356104 del +
全個体電池云々よりも150kw級の急速充電器を増やしまくるのと戸建てやマンションでの普通充電の周知が先だよ
これさえしっかりやれば全個体電池さえ不要になる
PLAY
122 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:29:18 No.1112356260 del +
>>むしろマフラーよりもインテークからの吸い込みが原因
>自分の車のどこに吸気口があるのか知らないわ
取説に書いてあるんじゃね
PLAY
123 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:30:19 No.1112356571 del そうだねx1
サクラが普通充電6時間で満タン
わりと実用性十分ではあるな
PLAY
124 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:30:37 No.1112356668 del +
>e-power契約しちゃったけど失敗だったかもしれん
ただのHVだしEVにするまでの繋ぎとしては最適
PLAY
125 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:30:48 No.1112356730 del +
>取説に書いてあるんじゃね
今度時間があったら確認してみるかな(しないパターン)
PLAY
126 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:31:41 No.1112357011 del +
日本ってなんでレンジエクステンダーないんだろうな
e-POWERにバッテリーと給電ケーブル良いだけじゃないの?
PLAY
127 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:31:54 No.1112357074 del +
    1688200314707.jpg-(27370 B)サムネ表示
日本製の水に浮く電気自動車はホイールの形が水を後ろにかき出すようになっていて前進できる
PLAY
128 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:32:38 No.1112357305 del +
>日本ってなんでレンジエクステンダーないんだろうな
>e-POWERにバッテリーと給電ケーブル良いだけじゃないの?
お値段がね…
PLAY
129 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:37:35 No.1112358791 del +
>No.1112339556
1分過ぎたあたりでまだもがいてるけど
そんくらい川の中に流された状態じゃもうどうしようもなくないか
PLAY
130 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:38:06 No.1112358929 del +
>1688200314707.jpg
日本にこんなメーカーあったっけ?とおもったらベンチャーだったのか
PLAY
131 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:39:45 No.1112359419 del そうだねx9
雪の中の渋滞で夜明けを待ちながら凍え死んでるのを見て考え方が変わった
PLAY
132 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:41:37 No.1112359952 del +
>日本ってなんでレンジエクステンダーないんだろうな
世界で見てもまともなのBMWi3くらいじゃね
PLAY
133 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:41:42 No.1112359973 del +
EV系ベンチャーは日本にもいくつかあるからな
単に普通に現地で売られてる中華EV輸入してきただけの所から開発日本・生産中華とかピンキリだけど
PLAY
134 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:43:35 No.1112360465 del +
安全性能とかも気になるし普通のメーカー車でいいかなって考えてる
PLAY
135 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:45:27 No.1112360985 del +
EVに限らず超小型規格は軽か原付で良くね?ってところに行き着く
PLAY
136 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:46:13 No.1112361190 del +
>賢い
ツイッターで見たけど勤め先の社長が機転を利かせてフォークで上げてくれたらしい
PLAY
137 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:48:27 No.1112361811 del +
>EVに限らず超小型規格は軽か原付で良くね?ってところに行き着く
原付は無いが軽でいいは概ね同意
PLAY
138 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:49:54 No.1112362199 del +
>安全性能とかも気になるし普通のメーカー車でいいかなって考えてる
部品が出なくなること考えるとね…
PLAY
139 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:52:28 No.1112362872 del +
命預けて乗るものだし
しっかりしたメーカーの買わないと後で後悔する可能性もあるかなと
PLAY
140 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:55:19 No.1112363665 del +
ガソリン代値上がり考えるとevでも良さそうなんだけどちょうどいい車となると…
PLAY
141 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:55:54 No.1112363812 del +
>深い水に入って動かなくなるのってマフラーからの水だけ?
大体前席の足元周辺にあるECUが浸かってもアウト
PLAY
142 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:56:21 No.1112363942 del そうだねx2
>ガソリン代値上がり考えるとevでも良さそうなんだけどちょうどいい車となると…
サクラ
PLAY
143 無念 Name としあき 23/07/01(土)17:57:29 No.1112364241 del +
EV買う金で値上げされたガソリン十分賄える
PLAY
144 無念 Name としあき 23/07/01(土)18:00:29 No.1112365136 del +
音が静かなのは羨ましい
PLAY
145 無念 Name としあき 23/07/01(土)18:04:48 No.1112366438 del そうだねx9
エンジン音のおかげで助かった人や動物が居るはずだ
PLAY
146 無念 Name としあき 23/07/01(土)18:05:57 No.1112366742 del +
    1688202357588.jpg-(53493 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
147 無念 Name としあき 23/07/01(土)18:07:29 No.1112367177 del +
モーター走行時はスピーカーで音鳴らしてる
PLAY
148 無念 Name としあき 23/07/01(土)18:08:13 No.1112367416 del +
>モーター走行時はスピーカーで音鳴らしてる
軍歌流すのかな
PLAY
149 無念 Name としあき 23/07/01(土)18:08:20 No.1112367442 del +
    1688202500559.jpg-(257148 B)サムネ表示
>音が静かなのは羨ましい
そうだな!!
PLAY
150 無念 Name としあき 23/07/01(土)18:09:48 No.1112367882 del +
EVに限らず比較的新しい電車とかも超低速時だけ音なるよな
PLAY
151 無念 Name としあき 23/07/01(土)18:11:35 No.1112368428 del +
HVでも走行中にエンジン止まってふっと静かになるとほんと快適でな
これだけでもEVを選ぶ理由になるというか
PLAY
152 無念 Name としあき 23/07/01(土)18:13:04 No.1112368852 del +
>そうだな!!
としあき今日も一人で運転ですか
そろそろ彼女くらい作りませんか
PLAY
153 無念 Name としあき 23/07/01(土)18:14:10 No.1112369193 del そうだねx1
>としあき今日も一人で運転ですか
>そろそろ彼女くらい作りませんか
お前が彼女だからもう要らないし満足してるよ
PLAY
154 無念 Name としあき 23/07/01(土)18:22:19 No.1112371512 del +
カリフォルニア豪雨のときレポーターが冠水してる様子伝えてたらエンジン車は次々止まってテスラが大波作って進んでレポーターが波かぶって舌打ちしてたな
PLAY
155 無念 Name としあき 23/07/01(土)18:29:53 No.1112373989 del +
>1688196543043.mp4
ダサすぎるイキリ車かわいそう
PLAY
156 無念 Name としあき 23/07/01(土)18:31:50 No.1112374570 del そうだねx1
>No.1112373989
水しぶき上げなかったら駐車場脱出できただろうな
浸水はするかもだけど
PLAY
157 無念 Name としあき 23/07/01(土)18:37:09 No.1112376277 del +
水の中に突入するのはコンクリートの壁にぶち当たるくらいの衝撃あるからね
PLAY
158 無念 Name としあき 23/07/01(土)18:39:39 No.1112377056 del +
吸気から水が入ったのかと思った
PLAY
159 無念 Name としあき 23/07/01(土)18:48:06 No.1112379803 del そうだねx4
吸気が必要ない分水には強いだろ
PLAY
160 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:00:59 No.1112384086 del +
>吸気が必要ない分水には強いだろ
潜水艇クオリティ
PLAY
161 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:02:16 No.1112384518 del +
電気自動車のほうが多くなったら
サビ塗装してエンストしかけてるポンコツエンジンのエンジン音と振動を再現したもの流しながら乗りたい
ラダーフレームで上モノだけ本当にポンコツと交換できたら最高だ
PLAY
162 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:10:32 No.1112387475 del +
都市部ならEVでも十分くらいにはなって来たと思う
地方や田舎ならガソリン車やHV辺りのがまだいいと思う
PLAY
163 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:20:45 No.1112391083 del +
    1688206845433.jpg-(49676 B)サムネ表示
エネオスがガソリン売ってくだけじゃ時代に取り残されちゃうから
カーシェアリングの実験してるよ(水に浮いて動く電気自動車で)
PLAY
164 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:20:57 No.1112391153 del +
    1688206857036.mp4-(2847743 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
165 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:22:34 No.1112391709 del +
>日本ってなんでレンジエクステンダーないんだろうな
>e-POWERにバッテリーと給電ケーブル良いだけじゃないの?
レンジエクステンダーってほぼ専用の小型エンジンが必要だからな
コンベンショナルエンジンをe-POWER用にしただけだとスペースが足りない
レンジエクステンダーはバッテリー容積ももっとかかるし外部給電用のパワコンとかも別途必要
PLAY
166 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:29:01 No.1112394156 del +
    1688207341241.jpg-(217080 B)サムネ表示
出光もEVカーシェアの実験をいろんな地域でやってる
もうそういう時代
PLAY
167 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:32:30 No.1112395539 del +
    1688207550526.jpg-(67728 B)サムネ表示
出光は国内メーカーと組んで新たなEV車の販売も目指してる
PLAY
168 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:33:31 No.1112395928 del +
バッテリーがフレーム強度に組み込まれてるってのが不穏ではある
歪んでも防水性は保たれるのかなぁ…
PLAY
169 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:36:32 No.1112397089 del +
>いやー今はやめといた方がいい
>給電プラグの規格すら決まってないのに設置なんてできんよ
そんなのケーブル変えるだけやん
PLAY
170 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:37:47 No.1112397593 del +
EVにしろHVにしろ車自体がもう気軽に買えるもんじゃないしな…
PLAY
171 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:39:07 No.1112398138 del +
2050年頃に期待
PLAY
172 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:40:50 No.1112398790 del +
>EVにしろHVにしろ車自体がもう気軽に買えるもんじゃないしな…
余計なもん付け過ぎなんよ
ACも高級感も要らねえ
PLAY
173 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:44:33 No.1112400311 del そうだねx1
>日本ってなんでレンジエクステンダーないんだろうな
>e-POWERにバッテリーと給電ケーブル良いだけじゃないの?
アウトランダーとかがそれにあたるんじゃないの
バッテリー積んで充電出来てシリーズ走行で走る奴
エンジン出力の区分はPHEVに分類されるんだろう
PLAY
174 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:51:20 No.1112403198 del +
    1688208680913.png-(1359241 B)サムネ表示
Xpengは国家基準を大幅に上回る防水性能IPX8をクリア
洪水一発で廃車になる衰退オワ後進民酷のガソリン車に圧倒的な差を付けてしまう
PLAY
175 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:52:06 No.1112403537 del +
    1688208726574.mp4-(6653470 B)サムネ表示
寒冷地で一酸化炭素中毒からの即死
洪水で一発廃車
ガソカス何だったら出来るの?
PLAY
176 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:53:32 No.1112404154 del そうだねx5
いきなりどうしたの…
PLAY
177 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:54:14 No.1112404476 del +
    1688208854949.jpg-(3426603 B)サムネ表示
五菱50万EVも防塵防水最高基準IPX68をクリア
PLAY
178 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:55:11 No.1112404868 del +
基準クリアした状態を寿命で廃車寸前まで維持できた実績を持ってこい
PLAY
179 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:55:40 No.1112405103 del +
    1688208940626.mp4-(7215155 B)サムネ表示
水没する日本車を横目に走りまくってしまう
PLAY
180 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:55:41 No.1112405115 del +
またキチガイがスレ落ち前に発狂してるじゃん
PLAY
181 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:56:04 No.1112405261 del +
    1688208964082.mp4-(1551921 B)サムネ表示
一方プリウスは死んだ
PLAY
182 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:56:29 No.1112405425 del +
こういう連張りはうんざりするね
それが目的なのかもだけど
PLAY
183 無念 Name としあき 23/07/01(土)19:59:25 No.1112406659 del +
    1688209165405.mp4-(7084111 B)サムネ表示
日本製SUV
「うわーエンストしてもうたー」
もうダメねこの国😭😭😭
PLAY
184 無念 Name としあき 23/07/01(土)20:09:06 No.1112410618 del +
そんなに自信あるならもっと早く来なよ…
7/04 20:13頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト