@sonicboy73_3rd 木偶、苦戦するキャラにした方が良いのでは??? 私との対戦詰めてもしょうもないですよ!
というのはともかく、キャラ限にならない程度にシビアなので自分も木偶8割直斗ですね、たまにミナヅキでキャラ限√確認しますが
黒須さんのお題で「絵描きさんそれぞれの千枝ちゃんを!」と出されて描いた冬服千枝ちゃん pic.twitter.com/SELQPCdJXT
@sonicboy73_3rd 悪天候や休日だと回線重い説あるので暴走コンは仕方ないです……
もし普段鳴上を木偶に暴走の練習してるなら、当たり判定的な意味で他のキャラに対して若干シビアに感じるかもという説もありますが
@sonicboy73_3rd ツイッター再開なさってたのですね、お帰りなさいませ〜 今日に限っては限界すぎて被コンボ中天井見ていたので失敗してるところ見れなかったです、無念……
豪鬼はニュートラルを長くしていると構えをとります。そのとき後ろ足をドンッとするのですがそこに攻撃判定があります。細かい作り込みに豪鬼対する熱量を感じました。#ジコケン #SFV #PS4share pic.twitter.com/wFF7NU0coK
私事で恐縮ですが本日9月22日に梨蘭さんと入籍致しました。
平成ジャンプからの令和元年着地になりました。
僕自身は何も変わらずゲームに動画に頑張っていくので今後も応援していただけたら嬉しいです!
余談ですが1ヶ月ほど前に子猫を2匹保護したので今は4匹体制となっております。 pic.twitter.com/iZAtZche4N
【ご報告】この度、忍ismに所属し、さよドラとしても活動中のえいたさんと、本日入籍いたしました。
そして新たに2匹の猫を保護し、現在4匹の猫たちと生活しています。
闇属性と言われている私ですが、常に明るく笑わせてくれる光属性のような彼と楽しいゲーマー家庭を築いていきたいと思います。 pic.twitter.com/N4c5dfu01o
#アクセラレータ
「とある科学の一方通行」今夜第11話放送!
ローゼンタールの悲願を!!お楽しみに。。 pic.twitter.com/vpHekl5mBi
ガーさん @mememenome
よりジュリサミットの絵を頂きました~!ありがとうございます!めちゃかわ! pic.twitter.com/kclySmQpKn
@sonicboy73_3rd 何も考えてないです! ブレイクする心配を考えてどうしても序盤に5D置きがちなだけですね。
そもそもミナヅキに5Dは有効ではないきがしますので余程の発見が無い限り5D減りそうですね
@sonicboy73_3rd ミニジャンプ足無敵がありますので、一番有効なのは普通に5A押すことだったりします。 コマ投げ自体も減っていますよね〜ジャンプ多い分2B置いたほうがリターン高い&こちらに地上ですら2Bに勝てる選択肢がない点で結果オーライ的なところありますが……
@sonicboy73_3rd 起き攻めの統計取った感じコマ投げor2AorJBが7割強だったんですよ。 リバサミニジャンプ攻撃はJB以外に勝てて様子見にも対応出来るので逆ギレよりこっちを採用した方が良いと思ったのですが、案の定連打して一瞬で通じなくなってお通夜ですね……