番組表

  • 新番組

  • 再放送

  • 最終回

  • 字幕放送

  • 手話放送

  • 解説放送

  • 二カ国語

  • SS

    5.1chサラウンド

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得

6:00

活力ある毎日を!

6:30

イイものショッピングゥ~!

7:00

今話題のスティックファンデーション

7:30

赤い袋のヒミツとは?

8:00

ミュージック・シャワー

【出演者】山崎ていじ 谷ちえ子 氷室一哉 【ゲスト】越前二郎

ここは裏通りにあるとある喫茶店。マスターとアシストする女性一人だけの小さなお店。お店の名前は「ミュージック・シャワー」。ちょっと変わったネーミングですが、名前の由来は歌声に溢れているお店だからなのです。隣のクラブにお勤めのホステスさんも時間が空くとこちらのお店に直行。毎日、歌声を響かせています。もちろん、マスターもアシストの彼女も負けじとマイクを握ります。歌声につられてか、フラリと立ち寄るお客様もいます。新規のお客様もマイクを握ります。あ~その前に、このお店ならではのルールが…。新規のお客様は、キーワードの入った抽選箱からお題を選んで、エピソードを披露しなければいけないという独特のルールがあります。

8:29

天気予報

8:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

9:00

鉄道伝説

【ナレーション】竹房敦司

戦後間もない昭和20年代半ば。輸送力増強とスピードアップのため、車両の軽量化が強く求められ始めた。そこで、戦時中に航空機の開発を手掛けていた近畿車両の菅野久嗣が、航空機のモノコック構造を鉄道車両に応用しようと発案する。しかし、「軽かろう、弱かろう」が常識の時代。多くの鉄道会社が採用に難色を示した。そんな中、西鉄の車両課長・徳光傅はモノコック構造に興味を持ち、自社の車両に取り入れることを決める。そこからがモノコック構造車両開発の本当の難関だった。菅野は鉄道技術研究所の中村和雄と吉峯鼎に協力を依頼。別々の開発や研究に携わっていた3人の技術者は一丸となって、理論の確立と検証を繰り返し、その後広く普及することとなるモノコック構造車両を作り上げていく。

9:30

お買い得市場

10:00

おはよう!輝き世代 「晃瓶の雪駄を修理しよう!?暑さ対策グッズ紹介!」

【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる

昨年のイベント「笑いの文化祭」で見事にこわれてしまった仁鶴師匠にいただいた、晃瓶さんの雪駄を修理!関西でも数少ない修理専門のお店とは!?スタジオでは見事に新品同様に生まれ変わった雪駄を披露します!「これちょっとエエで」では暑さ対策の便利グッズを紹介!はたしてあみるさんのマルバツ判定は?さらにあみるさんが得意な「レッツ脳トレパズルに挑戦!」そして皆様からのお便りも紹介します!

10:30

生涯現役生活!!

11:00

原日出子の京さんぽ ♯9「岩上通」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「岩上通」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、北は御池通から南は塩小路通に至る、全長約1.7kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

あなたは大丈夫?血管病最前線

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

大江戸捜査網 ♯116「必殺牢の闘い」

【出演】杉良太郎 瑳川哲朗 江崎英子 古今亭志ん駒 山谷初男 加藤春哉 森山周一郎 【ナレーター】黒沢良

物語は、江戸時代の秘密探偵“隠密廻り同心”を主人公に展開していく。“隠密廻り同心”とは、現代でいう秘密警察か特命刑事とでもいうべきもので、町奉行に直属しながら密命を帯びて捜査活動に当る。しかし身分は同心でも、表向きはあらゆる職業に変装しながらの神出鬼没の活躍。命令伝達は結び文や暗号、あるいは芸者の踊りなどで極秘に行われる。そして、いったん指令を受ければ、いかなる危険や困難があろうとも身を挺して悪を追及していく。隠密廻り同心の行くところ、常にスリルとサスペンスにあふれ、恋と人情がからみダイナミックなアクション・シーンが展開する。

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」

およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。

13:00

いいもの通販

13:30

韓国ドラマ・運命の渦 ♯15

【出演】パク・ユンジェ ソ・ヒョリム カン・テソン

【シリーズ概要】母と初恋相手のジナのためだけに真面目に働いてきた明るい性格のナムジン。小さな事務所を運営しながら貧しい生活を送っていた中、ある日自分が有名企業“ヒョンガングループ”会長の30年間行方が分からなかった孫である事が分かり、後継者争いの中に放り込まれる。一方、もう一人の“ヒョンガン”の後継者候補のシウは、母を守らなければならないという強い思いから後継者争いには必ず勝たなければならなかった。大企業“ミンハン”の一人娘でシウと政略結婚を控えながらもデザインの道を究めたいスンジュ、ナムジンの初恋相手でファッションデザイナーになるために勉強とアルバイトをしながら努力してきたジナを巻き込みながら、立ちはだかる困難や苦難を乗り越え、最後に勝者の運命を手にいれるのはだれか――!?【あらすじ】ナムジンに見守られて静かに息を引き取るアン会長。ナムジンはアン会長の死を悲しむ間もなく、ホ弁護士から秘密裏に姓をアンに変更していたことを告げられる。そして、喪主を務めるように頼まれ…。

14:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

14:30

キレイいきいき通販

15:00

もっとあぶない刑事 ♯13「代償」

【出演】舘ひろし 柴田恭兵 浅野温子 仲村トオル 中条静夫 ベンガル 相築彰子 山本紀彦 奈美悦子

中年男・柿崎(山本紀彦)が起こした痴情事件を捜査した鷹山と大下は、その相手の女・沢口圭子(相築彰子)に興味を持つ、ところが彼女の身元を調べると意外な事実が判明した。圭子の本名は黒木榛名。その父は、10年前発生し既に時効となっている3人組の現金輸送車襲撃犯の1人で、事件直後、仲間に殺されていたのだ。榛名が復讐を呟いていたことから、鷹山らは柿崎を当時の仲間と断定。もう1人の主犯と見られる平尾(平野稔)を追った。だが、その平尾の娘(田山真美子)が何者かに誘拐される。鷹山らは犯人が榛名であると直感するが…。

15:55

天気予報

16:00

ハツラツ健康ショッピング

16:30

キレイいきいき通販

17:00

京の水ものがたり 「円山公園」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都市東山区にある円山公園。円山公園の水辺は大正時代に武田五一と七代目・小川治兵衛によって手掛けられた日本庭園です。小川治兵衛の庭は古い石の橋脚を使っているのが特徴ですが、円山公園の水辺にも橋脚だった石が使われています。併せて上流側の滝も紹介します。

17:05

NOW ON AIR

お買い物天国

17:35

きょうとDays

【キャスター】相埜裕樹(KBS京都アナウンサー)

▽全日本学生空手道選手権大会▽綾部唯一の銭湯 閉店▽はも道中 ほか

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」

19:00

黒子のバスケ ♯1「黒子はボクです」

【声の出演】黒子テツヤ:小野賢章 火神大我:小野友樹 黄瀬涼太:木村良平 緑間真太郎:小野大輔 相田リコ:斎藤千和 日向順平:細谷佳正 伊月俊:野島裕史 小金井慎二:江口拓也 笠松幸男:保志総一朗 高尾和成:鈴木達央

【シリーズ概要】誠凛高校のバスケ部に超影の薄い新入生、黒子テツヤが入部した。運動能力は平均以下だが、その影の薄さゆえに、相手に気づかれないようにパスを回すことができる…。さらに、誠凛バスケ部は火神大我という超大型新人を獲得する。「影」の黒子と、「光」の火神。ふたりは互いの力に支えられながら、ライバルたちに挑む!【あらすじ】春、誠凛高校のバスケットボール部で、新入部員の挨拶が行われている。主将の日向と監督のリコが注目するのは、本場アメリカ帰りの巨漢・火神大我と、中学の絶対王者・帝光中学出身の黒子テツヤだ。ミニゲームで早速、圧倒的な存在感・天賦の才の片鱗を見せつける火神。一方、黒子はそこにいても誰も気づかない程の影の薄さ。だが実は黒子は、影の薄さを利用したミスディレクションにより、見えないパス回しを得意とする、帝光中学『キセキの世代』の幻の6人目(シックスマン)だったのだ!

19:30

超魔神英雄伝ワタル ♯16「砂漠で泳げばOH,HOT!」

【声の出演】戦部ワタル:田中真弓 忍部ヒミコ:林原めぐみ 剣部シバラク:西村知道 龍神丸:玄田哲章 スズメ:宮村優子 聖樹:伊藤健太郎 ドード:愛河里花子 虎王・翔龍子:伊倉一恵 ドルク:横山智佐

【シリーズ概要】ワタルに宿る救世主としての「良き心」が、魔界の王アンコクダーによって盗まれてしまった! 奪われた心を取り戻すため、ふたたび訪れた創界山の危機を救うため、ワタルはヒミコ、シバラクとともに打倒アンコクダーの旅に出る。道中、賞金稼ぎのスズメや謎の少年・聖樹を仲間に加え、度重なる困難も越えていく。創界山の虹を元に戻すため、各界層を守護する聖神を求め、一行は旅を続ける。第三階層で過去の創界山に飛ばされたワタルたちは、先代の救世主・炎部ワタルと出会い、創界山の平和をともに守ることを誓う。しかし、アンコクダーの配下ドナルカミ・ファミリーは強敵だ。特に末っ子ドードは、トモダチと二人で襲いかかってくる。そのトモダチとは、なんと虎王!聖樹に秘められた虎王の想いとはなにか?第一作より約十年を経てもう一度、創界山での冒険が始まった。良き心を奪われたワタルが、新たな旅路で見つけていく、人々の心とは──!?【あらすじ】第三界層へと上がってきたワタルたちに、ドナルカミファミリー第3の刺客ドルクが襲い来る!その刃からワタルを身を挺して守ったのは聖樹だった。さらにドルクの剣が迫ろうとした時、ワタルたちは流砂に呑み込まれてしまう。流砂によって着いた先はベリーホットタウンだった。

20:00

キレイいきいき通販

20:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

21:00

韓国ドラマ・凍てついた愛 ♯5

【出演】チュ・ジャヒョン チョ・ヨジョン パク・ヒスン オ・マンソク

【シリーズ概要】皆既月食の夜、中学3年生のソンホが、学校の中庭で頭から血を流して倒れた状態で発見される。ソンホの父ムジンと母イナは病院へ駆け付けるが、ソンホは一命を取りとめたものの、昏睡状態となってしまう――。学校も警察も、ソンホが最近成績のことで悩んでいたらしいという生徒の供述から、飛び降り自殺を図ったのだろうという結論を出す。しかし、息子に自殺を図る理由がないと考えるイナは、警察にしっかり捜査してほしいと懇願するが、まともに取り合ってもらえない。それでも息子を信じ、たとえ100年かかろうと自分たちだけでも真相を突き止めることを決意する。そんな中、ソンホの親友ジュンソクの母親であるウンジュがソンホのお見舞いにやってくる。イナを思いやり、捜査に協力すると告げるも、それは表向きだけだった。ウンジュは、イナよりも先に証拠となりそうなソンホの日記帳と携帯電話を捜し出そうと、ある人物に電話をかける。ある日、イナの携帯電話に動画が送られてくる。それは、ソンホの親友だと思っていた子供たちからソンホが暴力をふるわれている動画だった…。信頼していた友人に裏切られ、誰も信じられなくなったイナ。何かを隠すように誰よりも先に動画の件にジュンソクも関わっていたと謝罪をするウンジュ。互いに“あの日に戻れるなら…”と涙を流すが、その涙の理由はべつものだった――目の前に立ちはだかる残酷な現実と、次々と明らかになる衝撃の真実……それぞれが抱える凍てついてしまった愛の行方は――【あらすじ】ソンホの同級生ハン・ドンヒから“ダヒ”の家の場所を聞き出したスホは、学校を抜け出し家を訪ねるが、ダヒの母親はソンホの名を聞いた途端に態度を変え、ダヒはいないと言い家の中へ入ってしまう。一方、イナとムジンはパク刑事から事件当日の防犯カメラの映像を見せてもらうが、いじめ動画に関係した4人は全員アリバイがあり、表門の様子を映した防犯カメラに映っていたのはソンホらしき人物1人だけだったと聞かされる。

21:55

輝く未来を!

22:00

太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 「風待ち港・下田で絶品料理と地酒を堪能」

【出演】居酒屋探訪家・太田和彦(アートディレクター・作家)

ふらりと旅にでる。古寺名刹や歴史ゆかりの地を、おもむくままに訪ねる。景色を眺め、遠い昔に思いをはせ、満ち足りた時を過ごす。夕闇がせまると地元の居酒屋ののれんをくぐる。銘酒と肴をゆっくり愉しみ、主人やおかみ、常連客と二言三言。歴史ある古いたたずまいの居酒屋にはそれぞれの品格があり、盃を重ねるにつれ、その町の歴史と輪郭がうっすらと浮き上がる。あヽ至福のひとときだ。おそるおそる入った地元の料理屋が旅一番の思い出となる。あヽそんな旅に行きたい・・・と思う方には必見の番組です。番組リニューアルの第1弾は、伊豆半島の南端にある下田が舞台。日本最初の開港場でもある下田は、江戸時代には「風待ち港」として栄えました。開国の歴史が息づく佇まいに、太田さんの足どりも軽やか。ノスタルジックな風情があふれる小道「ペリーロード」を過ぎると、ライター仲間が営むお目当ての居酒屋「テーブルトマト」がありました。編集・ライターを本業とするオーナーの山田真由美さんは、かつてご両親が営まれていたセレクトショップを改装。得意な料理を生かして、2017年に開店しました。まずはクラフトビールで乾杯。今朝獲れたなまこを薄くスライスしたなまこ酢には、静岡の銘酒・喜久酔の燗で。白浜トマトの肉詰めは、濃厚なトマトが主役の逸品。太田さんの喜びの声に、緊張気味の真由美さんも安堵したご様子でした。下田の大自然に育まれた、新鮮な食材の絶品料理と地酒を堪能します。

22:30

KOBE LIFE 「社会活動家・正井禮子さん」

【神戸人】正井禮子 【ナレーション】森山未來

今回の神戸人は、社会活動家の正井禮子さん。長年、シングルマザーやDV被害者を含む女性や子どもたちの支援を続けてきた。女性が安心して暮らせる場所「六甲ウィメンズハウス」立ち上げに向け奮闘する姿を追った。完成すれば、全国初の試みになる。

23:00

キレイいきいき通販

23:30

ハレバレティモンディ

【出演】ティモンディ(前田裕太 高岸宏行) 庭野ほのか

▽90キロの高岸を軽々と!?犬ぞりで活躍するワンちゃん達に高岸がたっぷりの愛情を注ぐ…つもりが怒らせちゃった?▽ご当地うどんを外国人の若者と楽しむ高岸。各国の習慣の違いに大爆笑!▽「前田裕太の冒険グルメ」では真狩村へ。連れてこられたのは何もない雪原…じつはココ「畑」。この雪の下に驚きの食材が眠っている!?とにかく掘りまくれ!!

0:00

今日もすっきり通販

0:30

政宗くんのリベンジR ♯1「巴里とオがつくマドモアゼル」

【声の出演】真壁政宗:花江夏樹 安達垣愛姫:大橋彩香 小岩井吉乃:水瀬いのり 藤ノ宮寧子:三森すずこ 双葉妙:田所あずさ 朱里小十郎:早見沙織 早瀬絹江:小倉唯 早瀬千夏:大亀あすか 雅宗兼次:斎賀みつき 金子園香:伊瀬茉莉也 木場菊音:伊藤かな恵 水野鞠:佐藤聡美 ミュリエル・ベッソン:伊藤美来 フランク・ベッソン:加瀬康之

【シリーズ概要】8年前、デブで冴えなかった真壁政宗は、かつて自身をこっぴどく振った残虐姫こと安達垣愛姫に復讐するため、激ヤセし名字を変え、イケメンに変身して帰って来た。すべては惚れさせてから振るという、最高の復讐のために。愛姫に熱烈なアプローチを重ね、少しずつ彼女の心を開いていく。そして季節は巡り、開催された文化祭では様々なハプニングに見舞われ、最後は政宗と愛姫のキスで幕を下ろした。さらに月日は流れ……復讐の舞台は修学旅行先のフランスへ!ロマンチックなパリの雰囲気にあてられ胸が高鳴る政宗。一方、愛姫は意味深な言葉を口にする……。「ずっと考えてたの、一度あなたとゆっくり話をするべきだって」予想外の言葉に動揺する政宗。さらに漫画家志望のフランス人少女、ミュリエル・ベッソンとの出会いが2人の関係に変化をもたらす!?豚足と呼ばれた元デブ男のリベンジラブコメ、リターン!!【あらすじ】様々なハプニングに見舞われた文化祭。それから月日は流れ、真壁政宗たちは修学旅行でフランスを訪れる。修学旅行中に安達垣愛姫に対する復讐「デッド・オア・ラブ作戦」を次の段階に進めようと意気込む政宗。一方、愛姫は政宗に「ずっと考えてたの、一度あなたとゆっくり話をするべきだって」と意外な言葉をかける。彼女の真意が分からず困惑する政宗……。そんな時、2人は日本のアニメや漫画に興味を持つフランス人のオタク少女、ミュリエル・ベッソンと出会い……!?

1:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

1:30

勇さんのびわ湖バイタル研究所 「地方創生! バイタルTOPICS」

【MC】川本勇 【アシスタント】ごとうまき(タレント) 正田浩二(WEBマーケティング) 【ゲスト】白根孝昭(大学生採用コンサル) 宿女清司(エクステリア職人)

バイタル研究所の第1週目は、地方創生につながるトピックスを毎回5本紹介する“バイタルTOPICS”。旬な話題やお得情報、知人にドヤ顔できるココだけ話など…ジャンル問わず紹介します!

2:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

2:30

輝く素肌へ!

3:00

天気予報最終便

3:03

クロージング

3:04

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • 自転車交通安全CMコンテスト
  • 高校野球
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん