イザジン > 終了イベント詳細
こんにちは!
大阪出身、昨年まで三重在住、現在宮城在住のLinkLinkと申します。
先日のHatti Grand Challenge Cup in東北に続き、またここ仙台で非公認大会主催を務めさせて頂くことになりました。
シーガル仙台駅前店様のデュエルスペースをお借りして、64人制個人戦を開催致します!
優勝賞品はNintendo Switch Lite!
さらに今大会で初導入となる全員参加型サイドイベント「スターチップバトル」でも、もう1台のNintendo Switch Liteを賞品としてご準備しています!
運と実力を兼ね備えていればNintendo Switch Liteを2台持ち帰ることも・・・!?
詳細はサイドイベント欄をチェック!
大会情報の補足やアナウンスには下記アカウントを使用しますので、ご参加の際は大会期間中のみで構いませんのでフォローして頂くようお願い致します。
また、ツイート及びDMを確認出来るようにしておいてください。
本大会情報発信アカウント→@RevivalCup_info
izazinのお問い合わせ欄は利用不可です。
キャンセル連絡も含め、Twitterにてお問い合わせください。
参加者全員に楽しんでもらえるよう、全力を尽くしますので、ご期待ください。
大会代表 LinkLink
大会名
第1回東北杯
開催日
2019/11/17(日)
開催場所
宮城県 シーガル仙台駅前店
対戦形式
個人戦(予選ダブルイリミネーション+決勝トーナメント)
定員:64人
参加費:1500円 / 1人
抽選方法:先着順
会場店舗早朝営業開始(買い物可能です)
09:30
大会受付
09:40〜10:00
開会式、レシピ提出締め切り時間
10:00〜10:10
予選1回戦
10:10〜
予選2回戦
11:10〜
予選3回戦
12:10〜
予選4回戦
13:10〜
予選5回戦
14:10〜
予選6回戦
15:10〜
予選最終戦
16:10〜
決勝トーナメント出場者発表
17:10
決勝トーナメント1回戦・準決勝
17:15~
決勝トーナメント2回戦・決勝
18:15〜
表彰式、スターチップ抽選会
19:30〜
※当日の進行具合により、スケジュールが変更される場合があります。
ルール変更や補足、追加があった際は、全てTwitterの情報発信アカウント@RevivalCup_infoにてご連絡いたします。
大会参加予定の方はそちらをフォローして頂き、アナウンスのお見逃しなきようお願いいたします。
(1)基本ルール・形式
・遊戯王デュエルモンスターズ オフィシャルカードゲームの公式ルール「新マスタールール」を採用致します。
⇒公式サイト(https://www.yugioh-card.com/japan/howto/)
・当日カード処理に関する疑問が発生した場合、原則として対戦者間で遊戯王OCG事務局への問い合わせやQ&A等の公式回答を用いて判断します。
下記ページから、電話・もしくはチャットにより問い合わせ可能です。
https://www.yugioh-card.com/japan/sup...
※TEL.0570-001-573
ルールの質問以外のトラブル発生時や、事務局に繋がらない場合は、従来通りジャッジをお呼びください。
公式での回答が正式に出ていないものに関しては各自ジャッジの判断で処理を行います。
・ルール確認の間に経過した時間も制限時間適用範囲とし、対戦時間の延長等は行いません。
ただし、状況に応じ例外的に時間の延長を認めるケースもあります。※故意的な遅延行為が認められる場合等
・電子機器のみでのライフポイントの計算は禁止致します。
片方のプレイヤーが電子機器のみでライフポイントを計算していて、ライフポイントの食い違いが発生した場合、いかなる場合でもメモ書きの数値に現実性があればそれを優先し、ゲームを再開します。
・予選ラウンドについては、ダブルイリミネーション(2敗強制ドロップ)のシステムを採用します。
参加人数に応じて以下の形式変更を行いますが、いずれも予選ラウンドはダブルイリミネーションです。
①32~40人:予選5回戦、決勝3回戦
②41~48人:予選6回戦、決勝3回戦 予選5~6回戦にて調整のため一部不戦勝発生
③49~64人:予選7回戦、決勝2回戦
予選ラウンドにて全勝・1敗の選手が決勝トーナメント進出となります。
(2)使用可能カード
2019年9月より施行される禁止・制限リストに則ります。※WCS国内予選大会での使用が認められていない、レインボーライフ、神秘の中華鍋、三位一択、非常食、自爆スイッチも使用不可
大会前日の2019年11月16日の時点で日本国内でリリースされているカードが原則使用可能です。
上記項目を満たしている他言語版カード、エラッタ適用前のカードの使用を認めます。
ただし、テキストの説明を求められた際は正確な伝達の義務を負います。
(3)その他ルール・お願い事項
・大会会場内の風景の撮影、及び対戦動画の撮影を行います。
撮影後、Twitter及びYoutubeに公開予定です。
ご理解の上ご参加頂き、ご協力のほどよろしくお願い致します。
また、参加者が無断で他の参加者を撮影し、SNS等に投稿することは禁止致します。
・スコアシートは対戦中に提出を求められてもすぐに運営メンバーに渡せるよう、プレイマットの下敷きにはしないでください。
・対戦中、いかなる場合でも投了を認めます。
・ID(両チーム合意の上での引き分け)は認めません。必ず勝敗の決着を付けてください。
・各回戦において、デュエルの進行が遅い卓の対戦終了を待たずに次の回戦を開始します。
スコアシートに記載された次の回戦の対戦卓を確認し、空いていれば移動・着席して対戦準備を進めてください。
・参加者数が定員を大きく下回った場合や、大会進行に遅れが生じて閉場時間に支障を来たすと主催が判断した場合、ラウンド数や各ラウンドの制限時間を短縮する場合がございます。円滑な大会進行にご協力ください。
・相互指摘義務
対戦において、両プレイヤーは健全なゲームの進行を行い、誤った処理が行われたままゲームが進行する前に指摘を行う義務を負います。
プレイヤーAとプレイヤーBの対戦を仮定し、例を以下に挙げます。
[ex.1]プレイヤーAがルールに反した処理を行い、その直後にプレイヤーBが指摘した場合
→プレイヤーAに対してのみ「注意から始まる罰則」が適用される。
[ex.2]プレイヤーAがルールに反した処理を行い、そのままゲームが進行した場合
→プレイヤーAだけでなく、プレイヤーBを含めた両プレイヤーに対して「注意から始まる罰則」が適用される可能性がある。
[ex.3]プレイヤーAが海外版のカードやエラッタ適用前のカードを用いて、口頭で誤ったルールをプレイヤーBに伝達し、どちらかのプレイヤーがルールに反した処理を行い、そのままゲームが進行した場合
→プレイヤーAがテキスト伝達義務を怠ったとして、原則としてプレイヤーAに対してのみ「注意から始まる罰則」が適用される。
※テキスト伝達を正確かつ迅速に行う為にも、日本語最新版のカードの持参、若しくは公式データベースのブックマークを推奨します。
※あくまで例であり、誤処理の内容やゲームへの影響を加味して、適用される罰則はヘッドジャッジが判断します。
・第三者による指摘
あるプレイヤー同士での対戦中に健全なゲームの進行から逸脱した状況が発生したのを発見し、それに対戦中の両プレイヤーが気付いていない場合、
ギャラリー等のその状況を発見した第三者がゲームの進行を止め、ジャッジを呼ぶことを許可・奨励します。
ただし、「健全なゲームの進行から逸脱している可能性があるためゲームを止め、ジャッジを呼ぶ」旨以外の指摘発言は禁止します。
具体的な状況やカード名を発言してしまうことで、片方の対戦プレイヤーが気付いていない戦略的情報アドバンテージを得てしまう、等のトラブルを防ぐ為です。
(4)大会受付について
・参加費を用意して、受付までお越しください。
受付時に大会受付及び1回戦の対戦卓の割り振りを乱数により行います。
入場と同時に受付を行い、スコアシートを受け取ってください。
入場後、スコアシートに記載されている1回戦の対戦卓に着席して開会式をお待ちください。
開会式までに立ち歩くことは構いませんが、席数は限られているので決められた対戦卓以外は使用しないでください。
・デッキレシピは、TwitterのDMで@RevivalCup_infoに1回戦開始までに提出してください。
1回戦開始までDM開放しておりますので、フォロー不要でいつでも提出可能です。
1回戦開始時にTwitterのDM受信設定をOFFにします。提出が遅れた選手は自己申告してください。
提出遅れを含むレシピ提出不備については、決勝トーナメントから罰則が与えられます。
1回戦開始時までであれば、何度でもレシピの再提出可能です。
略称は使用可能ですが、レシピ内に運営がカード名を読み取れないと判断した箇所がある場合、罰則が与えられます。
レシピ提出の際は
「HN」
「メインデッキリスト」
「サイドデッキリスト」
「エクストラデッキリスト」
が分かるようにデッキレシピを提出してください。
以下の提出は認めません。未提出扱いにします。
×紙媒体での提出
×写真やスクリーンショットでの提出
×「▲▲を抜いて△△」のようなレシピ修正
1位
Nintendo Switch Lite ×1台
2位
商品券\10000
3位
商品券¥6000
4位
商品券¥3000
サイドイベント賞品
サイドイベント スターチップバトル賞品
・Nintendo Switch Lite ×1台
・20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION ×1box
・10000種突破記念 SPECIAL PACK ×1パック
会場
宮城県 シーガル仙台駅前店
住所
宮城県仙台市青葉区 中央三丁目6-7
案内
・東日本建物仙台駅前ビル 3F
・JR仙台駅より、徒歩5分
・地下鉄仙台駅 中央2出口より、徒歩1分
http://www.seagull-jp.com/shop/sendai...
本大会にて初導入となるサイドイベントです!
【重要】大前提としてこのサイドイベントは本戦と並行して開催するものの本戦には一切関係なく、獲得数が予選通過の優劣や先攻後攻の選択権等に作用することはありません。
① エントリー時にスターチップを模したカードを2枚受け取る。
②対戦開始時にスターチップを賭けたアンティ勝負を持ち掛けることが出来る。
③勝負は必ず受けないといけないが、賭ける個数は少ない方の希望を優先する。
④アンティ勝負を行った場合、勝者は敗者からスターチップを奪うことが出来る。
⑤スターチップは本戦エントリー時以外にも、予選全勝ボーナス、動画卓勝利ボーナス、サイドイベントの賞品などの形でも配布される。
⑥スターチップには番号が振られていて、本戦終了後に抽選会で使用する。
↓抽選会賞品ラインナップ↓
・Nintendo Switch Lite ×1台
・20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION ×1box
・10000種突破記念 SPECIAL PACK ×1パック
※スターチップは本戦以外のフリー対戦でもアンティ勝負に使用可能です。譲渡も可能です。
※スターチップはイベント終了時に回収となります。抽選会に参加されない不要な方は、廃棄・持ち帰りはせず運営までご返却頂くか、他参加者に譲渡するようご協力をお願い致します。
※1回戦では皆さんにスターチップを1枚固定で賭けて頂くアンティ勝負をチュートリアルも兼ねて行わせて頂きます。
せっかくデッキ組んできたのに予選落ちして物足りない!という方は是非!
1位.商品券¥1000
参加賞.スターチップ ×対戦数
ルールはメインイベントと同じです。
8人集まり次第スタート!
対戦数に応じてスターチップも贈呈!
1回戦負け→1枚
2回戦負け→2枚
決勝進出→3枚
となります!
1位.商品券¥1000
参加賞.スターチップ ×対戦数
4人集まり次第開催!
デッキは運営でご準備致します。
ライフ計算が出来るものと、プレイマットのみご用意ください。
1.5分の構築タイムで50枚/18枚のプールから自由にデッキを作る(メイン40枚エクストラ15枚固定、必ずメインは10枚エクストラは3枚抜く)
2.4人でスイスドロー2回戦!
対戦数に応じてスターチップも贈呈!
1回戦負け→1枚
スイスドロー完走→2枚
となります!
1回戦で負けてしまっても是非もう1回遊んでください!
※参加希望者が多ければ8人3回戦で行います。
Copyright © 2015 izazin.com
All Rights Reserved.