コザ騒動から20日で50年を迎えるのを前に、琉球新報社1階広場あじま~るで12日、「コザ暴動再現企画」として軍警察のパトカーを模した廃自動車をひっくり返すアートパフォーマンスが実施された。当時コザ騒動の現場にいた男性や琉球大学の学生らが参加、50年前を振り返り、追体験した。
コザ騒動の現場にいた根保清次さん(70)は「米軍の事件や事故が日常茶飯事で人権が軽んじられていた。許さんと思っていた気持ちがあの時、みんな爆発した」と当時を振り返った。
琉球大4年の男性(22)は「反米だけの暴動ではなく、いろいろな人が関わっていた出来事だった」と語った。
当時の現場の音声や肉声も流され、音楽家の喜納昌吉さんの歌と演奏も披露された。展示は13日まで。
13日午後1時~4時半は、琉球新報ホールで、コザ騒動50年を問うシンポジウム(主催・芸術祭実行委員会、琉球新報社)を開催する。入場無料、申し込み不要。
軍警察パトカーを模した廃自動車をひっくり返す民衆役のメンバーら=12日正午すぎ、那覇市泉崎の琉球新報社1階広場あじま~る
- 若狭、壺屋、おもろまち駅…那覇で連夜の強盗 いずれも容疑者は逃走中社会2023年6月20日
- 沖縄県のコロナ患者数、推計値で1週間に9000人超が感染 昨年以上の流行規模 医療体制の維持が危機的状況に社会2023年6月29日
- 男性フラ 魅力触れて カイルアフラスタジオ あす恩納でハワイアン祭典 40人舞披露くらし2023年6月30日
- ゆいレール駅前で休んでいた男性を殴りバッグ奪う 強盗傷害の容疑で少年2人逮捕 那覇署社会2023年7月2日
- 売れ残ったノートパソコンがほぼゼロ円で販売されている。AD(Red Gobo | 検索広告)
- で捕獲された最大のヘビAD(「ティップアンドトリック」)
- 一瞬で崩壊した夫婦愛…妻の自撮り写真が原因?AD(ティップアンドトリック)
- 喫煙者が反撃、タバコはコンビニで買うと大損!超意外な”盲点”AD(DR.STICK_typex)
関連するニュース